X



【Nintendo switch】cfw 質問スレ★3【cfw】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 18:12:28.66ID:rsTOY3OO
任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
ちょんてんどーはいつ倒産するの?技術力ゼロの恥ずかしいクズ会社よ!
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 10:04:20.44ID:NIOD1Zwq
rcm未対策のSwitchをofwで引っ越し先にしたあと
cfwで起動して自作ソフトでバックアップ
引っ越しの時banにならなきゃいいね
任天堂セーブデータ管理クラウドだけって不便だよな
チェックポイント便利だよ、PCエミュでもセーブの続きを行き来できる
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 10:20:08.22ID:ELv+T/Ze
>>881
不便だが問題は出来るものと出来ないものがある点だな
こういうのは1個でもあったらダメなシステムじゃないか
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 16:35:18.49ID:JXVS4lg4
>>883
今は何買っても危うい
まじで
ちょっと遅かった。一番面白かった時期はおわった
すでに動作しないのとか、オンで認証求められるの出始めてる

もう一生オン繋がないで使うなら多少価値はある
AceNSはよくわからないで使うと送るデータ間違えて起動しないとか普通にある
面倒なのが嫌ならSXドングルでSXOSが楽、ただいまはなんのメリットもない有償なだけ振りかも
SXOSじゃないの自力で調べて使うならAceNSのほうが便利
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 17:17:45.79ID:PS7peq8+
わかりやすいサイト探して改造するお
SXOSにするパイセンありがとう
せっかく2017年ごろのスイッチ見つけたのに
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 22:38:01.64ID:wW4sxHzq
だれかがチンシュしたSwitchが来る可能性と同じくらい美少女の手垢がついたSwitchが来る可能性があるなら賭けて損はないだろ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 23:04:46.61ID:x6S922vl
美少女が触った中古かちんこいじった手で触った本体か割合的には後者な気がする
まぁ消毒されてるとは思うけど
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 23:49:40.07ID:tG5AN9n4
近所のJSとかの母親と知り合いだったら
新型買ってその子が持ってる未対策機と交換して貰うてのも出来る可能性はある
近所の子がそうなんだけど実行はしてないがw
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 23:54:37.74ID:tG5AN9n4
SXOSはライセンスだけ買って
ジグはアルミホイルかクリップで自作
ペイロードはPCか泥スマホで出来るんだったら
3千円以下で済む
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 00:06:40.21ID:vUzn/+2D
SXgearとジグとOSで6000円
SXOSだけ買えば3000円だけど
たった3000円差額でそこまで頑張れるって中卒か?

3DSみたいにマジコン1万円が0円CFWになるならわかるけど
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 01:58:45.70ID:NmrZG57x
金使いたくなけりゃ自作
作るのが面倒なら買う
それだけのことやろ
いちいち言い争うことか?
どーでもええわ
0910877
垢版 |
2019/09/12(木) 02:01:35.08ID:8t9fPtTf
>>880
あー、アカウント引っ越しだから異なる本体に同一のアカウントって作れないのかと思ってました
しかもセーブデータの引っ越しだけってのもできるようになったんですね
ありがとうございます
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 03:22:31.13ID:XM66f7Gc
>>909
クリップをちょっと加工するだけで済むのに、それだけのことに3000円かけるのか?って感じるのは同意するわ
すぐ「マウンティング〜」とか「子供部屋おじさん〜」とか馬鹿の一つ覚えみたいな単語を言い出す奴がいたらムカってなる
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 04:31:16.55ID:n+QJdemj
まあ自分が不器用なんだろうけど自宅にクリップをちょっと加工する工具もなかったし

クリップをちょっと(ラジオペンチ買いに行きましたw)加工するだけのもんで必要以上にコネクターやスロットに傷つけたり
接触か位置でRCMに入れたり入れなかったりすんのを微調整したり
ペイロード送るのにわざわざスマホの充電ケーブル外してUSBケーブル(スマホ側USBでスイッチ側マイクロUSB2.1>3に変換コネクタ)
をつないででアイコンポチポチしてインジェクション

とかのほうが手間に感じた(めんどくさい)からドングル買った

結果:楽w

PS.「手間に感じた」を入力ミスしたら「手マン感じた」になった
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 18:26:32.10ID:NmrZG57x
いつまで同じような流れを繰り返すんや
どうせ同一人物やろうけどそろそろ飽きてきた
金が云々もめてるやつらはいい加減目障り
いちいち意見を押し付けあうのはやめて自分が思ったような環境でやれよ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:34:49.38ID:TNx9T//0
SXOS動くという人いますが9.0動かないですね
更新しないように!
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 22:43:26.22ID:jRCpPmCJ
Switchのチートをしよう!
CFWを入れる→チートできるソフトをいれる→チートするにはcosmosのチート許可がいる→その設定をするにはsysmoduleがいる→hb appstoreから入れる→入ったはずなのになぜか変わらない

パイセンチートするのにややこしいんだね
ツイッターでつぶやかれてたお
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 01:42:02.14ID:FpMogMmM
>>875
本体のシリアルコードとか証明書の処理部分をバイパスできれば可能になるだろうけど、
3DSとかWiiUみたいに単純な話ではないと思われる
構造が同じであればEMUNANDと同時にできるだろうし
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 01:47:01.64ID:FpMogMmM
>>916
こういう横槍入れてくる奴おるよな〜
じゃあお前は一度でもこのスレに有用なこと書き込んだことあるのか?
普段ROMってる奴にあーだこーだ言われる筋合いはないw
嫌なら見なければいいにまともな反論できない時点でROM専確定
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 01:52:26.93ID:FpMogMmM
>>931
本家のAtmosphereなら「CFWを入れる」の時点でチートできる環境になってるぞ
Edizonみたいなツールもあるからそれ使えばいいのに……
なんでわざわざ遠回りしてるのかイマイチ理解できない
やり方わかってないだけとちゃうんか?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 02:03:29.20ID:FpMogMmM
>>935
TrustZoneに書き込まれるからEMUNANDでは不可能だと思う
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 02:09:16.01ID:0ns5QSqC
どうも書き換えができない物理的に焼く領域にシリアルが刻まれてるらしいな
そこを読み取る経路を邪魔できればいいんだろうけどね
癌の痛みをモルヒネで脳に届かなくするみたいな感じ?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 02:23:00.97ID:0iMsBB3j
そこまで来ると別のサーバ作った方がいい気がする

SwitchLanPlay普及しないかな
もうサーバ3台しか残ってない
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 02:39:24.73ID:FpMogMmM
>>939
CFW側が標準機能として組み込んでくれたらいいな
専用サーバーも用意しちゃったりしてw
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 12:48:59.14ID:0iMsBB3j
>>945
xlink kaiはswitchにも対応した
しかしLanPlay以上に過疎で人がいない

SwitchLanPlayはクソザコ無線に加え海外サーバに海外ユーザがつなぐからラグりまくり
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 13:06:23.88ID:yCGbkI63
割れcfw同士でスマブラやったりしたい人やオンラインに金を払えない人限定だから人が集まらないのも多少はね?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 15:35:01.74ID:RtbpqCCm
なんか、ボナとか、言う奴と揉めてるやつがいたみたいだが
見た感じ、どう考えても
彼の独り言(偽トロ誰か売ってくれないかな)
に勝手に反応してff外から
ボナが、100万なら売るって言って
彼が、どいひーと答え
ボナが
最低でも10万でしょうが
相当な価格じゃないと
売る人は居ないでしょうね
と、発言

彼は、それならまだ現実的な値段なんですけどねと答える
ボナから
価値がわかってない。
売ってくれる人が見つかるといいですね。
と、言われ
彼が、自分勝手なボナに逆上
ff外から、マウントを取りに行く姿勢はかなり糞
彼が、叩かれてるが
彼のような人間性を逆手に取り
自身の正当性を主張して
相手を煽るのは見てて気持ち悪い
アイツと一緒に騒ぐ品性の欠片もないyyoss
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 15:47:26.31ID:a1GpFcn/
hekate5.0.1からcfw(sys)起動 choiで8.0.1→9.0.0にアップデートしたら cfw(sys)もstockも起動しなくなったんですが、何が原因でしょうか? launchから起動しようとしてもatlasnxロゴ→hekateロゴ→hekateトップ になります。わかる方ご教示願います。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 15:56:27.89ID:7H2uxfkK
https://dotup.org/uploda/dotup.org1946436.rar.html
スクリーンショットのrar
>>962
今、軽く見てきたが確かにボナっていう人が悪いな
この叩かれてる奴は、確かに餓鬼かもしれんが
ボナっていう奴に売ってほしいと直接頼んでいないのに
上から目線で100万なら〜とか
一時期、流行った基盤おじさんぐらいキモイな。
それと、yyoossって名前見たことあるなぁって思い
ふと昔のアカウントやらを見てみる
あ…gamegazフォーラムに居た奴かぁと納得
人を叩いたり凍結に追い込もうとしたり…
昔からそうだったのか?お前は…
まぁ、何も言わん。
どちらも、垢を消せば解決だ。
じゃあ、以上。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 16:54:59.87ID:qd5OagWU
まあ瑣末事だしスレ違い
バカがボナ炎上させようと必死に活動してるだけw
養護じゃないけどお門違いすぎてこいつバカなんだなーとしかおもわない
勤勉なバカは殺せっていう事がよく分かる
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 18:02:52.73ID:4c5lUQ6j
まーたブロガーガー基地外がわいてんのか
そんなアホみたいなの追いかけて何が面白いのやら
とはいえ発狂基地外見てるのは楽しいけどねw
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:00:41.83ID:dBtNHvZF
不愉快なブロガーを倒すために俺のファンが立ち上がるかもしれへんよファンタジーに火をつけて…!

参加者は誰ひとり来ませんでした…
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:17:47.16ID:lwV4fBlL
糞ブロガーどもに晒されたのか余程悔しいのか、本人っぽいのがいるね
わざわざここに、twitterネタを投下するなんて本人だろ
悔しかったのだろうね
可哀想に
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:30:29.83ID:dBtNHvZF
俺も可哀想だと思う
みんなで励ましのメッセージ書かないか?(そして早いところ出ていってもらおう)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況