X



【座標禁止】P-G0実機スレPart52【質問禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 18:03:20.86ID:pVvzrVRK
iPhoneやAndroidなどの実機での升を語るスレです。
座標スレではありません。
ヤフオクのサポートセンターでもありません。
質問禁止です。ただし例外として1000で受け付けます。
950を踏んだ方が次スレ建てお願いします。

前スレ
【座標禁止】P-G0実機スレPart51【質問禁止】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1510740922/
【座標禁止】P-G0実機スレPart50【質問禁止】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1508222068/
【座標禁止】PokemonGO 実機位置偽装スレ Part49
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1507620726/
【座標禁止】ボケGO 実機位置偽装スレ Part48
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1507080185/
【座標禁止】ポケモンGO 実機位置偽装スレ Part47
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1506578545/
【座標禁止】ポケモンGO 実機位置偽装スレ Part46
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1506193489/
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 12:26:14.51ID:/06FpJX2
0.93.4でMagiskはブラックリストになったみたい?
設定で隠して(ランダム名に変更)、元をアンインストールすればログイン時に落ちるときあるが再起動すれば警告無しでなんとかできる?
しばらく様子見ですが…
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 12:36:28.31ID:DAqoG+6M
safetynet+magisk managerのパッケージ名チェックって事かな?なら、回避は簡単だね。
てか、0.93.4配布キャンセルと思ってたのに更新通知来たし、ガセだったか。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 13:00:21.43ID:nBpJHFvm
>>733
そのアフィ記事出てから4日ほど経つけど全然配信停止されないな
ネタ元と思われる海外サイトでも配信停止は疑わしいってなってる
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 13:54:18.78ID:/06FpJX2
>>737
元はそのままでアンインストールしなくて良いみたい?
パッケージ名をランダムにした方を元に戻す場合はmagiskmessengerのapkを再インストールする
この時にパッケージ名をランダムした方は自動でアンインストールする
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 14:36:53.12ID:u+bqg5tp
>>737
うちの環境ではダメだった。
起動して自動歩行させると10分ぐらいで落ちる。
さらに再起動するとrootチェック
さらに再起動で起動できてもすぐに落ちる。
おそらく何らかのbootチェックと思われ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 14:44:13.48ID:u+bqg5tp
今のとこ対策としてはsystem app moverとかで女医geのapkをsystemに移動
その後maziskをuninstall
これで自動的歩行砂集めで問題なく2日動いてる。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 21:25:34.29ID:/06FpJX2
垢切り替えもスンナリといかないね なんとか出来るけど?

Pokemon0.93.4
magisk16vパッケージ名ランダム仕様
女医2.14.3ge

錦糸町3時間自動歩行&自動ゴープラはなんとか出来た 今、垢変更してコペンで検証中
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 23:02:19.72ID:u+bqg5tp
うーん しばらく立ち上げてるとroot警告が出るね。
再起動しても異常終了で落ちまくる
なんかこのまま使ってると垢banになりそうで怖い
magiskアンインスコだと出ないのでなんか対策入ったのはまちがいないね。
前のバージョンに強制アプデまでは使うか女医システムインスコしか手がない
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 01:06:03.47ID:CYffWQvB
>>747
地元で事務置きしたけど目的地に着いて移動距離と時間合わしてからポケモン起動しないと落ちる これって新たなソフトバン症状かね!?root警告と連動してるようような気がする


勿論オマ環ですが…
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 15:51:09.07ID:EtT/1ZLh
泥用に0.95.3のAPKがリリースされたな。
人柱、というか現在使い物にならない人は試してみる価値はあるかも。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 01:49:08.91ID:7MUaCMT3
pokmonGO0.95.3 Magisk v15.3 パッケージ名ランダムでroot警告出なくなったかも?たまに落ちるけど 検証よろしくお願いします
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:00:00.92ID:uPTdXCgG
あっちの重複スレは宗教戦争ばかりやってるな
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 15:26:55.99ID:Oh2Yw9kn
あそこは一部の残念な泥使いの人が定期的に林檎につっかかってて荒れてる
なんか精神年齢低そうなやつが多すぎる
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 16:33:20.93ID:/scdPm2W
電車って偽装快適空間だな。アルミボディ様々だわ。レイド前にホーム着いてララバン焦るが(笑)。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 12:53:44.23ID:1Wt9pJkT
試しに、supeusu+suhideliteにしてみようかね。
magiskモジュールいろいろからの移行が面倒くさい。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 14:38:45.82ID:LU6qR2da
本家からはもう0.95.3 がおちてくるのね。
しかしFacebook連携のせいでユーザインタフェースがだいぶ変わったね。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 14:47:46.78ID:LU6qR2da
とりあえずmagiskでroot とって lunk2sdあたりで女医をsystem 移動後magiskをアンインスコして使ってるが、アカウント切り替え時なんかでよく異常終了で落ちまくる。
セキュリティパッチ対象前のnoroot女医はどんな感じ?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 15:09:19.33ID:cIKtS493
>>767
Pokemon GO 0.95.3 非root泥6 女医2.14.3ge
ポケスト密集地の自動ゴプラ&自動歩行はたまに接続を切断しますってたまに出るくらいかな 垢変更も問題なく出来る

再起動しますは出ないですね 勿論、root警告も出ません
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 17:45:34.22ID:LU6qR2da
>>769
tnx magiskアンインスコしてるので当然root警告は出ないんだけど、、
うちはoreoなんでオレ環かな?
まあ今のとこそれが最強みたいね。なんとか泥6の中古でも探すかな。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 19:04:20.25ID:RL2Gl01D
pokmongo 0.91.2 magisk v16 平常運用

pokmongo 0.95.3 magisk v16 落ちる、root警告

pokmongo 0.95.3 rootswitch 落ちる

pokmongo 0.95.3 非root泥6 平常運用

でOKですか!?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 19:14:21.91ID:uOxJ4otO
>>771
Supersu絡み(suhide、rootswitch)もちょいちょいroot警告でるよ
ゴプラとの接続がクソ悪いからつなぎ直し繰り返してると高頻度で出る
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 19:15:20.33ID:1qzdA8F7
いやこう言った事は質問ありでもいいと思うけどな 既出ネタや初心者的な質問は禁止でいいと思うがね
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 19:29:07.10ID:RL2Gl01D
pokmongo 0.91.2 magisk v16 平常運用

pokmongo 0.95.3 magisk v16 落ちる、root警告

pokmongo 0.95.3 rootswitch 落ちる、root警告

pokmongo 0.95.3 非root泥6 平常運用
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 19:31:49.54ID:RL2Gl01D
pokmongo 0.91.2 magisk v16 平常運用

pokmongo 0.95.3 magisk v16 落ちる、root警告

pokmongo 0.95.3 suhide、rootswitch 落ちる、root警告

pokmongo 0.95.3 非root泥6 平常運用
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:04:49.68ID:nca/hecE
0.95.3で泥6+ゴッチャ、泥7+卵で数時間自動歩行させてるけどえらく反応良くなってるな
捕獲も砂集めもやたらサクサク動いてる
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:13:26.97ID:hnyq+RAR
>>778
泥7いけるん?
アップデートしよっかなぁ
0784764
垢版 |
2018/03/22(木) 23:29:33.39ID:JlxSUTxx
SuperSU-v2.82-SR5 + suhide-lite v1.09
・Android 6.0以上限定
・SuperSUはBIN modeで入れる事(質問禁止)
・pokemonGOをblacklistリストに追加
・TWRPから女医GE インストール

いまんとこ、これで、問題なさげだぞ。
suhide-liteのGUIは、たしか、ボリュームキープラスマイナス
3回連射で隠せるんだけど、それもPokemonGOには必要ない。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:39:07.68ID:DLTYNTKn
>>784 訂正
BINじゃなくて、SBINモード。
おれは、OREO8.1セキュリティ2018/03。
複垢してないので、垢切り替えは知らないが、
アプリ切り替え何回しても問題なし。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 00:32:36.03ID:5CON9vpb
>>780
えーなんでー
2画面いいなぁって思ってる
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 00:47:40.05ID:Osb8Icyp
セキュリティーパッチ後の泥は女医をsystem化しないと使えない。
泥7でパッチ対象前の機種ってあったけ?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 02:36:47.42ID:YNsVDlas
2017/2/1以前に購入されてる泥7機種は全部パッチ対象前じゃん
自分は泥6だったけど2017/2月より前に泥7にアプデしてるからパッチ対象前
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 08:26:06.77ID:fgLT7Mzk
泥はポケGOが強制アップデートになったな。0.95.3。
非root泥7JOYでJOYの動作に問題ない。
0.95.3の持っているバグは解消されないようだけど。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 15:49:05.36ID:/XFZHwYK
>>796
直す箇所は分かったけど出先なんで勘弁。
ヌガーは直さなくても動く。Oneplusは動くと想像するけど、分かりません。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 19:05:19.22ID:qjm2LOlB
>>798
ありがとう。
使ってみたいけどSBINモードがsepolicy patchでabortするので、まだこの端末ではsupersu試せないわ。出来るまで大事に取っておく
2chMate 0.8.10.10/Essential Products/PH-1/8.1.0/LT
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 11:40:33.73ID:CY0xv0JI
泥8.1カスタムROMのunrootedに女医をSystemにぶち込んでみたがこれで様子見だな
rootedでも問題ないけど今後何が起こるかわからんからunrootedにsystem女医も試してみるわ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 18:58:46.89ID:HOIGhEwZ
>>801
うちは8.0だがうまく女医を移動できない。
twrpで/etc/permission あとappをpriv-appに入れたがアイコンが出てこない。
mazisk をインストールすると出てくるが
アンインスコすると消えてしまう。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 20:00:23.04ID:nrZap3p9
Pokemonはroot検知のためにSafetyNet使ってるが、女医システム化とかのシステム改ざんについては、大目に見てくれてるということかな。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 20:57:10.32ID:iZP4rq/W
>>802
機種によっては同じ症状になるね
Nexus5xではSystemに移動して問題無いのだがOneplusOneだと駄目なんだよね
どのROMに変えても失敗するから機種によるのかと思っている
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 21:08:55.44ID:F+5b9NXd
>>804
俺も同じOP5でrootedから非rootにするとシステムインストール無効にされるんだよね
ゼン3だと問題ないんだが 一人で悩んでたんだけど同じ症状なら仕様か
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 22:30:28.00ID:fwCYDDyr
オレもzen4(ze554kl)でunrootするとシステム化したアプリが認識されなくなる
ヌガーでもオレオでも同様
recoveryイメージも勝手にロールバックされてしまう
フルワイプしてリストアしても駄目だった
何か対処方法はないんだろうか
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:03:34.00ID:s7/C+ya7
同じ端末じゃないのですがここを見てると
rootとってsystem下に女医→unrootすると女医が認識されない(アイコンすら出ない?)ってことですか
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:20:43.00ID:M+M1EVJh
>>807
そうだよ。結構同じようになる機種があるんだね,
うちはM1A1 oreo
ちなみにsupersuを焼くと起動しなくてbootloderで止まってしまうww
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:33:50.92ID:F+5b9NXd
俺はちょっと違うかな
非rootにすると女医の設定のシステムモード有効化がグレーになる なのでセキュリティパッチ最新のオレオやヌガーの最新モデルだと女医で偽装できない かといって古いセキュリティパッチが用意されていない今年のモデルだから詰んでいる
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:56:49.79ID:M+M1EVJh
xiomiのmi5とmimixも持っててeuromを焼いてるんだが、こっちは全く問題なく女医system化でうごいてる。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 06:38:43.56ID:qeN7f6PR
root解除で駄目と言ってる人は、dm verifyが働いてるからだろうな。
パッチ済みkernelとか有るならいけると思う。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 12:14:39.34ID:HXRcvJo2
>>814
verifyじゃなくてverityだったんだな。勘違いしてた。
俺はmagiskでもsupersuでもnexusでいけてるので、kernel探しとかはしてないけど、oneplusだと対応kernel焼くか、Dm-verity and Forced Encryption Disabler使うとかじゃないかな。
0816813
垢版 |
2018/03/26(月) 20:28:47.43ID:AfZaF/+K
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z01KD/8.0.0/LR
ZenFone4(ze554kl)のoreo-boot.img拾ってきてfastbootで焼いたらあっさりunrootでシステム化したアプリ残ってたわ
同じ端末の人いたらimgファイルのリンク貼ります
0821813
垢版 |
2018/03/26(月) 21:44:50.79ID:gR4udq5Q
>>820
magiskのメンテナーのひとりでもある
0823813
垢版 |
2018/03/26(月) 22:15:24.49ID:gR4udq5Q
>>822
お世話になってますm(__)m
女医のOpen-Elevation apiの情報投下したのは自分です
google apiに差し替えたのは溜飲が下がりましたです
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 22:24:21.92ID:qeN7f6PR
>>823
それはこちらこそありがとう。apiの情報なかったら、ヤル気もしなかったので。queryのurl変えたら良いの分かった後が大変だった。コロンブの卵的で。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 07:33:35.77ID:NwacWrdx
>>822
いつもお世話になっています。
お願いです。
できれば、magisk対応ではないバージョンもお願いします。
ようするに、高度を読み取るバージョンの女医です。
私も含めて非root女医で黒板レアBANIに悩まされている人は多いと思います。
高度読み取りが完全解決ではないとは思いますが、少しでも安心できるものを使用したいのです。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 09:37:55.83ID:NwacWrdx
>>828
直近のバージョンまではそれでOKとは理解していますが。
しかし、magiskに特化されると非rootでの使用に不安が…
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 09:57:17.55ID:gxSKlbxV
>>826
0.95.3のmagiskクラッシュ対策。明示的にhideし直すことで解決するよ。次のmagisk managerではポケGOのhideのチェック(グレーアウト)やめるって
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 11:20:02.66ID:rFp89H4D
試しに垢切り替え何回か繰り返してみたけど、いけるっぽいね
magiskhide --ls で確認
少し砂集めで歩いてみるわ

2chMate 0.8.10.4 dev/Xiaomi/Mi A1/8.0.0/DR
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 12:30:55.34ID:NYcjLt6y
まじ? v16.0アンスコで安定してたけどそれならまた焼いてみるか
パッチ2018年3月なのにシステム女医起動してるから別にいいんだけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況