X



エルミナージュV 改造コードスレ【PSP】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/02(火) 20:18:14.59ID:uCsvWNZL
フラゲ報告も出てるので立てました
前作のようにスキル・錬金が自在になればいいなぁw
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/12(金) 23:50:09.56ID:lTlWTdIb
鑑定とか盗賊技能+1は運とかレベルが高くないと成功率はかなり低くなるっぽいね
本職の盗賊ですら2〜3割くらいは失敗するし
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/12(金) 23:59:12.69ID:WBIFcK9z
>>247
本スレでも話題になったりしたけど、それは有ると思うよ
ぼちぼちHPカンスト近くのホビ・・・もといホートルット盗賊だと失敗はかなり珍しいし
さっき試した即席フェアリー盗賊も、20回連続で罠クリアしたしね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 07:27:14.84ID:y8e0Zdba
>>248
特にいじってないずっと盗賊で育ててきたホートルットなんだが
気のせいかLV20超えたあたりから急に誤鑑定・解除失敗の確率が上がったような気がする…
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 11:39:24.31ID:BK/deoMl
>>170
なんかステータス弄ると召喚Mob判定になるのか勝手に行動しませんか?
しかも敏捷1とかでも3回くらい行動して攻撃してるんですが…
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 12:13:08.39ID:BK/deoMl
>>254
えーと 計算方式がよくわかってなかったので
とりあえずステータスをALL1にしてそこから上げていこうと思いまして

ALL1になる値
_L 0x103E7F6C 0x00001041
_L 0x103E7F6E 0x00000104
_L 0x103E7F70 0x00001001
と入れて戦闘してみたところ そのステータスを変更したキャラの行動は指定できず
3〜4回くらい勝手に行動して敵を一人で殴りまくってました…
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 13:03:13.41ID:JRwm2gvs
>>253
確認した
>>170が間違ってた
あれはNDS1仕様
正しくは

_L 0x203E7F6C 0xeedccbaa
腕力:mod(aa,40h)
知恵:quotient(aa,40h)+b*04h
信仰:mod(cc,40h)
体力:quotient(cc,40h)+d*04h
敏捷:mod(ee,40h)
_L 0x003E7F70 0x000000ff
幸運:mod(ff,40h)

>>128より
_L 0x003E7F71 0x000000gg
転職回数quotient(gg,20h)

>>257とあわせて考えると
転職回数の最小値(20h、32d)を下回る分
mod(gg,20h)
に行動ルーチンと行動回数があると思われる
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 14:10:43.56ID:v4vCLzTz
mod(aa,40h)とかわからないんだ・・・
quotient(aa,40h)+b*04hとかわからないんだ・・・
だれかおしえてくれ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 15:36:32.93ID:zjxCfbR/
便乗で申し訳ないんだけど

L 0x203E7F6C 0xeedccbaa
腕力:mod(aa,40h)
知恵:quotient(aa,40h)+b*04h
信仰:mod(cc,40h)
体力:quotient(cc,40h)+d*04h
敏捷:mod(ee,40h)
_L 0x003E7F70 0x000000ff
幸運:mod(ff,40h)

を使ってステータスをALL30とかにするなら

L 0x203E7F6C 0x1E1E1E1E
L 0x003E7F70 0x0000001E

…これでイイのかな?自分もよくわからなくて
でもbとかdが一ケタしかないから二ケタいれられないのは何で?
とかそういうレベルorz
ご教授いただけるとありがたいです
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 16:03:03.06ID:lk8dy0Q5
mod(X,Y):XをYで割った余り。
これは割と一般的な表記。

quotient(X,Y):XをYで割った商の整数部。
良い表記が思い浮かばなかったのでEXCEL関数で表記。

あるいは、最大63d=3Fh=111111bなのでデータ長6bitだから
設定したい値を6bit長の2進数で設定して16進数に変換する

例えば
腕力:60d=111100b
知恵:50d=110010b
信仰:40d=101000b
体力:30d=011110b
敏捷:20d=010100b
とする場合の設定値は
010100 011110 101000 110010 111100b=147A8CBCh
0265262
垢版 |
2011/08/13(土) 16:26:04.43ID:zjxCfbR/
>>263>>264
丁寧な解説と例、ありがとうございます!
全く違う認識でした…
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 17:05:08.61ID:6ZYXTDBN
横槍ですまないが、ステータスいじくってどうするんだ・・・?
レベルアップすれば種族基本値+10に戻ってしまうと思うのだが、ずっとコードONにしてるのか?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 18:33:19.55ID:vRngP10L
>>264
6bitごとなんだ、弄る人間に都合よく8bitとかにはなってないって事なのね
サンクス

そういや当たり前っちゃ当たり前だけど、聖槍術とメイン二刀持たせると槍二刀出来るのね
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 20:13:03.32ID:pNO7fXT1
_L 0x003E805A 0x000000ba
で射程制限解除したんだけど前面しか攻撃できないのはなんで?
アイテム詳細で○ついてるのに
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 21:11:24.87ID:vRngP10L
話も特に出てないし、多分需要は無いだろうけど
元モンスター冒険者のSLを、そのままにしたくてサーチしてみた
3E82C4だった、二人目の名前のすぐ前でワロタw
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 21:44:41.00ID:uu2/RCZj
>>270
そのアドレスで数値指定したら0がジョーカーだった
デバッグメニューの召喚値設定の数値からいくとジョーカーは204
204以下の数値を設定するにはどうすればいいんだろうか
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 23:05:43.72ID:lk8dy0Q5
>>258
3E7F71だけでなく3E7F70にも行動ルーチン指定領域があった

> _L 0x003E7F70 0x000000ff
> 幸運:mod(ff,40h)

幸運の最大値を越えた部分
quotient(ff,40h)
も行動ルーチン指定になっている模様

幸運設定値に+40hしておかないとNPC化するので注意
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 01:43:09.38ID:4zrckcDl
2人目全魔法習得と回数9回
あとスキルもつけてないと回数減るよ

_L 0x103E8352 0x0000FFFF
_L 0x203E8354 0xFFFFFFFF
_L 0x203E8358 0xFFFFFFFF
_L 0x103E835C 0x00003FFF
_L 0x103E8362 0x00000909
_L 0x203E8364 0x09090909
_L 0x203E8368 0x09090909
_L 0x203E836C 0x09090909
_L 0x203E8370 0x09090909
_L 0x203E8374 0x09090909
_L 0x203E8378 0x09090909
_L 0x203E837C 0x09090909
_L 0x203E8380 0x09090909
_L 0x203E8384 0x09090909
_L 0x203E8388 0x09090909
_L 0x203E838C 0x09090909
_L 0x203E8390 0x09090909
_L 0x203E8394 0x09090909
_L 0x103E8398 0x00000909
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 10:30:33.23ID:gmVzhZ+l
>>264
6Bitに2進数並べてそこから16進数への変換て何かTool使ってます?
進数間の変換は色々とtoolも変換サイトもあるので困らないのですが

"6Bit長の2進数"を16進数に となると直しかたがわからなくて…
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 11:14:51.46ID:gmVzhZ+l
皆さんありがとうございます
6Bitずつ区切って変換しなきゃダメなものかと思って勘違いしていました
普通に2進数を並べて変換で良かったのですね

サイトもとても便利ですし関数電卓でも無事変換できました!
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 18:19:53.30ID:Ug9vwit4
各素材の練度をいじれるコードってあります?
0288sage
垢版 |
2011/08/14(日) 23:58:31.25ID:Ma5KgDk5
他に書くとこ思いつかないからここに書く

スプリクトデバッグメニュー内で
ゲームのフラグ情報を設定する の中で
FLG-003A〜T がパスワードに関するもの

例:FLG-003K 魔法の眼鏡 ONでイベント開始 FLG-003M 魔法の眼鏡 イベント終了でON

魔法の眼鏡の効果 図鑑の空欄が????で表示される
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/15(月) 00:01:22.68ID:6FuHEBnN
追加
003A 白狐の篭手
003C ポリタンソード
003E メイドの誇り
003G 亀ビキニ
003I 芸魔牙
003K 魔法の眼鏡
003S マイントラッパー
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/15(月) 03:29:44.55ID:mhV00xVr
>>284
>>140
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/15(月) 10:52:09.89ID:SESKwnGb
追加&修正
>>288の例の魔法の眼鏡イベント終了フラグはFLG-003MじゃなくてFLG-003L

FLG-003Qが福袋

FLG-003M〜Oは力のメダル獲得イベント1枚〜3枚
ただし、既にイベントに参加したキャラでは発動できず別キャラパーティーをくむ必要あり
0295294
垢版 |
2011/08/15(月) 11:10:02.22ID:SESKwnGb
なんか説明不足だった。ごめんなさい
力のメダルイベントはフラグを全部offにしてからパスワード打ち直すと再発動って感じです
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/15(月) 21:41:52.45ID:tuCw1COl
闇の奔流とかの敵専用exの発動判定の検討がつかない

なんで付けただけじゃ発動しないのか、どこをどう変えれば発動するのか
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/15(月) 22:41:05.43ID:J+rZn2Sa
暗滅&奔流持ちのエメラと契約して呼び出しても、暗滅しか表示されてないね
モンスターとして呼び出した時ですら、適用されないとなると
瘴怪波同様に敵側で戦闘してる時のみ有効なんじゃないかね?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/15(月) 22:58:22.44ID:RVy+3h7z
284ですが、
>>293さん、298さん、指摘ありがとう。見逃してました。
あれから色々調べて実現できました!
お礼を兼ねて、一応コードを
_C0 Sozai Rendo 50
_L 0x003E802A 0x00000040
_L 0x003E802B 0x00000046
リスト1人目の1個目の素材の練度が50になります。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/15(月) 23:48:18.25ID:iYWiyolv
セーブデータにデフォキャラとして56人ぐらいある そのうち10人は登録済み
他は登録所で新規にキャラを作るたびに上書きされていくみたい
で、登録所の登録フラグは名前のアドレスにデータが入ると登録されるようだ
そしてこの56人ぐらいとは別にターリット、サフィ、ヒズベルトと
エレクトラ、ミグ、ヤムル、まにろん、コルビッツ、モケーロの9人が別にある
ターリット、サフィ、ヒズベルトについては名前のアドレスに適当に名前を付けてやれば
登録所に出現する(もちろん名前は違うけどニックネームはターリット、サフィ、ヒズベルト)

でも残りの6人はどうやっても登録所に出現しない つまりイベントで呼び出すための
データかな? それならばプログラム内でもいいはず、もしかしたらライバルとして
現れてステータスの変化を保存してるのかな? 
フェイスとスタイルに夢中でストーリー進行してないのでこの6人の関係が全然わからん

で、何が言いたいかというとこの6人と仲間のデータの違いが何ヶ所かあるので
そのフラグ的な値を味方につけたら敵専用スキルもつかえるかな?
まったくもってゲームが進まんのであとの解析は誰かオネガイ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/16(火) 02:55:46.92ID:vhFPI+QS
>>94
遅レスだけど厳密には、
「複数のクラスで覚えることが出来、
かつのレベルに応じて効果が上がるスキル」がNG
具体的には、物理・呪文の攻撃うpとディスペル
余談だけど、某ユニークキャラのディスペルが残念なのはこの仕様が原因

で、スキルいじってて気付いたんだけど、
狩人の錬金魔法使用回数引継ぎは「追撃」がキーになってる
なのでクラスが狩人でも、掃射があるからと追撃外したら錬金魔法は3回になる
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/16(火) 03:11:41.07ID:4u3UsGsQ
広末涼子のコラ画像をスタイルロードで使っているのですがこれって犯罪になるのでしょうか
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/16(火) 16:27:08.52ID:rGv8bBrP
そんなもんまで犯罪にしたら、芸能人の写真貼り付けたオナホ売ってる店全部アウトだな
平野綾とか水樹奈々のオナホ持ってる俺も当然捕まるわな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/16(火) 22:16:25.45ID:P6W77lH8
持ってる、ゲーム内で使ってるだけならOKだろ。
公開したりしたら色々と問題になる可能性はあるが。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/17(水) 02:37:21.34ID:w9XNJ05c
画像編集でまったくゲームをしてないけど
先代化ってのは先代装備できるってことでいいのかな?

登録所1人目次代フラグ
_L 0x003E82C2 0x00000040

2人目以降は+3D0h

検証よろ〜

あと、追撃は錬金系統としてデータ化されてる 
つまり呪文回数を引き継げるのは仕様です

スキル,魔術師呪文,,魔術師呪文’,,魔術師呪文’’,,僧侶呪文,,僧侶呪文’,,僧侶呪文’’,,錬金術呪文,,召喚呪文,,追撃,,
↑プログラム内のテキストデータより
この後に各呪文の習得レベル、習得率のデータがありちゃんと追撃の時のデータもある
でもデータ的には0で埋まってるので呪文覚えないし、回数も増えないけど
呪文系統として扱われている
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/17(水) 15:41:21.30ID:HzkbGZ4q
>>149
種族・性別のリストこれか 文字化けしてたせいで検索にかからんかった
今回ゲーム側で殆ど変更できなくなってて不便だよな
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/17(水) 18:58:15.98ID:IxoWzox0
まあ前作はストーリーの根幹に関わってたからイベントとして入れやすかったんだろうけど
今作でも何かしら入れてほしかったな
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/17(水) 21:33:07.63ID:6Rf1pyFa
このゲームisoからの起動ではデータインストールできないようになってる?
メモカの調子悪いのかと思ってフォーマットしたんだがインストール失敗する
どうにかならんかね
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/17(水) 22:59:45.56ID:TLF7fYmW
>>303によるユニークキャラの出し方がよくわからん
登録されてる〜〜人目の名前のコードとは別の、ユニークキャラの名前の独自のアドレスをいじるってこと?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/18(木) 01:27:38.03ID:6213thuH
>>319
今作は登録できる数が108人?らしいのでユニークキャラは109人目のアドレスになります

登録所109番目の名前ターリットに変更
_L 0x20401AB8 0x5B815E83
_L 0x20401ABC 0x62838A83
_L 0x10401AC0 0x00006783

ゲームを進行してませんのでターリットの正式名は分かりませんので
あとで変更してください(メメの名前がメメ☆スタンピーみたいに)

また仲間になるイベントの時に不具合が出るかもしれませんので
自己責任で!!

>>320
次代フラグはプリキャラ10人にあるので新規キャラとデータ比較して
見つけたけど、気になるのが10人のうちメメだけフラグの値が違う
メメだけ特別なのかな? 誰か情報を
ちなみに侍のかのすけは転職1回の設定
四十重桜さんは3回転職してます
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/18(木) 05:38:45.47ID:6213thuH
>>322 はい、初期値00で先代マークは消えます
ただ、戦闘用の値が近くのくアドレスにあるので
もしもフラグ消したのに初期化されてなければ情報ください
もうほとんどグラ確認でしかゲームしてませんので
本当に効果があるか検証まではしてません
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/18(木) 10:42:12.31ID:3ANfP/jx
スキル変更だけど職業ごとのハイマスター枠は変えられないのな
いくら変更してもレベルアップと同時に元に戻る…
基本スキルのとこにハイマスター入れるとかは出来るけど
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/18(木) 13:47:45.78ID:pdudDxqv
自キャラではまだ試してないけど、敵のゼオナダルが結構痛かった気がするなあ
多分三系統威力Upじゃないかと思う
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/18(木) 21:49:20.65ID:MlWeO2YY
なあなあ、どこかのサイトにマップ全開コードなかったっけ?
俺見たのはoriginalか2かなぁ。出てないよな?ティオメンテで行けるようにしたい
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/18(木) 22:48:15.80ID:MlWeO2YY
>>330 
マジ乙!
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/21(日) 04:08:46.99ID:G+uXgJbd
リスト8番目のスキル変えたいんだが
これで反映されねー。どこかおかしいかい?

_C0 8P SKILL
_L 0x003E9E4E 0x0000001C
_L 0x003E9E4F 0x0000004A
_L 0x003E9E50 0x0000001B
_L 0x003E9E51 0x00000044
_L 0x003E9E52 0x00000033
_L 0x003E9E53 0x00000016
_L 0x003E9E54 0x00000015
_L 0x003E9E55 0x0000001D
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/21(日) 06:12:26.60ID:mlavgvmK
訓練所で1番目を入れ替えるほうが楽

リスト8番目のスキルアドレスは
_L 0x003E9A7E 0x000000xx
_L 0x003E9A7F 0x000000xx
_L 0x003E9A80 0x000000xx
_L 0x003E9A81 0x000000xx
_L 0x003E9A82 0x000000xx
_L 0x003E9A83 0x000000xx
_L 0x003E9A84 0x000000xx
_L 0x003E9A85 0x000000xx
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/21(日) 07:13:17.06ID:G+uXgJbd
>>341-342
あぁ、訓練所で入れ替えるのか
酒場で一生懸命リストの順番かえてたわ…

コードありがとう、第二パーティ用に使わせて頂きます
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/21(日) 19:41:47.29ID:G7vC4lNR
複数人のハイマススキルを変更し、そいつらをこまめにLvアップさせながら使い続けたいとかならそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況