X



【PSP】PSP関連の質問に答えるスレ189【CFW】 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 17:27:36.63ID:txD/n8eA
まず質問がここ裏技・改造板で扱う内容かどうか確かめてからどうぞ。
PSPに関する基本的な質問はこちらへ。
http://find.2ch.net/?STR=PSP%BC%C1%CC%E4

●共通事項
・名前欄には何も入力しない、メール欄には「sage」と入力すること。
・違法ダウンロードの話題絶対禁止!(ROM、MX、winny、Share、torrent…etc)
・釣りや日記、質問内容から脱線したやり取りは無駄なのでやめましょう。

●質問者
・必ずテンプレに目を通しましょう。
 新テンプレ http://www47.atwiki.jp/pspcfwq/pages/14.html
 旧テンプレ http://www47.atwiki.jp/pspcfwq/pages/13.html
・検索サイトで調べましょう。 http://www.google.co.jp/
・過去ログも検索しましょう。 http://gameurawaza.me.land.to/test/searchform.html
・自分のやりたいこと、PSPの型番とFW、試したことなど、状況説明は詳細にしましょう。
・日記や感想、報告は必要ありません。「質問」をしてください。
・礼節をわきまえましょう。回答者はあなたの友達ではありません。
・他力本願な人、自分で試せない人、初心者をウリにする人はお引き取り願います。
・何が起ころうと自己責任です。壊すのが嫌なら公式ファームウェアを使いましょう。
・回答を鵜呑みにせず、回答を元に自分で調べることをおすすめします。
・連続質問は前の質問が解決してからにしましょう。
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止。
・他のスレに書いた質問をするならここへ移動することをそのスレに報告しましょう。

●回答者
・答えられない質問、検索やテンプレですぐ答えが見つかる質問はスルーする。
・ここは質問者隔離スレでもあります。過度の叩きや煽りは控えましょう。
・次スレは>>950以降、重複を防ぐため自己申告して立てる事。

前スレ
【PSP】PSP関連の質問に答えるスレ188【CFW】
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1423414454/
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 23:26:25.09ID:thl6FkkW
手持ちのゲームを取り込んで
ディスク無しで遊びたい
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 09:46:37.84ID:4hk+2nXG
PSP-3000に LCFW 6.60 LME なんだけど
バッテリーの充電を80%で止めるとか残量を指定して充電できるアプリとかありますか?
あったら教えてほしいです
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 23:09:40.80ID:e0LiB7yq
だめだドラクエ5が絶対に止まる…エミュはsnes9TYL。他のエミュも試したけど、ステートセーブをロードして、足元等を調べるとフリーズ。ステートセーブ使わないようにしても教会のセーブが反映されてなかったり。どうしろと…
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 07:30:27.41ID:7MKHhb+Y
gpspkai でMOTHER3をプレイしたいのですが、ROMを起動すると止まって強制終了しないと行けなくなってしまいます。スレの皆さんはプレイ出来ていますか?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 23:23:48.44ID:rDPm1QlJ
ビブリボンをCDManipulatorのマルチトラックモードでバックアップ取ってそれ(imgファイル)をPSX2PSPでpbp化してPSPで遊ぼうとしたら、タイトルからステージセレクトまでは正常でゲームを選ぶと無音で地面がずっと真っ平らのままで遊べませんでした
同じ症状の方居られますか?
ちゃんと起動させる方法を知りたいです
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 23:46:32.51ID:GjUP2in1
>>464
CDDA のオーディオトラックが再生できないのは、POPS のバージョンと、本体の機種が
問題な事が多いよ。個人的には PSP2000 で非 LCFW な CFW で POPSLOADER で
色々なバージョンを試してみるのがお勧めだと思う。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 00:25:27.77ID:rajo0t3Z
>>465
早々の返信ありがとうございます
自分のはPSP3000(6.60LME∞2.0)なんですよね…
またPOPSLOADERとか調べて色々やってみます
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 22:08:00.39ID:E0Hhb9hQ
>>468
サンクス
電池はちゃんと抜く予定
別にゴミ出しに出しても違法がどうとか関係ないよね?
改造したPSPを売ったりすると犯罪とかは聞いたけど
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 22:35:29.27ID:lpLHXdqh
>>469
ないない。
初期化してんなら、特定できないし、
大体誰が訴えるの?ソニー?ソフトウェア会社?
彼らがゴミから探し出して、アナタを訴える労力割くかな?

というわけで杞憂です。安心して下さい。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 23:26:35.68ID:E0Hhb9hQ
>>473
まあ自治体によって分別違うのは流石に分かるからそこは気をつける
それとも分解した状態で出した方がいいのかな?
データ自体は初期化して改造状態も元に戻す予定
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 00:03:56.48ID:G7TcFBiG
wifiあるからmacアドレスからある程度の特定はできるよ
dsでなんかの予告した奴はそれでバレてた
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 00:05:27.99ID:cYHPeKhE
調べてみたら俺の所は不燃ゴミじゃなくてリサイクルとして出せって書いてあったわ
リサイクルに改造PSPを捨てるのは流石にまずいかな
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 13:46:59.40ID:bR5Hodtr
機器認証はしてないかな
改造した状態でPSNに繋ぐとまずいとか聞いたし
まあ適当に分解した状態で且つ電池を抜いた状態でリサイクルに出すとするよありがとう
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 16:21:16.50ID:cIFhMlan
ハード○フのジャンクPSPを買ったらCFW導入済みだったことがあったな
気にしすぎじゃね?OFWに戻しておけば誰も追求しないし、出来ないでしょ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 16:39:40.87ID:bVdt1HDB
まあそれもそうだな
勝手にリサイクルショップに出品されるわけないし初期化してバージョンも元に戻して処理するわ
そもそも本当に問題あったらとっくにニュースとかで取り上げられてるだろうからなw
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 08:51:40.49ID:ccc4Iszs
ワンセグ取り付けたのですが、ユニットの側面に開いている穴には外部アンテナが刺さるのでしょうか?
アンテナはなんでもいいのでしょうか?
推奨してるアンテナはあるのですか?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 08:37:43.10ID:p3hBJpk+
初音ミクProjectDIVA 1stおよび2ndの裸パッチ持ってる人居ませんか?
古すぎてどこにも置いてないので、いたら再アップロードしてほしいです
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 15:04:14.28ID:eyztFT24
数年ぶりにPSPを倉庫から発見して充電して点けてみたら
画面下半分くらいがチカチカ高速点滅して何が映っているかは一応はわかるけどまともに見れたものじゃない
中に入ってる購入済DL版ソフト20本をPPSSPPとやらでPCで遊べないか調べてみたけど
Media Goがないともう無理?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 14:48:24.79ID:JKD5krru
pspジャンクが安いのでおすすめのシェル店ありますか?アリは一度傷だらけの送られてきたから怖い。。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 13:29:00.25ID:rKclHoX7
PSPgoでcdda enablerとpopsloaderを使いガンバードを起動すると音がイヤホンを繋がないと聞くことが出来ないのですが
本体スピーカーから音を流す方法はありますでしょうか?
cdda enablerの説明に3000とPSPgoは相性が悪いみたいに書かれているのでどうしようもない感じですか?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 20:06:23.92ID:kY+wvoIR
pops 4.01
Cdmでマルチセッションで吸い出したbinとcueを
Cdmegaで、cueを開き
正しいbinとcueに再形成する。

PSX2PSP1.4.2でoption cueに
チェックを入れたら
圧縮9で変換する。

Cdda ENABLEは不要
無駄な負担になる。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 20:10:32.55ID:kY+wvoIR
4.01なら起動するし音出る
後たしか6.35だっけ?
3.72とか
cdda_enableはpopsloaderとの併用は普通はしません。

何方かに絞って下さい。
cdda_enableは
6.60などで音楽がなるように修正するプラグインです
popsloaderで別fwをロードしてから使うものではありません。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 16:03:00.89ID:73fSE7Pb
本体のアプデファイルは用意してあるけど、ぽっぷすろーだーは面倒くてやってないわ。
チラウラです。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 10:02:49.25ID:ERLHe+Op
AdhocToUSBとリモジョイは同時に使う事はできますか?
ちなみにWindows10です。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 10:23:35.62ID:iDsP5iCn
液晶に赤の縦線が均等間隔ででるようになって、液晶換装するも改善せず
XMBやエミュでは気にならないけど、PSPゲームだと目立つ
GPUがダメなんでしょか?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 22:33:21.87ID:Q976vIf9
>>502
PSP go なら液晶ケーブルを疑えば?と言うけど、それ以外なら主基板上の何かの
パーツとしか言えないけど…「一番疑わしいのは、インターフェース部分」の諺から
すると、コネクタの接触不良が一番濃厚だと思う。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 08:16:26.47ID:X/kM7Jh4
>>503

ありがとうございます。
接続ケーブルは接点復活材を使ってはみたももの改善せず、健全な液晶に交換してもダメだったので、基板側かなと思い、基板上のコネクタ部分に圧をかけたりしても変化がなく行き詰まっております。
接触不良の観点から再度フラットケーブルを挿し直してみます。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 12:53:44.98ID:/UIiTqR3
どこで質問するか迷いましたがここで質問します
過去に改造したPSPでPSストアにログインした経歴があるのですが、それがキッカケでvitaやPS4、PS5等の最新機種で再びログインした場合、垢BANされる可能性はありますか?
それとも過去に改造したPSPでストアにログインしていても全く無問題だったりしますか?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 19:46:41.21ID:/UIiTqR3
>>507
PSPとvitaではBANはないんですね
なら改造済のPSPやvitaでアカウントにログインしたその後に無改造のPS3やPS4で同じアカウントにログインした場合はBANされるってことですか?
分かりにくい文章ですみません
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 00:19:40.88ID:uFJLg41b
>>508
いやこちらも分かりにくかった。
ハック済PSPやVitaでログインしたことのあるアカウントで無改造のPS3/PS4にログインするなら全く問題ないよ。
CFW化したPS3でPSNにログインしたりするともしかしたらBANされるかもよって話。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 00:25:38.84ID:DNVR3CFG
>>509
いえいえ、こちらこそ読解力なくて申し訳なかったです
過去に改造済みPSPでログインした経歴があってもPS3やPS4が無改造ならログインしても問題ないんですね

どうもありがとうございました!
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 20:46:29.42ID:400tykIU
pspのスターオーシャンしているんだけど
フリーズして進めないんだけど
PPSSPPWindowsで起動したら止まらないんだけどこれファイルに問題があるパターン?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 23:07:53.18ID:iQk4ueaN
LCFW 6.60 PRO-C fix3
テイルズオブデスティニー2をしてると一定のところまで進めるとフリーズしてしま
います。
どなたか教えてください
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 17:58:48.48ID:FzctvLaH
>>517
6.60LME=1.6にしました
0520507
垢版 |
2021/04/28(水) 16:15:39.13ID:f14HP+Xo
>>519
正直眉唾かな
携帯機を気にかけてるとは思えない
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 16:33:01.49ID:888FI1bU
vitaのpspemuで使われてたeCFW
実機pspに逆移植したんだけど

PROやMEより互換性が落ちてる
vita用に調整されていたから
実機pspで使う為に
kermit関数を使わない方式に戻したから

不完全なcfw
従来のmeやproに負けるし劣る
だから気にしないで良いし試す価値は無い
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 16:55:46.75ID:ZzoHNQsq
あぁよく見てなかった、pspに逆移植されたんだ?それは知らなかった。
vitaシーンに入ったのってhenkakuが出るちょっと前くらいだったしなぁ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 18:46:05.59ID:A8syTRmW
pspをwindows10のpcにusb接続しようとしても
pspの画面にusbケーブルで接続して下さいという文が出てきて接続できません。何が原因と考えられるでしょうか
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 09:07:05.06ID:JEtHNT0k
ドライバ未対応かどうかがわかんないです…
typeBのドライバを入れる必要があるってことでしょうか
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 09:07:22.88ID:JEtHNT0k
セーフモードで試したところ結果は変わらずでした
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 11:06:39.90ID:o0dxxQhA
CFW 6.60 PRO-C fix3
テイルズオブエターニアをしてると一定のところまで進めるとフリーズしてしま
います。
PPSSPPWindowsでプレーしようとしたらセーブデータが見つかりませんて表示されます
どなたか教えてください
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 15:49:14.42ID:kYwOza9P
psp1000なんか?
どっちでもええけど
フォースハイメモリー切って
プラグインは切って
np9660で起動してみな
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 04:55:10.87ID:3rxFt6cI
mvspsp231 3.xxuser というエミュでネオジオをしてるのですが、
麻雀狂列伝がロードできません。

ファイルがみつかりません"004-04m1.bin"
というメッセージが出ます。どう設定したらいいでしょうか?
ちなみにviewpointはプレイできました。

ご存じの方、よろしくお願いします。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 06:55:26.72ID:7FA4MNuB
基板(MVSカートリッジまたはNEOGEOカートリッジ)に乗ってる、
ROM(EP-ROMまたはMASK-ROM)を吸い出せばいい。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 21:46:00.59ID:Eh88BcIe
LCFWってPSP3000で使っても一度電源を消せば”完全に”元のFWに戻るの?
今あるのをいずれ売る可能性がないとは言い切れないから躊躇してしまう
多少なりとも形跡が残るならジャンク品をテキトーに買ってくる方がいいなって
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 00:20:38.53ID:9Y3DMDIE
>>538
元には戻りません、例えばソニーに修理に出すと不正なソフトウェアがインストールされた本体の為〜と言われて帰ってきます。
素人目に見て分かるかと言われれば、分からないとは思いますが。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 00:31:44.45ID:9Y3DMDIE
>>541
送ったのは私ではなく友人なのであくまで伝聞です… Flashを完全にフォーマットすれば出せるかもしれませんが、そこは試してないので何ともです。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 01:04:55.76ID:RrgTsHGq
そうなんだ。一時的にモジュール書き込んでそれを読み込んでるだけだから、それを消せば分からないと思うんだけどね。
まあSonyにしか分からんのだから、どのみち>>538の心配には当たらないね
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 02:14:07.73ID:9Y3DMDIE
PSP-3000の修理受付は2019年で終了してるからもうソニーでは修理してくれないです。 修理出した云々はおよそ9年前の話ですね。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 17:03:08.17ID:t66+T/ud
8年9年くらい前、PSP3000にLCFWを入れてて今は何故か公式の6.61?のバージョンが入ってる

この状態でLCFW入れられる?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 18:26:05.91ID:8cbLP2wV
LCFWってメモリーカードにCFWを入れて、動かしてる感じ?

PSP本体を改造してるってことでは無いのかな?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 18:42:52.12ID:uGHHB8kj
それは何を「改造」と定義するかによる。

具体的な動作としては、初回起動時にpsp本体メモリに必要なモジュールを書き込み、
メモリカードに置いたローダーを経由でcfw機能を有効化する。

再起動後はまたローダーを起動して有効化。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 21:05:01.90ID:8cbLP2wV
>>550
ちょっと難しいけどなるほど……

あとマイクロSDめっちゃ安いけど、それをメモリースティックに変換したらなんGBまで使えるかな?
なんか特別な方法しなきゃ無い?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 08:42:49.44ID:8oeZAoxs
そのぐらいのレベルだと最後には
「アカウントをBANされました」
「本体が動かなくなりました」
になるので気をつけたほうがいいです。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況