X



ポケモンgo 座標+雑談383投目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 20:00:44.74ID:eZO3MVZt
定点
11pokestops 48.8906,2.238575 パリ
10pokestops 51.490339,6.878708 オーバーハウゼン
9pokestops 55.662537,12.561780 コペンハーゲン 
9pokestops 55.66183249999998,12.561425781250009 コペンハーゲン
7pokestops 40.75512605,-73.98369815 NYC
6pokestops 35.6963,139.8144 キンシチョー
6pokestops 35.696434,139.813965 new錦糸町 
6pokestops 37.241667, 131.866667 竹島(島根県)

■荒らしが>>900を踏んだ場合はスルー
>>901以降を踏んだ住人が建ててください。
住人らしき人が踏んでも宣言無い場合はスルー、次の番号の住人が建ててください。
基本的にはめんどくさいから住人が全力で>>900を狙ってください。
ゴキブ李事長は住人に含みません。韓国人なのにテンプレ無視で居座っている為。荒らしかどうかはIDを見て判断しましょう
■荒らしはスルーしましょう。
餌をあげてはダメです。野良犬が居着くのと同じ原理です。

※前スレ
ポケモンgo 座標+雑談380投目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1530935241/
ポケモンgo 座標+雑談381投目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1531013814/
ポケモンgo 座標+雑談382投目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1531127145/
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 22:31:08.94ID:/UEeBB6S
サーチ潰れて良かったかも
趣味ポケ色違いは個体値無視でいいし時間待ちの束縛から開放された
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 22:31:42.67ID:xh7gZP9r
ソフバンの緩和、東京と大阪間30分以下でいけた
一定距離以下はほぼソフバン無しと思われる
長距離であったとしても、相当短時間になってる感じかな
奈良→大阪はソフバン無し
大阪→京都もソフバン無し
を確認
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 22:31:51.26ID:SqgjQkxQ
わいもグレ飴3すらやらなくなったは
ログボと無料パス消化とジム置きだけしかやってない
自動歩行ゴプラセットするのすらもはやめんどい
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 22:38:38.96ID:NVJg26Qw
>>739
垢持ちすぎなんじゃね?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 22:46:51.81ID:xh7gZP9r
ちなみに東京と大阪が30分以内って書いてるのは
東京での捕獲後に飯行ったからで、実際はもっと短い可能性はある
>>746の通り50km程度じゃソフバンがない
関空→伊丹空港までソフバン無し

>>745
関西在住ってことで許しておいて
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 23:00:17.31ID:NVJg26Qw
結局日本勢でセレビィとったやつはなしかな??
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 23:14:22.04ID:xh7gZP9r
2点座標による距離測定90kmだと2~3分程orソフバン無し(アプリが落ちて立ち上げ直したらポケスト回せた)
115kmだとソフバン発生して、5分後でポケスト回しOK
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 23:17:09.48ID:RdqXi+2t
>>78
NGして逃げたって無駄。どこまでも追いかける
このレスを見て何も書き込まないということは
お前は反論できないということだ

そ の 確 実 じ ゃ な い 理 由 を お 聞 か せ 願 い た い
ハ ー ド デ ィ ス ク の 電 源 は 切 れ て い て 作 業 内 容 は そ の ま ま 保 持 さ れ て い る ん だ か ら
残 す は 起 動 不 能 か ?
こ れ で あ な た の 資 質 が 問 わ れ る
82: 01/28(日)15:40 ID:wyr6AOab(4/7) AAS
回線変えたって全部NGするから無駄w
83: 01/28(日)15:41 ID:/Uknnmdv(1) AAS
その確実じゃない理由をお聞かせ願いたい
ハードディスクの電源は切れていて作業内容はそのまま保持されているんだから
残すは起動不能か?
これであなたの資質が問われる
84: 01/28(日)15:43 ID:wyr6AOab(5/7) AAS
勝手にほざいていればw
85: 01/28(日)15:44 ID:W4YPhvCS(1) AAS
あれ?回線変えたってわかるってことは、
見てるってことだよね?

見てNGするってことは、見た上で回答できないから
逃げてるのと同じじゃん?w
86: 01/28(日)15:52 ID:wyr6AOab(6/7) AAS
短時間でレス番飛んでれば分かるw
87: 01/28(日)15:57 ID:5qKUGjvn(3/3) AAS
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww草w草w草w草w草w草w草w草w草w
88: 01/28(日)15:59 ID:fbo1OICM(1) AAS
ID変えて文章もまったく違うものなんだから
NGにできるはずないのに、レス番とんでいればわかるとか
お前本当にアホやなぁw

そーのー確ー実ーじーゃーなーいー理ー由ーをーおー聞ーかーせー願ーいーたーいー
ハーーードーデーィースークーのー電ー源ーはー切ーれーてーいーてー作ー業ー内ー容ーはーそーのーまーまー保ー持ーさーれーてーいーるーんーだーかーらー
残ーすーはー起ー動ー不ー能ーかー?ー
こーれーでーあーなーたーのー資ー質ーがー問ーわーれーるー
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 23:19:55.64ID:RdqXi+2t
されないしアップデートもされないから痛くもかゆくもない
109(3): 01/30(火)20:00 ID:zRN9GRWR(1) AAS
>>107
これを使え
アプデをずっと停止できるし、好きな時に更新もできるようになる
外部リンク[html]:www.asahi-net.or.jp
110: 01/31(水)22:27 ID:Y9EtEl3U(1/2) AAS
KB4078130ダウンロードしたら勝手に再起動しなくなった。
今まで一日に20回以上も再起動してたのに。
メーカーのサポートに問い合わせたり色々調べたり
苦労してたのがアホみたいw
111(1): 01/31(水)22:35 ID:ZKt6DhAi(1) AAS
そもそも、
今まで「一日に20回以上も再起動」してたこと自体が異常現象なのに…

アホか、こいつ
112(1): 01/31(水)23:18 ID:Gyr6diSv(1) AAS
なんかここ、他の誰にも起こったことがない
現象を報告する人多いよねw
113(1): 01/31(水)23:59 ID:Y9EtEl3U(2/2) AAS
あれ?ダメだった。
KB4078130をダウンロードしてから一度も再起動しなくなったから喜んでたのに。
ダウンロードしたファイルをクリックするだけでいいんだよね。
右クリックから「管理者として実行」もやってみた。
「このアプリがデバイスに変化を与えることを許可しますか」→「はい」をクリックしたけど
特に反応が無いのが気になる…。
114(1): 02/01(木)00:01 ID:q6+ojAPD(1) AAS
>>111
異常だよ。だから今までいろいろ改善策を探してたんだけどな。
初期化したくても途中で再起動かかるから出来なかった。
今回のKB4078130は行けると思ったんだが…。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 23:20:45.00ID:RdqXi+2t
休止から復帰するのなんて、地デジチューナーで録画予約してんだろ。
タスクマネージャーでスケジュールするから
122: 02/03(土)12:30 ID:VwlHKN3I(2/3) AAS
そもそも再起動してHDDが壊されたと怒るなら
休止やスリープなんて常用せず電源俺っぱなしにしとけ
123: 02/03(土)12:30 ID:VwlHKN3I(3/3) AAS
X俺っぱなしにしとけ
○入れっぱなし
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 23:21:03.48ID:xh7gZP9r
>>764
自分の端末が古いからかワープしてマップ自体はすぐ表示されるが、ポケストとかジム表示に1分くらい掛かるのよ
即表示される最新端末なら、ソフバンが発生してるのを確認出来るのかも知れん
自分の端末じゃ50km程度じゃ表示される頃には回せてたもんでな、すまん
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 23:21:13.97ID:RdqXi+2t
更新アシスタントが動かないようにする方法ない?
それかアンインスコしたやつが復活しない方法
1709はカクつきが酷くてストレス溜まる
130(1): 02/05(月)20:02 ID:yiv4J803(1) AAS
>>129
有線、WiFiともに 従量課金回線で指定しとけばイイよ
131(1): 02/05(月)20:22 ID:ZPBItWwQ(1/2) AAS
俺は>>109のWinUpdate Managerで事足りてるけどな
132(1): 02/05(月)21:26 ID:0BEbAqSe(1) AAS
俺は逆に中途半端に更新されて難儀したが
ただ、更新プログラムのインストール途中でのBSoDがこのソフトで中断されたせいとは言い切れないし
大半の人には有用なソフトだから窓の杜大賞なのでしょう…個人的にはもう怖くて使えないけどね
133: 02/05(月)23:35 ID:ZPBItWwQ(2/2) AAS
>>132
設定画面の「時間帯」の設定は完璧だった?

俺はまず設定変更ツールで、Updateのスタートアップそのものを完全に無効
設定画面の時間帯も、全ての時間のチェックを外しておく
こうすれば中途半端な更新どころか、アプデそのものが動作しない

で、アプデの人柱情報が一通り落ち着いて、問題が解決されたら、一時的にアプデサービスを有効にし、都合よい時間帯にチェックを入れる
その繰り返しだ
134(1): 02/06(火)08:29 ID:HWqu49c8(1) AAS
>>130
Wifi設定が無いから指定できないんですよね

>>131
使ってて更新は止められるけど更新アシスタントはすり抜けてくる
135: 02/06(火)09:44 ID:XmlrJgA7(1) AAS
>>134
有線(イーサーネット)にも従量課金回線と設定できるよ、ただ1703以前だと設定項目無いかも?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 23:27:20.33ID:RdqXi+2t
申告せず、東京国税局から総額約70億円の申告漏れをしてきされていたことが、22日、分かった。追徴税額は過少申告加算税などを含め約30億円にのぼるとみられるという。

 ストックオプションは社員があらかじめ決められた価格で自社株を購入できる制度で、日本では1997年の商法改正を受けて導入された。

 関係者によると、マイクロソフト社の日本法人の前社長や社員ら約150人は同制度を使い、米親会社の株を購入。その後の株価の上昇で多額の利益を得
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 23:50:12.98ID:b+0yZwpw
もしかして進化前が卵からのみとか一部例外を除いて野生は進化前のしか光らないの知らない雑魚おりゅ?
野生のハリテヤマは光らんよ?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 00:30:08.08ID:e0yWDrxe
もぐら取ってそのままなっしー行っておらんかったけど近くのみずごろう取ってもぐらの所に戻ってサボテン取れた
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 00:33:24.61ID:6QgBT0ls
>>818
ディグダ取ってすぐナッシー取れた?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 00:36:14.33ID:MCkX/wa+
ソフバン短縮すごいなw
日本から1時間しか経っていないのに、
アメリカのハリテヤマ取れたわw
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 00:36:15.16ID:XQJiYfh1
我慢できず金ずりハイパー投げちゃったw

案の定2回揺れて出てきたわ・・・

しかしアローラナッシーはまだ立っているwww
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 00:38:43.69ID:6QgBT0ls
マジで取れた!シカゴでモグラ、次にオランダでナッシー。2時間待つつもりやったが逃げるの覚悟で球投げたら取れたわ。騙されたと思ってやってみ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 00:38:59.14ID:hJxFA961
まあ2時間だろうが1分だろうが同じだろ
どっちみちそんな距離2時間で移動するのは不可能なんだからワイは1分で取るで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況