X



ロマンシングサガ 新バイナリ神 60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 11:28:36.97ID:blmAaNOE
SFCのロマンシングサガシリーズのROM改造について扱うスレです。
テンプレの>>1-3をよく読んでください。
現行スレのログやreadme、以下のサイトを見ればわかることは質問しないように。
スレはCtrl+F、wikiはMenuBar上部の検索を活用すると効率良く調べられます。

★初心者指南所
http://www3.atwiki.jp/romancing/pages/111.html
★前スレ
ロマンシングサガ 新バイナリ神 59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1551591926/
■romancing @Wiki
http://www3.atwiki.jp/romancing/
■ぼくのかいぞうしたさいこうの3.12wiki
http://www.wiki house.com/bokuno/index.php?FrontPage
■SaGaUpLoader2
http://romancing.symphonic-net.com/
■ロマンシングサガ新バイナリ神アップローダ(目玉回避のスペース有
http://ux.get uploader.com/romancingsaga312/
■スプライト・BG変更掲示板(試験的な画像のアップ用)
http://i-bbs.sijex.net/azma111/
■永久UnderConstruction(逆アセンブラ改造講座やBNE2本体)
http://www.geocities.jp/to_546/
■推奨パッチ作成 WinIPS
http://smblabo.web.fc2.com/
■推奨バイナリエディタ Stirling(構造体定義ファイルを使用)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 11:47:35.96ID:TkX4x3+p
誤爆ってたわ
とりあえず
僕パッチのサルーインとシェラハを元のドットに戻したいんだがどこ弄ったら元に戻るか教えてくれ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 17:50:22.54ID:4w7cm03P
未だにピグマリオンが前半と後半あって後半2回行動なのに1回しか行動しないって書いてるしな
攻略サイトと勘違いとか言ってるがそれじゃ何の為にシナリオとボスの攻略記事書いてるのって思うわ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 23:46:42.84ID:6xOZ+6s7
サイヴァって普通にやって勝てるのあれ
全員にレヴァリアハート テトラフォース 鏡の盾
用意しても話にもならないけど
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 16:05:38.35ID:ECGUpmfx
運命石捧げた後だから耐性揃えるの大変なんだよな
竜の眼サファイア女神の羽根、あとは暗域周回でもしてかき集めるとかか
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 17:19:43.09ID:E3IWpFde
ぼくのパッチ10/25最新版で早速バグ発見
ロアーヌ研究所で槍技習得時に小剣技を参照してる
過去verと比較しても発生は明確なので、互換性やパッチの当て違いではない模様
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:05:14.30ID:tzdgDqHM
>>731
ひるいなき魔力なんてそもそも使ってこないけど
戦ったことあるんですか?
ボタン連打で勝てるわけねえだろ馬鹿
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:50:49.96ID:tzdgDqHM
その動画はああβで私がやってるのはぼくのです
書かなかった私が全て悪いので許してください
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:51:09.14ID:E3IWpFde
ぼくの版で今のパッチだけじゃないと思うけどサファイアが運命石として認識してないバグに遭遇した
ダークの記憶イベントでサファイア1個だけの状態で話しても発生せず他の運命石1個だけなら発生した
同じようにサルーインに運命石を捧げる場面でサファイアだけ出てこない
ここにダークのアルドラルートはともかく真サル挑戦までできないとは完全に積んだわ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 00:05:08.48ID:KCUz7daE
サファイアはサルーインが作った偽運命石
原作やって無いから、簡単にバグだとか言うんだろうね
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 00:23:34.74ID:3jjnAEMj
パッチ付属のテキストフォルダにFAQ.txtより

・アルドラルート
「サファイアを除く」ディステニィストーンを〜3個、〜6個、〜9個、10個手元に置いて
話しかけることでイベント進行、その後ダークを加入させてデスに会いに行く
デスとシェラハを撃破していれば煉獄に行くことができる
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 00:34:57.02ID:bJHENb4u
>>730
掲示板で詳しく書くと地力で攻略したい人にまで伝わって迷惑だからヒントだけ

もっとも大事なのは連続物理攻撃を一撃で遮断すること
自動回復があれば全体魔法攻撃はそこまで怖くない
でも400とか超える場合はさすがに装備を見直すか補助術で対処した方がいい
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 04:23:30.23ID:C0Ks3Vrv
ロマサガ1用の術法・アイテム変更追加パッチを更新しました
あと没女戦士のグラフィックをFF5のレナに差し替えるパッチを追加しました
必要に応じてお使いください
https://ux.get uploader.com/romancingsaga312/download/392

>>712 >>718
指摘と不具合報告ありがとうございます
他にも特定の術法が使えなかった不具合があったりしたのでそちらも含めて修正しました
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 12:26:41.22ID:ciS3te2k
今回の更新はバランス関係が結構大きいな
・ボスに技の追加効果がある程度効くように調整
・序盤の弓技強化
・詰み要素や取り返しのつかない要素の緩和がかなり多数
・研究所の使いやすさ向上と新術追加予告
大雑把にまとめるとこのあたりが中心
大きなイベントの追加はないけど個人的には大当たりパッチだわ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 12:28:53.75ID:ciS3te2k
外せないからつけられないで倉庫でずっと眠ってたギュス剣と七支刀が使えるようになったのがすげぇ嬉しい
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 13:36:12.43ID:bJHENb4u
おお更新きてたんだ、乙です

って多用してた技がみんな弱体されてもうたw
いや納得できるから不満はないけどもw
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 19:50:24.41ID:uWMnCRLF
ぼくのって敵アイテム落とすパッチってなかったっけ?
改造コードバグってフリーズするんだが
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 04:37:49.31ID:3CSNmsG7
前スレの終わりあたりから騒いでたやつではないんだけど
チートコードとか抜きにしてぼくののみ最小構成でも
倉庫ってものが増えると出す時に結構バグるよな?
いや相当昔から同じ挙動でそういうもんだと思ってたし
だからスレとかでもよくいらないモン処分しろーって話があった気がするし

今回も倉庫が45ページあたりから挙動が怪しくて49ページくらいで
画面崩れてフリーズ⇒ブラックアウト頻出するようになったから色々試してたら
確かにディスティニーストーン全部取り出してから物を出す操作は不思議と安定してさ
何でだろ? と思ってuosneswの推奨設定の他snesgtやらsnes9xで設定変えながら検証しても同じだった

これもしかしておま環でむしろ全く発生しない人は全然気にしたことすらなかったり?
長々と申し訳ないけど何がいいたいかというと自分でも調べるにあたって
倉庫の処理とか使用領域とか7EF32A-7EF369で7EF36A-7EF469の
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 14:39:01.87ID:Nt9AFFOM
素ロムの仲間加入制限&不離脱現象と同じで倉庫の使用領域が限界に達してるからでしょ
普通に攻略するだけの人は気にならないがアイテム集めしてる人達からすればこの仕様は天敵
販売品とかはさっさと処分して空きを作るしかない
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 20:41:25.53ID:oJ6zQ8Sk
俺も最終盤で倉庫バグり出したけどおま環ではなく仕様だったのか
何かの役に立つと思って売らなかったのが裏目にでたか
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 21:16:34.39ID:uRLueRQ1
物は売らず倉庫に貯める派でアイテム全種集めた事もあるけど一度もバグったことない
まあ装備してたり手持ちに入ってたりだから倉庫が49P超えてはいなかったのかな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 02:50:27.77ID:+lwnJael
>>734
あぁ・・・比類なき魔力はああβの方か・・・ならボタン連打では勝てないな

でもお前がやってるのはぼくののほうなんだろ?じゃ、ボタン連打で勝てるよwww
頭おかしいんちゃうの君?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 03:22:22.15ID:+lwnJael
アイテムドロップにパッチとか正直意味が分からないんだけど・・・

ああβもぼくのもアイテムアドレス違うから同じ様には言えないけどさぁ、さすがにこれはねーだろって思う
結局は素ロム用のコードの延長でしかねーのにな、よほど短気な奴か1文字でも違ったら切れる奴なんか???
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 03:36:52.54ID:+lwnJael
「おほー、バグった、やりなおそ」の繰り返しでええのに・・・
むしろ「こういう風にやったけどもうあかん、教えろ」って書けば誰か教えるやろにな

ワイはスターバーストとウェイクアップという武器変化技、こいつらを属性を一切いじらずダメージだけ今の800ダメあたりから3000まで上げたい
でもできんwwwできても属性が異なるからそれは違うで終わるんやわ、ほんまクソ

結局はコスプレあるからまだマスカレイドとか使われてるけど原作じゃクソゴミ以下や、スターバースト、2倍だから1ターン犠牲にしても強いとか思ってる雑魚武器のお前もやぞ
シャドサ以下の産廃の塊wwwwwww

クソみたいなとは言わんけどなんかアプデ来たけどすげー繊細な内容でワイ困惑や
そもそも銃あるから別に弓強化せんでもええし・・・序盤弓で終盤銃にしたいとかなんかね・・・

でもね、そういう風にしたいのかもしれんけどさwww熟練度上げる労力考えたら銃しかねーよwww
馬鹿かよおまえwwwてしか思わんわ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 03:40:32.35ID:+lwnJael
所詮ああβのおいしいとこだけをパクリながらストーリーをいじってごまかしてきたけどもよー?

さすがに限界が来たね?wwwほんっと/時間で考えたら恐ろしい位なんもしとらんwww
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:47:49.71ID:L9nexQN5
ボクオーンがHP256以上で第二形態になるみたいだけれど
これって主人公のHPであって平均値とかじゃないですよね? 
主人公交代とかバグりそうな事はやらないとして
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 04:02:51.40ID:N9o9huT/
防具の性能くらいはゲーム内から見えるようにして欲しいなぁ
宵闇とか術士のローブとか耐性非表示を利用して雰囲気作ってるやつは良いんだけど
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 17:47:22.06ID:wTbLwUdA
コスプレの性能を変えたいんだがぼくのパッチの使用領域がわかるテキストは無いのだろうか
それともそんな物無くても弄れるのかな
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 21:55:06.91ID:/0kEgthZ
そうねまぁ調整面倒くせーからそう言うのはコードでさらっと済ますのが過去ここの皆のスタイルだった

それとは関係ないずっとやってる個人的なプレイだけど
やる事やり尽くして周回アイテム持ち越ししまくってるが、それで人魚薬速攻渡したりや
聖杯で吸血鬼浄化してから城に取りに行くとか過程すっ飛ばしたりもしてるが案外イベント機能するもんよ
ややこしくなった場合は倉庫に突っ込めば無いものとして扱われる筈だから大丈夫だったり
まぁこっちは完全に保証外で薦めないが
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 10:18:45.05ID:QBH1H5ML
いつも頼る技が弱体化されて極意取ったら即封印の技が強化されてた
私見だがよく考えられてるなと思ったわ
便乗して個人的に道場なし通しプレイやってて気になるのはこのあたり
- スターチェイルと星辰の鎧が強すぎて序盤に作って終盤まで他の防具の必要なし
- 魔法防御は身体枠以外で稼いだ方が取り回しが楽だから物理防御の低いローブが使いにくい
- 暗域防具が極端に強いせいでアイテムを収集する楽しみや耐性パズルの楽しさを損ねてる
- サガフロ2勢の術格差
- 耐性パズル化が加速する中盤以降の防具コスや一部固定装備の使いにくさ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 13:39:01.17ID:hIWm0Nyp
これからはブルードラゴンあたりで竜鱗量産すればいいんかな
他にどこか良い場所あったら教えてくれ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 17:57:56.32ID:/bz2o/j5
防具の性能全くわからないけど
実際は装備とか以前に敵の攻撃の属性すらわかんねえから
チュートリアルみたいなのいらねえから
あそこで敵の攻撃と防具性能を全部見れるようにしろ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 22:29:09.19ID:QBH1H5ML
一応陣形画面から防御力を逆算できなくはないんだけどね
さすがにUIの階層が離れすぎていて現実的じゃないし増幅とか重要なのに見えない項目も多々あるからなぁ
結局、満遍なく強い星辰の鎧か竜鱗の鎧つけて一部ボスだけアクセ類変更で対応で十分ってことになる
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 22:43:46.04ID://HR6r3w
ロマンシング東方なら普通に防御耐性は全部明確に書いてるが
3.12系はマスクデータ多すぎて陣形やwiki見ないと分からないものが多すぎ
運命石とかは物防0魔防10しか書いてないものばかりで実際は個別に細かい耐性とかもあるし
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:45:17.38ID:hIWm0Nyp
マスク外すと表示がはみ出してカッコ悪いからしょうがない
はみ出しを気にしないなら改造してしまってもいいし
付属テキストの敵技データやwikiで防具性能チェックしながらやればいいかと
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 03:39:22.27ID:3ak1E3SD
リズのマッドサンダーをやっと覚えさせて使ったんだが正直微妙すぎた
術アタッカーの強さを感じるにはどうすればええんかな・・・
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 05:50:37.82ID:71eSjj/7
運命石とかマギの隠し効果を知ってる前提のバランスだけど見ても分からんからな
wikiで調べろっていうのはちょっと違うと思う
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 10:18:14.82ID:HAB3nsKs
>>788
一応は状態防御表示変パッチで一文字化されて全部収まるようになるが
それでも物魔防御の方だけは4属性絡むと表示超えるからやっぱ無理か
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 13:07:55.77ID:WyMSa1tZ
まとめて全部入手するわけでもないし
防具が増えるたびに裸の6人目に付けて性能確認してたら特に困らなかったよ
運命石とマギだけは紛らわしく覚えにくいから手元にメモ取っておいたけど
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 13:22:16.14ID:71eSjj/7
ハクスラならそれで良いけど防具つけかえて敵ごとに耐性特化させるようにバランス設計された3.12系でそれは無茶じゃね
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 15:35:28.56ID:UM4S3f6W
できるやつはできないやつの気持ちがわからないし逆も同じ
最初から話が噛み合うはずがないっていう

>>781
仲間にも装備にも術にもバランスブレイカーがあるけどこういうのは絶対に必要
パズルが楽しめる人ばかりじゃないしこれを使えば誰でもクリア余裕みたいな救済は残した方がいい
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 04:06:20.70ID:9NcI6OPw
星辰の鎧、竜鱗の鎧、暗域装備、秘宝運命石以外全部消せばメモリ空くし倉庫バグもなくなって一石二鳥じゃね
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 00:47:51.81ID:i9VVHXoY
飛びぬけて強かったからしゃーない
極端に強い技や装備は他の選択肢を台無しにしてくれるからな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 07:43:45.20ID:i9VVHXoY
龍尾返しって同ひらめき難度帯の標準的な技の2倍近い性能だからな
剣を使う時って憶えたらそれしかやらないだろ?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 08:53:59.48ID:2PYFHfDJ
技の多様性を残すために上位技のナーフした結果、
後半のボス撃破がキツいようなら本末転倒だ。。。

装備・技・術・見切り・陣形など、全てにおいてボス毎に見直さないといけなくなる。
相当きついで。それ。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:23:04.12ID:i9VVHXoY
そういうことはまずは触ってから書きな
後半のボスがキツくなるような修正は入ってないよ
☆防具で固めて全員でシャードーサーバントしてクイックタイム回すだけで勝てるのに見直しも糞もないやろ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 16:13:56.26ID:vagwMjvo
不満点は自分で調整して見直しとやらにできないのか
金払ってるわけでもないんだし何でもかんでも作者任せにするべきじゃないだろ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 17:37:12.60ID:s4z6m3jj
弱体された序盤技はかなり優遇が少し優遇になったぐらいでそれほど気にならないね
神速三段突きは結構落ちてるけど先制付きで便利だったし仕方ないのかな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:17:25.26ID:A2w7IXg1
序盤から中盤までの有用な技がいくつか弱体化
あまりそこを弱体化し過ぎると敵レベル上げまくって
最上位クエストで閃いてから攻略開始が加速するだけ
中にはHP999まで上げてから攻略開始も増えると思うけどね
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 20:54:16.37ID:hidIblxX
>>816
壊れ技の存在を知ってる上級者だけが楽をして、初心者は知らずに弱い武器を使って苦戦するといった事態が起こらないように調整されたんだぞ?
そしてこのゲームの序盤中盤で必要なのは物理防御に特化することと全員に回復手段を持たせること
雑魚戦を回避してお供レベルを抑制した方が簡単なのも変わってない

そもそも普通に進めると今回調整された技が使われる時期は装備が揃いだす頃と合わさってかなり難易度が低い
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 22:13:19.24ID:eBSRXU1u
川を渡った後に出てくるワイル強いなあいつ ゴミ装備やとHPあっても溶かされるぜ
まぁ勝てるけどね
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 09:19:50.24ID:jKQd+NkJ
序盤なんてちょっとイベント進めると勝てる要素無いボス出てくるような調整なのに
技なんてやっても意味ないと思う
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 20:05:02.40ID:GZuH17T/
作者が初心者に配慮したって旨の発言したの?
勝手な思い込み発言は誤解招くから止めろって事
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 20:52:28.74ID:0Wj94rVo
ああ、そこにつっこんでたんだ
たしかに元は>>818が言ってるだけで序盤の弓を強化した理由は特に明言されてないな
きっかけが>>661で初心者しか引っかからなそうだからそうなのかなとは思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況