X



XIM総合スレ part42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 07:54:42.63ID:lfNybiFS
PS3・PS4・XBOX360・XBOX One用周辺機器「XIM4」
http://xim4.com/

(重要)XIM4日本語マニュアル(ふもっふ版)
http://download.xim4.jp/ciiDbg36DFbC/XIM4-User-Manual.pdf

使用しているプレイ動画
XIM4 First Look: Mouse and keyboard gaming on Xbox One
http://www.youtube.com/watch?v=q11rnJUleuI

他に必要なもの
・純正「有線」コントローラ。認識させるのに必要。
・マウスとキーボード
使用可能かどうかについては公式サイトにて要確認。
記載されていないものについては認識しない可能性がある。
http://xim4.com/community/index.php?topic=32933.0

購入
2015年1月1日現在、公式サイトでは日本への発送不可。個人輸入代行サービス等を使いましょう(自己責任)。
転送方法等、海外からの携帯電話番号への通話、住所等の書き方がわからない場合は過去スレに記載があるので検索すること。
XIM総合スレ part39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1545467687/

注意点
・完全にPCと同じ感覚で操作できるわけではない。使うマウスと設定でチューニングする努力が必要。
・安物マウスではまず使い物にならない。
・相性がある。電力を食うマウスだと給電が足りず使えない可能性あり。
・がんばってチューニングすればコントローラよりはかなり強い。
・公式キャンペーンなどで使うと失格になる可能性
http://unrealtournament.jp/campaign.html
・XIM4は日本の技適認証を通過しておらず国内での使用は完全に自己責任となります。注意しましょう。(重要)

前スレ
XIM総合スレ part40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1554631239/

関連スレ
マウス型コントローラ総合 part21
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1512279532/
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 22:44:01.66ID:/RAktBNN
>>225
全く迷惑でなし
自分達がどれだけ有利か分かってほしい
マウス操作+AIMアシストはチートです
比べる土台がおかしい
公式に認められたデバイスでゲームして下さい
今もAPEXの配信見てるけどランクはみんな真剣にやってんの
そこで自分だけ反則デバイス使って反省もないの?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 22:47:48.53ID:/RAktBNN
>>225
それが公式で認められるなら全メーカー取り入れてるよ
そんなチートデバイスつまんないからやらないけど
マウスのAIMは自分で狙うから楽しいんだよ オートaimに頼って楽しいか?
CSGO、PCowでコンバータマウスやるなら認めるけど でもAIMアシスト使えないから逃亡でしょ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 13:58:50.14ID:kpSFBnW0
普段PCでFPSしない人には
Devの胸先三寸でチートでBANされる可能性があることの重みが分かってないんじゃないんだろうか

CSでマウサーバレたところで、マウサーアンチのフレンドを数人失う程度だけど

PCでチート検出されたらそのゲームだけじゃなく、購入したアカウントの他のゲームもマルチプレイできなくなったり
アカウント作り直してもゲームできなくなったりとか処罰が重くて

クランや何らかのコミュニティに入ってたら当然ボロクソ言われて蹴り出されて
フレンドからもほぼ全員から切られて、ボイチャなしで別人としてどこかでやり直すしか無いからな

リスクが高すぎて使う気になれん
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 15:50:30.52ID:0bSaU3Ur
仮にPCでXIM使ったとして検出できるかどうか
そもそもそんなレアケースに対して対策するのかどうか
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 18:26:21.75ID:ma1dsdbP
そもそも検出されたとしてスティックが特殊なパッドでしかないんだけど
スティックがスティックじゃないと違反ってことならsteamコン使ってる人はみんなbanされてるはずだよな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 00:37:30.24ID:yaZ92iPM
>>234
デスカメラというのがあってパッドなのに動きがマウスでしかもオートAIMついてたらすぐに分かる 通報
PUBGはこの機能でかなりBANできた
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 00:44:15.00ID:yaZ92iPM
>>234
CSとかでもマウサーとか言う名前で真面目なユーザーに迷惑かけまくってるだろ みんなブチ切れじゃないか
学生でお金がなくてゲーミングPC買えないのは百歩譲って分かる
そこでximにチートしてしまうとしても

でもゲーミングPCがあってマウスができる環境にあってまだAIMアシストを利用する性根はフレやコミュニティで虐め必死
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 01:36:21.49ID:Nf+H34I/
>>236
でもXIM はチートじゃないからBANされないんでしょ?
ルールってものは不変ではないから君の言う未来がいつか来るかもねハート
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 07:12:05.00ID:yaZ92iPM
>>237
PCでランクなり大会でばれれば必ずBANされます discord鯖でも管理者、運営にばれれば追放されます
ximは外部ソフト出なく機械でのハードウェアチート
だから利用しているんじゃないの?
サッカーで一人だけ手でボールを持っているのと同じ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 10:17:02.15ID:/VkB/zr1
今でこそ「AIMアシストマウスはクソ」って業界で認識されてるけど
昔は「マウスは難しい」とかAIMアシストマウスくんがCS機で吠えてて思い出すと草生えるね
codのBO〜Gくらいの時期
あいつらツイッターでもイキってたけど
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 14:07:24.82ID:Nf+H34I/
だいたいコンバーターマウスはCSでマウスが使えるというか
マウスでコントローラーを操作してるだけだからそりゃAIMアシストないとダメに決まってんじゃん
コンバーターは魔法の杖じゃない
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 14:47:10.99ID:xO+T1DUO
CSコンバーターのマウスとPCのマウスは別物
叩いてる連中は使えば誰でも無双できる魔法の道具とでも思ってるんじゃなかろうか
それこそPCのチーター達のようにゲームを根本から壊す物じゃないんだけどな
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 19:51:12.67ID:xO+T1DUO
妙にプルプルしてたら怪しいけど、最近はそこまであからさまなのはいないな
これって見破り方はないじゃろ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 09:49:45.28ID:ZO6syDX4
PC版APEX LEGENDS でXIMAPEX つかえるか検証してみた。
いつもはPS4でプレイしてる。
認証用コントローラーはPS4。
結論としては入力自体受け付けてくれなかった。
フォトナとかCODはできてるみたいだからゲームによるのかね。
動画もさがしてみたけどないぽい。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 18:26:26.22ID:Ux0EdvBI
PC版でもPS4コンには対応してて、直差しだと使えるよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 10:17:25.92ID:OyelwLn+
PC2台あるうち片方は使えなかった…
なんでやねん…
メインのPCなのに…
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 13:58:07.41ID:MGwuFCgA
ザマァっっっw
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 22:02:17.63ID:zG8l2E+c
エリコン2ps4で使えるようにならんかな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 09:45:49.09ID:KpxAWrab
コンバーターの意味わかる?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 09:48:09.58ID:B0by14DB
titantwoはベータ版ファームウェアでエリコン2対応したみたい
入れたら暫くゲーム機と接続できなくなって焦った
更新早くて機能も豊富だけどセッティングからトラブル対応まで全部自力なんだよな
日本語サポートあったら神なんだけど
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 12:33:38.05ID:B/0AhyHK
セッティングもトラブル対応も大抵はフォーラムで調べたら解決するぞ
英語わからないなら自動翻訳すればOK
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 13:44:12.31ID:P/xD7k/a
振り分けられますねえ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:44:53.88ID:5IgjBoW4
g502からg502wlに替えたんだけどdpiとレポートレートを一緒にしてもゲーム内の感度は一緒にならない?
dpi12000レポート1000で合わせたらxim
やゲームの感度設定そのまま使えるのかと思ってたらワイヤレスの方があきらかに遅い
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 18:51:54.08ID:YogyRgH5
俺もG502ワイヤレスつかってっぞ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 20:16:32.24ID:G/zeDwAI
コンバーター使ってる奴のG502率は何なんだよ
もっとまともなマウス使えや
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 20:46:11.95ID:YogyRgH5
Rival310とかじゃね?
俗にいうie3.0クローンってやつ
まぁ今は色々選択肢があるからな
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 20:57:45.81ID:YogyRgH5
わしが思うに元々PCでFPSやってなかった人(わしもそうだけど)は
どうしても左手のキーボード操作が慣れにくいからマウス側に操作を割り振れるなら割り振ろう
で、多ボタンマウスで一番良いのがG502だからそれ使ってるってのが多いんじゃなかろうか
わしもそうだし
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 19:46:52.42ID:k+HCJoO6
そもそもワイヤレスたけーわ
2年以内にチャタるとも限らんし
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 21:02:04.41ID:6T8V3IKf
>>282
Razerがまともなマウス?嘘だろ?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 19:09:11.05ID:WjtyMrI+
何使ってもお前ら下手くそだから一緒だよw
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 09:42:53.44ID:oS8L8MX9
あの手のことがしたい奴はとっくにTitanやCronusと併用するかLink使ってるよ

XIMを超えれるかどうかはSTに相当するものをどれだけ出し続けられるかにかかってる

買い切りモデルの商売してるのに継続的にアップデートを続ける体力やセールスがあるかどうか
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 09:48:30.64ID:MhE8wYQ2
ReasnowS1のことやろな、クロスヘアーコンバーターの新型
アンチリコイルばかりが話題になってるけど単体でマクロ機能が使えるみたいだから
使い方しだいではFPSだけじゃなくてMMOとかで自動狩りとか作れそうな気もする
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 09:48:48.21ID:J/WFv9/v
リコイルで話題になってるやつか
本当馬鹿な奴らが飛びついてるな
ximのサポートの手厚さに勝てるわけないのに
フォートナイトとかオーバーウォッチみたいな曲者を変換できるとは思わん
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:06:52.56ID:MhE8wYQ2
なるほど某氏が案件で解説動画出したからいきなり話題になってんだな
どっちにしろ案件で出してもらわんと話題にあがらんようじゃしれとるわな
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:10:29.21ID:YqUkaPX8
にわかほどチートだ勝てるわけないとギャーギャー騒ぐいつもの流れ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:13:13.42ID:oS8L8MX9
マウスだと縦のリココンとかPUBGみたいにイカれた縦反動でもなけりゃ
手動でクソ余裕だからな

アシストかかると更に反動減るし
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:25:38.78ID:4TfikuuX
Ps5でマウス対応って話もでてるし
そうなるとこういうリココン的なのつけないと売れなくなるから
こんな感じになってくるんかね
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:43:29.65ID:kne1cTPF
reasnowの旧型持ってるけどあそこも一応フォーラム持ってて
対応も親身にしてくれるんだがXIMに比べたら人がいなくて過疎ってんだよね
あとSwitchのジャイロ対応頑張ってたけど結局技術的に無理なの分かってポシャってたね
新型でもその辺の記述ないしスティック変換止まりなんだろう
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 15:47:42.86ID:WvkzuTgW
>>299
マウスが使いたいというよりかはエイムアシストが欲しいってやつが多いとおもうがな(PS4版MWで直さしをほぼ見ないから)
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 22:10:24.35ID:MhE8wYQ2
以前XIM紹介してた実況者が「デバイスはアマゾンで買えばちょっと使って合わなければ返品できるので、その時は違うのを買ってを繰り返して自分に合う物を探しましょう」みたいなこといってたの思い出した
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 23:55:48.83ID:YOgYRIwU
キーボードからマウスから自分に合う物がくるまで年間50品目は返品してるけど、返品も値段に含まれてるから返品しなきゃ損だぜ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 01:50:57.92ID:ZcXhCMhd
ぶっちゃけXIMは、今となっては可愛いもんだよ
新型コンバーターの方が、余程ヤバイ…

XIMlink?
遅延が増えるデメリットがあるから使いませんよ

ところで新作コンバーター、アンチリコイルらしいけどマウスにマクロ仕込んでる俺には、ps5が出るのに買い換えるメリットを感じないのですが何かメリットあるでしょうか?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 02:17:07.26ID:yUHYNpAR
XimLinkでリコイルマクロ出来るのに今更?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 02:18:12.87ID:ZcXhCMhd
XIMのサポートと信頼を超えられるかどうか…
マクロはマウスとキーボードに直接仕込めばいいし、やっぱりメリットを感じんな
連射マクロ、アンチリコイル、ジッター、どれも使えるし今更コンバーターのマクロに頼る程ではないでしょう

結論
XIMで良くね?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 02:23:25.36ID:ZcXhCMhd
>>309
遅延がXIMlinkよりも少なければメリットがありそうやね

噂でさ操作性はximより悪いらしいし、そもそもximみたいにコンバータ対策の対策できるかもわからんのに2万突っ込むのはね…
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 02:54:27.35ID:lgZZ8wPn
パッドでFPSはアンチリコイルのコンバータで終了だね
解決策はPCもPS5もエイムアシスト完全廃止でマウス、キーボードしか手はないね
CSパッドはコンバータで死んだ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 07:50:54.15ID:XKpVuqc8
>>307
すまん
入荷11月29日だ、けっこう売れてるようだ
まぁ持っていない物のことをあーだこーだ言ってもそりゃアンチマウサーと変わらんからな
手元のスマホでマクロポチポチできるのがメリットだと思った
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 09:01:35.89ID:u1xkYPKL
titantwoもios13対応がベータからパブリックになったみたいなんだけど(Androidは元々してた)
スマホでゲームしないから試した事なかったけど需要あったのか
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 11:31:01.87ID:v4NFTb5c
アンチリコイルが気になってReaSnowS1購入しそうになったけど売り切れてた
今更ながらXimLinkでアンチリコイルできるの知って、これから購入予定だけどデメリットの入力遅延が1〜2ms増えるって実際は大したことなくない?
ゲーミングモニターなら応答速度が1〜2ms違うと残像感に大きな違い出そうだけど
入力遅延が0.0001〜0.0002秒増えても体感できるものではないしアンチリコイルの恩恵の方が大きくないか
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 11:48:00.66ID:q1GSuOh2
>>315
アマゾンで微妙な値段のものが
ちょっと興味あるなぁ買おうかなどうしようかなってカート入れて1日放置してる間に売り切れなると萎えるわ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 12:06:27.68ID:u1xkYPKL
s1のマニュアル読んだ感じオススメは出来ないかな
ゲーム毎にやらなきゃ行けないことが多すぎてs1の機能だけじゃ確実に足りない
マクロがどんなものか体験したい人が授業料だと思って買ってみるのは有りだと思う
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 12:12:31.64ID:v4NFTb5c
>>317
そうなのか
カートに入れたら秒で買うからその感覚はわからない

>>318
そっかそりゃそうだよね
さっきケーブル購入したけど4年くらい前のノートPCだから不安になってきた
いずれにせよここでレポートするよ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 12:14:36.33ID:v4NFTb5c
>>320
何のマウス使ってるの?
俺はモンゴリアンスタイルだからマウスにボタンが沢山ないと駄目だから
G502HERO使っててハードウェアマクロ使えないんだよなあ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 12:33:37.46ID:v4NFTb5c
そうなのか
XIM LINK+G502のソフトウェアマクロの繰り返し設定でリココン制御がどれだけできるか試してみるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況