X



XIM総合スレ part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 15:48:31.53ID:UV9ixgXD
XIM公式フォーラム
https://community.xim.tech/

必要なもの
・純正「有線」コントローラ。認識させるのに必要。
・マウスとキーボード
使用可能かどうかについては公式サイトにて要確認。
記載されていないものについては認識しない可能性がある。
http://xim4.com/community/index.php?topic=32933.0

購入
2015年1月1日現在、公式サイトでは日本への発送不可。個人輸入代行サービス等を使いましょう(自己責任)。
転送方法等、海外からの携帯電話番号への通話、住所等の書き方がわからない場合は過去スレに記載があるので検索すること。

注意点
・完全にPCと同じ感覚で操作できるわけではない。使うマウスと設定でチューニングする努力が必要。
・安物マウスではまず使い物にならない。
・相性がある。電力を食うマウスだと給電が足りず使えない可能性あり。
・がんばってチューニングすればコントローラよりはかなり強い。
・公式キャンペーンなどで使うと失格になる可能性
http://unrealtournament.jp/campaign.html
・XIM4は日本の技適認証を通過しておらず国内での使用は完全に自己責任となります。注意しましょう。(重要)
XIM総合スレ part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1588727837/

関連スレ
マウス型コントローラ総合 part21
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1512279532/
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 07:03:59.60ID:7Y+xvdcQ
titan2の最新ファームで無線マウスキーボード出力に対応したみたい
CPU切り替え機がわりに有線で使ってたから地味に嬉しい
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 15:24:59.25ID:qAe/Rx0e
リアフレにマウサーっぽいAIMだなって言われた
認証用のコントローラー動かしてパッドアピールしといたけどやっぱバレてんのかな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 15:47:59.01ID:weoMeWNd
マウサーなりたての方がマウサーマウサーファンメ来てたわ
最初は下手糞だからカクカクしてんじゃね?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 18:32:59.75ID:DiIValpZ
デッドゾーン設定のおかげで初動がクイックだよね
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 19:14:57.45ID:VWGaKmFi
超高感度自体ほぼマウスでしか実用性ないから、振り向きで相当違和感あるし

マウス特有のマウス浮かせて再度動くまでの無駄な静止が
がっつり観戦してたら気になるよね

感度MAXでスティック倒し回転なんかでアピっても
爆速すぎて逆にトドメまである
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 16:44:52.88ID:+kbOY8Gf
マウサー認定にビビってて草
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 17:22:23.51ID:72AFHfTr
XIM使いあるあるかもだけど
PAD時代の方がマウサー認定されてたわ

マウサーになるのはよし
マウサーにならないのもよし
だが真ん中はダメだ
真ん中を歩いてるといずれ
プシュ!!
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 18:22:22.67ID:pnr+8yYn
わけわからんdpiとかスムージングとブーストとか使ってるとプルプルなってマウサー認定されるよな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 12:56:50.66ID:yLv91e4T
なんであんなにプルプルなるんだろ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 13:17:47.50ID:2vNMuegK
apexがps5で使えるの確定か?
おれのsim4はどうなるんだおい
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 18:20:19.69ID:zzAPNNzd
最近やってないから仕様変わってるかもしれんが、codとかfortniteならpcximとpc直挿しとの見分け付かないんじゃない

apexはpadの最大感度が低いし、観戦でアシストに吸い付いてるように映る仕様があるから厳しいな
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 22:16:07.93ID:RsPvRT9j
前スレ275のapexlegendでximマウス+PC直キーボードてデスボ画面のみPC直マウスキーボードにする設定探ってたけどどうやら難しそうだな
reWASDて切り替えができてもXIMを介してるマウスはPCがマウスとして認識してくれないからポインタが出てこねぇ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 14:59:42.22ID:WvU87HcI
なんで表示を直差しに偽装したがるのかわからんのだが

そんなにXIM使ってるてバレたくないなら使うなよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 04:36:53.63ID:6agwppTX
デスボ漁りで棒立ち被弾避けたいだけなら前スレ275の方法でも良いけど、単純にパッドの左スティックにjoytokeyでwasd割り当てるって方法でも良い

これでpcパッド(or xim)でもpc直挿し同様の空中での移動制御が出来る
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 18:34:13.73ID:/v8Od43D
それ9割くらい嘘だぞ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 19:05:53.05ID:sBoHqsRP
なんでゲーム内のシステムなのにアシスト強くなると思うんだよ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 19:13:44.66ID:N0SsuDzO
格ゲーのヒットボックスも議論の対象になったけど最近は落ち着いててウメハラとかも使ってるんだよな
XIMも後10年20年すれば一般的になるのかもね
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 19:47:13.14ID:C0jL7GcW
アンチリコイル並み設定!とか言って売ってる設定もウンコだしな
実績何件とかって言ってるがほんとか?そんなん買うやつおるんかよ?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 21:47:33.90ID:sivbhizC
apexのエイムアシストつよくするバリステは真似したら確かにめっちゃ吸い付くようにはなった
吸い付きやすくするの方が正しいんか
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 06:34:31.17ID:rJmIAGzK
ロー戦士にしたらアシスト強くなるそれだけ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 09:31:07.25ID:oSp3tXLP
センシじたいは体感するほど変わらんがな
バリステ最初あたりをほんの少しだけいじっとったから
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 17:51:00.57ID:CM41M3Gt
ps5になればapexのネガティブアクセル少しはマシになるかな
ps4版はちょっと早くマウス動かすだけで視点移動距離変わるからほんとゴミ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 18:25:36.35ID:MphjGL86
xim側の問題をps5で解決出来る訳ないだろ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 10:33:06.08ID:8avBMhMW
>>51
詳しくお願いします
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 10:45:24.21ID:8avBMhMW
事故解決したすまん
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 11:11:13.43ID:FZcNiOWA
配線士よりロー戦士が有利なの知らんのか
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 20:56:16.70ID:qH3YLLjn
なんか最近外人からやたらマウスですか?ってメッセくるけど向こうのマウス事情ってどうなんだろ
Hello friend Greetings from New York City . Do you play with mouse and keyboard?
とかいうわりと丁寧な質問だから煽りでは無いと思うけど
お前がニューヨークに住んでるからなんなの?って思ったけど本日はお日柄も良く的な意味なんかなー
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:46:43.99ID:noIiS5BD
reWASDってEACに検知されないんですか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 06:06:18.18ID:0Nceb1bV
ヨーロッパではコロナの影響でゲーム機が前倒しで発売されるとかなんとか
XIMの開発者がこれを手に入れてたらPS5発売日には使えるようになってるかも?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 08:39:42.31ID:v/1HFP40
心配しなくても年末年始位に大量に出回りそうな気もする
転売もすぐ値崩れするんじゃないかね?わからんけど
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 12:27:01.42ID:SBC2OMnN
titan2のエイムアシスト(オートエイム?)
これ嘘なの?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 14:28:53.92ID:FIL49Ycn
嘘って事でいいよ
環境構築で20万とか30万かかるからその程度の機能の為に買う人なんていない
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 01:43:29.17ID:P0xWSinp
ソフトは1.2週間前にフラゲされてるのよく見るけど流石に本体はフラゲ出来ないんかね
出来たらxim使えるかどうかもう分かってるだろうし
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 07:13:30.66ID:EHgP30Q3
そんなもん、DS4が使えるなら使えるだろ
DS4が使えないソフトは使えないだろうしソフトの互換次第
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:29:04.71ID:EHgP30Q3
>>85
互換て書いてるだろ馬鹿
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:46:32.16ID:lk6kcBoW
なら少なくともapexは使えそうだな
codはあれを互換と呼ぶのかよく分からんけど
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 17:19:04.51ID:kyqkcjTs
諦めてパッド使えよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 00:16:36.46ID:ePQKVo2o
120hzとロード無くなるだけでメリットだけどな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 12:23:08.53ID:bSClHAlf
原理の説明は省くけどスティック高速でグルグルしてるだけでエイムアシストかかるタイプのゲームはある
アプデで消えるタイプのエクスプロイトだから金払うと損するぞ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 15:34:31.96ID:jYLMLagI
>>97
Twitterのしまリス堂の所に動きませんと書いてあったぞ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 17:43:22.49ID:eic3lW8i
4k60hzじゃなくて2k120hzがいいんだわ

ps5はWQHD対応してないというごみ
箱sシリーズですらWQHD準拠だってのに

ちなみに箱xでは箱oneコントローラ繋いで何不自由なくximapex使えたわ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 18:46:27.41ID:j764zVNk
PS5でPS4互換機能でのAPEX Legendsが60FPSってことじゃろ?
PS5でリリースされるであろうAPEX Legendsは最適化もされるだろうし
2K120FPS出るんじゃね?
それなら問題あるまい
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 23:09:57.54ID:TLS2XmVt
xbox x の対応ファームがもう出るとか仕事早いな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 05:49:58.25ID:pxYz+O+6
なんかximとゲームのエペが混ざり合うスレなんですね
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:57:05.05ID:kWG+iai1
とりあえず現時点でXIMは

・XBOX X/S対応ファームウェアベータ版(20201111版)がリリース

・PS5はDS4接続してメニュー、ゲーム内で動いたとの報告がForumにあり(未確認)ただしPS5版のソフトだとデュアルセンスを接続しろと出る

くらいかなあ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 13:00:44.07ID:kWG+iai1
動画出してる人もいるね

https://twitter.com/konpeitoooooogg/status/1326732837312110594?s=20

PS5でのXIM APEXの動作について

APEX LEGENDSなどPS4用に開発されたゲームをPS5で動作させているゲームは基本DUALSHOCK4でプレイできます。
DUALSHOCK4でプレイできるゲームはXIM APEX、ReasnowS1などのマウスコンバーターも動作します。

本体設定からコントローラーの有線接続設定が必要
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 13:33:20.39ID:xt8vHzDi
ximはps5で使う時はps5のコントローラーて認識だけさせたらいけそうだな

アップデート待つか
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 13:39:06.64ID:QyBB9GcY
apexに対応しててもそもそもそのapexが60fpsしか出ないゴミだからps5である意味が無いっていうね
ps5買ってまでcodやりたいマウサーとかいるんだろうか
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 13:43:34.15ID:xt8vHzDi
>>115
PS5版で解決
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 18:30:08.71ID:vEH2TdDl
PS5でもできるならよかったじゃん
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 10:12:31.44ID:uBa2I6ME
ximapexもう8000円台で売ってんだな
どうせapexくらいしかやるゲームないしそれもps5完全対応すんの来年末とかだろうし買い時っちゃ買い時だな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 14:51:20.63ID:ljSyfuIS
今、マウキーを二個机に置いてるんだけど、邪魔すぎるから誰かApexで動きながらデスボ漁れる方法教えて
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 23:03:20.61ID:bCK4Ld2W
コントローラー準拠の操作になるからそれは無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況