X



【Nintendo switch】cfw 質問スレ★3【cfw】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 18:12:28.66ID:rsTOY3OO
任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
ちょんてんどーはいつ倒産するの?技術力ゼロの恥ずかしいクズ会社よ!
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 23:30:11.65ID:ymGH7Gpj
>>106
emumand直接アプデ出来るらしいが俺はそれでemumand起動しなくなったから結果的にその手順で作り直す羽目になったよ
俺も最初まさに君と同じ使い方で正規オン用のOFWとオフ専のemumandCFWで使い分けてる時期があったよ…
けど色々面倒な事が多過ぎて今ではsysCFWにして毎日が快適です
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 03:36:11.35ID:6FhB+Nfe
>>112
emumandのFWアップデートしたいならバックアップ意味ないだろ
高確率でアップデート失敗するから作り直すしかない
choiDujour使って2回中2回失敗したわ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 09:55:43.72ID:YlJChnBH
安定してオンゲーしたいなら2台持ち
nspインスコしつつ、オンゲーしたいならemunand使う
ただアプデで塞がれたら更新待ち
なんにも気にしないならsysnandのままでええよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 11:54:41.39ID:6FhB+Nfe
>>118
その通りだけどそれはemumandにしても同じこと
CFW防がれた状態でsysのバージョン上げたら当然emumandも起動しなくなる
emumandの方だけバージョン上げる手もあるがたぶん失敗するし成功してもemumandOFWになる
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 14:21:16.44ID:GCNS/9tI
atmosphere環境だと一度も成功したことねーわ
終わったと思ったらブラックアウトして起動しなくなる
その場合もsysCFWはふつうに起動してる
SXマンは知らん
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 17:23:30.56ID:eWm20uCw
ここ質問してもSX買えって回答が大半だしな
割れ厨の上に脳死ツールに金払った情弱ばっかり
普通に手順踏めばもうSXで出来ることは全部無料で出来るのにな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 17:30:50.91ID:6FhB+Nfe
emunand5.0から7.01にアップデート失敗→仕方なくsysを7.01にしてemunand再作成
emunand7.01から8.10にアップデート失敗→仕方なく(ryにして結局現在最新sysだわ
これなら最初から最新sysにしとけば良かったのに結局四度手間で最悪だわ
今はhecateからでも作成出来るみたいだけど昔みたいにatmosphere環境でSXの無料作成使う方法だと上手くいかんはずだよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 19:40:13.12ID:6gK+AOIE
偽トロキャプチャの人が売上で高級車買えたように
SXOSチームもatmosphereに手を加える作業で大金持ちになったのかな?
羨ましいぜ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 20:24:14.70ID:BJds3VNN
hekateからLanch→CFWすると△のロゴが出た後フリーズしてCFWが起動しませんが、原因が分かりません
(CFWを変えてもSDカード変えてもフォーマット変えてもダメでした)
OSは8.1でCFWはkosmos13.0.2、XAJ4005で未対策機かどうかギリギリのシリアルナンバーです
0136133
垢版 |
2019/07/13(土) 22:42:12.28ID:sLvEtXYM
>>134
>>135
ありがとうございます
CFW起動はsys起動でしていますがうまくいきませんでした
何度やってもダメでダメもとでスマホで使っているSDを使ったところ起動できるようになりました
SPの128GBやHIDISKの64GBの激安SDばかり試していましたが両方共相性がダメだったようです
1年以上前に買ったグリーンハウスの128GBでうまくいきました
0137133
垢版 |
2019/07/13(土) 22:58:03.16ID:sLvEtXYM
>>136
追記、Samsungの64GBもダメでした
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 01:46:20.32ID:SQnBQ5Br
こんだけバックアップ起動全般がmicroSDに依存してる据え置きも珍しいよな
まあ半分携帯ゲーだからかな
256Gほっしいわ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:00:39.69ID:Phj7LaAK
>>131
偽トロそんなに需要あるんだね

配信者多いんだな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 11:22:53.70ID:08lfecXx
任天堂が実況すれば金をくれるシステムを作る
3DSには外部出力機能がない
その隙間を狙ったビジネス
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 14:42:22.24ID:tEQVKAV5
>>138
>>139
検証した結果フォーマットが原因でした
PCからのフォーマットだと純正・外部ソフトでexFAT・FAT32にしてもダメでandroidスマホからフォーマットすると使えました
本当にありがとうございました
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 16:04:50.36ID:JfLHKhq4
3000円のファイターパスなら順次ファイター増えるやんけ…
単体なら600円
今は大丈夫でもSwitch焼かれたらオン繋げない売るとき安くなる
天秤にかけてどうぞ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 19:27:49.48ID:FIe99z9x
パッチ入れても
nspインスコしたソフト、チェックしますって言われて機内モードでやってるから全然遊べないんだけど

なんでお前ら言われないの?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 21:24:06.85ID:FIe99z9x
>>153
くにおくんコレクションとマリブラU
他のは試してないけど
くにおくんアップするから誰か試してほしい……犯罪か?

>>154
ステルスにすると「イーショップにアクセスできなくてエラーです」的なの言われる


パッチ入れ直したり何回もSDフォーマットしてやり直してるけど全然ダメ調べてもわからんし同じ人いないしw
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 21:29:32.93ID:FIe99z9x
まぁそのくらいどうすりゃいいなわからないってことよ

でもやっぱ、誰もいないんだな、チェックしますで引っかかってるやつ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 23:23:01.86ID:FIe99z9x
流石にcfw
スーファミのエミュとかは起動確認してるから

確かに明らか根本ミスってるんだろうな
ってかできないならパッチが怪しいか
違うのいれてるんかな
kosmos(hekate経由)なんだが
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 23:30:21.47ID:iSqpV3/C
いわれたことないなー
てかすいなおしたら直るらしいけど、もちろん自分で買ったものだよね?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 01:46:00.38ID:tU6M1SXx
今のバージョンは知らないけど、Hekateだと問題おきるケースがあった
HekateでTinfoil起動するとHekateアンインストールしろってメッセージがでるんだけど、
実際Hekateだとエラーでて起動出来ないものが直接Atmosphere起動にしたらTinfoilでもGoldleafでもインストールし直すと起動できるケースがあった(極一部だけでほとんどは問題無いけど)

あとMortalKombatやBloodstainedはニンテンドーアカウントとひもづけないと起動できないとRedditで見たな
こっちは実際にニンアカとひもづけるか、KefirUpdater使ってひもづけたっていうフラグだけ立てることでも解決するそうだ
これからこういうケースも増えるかもね
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 02:45:16.02ID:64f1kCJV
emunandによるCFW起動について質問です
SD Fileでemunandを作成
hekateからLanch→CFW(EMUMMC)を起動すると△のロゴが出た後ブラックアウトしてしまいます
原因はなんでしょうか
未対策機のOFW8.1でCFWはkosmos13.0.2です
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:23:01.64ID:1HAgquEa
>>164
あーすまん、前はsysが起動しないって話で今度はemunandか
hecate以外でemumand作成したなら別途自分でiniファイル作成しないと起動しないよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 11:36:19.45ID:rRbSMoSM
質問させていただきます。
未対策機であれば、本体のバージョンは8.1.0でもCFWの導入は可能ということですよね?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 12:28:48.64ID:f9lcCM5u
ネットではブレワイが神スターアライズが神マリオオデッセイが神とか言われてたけど
いざやってみるとまあこんなもんかってゲームが多いな
CFWでやってるから感動が薄れてしまったかな?
飢える期間がないと美味しさが減る
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 12:57:09.93ID:n3ij7mqj
チェック云々はバックアップしなおせ
割れやってるやつは諦めろ
てかタヒね
バージョン〜でcfw起動しますか?
未対策ならcfwは毎回対応してるんだからいちいち聞くな
てか、調べれば出てくることをいちいち聞くな
自分で調べず、人にいちいち聞くやつもまじでタヒね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 13:01:00.35ID:ZVGHRSO5
お前いつもそうやって要るもの要らないものを選り分けて捨ててるよな
発言のハードル上げると有意義な書き込みもなくなるぞ
多少のロスがあるから経済も電力も回るんだ
少しは大人になってSwitchの改造に勤しんだらどうだ?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 15:33:22.00ID:8H+KdhXO
スカイリムだのジャスコだのファークライだのGTAだのオープンワールドゲーなんて山程やっててBotWなんて所詮オープンワールドの焼き直しだろと思ってたんだが
DLCまでしゃぶり尽くすことになるとは思わんかったわ
普段PCゲーばっかやってるからよくSwitchの性能でここまで出来るなと感心させられた
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 16:36:11.00ID:33uCAo4e
>>174
じゃあ聞くけど毎回新しいバージョンが出る度に馬鹿の一つ覚えみたいに同じ答えを返すのか?
チェック云々だって、不具合があったバックアップする自作ソフトでバックアップしてそうなってるのだから最新バージョンでバックアップし直せばいい話なんよ
それをしないのは割れの証拠
答えが既に出てるのに実施しない馬鹿をいちいち相手にするのか?
無駄だろ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 12:13:21.89ID:dRiExpB/
修理品が8.1.0で帰ってきたからsxosとペイロードを新しいのにしてジグ刺して起動しようとしたら起動しない
基盤交換したらしいからこれはもうAUTOですかね
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 13:00:26.09ID:AlcvOnVz
すみません、間違えて本スレに書いてご指摘頂きました。

Xecuter SX Proを買って届くの待ってるのですが、
CFWで起動してセーブデータ吸い出して金と経験値弄って
そのあとOFWに戻したらネット繋いでも大丈夫でしょうか?

やりたいことはドラゴンズドグマの金とポーンの経験値の書き換えです
サポートを自分で用意してレベル50まで上げましたが、2垢もレベル200にするのがキツくて

やってる方いらっしゃったら教えてください
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 18:13:37.95ID:dRiExpB/
>>182
電源入らずでしたemunandは構築していたので幸い修理して貰えましたが基盤交換となったので対策基盤なのかなと思ってます
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 18:48:02.69ID:JLV34pHj
動画や音楽再生する自作アプリいくつかあるようだけどゲーム起動中でもバックグランドで好きな曲をBGMに流せるアプリってありますか?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 04:47:59.50ID:wBVijIpV
近所のゲオに中古の未対策個体が大量にあったな。
ゲオやブックオフいけば結構どこでもあるんじゃないか?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 06:47:49.71ID:odwmb74G
未対策は中古さがせばあるよ
陳列されてるから裏面で判別可能だし、生産年を明記してないヤフオクで買うよりは精神的に楽
ブックオフとリサイクルショップは美品はない
大きな電気屋のおもちゃコーナーがあるところを数軒まわれば、手にははいる
ただ、2017年から2年経ってるし、
ジョイコンが壊れてるとか、画面傷とか注釈値引きがされてるのが多い
電気屋に状態の良い本体が残ってたら、値段はともかく確保するほうがいい
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 07:23:21.90ID:wBVijIpV
27000円(税込)だったな。
新型出ればもうちょっと安くなるんじゃね?
メルカリとかヤフオクとかでは買う気がせんわ。
ゲオ・ブックオフなら外観の程度やらシリアルやら何やら店頭でチェック出来るからな。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 00:34:31.64ID:nnIpt8fz
>>205
それ俺も思ったけど音ゲーっぽいだけで音ゲーではないからわりといけた
若干リズム狂うけどやれなくはない感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況