X



PS3でバックアップを動かそう 1242

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 18:29:00.77ID:S0gAUqZc
レスをする際はsage進行を推奨します。
次スレは気が向いたら>>950が立ててください

●まとめWiki
どっかにあるけど初心者用すぎて参考になりますん

●関連サイトリンク
PS3HAX
http://www.haxnetwork.net/
PSX-Scene
http://psx-scene.com/
PS3NEWS
http://www.ps3news.com/
PS3HACKS
http://ps3.dashhacks.com/
PSPtoPS3動作リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/12OGHBWHt8tYc9xABekkhEOtc6JN8ksN3gpDkNWAsVOE/

●前スレ
PS3でバックアップを動かそう 1241
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1522000569/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 18:31:17.62ID:S0gAUqZc
ダウソ板の関連スレは消滅に付き削除
派閥があるみたいだけどおすすめ手順も貼った方が良いの?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 18:47:50.72ID:S0gAUqZc
アレを貼るならそれなりに修正した方が良いような
シリアルによる初期OFWの判別方法とか、CFWはREBUG等の有名な奴の方が良いんじゃないかとか
元記事(PSX-Place?)を読んでおいた方が良いんじゃないかとか
FFFTPは文字コード変換を無効にした方が良いとか
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 00:58:45.61ID:5yelgcFx
CFW環境下で使えるプラグインで
・シャットダウン時に自動でユーザーデータのバックアップを取る
 バックアップをNASに送ることが出来れば理想的だけど無理ならローカルのUSBメモリ等でも可
 たとえば過去20回まで差分バックアップ(ハードリンク使用だとより良い)
・100%表示できないTV向けに表示領域を限定する
 ゲームによってゲーム内の設定からいじれるのがあるけど全てのゲームに付いているわけではないし
 システム側で出来るとうれしい
みたいなのってないかな
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 09:05:37.53ID:apSg3gdK
大量のrapファイル見つけた。Obikuni multistoreで3dsでいうfreeshopみたい、vitaでいうpkgj。
こんなんで感動してるのわいだけ?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:38:11.45ID:pjfFj4E/
BDドライブが生きているHDD付きCECHL00が2kだったので買ってきた
ドライブが生きているジャンクってなかなかないねん
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:41:11.17ID:pIp+DCkk
いまps3ってパソコンでいうとxp世代のころだろ
そんなもん場所取るしいらんわ
ps2とかはパソコンのエミュのほうがいいし
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 16:16:24.51ID:Q4LQrWG5
PSPLauncherを導入してみたのですがライセンスを更新しろと言われて起動できないのはどこを参考に手を付ければいいですかね?調べてもそれっぽいのがないです
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 21:49:19.62ID:AJYCnXC1
型番2500AのCFW導入済みのPS3のHDDをSSDに交換したいのだけど
この手順で問題ないでしょうか?

@HDDのデータをUSBメモリに全てコピー

AUSBメモリのデータを交換予定のSSDに全てコピー

BHDDとSSDを交換


紹介サイトのやり方を見るとファームウェアを改めて
インストールする必要があるようで
機器がそろってる場合は上記のやり方のほうが楽では?と思い質問しました。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 22:29:25.35ID:AJYCnXC1
上で貼ったサイトの手順です。このやり方で問題ないでしょうか?

1.トロフィーデータのサーバーとの同期
2.ゲームインストールデータの削除
3,USBメモリにバックアップ作成
4,PS3のOSデータのダウンロード   ←ここには最新ではなく4,82を入れる
5,SSDへの交換作業
6,PS3のOSのインストール
7,データのリストア(復元)
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 22:46:46.05ID:2ZljSyzy
PS3 to PS3で簡単にデータをコピーできるツールとかないんだろうか
ウン十GBのデータをPC経由でFTPでコピーじゃ効率悪すぎ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 23:51:13.48ID:2ZljSyzy
大容量から小容量かつアカウント違いなのでクローンは無理だと思ったのだが

セーブデータの書き換えツールが見つからなくて草w
Webアプリかサイバーがジェットかみたいな記事ばかり出てきやがる
単にアカウントを書き換えたいだけなのに
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 00:29:21.34ID:7mzxmD9T
Rebug4.82でなんかの拍子でwebmanの調子が悪くなって
Rebugもwebmanも4.84のものに上げたら
電源いれてwebman loadedのタイミングでフリーズするようになってしまった。
4.84上でwebmanはまだ不安定なんでしょうか
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 02:21:59.00ID:vM6HLL6O
ギブアップ。別アカウント間でセーブデータを移すのってどうやるの?
Bruteforce Save Dataを使うらしいところまでは判ったけど
転がっている情報とツールのバージョンが合わず具体的にどうすればいいのか不明
入手可能なBruteforce Save Dataのバージョンは4.6あたりだと思うけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=MagQ-7XXcao
この手順は使えないっぽい。操作して出てくるメッセージ自体違うしかといって3.6なんて見つからない
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 14:08:27.30ID:6mcPzZMP
すみません。恥を忍んでもう一度質問します。

CFW(Overflow 4.82)導入済みのPS3のHDDを
新しいSSDに交換したあとシステムアップデートを行う必要があるそうですが
このときに使用するデータはOFW4,82でいいのでしょうか?

探してみると↓のようなデータもありどの4,82を使用していいかわからないのです。
OFW4,82でいいのであれば助かるのですが。

・Overflow 4.82 v1 Standard CEX by BobbyDowngrades
・Overflow 4.82 v2 DualBoot by BobbyDowngrades
・Overflow 4.82 v3 NoBD Standard CEX by BobbyDowngrades
・Overflow 4.82 v4 Cobra CEX by BobbyDowngrades
・Overflow 4.82 v5 NoBD Cobra CEX by BobbyDowngrades
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 17:00:23.69ID:o+C/6hQI
Overflow 4.82 v4 Cobra CEX
を入れたのですが、BDは認識するのですが再生が出来ません。OFWでは再生できます。
何か他に入れるものはあるのでしょうか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 23:30:10.58ID:vM6HLL6O
セーブデータの件自己解決。GBAtempのフォーラムにBruteforce Save Dataに関するヒントがあった
それを元に再度確認したらようやくデータの構造が見えてきたのでPS3 Developer wikiを見ながら
データのコピーツールを作ってアカウントを移行できた

しかしこれ車輪の再発明だよなぁ
005950
垢版 |
2019/04/02(火) 10:29:26.32ID:a8e2xTfD
もしかしてHDD交換後のシステムアップデータに使うファイルって
バックアップの時にUSBにUPDATEフォルダに保存されるから
ネットから拾ってくる必要はないってことなのでしょうか?
それだったら>>50が馬鹿にされるのも納得がいきます
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 10:41:23.22ID:FSdmC2pA
お前それ本気で言ってんの?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 11:38:58.38ID:a8e2xTfD
バックアップデータの入ったUSBメモリをPCに接続してみたところ

PS3→EXPORT→BACKUP→201904020937→たくさんのdatファイル

しか入っておらずCFW((Overflow 4.82)のシステムアップデータは確認できませんでした。
この場合、下記のサイトからOFW4,82 (PS3UPDAT.PUP)を
DLしてUSBメモリのPS3フォルダ内にUPDATEフォルダを新規作成し、そこにUPDAT.PUPを入れて
SSD交換後にシステムアップデートすれば無事、CFW導入のまま移行完了と考えていいのでしょうか?

ttps://drivers.softpedia.com/get/gaming-consoles/Sony/Sony-PlayStation-3-Firmware-4-82.shtml


何度もすみませんがよろしくお願いします。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 11:45:43.59ID:rhAHDfZF
頭がハッピートリガーだな

好きにしろ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 12:46:40.05ID:XemNUZbL
お前の本体の.binを何らかの方法で抜き出し、ここにあげれたら教えてやる
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 16:20:57.32ID:2W9hxMG7
>>74
( ̄▽ ̄;)
お前は誰だ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 17:05:46.17ID:D7+OwCkh
SSDに交換、フォーマット後元のCFWをインストール。
何やかんやリストア。
以上

だからこれやれって!(笑)
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 17:12:36.95ID:fUvz2aBN
言ったってわからねーって
頭で考えてるたけで何も自分でやろうとしないんだから
考え方が空回りしてるんだわ、この子
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 18:04:09.01ID:X3M+wpKL
訊き方が良くないのは確かだが
やってみろと言う人はブリックしないという確証があって言っているんだろうか
初心者みたいだし経験者なら絶対にやらない行為をしてしまうかもしれない
その程度じゃブリックしないからやってみろと言っているならかまわないけど

この件に関して自分も興味あるが初心者なので答えてあげられない
OVERFLOW使っているわけでもないし
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 18:40:30.26ID:ec4KZquc
カスタムホームウェアにしたら メニュー画面で方向キーの上が勝手に動くんだが なんでだろう 勝手に
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 19:12:57.70ID:EN2Fcv/j
>>90
何探してるのかよく分からんけど交換後に4.82OFWで再インストールすればいいんじゃないの?
PS4みたいなリカバリーFWとかは無かったはず
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 19:19:46.29ID:a8e2xTfD
ありがとうございます。
4.82OFWでもCFWがOFWに上書きされるわけじゃないんだな
さっそくやってみようと思います
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 19:20:38.24ID:EN2Fcv/j
まあOFWじゃなくても4.82CFWをそのまま入れてもいいのかな?やったこと無いから詳しくは分からんけど。
何にせよ適当にやったって壊れやしないし、今はOFW4.84までハック可能になったんだから好きなようにやってみればいい。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 19:30:03.51ID:nBAnDZzJ
ちょっとそれるけどDEXでシステムのアップデート?をするとブリックするとか出てくるけどこれはもう過去の話?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 19:31:46.47ID:a8e2xTfD
>>93-94
ありがとうございます。
失敗してもやり直せるならいろいろ試せるんですが
素人が試行錯誤してもろくな結果にならない気がして。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 12:12:13.96ID:1mNUTzmi
お前が知りたいだけだろ
他のヤツには興味ない
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 17:51:01.29ID:fkCAYbCm
いらねーよ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 23:44:21.78ID:GSK+MN5D
PS3のCFW成功しましたので次はPSNアカウント作ろうかと思うのですがBANが怖いです。
オンラインはしないほうがいいっていうけど
スト4みたいなガッツリのオンライン対戦とかじゃなくて
ダークソウルみたいにオンラインはオマケ要素みたいなのでもBANされるんでしょうか?
ここまでは安全という線引きがありましたら教えてください
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 23:50:18.38ID:1mNUTzmi
間違いなく安心ってのは無いな
中途半端にオンライン繋げるなら何もCFW機でやる必要無くない?
オンラインでチート使いたいなら指南するが、でなきゃBANの1度や2度はどうってことないつもりでやるしかない
所詮アカウントなんて無尽蔵に作れるんだから垢BAN食らっても
気にするな
CSID飛んだら売ってやる、幾らでも持ってるから
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 23:59:45.68ID:1mNUTzmi
いんや
サインインした時点でBANの対象だ
案ずるな!取り敢えずやってみろ
失敬したっていい
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 00:07:14.65ID:xgzfDeM6
>>142
ありがとうございます。
ただで遊びたいだけなので本体BANは本末転倒すぎるので
アカウントは作らずオフ専用で遊びたいと思います。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 00:16:16.28ID:KDHQa9GX
アカウント自体はPCやスマホから作れるし、誰かと連絡取りたいならアプリでフレンド登録すれば良いのでは?
一応オンラインの強みとしてトロフィーも有効に出来るし何ならトロフィーハックすればほぼ全て取れる
因みにアバター何かも自由に変えれるしキッズ相手にマウント取るなら絶好の遊び道具だと思うよ
あんま意味ないけどね
オンラインも自由に出来るよ、いつされるか解らないBANなんて気にしてても仕方ないよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 00:35:00.34ID:xgzfDeM6
>>144
ありがとうございます。
ペルソナ5やダークソウルみたいなちょっとしたオンライン要素の利用は
ノーリスクのようなのでPCから登録してみました。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 12:31:11.12ID:yJ90ez6g
精神病抱えてる奴は全員殺処分でいいと思うんだけどなぁ
植松もガイジよりこういう連中処分した方が世のためになったのに
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 12:36:46.23ID:RIV1CUeX
それは北に言ってくれ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 15:18:43.19ID:lAnhT32d
10年前だったらIPSから警告文がくるような行為でも今はお咎め無しだしね
そりゃ方々でキチガイが暴れるに決まっているわ
0182181
垢版 |
2019/04/04(木) 15:20:10.64ID:lAnhT32d
間違えた。自己レス訂正
×:IPS
○:ISP
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 22:42:16.13ID:KDHQa9GX
はいお疲れさん
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 08:44:58.25ID:QElU1AZe
BANBANやっちゃって
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 09:30:21.71ID:QElU1AZe
CSID入れ換える以外の方法があるなら教えて欲しいわ
見つけたら世界的に有名になれるぞ
バンガレ

メルカリにCSID出したから買ってちょ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 10:07:02.00ID:QElU1AZe
方法は日本人にしか教えませ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 11:39:01.50ID:Gm43TZEm
0を32個並べて入れ換えろよ
繋がるから
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 18:33:56.80ID:QElU1AZe
んだ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 22:54:25.46ID:DNGePkDh
CFWでPSNって頻出ネタだし前スレでもいくつか書かれているしそれすら読まずに即BANされるとか何やっているんだと
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 23:45:13.31ID:Gm43TZEm
そもそもお前ら知らないんだろ
PSNとSENの関係やゲーム内BANの仕組みとか
で、SENが何をもって不正アクセスと判断してるかを解らんウチは何個CSID有っても無駄なんだろうな
特にこの超絶慎重派の石橋を叩いて結局渡らない子には色々試してみるっつー度胸も無いだろう

どや?メルカリで買ったか?CSID
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 04:22:48.79ID:jep1Tjfa
2500AでHDD 40GB→SSD 80GBの換装実験
システムはREBUG 4.84.2 REX
実験1 CFW PUPでリカバリ
 CFWをいきなりインストールできた。フラッシュにパッチが当たっていればOFWを経由する必要はないようだ
実験2 ddでクローン
 FreeBSDで作業。もちろんあっさり起動
ひとまずこれをメインにするかな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 05:10:30.03ID:3g3F2em9
バックアップしないなら80Gでいいけど、SSDの旨味が薄れるね
俺は500GのSSD入れてるよ、更には本体を魔改造してる
オン厨だけど
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 05:34:10.65ID:3g3F2em9
PCゲームでMOD入れて遊んでると、PS3でのMOD導入の何が悪いのか解らんけどCS機においては明らかな規約違反だしなぁ
GTAなんかで気に食わないヤツの回線を落としたところで所詮オナニーと変わらんな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 11:05:23.18ID:k4nL9VRH
おかしいな
確かに出品したのに
もしかしたらジモティーかな
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 16:35:14.55ID:jep1Tjfa
現状所有円盤タイトル3、うちメインで遊んでいるの2、ダウンロード予定タイトル2。なので全部入れても80GBで余裕

>>228の実験2の方は多分不完全
本体情報の空き容量は増えているけどmultiMANから/dev_hdd0を見ると空き容量は増えておらず
パーティションテーブルはそのままと思われる。多分使える容量は増えていない
クローニングでHDD換装的な記事を結構見かけるけどアレで使える容量は本当に増えているのか?

Debug for HDD Exchange Utilityでコピーしてみたらパーティションテーブルも適切に修正されうまくいったっぽい

※ググっていると同様の疑問を持っている人もいるようだ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 17:05:31.98ID:k4nL9VRH
たかが80Gに満たないファイルをわざわざバックアップしないと気がすまないの?
ディスクレスだけならマルチマンで良いよね?
何十本もバックアップしないなら容量は少なくても良いけど、2500Aに40Gと言うレアなパターンでそこまで同じファイルじゃなきゃダメなの?

CoDやGTA5やりゃー容量は幾ら有っても足りないしDLCなんてタダで入れれるんだし大は小を兼ねる気がしてならなくいつも大容量のを使うな
まぁPC何台も組むウチにパーツが余るっつーのもあるが
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 19:53:20.49ID:jep1Tjfa
各種設定を手作業で変更していくのはめんどくさいし見落としの元。multiMANtとwebMANだけでもそれなりに
設定箇所ある。設定スクリプト一発で完了するなら良いけどそうもいかないみたいだし
元が40GBなのはたまたま手元にあった空きHDDで動作確認してそのままCFW入れちゃったから
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 20:14:00.29ID:3g3F2em9
左様ですか。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 00:07:34.69ID:8oZQVbDo
CFWスレが無いからアレだけど、海外の有名なModerは軒並み止めてったね
場所変えてPCゲーやってたり、果敢にPS4に挑戦してたり
今余ってる80以上のCSIDはどないしよ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 00:15:31.57ID:vXAkFYvg
PS3 to PS3でファイルをコピーしたい時は双方でmultiMANを立ち上げ操作したい方のPS3で相手の
IPアドレスを登録すると/net_host*がマウントされファイルマネージャーから各操作が可能になる
特にISO等のでかいファイルの場合PC経由だと効率が悪くなるので便利

HDDへのインストールを強制されるタイトルはデータが重複することになりストレージを二重に消費してしまう
単にファイルがコピーされるタイトルの場合はインストール後にISO内の同ファイルを消すと無駄を削減できる場合がある
PCみたいに任意にリンクを作ることが出来ればそんなことする必要がないのに

オリジナル版と改造版等で同じタイトルが2つある場合XMBからどちらがマウントされているのか判らなくなってしまう
./PS3_GAME/PARAM.SFOのTITLEを書き換えるとXMBに表示されるテキストが変わるため容易に判別できる
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 10:11:57.34ID:8oZQVbDo
>>241
大事に使えよ
000000010083000910029E743AC2F893

メルカリにてプライベート販売中
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 12:51:56.11ID:ZDNzIwCT
リージョンエラーだね
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 13:34:05.44ID:ZDNzIwCT
83は日本のリージョンだから間違ってるとしたら後ろの番号
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 13:36:24.63ID:tNPHZQX7
psnを介さずにトロフィーをバックアップコピーする方法を教えてください
cfwは入れました
トロフィーフォルダらしきものをどうにかしてできませんか?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 15:21:15.62ID:0pp3YVvr
CIDってCSIDの事?
それって変更しちゃっても大丈夫なの?PSNからのダウンロードとかrap作成とか
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 15:32:57.76ID:vXAkFYvg
REBUG 4.84.2 REX
multiMAN 04.82.00
webMAN MOD 1.47.14、1.47.15
でmultiMANを起動→終了→webMANでマウントと操作するとフリーズする
システム起動直後にwebMANでマウントは問題ない。なにかありそう
別個体で構築したクリーンな環境でも再現するなら
issueを投げた方が良いんだろうけど自分は英語が出来ない
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 15:41:58.85ID:8oZQVbDo
ToolboxからWebman無くなってから使い辛くなったよね
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 16:25:29.18ID:RJvcz2SY
>>250
multimanとwebmanがメモリに当ててるパッチが競合してる可能性がある、とaldostoolsは踏んでる(特にwebmanがマウント時に当ててるパッチが)
既知の問題ではあるんだけど、deankとaldostoolsが協力して問題を探らない限り修正されないと思う
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 18:12:15.73ID:vXAkFYvg
XMBから少ない手数・時間でマウントできると言う理由でwebMANからマウントさせているので
これが実現できるのなら他のツールでもかまわないと言えばかまわない
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 19:16:39.77ID:PTy9ZjOo
違うアカウントでログインしたくてユーザーを新規で作って元のユーザーを消したんだけど
いろんなゲームが起動しなくて困ってる。ユーザー消したのが原因なのか?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 19:49:36.92ID:PXssJzsv
>>259
各ゲームのライセンスは購入したユーザーに紐づけされてるから
購入したユーザーを削除したらライセンスが消えて新規ユーザーには権利が無い
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 20:17:38.40ID:PTy9ZjOo
>>261
rapファイルをインストールし直してもだめなのか?
因みにISOも起動できないソフトがある。
ユーザーは切り替えても削除したらだめってこと?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 20:48:50.88ID:8oZQVbDo
原因そこじゃねーと思うよ
てかCFW機でソフト買う?普通
最近何かした?

さっき凄い久しぶりにオン行ったけど未だDEXだと4.82で繋がるのね
4.84来てると思って落としてきたけどまだ入れないでおこう
何とかポリシーは更新されたから近いウチにBANくるか
まぁなんぼBANされても痛くもないが
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 20:54:03.98ID:tXTHq3rF
>>263
CSID.PSIDがBANされたから
PSNアカウント変更するのにユーザーを変えないとだめなんで新規ユーザー作成して元のユーザーを削除したら落としたPSNゲームが80010007吐いて起動できないソフトがでてきた。起動するソフトもある。
初期化しようかなと思ってるけどCFWで初期化しても大丈夫なのかな?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 21:01:40.63ID:8oZQVbDo
基本的にはCFWもOFWも本質的な機能は変わらないから初期化しても大丈夫だよ
バックアップしたソフトが起動しないんだよね?
削除したアカウントのメアド覚えてないの?
FTPで移動したISOならわからんが、吸い出したソフトはアカウントに紐付いてないから大丈夫だと思うけど
君は昨日のBAN君か?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 21:05:01.42ID:tXTHq3rF
>>266
昨日のBAN君です。CSIDは2台目のps3から抜いてログインまではできたんやけども。なんかいろいろおかしくなったのかな
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 21:23:22.00ID:8oZQVbDo
上のエラーコードで見てみたら、Rebug ToolboxのChange Active PSIDでCEXを選択すると直るってなってた
やってみた?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 08:43:19.27ID:hYT6XqkW
267だけど一応結果報告。
HDDフォーマット、初期化しても治らず。
HDD取り出してpcでフォーマットしてps3に戻した後手順通りHDDフォーマット、CFWインストールで治った。
NPSとかのPKG遊ぶのにPSNアカウントを変えるとおかしくなるみたい。もう1台のps3も同じ現象になった。
HDD取り出さなくても初期化してCFW再インストールでもよかったのかな?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 10:36:02.91ID:XmBk3z5k
直ってよかったね
フォーマットした時に再インストール促されなかったの?
セーフモードからやらなかったとか?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 23:45:02.69ID:ohQAAvN1
やっぱUSBポートが2個だと足りない
USBメモリ(セーブデータをはじめとするメンテナンス用)
DS3(基本操作用)
USBコントローラ(ゲームプレイ用)
HUBで増やすしかないのか。セルフパワーのがいるな
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 19:52:25.39ID:mKbt7pYb
>>274
>内蔵HDDのファイルシステムはUFS2

これ初めて知ったわ。
いつも"FAT32"って回答だったけど4GB越えのISOを置ける時点で違うっしょとは思ってた
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 11:14:05.27ID:kYA1mc7Q
借りパク
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 00:00:22.94ID:UxViDoVV
中古が安くなってるのと
最新ファームからでも導入できるのを耳にして
今更ながらにCFWを導入した
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 08:59:20.71ID:/0uAw/Km
cfw導入済みの本体のバージョンが4.82なんだけどpsnにサインアップしようとすると最新のバージョンに更新してくださいっていわれます。最新にするしかないのでしょうか?cfwが最新バージョンに対応してなかった頃はどうやってサインアップしていたのですか?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 09:25:45.73ID:Ol/nnakQ
逆に聞きたいけど今までどうやってサインインしてたの?
心に手を置いて考えてごらん
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 09:46:39.24ID:/0uAw/Km
>>285
サインアップはまだしたことないです。
psnアカウントはpcで作成しました。
今年の1月に初めてps3買ったんです。
それまでずっとps2で遊んでてやりたいソフトもなくなってきたのでついにps3を買ったんです。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 11:08:53.82ID:Ol/nnakQ
一つヒントをあげよう
25個位上のレスを読んでみよう
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 16:31:56.45ID:dAyEEfLY
そのレベルだとBANされるオチが見えるわけだが

>>283
ジャンク500円ってのを目撃したことがある。すでに何台もあるしスルーしたが
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 18:22:30.57ID:kKNouCcB
厚型はうるさいし電力を食うから安くても要らないな
デカいし重いし、保管場所にも困るがな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 19:09:35.84ID:zAUZMUje
厚型はジャンク品から散々CSID抜いたわ
起動しなくても抜けるからタダ同然で手に入ったね
今はもう要らないけど
2500Aの魔改造で満足してる
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 19:17:16.87ID:7dknVMtW
PS3のCSIDを確認したいんだけどネットで調べた限りだと
multimanの設定→システム情報にあるってかいてあるんだけど
バージョンが新しいせいかIPとかマルチマンのVerとかHDDの容量しか
表示されない。どこを参照すればいいのでしょうか?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 19:36:45.95ID:i/3dj8m7
multimanは知らんけど、webmanで開くとCSID書いてある
他にも色々方法はあるだろうけど、もっと詳しい人このスレに居るでしょ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 19:49:28.37ID:Ol/nnakQ
久々にGTAオンライン行ったらチートが効かないチーターおったわ
浦島だったからおったまげー

春のヤマザキデランク祭り
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 19:52:41.22ID:Ol/nnakQ
君の名は。
IDPSet
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 20:01:24.40ID:7dknVMtW
ダメでした。CCAPIとか使ったけど
PS3でサインアップしようとするとシステムソフトウェアの
アップデート要求されてしまう。
今システムソフトウェアは4,82なんだけど4,84にアップすると
CFW使えなくなるんですよね?どうすればいいのでしょうか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 20:07:05.98ID:7dknVMtW
もしやOFWを4,84にアップデートした後
4.84 HFWなるものを入れるとまたCFWを使えると考えていいのでしょうか?
0309308
垢版 |
2019/04/14(日) 09:32:28.13ID:6OCDqukx
cfw4.84をアップデートするだけでサインアップできました。灯台もと暗しでした
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 10:38:54.54ID:7WaojEGl
はいご苦労さん
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 20:57:41.41ID:7WaojEGl
軽くてw
0315308
垢版 |
2019/04/15(月) 10:07:05.85ID:sbITopS1
忍者とpsnパッチとaacpiいれてるから大丈夫だよ。それくらい調べてるよ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 10:49:27.74ID:33rFi8eQ
さすが情強さんは違うな
aacpiって何か凄そうだもんな

で、情弱の俺に教えてくれよ
aacpiって凄いんだろ?

忍者もpsnバッチもそのaacpiも使わずにBANすらされてない俺はとことん情弱だな
0317308
垢版 |
2019/04/15(月) 12:14:11.42ID:sbITopS1
初心者煽りたい気持ちはわかるけどそういうことで優越感感じる人間にはなりたくないよね。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 12:28:47.94ID:33rFi8eQ
そだねー
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 13:53:59.11ID:1UkZmime
他のハードと違ってソフトデータが見つけられない
ダークソウルとかのヒット作ですらない
二束三文にしかならなかったから売らなければ良かったわ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 15:46:30.33ID:MZDXSV7H
お金無いって


不憫だねぇ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 19:20:52.79ID:4/90h7Rl
排気の温度ってCECH-2500A>CECHA00な気がする
消費電力とリワーク作業を許容できるのなら初代もありなのかもしれない
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 20:38:54.48ID:Oa//oDtf
薄型って実は熱がこもるんだよね
排気が電源を通るのと、吸気が塞がれててこもった熱気で強引に冷やしてるからね
旧型は電源が別体ではあるものの、ヒートシンクの熱伝導効率が悪くあまり冷えない
よって、薄型の上蓋に穴を開けるのが効果的


みたいな
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 20:41:24.09ID:J7Q4LZUP
今日あきばおでシリコン240G買ってきたから明日入れ替えてskyrimやる予定
どんだけ早くなるのかな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:57:36.50ID:Oa//oDtf
オンラインチートの事なら俺に聞け

但し答えるとは限らない
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:33:07.71ID:+1zo7LY0
薄型でのHANのやり方を日本で頼む
引っ越すときにPS2を捨てるかどうかの瀬戸際なんだ
薄型でPS2が出来るなら捨てちまうんだ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 18:01:17.10ID:+1zo7LY0
PS3以降のゲームってたいていめんどくさいんだもん
アクション性とか求めてない俺みたいな奴はPS3以降のゲームはつらい
昔のRPGをだらだらやってるのが楽
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 18:04:24.77ID:gAaYTxr+
ps2の名作おしえて
というか昔のゲームって今やると浅すぎてやってられないだろ
絵や音は別として シナリオというか ゲーム性というか
まあ 今のほうが万人に受けようとした安易なシナリオスマホゲーのような簡単なゲームになっているかもしれんけど
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 18:13:08.40ID:+1zo7LY0
PS2のゲームが浅いとか思うような感性ならどうせ人の意見を聞いても意味が無いだろう
そしてさすがにスレ違い
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 18:15:25.50ID:gAaYTxr+
ps3とか10年以上前のハード
ps3 ps2時代の今やる価値のあるゲームをあげることくらいしか
もうスレの価値ないぞ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:12:07.38ID:QZI61ciE
まぁスレ違いを指摘したところで然程変わりは無いだろう
しかしこのオッサンはPC持ってないんだろうか?
念のためさっきも確認したが、PCでPS2のタイトルをエミュで出来た訳だが
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:46:06.48ID:lmo2bpWO
シナリオやゲーム性なんて今主流のソシャゲの方が遙かにペラペラじゃね?この人は何を言っているんだ
今のゲーム屋が作るのはゲームじゃなくて課金アイテムだし
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:49:33.53ID:MfXbNLOJ
初期型と2500AにCFW入れてるけど当り前だけど互換性は雲泥の差だよ
初期型のほうは自分の手持ちのソフトは全部動いてるけど
2500のほうはGT4とか重すぎて遊べん
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 20:15:27.74ID:Hgy6kLmx
初期型でPS2やると手持ちのソフト全部ノイズ?が乗るcobraを無効にしても変わらず
PS3の奴は問題ないんだけど
対策あれば教えて下さい
Rebug4.84.2cobra
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 20:17:34.28ID:12cCOjFb
先週末にドライブ不調?の2000Aを3.5kで発見
少し悩んだけど2500A持っているし、Fatも持っているし
Slimの中ではYLODリスク大と考えてスルーしたらもう売れてた
買う人いるんだな。2100Aだったら買っていたけど
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 23:22:33.95ID:57ygrmht
PS3でPS2やってたけど
結局PCでやるのが結論になったわ
画質hd化して倍速やらチートでさくさくやれる
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 01:04:42.02ID:NltOOudY
4000で吸い出し出来るソフト教えて下さい。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 10:29:24.88ID:ZdJskhQ5
入れなくてもいいけど新たにバックアップするなら必要だね
Irismanも役に立たないし
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 17:47:54.89ID:n3wD/4Af
念じる事
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 19:52:31.31ID:uei/qWTT
それ勘違い
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 23:37:13.32ID:NltOOudY
4000てCFW入らないんですか?
あとCFW以外で吸い出し出来るソフトありませんか?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 08:23:49.59ID:aLnOnMBv
前スレでcobra ODE+DMCを2500から4000へ乗せ換えて2500にCFW入れようかなぁと相談していた物ですが
4000のOFW4.84本体にcobra ODEを移植してみたのですが、スワップの段階で起動失敗80010017で止まります。
2500本体で稼働していたcobra ODEですので、最新OFWでは対策で起動できなくなっている可能性があるかもみたいですね
2500本体にODE戻してFWアップデートすれば確認できるでしょうが、CFWの為にOFW4.82キープしたいので自分では検証出来ません。
maxconsoleのcobraODEのフォーラムでは4.81にしたら動かなくなったとの書き込みが1件だけ確認しましたが
何かCOBRA ODEについての情報お持ちの方おられましたら宜しくお願いします。

ODEなんて見捨ててもうCFWにしろって事ですかねぇ・・・
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 09:41:45.89ID:WenjkQsY
ゴメン
ODEには相談乗れないな
使ってる人まだ居たんだな
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 19:11:35.23ID:PcG2LVrF
バックアップしたゲームデータのファイル数が数十とかのやつは問題なく起動するが、
ファイル数が数千とか数万とかのやつは起動せん(遅いだけなのか)のだが、どうすればいいのだろうか
みんなのゴルフ5は起動しなかった
外付けのHDDにバックアップしたのだが、内蔵のHDDにバックアップすれば起動するのだろうか
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 20:18:54.49ID:PcG2LVrF
いや自分でバックアップしたやつだよ
ファイル数が数千とか数万とかいうのはバックアップにもすごい時間がかかる
みんなのゴルフ5はバックアップに1時間以上かかった
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 13:10:05.91ID:Xw8AH2CC
使えますん
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 20:11:37.26ID:jgpa70nY
FAT32でフォーマットした外付けハードディスクにmultiMANでISO形式でバックアップして、
4GBを超えているはずなのに、そこから起動できるのはなんでなの?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 00:57:07.13ID:XszxPCa0
>>379
・どのモデルでもHomebrewが使えるようになった
・↑に伴ってJB形式でのバックアップが可能になった(ISOは無理?まだ試してないので不明)
・JB形式のバックアップファイルの起動が可能になった(今までは超面倒な変換が必要で互換性も低かった)
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 20:32:57.67ID:dIBzvc/0
HENが使えるってことはFTP等によるデータの吸い上げも容易にできるようになったという認識でOK?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 04:54:11.19ID:xd4veVeF
出来ま
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 16:32:21.70ID:F0vapDvM
リバグのCFW入れてretroarch入れたんですが
ほとんど動かないし
OSごとハングアップ

psmameっていうのも入れたんだが
こっちは全然起動すらしない

何かコツあるん?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 17:35:57.12ID:Balm+YqF
何がしたいんだい?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 20:01:40.32ID:FETJOPLW
ハードにピーコ
更にはSSD
マジパネェから
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 22:56:42.96ID:Y4yrHK+m
>>392
一見ハングしてるようで、実はロードに時間がかかっているだけ説
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 21:36:01.90ID:G866jx1y
すまんバックアップすると4GB以上になり
保存もできません
PCでバックアプしてもUSBに入りません
4GB扱えるファイルシステムにするとPC3が認識不能だし・・・

どうすればいいん?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 21:54:08.72ID:UFodjntr
マルチマンで普通にバックアップ出来ると思うけど
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 14:30:33.86ID:em/iSPYf
>>405
クグるとマルチマンの最新?482版では初期状態でNTFS対応と書かれていたが
全然認識しない
どういうことですかね?
詳しい方ヨロです

あと入れてるのはウエッブマンとエスマン
このエスマンも起動時に右上にエスマンって出るんだけど
ぜんぜん出てこないんがだ・・・
でも一度だけ出てきた
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 18:17:10.53ID:uR7W4Gvp
ではまず君の環境を聞こうか
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 20:45:45.65ID:mvjD1Mmq
>>413
糞ダセェwww
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 07:37:26.54ID:7t6ooMX2




0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:02.73ID:4D8zTsa9
昔usbドングルで使った60Gモデルが画面音声出力しなくなってたからcech2000買ったんだけど、今CFWにするならどのバージョンでやるのが安定ですかね
元バージョンは4.65
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 08:34:56.38ID:9at5fV4i
最新ので良いんじゃないかな
Rebugで良ければ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 15:30:49.29ID:mEyJ/fjX
ここは初めてか?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 21:10:14.22ID:PpEapnPg
vitaでff13やりたくてparam.sfoエディタでリモートを許可したけど、リモートプレイで起動すると接続切られた
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 21:31:44.16ID:slgg282N
だろうね
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 10:33:53.79ID:G7Iluu4j
接続しなくても出来る
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 17:53:09.59ID:GnPNvYTa
それからそれから?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 08:53:22.18ID:EeRgkq68
バックアップを動かそうって具体的にはどういうこと?
PS2やPSPも含めていいん?

PSPでメニューまで出てスタートするとフリーズするタイトルが結構ある
何か解決する方法ある?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 09:07:32.65ID:FuGKCUXb
PSPは動作率低いから動かなくて当然だと考えたほうがいい
動作lリストあったけど7割は動かんよ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 17:17:32.54ID:CFyalk+G
純正のPSPエミュってEBOOTの署名をチェックしている気がする。改造するとブラックアウトでフリーズする
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 01:26:56.41ID:s/+aFCW3
格闘ゲームみたいなガッツリのオンライン対戦って
ダークソウルみたいなちょっとしたオンライン要素の入ったゲームより
BANの率は高いの?チートは無しとして。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 02:15:26.00ID:UvqkFQQp
変わらんよ
対策してなければどっちでも?いだ瞬間に即BAN
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 16:15:43.77ID:Sh7nYfho
まさかアルファベット四文字の意味も知らぬ
輩が紛れ込んでおるのか!
いやはや・・・釣りでござろうな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 19:07:47.09ID:Fg56ICyS
ほこりだらけだがヤニ臭はなくピックアップが生きている2000Aを2.5kで2台見つけたので両方とも買ってきた
比べると1台はシーク音が大きめのようだ。どちらかはピックアップが死んでいる2500Aのドナーにする予定
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 10:40:58.10ID:TVolbn94
isoじゃないファイル形式(PS3_GAMEフォルダなど)の物はどうやれば動くの?
iso化できないのでBDの中身を直接HDDにドラッグペーストしたらそうなった
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 15:20:30.04ID:802UtQG0
どのような環境なのか判らないとエスパーじゃない限り回答不能w
フォルダーメソッドでも動くゲームはISOと同等に動くけどね
自分のの場合改造しているゲームはフォルダーメソッドになっている
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 15:43:49.60ID:TVolbn94
>>460
すまん、よくわからないのだが
PS3のシステムHDDはFAT32ですよね
iso化するとファイルサイズは何十GBにもなります
FAT32の上限は4GBです
だからiso化は不可能では???

CFWはリバグにマルチマンにウエッブマンとエスマン入れてます
4GB未満のものは動いてます

何か裏技があるんでしょうか?
試しにUSBをNTFSにしたんですが認識しません
ネットには最新のマルチマンであれば認識するとなっていますが・・・
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 16:05:25.67ID:UTnH09BJ
記憶が朧気だけど確かに自動で4gbに分割してくれたはず

ちなみに内蔵hddはfat32じゃないよ。4gb以上を扱えるから
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 17:55:52.62ID:FswEIsVb
なぜ試さないんだ
試して動かなくて書き込むなら分かるのに
フォルダのままでもGAMESに入れれば動くし
4g越えるisoを外付けに送ったら分割してくれるし
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 18:07:44.11ID:UTnH09BJ
「無理に決まってる・出来るわけない」って思い込んでる事を実際試すのって意外と難しいと思う。
でも試してみると自分が間違ってたことに気がつく。そういう経験ない?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 18:14:05.36ID:LSgpxrzN
前例がなければ判らんでも無いが前例なんて腐るほど出てこないか・・
このスレにも書いてあるレベルだし
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 21:04:14.98ID:TVolbn94
知ったかぶる情弱ばかりでワロタw
上から目線でも結局は知らない情弱じゃんw
わざわざ首を突っ込まなくていいからw
おこぼれでも拾ってなよ
┐(´д`)┌ヤレヤレ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 21:29:06.24ID:zXzfz/SZ
>>476
真の情弱ここに見たりw
お前以外みんな知ってるからww
4GB以上のISOファイルリップして起動してるからwww
ファイルベースでコピーしても起動できてるからwwww
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 19:30:52.48ID:8PTke7d4
この前買った中古でcfwデビューしてmultiman起動したけど、昔usbドングル使って以来で懐かしい気持ちになった
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 14:28:08.71ID:GBnqO4XT
まさかの全角
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 17:11:18.72ID:lddOTCDR
USBドングルならPS3でサービスモードに入るのに必須だから
PS3のジャンク修理用として今でも使っているわ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 19:11:59.90ID:LpYG9kh/
そんな大昔の事を言われましても
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 20:46:02.75ID:sxIAQpI/
年齢層高めで草生える
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 11:06:38.45ID:BdIOa/bC
俺なら出来る
3000円で承る
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 15:04:07.94ID:W7qL+Wgg
買うとか犯罪かよ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 15:57:06.25ID:NFsy3byT
いまや「まともな中華修理>日本の野良修理」だしな
日本の野良修理屋でリワーク設備一式を持っているところってどのくらいあるんだろうね
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 16:23:31.08ID:u+nBmNeV
ヒートガン当てるとかトチ狂ってバカもいるんだなw
ほんとここの連中って逝かれたアホばかりだなおい
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 16:27:25.32ID:MoHf+hi9
別スレで中国に行ったついでにPS4を修理してもらったってレポを見かけたことがあって
企業にあるようなガチのリワークスレーションでリワークしていたって写真付きで書いてあった
チップを外す→古いハンダを除去→リボール→リフローを行っていたって事ね
ヤフオクのヒートガン修理屋とはすでに別次元っぽい。もちろんあっちにもゴミカスレベルの
ところもあるんだろうけど中華がどうのとか笑っているどころではないわ
0508497
垢版 |
2019/05/20(月) 18:54:11.05ID:wxtNYP6U
このCSIDは、僕の人生そのものなんです!(泣)
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 19:15:28.64ID:4vmYHNZm
だから.binだけ抜き出してこいよ
CSID解析してやっから
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 19:57:42.74ID:qhQGKSql
E3 flasherがあれば
完全に死んだ基板でもフラッシュロムからbinファイルが直接吸い出せる。
しかしCSIDなんて500円で売ってくれる人もいるだろうし
今更、5000円以上するE3 flasherを買うのは馬鹿らしいともいえる。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 20:16:17.64ID:vHJZN0CS
マイコン工作できるならアタッチメントを用意してプログラムを書けば吸い上げられるとも言える
ここで聞いている時点で無理だろうけど
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 21:06:09.13ID:wxtNYP6U
理論上可能な事柄について出来もしないのに、さも自分が出来るかのような書き込みをせずにいられない>>512に幸あれ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 21:37:09.47ID:vHJZN0CS
あのフラッシュROMにかぶせるアタッチメントの安いやつってないんかな
今のところフラッシュROMへ直接アタッチせざるを得ない事態にはなっていないけど
その準備をしておいても損はないはず
UEWをハンダ付けして引き出しても良いっちゃ良いけどあのピッチだしあまりやりたい作業ではない
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 21:38:42.48ID:jF/UNjpR
それは言わないお約束
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 23:05:10.05ID:YbR2LGUe
オコなの?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 10:56:02.22ID:3mz8YrbQ
だって俺困ってないもん
質問されたって俺と違うことしてる人達にアドバイスしようがないもん
勝手に怒られたってビクともしないもん

もんもん
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 18:51:41.61ID:OWni6TmU
ROMサイトのリンクほぼほぼ全部死んでるから
P2Pで手に入れるかフリマで買ってるわ
割れ文化ももう終わりなんだな
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 12:15:12.05ID:IbBCZDF7
DVDは劣化で読み込み阻害されると聞いたが
BDはどうなのよ
ここにゃ生涯ゲーマーな人間しかいねえのよ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 10:17:00.90ID:PZb5sOLH
俺はオン厨だからRebug一択
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 12:07:59.65ID:PZb5sOLH
返しが雑っ!
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 11:44:34.53ID:IvXUDiDy
詳しくと言われましても
てんてんてん
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 17:25:57.37ID:WsU6Q6G0
・HAN:
非公式pkgのインストールやDL版ゲームのバックアップ起動等が可能。
Homebrewの起動やゲームディスクのバックアップ作業は不可。

・HEN
ご存知HEN。現時点の全モデル全FW対応。
非公式pkgのインストール/ディスク版・DL版ゲームのバックアップ及び起動/Homebrewの起動等が可能。
HANの機能は統合されてるので、HENのみ利用すれば良い。

・HFW
HENを利用するためにまずインストールする準OFW的な存在
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 21:08:24.66ID:2679kp8u
>>547
詳しそうなので質問です
HENとはいわゆるCFWの総称ってこと?
あたしはHFW入れた後にREBUG入れましたが・・・

あとすんません
CFWのREBUGの4.82いれたんですが
これからその利便性のHENを入れることできるん?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 23:08:32.45ID:oRfsGnhJ
何がしたいかによるんでない?
バックアップ起動なのかオンラインチートなのか普通のDVDプレーヤーなのか
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 10:10:28.16ID:oGJeoxfc
というかHEN(エミュとかの非公式ソフト起動)はCFWでしかできなかったのがHFW(公式じゃないけどアップデートできるFW)で出来るようになっただけであって、CFW入れられる環境ならそっちの方が良い
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 11:44:28.19ID:qS5pq9IC
PSP動かないのが結構あるんですが
CFW乗り換えで動く事ってあるん?

あとおすすめのCFWも併せてよろしくっす
クグってもRebugしか出てこない
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 12:25:44.56ID:efJTA7cb
全角さん現る
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 18:50:43.42ID:LDFufjwo
>>564
PSPの元々の画像の解析度が低いからレタリングしてアップスケーリングにしてもぼやけてしょうがないから大画面にしても意味なくない?
って意味何だけど
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 20:33:31.69ID:qS5pq9IC
>>559
スティックPC(セレロンとか)とかはどんな感じ?
パワー不足で遊べない?

さすがにメインのi7xMEM64GB-G1080でPSPは役者不足
PS4のエミュなら話は別だが
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 23:51:39.87ID:tjyXNIJG
PS3でPSPやろうって発想に至ったことが一度もないや
結構古いPCでも綺麗な補正をかけれるエミュよりいいもんなの?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 01:12:40.62ID:WseWOclX
PSPだってパンドラでCFW入れれたんだかれわざわざエミュ使うことも無いんでない?
チートコード使うと糞つまらなくなるけどね
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 01:36:33.21ID:dSCNGgkA
>>572
おう、高倍率で『レンダリング』したクッキリハッキリの高解像度画像で、PSPの3DゲームをPCの画面一杯で楽しんでるよw
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 06:34:44.72ID:lpJSKUcv
>>575
PCの画面かぁ。
PS3じゃなくてそれこそPPSSPPのほうが楽じゃね?
後、プラグインによる実機からの出力とか。

微妙に本末転倒じゃね?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 01:22:44.29ID:tJkjjLw7
いつのまにかwebMANが?FTPサーバーを起動してくれなくなっちゃった
設定画面のFTPサーバーを起動しないのチェックは外れているんだけどな
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 07:49:41.27ID:rsZPWsY+
そういや設定画面ってどうやって出すんだっけ
言語変えるんだっけ?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 22:46:21.98ID:9nTMzhJE
おう
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 18:26:02.31ID:UW4FljSZ
ほっときなさい
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 20:35:28.90ID:tMImY0Aq
マルチマンでマウントしたあとにウェブマン開くと必ずフリーズするからマルチマンさいつよかな
だってマンシリーズのハシリだし
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 21:52:39.37ID:ezGtJXgo
今のところNTFSフォーマットの外付けのHDDからバックアップの起動はできないでしょ
というよりもNTFSにあるゲームから起動ができないっぽい
早くVer上がってできるようになるとイイネ

内臓HDDを容量大きくさせてあげて、バックアップもHDDへのインストールも
内臓に作っていくって感じでしょうか。
同じディスクでインストールするのもなんだけどね
バックアップの保存や一時回避にはFFFTPを使ってPCから操作するってことで。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 22:17:30.05ID:JXHF5G7y
何か色々とお前大変そうだな
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 12:53:53.11ID:BtfL1e0J
USBに接続したNTFSフォーマットのファイルは見れるだろ。
ただ、ゲームの起動とかマウントが出来ない。

あとisoじゃなくても1ファイルで4G超える容量のゲームもある。
そんなゲームは内蔵HDDからじゃないと起動できない。

今のところはこれだろ。
すぐ進歩しそうだが。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 19:56:15.85ID:bHG1p1PX
500Gに目一杯詰め込んでオクで売ったヤツ捕まったっけ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 22:20:24.65ID:wV3kHwi9
いっぺんシンで
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:50.00ID:wV3kHwi9
マルチマンのバックグラウンドミュージックで再生
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 11:05:57.91ID:sczfd0AE
俺は未来から来た
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:29:24.41ID:r6duKEhi
もう俺以外全員ガイジだろ

ところでガイジってどういう意味?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 18:02:17.01ID:sczfd0AE
カカロトに失礼だな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:48:31.69ID:r6duKEhi
俺は困ってねぇぞ
質問してくんな!ゴルァ

スレ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 12:07:53.07ID:wtVuSo3A
わたし
困ってないので
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 14:32:55.39ID:BX7Upcfp
ウエッブマンよりはネットマンの方がNTFSとexFATが使えて便利
FDみたいなファイラーがかなり使いやすい
マウントはエスマンにすればいいんだし
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 09:41:43.84ID:wxhgGI+4
CFW入れれるってことはリヌクスとか入れられるん?
確か初期のOFWではリヌクス入れられる機能あったよな
いつからかそのオプションは塞がれて
海外では訴訟にまで発展

ユーザインタフェースのクロス表示が使いずらい
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 12:01:04.98ID:bZoHK8Oc
初期のA型だけじゃなかった?
オン厨の俺には興味無い案件だが
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 12:27:06.39ID:Y807g1h8
linux入れるならPS4のがいいで
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 13:50:15.39ID:bZoHK8Oc
パソコンとはRTMで繋げるからLinuxとか無理
わかんない
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 15:32:41.04ID:kYjXSOyf
obikunistoreって何者??
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:04:42.76ID:VRzWou3e
オビクニストレ?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 17:44:22.95ID:nEsfqo6a
中華製のPS3のコントローラでPCゲームをやろうとしてるんだが
JoyToKeyでアナログスティックが設定できない(左右両方とも)

詳しい人いない?
ドライバがおかしいんだろうか
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 18:39:17.40ID:unexkhqT
この子頭大丈夫かな
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 13:42:10.35ID:BiNTRXWm
買うとか犯罪かよ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 13:53:49.16ID:BiNTRXWm
ん?
ここは初めてか?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 14:02:41.58ID:QtjD1H2R
マジで流れてないね
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 14:53:02.67ID:nwKJW2t5
なんか返しが雑だね
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 15:56:26.91ID:V2PlJIyK
あぁhen起動時にフリーズするってやつの事?うちは特に問題なかった。

ブート時henアイコンにデフォルトでカーソルが当たるようになったし
細かいながらもどんどん便利になってる。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 16:15:15.34ID:YNw8cSxl
>>664
これな
スレチの雑魚の癖に挙げ句に勝手に新参と勘違いしてんのまじで笑う
まあ顔面崩壊が図星すぎて効いたんだろうなぁw
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 17:16:30.22ID:rLHopAFc
お前に言ってんだろ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 20:21:20.18ID:PvvFHo/Q
>>1
俺のデータです。

学歴:Fラン薬学部中退、情報処理系専門学校卒業

【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:ビジネス能力検定ジョブパス3級、英検3級

【今後取りたい資格】
国家資格:情報セキュリティマネジメント(SG)、第一種衛生管理者

http://imgur.com/Ynpms6i.jpg
俺がFEに合格したときにもらった合格証書。
平成29年春期試験に合格しました。
ちなみに午後の選択言語は表計算です。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 20:21:39.06ID:KAImqIFc
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526pl.jpg

出演者:-----
収録時間:144分(HD版:144分)
ジャンル:ハイビジョン めがね 女子大生 素人 おもちゃ 羞恥
デバイス:パソコン、iPhone/iPad、Android、Chromecast、Amazon Fire TV/Fire TV Stick、Apple TV、テレビ、PS4/PS Vita

紹介文
都内の某美大に通うりくちゃん。
地味な見た目と少ない男性経験とは裏腹に『自分の…はしたない姿を男の人に見られたい…言葉責めもされたいです…』と変態羞恥願望を告白!
そんな彼女のワクワクドキドキのAVデビューをじっくりと撮影しました。
3年ぶりのSEXで、初体験連発のイキまくり性交を楽しんじゃってます!
【※画像・音声に乱れがある場合がございますが、商品自体の不良ではございませんので、ご了承ください】※ 配信方法によって収録内容が異なる場合があります。


https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-1.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-2.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-3.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-4.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-5.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-6.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-7.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-8.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-9.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-10.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-11.jpg
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 20:22:00.47ID:EaCpcAH0
アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないけ
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね、依存生活、楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね、自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う、劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ、自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
つまらない人間と言い換える事もできるね、とにかく幼い頃からきっと他人に依存しないといけないみたいな障害に悩まされてきたんだよ
一種の青春病であって、そこを責める事は出来ないとも最近思い始めてきたよそういう病気だもん、そういう人種だもん、クズだもん、そういう障害者だもの
そうでもなきゃこんな事考え付かないでしょ、「人の会話をコピペしてブログにまとめて金儲けする」とか普通は考えないよね
昔から日本には他人の褌で相撲を取るとかあるけど、そんな次元じゃない、他人の会話で金儲けするとか流石に無いですわ
ほら最近忍者の里の新ルールだとか何だとかで「転載禁止言えといわれても書かなかったら水遁」とか出来たじゃん
いや実はそのルールの議論の中心人物俺なんだけど、だけど早く実施してほしいもんだよ、まだまともに聞かれてないみたいだから
バカは死ななきゃ治らないだとか言うだろ?アフィは水遁でもされて痛い目でも見なきゃ判らないんだよ、●持ってるだろうからVIP二度といきたくなるぐらい絶望の淵に叩き落されるぐらい
だから何十回でも何百回でも水遁されて何百回でも何千回でも後悔して何千回でも何万回でも金銭難の地獄に叩き落せ
クソアフィブログはそうしてついに潰えるんだよ、「ブログ読者の皆さん……クリック……して」といいながら哀しく死ぬんだ、それがアイツらの遺言にしてアイツらにふさわしい最後だ
悪いが俺はクソアフィには人権なんてないと思ってる、アフィは死んでも永遠に浄化されないとも思ってる、クソアフィは生きてても価値なし死んでも価値無し、つまり永劫価値なしだ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 20:15:07.70ID:qjOon5AS
Psnstuffのデータベースの配布元?だったps3hax.netが移転してから、当然データベースの更新ができないんだが、
対応したバージョンアップとかされてない?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 22:07:43.76ID:NltUw1vr
されてま
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 22:14:56.71ID:Vhb1pI5a
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526pl.jpg

出演者:-----
収録時間:144分(HD版:144分)
ジャンル:ハイビジョン めがね 女子大生 素人 おもちゃ 羞恥
デバイス:パソコン、iPhone/iPad、Android、Chromecast、Amazon Fire TV/Fire TV Stick、Apple TV、テレビ、PS4/PS Vita

紹介文
都内の某美大に通うりくちゃん。
地味な見た目と少ない男性経験とは裏腹に『自分の…はしたない姿を男の人に見られたい…言葉責めもされたいです…』と変態羞恥願望を告白!
そんな彼女のワクワクドキドキのAVデビューをじっくりと撮影しました。
3年ぶりのSEXで、初体験連発のイキまくり性交を楽しんじゃってます!
【※画像・音声に乱れがある場合がございますが、商品自体の不良ではございませんので、ご了承ください】※ 配信方法によって収録内容が異なる場合があります。


https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-1.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-2.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-3.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-4.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-5.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-6.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-7.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-8.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-9.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-10.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_244saba00526/h_244saba00526jp-11.jpg
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 01:04:09.19ID:d3cXOY1v
買うとか犯罪かよ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 01:18:49.25ID:4Gtg62SY
webmanでCFW Syscall無効状態にしてStoreからダウンロードしてた事あったけど幸いバンはされてない。
ただこれだけで十分な対策になってるのかどうかは正直わからん。

>>681
それ止めてくれないかな?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 07:19:38.22ID:d3cXOY1v
システムコール無効はRebugの標準装備な訳だが
プロフィール弄ろうがストアで買い物しようがBANされないよ
しかしPSNとSENの関係性を知らないなら何をもってBAN対象か解らんのだろうね
ここバックアップスレだからアレだけど
CFWスレ無いんだっけ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 00:44:22.59ID:dBtVRErQ
そもそも完璧な対策などない
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 10:28:50.92ID:8b2XNHzY
アーケードバックアップしてPCで遊んでるんだけど
PS3でも試してみたんだが
RetroArchだっけ?これ試したんだけど手持ちのものは98%動かない
他におすすめエミュアプリって何があるん?
クグッてもあんまり扱ってなくて見つからない
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 14:38:42.94ID:8b2XNHzY
>>692
ただゲームを遊びたいなら実機でいくらでも遊べる
テレビでやりたいということならPCをテレビにつなげれば大画面で遊べる

いろいろな技術で試したいと思うのは人間の性
692は人間としての自覚がないのか?
ただたんにボーっと生きてるだけのゴミ屑と同等な存在なの?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 15:54:25.51ID:B3kLZCUm
pcをテレビに繋げば大画面ってその時点でズレてる
古いブラウン管テレビでレトロゲーやりたいとかこだわりがあるのかと思った
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 18:11:25.44ID:96r5aHc+
>>691
>>694

> アーケードバックアップして

こんな白々しいウソ付かなくていいよw
正直に拾った割れをPS3でやりたいって言えよw
そんなにファビョってどう見ても頭オカシイぞw
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 18:43:22.81ID:8b2XNHzY
>>698
拘りがあるから好きなゲームは実機を保有している
エムがどの程度者なのか試してるだけだよ
エムでやり込むとかはしない
SNS紹介してるがエムではSSとかを取れるのがよい
それに最新のエムやテレビを侮るなかれ!
テレビはアプコンが凄いし
エムにはブラウン管モードもある
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 20:28:51.01ID:SO9/UNv8
嘘つきは泥棒の始まり
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 20:30:54.24ID:a62vSYe9
自分でアーケード基板吸い出せるような奴がPS3のエミュで遊ぶ意味は?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 20:36:30.55ID:SO9/UNv8
基板から吸い出せる環境持ってる人間がRetroarchのやり方もわからんとは思えん
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 20:55:57.60ID:96r5aHc+
>>701
早く早く!
疑われてるよ!
見に覚えないんでしょ!
以下の実物写真うpして!

・アーケード実機
・ROM吸い出し機器
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:10:12.75ID:dBtVRErQ

困ってないので
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 00:00:10.49ID:NVWQXs5s
アーケードってゲーセンにあるようなやつ?
あんなのをバックアップとかできるとか言うのがまずびっくりだわ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 00:23:21.63ID:7fdNzkvQ
アーケードのハーフライフがまたやりたひ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:49:03.05ID:05gGn11d
>>712
アーケードで出てたん?
FPSだよな?

物理研究所である種の量子衝突の実験していたが
ある日突如として何らかのゲートが開いてしまった
ゲートからは魔界生物があふれ出してきた
主人公は物理学者
研究所施設の警備体制は崩壊
世界に魔物が解放されてしまった

Win95でやった記憶がある
最後の面がクリアできずじまい・・・
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 10:24:19.86ID:UIdhOkKZ
>>715
ハーフライフ2 サバイバーってヤツね
PCのそれとはちょっと違う
ネットワーク対戦で面白かったよ

ガッポイ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 11:10:42.68ID:QiKISOCI
PS3 外付けHDDでゲームしているのですが PS3本体USBの残り残量0.17GBたど パソコンからだと80GB以上空きがある。
このズレって 何なの?  修復方法は?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 14:21:29.75ID:qvIR17Zw
ちょっと待って
アーケード実機とかあんの?
スロットの実機と訳違うんだべ?
電源合うのか?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 12:50:31.18ID:iti+cLqk
質問するくるいだから出来る訳ねーだろ
ゲームのリージョンすら弄れないだろう
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 10:25:58.02ID:wN9fDCEY
もうBANされてるのにIDPS抜いてどうすんの?w
自分でDGすら出来ないんでしょ?w
今時PS3なんて二束三文なのに他人信じるからそうなるんだよw
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 15:40:50.07ID:X5jZ5FlO
だからバンされてないってw hdmiの接触不良で返品したの!別にどう思われてもいいけど。
因みにofwインストールで元に戻りました。アドバイスくれた方、あざました。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 15:45:01.28ID:wN9fDCEY
今日の一句

後出しで
逆ギレしてて
あざました

お後がよろしいようで
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 16:11:53.59ID:zumD8M57
BANされた云々とか度々大騒ぎしてるバカはなんだろうか?
そのアカは捨てて新アカで行けばこれまでのとおり通るだろ

馬鹿ばっかでうんざりだわ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 16:49:49.16ID:u3FoVvxs
BANされて垢変えるんだ


へー
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 17:15:06.23ID:WjgA309z
>>748
まだいたのかアキラメロン
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 05:13:36.65ID:WJ1/ILHE
私困ってないので
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 13:06:17.69ID:MeHKvUl8
IDPS、CSID、MACアドレス
これらは全て書き換えられます
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 13:24:45.76ID:1EL0VLpp
ログインしたら死んだのに入れ替えて
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 17:57:57.11ID:4eaFDcpD
CoDとかGTA5とか
ハッスルハッスルだよ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 18:01:58.24ID:4eaFDcpD
スレチだがオンゲの事なら何でも聞いていいぜー?

但し答えるとは言ってない
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 18:11:08.90ID:agVAv1/D
それと改造可能な2500Aが四台あるぜ?


売るとは言ってない
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 18:24:35.40ID:4eaFDcpD
やるとは言ってない
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 19:24:34.99ID:h9ocBXyT
してますけどー
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 10:53:03.99ID:jhVSWsMy
誰だよ俺がヤフオクに出品する度に違反通報するやつは
僻みか?

今時エミュレーターで違法は無いだろ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 12:45:33.72ID:T0Y7xckp
はぁ?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 14:26:35.67ID:T0Y7xckp
ぷぅ?

上原ぷぅ?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 14:50:49.29ID:Mw/+Hwae
いらないマンが現れるぞ!
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 19:52:52.63ID:FsMk8tNW
>>791
PSP,PS1,2,3のISO実行
アーケードエミュの実行
アタッチのプラグインでPS3以前に発売されたゲームハード機のエミュが実行可能になる
昔のマイコンとかも実行可能になるから面白いよ
全部合わせると2万ゲームくらいになる

まあ、目新しいことはない
昔からPCでは当たり前のように出来てたことだからね
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 15:25:08.91ID:gyYmXKLZ
ps3でpsp起動できたんだけど解像度とかスクリーンの大きさって変更できない?
cfw cobra wman 使用
0800796
垢版 |
2019/07/14(日) 10:50:42.42ID:aII6UKMv
>>797
教えてもいいけどなにかメリットってあるの?
ギブアンドテイクの世界だからそっちも情報提供するべきでは?
ggr事もしないでおんぶにだっことか舐めてない?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 11:09:47.01ID:RuOCUGqP
>>800
アマギフでいいですか?
登録かけるのでメアドとパスワード教えて頂けませんか?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 17:27:17.08ID:00lV+GNy
いやホント有難い、最近またレトロゲー熱が高まってきててダメ元でググったから驚いたわ
今日はもう少し勉強して明日作業してみるわ、楽しみ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 00:26:42.69ID:qMrR6BR0
>>808
初めて807を見た時は同じような事を思った。
でもすぐに「807はPS3のことをもうレトロの領域だと思ってるんじゃ?」と思いなおした
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 03:57:39.33ID:vmhoLzbM
そうか、ps3の発売って13年前なのか
とは言え一応たった一世代前をレトロとは呼べないなあ
あと単純にHD画質のゲームってレトロ感ない
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:17:48.93ID:fM4fkblV
なんかすまんな
レトロゲーム機を最初に検討したよ、んで買うなら使ってないPS3処分して場所開けるかってなって、そういえばPS3のhackて今どうなってるんや?って流れだった

レトロゲーム機もサターンやPS1ができる奴あるのな、3万以上するけど
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 11:43:01.51ID:AWAsQCBC
PS3ならサターンもゲームキューブも何でも動くからね
プラグインでROMもホイホイゲットも出来る手軽さ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 12:11:21.41ID:fM4fkblV
PCで何でもできる環境はもちろんあるけど、テレビとゲーム機ってスタイルが恋しいのよ、だからスーファミミニとかも買ったし
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 12:57:21.82ID:8AtQjOeR
お前らどんだけ年齢層高いんだよ
エミュやるならスーファミミニとか復刻のヤツ買えばよくね?
金無いわけじゃアルマーニ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 14:52:44.10ID:GO6VGYW/
PS3関係ないけどレトロゲームプレイ向けのディストリビューションとか無いんかな
ラズパイ的なSBCで動くなら安価かつお手軽だ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 14:55:57.93ID:iGd1e/cm
>>821
こどおじなんて言葉初めて聞いたわ
思わずggっちゃった
どんマイケル
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 20:34:49.80ID:Obr+1lIF
ネット繋いでないんで解らないんだが、HabibのSTARBUGEDを入れるとXMBのゲームの項目にもストアのアイコン出るよね?
あれってネットワークの所にあるストアと同じ公式のリンク?
それともHomebrewストアとかいうやつ?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 01:46:31.98ID:QwVs9v4W
ゲームキューブができるエミュ専用機になってるのがウチのwiiだわ
あえてブラウン管テレビにS端子で繋いでる
ただリモコンがなあ。久々にやろうかなと思っても電池切れてたりで熱冷める
今は値段的にこなれたps3がエミュ最強機かもなあ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 07:51:42.09ID:49EXBT8/
なんか部屋がガラクタだらけそう
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 14:15:51.83ID:BUiwxAry
>>828
実用的に普通に動くよ
俺はレトロゲーム機15台程所有してたけどすべてオークションで処分した
一台だけ新品で買った価格の10倍になった物があったでの驚き
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 15:31:37.20ID:WrIN8eEk
Dolphinの要求はCPU 64bit、GPU DirectX11/OpenGL4.4、MEM 2GB
PS3はCPU 32bit、GPU DirectX9/OpenGLES2.0、MEM 256MB
どうみても無理ゲーw
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 19:21:54.79ID:BUiwxAry
>>838
嘘ばかりついてんなよ
ゲームキューブはそんなパワー必要ないし
PS3で普通にドンキーコングジャングル動いてる
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 20:44:49.24ID:2bqjrpUT
エアプが必死wwPS2すら怪しいのにさらにハイスペックのGCがまともに動くわけないじゃんwww
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 20:54:47.73ID:gONQ6DXY
PS3はCPS3のエミュが動くからいいよね
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 07:58:42.42ID:u8oHR35E
PS3ハックはPS3ソフトをバックアップ起動するくらいしかハックする意味無いな、繰り返し遊べるゲームが好きだからそれらをぶっ込めれて一応満足ではある

起動や転送がクソ遅いし互換も低いし、旧ハードソフトはやるだけ手間なだけだわ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 08:26:17.08ID:7DStMk68
オンラインは誰もやらんの?
前はCFWスレもあったけど人居なくなったしね
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 10:01:37.70ID:YINBuRuh
普通にPS3以前に発売したゲーム機動いとるよ
PS2も実機と変わらない作動

PS2やゲームキューブ動かないって言ってる人はなんなん?
アンチ系の人?情弱???
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 11:00:12.50ID:01yLk8zp
他人が再現・検証するのに必要な情報を出さずに動く動く吠えている時点でお察しだよね
でたらめな情報をばらまいて荒らしたいだけのクズ
本来なら自ら動いているビデオを撮ってうpすべきところだし
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 11:17:03.35ID:li3+tg9p
GCは知らんけど、PS2は完全に実機同様に動くとなると、割合的に10本あって2、3本だな
あとは出来なくもないけど時々処理落ちしたりテクスチャ乱れたり
まあ、CFW入れたお陰でやっとPS2片付けられたし、PSからPS3までディスク入れずに手持ちソフト全部できるのはやっぱ便利
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 11:24:43.18ID:NFkP9ZWf
ps2もpspも動かないとか言ってるやつなんなん?
pspはリマスター化したらめちゃくちゃ綺麗になるし
ゲームキューブが動くのは初耳
otheros上じゃなくて?
ソース出してくれよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 09:08:59.87ID:Cub5+4tn
型番とか関係あるの?

エミュに興味無いからわからんかってん

私!困ってないので。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 09:38:49.57ID:BaXx6Wi5
初期型と2000系は基盤違うからエミュも違う
バイオのアウトブレイクで有志鯖に初期型は接続できるし
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 09:49:11.27ID:Cub5+4tn
古いゲームでノスタルジーに浸るのも良いけどPS4 Proを4K HDRで映してごらん
下手な映画より美しいよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 15:39:33.03ID:ARcSm5UK
>>864
mhp2gをリマスター化して遊んでるんだけど、あれって公式エミュじゃないの?
めちゃくちゃ綺麗になるんだけど
そうじゃなけりゃ市販されてるmhp3のhdはどうやって起動してるか知りたい…
cobra使って起動するやつは公式のエミュでないのは分かるけど
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 18:44:58.10ID:hEKJMgEy
PS3は公式にminis用とRemaster用、2つのPSPエミュを持ってる  互換性はゴミ
Remasterの方で動いてくれれば綺麗になる

ゲームデータとしては、暗号化されたISOがEBOOT.PBPに収められてて、エミュはそれを参照する
StandardなCFW及びHANでは、PSP2PS3というツールで手持ちのISOからEBOOT.PBPにした奴を動作させられるようになった
(互換性はゴミだから動かないのは多いし、動くにしてもいくつかのゲームはEBOOTを再署名したり更に手を加えないとダメ)
CobraのCFWでは、ISOの暗号化やEBOOT.PBP化を不要にするために手が加えられたCobraでのみ動作するPSPエミュが採用されている
素のISOを扱えるのはそういう事。HENではメモリへの一時的なパッチによってエミュに手を加えず同等の事が可能になった

PS3のPS2エミュとPSPエミュでは各ゲーム用に設定ファイルが存在する(PS2の方はCONFIGファイル。PSPの方はMINIS2.EDAT)
PSストアにあるゲームから取り出されたそれらを元に、有志がいくつかのゲーム向けに非公式の設定ファイルを作ってる
それで起動しないゲームが起動したり動作が改善されたりする
パッチ的なのはそれだけだと思うが、んな万能なパッチがあればwikiにUnplayableという表記は無いわけでな
結局はエミュはゴミなの
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 20:03:06.22ID:CXYxvsor
wikiのリストでPlayableになっていてもアクション物なんかは遊ぶに耐えないケースも少なからずある
快適に遊べる物となるとさらに減ることになるね
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 21:49:15.24ID:WJn76vAD
GC、PS2、PSPと何一つ具体的な情報が出てこなかったしマウント取りたいちゃんがデタラメ書いていただけだったなw
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 01:12:09.86ID:vu0w/aE1
>>876
まぁ結局はpcが一番やね
ps3はps1,2,3の吸いだし専用機と考えたらいいんじゃね?
てかgcなんて起動できるとか見たことないけどやっぱりデマか?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 01:30:20.87ID:FCKnCrFw
何をもってPCが1番とかほざいたのさ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 03:20:51.61ID:+TBtdQs9
多分PS3でわざわざ新しめのハードのエミュやるよりpcでやるのが一番いいんじゃね、ってことだろ
レトロゲーをpcでやるのは味気ないって気持ちは分かるんだけどな
なんか定期的にpspの話出すやついるよな
pc持ってないのかな
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 06:08:53.26ID:ElrT0h3o
手持ちのPSPゲームを試してみた。wikiとの相違がある物だけ
太鼓2 ULJS-00081 Unplayableだが起動する。起動直後のメニューが表示されない。MS無しでセーブ不可。プレイ自体は可能
碧の軌跡 NPJH-50473 wikiのリストにデータ無し。起動、セーブ確認
空の軌跡FC ULJM-05170 wikiのリストにデータ無し。起動、セーブ確認
スパロボMX ULJS-00041 wikiのリストにデータ無し。起動、セーブ確認
ときメモ ULJM-05078 wikiのリストにデータ無し。起動、セーブ確認
ファルコムの2作は実機のCFWでは起動不可。グラフィックもこの頃の携帯機としてはなかなか優秀では

環境 REBUG 4.84 / PSP Remaster Launcher
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 10:19:12.74ID:0lP8IzlR
PS1,2,PSPはPS3でプレイするとアプ助高画質化されて綺麗だよ
おまけに大画面でプレイ
最高やん

今はPS1の実機でも遊んでいた有名ゲームと
PSPの有名ロープレで遊んでいる
どちらも大画面で大迫力!!!

中には876のような情弱もいるのなw
ほんとアホやのぉw
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 16:39:03.08ID:0lP8IzlR
>>890
ハイスペックPCでPS2をプレイしても何も変わらないよ

クソゲーが面白くなるとでも思ってるのだろうか?
っていうかハイスペック機持ってないのに知ったかかよw
哀れやのぉw
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 17:17:00.06ID:ElrT0h3o
PPSSPPを試してみたけど動作率はなかなか優秀。PS3もしくはPSP+CFWで起動しないゲームも遊べる
ただし遅延は設定を詰めてみてもPS3と大差ないようだ。デフォルトPS3より悪いくらいだし
シビアなゲームは実機で・・・か
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 17:45:10.52ID:ElrT0h3o
ググるとVitaで動くPSP DL版もPSP比で遅延ありって出てきますね。PS3ですら遅延があるのですから当然でしょうけど
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 21:06:49.77ID:0lP8IzlR
>>896
>>899
この馬鹿、まだ知ったかぶるつもりなのだろうか?
PS3のスレでハイスペックPC持ち出して大騒ぎw
ほんとバカ丸出し

ハイスペック本当に持ってて自慢大会したいなら
その手のスレでケツの舐め合いでもしてなさい!

ほんと暑くなるとこの手のオツムの抜けたアホが湧き出すんだよなぁw
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 21:15:02.07ID:eT7XQtpH
遅延って同期処理の問題だから単に高性能なマシンを用意しても大して短縮しないんだよな
汎用OSはさらに悪条件になる。>>901のアホは判っていないようだがw
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 02:41:59.79ID:y1yC3PgF
マジな話、PS3でpspのエミュでどれくらいまで補正かけれるもんなの?
pcだと全然ハイスペックじゃないレベルのpcでも画像部分はジャギジャギでも3D部分は超美麗でやれるよね
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 06:13:02.59ID:TmErMavv
私、困ってないので
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 07:12:34.52ID:0QgfODu7
今時のエミュってパワー使うんだな
ハイスペックじゃないとダメとか言い出すんだから
そこまでやるならSteamやUBIでゲーム買うだろ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 22:44:01.58ID:YQ1IV3/e
人に聞く前に自分で試すのが一番だと思う
モンハンしか興味ないけど、たまたまそれがリマスター化して普通にプレイできたからよかったけど
やっぱりめちゃくちゃ綺麗になる
動くならリマスター化した方が絶対にいい
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 14:15:47.64ID:Qe0aIRHI
今でもストア繋げたらBANされるの?
無料配信のダウンロードしたいんだが
そろそろ監視緩くなってたりしないのか
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 15:16:45.77ID:XpaugC1B
>>918
CFWで何年も前からストアつないでるけどBANされてないなあ
DL版何本も買ってるのと常に残金あるのが関係あるんだろうか
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 15:46:45.48ID:x3JFhPmz
”ハイスペックPCでエミュすげーよ”
”お前らPS3でエミュってる馬鹿が見たら腰抜かす!”
”どうだスゲーだろ”

で、そんな人がなぜPS3スレで大威張りしてるんだろうか?
ハイスペックスレでは相手にされないレベルの低レベルPCなんだろうなw
つまり、本当にどうしようもないアホだなw
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 17:10:23.95ID:mZrw3Bw3
と言うか、文体と長文とエミュへのこじらせ方から同じ人だと思うんだが
マジでPCを持ってないのか?
どういうコンプレックスなのか知らんがps3はps3を楽しめばいいだろうに
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 18:13:30.77ID:PSzS6CBA
PSN関連は俺しか話してないから混同しないで

話を真に受けるのは5chでは良くないよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 20:51:20.06ID:MWL4Q82s
ワイの持論だけどCFWでストア繋いだ時に割れDLC入れてるとBANされやすい気がする。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:09:02.03ID:/le9P3d/
昔はねーNinjaじゃないと何も出来なかったけどRebugがそれを無きものにしちゃったからね
割れDLC入れてても大丈夫、サインインしてなくてもアップデート出来るしLANケーブル刺した時点で情報としては伝わってるから
プロフィールも弄れるしアバターだって変えれる
誰かが課金してるって言ってたけど、全くもって論外
BANされる時は関係なく持ってかれるから
本体BANされるときって、大体アカウントもBANされるけどメンテナンスの時以外は自動BANだから回避出来るんだよねー
まぁ一応ストアで買い物したきゃノーマル機で繋げて買ったら?
CoDでもGTAでもDLCは落ちてて海外リージョンなってても編集で日本語対応出来るし今一ストアで買い物するっつー感覚はわからない
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:13:04.17ID:/le9P3d/
残念な子だねぇ
昨日選挙は行ったのかい?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 22:48:41.72ID:GZSJ2xjH
一昔前で例えると、

「既得権益に抗うために、Adobeのアプリ&プラグイン一式割れてやったぜ!」

みたいな感じか?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 01:59:30.34ID:4vS/pHWF
そろそろ次スレだがキチガイが多すぎるからワッチョイつけるわ
夏休みの時期だしもっと増えるだろうしな
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 02:10:04.58ID:fEX9VaOm
>>914
お前なんでここにいんの?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 08:38:15.39ID:CUhXcoms
キッズなんてPS3に興味ないだろ
前はGTAでガバガバ稼げたけど

夏休みで思いだしたが、北海道の別荘に来てるんだけど買い漁ってた壊れたPS3が4台出てきたわ
いる内にCSID抜いて役場の資源ゴミに出してくるわ
いる?CSID
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 14:26:42.12ID:2ZRIJ+ye
PS3hack初心者だからよく分からない
ググったらDAOの症状はいっぱい出てきたけど、2011年とか14年の話題で俺のHEN環境じゃ対応するか分からんし、ファイル弄るくらいなら普通にROM入れて遊ぶかなあ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 17:11:23.84ID:DLZqcc6Q
ストアに繋げたくてこのスレ見てたら
csid偽装がいいっぽいけど
sen editerとpsnpatchを使う方法でもダメなのか?少し調べたら出てきたんだが
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 18:25:29.17ID:DYifclS+
お?お?
俺の出番か?
お?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 22:56:17.61ID:DLZqcc6Q
無料配信のdlcダウンロードだけで
それ以降オンラインしないからノーガードで繋いでもダメなのか?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 23:59:05.42ID:ralz1ssk
あんま詳しくは無いけど、とりあえずsen editer/psnpatch使っておけば良いみたいよ
Storeに繋ぐ程度なら大丈夫なはず
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 22:18:26.97ID:hOY4tbte
BANされた個体でストアを使いたければ偽装するしかないけど
生きている個体で偽装する意味ってなくね?どうせ正規のIDでしか使えないんだし
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 23:06:33.76ID:dtH8SUHq
PS3時代も意外と海外版に日本語入ってるソフト多いのな、というかパブリッシャーによるというか
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 00:12:57.83ID:kG32cBfS
んだね
リージョンさえ合わせちゃえば使える様になるね
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 09:48:04.99ID:MJqvghvj
ヘッダだけ有れば配置なんて何処でもいいしね
普通はゲームコードのフォルダに格納されるけど
フォルダサイズ見れば解るのでは?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 13:39:26.90ID:oF0kV4wt
>>973
いや無料と有料とでバックアップの仕方がちょっと違う場合があるので

>>974
>ヘッダだけ有れば配置なんて何処でもいい

これどういう意味?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 16:16:15.73ID:59knW/zb
初代PS360GBでソフトver3.30なんやけども、手持ちのゲームをISO化してプレイしたいだけなんやがどうするんが一番ええんや?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 11:46:24.29ID:cGj6a0ri
急にhenが有効化されなくなったと思ったらインスコ中止したゲームパッチが悪さしてたっぽい、思ったよりデリケートなんやな
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 01:15:25.72ID:nsVN4bET
>>980
ここはバックアップスレなんだから、手持ちをISO 化して合法的に遊ぶスレ
それを必要ないとは馬脚を露したか
これで犯罪者は誰かわかったようだな
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 07:46:27.30ID:CoJ9gVVU
逆に格好悪いだろ
よゐこぶってるのか?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 08:06:23.64ID:6XgEMui3
GT6をいつでも出来るように取り込んだろうと思ってやったら、吸い出しからアプデDLC適応からのゲームデータインスコで半日かかったぞ...
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 08:47:51.00ID:ntLuMP9N
>>988
お前スレチぢゃね?
イタチか?
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 17:56:38.86ID:h/rzYEor
BDが死んだ本体がハードオフで安く出回っているから
パソコン等でiso化して遊びたいんじゃないの

まPS3はRAMが少なすぎてディスクアクセス地獄だから
今更遊びたくないけど
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 18:23:37.94ID:wYVZ157D
何が一番良いかなんて本人にしか判らないからねw
運用スタイルも書いてないしアドバイスのしようがない
PSNを利用するのかとか、遊ぶ予定のゲームはどのくらいあるのかとか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 126日 0時間 1分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況