X



【バイナリ神】Dragon Quest【改造】24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 01:50:50.51ID:v31u/aRb
ドラクエシリーズのバイナリ改造を扱うスレ。FC・SFC・GB・DS対象。
(他ハードの話題がNGというわけではありません…挑戦者求む)

過去ログや関連サイト見てもわからない質問はお気軽に。
こんなのがあったらいいなといった提案でもOK
提案者や質問者を貶めて煽るだけの奴は荒らしと同罪。
(答えるべき質問でないと思うならスルー)
煽り、荒らしは徹底的に無視で。釣られたら負けです。

前スレ
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1538925170/

関連サイト
■ドラクエ バイナリ 別館
ttp://dqnbinary.jp.land.to/
■うpろだ
ttp://dqnbinary.jp.land.to/cgi-bin/clip.cgi
■DQバイナリ改造 @Wiki
ttp://www15.atwiki.jp/dq_binary/
■パッチ・ツールまとめ
http://www15.atwiki.jp/dq_binary/pages/31.html
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:15:09.64ID:q0Alnr6E
FFならBGMの変更も出来るだろうがダイの大冒険はT、U、V、W、X、Yのどれをチョイスしても誰かが文句を言ってきそう
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:13:00.01ID:QICWtJ2n
コリアミックスの何が嫌ってコストとかワケわからんの入れてくることね
何で気分良く使わせないのか
製作者気取りでオナニー縛りするのか
こーゆうの見るとほんとスクエニ様に通報したくなる
同一性保持とかなんかあったから訴えれば勝てるな
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 00:19:22.36ID:q7jCCUN6
ダイは元のゲームがねえから大変だな
まあ、ダンジョンは丸パクリでいいか
地底魔城潜入とかワクワクするぜ!
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 00:58:52.42ID:jHuFutpG
DQ32の人ってやめちゃったんですか?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 06:08:45.79ID:sxiigwNd
俺はアベルの吹雪の剣が好きだわ
メガンテは只の炎でワロタわ
アバンやポップのときは泣いたのに
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 12:03:41.54ID:15PxeGkI
>>581
メラとヒャドは極大呪文じゃねえからな
ゲーム化するならポップのメラゾーマはメラミとかでもいいんじゃない?
アムドとか竜の紋章もどうするかな
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 13:00:56.72ID:jU/AwFXx
メラゾーマがイマイチ弱かったり
強キャラのメラが強かったり
どちらかというとFF媒体で作った方が合いそう
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 17:57:25.65ID:DtIYqL/n
モンスターじいさんパッチで
少年時代に王子誘拐されたのをパパスに報告すると自動で移動したあとに階段上で動けなくなるね
パパスに報告しないで、そのままヘンリーを救出すればいいだけなんだけど
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 18:23:24.46ID:NdZL8I36
DSDQ5tough、変更点とかを読んでいる所だけど特技とかいろいろ追加や変更がされていて面白そうだね
でも習得特技に無駄があるモンスターもいるなぁと思った、具体的にはこいつら

・炎の戦士…火の息(同じレベルで火炎の息習得)
・ブリザードマン…冷たい息と氷の息(同じレベルで凍える吹雪習得)
・ホークブリザード…氷の息(同じレベルで凍える吹雪習得)
・グレイトドラゴン…火の息、冷たい息、火炎の息、氷の息(激しい炎と凍える吹雪よりも後に習得)
・ヘルバトラー…マヒャド(同じレベルで輝く息習得)

グレイトドラゴンを見ると、あえてそうしたのかなという感じもするけど
こいつらは中盤以降に仲間になるから弱い特技があっても邪魔だし、別の特技に差し替えるか削除でいい気がする
0597595
垢版 |
2019/01/16(水) 21:49:59.67ID:DtIYqL/n
パパスに報告しないでだと洞窟を通せんぼされていた
やりなおしたら階段から動けなくなるバグはなくなっていた
何でか分からん
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 21:56:14.53ID:NdZL8I36
>>597
Bボタンダッシュ機能のせいで起こるバグとかじゃなかったっけ、reedmeにそう書いてあるし
自分もうっかり引っかかった覚えがあるけど、他でもイベントに入る時はBダッシュではなく歩いておくようにするのが無難かな
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 00:38:43.54ID:FzRmMJ4q
DQ32の0.95パッチ欲しいです
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 00:41:13.63ID:c7lvKVdG
DSDQ5toughの中身をBNE2で見てたら、初期ステータスと経験値テーブル内の同レベル時のステータスが一致しないキャラを見つけた
プレイする際に問題はなさげだけど一応報告

娘、キラーパンサー、ブラウニー、腐った死体、爆弾岩、ブラックドラゴン
デススパーク、ブリザードマン、ヘルマスター、プリズニャン

それと初期習得特技の指定が経験値テーブル側と食い違っているキャラもついでに
ヘルバトラー、プチターク、ブリザードマン
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 13:14:02.70ID:7mtZuTaa
>>595
俺も階段で動かなくなったわ
教会でセーブしといてよかったわ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 20:56:30.23ID:7Wpk4p6w
>>602
修正しました

>>596
息については ○○のエキスパート のようなキャラ付けの意味合いが強いです
マヒャドについては、DS版はヒャドと吹雪は別属性なので両方覚える意味はないことはない
と思ったけどヒャドと吹雪の耐性が違う敵はほぼいないし、耐性貫通力も呪文と息で同じなので
敵にフバーハ(効果あるか未確認)を使わせるでもしないと、ヘルバトラーのマヒャド習得は戦闘面では意味は(多分)ないですが
現状、習得特技を変えるつもりはないので必要なら各人で弄ってください
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 22:50:44.94ID:Y/URDZZW
>>608
>>514のバグ修正してくれ
バグ確認出来なかったらスルーで
0611596
垢版 |
2019/01/17(木) 22:51:23.56ID:c7lvKVdG
>>608
バージョンアップ作業お疲れ様です
習得特技の件も了解、返信ありがとうございました
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 17:44:03.38ID:MznMrhN+
DQ5MJH ver2で娘がベホマ覚えるけど移動中に使えないな
レベル99まで上げてもダメだった
あと同梱の変更点によるとまほうつかいがイオ系覚えるみたいだけど実際には覚えない
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 19:03:28.77ID:XI+cldV2
>>612
俺も使えなかったわ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 21:04:25.32ID:vaGmKgPS
>>612-613
ベホマは設定ミスでした
修正しましたが習得レベルを超えているセーブデータの場合、チート等で覚えさせないといけないかもしれません
パーティを主人公と女の子だけにする(それ以外は全員預ける)
→チート 7E208D0F
→チートONのままセーブ
→チートOFF+リセット

まほうつかいは書き方がまずかったのですが、1匹目はヒャド系、2匹目はイオ系を覚えます

>>610
こちらでは再現できませんでした
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 03:32:38.29ID:kLvupOon
魔法使いは二匹いるのかよ
それで二匹目すぐに仲間になったのか
回復面倒くせえからベホマラーも移動中使えるようにしてくれたら有り難いです
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 01:59:04.71ID:3TyO0nBp
DQ5MJHって新規仲間モンスターって無理なのかね
マップのドット絵ないやつはともかく色違いはどうなんだろう
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 21:46:22.10ID:apCsPI0o
>>629
日本語で書かれているから日本語が母語とは限らんでしょ
機械翻訳だとか学習中とかなら対応考えるし
そうじゃないならわかりやすい聞き方してほしい
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 22:16:18.30ID:SJXBA+oI
状態異常に石があったらいいんじゃね?
でも自分で作るのは面倒だし、誰か作りたい人いませんか?
需要はありますよ〜というアピール
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 23:31:21.69ID:OPpwc7VZ
「いし(石化)」とは、モンスターの特技(にらみなど)を食らうとこの状態になる。
こうなった場合、戦闘後も効果が続くので呪文「ストロス」や教会で「いしになったものをなおしてもらう」で治療するしかない。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 07:46:59.79ID:aODZac9x
素直に作って欲しいと言ったほうがいいよ
バイナリスレの住人って外国人の改造作者を異常に嫌ってるからね
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 10:14:30.01ID:tBoRwDFS
外人の作者を以上に嫌ってる風潮なんてあったか?
単純に意思疎通が出来ない奴が嫌がられてるだけだろ
そんなん当たり前だ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 12:04:08.19ID:c/M6yxL5
kmixのkはキムチのkですか?そうですかハンチョッパリってやつですか。やはり日本人ではなかったんですね
ありがとうございました
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 10:12:45.75ID:RGAd6TaI
DSDQ5toughのバランス神がかってるな!
1点だけ。キラーピアスの装備グループ増えたのは良かったけど、
相対的に最終武器がはやぶさになる強ステグループが弱体化したのが気になる
はやぶさの0.75倍を1倍にするともうちょっと差別化できるかなって思った
ドラゴンキッズとベビーニュートが30レベルまであげるの大変になったけど
すげー強キャラに化けたのは熱かった
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 13:22:34.91ID:IzXTU/sF
>>602
これってどういう事?
モンスターあまりつかわないから良いけどを娘はスタメンだから気になる、放っといても実害はないのかな?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 18:10:15.61ID:B0aU6Dp6
>>651
武器の特殊効果の設定がどこにあるのか分からないので如何ともし難いです
分かる人いたら(ついでに防具の耐性も)教えてください

>>652
v1.02で修正済ではありますが
v1.01以前のセーブデータを引き継ぐ場合、設定値よりもステータスが低くなる可能性があります
 女の子の場合、初期MPを35にするべきでしたがv1.01以前は24にしていたので
 MPはどのLvでもv1.02より11低くなるはずです
 が、DS版は上昇値がランダムで+されるのでこの差が詰まったり逆転することはあり得ます
ステータスに関しては爆弾岩の守とHP以外はあまり気にする必要はないと思っています

初期習得特技の設定はそのキャラを仲間にしたときだけ参照するので問題にはなりません
 冒険の書をロードした時は(経験値テーブル横の)習得特技の設定を参照します
 プチタークは習得特技のほうが間違っていたので修正しました

ちなみにオリジナルでも初期習得特技と習得特技の設定ミスはあったようです
ttps://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%AC%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%80%91
>仲間になった時は眠り攻撃を覚えているが、一度電源を落とすと眠り攻撃が麻痺攻撃に変わるバグがある
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 19:38:05.70ID:XCHqDIz9
>>655
ありがとうございます
DShackが少ない中、思い出深い5を良バランスで遊び応えがあってとても楽しんでます!
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 00:42:05.01ID:tEK8WEiv
Bダッシュでおでかけパパスを追いかけると少年期でも洞窟右側に行けるのな
いかだ無いし爺さんに出口塞がれて詰むけど
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 07:54:19.18ID:OFO03+k9
0.91しかないんよ
それでもいいなら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況