X



PS2 HDL/HDA動作確認スレ part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/05(金) 11:50:19ID:n3dh9Y2c
書き込む内容HDL/HDA関連であれば自由です。
HDLが優れているとかHDAのほうが性能がいいなどという論議は板違いです。
別のところでやってください。

動作確認の書き方は自由ですが、以下のように見やすくまとめていただければわかりやすいかと思います。


【ツール】 HDL 0.7c
【インストール】 WinHIP Ver1.65
【PS2番型】 SCPH-30000(V4)
【対象ソフト】 Tales of The ABYSS
【動作状態】 △
【確認範囲】 クリアまで
【詳細】 フリーズ・音割れあり
特定の敵接触でフリーズ。数十秒待つと復帰する場合もある。
【対策】 MDMA0化してMODE3 ONでフリーズを軽減

動作状態に関しては以下の通りとします
---------------------
◎ 完璧
○ バグあり動作確認済
△ バグ・不具合あり 要対策
× 起動不可
---------------------

まとめ
http://ps2game.sblo.jp/

前スレ
PS2 HDL/HDA動作確認スレ part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1226141239/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/06(土) 13:57:08ID:xRvoKrJy
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/12(金) 07:30:18ID:MuyR8/zk
純正の40GのHDDって少しは需要あるかな?
4000円ぐらいになるなら売りたいんだけど
売れないなら、枠を外して録画用の外付けにしたい
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/12(金) 13:07:53ID:VkWrpRRW
俺PS2を二ヶ月前にはじめたばっかなのにもう過疎か・・・乗り遅れたぜ
しかしFMCBは良いな

>>8
純正HDDはオクで未使用3000円くらい。BBアダプタとセットの新品でも5〜6000円
中古は安いのはかなり安いから4000は厳しい
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/13(土) 05:31:33ID:vtmkC9D7
eBayでフレキケーブル+SATA変換基板のセット買って、
SCPH-70000で成功したわ
値段は送料込みで2000円位、ただ到着まで1ヶ月以上かかった。
ケーブルはHDコネクトとかに付属のやつと同じっぽい、精度イマイチ
SATA変換基板への電源電圧が不明で、何の説明もなかったので
とりあえず5VとGNDにしてみたら不動、焦ってググったら1.8vと3.3vだった
ttp://forums.benheck.com/viewtopic.php?f=7&t=36910
(同じ基板を買った人達がレポあげてくれてた)
基板が無事で本当によかった。
フォーラムの画像見ればわかると思うが、小さい変換基板なので
完全な内蔵化も楽にできそう。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/14(日) 00:16:39ID:g6TFLcJZ
百本ぐらいぶちこんでるけどWinhiipのリストを
綺麗にスクロールキャプチャしてくれるフリーソフトないかな。
Winhiipからファイル出力するとカタカナが化けて読めない。
001716
垢版 |
2010/11/22(月) 12:17:26ID:hHZz0I30
ウイイレ2011op暗転したとこでアナログのスイッチオフすると動く
こんなのもあるんだな
001816
垢版 |
2010/11/22(月) 12:48:06ID:hHZz0I30
ムービー度にとまるようで
その都度アナログスイッチをオンオフすると動くみたい
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/01(水) 10:22:05ID:E2mwDvCK
HDA2.1だとデメント出来ない?
ネットでは普通に動く様書かれているが、自分はなぜか出来ないのです。

データをwinhiipで160GBのHDDに入れてるのだが。

誰かタチケテ〜
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/02(木) 09:37:22ID:iLFKGpJ5
>>25 26
回答ありが10
しかしやはり出来ない。
エミュでは動くのでISOの問題ではない、
他の原因があると思います。地道にやってみます。
0028JOJO
垢版 |
2010/12/03(金) 16:12:52ID:UniGSlx9
HDLではムービーのところでブラックアウトしましたが
swapmagic3.6で動作確認しました。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/15(水) 22:34:58ID:vQn/IWDx
>>30
まじか。2.5インチでPS2上限の1T内蔵しても全部はまず使いきれないじゃん。
ゲーム容量は平均3G行かないだろうから750Gでも余裕を持って入りそう。
動作可能なものの中で厳選した256本を選ぶ作業が始まるな。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/05(水) 04:56:35ID:+HmAW6tn
SSD内蔵した70000久しぶりに動かしてみたら
冷えてるとゲーム選択するところまでは行くけどゲームが起動しない…
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/06(木) 06:48:31ID:x4BjTJGV
音ゲーはmaxtorのはズレてダメだけど、western digital、日立のは遅延なく行けた
ただ、大量にゲーム詰め込んだら読み込みの関係?なのか、empressは若干ズレ始めた
他のも試してみるか・・・
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/16(日) 01:17:53ID:+d8DRAJR
>>37
音ズレ無しとか羨ましい。
うちはシーゲートのバラ10と日立の80GB / 7200rpm / 8MBキャッシュのやつと
純正(BBPack付属)のやつで全部音ズレした。
面倒でなければ音ズレしなかったHDDの型番教えてほしいな。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/16(日) 09:40:55ID:zAmORZjX
>>39
37ではないが、うちのpop'n専用機はsamsungのspinpoint 40GB使ってる
東鳩の音飛びも無くなる、2002年物
現行機種のSATA 2.5+3.5変換機で出来るかは知らない
004140
垢版 |
2011/01/16(日) 09:43:39ID:zAmORZjX
samsungのspinpoint 40GBは3.5 IDEです
最後の行は、現在手に入るsamsung物で3.5変換機で音飛び無いと良いなぁと言う事です
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/19(水) 22:35:53ID:aktoCkie
最近のHDDでHDLoaderがちゃんと認識するのでおススメの
HDDを教えてくれないか?
純粋のHDDが満杯になっちまった。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/19(水) 23:55:46ID:N916GtkD
経験では日立が良い。最新の奴は静かで低温。
海門は熱いし電気食うし認識に失敗することがあった。
WDはコネクタ位置の問題でアダプタにささらない。
それから3.5インチでは純正マウンタが厚みの問題で付けられず
また大容量のIDEが手に入りづらい問題がある。
報告では2.5インチにSUGOIアダプタが高くつくが良いらしい。
ひょっとしたら純正HDD用のマウンタも付けられるかも。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/22(土) 13:10:31ID:TXlpMadg
>>43
さんくす
日立のHDP725016GLAT80にしようと思ってんだが大丈夫かな?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/24(月) 17:51:23ID:6ewGbaCb
>>45
PS2用のHDDを選ぶ基準って、
 インターフェイスがIDE だけ?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/24(月) 19:30:43ID:ME5jD3Bp
うちの場合で言うと、日立GST 2.5 SerialATA 0S02598 (500GB 5400rpm) +
システムトークス SATA変換アダプタ スゴイアダプタ SATA-TR150VH
ほぼ43の人の言っている様な仕様。
HDDは型番違いの7200rpmの500GBもあるけど、一応発熱抑えるためあえて5400rpm。
HDDベイの空間に余裕があるので、去年の夏の暑いときも気を使わなくて済んだ。
結構おすすめだけと、HDDとSATA変換アダプタで7000円程の出費をどう取るかは人しだい。

一応、この仕様にしたきっかけの情報元も、
SSD装着の話もあって、そういうのに興味がある人用。(googleのキャッシュだけど)

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:feiARH6DniEJ:http://loh.dip.jp/%3Fp%3D72+ps2+sata+%E5%A4%89%E6%8F%9B&hl=ja&strip=1

IDEとSATAの最近売ってるHDD3.5inch HDDは、すまないけどわからない。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/25(火) 13:38:34ID:kDLKXnUo
>>48
俺、使ってない2.5インチのHDDがあるから
Serial ATAをIDEに変えるアダプタを買えば楽ってことなのかな?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/26(水) 12:04:34ID:uXoMX0Ml
>>50
これ買えばいいのか!
教えてくれてありがとう!
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/26(水) 21:21:40ID:rDqeJLu6
物理的に接続できるか、認識されるか、インスコできるか、
インスコしたのがちゃんと起動プレイできるか
HDDとの相性はどうか
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/29(土) 18:15:38ID:wxGQbDpY
HDL_DUMP GUIでftp経由でインスコしたいんだけど
どうにもうまくいかない・・・
状況は下みたいな感じなんだけど何が悪いかアドバイスを・・・

・uLaunchにてPS2NETを起動(ffftpでは192.168.1.110にて接続確認)
・HDL_DUMPを用いて接続してもunknown errorにて読み書きができない
・ローカルでの接続では読み書き共に可能
・火壁の類は切ってます
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/30(日) 06:30:06ID:ZTtWIxDW
>>48
sata-tr150vhのSATA側に2.5インチのHDDは直接(別途延長線を買って接続せず)刺さるんですか?
あとPS2の中では浮いてる状態になるんですか?(マウンタを使っているとか)
教えてください
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/31(月) 19:00:15ID:zncwj7vO
>>61
そもそもそれ2.5インチSATAには使えないんじゃないの
SUGOIアダプタの2.5インチSATAを3.5インチPATAの形にする方だと思うけど
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/01(火) 00:09:56ID:rYTrzgFa
>>62
レスありがとうございます
自己解決気味になったんですが調べたところ
・SATAの電源とデータ用のコネクタは規格化されており,2.5インチ,3.5インチ,メーカーにかかわらず一定であるためにアダプタへの接続は問題ない
 (一方,IDEはメーカー等によって形状が違うことがあるためにネットワークアダプターにあったものが必要である)
・SATAが3.5インチと同じように接続できるため,PS2の底にしっかり付いている(想像)
・マウンタは中心がずれているために付けれない(想像)
なので,2.5インチSATAにも接続が可能だと思います
間違っていたら訂正お願いします
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/02(水) 04:53:08ID:OUksvwRR
近所の電気屋にSATA-TR150VHと同じようなやつが売ってたんだけど
そいつは電源コネクタが逆様だった。超地雷
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/02(水) 10:26:41ID:y9Eu+vvy
さぁ2月だぜMAL-2725SBKの出荷が開始されてるぜ

人柱のみなさん、俺様に報告しちゃってくださいな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/02(水) 23:25:20ID:SqqsaUP2
>>68
SATA突っ込んで2Tまでいけるのか。安上がりだな。
二層式のゲームだけを255本入れても埋まらないが。
こういうのがあると64Mで信頼性の高いメモカが増々欲しい。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 19:04:43.84ID:PwgiKR/b
HDA使ってる奴は最新版のHDLのELF拾ってきて、USBに突っ込んでPS2に挿せ。
HDAでいつも通りに起動しようとすると、HDLが起動するから、多少互換性が上がる。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/03(木) 21:43:42.56ID:q66uR6R5
>>82
ELF構築環境によってはデータのやり取りやゲームもできるけど、所詮USB1規格のハードだから
DVDより遥かに読み込み遅い。ストレスがマッハとかいうレベルでは表現できない。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/06(日) 02:33:10.53ID:xN3z6NsK
大容量のHDDに換装後、BBPack純正40GはPC用に
転用したいのですが、万一またPS2でそれを使う必要
が生じた場合、PS2でまたフォーマットしなおせば、
PSBBのサービスやBB使ったネトゲとかもまた使える
ようになりますよね?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/20(日) 13:35:01.52ID:VmfadVqn
今オクでHDL動くps2セット買うならいくらが妥当?2万くらい?中古1万ならありかな?久しぶりにやりたいのがあるんだが
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/23(水) 16:39:32.99ID:91XqQirB
HDL・ESRともにシャドウハーツIIの自警団のとこの町長の家でフリーズ
OPL導入すれば動いたりするのだろうか
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/23(水) 17:46:24.06ID:l+8QWTcA
OPLを導入なんて大げさなこという奴多いけど
ELFファイル一個コピーするだけなんだけど?環境の変更は一切必要ない
なんでも全自動任せのゆとりなのか
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/24(木) 03:42:31.05ID:k0jyJuLf
間違ってHDADVANCE SERVER画面にしちゃったんですけど、戻る方法とか無いんですかね?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/25(金) 00:54:42.11ID:gtqp4xWm
シャドウハーツIIだめだな
HDLでもOPLでもESRでもフリーズ頻発
海外サイトいっても無理っぽいし
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/30(水) 20:27:32.75ID:hZQydpad
キャッスルヴァニアってHDL0.8cで最後までいける?
ショップでフリーズする?
最後までいけるなら吸い出しなおそうかな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/31(木) 05:36:06.09ID:6JSg7Q1e
テイルズオブジアビスは相変わらず異音酷いのか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/03(日) 07:44:49.69ID:gErbBjfQ
なんか久しぶりに来たら
メモカブートに起動ディスク不要だったり、OPL?で動くヤツ増えたりしてるんですね

で、質問なんすけど初代デビルメイクライやっぱ動きません?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/03(日) 10:42:08.32ID:gErbBjfQ
>>113
さっそくやってみたけどダメでした

ひょっとして純正HDDとかですか?

まあでも自分の吸出しとかがミスってんのかもしれんしな

アドバイスありがとうございました
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/03(日) 22:16:15.40ID:gErbBjfQ
連レススマソ

やっぱ初代DMC、HDDの相性ハンパないね

まずAのHDDでやった時はHDLでもOPLでもタイトルもでない

でもBの方だったらHDLだとタイトルからNewgameでブラックアウト
OPLだったら素で動きました

ヤフオクで純正HDD即決800円だったから買っちゃった後でした OTL
0118DMC
垢版 |
2011/04/04(月) 14:42:39.06ID:4oUrVjsD
PARver1.6j起動時に必要だったんだっけ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 22:50:44.80ID:dPym09J7
SSX on tours 動きません、まあ動作不可しか報告ないみたですね

ググってからやればよかった

あと、なぜかソウルキャリバー3も動かんかった
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/06(水) 09:38:53.19ID:x+jEEPz/
HDDを使うことでゲームが劇的に面白くなるソフトの情報も欲しいな。
良作なのにロードの遅さで評価が下がっているゲームがあれば遊んでみたい。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/06(水) 10:05:06.69ID:e+5J9weN
>>123
ソウルキャリバーはやっぱ動きました、なんかの手違いでインスコがうまくいってなかったみたいです

SSXの件はググってもわかんなかったし、ややこしいようならいいです
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/06(水) 10:07:15.93ID:e+5J9weN
>>124
そういうゲームは後のナンバリングタイトルで補完されちゃってると思うよ?

まあモンハンのことですけどね

モンハン大好きすぎてHDA2.1に出会ったのはいい思い出
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/06(水) 23:54:01.91ID:6+UeVWSg
>>125
ちゃんと更新版のソフトじゃないとメモカデータ壊れるから気いつけてな。
それから確かギャラリーも特殊な操作をしないと入れないからな。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/07(木) 00:19:35.64ID:oqdz1iqy
>>129
了解、バグ版でも先頭にセーブデータ来るようにすればいいんでしょ?

あと話し変わるんだが、ICOがなんかデキんのだがなんでだろう?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/07(木) 00:25:45.91ID:ehEoYGYg
ICOは普通にインスコできる。ピーコの仕方が悪くてなら話は別。
なによりCDものはインスコ不能に陥りやすいからDVD化して
やるしかなくなる。でもICOはそこまでやる必要はないはず。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/07(木) 00:37:49.69ID:oqdz1iqy
>>132
自己解決でき…ますん

ICOってD4で繋いでたら映像出ないんだね

てかコンポジット?のケーブル持ってない…orz
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 00:52:00.36ID:y1Rt3Aab
HDA Ver1.0を持ってます。
今日余ってた250GBのHDDを入れたんですが127GBしか認識しません。

WinHIIPを使ってフォーマットした後PS2に入れても変わりませんか?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/11(月) 10:07:57.96ID:xgPJto9C
SCPH-30000で使えるUSBメモリを教えて下さい。
家にあるものはことごとく認識できませんでした。
現行で売ってるものでお願いします。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/11(月) 11:40:33.59ID:xgPJto9C
>>139
即レスありがとです。
DSTTの持ってたけどすぐに壊れましたw

uLE v4.38使ったら家に転がってるのが使えましたお騒がせしましたm(__)m
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/11(月) 13:54:19.75ID:4RpbewH4
>>139
100円ショップに売ってるUSBのmicro/miniSDカードリーダー
(透明の水色か黒。オレは黒)に上海問屋あたりの500円くらいの
2GBのmicroSDカードで50000番台だけど普通に読めた。
DSTTの奴でもいけるね。メモカ側はFMCBになってる?

余らせてるカードを流用できるし実験はカード交換で済む。
セーブデータ用、エミュ用、起動用とか何でも作れる。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/11(月) 17:14:20.16ID:QU5FEMOV
uLaunchは相性少ないよね
スワップでUSBからインスコしたときに認識しないUSB多くてちょっと焦ったわ
0146137
垢版 |
2011/04/11(月) 18:51:50.74ID:2JDmu+xt
>>138>>142
ありがとうございます。
HDLを導入となると購入しなければならないんですよね?
それともFree HDLoaderというのを探せばいいんでしょうか?

ちなみにWinHIIP使ってPS1のバックアップとか無理ですか?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/11(月) 21:16:28.14ID:tVNG1kIV
昔、HDA2.1買ってしまったがなんとか使いこなせば
HDLも導入できるしスワップマジックの代用にもなるが
スワップ買っとけば小型PS2にも使えて一番低予算で
済むだろうという結論だった。
0150137
垢版 |
2011/04/11(月) 21:17:48.77ID:2JDmu+xt
>>147-148
SWすら持ってないんですが
この状態だとHDA Ver1.0使って127GBまでのバックアップしか不可なんですよね?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/11(月) 21:25:39.97ID:tVNG1kIV
なんかいくらでも方法あるような。

PCで起動ISO作ってWinHIP使って
launchELFをインスコしてHDA起動からlaunchELF選んで
あと適当でウマーだったような。

起動ディスクはきっかけにすぎない。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 13:33:43.31ID:WMWv+tPy
シャドウハーツって何処でフリーズしてんだ?
ESRで1BEST、2DCディスクチェンジ直後
以前それなりにやってフリーズ無かったんだが
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 14:14:50.26ID:Y7loGyaD
>>136
ケーブルによってというか、モニタの解像度なんかな?
俺はPCモニタでコンポーネント付いてるやつ使ってるけど映らないのがある。
ICOとワンダが確か映らなかったような。あと日本一ソフトの奴もダメっぽかった。
桃鉄もPS2で一番最初に出た奴がダメだったな。他は映った。
コンポジケーブルならもちろん映るんだけど、PCモニタ+コンポーネントに慣れると
滲みが酷くて萎えるんだよね……
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/26(火) 01:52:27.00ID:GkkyXAhL
数年ぶりにPS2再開したんだけど、今HDLとかバージョンってどうなってるの?
検索しても、古い情報ばかりでさっぱりだ・・・

もう更新されてないんだったら、どれが最終なんだろ?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/26(火) 11:47:43.65ID:Km/uZ7jF
>>163
HDLは0.8cで止まってるはず
もけま見た後にOpenPS2Loader(OPL)を一通り検索すれば
だいたいの最新知識が身につくんじゃないかな?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/26(火) 20:14:44.96ID:WOhUh6iw
全く同じ状況の>>163が居てくれて嬉しい。
FF12とかKH2がまともに動くようになってないかと期待したが、以前と変わらないみたいだな。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 14:11:35.95ID:nF8a5sIX
HDDを使うと、ありがた味が身に染みる感じのゲームのリストが欲しいな。
ディスクだと糞なのにHDDで化けるぜって感じのゲーム。
そんなゲームのおすすめある?
0169168
垢版 |
2011/05/05(木) 14:12:57.21ID:nF8a5sIX
ごめ、スレ間違えた
0170DMC
垢版 |
2011/05/09(月) 18:08:48.94ID:jwXUDDkV
>>168
GTA sa北米版はPC版でもできないことが改造コードを使ってできるところかな
0171153
垢版 |
2011/05/16(月) 18:08:56.57ID:3PHlN0o8
自己解決しました
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/18(水) 15:59:17.47ID:VOGICxwB
いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。
過去ログを読んだり、検索してはいけない。
「英語は苦手なので、分かりません。」は、高く評価できる。
辞書片手にマニュアルやReadMeを読むなど、決してしてはならない。
他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。
また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言ってふてくされるのも有効である。
「サッパリ」という単語が「やる気の無さ」を効果的に表現している。
「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと自己の積極性が現れてしまうので、「教えてクン」失格である。

2. 情報を開示しないこと
使用OSや、機器構成などの必須の情報を知らせてはならない。
マザーボード名やBIOSのバージョンも同様だ。
具体的なアプリ名やバージョンも隠蔽すべきだ。
「DVD再生ソフト」のように曖昧に表記しておけばよい。
反対に「前から欲しいと思っていた○○」とか「安売りされていた ○○」
等の「どうでもいい情報」は、どんどん書いてやれ。
トラブルの場合は、状況を正確に記述してはならない。
「なんだかうまく動きません。」とか「エラーが出ます。」等と具体的なことは何も書かないことが重要である。
また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。
考えられる組合せのマトリックスを作成し、
状況を整理するなどもってのほかである。
最悪の場合、それだけで問題が解決してしまうこともあるのだ。
「いろいろやってみたけど、動きません。」が理想的だ。

0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/18(水) 16:00:40.17ID:VOGICxwB
「教えてクン」は、孤高の戦士である。
相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。
専門用語の使用を禁じておくとさらに効果的である。
簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが「教えてクン」の真骨頂である。マルチポストも有効である。
そのBBSを信用していないことを明確に示せる。
「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という意志表示として高く評価できる。
もちろんマルチポストの非礼をあらかじめ詫びてはならない。
それでは、単なる「急いでいる人」になってしまう。
それは、教えてクンではない。質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。
傲慢で不遜な態度が必須である。「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、画竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!

0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/05(日) 06:34:52.59ID:hPwX66+t
>>168
アウトブレイクで決まり!!!!!
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/12(日) 21:30:21.51ID:12Ho2yL5
MARSHALから出てる1テラPATAって
2.5インチのやつを変換してるだけか。
接続口がネットワークアダプターと合うんだろうか。
0179176
垢版 |
2011/06/13(月) 21:52:29.53ID:B+YRE+5n
自己解決しました
0183178
垢版 |
2011/06/17(金) 23:11:29.08ID:MU/3a6GG
自己解決しました
0184178
垢版 |
2011/06/19(日) 12:39:34.35ID:zX04eFvV
してない!デマを信じるなかれ
0185184
垢版 |
2011/06/19(日) 16:48:34.92ID:l/l+PoFh
自己主張しました

0186178
垢版 |
2011/06/21(火) 12:18:54.75ID:RLcnBKMq
自我崩壊しました
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/28(火) 22:59:41.93ID:RcJFi6NZ
起動率がどうも悪い?
接触不良なのかな
もう4年くらい遊んでるから寿命かな
中でオレンジ色に光ればいいけど
光らずそのままのパターン多い
0188DMC
垢版 |
2011/07/01(金) 11:04:13.04ID:DgrjriZz
GTA4ができない
0190188
垢版 |
2011/07/01(金) 13:08:55.70ID:jnkfXJ2r
自己満足しました
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/20(水) 11:39:15.55ID:GlKWKJwL
2年ぶりくらいに来たが、OpenPS2Loaderなんて全然知らなかったわ…w
ネオコロとか動くようになってたなんて…
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 01:13:22.70ID:TTjVGag6
>>198
HDAはフリー版があるから
メモカブート環境があればスワップいらないよ
メモカブート環境がなければスワップ使えばいいし
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 12:18:13.19ID:YqaXd99x
>>198
それはなぜ?
オレは最初にHDA3.0買ったけど、スワップマジックなんてタダでもいらねぇって思ってるぜ。
HDAあればELF起動出来るし、メモカブートでESR使えばバックアップCDも動くしさ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 14:45:32.55ID:qf4ETi/p
>>198
おれもHDA2.1買って後悔したけど最終的にFMCBに行き着くまで
自分なりにELF起動できるように組み込んで見てスワップの代わりに
HDA使えばいいんだと気付いたらスワップなくてもいいと思った。
薄型じゃない場合はそれでいい。薄型だとスワップ欲しいと思ったが。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/18(木) 15:17:10.71ID:WerAt5Y1
アヌビスSPエディションHDA3.0で純正HDDにPS2でインスコしたんだけど初めてボウマンと顔合わせるムービーでフリーズ
これHDL0.8じゃないとダメですか?
0210178
垢版 |
2011/08/25(木) 01:10:54.15ID:4vBLNYW3
>>208
その場面ってOP?
HDA2.1で普通に動いてるけど。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/22(木) 10:56:29.91ID:PQUTNLkB
中古の純正40GB(BBユニットパック)がGEOで1980円だったんで予備に買ってきた
HDAやOPLの質問スレって現在無いのかな
メモカブート関連の質問スレに統合されてるん?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/22(木) 12:01:47.51ID:PQUTNLkB
質問と言うか相談なんだけどね
HDAで検索したんだけどHDL総合スレあったのね
そちらで聞いてみます
スレ汚し失礼しました
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/28(水) 15:24:17.18ID:mpretTtS
>>218
完全版を純正HDで試したけどOPLだと同じくブラックアウト
設定や吸出し変えたりは試してないけど報告通りHDLなら問題ないんで使い分ければ良いかなと
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 13:43:31.07ID:AE6WuBJj
ラチェット&クランク3なんですが、ろだにあるパッチを当ててもスタート押してメニュー開こうとするとフリーズしてしまいします。
皆さんはhdlで問題なく動いてますか?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/05(土) 00:17:30.04ID:512Jd8Yy
今更だけど、SATA専用ネットワークアダプタ買いました。
2GBまでのHDD使えるし、SATAが変換なしで本体に収まるのでかなり便利っす。
PC用の余ってたシリアルHDDの使い道ができました。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/05(土) 05:04:59.07ID:XDy36+oH
2TBの事だと思われ
1024GBまでしか使えないのってネットワークアダプタ側の問題なの?
そもそも1TB位使った時点で起動にクソ時間がかかると思うけど
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/05(土) 12:05:48.87ID:512Jd8Yy
2TBの間違いだな・・

x 2.5インチと3.5インチ両対応らしいが、コネクターは標準タイプなのでスリムコネクターの2.5インチは使えない
x LAN端子が無いのでネットワークは接続不可

○ SATAケーブルなので外付け化しやすく、ノイズ対策いらない
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/06(火) 23:57:57.93ID:MLpN06UI
IDEで750GBってSeagateのが少量出回ってるだけなのね。
値段が微妙に高いうえに型番から言って爆熱の可能性があるから踏み切れない。
容量は魅力的だけど電力消費を改善してない旧モデルのままだと
爆熱で動作の不安がある上起動時に電力不足で起動しない可能性がある。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/07(土) 15:21:29.77ID:YAYD9ZqZ
分かる方いたら教えてもらえないでしょうか。

北米版ゲームをHD起動で使用したいのですが、
HD ADVANCEのみで海外タイトルのHDインストール、起動も可能でしょうか?

PS2本体はSCPH-50000 MB/NH、
遊びたいタイトルはCAPCOM CLASSIC COLLECTION 2(北米版)です。
よろしくお願いします。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/07(土) 23:32:06.29ID:9wkpXlwi
HD ADVANCEでは起動しない。
Free McBoot/FreeVASTで起動してる。
日本語版の1でもHDLでは可能だけどHDA3.0では無理。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 19:46:07.42ID:YYNMiTg8
>>230
>>231

教えていただいてありがとうございます。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 22:06:51.66ID:imq0JE4e
【ツール】 HDL 0.8c
【インストール】 HDL-DANP
【PS2番型】 SCPH-50000
【対象ソフト】サルゲッチュ3
【動作状態】 △
【確認範囲】 1ステージクリア
【詳細】 かなーりいろいろなとこでフリーズする。
ムービーも急いで飛ばさないとフリーズ、 スペクター戦 ウッキーブルー戦
でもステージに入った瞬間or戦ってる最中に止まる。
その他フリーズの場面が多めなのでどこでフリーズするかが予測不能
サルシネマは録画、再生の動作確認。
あとopは見てるといきなり真っ暗になって音だけ(スタートで復帰可。)
になるかいきなりフリーズ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 00:22:02.11ID:0Lf4PlR2
HDA3.0でGT4は普通に起動するんだけどMGS2サブスタンスが起動できない・・
モード変えないとダメなのかな?
ELF導入してHDL化すればいけるんかな
何かアドバイスプリーズ
0235234
垢版 |
2012/01/27(金) 14:49:18.27ID:Yp/+eIM6
自己解決しました!
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/28(土) 02:36:15.44ID:OUnH9g1F
ちょw
お前ら>>235は成りすましだぞw
ま、上から3番目までyesで起動おkだったから自己解決にはなってるんだがw
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/28(土) 16:51:11.84ID:OUnH9g1F
それよりお前ら、神宮寺のIB後半のムービーで止まるんだよ
もう最後の方
これは回避方法が分からん
何か知ってる奴いる?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/07(火) 13:20:35.61ID:aza6RiFt
>>239
まず服を脱ぎます
その後ベットが布団の上で俺を犯してくれ!
と叫びながら肛門にリモコンを刺し悶絶した挙句オナニーを敢行し射精します
そのまま全裸で部屋から出で家の中で暴れ周り
その後何者かによって撮影されていた一連の行動を
YouTubeuなどにアップロードします




















その後自己解決しましたと書き込めばOKです
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/09(木) 20:32:45.61ID:FDikrP+E
細々とまだスレが生きてるとはw

余ってる32GBのSSDにIDE変換で普通に動くな
もう少し値が落ち着いたら2.5インチぶち込む予定
しかしまだまだPS2遊べるのぉ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/13(月) 02:20:23.34ID:XEpVHYMF
最近の薄型テレビではSD画質の表限度が上がってるからねえ
PS2の画質でもそれなりに表示してくれる
最近のスタンダード機が面白いソフトが不作ってのもあるし
PS2が見直される時期は来てるかもしれんよな
PS3がもう6年だし、PS2は未プレイという層もチラホラ増えてくる頃だろうし

で、どうせ型遅れのハードで楽しむならこういうツールを使って楽しむのがいい・・とw
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/13(月) 13:01:30.37ID:TlJZv0MD
>>243
そこのヌシはすげぇ気概だなw

普通に3.5HDDぶち込む要領だな
SSDは2.5インチなんで、近所のリサイクル屋に転がってたIDEガワ付きアダプタに突っ込んで終わり
メモカブートでHDL転がしてディスクレス
当然、無音でファン音のみ
このファン音も50000以降は静穏性がより顕著になってると聞いてる
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 08:09:39.44ID:ymyxH5qL
>>246
俺の30000はファンかHDDの振動に本体が共振してブブブブって言うんだ
何か物を乗せると収まる
ピックアップは早々に死んでるし、もう買い換えるかなw

薄型でUSB経由で外付けHDDだと遅すぎて使えないんだっけか?
だが旧型はピックアップがなぁ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 03:14:06.01ID:rNXSmLj4
ちょっと質問させてくれ
1TBのSATA HDDが余ったのでPS2用にまわそうとして、久しぶりに弄るついでにガワ加工やファンの取り付けとかも済んでるんだけど、肝心のHDDのフォーマット形式わすれちゃった…

ツールはwinhiipで1TBだから48bit loader、あと他に設定する箇所あったっけ?
よろしくお願いしまうm(_ _)m
0252251
垢版 |
2012/02/18(土) 10:09:30.95ID:rNXSmLj4
環境書くの忘れてた
FMCBでOPL、HDDはWD EARS (SATA)の1TBにスゴイアダプタかましてる

つか、そもそもここだとスレ違いだったらごめんね
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 16:56:36.10ID:n80cNfWf
120GBのHDDが手に入ったのでPS2 (30000/50000)に接続予定
あらかじめPCに接続して手持ちのゲームをごっそりと入れまくろうと思うんだけど
何か注意しておいたほうがいい事ってあります?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 17:09:37.55ID:HlPsCv7y
>>254
HDDに取り込み不可のゲームは調べておいた方がいい
三国志8PKとかダメな奴があるからね
それと今更やらないだろうけどGT4とかMGS2サブスタンスとか2層ディスクはPCからインスコしないとダメ
取り込めてもエンディングまで行かないゲームもあるから注意
手持ちのソフトは売らないで持っておかないと詰むよ
まあ大前提で持ってないソフトのインスコはダメなんだけどw
それとインスコするなら先にどんどん入れてしまった方がいい
プレイしつつインスコしつつ、みたいにすると断片化が進むと言われてる
読み込みのタイミングにシビアなゲームはエラー吐くかも
まあPC経由でデフラグ出来るけどいちいち外すのも面倒でしょ?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/20(月) 22:51:07.21ID:s2bYv7/Z
>>262
まず服を脱ぎます
その後ベットか布団の上で俺を犯してくれ!
と叫びながら肛門にリモコンを刺し悶絶した挙句オナニーを敢行し射精します
そのまま全裸で部屋から出で家の中で暴れ周り
その後何者かによって撮影されていた一連の行動を
YouTubeuなどにアップロードします




















その後自己解決しましたと書き込めばOKです
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/20(月) 23:12:51.71ID:AIDRXrY8
>>263
馬鹿か?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 10:27:51.31ID:uxTY/Zx0
いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。
過去ログを読んだり、検索してはいけない。
「英語は苦手なので、分かりません。」は、高く評価できる。
辞書片手にマニュアルやReadMeを読むなど、決してしてはならない。
他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。
また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言ってふてくされるのも有効である。
「サッパリ」という単語が「やる気の無さ」を効果的に表現している。
「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと自己の積極性が現れてしまうので、「教えてクン」失格である。

2. 情報を開示しないこと
使用OSや、機器構成などの必須の情報を知らせてはならない。
マザーボード名やBIOSのバージョンも同様だ。
具体的なアプリ名やバージョンも隠蔽すべきだ。
「DVD再生ソフト」のように曖昧に表記しておけばよい。
反対に「前から欲しいと思っていた○○」とか「安売りされていた ○○」
等の「どうでもいい情報」は、どんどん書いてやれ。
トラブルの場合は、状況を正確に記述してはならない。
「なんだかうまく動きません。」とか「エラーが出ます。」等と具体的なことは何も書かないことが重要である。
また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。
考えられる組合せのマトリックスを作成し、
状況を整理するなどもってのほかである。
最悪の場合、それだけで問題が解決してしまうこともあるのだ。
「いろいろやってみたけど、動きません。」が理想的だ。

0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 10:28:52.98ID:uxTY/Zx0
「教えてクン」は、孤高の戦士である。
相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。
専門用語の使用を禁じておくとさらに効果的である。
簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが「教えてクン」の真骨頂である。マルチポストも有効である。
そのBBSを信用していないことを明確に示せる。
「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という意志表示として高く評価できる。
もちろんマルチポストの非礼をあらかじめ詫びてはならない。
それでは、単なる「急いでいる人」になってしまう。
それは、教えてクンではない。質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。
傲慢で不遜な態度が必須である。「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、画竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!

0271267
垢版 |
2012/03/03(土) 10:46:21.41ID:uxTY/Zx0
自己解決しました
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/08(木) 13:37:00.40ID:CP3BQSUp
>>272
ゲームのキャラクターのレベルアップのまえに自分の知能のレベルアップをしろよ
まぁ知能障害者のお前には無理か
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/09(金) 12:56:50.49ID:Aqbu7FpT
あらあらテイルズシリーズのファンのお方ですか?
主人公よろしく、程度の低さが伺い知れますね

レスから察するにあなたも相当な保護対象に思えますね
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/10(土) 00:36:59.21ID:zV5EnMAo
>>272
マグナカルタ
コードエイジコマンダー
幻想水滸伝3
ラジアーターストリーズ
アンリミデットサガ
ff10-2
ファンタシースターユニバース
ガンダム トゥルーオデッセイ
グランディアX
メタルサーガ

この辺りは神ゲーやらないとな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/25(日) 16:24:50.59ID:8rUxUf6/
GOWを 一層化 したんだけど
クリアしたら真っ黒になって実績解除できない
Treasure の Challenge10もできない
こんなもん?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/13(金) 17:46:03.29ID:jNPbi+mr
■■■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■□■■□■■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■■□■□■■□■□■■□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■□■■■□■■■□■■■■■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□□□□■■□□□□□□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■■□■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■□■■
■□■■□□□□□□□■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■■□□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■□■□■■■■□■■■□■□■■■□□□□□□■■
■□■■□□■■□■■■■□■■■■■□□□■■□■■□■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/25(火) 12:52:54.59ID:fDyatEV4
【ツール】 OPL 0.8
【インストール】 HDL Server + hdl_dumb
【PS2番型】 SCPH-50000
【対象ソフト】真・三國無双
【動作状態】 △
【確認範囲】 MUSOU Mode、趙雲でクリアまで
【詳細】 iso化をImgBurnでやろうとすると途中で止まる。
【対策】 SILENCE.DAというファイルの読み込みに失敗していたので
ダミーのSILENCE.DAを作ってisoを再構築すると無事に起動できた
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/07(月) 20:10:14.71ID:wMIOSrhx
【ツール】 HDL 0.8c
【インストール】 HDL 0.8c
【PS2番型】 SCPH-30000(V4)
【対象ソフト】 オペレーターズサイド
【動作状態】 ×
【確認範囲】 タイトル前
【詳細】 SCE表示後にフリーズ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/13(日) 17:27:33.77ID:I0fdJhE9
スレ違いかもしれないが該当するスレが無いのでここで質問
プレステBBナビとHDLを共存するには純正HDDでないとダメですか?
非純正だとHDLで認識してもプレステBBナビが認識しない
純正だと共存できるが40GBしか無いのでやりくりに困る

なのでPSXのHDDを取り出して使用しているけど
もしかして共存できる非純正HDDがあったのかな?
0303301
垢版 |
2013/01/13(日) 17:59:53.29ID:I0fdJhE9
共存はできてます。ただPSXからHDDを取り出さなくても使えるHDDが他にあったのかなと思って質問しました。
ちなみにPSXはDESR-7500のジャンク品で232GBでした。
0305301
垢版 |
2013/01/13(日) 18:32:19.97ID:I0fdJhE9
返事どーもです

でも英語のサイトはワカラン…共存については書かれてないようですね
まあ、今のままでも問題ないしこれでいいかな
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/24(木) 16:42:06.29ID:1gR87lI8
純正のHDD交換しようと思ってDTX-08使ったらドライバーが逝ってしまった…
硬すぎだろういくらなんでも
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/28(月) 21:31:03.78ID:voBYPUhu
いま買うならオススメのHDDはどれ?

純正の40GBじゃ全然足らないから、
200GB以上が欲しいのだが、・・・可能なら1TB欲しい。
0311301
垢版 |
2013/02/04(月) 19:09:15.54ID:LhoIA7CL
>>310
PSXのHDDをPS2に取り付けた後、BBナビのCDから起動してフォーマットして今も使ってます。
とはいえ全てのPSXのHDDが使えるかは自分も分からないです。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/24(水) 21:52:37.13ID:ICxEsSS1
今さらPS2熱が俺の中で再燃してHDLに興味あるんだけど今はOPLってのもあるんだね
HDLとOPLやその他の手法ってゲームの際にロード時間が短いのはどれなの?

ロード時間の速さはゲームの快適さに直結するし楽しめるかどうかの心象も変わるだろうから
結構重要なことだと思う
HDLはハードディスクから読むわけでDVD-ROMを読んで正規にやるより高速になったりするんだよね?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/25(木) 12:34:04.88ID:T7Bsx+na
まれにムービーががたついたりするソフトはあって、弐寺とかはすさまじい同期ズレおこすけど
ディスクと比べたら爆速だから、構築できるなら絶対にやったほうがいい
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/28(日) 11:39:48.68ID:sRByWxfO
>>312
殆どOPLで遊んでるけど物凄く快適だよ
ロード時間短縮は物によって違うんでなんとも言えんが自分は満足してる
(と言うかCDのガコガコが無くなる方がでかい)
起動しないソフト(金八先生等)はHDLで遊べる場合もあるんでディスク起動が嫌なら使い分けで
(ACE3なんかはブリィーフィング後の暗転時間が異様に長いのでディスクの方が良いかと)

調べてけばメモカブートの知識も身に付くと思うけど気になりそうな点を挙げると
・一つのHD内で認識するソフトの数は256個迄
・ディスクチェンジ(アペンド含む)が必要なソフトには対応していない
・起動時は多少操作が必要(ファイラー→OPL→ソフト選択程度だが)

今まで純正HD8台を抜き差しして使ってたけどスゴいアダプタ+500GB買ってきた
起動率結構下がるのかな
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/01(水) 20:47:39.41ID:R0Iw8sg9
OPLってHDLでは動かない、または不具合のあるソフトは動くの?
戦国無双系とか特定の箇所でフリーズするゲームとか
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/02(木) 11:28:06.89ID:39opb1Py
>>318
お得だな

>>316
戦国無双2と2エンパしか持ってないけどOPLで普通に動いてるよ
やり込んでないから不具合とか有るかは判らんけどステージクリア→セーブまで問題なかった

純正HDからスゴイアダプタ+SATAにしたけどムービーのカクツキが結構出るね
程度はピンきりだけどグラディウスVなんかかなりカクカクになった
(ACEシリーズは一部カクつき、ナムカプは問題なし)
本編で問題無ければよしとするか

後、容量500GBじゃ足らんかった
CD多いからなんとかなるか?と思ったがサクラ大戦とかゼノサーガとか
7、8GBクラスのも入れると180本辺りで一杯に
(各ディスクを圧縮すりゃ足りるんだろうけど面倒でやってられんし)
無圧縮で256本入れるには750GBじゃ微妙なライン、1Tなら充分って感じかね
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/07(火) 12:41:27.01ID:Pg6uDBC4
スゴイアダプタ使っててHDを500GBから1Tに変えたんだが
500GBで出まくったムービーや音声のカクツキが殆ど無くなった
同じ日立製なんだが相性激しいのかね

駄目だったのは
HTS72750A9E364(500GB、7200rpm、16MB)

交換して快適なのは
HTS541010A9E680(1TB、5400rpm、8MB)

前者はHDAでフォーマット→WINHIIPでフォーマットとやっても変わらず
(1TはHDAでフォーマットしてそのまま使ってるが問題なし)
何はともあれ容量UPの上にカクツキ無くなって良かった
256本厳選は結構悩むね
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/21(火) 23:11:11.36ID:f7VFY+rs
今更なんですが
クレイジータクシーをHDL-DUMPでインストールするにはどうしたらいいのでしょうか?
ISOファイルを再構築してるんですがうまくいきません。
できれば詳しく教えてくさい。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/22(水) 21:04:55.20ID:0kOJN/ca
OPLはHDLでは何かと面倒なNEOGEOオンコレも特に何もせずにそのまま動くし、
HDLでは音が出ないアウトランSPも問題なく動くのは嬉しい
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/09(水) 23:04:12.59ID:j1q54QZk
余ってたBarracuda 7000.8突っ込んで使ってるからすごいアダプタで2.5インチに入れ替えるか
使った後HDD取り出してみると糞熱くなってるし
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 14:41:18.79ID:Wdj+48Mq
スゴイアダプタ買って余ってたHTS547550A9E384(500GB、5400rpm、8MB、AFT)付けたが
ロード長かったりムービーカクつき音飛びでダメだった
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 20:40:47.60ID:DbdpZN6+
【ツール】 OPL 0.8
【インストール】 HDL Server + hdl_dumb
【PS2番型】 SCPH-50000
【対象ソフト】テイルズオブジアビス
【動作状態】 △
【確認範囲】 少しばかり戦闘したところ
【詳細】 フィールドのBGMがならなくなり、そのあと敵との接触や街への移動で高確率でフリーズ
【対策】 MDMA0にしてもかわらず

色々やっても駄目なようで疲れたよ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 15:02:41.76ID:JRNf1LUs
純正基板面を下側にした時初期のジャンパ
■■■ ・
■ ・ ・ ・

これがマスターかと
ケーブルセレクトはわからない
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 15:18:54.60ID:vVQNVymN
あっ自己解決しました…>>334氏、わざわざありがとう御座います。
ちなみにMaxtor 2F040LOの場合
M・■■■・
/■・・・

C■■■・・
/・■・・

S■■■■・
/・・・・

だそうです。
うーん、今朝BBユニット(+純正HDD)ジャンクで買ってきたんですけど、HDAが認識してくれません。
HDDは動いてるようですしジャンパも合ってるとなるとユニットそのものの故障?そんな事あるんでしょうかね?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 17:47:49.69ID:WG5KQSMK
>>335
HDA以前に純正HDDとして認識してるん?
ジャンクとして買ってるならBBナビゲーターディスクとか持ってないのかも知れんが
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 19:37:06.25ID:ac/oUH6G
>>337
ですよねw
HDAが安く買えたついでに、BBユニットも安かったんで「物は試し」で買ってみた所存です。

>>338
残念ながらナビディスクは付いてませんでした。
一応HDDそのものは電源供給受けて自立で回転してるようですが、ハードウエアとして認識してるかどうかは不明です…
自分のジャンク箱に適応HDD(マックストア60GB)を発見し付けてみた所、本体からピピッと音がするもハードウエアエラーが出て認識せずでした。

ちなみに純正HDDの方は、何のビープ音もせずでした。
0340339
垢版 |
2013/10/18(金) 19:40:59.59ID:ac/oUH6G
・追記
昔のPCパーツ引っ張りだして組み立て直し、Winhiipでフォーマットしてみる予定です。
0342339
垢版 |
2013/10/19(土) 22:20:57.85ID:neCHPq7x
>>341
純正の方は鳴らないんですが、適合HDD(Maxtor60GB)付けると何故かビープ音が本体から鳴るんですよ。
という事は…本来なら皆さん「何の(ビープ)音もしない」という事なのですね?一つの判断材料になるので助かります。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/19(土) 22:47:10.67ID:4ARJBRsk
HDDがスピンアップするときの音な気が
何らかの原因で回り辛くなってるとそういった音が出ることも
0345339
垢版 |
2013/10/19(土) 23:37:39.89ID:neCHPq7x
総合すると、鳴るものもあるし、鳴らないものもあるという事ですか。
HDDのスピンアップの劣化によるような音では無い感じでした。
週末忙しくてアレなんで、時間空いたらもう一度試してみます。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/21(月) 21:26:42.22ID:fcN4qqIl
>>348
もう一度試してみましたが、スピンアップの音かも知れません。
そもそも346氏の言うようにPS2本体にスピーカー付いてませんもんね…w
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 19:17:46.70ID:MJz5y98i
このスレってまだ生きてますか?
HDL4-G2.0が初めて1つHDD故障起こした。どうしたらいいかちょっとパニくる。
内蔵ディスク3SAMSUNG HD501LJ500.1GB が故障。
他の内臓ディスク1,2,4はSeagate ST3500830AS500.1GBで接続ってなってる。
出荷時から違うメーカのHDD使ってることってあるんだ。
500G買い足すか、増量化するかめっちゃ悩む。俺の技術力ではムリっぽいし。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 19:22:53.75ID:MJz5y98i
完全にスレチだったw
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 18:27:30.34ID:RzsIM1VZ
トゥルークライムNYC入れようと思ったらエラー出てインスコできねぇ…まとめ見て期待してたのにw

HDA3.0 SCPH-30000 サムソン120GBHDD 本体からインスコ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 14:04:51.43ID:WaEZXJXh
純正 ガイドレールのねじが硬くてはずれねーからな
あれは、わざと硬くしてるのか
ドリルでねじの頭だけ飛ばせばいいのか
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 22:47:38.50ID:UCKe4ASn
>>363
あれは外しても他に使えないから意味ないぞ

>>364
純正のHDDは40GB

ゲーム一本あたりのサイズは、およそ200MB〜8GBと幅があるから入れたいゲームによってかわってくる
CDなら600MB、DVDなら3GBぐらいの計算でいけば?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/13(金) 16:59:01.36ID:OEqIZZjJ
HDLorOPLで撞球ビリヤードマスター2って動かないんだっけか?
プレイモードのどれを選んでもフリーズしてしまう。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/06(月) 00:14:58.06ID:UaCgtHYZ
HDAdvanceを使ってインスコしたソフトってソフトリセットは機能するの?
どこかのサイトの導入デメリットに「リセット機能が使えなくなる」ってあってので、、
でも目当ての侍道2決闘版ってそもそも動作不可っぽいね
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/13(月) 10:31:58.18ID:ZeAIuxbs
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 10:06:27.47ID:cHOqcViL
久しぶりにHDlorder起動しようとしたらHDDにアクセスした後真っ暗なままで
タイトル一覧までたどり着かなかったりフォーマットされてませんと出たり
そのままフォーマットしても次回起動時にまた警告が(フォーマットはされてる
他のメモカから起動しても同じく
70000だから半田不良とかが原因なのだろうか
しかしOPLだと何事もなく動くという…
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 14:15:05.54ID:cHOqcViL
1年位前に使った後そのままの構成なのでその辺は問題ないはずです
もう1台の70000で試すと普通に動くのでHDDやメモカは大丈夫そうです
同じ70000でも2チップと1チップなのでその辺の差から来るのかな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/10(月) 22:26:12.25ID:xtE8ppDU
オクで買った中古の120GB
HDAでフォーマットしたら 容量1GB??ふぁ???
BBナビゲーターで初期化しようとしたら認識せず
(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/12(水) 12:41:30.14ID:sSDWtl+Q
神宮寺三郎のInnocent BlackをHDLでやり始めたんだけど
開始早々院長の娘の部屋の引き出しあさってたらフリーズしちまった
これHDLでクリアした奴居るんだろうか
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/15(土) 18:40:46.51ID:oDQI76Ok
>>386
設定ってなんだ、よくわかんねぇ
てかHDL0.7cを用意して環境も自分で作ったんだが、やったの前すぎて何が何だか忘れちまったw
まぁフリーズのおそれを感じながらセーブちまちましながらプレイするの疲れるから普通にやるわ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/20(木) 11:36:22.09ID:0RrJtfu6
久し振りに起動させようと思ったけど本体とHDD&アダプタだけで
コントローラとメモカ、AVケーブルが見付からんorz

仕方ないからセコセコとHDDに詰め込んどこうかと思うんだけど
wiiと違って圧縮するの面倒なんだっけ?
みんなやってる?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/12(水) 19:42:34.91ID:ezD0obT/
HDAdvanceってリングプロテクトでピックアップに負担をかけるって噂だけど
一度ゲームをHDDにインスコしてもHDAdvanceディスクは起動用とかで必要になる?
ゲームプレイ中はHDAdvanceディスクは読み込まないよね?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/12(水) 19:52:06.13ID:C5ADPXZp
起動時読み込む必要あるよ
ゲーム中はアクセスしないけど
というか今はディスクレスで全部すませるFMCBがあるので・・・
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/21(金) 06:36:49.68ID:z2x/j1cx
メモカアダプターさえ入手してPCで作業してしてブートカード作れば、
もはやPS2側に負荷かける要素ないもんねぇ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/21(金) 18:41:49.65ID:0DGj63ce
PS2本体で出来るじゃん
USBメモリ起動できるSwap MagicやHDA持ってれば簡単に
古いSwap MagicやHDAならFMCBをiso化して焼くかHDLで起動
最悪初期型でMODハンド
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/21(金) 19:38:10.06ID:3CpDk+Lu
それPS2に負荷かかってるじゃん
初回だけだけど
アダプターはピックアップが完全に死亡してても導入できるからいいよね
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/24(月) 23:42:18.85ID:4W7ytR1V
メモリーカードアダプター、今年初頭は中古2000円以下、
今月初めでも3000円くらいであったが、いよいよ4000円切るとこなくなったな。
店頭で安いの見つけたら結構ラッキー。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/30(日) 14:02:50.91ID:H86dnIO5
>>324
> OPLはHDLでは何かと面倒なNEOGEOオンコレも特に何もせずにそのまま動くし、
> HDLでは音が出ないアウトランSPも問題なく動くのは嬉しい

WINHIIPで1TBHDDを48BITでフォーマトして、アウトランSPをインストールしたんで
すが、OPL0.92でロードしてもBGMがならないです。
特別な設定していますでしょうか?
以下が環境です
本体は30000
BBユニットのHDDを1TBへ交換
ローダはOPL0.92
インストールツールはWINHIIP 1.7.6
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/30(日) 21:55:36.78ID:H86dnIO5
>>400
もしかしたら、書き込みした人がみているかなと。
とりあえず自己解決しました。
DMA Mode MDMA 0にしたらOKでした。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/31(月) 16:34:41.32ID:Otiuoq7a
>>401
MDMA-0でも稀に音楽止まる。
曲選択のときにガチャガチャやってるときが発生率高い。
Mode 1 Onの方が止まらないといってる海外の書き込みもあるが、
うちのSCPH-50000内蔵HDD+OPL v0.9.3だと逆効果に感じた。

IGRはどうせ効かないはずなので、Mode 6もOnにしてたな。
この状態で、数時間プレイしてたら1回起きるかどうかくらいの率だった。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/31(月) 23:18:08.36ID:6NrYslaP
>>402
情報ありがとうございます!
あまり長時間やってないので、まだ止まったりしていませんが、
止まってしまったら色々試してみます!
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/01(火) 02:58:16.12ID:2mlu2avX
>>403
ちょっと煮詰めてみたよ。
Mode 6 On, Callback timer 10, DMA Mode MDMA 0
これで完全に大丈夫ぽい。
もしかするとHDDの性能差でダメな場合あるかもしれないが、Callback timer少し上げる程度で多分大丈夫
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 23:39:38.09ID:eEbV3dUh
なんかicoを起動したら画面全部にモザイクかけたような解像度で昔のAV見てるような感じなんだが
なんでこんなに汚いんだ?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/22(火) 02:18:19.08ID:51oYi3IT
>>407
OPLやHDLと関係ないが…
コンポーネントかD端子で繋いでないかい?

ttp://d.hatena.ne.jp/Yukashi/20101019/
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1288925419/130-136
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/27(火) 22:21:22.70ID:082d4KQA
零紅い蝶で互換モード弄らずにプレイしてたら突然フリーズ。
15分ほど放置したら画面いっぱいに貞子の様な恐ろしい女の顔が映る。
突然消えては両端っこに移動したりしてまた十分ぐらいしたら映る。
スタートボタンで強制スキップできるのだがまた十五分ぐらいしたら貞子が現れる。
貞子の無限ループ。マジでトラウマになった。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 22:42:59.11ID:FKo4Zd2a
SSDに換装したCFW化してある初期型PS3で
PS2ゲーISO起動したらロード爆速すぎて感動した

モンハンドスのオフでもやろうかと思うぐらい

おまえらも早くコッチ来い
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/12(土) 15:50:41.77ID:kbZ1KWzp
「ロード爆速」は興味深いなぁ
PS3でISO起動ってそんなに早くなるのか
ロード時間だけでゲームの快適度かなり変わるからね

まあデータをそのまま処理するんだから
DVD-ROMで読み込むより早いだろうなってのは想像つく
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/16(木) 06:03:30.64ID:ISVnk2Na
久々に来てみたけどスレ動いて無くてワロタ
俺PS3は持ってんだけどあいにくCFW化できない4000型なんだよな
初期型買うかなあ でも知り合いに聴いたことがあるけど初期型って熱がやばいとか
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/22(水) 18:10:03.55ID:o9/D+PeM
【ツール】 HDL 0.9.2
【インストール】 hdl_dumb
【PS2番型】 SCPH-50000
【対象ソフト】 beatmania IIDX 15 DJ TROOPERS
【動作状態】 ○
【確認範囲】 何曲か
【対策】 DMAモードをMDMA0に
【詳細】 SSD+スゴイアダプタの組合せで使用
音ズレは起こらないがたまにキー音が化けるのが惜しい
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/25(火) 11:30:29.39ID:PfdLz8Fb
すまん、スレチかもしれんがここで聞かせて。
HDA起動したら、HDadvance server
って画面になってタイトル選択画面にならなくなった。defaultって書いてあるんだけど、HDが死んだでOK?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/25(火) 12:36:56.49ID:PF/tjYxp
>>427
L1L2R1R2を押しながら起動すると、その画面になる。
コントローラーを変えるか、外して起動してみて確認せれ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/12(金) 14:57:13.31ID:ge+tW+jf
まだあったのかw このスレ・・・
もうPS2はエミュでやった方が楽で良いよな〜
高画質になるし
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/01(日) 11:50:43.82ID:y7eFJZ7V
セコセコと荒らし続けてる アナルマガト7935 w



他でも暴れっちゃって。余程悔しかったんだなーw

童貞のくせにアナル好きの 広島のキチガイ マガト7935君はwww



そんなに悔しかったのかかわいそうに w





◆童貞のくせにアナル好きの 広島のキチガイ マガト7935君とは

些細なことで発狂し、数年単位でスレを荒らし続ける広島在住のキチガイ。
多数の板を荒らしているため、熟女好き広島犬、童貞粘着、アナルおっさん(アナさん)等多数の通称を持つ。
2chの様々なスレを荒して、知ったかドヤ顔する真正キチガイ。
自分以外の書き込みは粘着、あるいはそこでの敵の自演だという妄想に取り憑かれている。

特徴
1. レスの9割方が暴言。幼稚で汚らしい文字を好んで多用。
(「一切見えてないけどな」「片腹痛いは」「近年稀に見るクソバカ」
をやたらと多用+ageる)
2. 過去ログの文章をそのまま使う自演 (質問などの使いまわし)
3. 「ID変わるのもよくわからん。別に意図的にやって訳でもない」と言いながら意図的にやっているキチガイw
4. 叩かれると直ぐID変えて他人のふりして自分を擁護する「キチガイ自演乙」←バレバレw
5. 全く同じ内容の書き込みをIDだけ変えてコピペ
6. >>安価=>>安価という具合に自分を叩くものは1人だと思い込もうとしている(実際はコイツ意外にも何人もいるわけだが)
7. 頭の中に思い浮かんだ言葉をそのまま書きなぐっているような支離滅裂な罵倒の文章
8. とにかく文章短い ←スマホから(アンカーも付けられないw)
9. 職業や竹島、チョン、ホモに異常に反応する
10. 活動時間は一日中

幅広く荒らしまわってるので他所での目撃情報募集中






童貞のくせにアナル好きの 広島のキチガイ マガト7935君www

http://auction.rakuten.co.jp/item/11328802/a/10003757/
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/07(火) 18:55:11.25ID:m4LAcBlz
ps2のHDAってディスク裏面青ですか?
買おうと思ってるんですが青ディスクps2が読み取りづらいので怖いです
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/07(火) 19:23:53.43ID:m4LAcBlz
誰も見てないかな…
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/08(水) 12:37:17.38ID:uyeY0/4x
前持ってたけど忘れちゃったな
freemcboot導入してhdaローダーかopenps2ローダー入れてディスクレスのほうがいいぞ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/08(水) 14:40:47.71ID:q/+J5ySn
>>436
現物確認したが、二枚共普通のディスクと同じ色だった。
因みに、裏側は波紋状にキズみたいなのが付いてるが、それがデフォなんで問題ないよ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/08(水) 17:18:02.25ID:MtwHmhAf
>>438
ありがとうございます。こんなに早くレス帰ってくるとは・・・
HDAでps2HDDにコンバートする時にps2自体が青ディスク読み込まなかったら
青いディスクコンバートって出来ないですよね?さすがに・・
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/18(土) 17:56:43.41ID:Yy35EWRN
HDAでディスクのコンバートが毎回53%で止まるのですが何故でしょうか?
対応ソフトではあるみたいなんですが・・・ps2が終わってるのでしょうか。
PS2 SCHP-50000で純正 BBpackつけてます
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/18(土) 21:34:36.15ID:koBfG91j
2層なんじゃないの
もうそんな旧式環境じゃなくメモカブートとOPL環境整えたほうがいい
ドライブが死ぬ前に
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/19(日) 21:59:11.92ID:3QkY/Ukc
>>443
HDA3.0で本体SCHP-30000からインストール、起動を確認。
自分の環境では問題なかったので、ディスクの傷かもしれない。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/23(木) 18:29:31.75ID:KWNvWZdZ
HDLoaderってDNS認証あるゲームでは使えないんですか?上と同じでアウトブレイクやろうとしてるんですが
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/24(金) 19:34:27.22ID:WY6ghFVS
>>447
ありがとうございます。名前違ってますかね?ps2のオンラインの時の改造コード対策の認証のことです
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/26(日) 17:29:52.12ID:SMT3hH6s
そもそもアウトブレイクのオンラインてまだやってるんだっけ?
サーバー動いてないと思うが・・
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/26(日) 18:34:46.78ID:Lv0eDDR7
>>449非公式でゴニョゴニョ・・・・やってるとかどうとか。YouTubeに繋げ方出てるので興味があれば是非
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/27(月) 00:07:02.38ID:2p1eK3JZ
wikiとか全部消えててMode4〜の組み合わせが分からない
8パターン?だから全部試せばイイのは分かるけど、
Mode6と書かれてたりするのを共通認識したい
誰か教えてくれませんか
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/29(水) 16:30:53.55ID:YgiYEqJM
SCPH-30000
HDLoader0.8(メモカブート)で起動したんですが
これはCDソフト(裏面青いディスク)はHDDに取り込めないんでしょうか?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/29(水) 21:33:07.77ID:YgiYEqJM
>>453
失礼しました。三国志8パワーアップキットです
取り込もうとすると毎回21%で止まります。
HDA3.0も所持してますがそちらでも同じ結果です
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/29(水) 22:45:40.54ID:ASnP8PsL
255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:09:37.55 ID:HlPsCv7y
>>254
HDDに取り込み不可のゲームは調べておいた方がいい
三国志8PKとかダメな奴があるからね


と、以前話題にあがっていたみたい。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/30(木) 00:45:23.47ID:4ecxXRDW
>>455
あっ…
ありがとうございました・・・
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/02(土) 04:03:07.18ID:TJgcO1IA
【ツール】 HDL 0.8 をメモカブートから起動して使っています
【インストール】 
【PS2番型】 SCPH-30000
【対象ソフト】バイオハザードアウトブレイクfile2
【動作状態】 △
【確認範囲】 
詳細】フリーズがそこそこ起こる。毎回起こるわけじゃないですが
一日に2,3回は落ちるので直したいです。
後インストールはHDLからではなくHDAでしました
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/02(土) 08:15:39.41ID:+ZjdMmN3
童貞 キチガイ マガト7935 うぜぇw






Q
キチガイ マガト7935 が荒らしまくってるスレはここですか? www


A
はい、そうです童貞のくせに熟女好きwのオツムがいっちゃってる
キチガイ マガト7935 が荒らしまくってるスレはここですwww

しかし、両親が掲示板を荒らしてよろこんでいる自分の息子の童貞のくせに熟女好きwのオツムがいっちゃってる
キチガイ マガト7935 の姿みたら情けなくて涙がでてくるだろうな。
それとも両親の愛を受けなかったから こうなってしまったんだろうか。
童貞のくせに熟女好きwのオツムがいっちゃってる キチガイ マガト7935 君はw


http://auction.rakuten.co.jp/item/11328802/a/10003757/
他のスレにもカキコして荒らしてやがった。w
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/03(日) 03:50:23.72ID:G6LmKJsE
そうですか・・
まぁ>>457の解決策あれば教えていただきたいです
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/03(日) 12:53:11.61ID:G6LmKJsE
いえ、そのもちろん回答はありがたいのですがメモカアダプター買ったりまた色々調べたりしなければいけないので
できれば今あるHDL、HDAでなんとか解決できないものかと・・・
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/03(日) 13:26:23.20ID:W9S3s+jQ
>>465
OPLが入っているなら、それで起動してみると良い。
LaunchELFからUSBメモリ内のelfが起動できるので、最新のOPLも試すことができる。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/03(日) 15:00:39.65ID:G6LmKJsE
>>468
ありがとうございます。出来ればこれでやってみます。
フリーズしたらあまり現状と変わらないですが・・・
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/04(月) 15:34:32.32ID:/USs+1ol
すいませんOPLでゲームを無事起動することは出来たのですが、DANSエラー(ネットに接続失敗の)
が出てネットに繋げないのですが、どの設定項目を変えればプレイできますか?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 16:36:15.22ID:Sdt3Dqyq
>>473
あーなるほど・・・
今非公式のエミュ鯖でいくつかやってるPS2のオンゲーがありますが諦めるしかないんですね
ありがとうございました
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 16:56:06.52ID:T82L/cVW
またお前だな、せいぜい頑張ってね♪クソガキ 粘着 ファシオン君



おい、猿以下の自慢と自演厨ファシオンに餌をやるな!
余計につけ上がるだけだろ!!!



     ,,,r'' ゙~~` ''ヽ
    、'' γ゙゙゙゙゙三゙゙゙ミ
   ミ  ミ  ● ● ミ  < そろそろやめなさい
   ミ   ミ   oo  ミ
  彡   ,ゞ  ll ヽミ ヽ
  彡 __ ゝ,__===ノ,〉 ミ
 巛__)    ミ (,,,,ノ
  ミ       ミ゙
  ミ  彡ミ  ミ゙
  ミ 彡  ミ  ゞ
  (_)   (  \
        \_,)

   猿以下の自慢と自演厨ファシオン このキチガイ散々暴れといて「そろそろやめなさい」だってよw
さすが自慢と自演厨のクソガキファシオン君だwww
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/12(火) 18:46:35.62ID:fHxZWvBI
HDLとOPL
両方ともHDDのアクセスに不具合が出てしまった

HDLはインストール済のものは起動するけどリネームしようとするとwaiting表示のまま帰ってこない
OPLはロード中のぐるぐるマークがつきっぱなしHDD回りっぱなしで戻ってこない
やっぱり本体の故障かな?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/20(水) 19:06:47.64ID:vnRMaGD9
三国志8PKって何で取り込めないんだろう
一番ディスク無しでやりたいゲームなのに
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/22(金) 16:09:32.11ID:dnaKLMkN
SSDをps2につけるとHDAとか比じゃないくらい速いらしいが
必要な物を教えてくだせぇ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/22(金) 18:09:09.51ID:v6FBGuFG
シリアルATAではないSSDを用意して接続してフォーマットすればサラマンダーよりはやーいってなるんじゃないの
最近いじってないから詳しいこと忘れたけど
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/22(金) 18:30:50.67ID:yn7Deedg
>>483
ttp://pachimon.tv/goods.php?code=437915&menu=PS2&kind=PS2%2A&keyword=&shop_id=VAs9usjda
SATAのネットワークアダプタを買え 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b25507f1cac923ecb9620666a94aa4e1)
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/22(金) 21:53:05.80ID:dnaKLMkN
お早い回答有難うございます。SATAのネットワークアダプターだけ買えばいいのですか?
合うSSDとかあったら教えていただきたい
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/23(土) 13:44:51.64ID:7S5jHNRY
>>487
え・・・
じゃあ何でもいいからSSD買って、>>485のアダプターを買えばおkですかね
自分でも調べてるんですが、いかんせん情報が少なすぎて。。。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/23(土) 16:37:17.79ID:7S5jHNRY
後一つだけ聞き忘れてたのですが、何かSSDにpcから入れたりする必要ありますか?
PS2認識するために・・・。
元々SSDの対応を想定して作られてないと思うので気になった
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/24(日) 10:24:33.31ID:ZXL+UUbP
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   どれくらい?OPLでも大分速いと思うんだけど。それより速いの?
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/26(火) 12:53:10.32ID:Zl9WYrYQ
913 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/05/26(火) 12:47:11.90 ID:s1RTN6Yr0
>PSOでずっと粘着してたキチガイ ファシオンは涙目逃走して今はPSOと無関係のスレを荒らしてるのか

ファシオンのキチガイiyoスレでチートがどうとかで暴れてまた荒らしてるよ あいつw
病気だな こいつ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/27(水) 12:52:17.18ID:qiJbzFxl
三國志8(無印・青ディスク)
PCでiso化してPC上から直にPS2のHDDにインストールしたら遊べた
8PKもいつか手に入ったら試してみよう
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/28(木) 08:57:23.00ID:SeXCv1jF
ファシオンのキチガイいろんな所で暴れてまた荒らしてるよ


病気だな こいつ w



早く病院行けよw
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/21(日) 15:07:34.61ID:5vO/oRQh
OPLの設定を教えて下さい。(select押すといくつか出る項目のやつです)
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/28(日) 09:41:11.32ID:tEURcnlN
付けられないの意味がわからない。
もしや、お前は障害者で両手がないので付けられないってこと?
ボランティアの人に頼んでみたら?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/28(日) 16:37:48.10ID:oJ7wl83e
装着できないってことです。2.5インチなら何でもいいと思ったんだ…
SATAネットワークアダプターに合う安いSSD教えてくだせぇ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/28(日) 18:44:19.77ID:n32VuDch
>>507
いや、だから何が原因で装着できないのか書けよ。
ネジ穴の位置が違うとか、コネクタ形状が違うとか。
それより純正BB持ってるのに、sugoi adaptorじゃなくて、
なぜsataネットワークアダプタ買ったの?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/01(水) 06:44:42.44ID:GzEFRBx7
IDコロコロ変えて

粘着 ファシオン君 自演って面白い?

なぁ

粘着 ファシオン君もう他人の日本語の使い方の揚げ足取りとか論点ずらしはどうでもいいし
こっちも質問に答えたから一つだけ聞きたいんだけど
粘着 ファシオン君の目的って何?
ただ単に煽り合いしたいだけ?ここのネガキャンして潰したいだけ?
匿名なんだし君が誰かなんてみんなわからないんだから
それくらい教えてくれよな〜頼むよ〜

あと勘違いしてる奴いるけどほかはとっても平和なんですよねこれが
そもそも今すう人程度しかいないのに粘着とかしても意味ない
というか粘着されてる奴はほとんどコミュ力ある子だから既にフレには困ってないだろ

別人のふりで返答したらもう粘着 ファシオン君には話しかけないよ
別に煽るとかじゃなくてマジで目的知りたいだけだから
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/02(木) 16:17:29.04ID:p/hnhnWp
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ファシオン 気持ち悪いよね
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/10(金) 09:19:53.69ID:B84ShkyE
三浦 ファ シ オンの 恥晒し

ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\
       /::三浦ファシオン::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ 無職童貞のまま29歳になりましたぶっひっひ
       .\\U   ___ノ\  自演とネカマだけが生き甲斐の孤独な構って爺ですぶっひ
         \\___)  ヽ て、いうか拙者このAAほど太ってないですぞw不細工には変わりないでござるがw
                  おこですぞwぷんぷんでござるぞw

童貞で馬面でアキバ系で嫌われ者で知恵遅れで統合失調症で下着ドロで人格障害で
アスペルガーでメンヘラでハルンケア常飲でオナホーラーでオナニートでネカマで
パラサイトで低学歴の無能で29歳の無職爺で彼女&友達いない歴=年齢の屑
しかもアイドルオタでロリコン

特定した とかいうやつに向けて言ってること全部自己紹介でワロタw
自演ホモ好き童貞爺そのまんまですなw 自分の事結構理解してるじゃんwww
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/18(土) 17:27:16.24ID:rn+yRDnE
SCPH50000に純正HDDでワイルドアームズ3をプレイしてたんだけど、昨日まで普通に動いてたのがフリーズするようになった
この場合どこに原因があるんだろうか
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/19(日) 19:38:14.82ID:9lG+pO9U
エスパーありがとうw
一緒に入れてた忍道戒は起動できず超力兵団はプレイできたので、ワイルドアームズのデータが壊れたのか?
容量一杯だったので削除してもう一度インストールしようとしたらピックアップが完全死亡しててできんかった
ちょっとした事でフリーズするようになるのか結局よく分からなかった
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/22(水) 15:16:13.69ID:0EpZVYN6
ファシオン なんでお前ID変えんの? お前が一番荒らしてんだけど
ほとんど、お前だよね?

あれもお前だよね?

ファシオンなんでID変えるの?スレを荒らしたいならそのままのIDで良いんでないの?

ちゃんと答えてね


糖質 ファシオンくーんwww
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/22(水) 15:17:12.49ID:0EpZVYN6
しかしファシオンって奴は、いろんな所で 暴れて、いろんな人に恨みがあるみたいだけど
やり方がセコくて陰湿で卑怯だよな このチン カス ファシオンって奴はw
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/24(金) 12:12:12.42ID:28bMw6Fx
ttps://twitter.com/miurafashion

ttp://psoizakaya.web.fc2.com/T1.htm

ttp://auction.rakuten.co.jp/item/11328802/a/10003757/





ファシオンのプロフィール

性別 オカマ (ホモ)
生年月日 1986年3月2生
血液型 B型
地域 広島-山口 岩国市
職業 ニート

好きなアニメ、漫画、ゲーム パンティ&ストッキング withガーターベルトバカとテストと召喚獣
さよなら絶望先生
天体戦士サンレッド
みつどもえ
エクセル・サーガ
とある魔術の禁書目録
スーパーロボット系

好きな本、雑誌 週刊少年ジャンプ

好きな映画 チャーリーとチョコレート工場

好きな番組 なし

将来の夢 人の夢と 書いて儚いんだよ?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/05(水) 19:20:12.16ID:Kw6FSDtK
とりあえずBBユニットこうてきたんだが起動用メモカってなんだ
セーブデータ入ってるやつを起動用にしてもいいの?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/14(金) 06:07:03.65ID:BYXqfDKn
今日もチョンのフ ァシオン豚は
2chで関係のない事について語り始める
よほどかまってほしいんだなw

いいよかまってあげるよ寄生虫 チョンのフ ァシオン豚

フ ァシオン豚よぉ
へなちょこタコ踊りしかできないヤツが日本に居られるわけないだろう
そんな日本に居たいなら
自分に大切なのを今すぐに書き込めよ
どうせできないんだろうwwwwwwww
脳みそに寄生虫でもいるんじゃないかwww チョンのフ ァシオン豚は
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/15(土) 19:08:33.85ID:3SoJtUqU
うんこもらしたw ファオン

いわせて もらうけど

おまえ こんなことして

悩みあるなら聞いてやるから言ってみろよ うんこもらしたファシオン

うんこもらしたwファシオンよ掲示板で煽られて10年間もヘバりついてて
楽しいか?

どんな 家庭の事情があるか知らないけど

原因をそのままにして

掲示板 荒らして

うんこもらしたファシオンよ 以前にIDの使い分けに失敗して
自ら自演していることを暴露した アホ前科持ちで 楽しいか?  
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/11(金) 08:15:42.89ID:zVbPwoww
音ゲー専用機のPS2が死亡したもよう…
SCPH-50000MB

一昨日HDLで音ゲープレイ中に突然カクツいて、その後歌だけズレる等のおかしな挙動

HDDがダメになったかと思い、同じソフトの元ディスクを起動→ブラックアウトしたままなかなか読み込まない→何回か再起動→読み込んでも同じことが起こる

HDLから他のソフトを起動→同じことが起こる→ディスクでも同じ

HDL起動→突然「フォーマットしてください」→キャンセル→再起動→10本入れていたソフトの内、半分しか表示されない

HDL再起動→ソフトが何故か全て表示される

ソフト起動→途中でフリーズ
※HDL以外にHDAのディスクも持ってるけど読み込めない
手持ちの適当なPS1ソフト(ディスク)やDVD videoは普通に再生できる

これはピックアップ死亡じゃなくてICだよなあ
俗に言う突然死というものか…
基盤交換だかなんだかで生き返るのかね
基盤手に入るんだろうかw
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/11(金) 13:06:38.60ID:nGa7Y+VP
久々に 来たけどまだ粘着荒らし 居酒屋 キチガイグループとか居るんか
すげえ執着心だな、こいつら 感動した ww
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/11(金) 21:31:51.80ID:I3goTG59
>>529
らしいねえ
壊れるなら壊れるでもう少し早く壊れてくれればw
ヤフオクにIC出てるっぽいから買って試してみるかSCPH-30000買うか悩むわ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/21(月) 09:33:26.10ID:H8TWvIP6
OPLの動作報告スレって無いの?
使い勝手はOPLの方が良いからOPLメインになってるんだけどHDLなら動作するけどOPLじゃ駄目なのがチラホラ有るし
HDDなら動くけどUSBだと駄目とかも多い
ググってもHDL/HDAの動作報告サイトは有るけどOPLのは無いっぽいし
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/22(火) 12:52:18.27ID:pTxbbc68
粘着荒らし 居酒屋 キチガイグループは隔離スレで構ってくれないから こっちに流れてきたんだな



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
KUMAと取り巻きグループ = 粘着荒らし 居酒屋 キチガイグループ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


粘着荒らしキチ長       ファシオン
粘着荒らしキチ運営人     わるつ
粘着荒らしキチ運営執行人  マナ 他数名
粘着荒らしキチクエスト製作  ふぢ屋、333



しかしファシオンって奴は、いろんな所で暴れて、いろんな人に恨みがあるみたいだけど
やり方がセコくて陰湿で卑怯だよな このチン カス ファシオンって奴はwwww
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/26(土) 08:36:39.73ID:l2n7A30p
.


https://www.youtube.com/watch?v=ZYuGtD5DbOs

さすがにこんな 馬鹿いないだろうと思うが
馬鹿がいるんだなw
まあ無駄な荒らしなんてしてる辺り
そのようだが

Q
つまり、自演厨ファオンのキチガイがこっぴどくやられて
自演厨ファオンがくやしくてくやしくてたまんないのになにもしかえしできなくてじぶんがゆるせなくて
自演厨ファオンがさいごのわるあがきでけいじばんにねんちゃくして荒らしまくってるってことでおけーですよね?


A
はい、OKですw
自演厨ファオンは 元からキチガイですけどwww









あー秋葉の加藤と同一人物みたいに似てるなwwwファシオン君www



キチガイのタコ踊りwww

https://www.youtube.com/watch?v=2KPLYtSsx6g


キチガイファシオン自慢の妹

https://www.youtube.com/watch?v=pMjNB5DAQnQ




( ´,_ゝ`)プッ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/24(土) 06:45:11.27ID:3cDyMEwT
キチガイ ファシオンのマヌケな点は

ピットクルー用ホットリンク用端末と浪人契約を 別に持っており

その端末で 荒らすだけ荒らして

通常端末で荒らし報告をする手口を長年多用してきた事





時々どっちか分からなくなって ”やらかす”www




× 時々
○ いつも






キチガイのタコ踊りwww

https://www.youtube.com/watch?v=2KPLYtSsx6g

https://www.youtube.com/watch?v=ZYuGtD5DbOs


キチガイファシオン自慢の妹

https://www.youtube.com/watch?v=pMjNB5DAQnQ


( ´,_ゝ`)プッ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/21(土) 19:04:18.52ID:ePZNTBNN
童貞自演番長ブタゴリライモこと 三浦ファシオン

             ,,g,,!,,k[゚l9[]llb(.lll(30llll][llllllgggggg
           'xlili][]gfll[[ll(][ll[[.l][t[゚l[0llllllllll]lgggg
          /(l(,,;;l゚!゚li;i;,,゜.。^=7^3ll[
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/22(日) 06:30:19.06ID:B24pyq4y
地域 広島-山口

基本的に暇をしていることが多いので声をかけて頂けると喜びます。
いつも通話でひっきりなしな人になりたいものだ。
声真似は
オーキド博士とスマプリのジョーカー、キテレツのトンガリとかやります。
広島のような場所に住んでいますので、近い人はさらに声かけて頂けるとry
声劇用のサーバー作った!
台本書き、吉田と三浦とか。
最近、吉浦のキャラ絵や挿絵書いてくれる人を募集しています。
外見の設定だけなら描くので・・・。だれかー
台本 吉田と三浦
劇も参加するけど気分。
スカイプはコンタクト追加御自由に、一言メッセージ入れてくだされ。
ニコニコの自作ものマイリストはこちら

基本適当人です。かまってあげると喜びます。
最近はトイウォーズやってます。ハムスターもかわいがってます。
ハムスターのコミュは下記リンクより。
にわかバイク乗り。WR250Rと GSX250SM KATANA
(ヤフオクで騙されて買った12万のカタナ250ccがお気に入り)
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/22(火) 16:21:37.03ID:WxQ0CZDq
【ツール】 OPL 0.9.3
【インストール】 HDL Server + hdl_dumb
【PS2番型】 SCPH-50000
【対象ソフト】 beatmania IIDX 3rd〜8th
【動作状態】 ○
【確認範囲】 何曲か
【対策】 MODE1とMODE2をON
【詳細】 HDDはST3160021A
MODE1とMODE2の組み合わせで音ズレが解決した

【対象ソフト】 beatmania IIDX 9th〜
【動作状態】 ○
【確認範囲】 何曲か
【対策】 無し
【詳細】 デフォルトの設定で音ズレは発生しなかった
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/24(木) 09:51:10.90ID:fX7ljyEi
キチガイファシオンの粘着荒らし野郎は
IDを変えたつもりがIDが変わってないという ”やらかし”をいつもしてしまう
(テストまでしてw確認したのにw)


小学生レベルの算数ができないほど頭が悪い事が判明。
明らかに自分の書き込みで他人の”成りすまし”のせいにできないので
その事を突っ込まれると、いつもは他人の”成りすまし”して
他人のせいにするくせに今回はスルーして
コピペの大量投下で自分の恥ずかしい文章を必死に流そうとするキチガイファシオンであった。w
たまげたなぁ…。
算数すらできないって池沼にも程があるな。 ファシオン君はw



https://www.youtube.com/watch?v=2KPLYtSsx6g

https://www.youtube.com/watch?v=ZYuGtD5DbOs
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/24(木) 09:51:51.67ID:fX7ljyEi
Q 
つまり、ファシオンのキチガイがこっぴどくやられて
やらかしファシオン君がくやしくてくやしくてたまんないのになにもしかえしできなくてじぶんがゆるせなくて
やらかしファオン君がさいごのわるあがきでけいじばんにねんちゃくして荒らしまくってるってことでおけーですよね?




A
はい、OKですw
やらかしファオンは、元からキチガイですけどw
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 22:05:17.41ID:BNYrgNTa
お下がりのXperiaにエミュを入れてPS3コントローラを接続してプレイしてる
その気になればUSBのHDDからイメージを読み出せる
もうこんな化石ハードに四苦八苦する必要もない
じゃあの
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 14:36:16.12ID:8OcReYJN
何処の誤爆だ?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/21(木) 20:55:48.11ID:QB5QPIDH
荒らし酷過ぎ

スゴイアダプタまだ使ってる人いる?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/22(金) 08:30:07.92ID:EVgSOUA3
自演厨www
今日もチョンのフ ァシオン豚は
2chで関係のない事について語り始める
よほどかまってほしいんだな

いいよかまってあげるよ寄生虫 チョンのフ ァシオン豚

フ ァシオン豚よぉ
へなちょこタコ踊りしかできないヤツが日本に居られるわけないだろう
そんな日本に居たいなら
自分に大切なのを今すぐに書き込めよ
どうせできないんだろうwwwwwww
脳みそに寄生虫でもいるんじゃないかwww チョンのファシオン豚は
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 23:36:43.97ID:2YzRKsdG
ミンサガ(ロマンシングサガ ミンストレルソング)やったけど
HDLだとロード劇的に改善されて速くなるな
一度HDLロードを体感したらDVD-ROMのディスク読み込みの遅さは耐えられんレベルだわ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 10:17:29.11ID:0F5LMPNm
今のゲーム機は光ディスク読み込みハードは無いしな
みんなHDDインストールだし

…なんかあったような気もするが気のせいだな
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/24(金) 10:22:31.99ID:arI/waPu
ワッチョイが議論されて以降から自演厨 熟女 & アナル好きwやらかしフ ァ シオ ン君が ビビッて大人しくなったなw
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 10:15:37.87ID:nSuISsRJ
↓ゴミ

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 08:30:07.92 ID:EVgSOUA3
自演厨www
今日もチョンのフ ァシオン豚は
2chで関係のない事について語り始める
よほどかまってほしいんだな

いいよかまってあげるよ寄生虫 チョンのフ ァシオン豚

フ ァシオン豚よぉ
へなちょこタコ踊りしかできないヤツが日本に居られるわけないだろう
そんな日本に居たいなら
自分に大切なのを今すぐに書き込めよ
どうせできないんだろうwwwwwww
脳みそに寄生虫でもいるんじゃないかwww チョンのファシオン豚は

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/06/24(金) 10:22:31.99 ID:arI/waPu
ワッチョイが議論されて以降から自演厨 熟女 & アナル好きwやらかしフ ァ シオ ン君が ビビッて大人しくなったなw
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/05(火) 18:17:00.52ID:KpCA/GyS
検索するという概念は無いのか。
open-ps2-loader.0.9.3.elf.r877.rar で検索した1件目に出て来るんだが・・
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 18:32:28.47ID:aBp6f0hX
久々にHDL起動したらハードディスクが読めなくなってた。
PCはにつなげば読めるんだけど
PS2がダメ。
純正の40Gのやつはステーがついてるからなのか普通に読めるんだけどね
接触が悪くなってんのかなー。今更ネットワークアダプタ買い直すのもアホらしいし
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 16:29:38.98ID:HjbGu3ma
うちのはまだ何とか動いてるが、いつまで持つやら
エミュレータはまだまだ完全とは言えないタイトル多いしな
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 18:30:01.74ID:pbTMbUep
PS4でPS2互換の話はどこ行ったんだろうな
互換が実現しても買い直してダウンロードしてねだろうけど
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 21:37:59.60ID:a8SPte4Y
暇つぶしにイチから環境作りなおそうと思って某サイト見てるんだけど
悪文というか悪サイトというか
欲しい情報が全然見つからないし、文章がとっちらかって何言ってるかわからなくて
泣きそうだわ
数年前の俺はよくこんなので環境構築出来たな〜と感心する
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 20:41:02.64ID:WrXgIVeZ
swapmagicとかPS2が扱うUSBメモリに激しい相性があるの忘れてて
うっかりメモカ内のmcboot等のファイル消してしまった
家にあるUSBメモリは全部認識しない。
前に環境構築した数年前ですら使えるUSBメモリ探すの苦労したのに
今1G以下の低容量のものを探すとなると・・・orz
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 19:58:09.07ID:NU08yGYW
http://i.imgur.com/XxomTeR.jpg

何が悲しゅうて2016年にもなって
慈善団体でも引き取らないような128MBのUSBメモリを金出して買ってるのか自分でもよくわからないが
一応、使えました
SONY POCKET BIT 128MB USM128J

PS2はSCPH-50000 NB
swapmagicはVersion3.8Japan
でした
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 16:44:23.54ID:i3fEejGZ
PS2のUSBは規格が1.1だからUSB1.1対応をあえて謳ってるUSB2.0のメモリならあまり気にしなくても動くよ。
USB2.0機器でUSB3.0の相性が出るのと同じ。
USB3.0のメモリだと更に相性厳しくなるというか、手持ちの実験では8本中1本しか認識しなかった。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 05:43:16.87ID:T7uuVNDn
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
自演厨Toshカスヒキニーだろw こいつ

連投途中でIDが(一回)変わってしまうという やらかし野郎www





普段から複数回線で自演してるのがバレバレw

やらかし Toshカスヒキニー クソワロタwww
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 21:20:26.62ID:C5T5aWyn
いろいろ試行錯誤したがどうにもHDLがHDDを読み込まないんで
初期の内蔵厚型HDDのステー&ネットワークアダプタを中古で買ったが
やっぱりたまにしか動かない。
プレステを縦にすると動いたりとか再現性がないぼんやりした状態なのが痛い。
本体の、それもネットワークアダプタと本体の端子部分だけがおかしいっぽいが
今更PS2まで買い直すのもねぇ
ゲームのジュークボックスみたいな環境を整えたいだけなんだがなぁ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 22:12:15.19ID:C5T5aWyn
手持ちのマックストアもシーゲイトもダメっぽい
ネット上で型番調べると動作報告のあるものだけど。
なぜかステーのついた薄型純正40Gは100発100中で読み込むのよね

たまにしか読み込まないHDDはアクセス音とアクセスランプは光るが途中で諦めるような感じで
PS2の電源が弱ってるのかなとか思わんでもない根拠ないけど。
偶然読み込んだ時は完全に動作するんだけどねぇ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 23:04:30.38ID:qCj0sPX8
winhiip v1.7.6でインストールOPL起動だが

初回はクイックスフォーマットではなくてフルフォーマットしなくてはダメだった
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 06:03:06.59ID:qOQRaHvm
.
.
.
.
.

.
久しぶりに来たらまだ山口生まれ広島住みの自演厨が居るw
こいつ30才だろ?w
凄い粘着だなw
あそこで馬鹿にされたのが悔しかったんだろうなw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 12:03:49.09ID:GcMFHPg8
>>598
自分の場合2535使用でSeaGateの同型番容量違いで露骨に処理が変わったりもしたよ
ネット情報見て決めるより手持ちのHDD色々試すしか(って手持ちはもう試したのか)

純正40GBはど安定だからどうしようもなければ純正になっちゃうんだろうけど
2535使用の大容量に慣れちゃうと純正差し替えは辛いものがあるな
うちは50000番本体が3台並んでて2535使用の750GBと500GB、純正40GBで使い分けてる
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 23:45:56.76ID:7GITb8AB
ステーの取り付け具合もネットワークアダプタのネジ締め具合も同じなのに
横置きは起動に失敗して縦に置くと成功し、
しばらく縦において成功してたのにいつのまにか起動しなくなって
横に置いてみたら成功するという状態を見てもうお手上げという結論に至った。

長年、ステーなしで接続して
あーでもないこーでもないと何度も抜き差してたから
何かしらのハードウェアのダメージがあったのかもしれない。
とりあえず純正40G×2で挿し替え運用することにする。
暇を見て>>601氏の2535も試してみたいし、PS2自体を替えることも検討。
アドバイスサンクス。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 05:55:03.80ID:cx0K0SFN
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
自演厨Toshカスヒキニーだろw こいつ

連投途中でIDが(一回)変わってしまうという やらかし野郎www





普段から複数回線で自演してるのがバレバレw

やらかし Toshカスヒキニー クソワロタwww
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 17:50:01.34ID:5ndv1OPA
1000行ってから次スレ立たなかったようだな
まあ話題少ないしスレはまとめちゃってもいいかもな
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 05:57:14.65ID:Hf0HNdjs
メモ
PS1のバックアップCDを起動させる方法
本体にPS1を使う
・黄金軸 利点 特別な部材不要
 欠点 初代機以外ではディスク交換がめんどくさい。
  また初代機ではコピープロテクトの誤爆が起こるソフトがある。
・MODCHIP 利点 原則として特別な操作をする必要がなく気軽。
 欠点 MODCHIPの入手が難しい。本体にMODCHIPを組み込む必要がある。
 レッドハンドプロテクトへの対応にスイッチ操作が必要なことがある。
・デバッグステーション 利点 全てのソフトが問題なく起動する。
 また特に何もせず普通に起動、動作する。
 欠点 デバッグステーション本体の入手が難しい。
・UNIROM 利点 多くのソフトが起動する。操作は非常に簡単。
 欠点 PS ONEでは原則使えない。カセットにファームウェアを書き込む作業が必要。
 一部正常に動作しないソフトあり? 拡張スロットに挿すタイプのPARが必要。

>>604
HDDから起動させて、McBoot用のメモカ作成のノウハウが確立されてしまって
一気に簡単になったので…
現在はあちこちのサイトに情報がまとめられてるし。

>>596-598 あたり
PS2のUSB端子はv1.1で最大データ転送速度が 12Mbit/s
CD-ROMは24倍で 28.8Mbit/s DVD-ROMは4倍で 44.32Mbit/s
HDDは純正品で 528Mbit/sまで保証 LANは100Mbit/s
で、CD-ROM/DVD-ROMのソフトに関しては実はLANの時点でDVD-ROMを越えてる。
LANからディスクイメージを流す環境の構築はめんどくさいけど
一度出来たら後は鯖にイメージを突っ込むだけでいいので相当に楽になります。
やったことあるけど勉強になるぞな、本当にめんどかったけどw
それと今は3.5インチIDE-SDカード変換アダプタとか、
3.5インチIDE-CF変換アダプタとかも安くなってるので
HDDにこだわる必要もないかなってとこ。
そういやHDDは40GBから100GB、250GBと進む間に
要求される電流がどんどん大きくなってる。
それがまかなえてないのではないかと。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 11:47:31.81ID:XRIJ7eYL
FMCB installer v0.972 (FMCB v1.952)
ttp://ichiba.geocities.jp/ysai187/PS2/FMCB/index.htm
Update 2016/06/18: v0.972 (FMCB v1.952) released.
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 16:02:09.38ID:/j36L+k+
うちのPS2、1台いっちゃったからそれから本体変えて、
HDDを変換かまして2.5インチにしたけど
それ以降安定した。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 16:58:12.04ID:7Jw+MYN/
>>606
容量が増えて消費電流が増えているというのは思い込みだろう。
例えば東芝4200RPMに限ってR/W見ると、
MK4018GAS(40GB)では2.6W、これがMK6021GAS(60GB)やMK8025GAS(80GB)では2.3W、
MK1031GAS(100GB)で2.0W、MK1233GAS(120GB)では1.6Wとどんどん下がってる。
SATAになったMK2035GSS(200GB)でも1.85Wと十分低い。

回転数低いのを選ぶ分には、どの容量でも問題になるような数字じゃないよ。
ただスピンアップでどれだけ食うかはメーカー・モデル・ファーム次第なので
5400rpmで相性的によくないのもあるかもね。

>>608
うちも同様、MK2035GSSを長年使ってるけど一度もトラブルないわ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 22:55:04.57ID:mnjxHUWP
クッソ久々に起動したら固まっておかしいなと思って
はめ変えたりしたけど結局駄目でイラついて叩いたら
画面がピンクになった これ完全に死んでるよな
どうにか再生するほうほうあるかな?
ないならないでしょうがないっちゃしょうがないけど
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 22:59:38.54ID:mnjxHUWP
カルドセプトは出来なかったけど
マブカプ2は動いた
全部のゲームは試してないけど一部分がいかれてんのかな
カルドセプトがやりかったのに
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 23:07:08.08ID:mnjxHUWP
ひとしきりマブカプ遊んでカルドセプトやったら
ちゃんと遊べるようになったやったぜ
これもういつ壊れておかしくなかっただけに嬉しい
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 16:14:47.50ID:E0k4eY1V
つか

目の細い童貞のくせに 熟女 & アナル好き三浦の糞ガキもうここでは通用しなかったしなw
あいつ自演失敗だらけで意味不明なレスばかりになってたw


つまり目の細い三浦の糞ガキの完全敗北
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 09:17:52.76ID:FxLbFI6u
地域 広島-山口

基本的に暇をしていることが多いので 声をかけて頂けると喜びます。
いつも通話でひっきりなしな人になりたいものだ。
声真似は
オーキド博士とスマプリのジョーカー、キテレツのトンガリとかやります。

広島のような場所に住んでいますので、近い人はさらに声かけて頂けるとry

声劇用のサーバー作った!

台本書き、吉田と三浦とか。
最近、吉浦のキャラ絵や挿絵書いてくれる人を募集しています。
外見の設定だけなら描くので・・・。だれかー

台本 吉田と三浦

劇も参加するけど気分。

スカイプはコンタクト追加御自由に、一言メッセージ入れてくだされ。

ニコニコの自作ものマイリストはこちら

基本適当人です。かまってあげると喜びます。
最近はトイウォーズやってます。ハムスターもかわいがってます。
ハムスターのコミュは下記リンクより。
にわかバイク乗り。WR250RとGSX250SM KATANA
(ヤフオクで騙されて買った12万のカタナ250ccがお気に入り
0615忘れないように自分用メモ ◆tsGpSwX8mo
垢版 |
2016/12/18(日) 10:27:46.92ID:WZAgnLz6
64MBバックアップカードに認識しない(書けない事がある)のでVMCを使う
ランチャからコピするとシステム設定クリアデータが最小化される場合があるの(プリンソフト)で
グラリス3のファイルオペを使う

ef
ガンバード1&2
EVEバースト
EVEジェネ
モエかん
電車でGOふぁいなる
電車でプロ2
ふぁいなるあぷろーち
何処へ行くのあの日
スタート、レイン
desire
龍虎の拳 天・地・人
餓狼伝説 バトルアーカイブ1
サクら大戦3パリ萌え (遅い
リチャードボーナスラリー(遅い
絶体絶命都市2
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 18:17:22.53ID:nW62pS2A
Free Memory Card Boot (FMCB)
ttp://ichiba.geocities.jp/ysai187/PS2/FMCB/index.htm
Update 2016/12/16: v0.973 (FMCB v1.953) re-released.
Update 2016/12/15: v0.973 (FMCB v1.953) released.

Changelog for v0.973:
1.Updated to contain the fixed USBHDFSD module.
2.Updated to contain the updated HDD modules (<=2TB HDD support, bugfix to PFS etc).
3.The APPS partition will only be created, if it does not already exist and only if the APPS-HDD directory contains something.
4.Corrected error-passing within code that determines what to copy.
5.Replaced the font-drawing system with a new design.
6.(FSCK) Fixed coordinate overflow in font-drawing.
7.(FSCK) Changed version number to match HDDChecker's.
8.Rebuilt to not have the full kernel OSD patch (PS2SDK update). (prevents users of SCPH-10000/SCPH-15000 from being blocked from changing the language setting)
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 14:16:07.77ID:o1rxiF+v
10年ぶりくらいにDQ5やりたくなったのでseagate3.5インチ80GB外付け化HDDだったのを
fujitsu2.5インチMHW2040ACが安かったので変換アダプタかませてポン付けしてみたら
普通に動作して今やってる カーナビとかの組み込み用らしくて発売して10年になる4200回転の老戦士らしいが
PS2で内蔵して使うにはこのくらいが丁度いいのかもしれないな
0619メモ ◆tsGpSwX8mo
垢版 |
2017/01/14(土) 16:48:08.11ID:Gj0hcDBs
>>615に追加
つよきすmighty heart
プリンセスラバー
メタルウルフREV
翼神ギガウイングジェネレーションズ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 17:21:06.67ID:3XQPx1Dj
ヘルプミー クレイジータクシー(裏面青い)がインストールできねえ
これって仕様?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 03:10:07.51ID:k2pSNvkn
クレイジータクシー自体は通常起動(ディスクを使って)普通に遊べるしHDDからの起動も他のゲームは遊べてるんですよ
100回ぐらいトライしたけどダメでした。名前の入力までは行くんですけど致命的なエラーがあるみたいなこと書いてます
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 14:16:24.09ID:k2pSNvkn
>>625
そうなんですか、よくわからないので調べてみます
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 22:43:30.83ID:P4MZxPhM
なんとか色々調べてPCからインストールする環境作れましたがやっぱりクレイジータクシーインストールできませんでした・・・
あと、信長の野望天下創世も中古で買ってインストールしてみたけどこちらも動かない・・・(インストールは完了した)こっちの方はディスクで読み込ませても1度も動いてないのでたぶんディスクに問題がある
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 06:33:48.67ID:e5OurAuJ
CDゲーは
CdManipulator(マルチセッションモード)
できたimgをisoにリネーム
winhiipでインストール

こうまでしないとグラ3&4も止まっちゃう
直接winhiipもimgBurnもダメだった
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 08:14:31.75ID:sUyoFdIL
どっちかと言うと お前ら居酒屋サバのキチガイ兄妹は顔赤くしてる方だよな
もう三年くらい似たようなIDコロコロ粘着レス見てるけど
手動スクリプトなんか



負け組アナル顔フ ァ シ オ ン兄妹可哀想(´;ω;`)
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 16:26:48.94ID:zgAvngya
読み取りの高速化のために外周部分にデータを置くタイプのゲームをどうにかして小さくできないものか
isoを作ると馬鹿でっかいくせに圧縮するとものすごく小さくなるやつ
開発キットで外周部にデータを置くツールがあるのかね
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 17:38:11.24ID:MbkejoJU
>>637
チョー簡単な方法
1 ultraISOを拾ってくる
2 isoやディスクをマウント(ディスク容量確認する
3 ultraISOのFile-New-PS2CD or PS2DVDimage
4 TotalSizeが減っているのを確認してそのままsave asで名前付けて保存
  DAMMY.DATとかあったら消していい、もしくは空のファイルと置き換える
  必要のない1回しか(も)見ないムービー消してもいいしな

http://gameisdead.blog.shinobi.jp/
このサイトでダミカできるか見とくのもいい
カットできるのに書かれてない場合はタブン起動できない
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 17:43:55.34ID:MbkejoJU
DVDだけじゃなくCDにもダミー
スペハリIIなんか600mb→60mbになったりする
最後までクリアしてないが

ちょっとしか減らないやつ4.3GB→4GBみたいなのはカットしない方が無難
最後までクリアしたが何回か途中で止まったりしたから
月はに、絶命都市2
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 10:12:11.30ID:34jF6jqb
アナル顔ファシ オンのマヌケ 成りすまし自演してるけど
IDが変わってないw




また、やらかしたな こいつw
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 12:27:35.82ID:qzrPnLLk
どうしてストzeroコレ動かないん、
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 13:10:00.51ID:9Mg05yii
みずいろはじめたが
日和「ばかばかばか〜」
のすぐ後でとまる。。削ったせいだな入れなおし
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 13:16:16.44ID:9Mg05yii
64MBメモカで認識しないものがあるから
OPLのVMCいれたらこんどわVMCで動かないものがありやがる(`・ω・´)
とりあえず
セガジェネシスコレクション
カプコンクラシックコレクション2
ナムコミュージアムアーケードHits
同じロゴが出てきてる気がするが
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 16:28:21.72ID:nWowzvVD
PS2のメモカってちょっとでも接触不良起こすと破損になるけど
あんなのって復旧出来ないの?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 23:23:20.77ID:72IhyMfP
端子の汚れが原因だから無水エタノールなどで汚れを落とせば良くなる
100円均一の眼鏡洗浄液でも綺麗に落とせる
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 05:33:04.89ID:I/gDB3Eg
>>643
OPLでまったく問題なし。 ダミカとかで云々は知らん
10年ぶり位だけど、無双シリーズとかOPLでまったく問題ないね もちろんどこかで問題があるかもしれないけどww
ちょくちょく書き込みあるけど、手持ちで 戦国2em 無双オロチ 蚊2 みんゴル4 みんテニマ等まったく問題ないよ
ムービーのカクツキはUDMA/MDMAの設定でおkだし。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 12:07:23.90ID:oJi50bak
>>653
動いたありがとう!ヴァンパイアはうごかんけどまあいいや
hdlよりoplのが動くの多いね、嬉しいわ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 02:20:57.73ID:htDtAdBI
爆走マウンテンバイカーズ OPL でやっとできた^^
たぶんvibするタイミングでコントローラーがぬけますたでpauseがめっちゃかかる・・・まともに出来ないじゃん

振動をOFFにするだけでOKでした。 タイトルのオプションでは項目が無いので、めんどくさい
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 10:49:04.94ID:9l/Pfzni
>> 542
【ツール】 OPL 0.9.3
【インストール】 HDL Server + hdl_dumb
・・・

この組み合わせだと、まともに動かん
てか、動いたのが OPL 0.9.1/0.9.2 & HdlDHGui 2.3 の組み合わせぐらい、 しかし遅い
面倒だけど、HDD外して PCから入れるのが正解なのか?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 12:24:22.39ID:7UWskMPw
>>320
Thanx

2535 rev 2 @ FF-XII Opening
MQ01ABD100(1TB、5400rpm、8MB,、SATA-2 3Gbps) <- いろんな設定試してもカクカク
HTS541010A9E680(1TB、5400rpm、8MB、SATA-3 6Gbps) <- Mode1=On のみでカクつき無し

両者に大差が有るとも思えないんだけど、結果は歴然
SATA-2/3の差とも思えないし、何が効いてるのか よく解からんね
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 11:00:57.56ID:wCGkhWDo
OPLの公式サイトにあるランゲージパックに、日本語が追加されたから導入してみた。
説明にはDBバージョン用って書いてあったけど、0.9.3に入れたら普通に使えたよ。
容量を減らすために最低限のフォントしか用意してないらしいからゲームタイトルまでは日本語にはならないけどね。
大容量のメモカがあればフルセットの日本語フォントを入れられてゲームタイトルまで日本語にできるかも。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 21:45:48.33ID:dAsGg/Bg
んだな、自分も久しく更新してないな。
最新は0.9.3r940でいいのか?

なんか、0.9.3popstarterもあるけど、これはps1のみのloaderなのか?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 06:24:26.37ID:qHosCRsx
>661
安定版(stable)の最新は v0.9.3r851
デイリービルド(βver)だと v0.9.4r998 だね

0.9.4 は ELFランチャーが追加されて、OPLからUSBはもちろんHDDやネットワークにあるVCD(PS1ゲーム)を起動できるようになったよ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 03:47:14.50ID:/DuzSYJJ
OPLでチート使うにはPS2RDを使わないとダメなんですかね?
HDLだとOKなんですがHDLと同じ手順でやっても無理でした・・・
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 08:08:09.30ID:5BtaSguH
普段チートは使わないからよくわからないけど
OPL PS2RD でググったら解説してるサイトは出てくるよ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 13:51:01.33ID:1mWI2Oed
ごちゃごちゃ書いて分かりずらいかもしれんがOPLでのチート方法
http://psx-scene.com/forums/f150/official-opl-ps2rd-cheat-codes-tutorial-123632/
使用ツール
omniconvert_111_↑
http://psx-scene.com/forums/f293/mastercode-finder-110898/
mastercode_finder_211↑

もしくはコード変換サイト↓
http://www21.big.or.jp/~dram/ps2code.html

設定 INPUT→Actionreplay→version1
    Output→Unencrypted→Standard

例としてバトルギア2の全コース車出す奴だと
omniconvert_111や変換サイトにいれてConvertするとこうなる
1CF8D9C4 61DFB00C→2061569C FFFFFFFF
1CF8D9C8 14DFB00C→206156A0 00FFFFFF
ゲームIDで保存(バトルギア2の場合はSLPM_620.48.cht.txt
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 13:54:24.61ID:1mWI2Oed
mastercode_finder_211起動してゲームディスクやisoをマウント
BrowseからelfファイルSLPM.620.48(バトルギア2の場合な)を選ぶ

sceSifSendCmdに表示されている901921C0 0C064818がマスターコード
保存したtxt開いて先頭に書き込む

Enable Code
901921C0 0C064818
SLPM_620.48.chtにリネームしてOPLのCHTフォルダに入れる(.txtのままでいい?
チートONにしてプレイ

chtファイルの中身はこう書いたこれでコースクルマ開放出来た
Enable Code
901921C0 0C064818

COURSE
2061569C FFFFFFFF

CAR
206156A0 00FFFFFF
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 16:22:09.04ID:8BT7x+65
>>665-667
ありがとう。 1つ1つchtファイル作らないといけないみたい、あとコード選択ができないのかな?めんどくさくてやめたよw
CheatDeviceの方にしたよ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 14:30:23.50ID:d8swLH6B
>662
OPLもHDLと同じく、SM3.8でおk
SMでコード選んで、登録したショートカットキー押しっぱなしでOPL起動すれば反映される
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 21:12:51.62ID:XIpxpY8Y
ulaunch4.43aだとhddモジュール読み込んでますって出てもたつくな
4.42dのままにしておくか
OPLは日本語ファイルいいね
項目日本語化されてもよくわからないの多いけどw
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 21:47:10.50ID:KneH2qW3
4.43a、一つ前のに比べて USBへの書き込みがメチャ遅い
本家のスレでも指摘されてたけど、なんと10倍も遅くなった
USBからの読み込みなら大差無しだけどな

4.42d / 4.42e 辺りで止めておいた方がいいよ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 13:22:36.26ID:4tky9FCd
こういうツール群はps2-home.comってサイトが公式?でいいのかな?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 17:47:33.01ID:g4t2B+lI
ulaunch4.39だけどOPLのVMCから64MBにセーブ全部コピー
しようとしたら途中で止まっちゃうじゃないか・・・逆もだけど
GT3使ってチマチマコピーするのはだるいお2時間くらいかかるw
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 06:19:28.36ID:hBSCEXWr
>675
トップにあるDownloadsにマウス合わせると出てくるメニューの、OPL Daily Builds (BATE)をクリック
2つあるけどRTLのほうはイスラムとかの右から左に読む文字のサポート用だから上の
OPL_998_DB_all-ff71aad-2017-03-19.zip
てやつだね
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 18:37:57.83ID:QLXUarl2
4.43a、USBへの書き込みがメチャ遅い原因
uLaunchじゃなくて PS2-SDK の方のバグだ
んで、uLaunchもこれを使ってるから、巻添え喰らった

今日時点でもまだ気づいて無いようだから、伝えてあげたいが
俺はメンバーじゃないから無理だな
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 19:57:47.72ID:kC9+P+lF
WINHIIPのツールでHDDの断片化を修復したら突然DOA2とかテイルズとか全く身に覚えのないゲームがでできた
HDD自体ヤフオクで落としたものだし断片化修復の時の状況が真っ赤っかだったから前所有者のものかもしれないけどこんなことある?
0684677
垢版 |
2017/06/04(日) 01:01:35.06ID:9GYzoGW3
あったよ自分で消したロムが出てきたりしたw
なんつーか信用できないw
ちなみにVMCのデータ壊れてやんの修復が原因か
OPLのver上げてみたりしたせいか
64mbのカードもフォーマットしちゃた後だしw
また最初から楽しめるw
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 22:09:01.80ID:G29i5wUE
そう言えばPS2をHDMI出力させるアダプタって遅延酷くはないの?
ドンキの4k50インチ予約したけどHDMIしかないんだよな
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 11:11:33.82ID:Lx6xu8Nc
薄型なのでOPLでLAN経由で使ってる。久々なのでFMCB、OPLを更新。
FMCB1.8で起動していたLbFnが1.95では起動しなかった。(原因不明)
OPLはDaily Buildで起動率は上がったけど、処理落ちみたいなのが
目立つようになった気がする。当面は安定版と使い分けが必要かもしれない。
POPSTARTER(SMB)も試してみたら動いた。PS1のメモリーカードに差し替える必要が無いのが便利。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 08:48:26.36ID:gEbPvbvn
なくはないと思うけどゲームごとに独立した領域にアクセスするHDLでは
SSHDの恩恵はほとんどなさそう。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 20:37:54.39ID:liP4JvNK
やっぱあまり効果無いかなぁ
普通のHDDとSSHDの値段差って2kくらいだからどうせなら、って思ったんだけど
まぁPS2で効果出なければPS3・PS4のHDDと交換すれば良いから、とりあえず買ってみて純正HDDと速度比較してみようかな?
もし買ったら比較レポしますね
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 16:24:28.81ID:DAoumUbH
何年ぶりかでmcbootを起動。
なんか内容や項目の意味すら忘れてしまっていた。
日本語解説サイト、あるある?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 13:52:48.81ID:PybQv9lq
>>696-697
今月中には買うと思うんで気長に待っといてね
あと、どうせなら読込時間が長いソフトで試したいんだけどPS2で長いソフトって何があるかな?
個人的に印象あるのは天誅紅のミッション前が結構長かった覚えがあるんだけど
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 19:00:43.97ID:KGaW4ubn
最大でもUDMA-4(66M/sec)、種々のオーバーヘッドがあるから実際は その半分も出ない
なんで、今時のHDDならどれでも変わらん

実際、SSD付けてみたが大差なし
ランダム・アクセスが早い分だけ速くなったような・・・? 気もする程度のもの

あと、やたらと短時間でパワーダウンするHDDが有ったりするが
さすがに この手のヤツはだめ、カク付く
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 19:34:33.97ID:mUFij1Tu
oplがロゴから進まなくなって、ELFを書き直すと治ることかよくあるんだけど、よくあること?
メモカが死にかけてるのか
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 21:32:37.49ID:PybQv9lq
>>700
ハードウェア自体に速度制限があるんじゃ意味無いですね、やっぱ試すだけ無駄か
エコ機能みたいな省電力回路が入ってないHDD積むのが無難ですね
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 08:54:11.60ID:S7pR9ssc
>>704
HDD側の制御で回転が止まるのは1.8、1インチHDDだけだったかと。
2.5、3.5インチははコマンド送らないと止まらないはず。
もしゲーム中にHDDがスピンダウンするならPS2側のソフトウェアで止めてる。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 17:14:37.91ID:7vBFgjA/
ファシオンの プロフィール

性別 オカマ (ホモ)
生年月日1986年3月2生
血液型 B型
地域 広島-山口 岩国市
職業 ニート


好きなアニメ、漫画、ゲーム パンティ&ストッキングwithガーターベルトバカとテストと召喚獣
さよなら絶望先生
天体戦士サンレッド
みつどもえ
エクセル・サーガ
とある魔術の禁書目録
スーパーロボット系

好きな本、雑誌 週刊少年ジャンプ

好きな映画 チャーリーとチョコレート工場

好きな番組 なし

将来の夢 人の夢と 書いて儚いんだよ?




http://psoizakaya.web.fc2.com/T1.htm
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 08:54:24.95ID:km3IqjA0
このスレにお越しの皆様へ。このスレは



アナル顔ファシオンのキチガイによって、キチガイの個人保育園と化しています。
スレは正常に機能していません。お引き取りください。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 09:26:50.38ID:bGlPTq5H
三浦 ファシオンとは? (o・e・)

・スレに2008年頃から住み着いている熟女のアナル好き
・ほぼ毎日レスをしている糖質自演厨
・他の住人全てに嫌われているアキバの加藤似 (妹は朝青龍似)
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・スレが機能しなくなった元凶
・年齢は31才
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 19:05:28.55ID:04L0wgoU
童貞ファシオン


                 , -一''''''''''''''''''丶、
                /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
              /;:;:;:;:;:べ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
             /:;:;:;:/  ヾ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;゙、
             |;:;:;:;j     t;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;t
             l;:;:;/-━_  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;从:;:;:;:;:;:;:}   
              (ト(●≧ )─‐}:;:;:;:ジヘ }:;:;:;:;:;:!
 r─一'^ヽ        /   ̄ ̄    !:;:/ )ン ノ;:;:;:;:;:|
 t    二ゝ      廴,,j      ゙'′ し''´ |;:;:;:;:;l
 ヘ    _ /       j_    /´   /   l;:;:;:;:{
  l   Lノ       ∠ノ>  !    /     |;:;:;:;l
  |   ノ           `ヾ      /     lヘべ
  !   ?          ヽ___/   /  }ll,,,
  !   |              〔     /  ,,llllll'''''\
  |   l           , -‐' ̄lll    ,,lllll''' 二二 ゙ヽ、
  l   ゙i         / 二二 lll  ,,lll'''二二二二二二\
  |    ゙i       / |二二二lllllllllll''二二二二二二二二 ゙t
  l    ゙t    ,-‐'  l二二二二二二二二二二二二二二 ヽ、
  ゙;     ヾr─'゙ 二二 |二二二二二二二二二二二二二二二 !
   ゙;     l 二二二二l二二二二二二二二二 l 二二二二二 l
   ゙;     ヽ、 二二二|二二二二二二二二二 | 二二二二二 |
    ゙;      ゙ー、二二l二二二二二二二二二 l 二二二二二 l
    !   _ -─ヘ二|二二二二二二二二二 | 二二二二二 ゙i
       ̄ ̄      \l二二二二二二二二二二l 二二二二二二゙i
              |二二二二二二二二二二〉二二二二二二 |
                l二二二二二二二二二二| 二二二二二二 !
                  |二二二二二二二二二二! 二二二二二二 l
              l二二二二二二二二二二?二二二二二二 !
                |二二二二二二二二二二  ` ̄ ̄丁 ̄ ̄ ̄!
             l二二二二二二二二二二二二二二|      |
               |二二二二二二二二二二二二二二l     l
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 11:58:48.34ID:ZhxkpW1t
粘着してるファシオンが基地外なのはわかるが、自演までして粘着してる理由は知らん
どうせ、ファシオンの私怨か何かだろう。正当な理由があるなら理由くらい書くだろうし
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 12:37:15.63ID:fbgU/HoH
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
この>>716のレスはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 人生を変えた
 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ○ 全く役にたたなかった
 ○ むしろ見てくれた連中に謝罪が必要
 ● 死んで詫びろ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 13:34:32.39ID://bpfNyv
後生大事にポイントとっておくよりさっさと使った方がいいのは確かだ。
それに比べて役に立たないコピペの無用感よ…
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 14:25:05.09ID:MdppmcE2
つぅか
.
.

.

目の細い 童貞のくせに 熟女 の アナル好き山口県の糞ガキ、もうここでは通用しなかったしなw
あいつ自演失敗だらけで意味不明なレスばかりになってたw


つまり目の細い三山口県の糞ガキの完全敗北
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 09:14:58.45ID:ejpNV/uQ
朽錆
どうも、フレームが錆びた人です。
あれから朽ちた部分を切除して別のパイプを取り付け溶接してみました
悪魔の小刀は俺が乗るぜ、売らないぜヒャッハー(´・ω・`)

夜バイパス走ると涼しくて寒いくらいだぜ!
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 10:23:21.09ID:QPinoGi5
粘着してるファシオンが基地外なのはわかるが自演までして粘着してる理由は知らん
どうせ、ファシオンの私怨か何かだろう。正当な理由があるなら理由くらい書くだろうし
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 11:24:48.67ID:UqbGYntv
裏技のように自動的にお金を収集してくれる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

JV3EP
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 10:09:36.75ID:GoaFow3u
>>615
StarTRain懐かしいな。
PC版はやったけどPS2版の存在を忘れていた。
今ならえっち無しで遊んでみるのも悪くないかも…
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 11:35:17.48ID:NQfmIJpq
ここにも 居たかw

なんかかわいそうになってくるなw  IDコロコロ フ ァ シ オ ン(31歳) はw


頭悪過ぎて一人でスレを回してるのがモロバレなんだよw 

いーかげん恥を知れよ31才 自演ジジイ


ばれてないと思ってる滑稽さったらないなw
バカ丸出しなのになw フ ァ シ オ ン(31歳) のキチガイはwww


自演猿 チンカス フ ァ シ オ ン(31歳) というキチガイの何時ものパターンw


https://www.youtube.com/watch?v=2KPLYtSsx6g

https://www.youtube.com/watch?v=ZYuGtD5DbOs

https://www.youtube.com/watch?v=pMjNB5DAQnQ


( ´,_ゝ`) プッ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 09:44:37.97ID:WzaWDEwc
このスレで質問するとファシオンの自演ガセネタか
ファシオンの粘着自演しかレスがつきません


結局自分で全て解決しましたが、このスレは本当に意味がないと 感じました


質問されるみなさん、あっちが本スレなのでファシオン以外はあっちに移動しましょう
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 08:37:57.26ID:w2slSwAi
目の細い アナル 顔 童貞 三浦(32歳)

IDコロコロ自演 ガンバッチャッテルネw

                 , -一''''''''''''''''''丶、
                /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:ヽ、
              /;:;:;:;:;:べ;:;:;:;:;:;:;:;:;\
             /:;:;:;:/  ヾ:;:;:;:;:;:;:;:;:;゙、
             |;:;:;:;j     t;:;:;:;:;;:;:;:;:;t
             l;:;:;/-━_  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;从::;:}   
              (ト(●≧ )─‐}:;:;:;:ジヘ }:;:;:;:!
 r─一'^ヽ        /   ̄ ̄    !:;:/ )ン ノ;:;:;:;:;:|
 t    二ゝ      廴,,j      ゙'′ し''´ |;:;:;:;:;l
 ヘ    _ /       j_    /´   /   l;:;:;:;:{
  l   Lノ       ∠ノ>  !    /     |;:;:;:;l
  |   ノ           `ヾ      /     lヘべ
  !   ?          ヽ___/   /  }ll,,,
  !   |              〔     /  ,,llllll'''''\
  |   l           , -‐' ̄lll    ,,lllll''' 二二 ゙ヽ、
  l   ゙i         / 二二 lll  ,,lll'''二二二二二二\
  |    ゙i       / |二二二lllllllllll''二二二二二二二二 ゙t
  l    ゙t    ,-‐'  l二二二二二二二二二二二二二二 ヽ、
  ゙;     ヾr─'゙ 二二 |二二二二二二二二二二二二二二二 !
   ゙;     l 二二二二l二二二二二二二二二 l 二二二二二 l
   ゙;     ヽ、 二二二|二二二二二二二二二 | 二二二二二 |
    ゙;      ゙ー、二二l二二二二二二二二二 l 二二二二二 l
    !   _ -─ヘ二|二二二二二二二二二 | 二二二二二 ゙i
       ̄ ̄      \l二二二二二二二二二二l 二二二二二二゙i
              |二二二二二二二二二二〉二二二二二二 |
                l二二二二二二二二二二| 二二二二二二 !
                  |二二二二二二二二二二! 二二二二二二 l
              l二二二二二二二二二二?二二二二二二 !
                |二二二二二二二二二二  ` ̄ ̄丁 ̄ ̄ ̄!
             l二二二二二二二二二二二二二二|      |
               |二二二二二二二二二二二二二二l     l


このスレで質問すると 童貞 ファシオンの自演ガセネタか
童貞 ファシオンの粘着自演しかレスがつきません


結局自分で全て解決しましたが、このスレは本当に意味がないと 感じました


質問されるみなさん、あっちが 本スレなので童貞ファシオン以外はあっちに移動しましょう。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 03:49:47.40ID:94ZIk5eP
731だけど解決したわ
アナログ切り替え時の挙動がおかしいっていう、OPLとは全く関係無い問題だった
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 09:36:15.96ID:eNMMQScC
「居酒屋鯖の童貞坊や」クッソ動揺してて笑ったw


あー 飯がうまいw


______________________________________________________________________


このスレにお越しの皆様へ。

この スレは

アナル顔 三浦ファシオンのキチガイによって、キチガイの個人保育園と化しています。

スレは正常に 機能していません。お引き取りください。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 13:05:24.89ID:4yi5D67h
>>736
OPLにBluetooth/DS3をコントローラとしてエミュレーションする機能がある。
PS2のUSBポートにBluetoothドングルを挿して、OPL上でペアリングしたら使える。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 13:07:00.24ID:4yi5D67h
>>737
これはDS3をPS2で使うための物ではなく、PS2用レシーバー部分のUSB端子を
PS3/PCに繋いでも使えるというワイヤレスコントローラ。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 09:58:42.65ID:KoZl9Msk
>>742
PS2で使えるのはレシーバーの形状を見たらわかるけど、このレシーバーは
パチモンワイヤレス専用の物だから、純正のSIXAXIS・DualShock3は接続できない。
コントローラー端子に繋ぐならLogicoolのワイヤレスPS2パッド買いますわ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 19:11:21.10ID:CRQn39FM
パチパラ12
OPL094
HDL
パチパラ風雲録で景品交換でカーソル動かすとフリーズw
音はなってるが
時間無駄にしたww
景品交換しなくても先に進めるだろうか?

PlayStation2 - ゲーム互換リストにも書いてあったわ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 21:21:00.77ID:FjRNQj1t
Open-PS2-Loader v0.9.4 rew 1050
カプコンクラシックスのフォゴットンワールド
ロード後スタートボタン押すとこでどう設定してもフリーズw
データ欠けてんのかと思ったけど
HDLなら動いた
古いバージョンでも動いていたかな^
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 12:19:03.65ID:M2m7No7e
蒼のままで・・・

エンディングムービでHDDランプ光ったままフリーズw
Open-PS2-Loader v0.9.4 rew 1050

HDLなら問題なしw
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 04:30:16.99ID:7wotytLI
OPLも起動出来てたものが出来なくなったり・・・今の最新2019-0225 ワンダと巨像起動せんし。
糞機能追加よりどうにかせいや 報告する気もおきないわ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 00:54:12.12ID:XA0Rhd4L
>>645
>>647
あらためてみずいろやり直したら駄目w
PCSX2でやると進めるが画面が切り替わるエフェクトで
止まることが分かる
セーブコピーしてそこを進めてもまた違うシーンで止まるw
クソw
OPL094r1050 HDLともに
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 00:54:29.59ID:FcL0f3U+
今だとSATA接続も可能なアダプタ出てるし
SSDで構築も可能なのかね
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 20:22:42.37ID:Vhe8GWSu
OPL1502-2020-06-07
ネオジオワールドヒーロズ起動しねぇ
ネオジオのこれだけ起動しない
メーカロゴまで
HDLではファイル差し替えで起動したけど

WRC Rally Evolved PAL版
デフォルトの英語では文字が表示されない
違う言語選んでからオプションで英語に変えると文字が表示される
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 11:16:00.33ID:zVoQAVU+
>>756
rally evolved買ったんだけど、これSMやESRじゃ動かないね
HDAで問題無さそうだから、HDD発注したところ
海外専売ゲームの情報は助かる
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:47:32.47ID:YSeFY75n
今さらながらPS2のHDDブートやソフトインスコ、homebrewアプリに興味持ちました。

これからHDL/HDAやSwapMagicの入手は難しそうなので、まずはOPLから
挑戦してみたいと思うのだけど、手持ちのSCPH-50000(メモカブート不可のロット)と
BBセット(40GHDDとLANアダプタ)だけでも、HDDにOPLのイメージを書き込む
PC環境があれば、とりあえずHDDブートまでもっていけるという理解で良いのですかね?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:52:14.65ID:ApUPYD7c
型番50000でメモカブート不可だなんて話は聞いたこと無いぞ
どこの情報だ?古過ぎたりしないか?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 23:15:43.50ID:YSeFY75n
どうもです。
判断の基準にしたページは、どこも10年以上前のものなので古いことは確かです。
で、自分のは中国製のSCPH-50000MB/NHで消費電力45Wなので、
対策済みのV10基板によりメモカブートは無理だと思っていました。

今改めて調べたら、当時のものより改良されたらしい今時のブート用メモカを
入手すればV10基板の50000でも出来るみたいですね。
ただ、素性のよく分からないところから改造メモカを買うのは気が引けるし、
今さら追加投資も馬鹿らしいので、自分としてはHDDブート経由で作ろうと
思います。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 23:35:05.01ID:ApUPYD7c
んじゃ全モデルの本体対応のメモカブートイメージ書き込んだPS2メモカ譲ったろか?
受け渡しが匿名ままできるメルカリかYオクあたり出品→即落札、できるんならそれで
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 03:39:42.16ID:mpgwpBNA
>>763
レス遅くなってすいません。

お気遣いありがとうございます。
ヤフオク相場程度+送料で、匿名配送のヤフネコパック(ネコポス)
使用でもよろしければ、目蘭にご一報ください。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 18:08:41.57ID:nSLN45ex
ガッツだ!! 森の石松
Ultraisoでダミーカット
1000M.dat
3000M.dat
を空のテキストで差し替え
PCSX2エミュだとブラウザに戻ってしまうが
OPLだとちゃんと起動したw
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 17:58:42.46ID:KplRygs3
2.5SATA→3.5IDE変換アダプタを使う予定ですが、
昔の512セクタのタイプのHDDと、エミュレーションで512セクタを
再現する最近のHDDでカクツキ等で差が出たりします?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 19:49:42.90ID:vgesdkH9
カクツキ、とは違うかもしれんが
DVD-ROM再生との速度差からbemaniとか一部の音ゲーで曲とノーツのタイミングずれが酷いのはある
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 00:54:58.01ID:0DvmD0pl
想定外のアクセス速度になるから、タイミング命の音ゲーへの影響は
大きいだろうね…。

ハード決め打ちのゲーム機だと、メディアのアクセスタイムも見込んで
仕込んでる演出も多々あるだろうし。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 11:16:47.31ID:tciBz84y
50000で内蔵型BBユニット装着すると、起動直後からアイドル時のファン回転数が上がるね
HDDのみ外しても変わらないから、装着した時点で最低回転数が上がるようだ
HDD起動にしようかと思ってたけど、たまにしか起動しないし静かなほうがいいや
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 18:25:25.21ID:B1rYm/eU
OPL1.0.0
みずいろ
カーソルが下にいって戻る演出でフリーズしてたのが無くなった。か?とりあえず止まらなかった

まほろまてぃっく
mode設定いじってスタート後ox選ぶとこまで進めたがやはりフリーズ。

破滅のマルス(HDL)
自分でタイトルにHDLて書いてあったので起動しなかったはずだが、起動したw

パチパラ12
風雲録で景品交換所で2番目の景品でフリーズ、もしかして上から順番に交換していけば止まらないかと思ってがやはりフリーズ

絶体絶命都市
対応されたようなこと書いてあるがロード中音ブツブツ鳴る+スタート後即フリーズと変わらない
シナリオ分岐するとこからロードしてみたがやっぱすぐ止まる
HDLでは6番目と7番目をyesで遊べる

Toca2と3(USA版)
ワイドモードがPS2のシステム設定から16:9で自動的になる。気が付かなかったw

colin macre rally3(USA版)
16:9モードがないw仕方ないからPAL版でプレイ、こっちはオプションでちゃんとある
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 19:07:20.96ID:dHj4+p1m
リードエラーばかりでバーがちっとも進まなくて草
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 19:44:08.48ID:T+NPjRDt
ディスク拭いたらインストールズムーズに行きました!
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 01:39:47.08ID:Rkf9RJyh
Hdl_Dumb_0.9.2でネットワークでインストールすると
HDLに表示されないんですが
これはOPL専用でしか使えないんでしょうか?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 12:43:51.04ID:1PkucZ0K
OPL1.1.0
あいかぎ ぬくもりとひだまりの中で
NECインターチャネルのロゴで止まる。
HDLでは起動する
エミュでクリアしたせいかCGが全部埋まってたw
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 19:42:07.61ID:1rlWJzd5
>>776
貼ろうとしたら貼られてた

もうとうとうHDDAアダプターすら要らんのね
ここまで来たか
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 19:47:16.70ID:1rlWJzd5
>>552の念願叶ったかな?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 01:22:50.02ID:5cdV/Sun
導入がもう少し簡単ならいいんだがね
本体弄る必要なくなったのは大きい
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 05:25:55.99ID:d+EXMGcG
Aliでパチモン売ってるよ
インストールがややこしいのをなんとかして欲しいね
そのうちアプデで解決するだろうけど
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 15:11:02.60ID:lwVBGafm
イメージの置き場にMCスロット使えるようになるだけでやってることも使ってるソフトも従来のHDD起動と変わらないんだから導入の手間は変わること無いと思うよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 01:07:18.38ID:pw59mwRY
メモリーカードって転送速度どれくらいなの
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 16:47:52.05ID:I6CsMhRK
サクッと作ったがSDの相性が結構酷くて動作検証がたっぷり必要。
10枚以上試して使えたSD3枚だけ。シビアだよ。
転送速度はかなり早い。IDE>SD>>>USBHDDって感じ。早いSDなら動画もほぼ実用
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 20:46:38.07ID:SsuLj9cK
OPL1.1.0
苺ましまろ
ロリ絵だからつまらないかと思ってたけどアニメ倍速で見たら予想外に面白かった
みつどもえってアニメが面白いと思うならこれも面白いだろう
但し姉がタバコカスw
mode1をONでさらにメモリカード1(128mb)が差してあるとメモカチェックで止まったので
毎回抜いて起動しなきゃならん
PCSX2でもメモカ1抜いとかなきゃ起動しなかった
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 22:26:14.66ID:W+czZMqp
>>792
海外のフォーラムやオフィシャルにも書いてるけどSanDiskはやめろ。動かない。オフィシャルの写真がSanDiskだけどSanDiskは避けとけ。
色々試したけれどそのまま動くSDは体感30%ぐらい
個人的にはSamsung evo plus32Gが結構安定かな。大容量はそのままじゃ動かない。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 22:32:17.45ID:W+czZMqp
>>792
あとFAT32 formatね
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 22:14:20.53ID:8fJLyF0N
>>795
動画はUSBより少しマシ程度だから期待しすぎない方がいいかな。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 03:15:38.95ID:PMq07waW
MC2SIOはFAT32の4GB制限があるから分割が必要っぽいけど、USB-Loaderを思い出させる
ひょっとしてUSB-Loaderのデータが流用できたりして

https://www.youtube.com/watch?v=CsbaB_pgJqY
海外の動画で、PS2slimでUSBメモリでゲームを快適にプレイしている動画があったけど
あれはPS2を改造しているのか?

過去、USB-Loaderで起動してみた際には、転送速度が遅すぎてムービーとか酷いものだったよなー
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 14:10:11.70ID:GMs8rXFK
>>797
USB1.1自体がクソ遅いのが原因
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 21:06:30.99ID:To4g6Pfh
地球防衛軍はUSB1.1で問題なかったのが謎だったな

ところで>>1のまとめは何年たったら検索システムいれてくれるのか
探すのめんどいぞ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 20:10:53.38ID:elSs+rYn
薄型SCPH-7000シリーズ限定だけどmicroSDスロット増設して内部のIDEにつなげるようにする奴
改造難易度マックスだなコレは
これでも前よりはマシらしい

IDE Resurrector Flex Cable For PS2 Slim SPCH700xx - Gusse console
https://gusse.in/shop/ps2-modding-parts/ide-resurrector-flex-cable-for-spch700xx/

Putting A Real Hard Drive Inside the PS2 Slim | IDE Resurrector | RetroRGB
https://www.retrorgb.com/putting-a-real-hard-drive-inside-the-ps2-slim-ide-resurrector.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況