X



【アンチリコイル】Reasnow S2 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 16:59:56.33ID:t9/Ek3wd
dpi4000↑を推奨してるんだっけ?
俺3200だわ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 19:26:07.41ID:uciBDscd
こんばた民値段高すぎるから買うなら他の業者の方がいいと思うよ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 20:01:52.31ID:rYPMha86
>>481
今は16000dpiまで一気に上げてReaSnow内感度をその分下げて前と全く同じ感度に調整してる
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 15:35:33.81ID:i8lbXWU7
何も書き込んでないマクロ作ってマクロオフボタン代わりにしてるんだけど
マクロオフそのものの設定はreasnowに無いの?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 18:53:48.05ID:jWUng5OD
PCで使ってる人で親切な方
本体のバージョンアップ来たら
バージョンのお知らせここでして頂けないだろうか
ps4から本体外してPCある所に持って行って毎回確認するのが物凄いストレスで…
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 18:58:29.66ID:jWUng5OD
>>486
押すたびにオンオフ切り替わる設定だけじゃない?
俺もマクロのオフは同じ様にオフ専マクロでやってるよ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 19:01:08.90ID:jWUng5OD
>>488
おぉ即レス ネ申か
ありがとう!助かります
気が向いたらで良いのでこれからもお願いします
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 19:55:19.63ID:i8lbXWU7
>>489
マニュアルも読んだけどやっぱこれしかないか
オフ専マクロオンにすると遅延かデッドゾーンがあるから普段のリココンの感覚でやるとメチャクチャになって嫌なんだよなぁ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 07:36:13.90ID:/7F0Km0e
丁寧にお断りします
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 12:29:59.75ID:EU10aEpB
バージョンアップ来てないじゃんw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 19:08:01.66ID:dNuxdp94
たまに、マクロの方向性がおかしくなる時ないか?
左上へのリコイルを打ち消すべく右下入力の作っても何故か左にぶれて、より強く右に引っ張ったら逆にものすごく左にブレるようになる みたいな
それで訳がわからず下への入力だけのマクロ組んだら上手くコントロールできるような事が稀にある
なんでなんだろう
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 01:31:46.81ID:Fn4/X5q7
マクロ自体の挙動性が悪く安定感が低いこともあるが
apexはリコイルもランダムで、更に射撃間隔も若干ランダム要素入ってるからそんなことになる
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 07:54:05.51ID:6iQEtTfH
バージョンアップ来たよ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 18:25:02.10ID:Fn4/X5q7
この虚偽報告毎日するんか?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 18:49:41.33ID:Hm1bnuv4
LOGってとこ見れば以前の確認の仕方とたいして変わらない気がしてきた
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 22:15:24.23ID:Fn4/X5q7
ハボックを例に出すと射撃の途中でリコイルが大きく変わるときと
同時に射撃音が高くなるけど、それが撃ちはじめから1.5秒後だったり、1.7秒後だったりする。
1.5秒後でマクロを作って作動させてると1.7秒パターンを引いたときにズレる。
PCの有名プレイヤー達が何も裏で使ってないなら、そこらへんも込みで人力でエイム調整してるんじゃないか?知らんけど
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 01:39:44.66ID:A7Rm7Kg+
有名プレイヤーのまろん、PCにコンバーター差してアンリコ+チートのウォールハック使ってたみたいでBANされてんじゃん笑
アホな奴らは実力だと思い込んで誤BANとか騒いでるが
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 09:06:29.78ID:WP4TUjCw
訓練場で正確に組んだフラトラマクロを実践で使ったらレティクル下に下がりまくったんだけど、訓練場とマッチって感度変わる?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 12:36:04.33ID:JgURLXXw
アプデ来たよ!
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 17:34:34.11ID:2eoXGB6G
簡単な設定の感度6(エイム時5)くらいでカービンフラトラボルトあたりの主要な武器何個か組んでくれる人おらん?5000円くらいでどうや
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 15:10:46.54ID:IuUASLr+
>>502
チート入れてるならノーリコイルのチートもあるはずだけど、それは露骨すぎるから使わないのかな
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 18:04:36.25ID:/wNjGGZb
フラトラってランダム激しい?
微調整繰り返してるけど結構ブレるんだが
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 10:22:23.79ID:zTR83xPb
ポートレートとdpiいくつにしてる?
推奨値より高めにしてると、数試合後突然カクカクになってそのたびにデッドゾーン増やしてるんだが
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 14:11:35.58ID:zTR83xPb
>>514
500の3200だと遅延というか、もっさり感ない?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 21:59:26.95ID:uP8WFiga
これネガティブアクセルどうやって解消するの?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 14:42:44.02ID:MDOsNVWr
PC版でマウスにエイムアシストつけたいからコンバーター興味あるんやけど
調べたらマウス操作でもコンバーターにはPADも接続してないといけないんよな?
PS4の純正PAD以外はアカンの?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 16:23:32.03ID:uwlmOuwi
>>518
PS4の入力にしたいならPS4のパッドが必要。
Xboxの入力でいいなら必要ない。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 22:34:51.56ID:uwlmOuwi
>>521
なんでそんな解釈になるのか分からんが、その感じだとハードル高いから止めときな
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 07:14:50.16ID:ih3Bo9+o
調べてもどうせ使いこなせないだろうなーあんな質問の内容じゃ w
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 11:02:01.48ID:GmtEMUq6
コマ送りでリコイルパターン確認するためには、皆さん何のソフト使って確認してますか?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 14:48:56.72ID:PI7znUDp
>>526
iphoneはどのアプリ入れても確認出る
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 21:31:35.29ID:+hm0Q3zH
半反動の。。。設定はヤッパリ不安定だな。上下へのエイムでマウス動かしても全然反応しないこと偶にある。
不安定なんで全部戻したわ。
俺がxyの比率結構弄ってるからかな。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 05:10:16.94ID:u678C6hz
PCでやってる奴はマウスはコンバーターに接続してPAD扱いにして
左手キーボードはそのままPCにしてるんだよな?
マウス2つ用意したら可能だし
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 01:23:10.34ID:cGTKd2Hf
俺の2倍カービン、レーザービームだよ
でもガッチリハマる調整が2倍にしか降りてこなかった
高感度低反応曲線設定だから調整難しくて3倍は作れてない
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 10:11:16.62ID:CCNApLZo
>>513
手に合うマウスが無くてximで使ってたdpi2500までしか設定できない出来ない奴でやってるけど割と出来なくはないよXIMのが滑らかで安定するけど
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 10:24:49.64ID:CCNApLZo
マクロある分は中距離遠距離には強いけど近距離の安定性はXIMな気がする
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 12:11:44.85ID:NhJ89T3t
>>536
推奨dpiが5000〜10000だからその間でやるとカックカクになるんだよね
オリジナルコントローラーデッドゾーンを4以上にするとヌルヌルだけど
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 12:41:07.20ID:CCNApLZo
俺も設定全然よくわかってないから適当だけどマウスのDPIよりも他のゲーム側や本体設定いじれば割とよくなると思う


マクロはこんばた民で買ってマウスからゲーム設定まで同じでやったけどかなりやりにくくてマクロ以外の設定は変えてやったらかなり良くなったよただAIM時の動きの良さはどうしてもXIM並みにならないからそこだけどうしたらいいか悩んでる。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 21:53:11.89ID:u+smIBRv
またコンバタ民の宣伝かよ…
コンバタ民もこのスレの住人だし
信用性ないんだよな。
1から作る人が多いこのスレでは。
コンバタ民のがどの程度なのかと思っても買わなきゃわからないし。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 23:47:30.98ID:A2j6RSRj
その業者ってツイ垢凍結されてからはTwitterでは活動してないのかな?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 10:22:45.05ID:mJUhCmmQ
マクロ販売は儲かるらしいな
youtubeでもコンバーターKILL集とかいって無双動画出して詳しい設定販売します!とかやってるし
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 12:07:53.00ID:KWq7l5P2
ちなみに皆んなマウス何使ってる?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 19:52:38.61ID:THYd8NkC
コンバーター持ってる時点でお金は惜しまないけど強くなる手間は惜しむって事だから買う人は多いんだろうな
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 14:43:28.73ID:hRepp/8Q
ばた民が最近まで公開してたオルタネーターのマクロをいただけないだろうか
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 17:16:14.28ID:yD5b8pPF
PADで使うにはいいけどキーマウだとXIMの方がヌルヌルで使いやすいな
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 18:20:11.60ID:eVGDApst
>>545
どうすれば良いの?
面倒臭いのは困るけど
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 20:34:37.06ID:EXRi1beY
最近買って今日初めてデスクトップpcで接続したけど
一生スマホ側が瑞雪設備が見つかりませんで立ち上がらない

コントローラーが必要なのか?なんだこれ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 08:39:27.66ID:mLuDt76P
>>548
こんばたみんに聞けば
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 21:38:17.19ID:vTSLTF2f
いつからか視聴されててもゲーム画面にマーク出なくなったの?
マーク出てたらコントローラーっぽい動きで誤魔化してたがわからないなら怖いな
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 22:32:19.16ID:/LX06LhL
話変わるけどモンゴリアンで左手コントローラーだとしてもマウスのクリック音でバレる?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 10:25:06.46ID:QbFRZHDs
バレるからやめとけ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 23:39:33.42ID:r+tKOtyM
もしかしてL1射撃だと使えない?弾が出ないんだが
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 03:46:31.41ID:tvOjweqV
APEXだけでじゃなくSteam系FPSならどれでもできるの?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 09:16:13.26ID:2hKASj1O
はじめまして!ご質問があります!
同様の方がいればお力お貸しください。
usb1に純コン、usb2にキーボード、usb3にゲームパッドを繋いでいるのですが。
マクロオン(usb2で)にした場合usb1の純コンのみが適用されてusb3のゲームパッドには反映されないのですがお分かりになる方お助けください。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 10:47:09.32ID:UxGKLZ0a
ゲームパッド側の割り当てしてねーだけじゃないの?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 12:53:29.52ID:v8OeElKi
諦めてください^_^
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 15:23:48.39ID:FcBbymKW
pad運用厳しいよなこれ
マウスは知らないけどコントローラーだとどうしても遅延がやばい
無い方がマシ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 13:46:31.38ID:HRr9WLrQ
俺もpad運用だけどそれが気になっていじった
実は遅延じゃなくてデッドゾーンなんだぞ
reasnow側で0まで下げればある程度は改善される
それでも若干は残るけどな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 17:58:00.69ID:up/LR7at
>>567
アプリ側で全部0にして少しだけ良くなったけど本来の操作感と違ったから遅延かと思ってた
完全0にしてえなぁ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 19:05:55.85ID:W4lhOyvV
シーズン9でスピットファイアのリコイル変わるみたいだけど、

「アプデで、リコイルパターン変わった場合は、修正対応させて頂きます。」

対応してくれるのかどうか
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 23:09:55.27ID:PQ+f8ZeH
>>569
民の事言ってるの?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 09:42:58.72ID:phf+BluG
ヘムロックとかG7みたいな単発のフルオート化+アンチリコイルは地雷
普通に使った方が当たる
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 19:17:34.77ID:U7iddAt0
てかダブルタップ無くなったし使ってるとバレバレだよな
ただ弱いってことはないぞ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 21:26:35.43ID:T+p4AOOC
過去ログ見てたらマクロ組んでるくせにゴールドで沼ってるやついて草
この広い世界、下には下がおるんやな
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 21:46:04.81ID:cKJceQht
アプデしたらマクロ全部消えて萎えてる、、
バックアップとってなかったからどうしよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 17:44:29.56ID:6j9MbaXw
リコイル変えるアプデ入れないでくれよな
てか弓使いたいけど、弓に切り替えのたびにマクロオフマクロに切り替えるの面倒でかなわん
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 20:32:37.61ID:vP4mb19O
>>576
チャーライもONのままだと撃った瞬間微妙に下に下がるから面倒だわ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 20:34:07.32ID:j509Hssx
Lスターのリコイル組んだらギャグレベルで強くて笑ったわ
アリーナの初戦でスコープ付きで40発出せるLスター使って撃ち負けた事ないわ
ボルトや99が人気だけどいかんせん火力不足だから初戦はLスターが良いよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 05:47:32.50ID:CbK1sTCL
Lスターランダム要素多くて当てるのキツくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況