X



【HITBOX】スティックレスコントローラ自作スレ

0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 15:53:42.36ID:MurYOtVl
EVOヒトボ祭りだったらしいけど盛り上がらんね
いやEVO後で大会クラスのプレイヤーのヒトボクソ多かったってなったからこれから盛り上がるんかな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 09:44:54.60ID:fHFm5U5z
>>326
遅レスだが興味あったので

PCではキーボードなら方向キーは全方向同時入力されて、ゲーム側で前優先なり上優先なりに処理される
なのでヒトボのコントローラーを何らかのキーボードの基盤に物理差し替える方法が考えられると思う

ここで聞いたか忘れたけど、Windowsのジョイスティックは左右同時入力を受け取らないそうだ(この時点で前優先は不可能)
でもアナログのスティックと8方向のPOVっていうデジタルの入力は個別に同時に受け取るように思う
なのでこれもなんらかの方法で、レバーの右はアナログで左はデジタルとかバラバラにしてしまえば左右同時入力されてゲーム側で適切に処理してくれる“かもしれない”よ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 09:50:27.71ID:fHFm5U5z
そうそう上のクロスアップの配線がどうなってるか次第でこの基板を拝借すればワンチャンと思ってる
たしかレバーと追加の方向ボタンとは、パッドのアナログとデジタルをそれぞれ個別の配線にしてる説明だった気がする
これは必要なものそのものズバリだね
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 14:56:10.68ID:k8926evO
PS4(非レガシー)でやるならBROOKしかないのにBROOK基盤は上下同時押しでニュートラルには対応してなくて困ってる
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 07:53:24.70ID:Y1dUxd/g
>>334
ジャンパーで設定できなかったっけ?
出来ないならNAND使ってクリーナー作れば。

って、この前のevoでレギュレーション変わったから、
brook側もfw出したんじゃなかったっけ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 02:14:46.43ID:YYwKS7L2
すみません、1つお尋ねしたいのですが銀軸ロープロが使える24mmボタンは何がありますか?
パンクのヒトボminiでCHERRY MX LowProfile 銀軸を使いたいのですが、軸交換で銀軸の端子の穴の位置が違くて刺さりませんでした
元は赤軸のロープロじゃない厚みがある軸が刺さっていました(メーカーは分かりませんでした)
ゲーマーフィンガーは持ってるけどパンクの天板が薄いから端子曲げても天板が閉まりませんでした
スレ違いでしたらすみません。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/21(日) 15:13:01.38ID:cK3M+pkB
Universal fighting board
にUFB-up5をつけた際にタッチパッドキーやシェアボタンの配置変わってしまったのですが他に同じ症状の人って居ますか?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 01:38:53.84ID:PYdIq+Kp
このスレ参考にSOCDクリーナー500円ぐらいで作れた。まじで感謝。
基板側ボタン+に0ボルト出力で押下判定になるってのがミソだね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況