X



グラディウス&沙羅曼蛇 88
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/25(金) 19:09:18.63ID:GNo6gOn50
グラディウス・沙羅曼蛇シリーズの総合スレッドです。
時空を超え、ゲーマー・ライトユーザー問わず、
シューターの心の中に在り続けるグラディウス一連の作品群について語りましょう。

※グラディウスシリーズ、及び、それに関連する作品は多岐に渡っており、
  特定の作品の専用スレがいくつか存在しますので、
  専用スレが立っている作品の話題は、そちらの方が深く語れるかもしれません。

       _____
      /       / \   ●注意事項●
    /_   _       |   ・ グラディウス2(MSX版)と区別するため、
    \//\ \    ̄\.   AC版は「グラディウスII」と記載していただけると分かり易いです。
    //  / ̄   /     |. ・ ローマ数字はアルファベットのI(アイ)、V(ヴイ)で書いてください。
   //  /    /    /.   機種依存文字を使うと読めなくなる人がいます。
   \\/    /    /    ・ その他、書き込む前にはよく自分の文を見返す癖をつけましょう。
./ __,   /  |   / \    熱くなりすぎちゃうのも良くないですよ。
|        |   __/     |   ・ 次スレは重複を防ぐため>>980の人が立ててください。
\____\/         |
    |   ̄ ̄           .|

※前スレ
グラディウス&沙羅曼蛇 87
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1586155363/
0267名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/26(月) 00:43:06.90ID:LbZk/TIm0
BOXみたいなのって実用的じゃないんだよな
0268名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/26(月) 02:21:45.09ID:jYtgIgBo0
パロディウスだのサントラなんかは30年前だし
バックアップのつもりで買う
0271名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/26(月) 19:17:09.73ID:OILou9/j0
>>263
SA1グラIIIかな。難易度はACに決まってるから、
ACなしでもいいんじゃないかなって思っちゃう。
装備はエディットだったら N-D-T-O-F-Mみたいに。
覚えてないとわかりにくいか。
0272名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/26(月) 20:08:12.96ID:ge4vopCI0
>>271
まあ決まってるっちゃ決まってるけど、
初めて見た人が誤解してノーマルでやっちゃうといけないから、
Aの表記は欲しいな。
SA1グラIIIAT、SA1グラ3AT
エディットの装備の事は考えなくていいよ、エディット未使用なんだから。
0275名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/28(水) 09:57:57.04ID:TU8XPzUb0
グラディウスIIIの配信、アケアカよりキューブモードついてるPS2版の方がいい
0277名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/28(水) 17:56:34.50ID:eV0Dmj2T0
SA1グラIIIAC、エディットだけどなんとか目処ついた。
バルチャードラゴンとブロッティングウィードと
ビーコンとクリスタルコア強い!
わりと安置あるし、リデュースなし(タイプセレクト)
でも行けそうな雰囲気だけど、
ブロッティングウィードだけはヤバいっすわ
0278名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/28(水) 18:14:53.37ID:CVDfqpCz0
>>277
がんばってますね〜
弱かったボス達がとても強くなっていて苦戦しますよね。
クリアできたら是非ともエディットなしにもチャレンジしてみてください。
0279名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/29(木) 19:06:12.02ID:7wqWyeh30
得意になってSBロダにゲームデータを上げてる奴がいるようだが、
他人の庭だってことを忘れてはいないよな?
内容にケチは付けないがいちいち新要素追加する度に上げんなよ
パロに思い入れがあって作っているのなら結構な年齢のはずだが?まるで子供みたいだ
ダウンロードする側もあれじゃどれを落とすか迷うだろうに
0282名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/30(金) 10:34:19.98ID:7xPKINBd0
>>278
タイプAで奇跡的にブロッティングウィード倒したけど
やはりビーコンでやられますね。
てかその前の砲台かすめて斜め下細道越えるのが一番厳しい。
バルチャードラゴンとビーコンをボーナスステージで
パスすればクリアは見える(ラス面未確認)
0283名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/30(金) 10:52:02.87ID:jrp0H15b0
>>281
本当だねー。暫く生殺しだろねー。
トライゴンや出たなツインビーの時も忘れた頃に配信だったし。
下手したら年内は無いかもね。
0284名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/30(金) 12:14:14.35ID:ULFHi2qI0
>>282
それは凄い! よくあの強敵ブロッティングウィードを倒しましたね!
ビーコンも強いですよね、高速ステージもギリギリの狭い所を通るのでかなり難しいです。
ボーナスステージは難易度ARCADEでは入れないんじゃなかったかな。
その調子でがんばってくださいね!

他に意見がないようなので、処理落ちなしSFCグラIII難易度ARCADEエディット未使用の省略名は、

SA1グラIIIAT  又は  SA1グラ3AT

にしたいと思います、意見をくださった方々ありがとうございました。
よろしくお願い致します。
0285名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/30(金) 20:38:23.66ID:YtIrAspw0
グラディウスIIIの配信てちゃんと完全移植なの?
アーケード版みたいにボス倒した時の爆発音ちゃんと大きいの?
PS2版とPSP版のグラディウスIIIの各面のボス倒した時の爆発音はアーケード版と違って小さくてガッカリしたし
その点が購入するかどうかのポイント
0286名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/30(金) 20:46:42.36ID:BXcgXQDZ0
出てもいないのになんでここで聞いて分かると思ったんだよ・・・
0287名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/30(金) 20:58:44.28ID:90RLMxXp0
そんなに拘りあるなら5年位前に基板買えば幸せになれたのに
今は高くなり過ぎてるからね
0289名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/31(土) 01:22:31.35ID:6qXjQmqv0
SA1グラIIIAC
やっとエディットクリアできた!
ラストの細胞面はドキドキだったわ〜
次はA装備だ
0291名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/31(土) 07:06:09.68ID:VySfGUoL0
>>285
基本的に基盤をそのままエミュレートしてるから完全再現じゃないかな?音量もそのままで、こだわり設定とかあるよきっと。
0292名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/31(土) 09:44:47.16ID:joRa7ACA0
新たに配信されるものは、
てんかん防止、大きすぎる破裂音の抑制などされても、
仕方ないんじゃないかな。

結局、オリジナルがよければ、オリジナルしかないわけだから。
0293名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/31(土) 10:42:41.62ID:6qXjQmqv0
>>285
爆発音はちゃんとしてほしかったよね。
6ボスとか全然気持ちよく無くてお話にならない
あと処理落ち具合がどこまでできてるかが抜けてる。
処理落ちを考慮しないと成立しないようなパターンを
組まないと進めないとこまで行かない限り、どうでもいい?
興味深いのはPS4版ととスイッチ版でそれが異なるか。
0295名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/31(土) 10:57:26.88ID:VySfGUoL0
オリジナルが89年だから現代機ではPS4だろうがSwitchだろうが余裕でエミュレートできるんじゃ?

わざと処理落ちさせるには両者変わらない気がするけどね。
0296名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/31(土) 12:43:40.86ID:FxBop2Pa0
コナァミ「しぬんなら配信してやらねえ。回収できねぇのにそんな慈善事業なぞ誰がやるかよw」
0297名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/31(土) 13:28:29.29ID:n+3uxjhS0
>>289
やりましたね! おめでとうございます。
ラストの細胞面も処理落ちしないと緊迫感ありますよね。

エディットなしに挑戦する勇者が遂に現れた!
誰が最初にクリアできるかな?ムズいぞ〜
0304 【大吉】
垢版 |
2020/11/01(日) 19:26:48.46ID:y7DzfHI80
今月のグラディウス
0306 【大吉】
垢版 |
2020/11/01(日) 20:38:53.66ID:Oc4BTqNw0
今月のスペースマンボウ
0307名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/02(月) 11:04:08.33ID:fXKOp/Vf0
>>303
Yボードは化物基盤じゃん。

そこまでは苦労しないんじゃないかな?
約900円くらいで販売だし。
0308名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/03(火) 18:40:25.43ID:ya64goQs0
PSサターン時代に同規格ソフトの両ハード版で格ゲーなんかは断然サターン版と言うのは有名と言うか一目瞭然なんだがデラパシリーズ辺りなんかはどうなの?
0310名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/03(火) 19:01:08.32ID:ncdLRBrs0
>>308
グラディウスI は画面モードに綺麗なArcadeZoomがあるPS版がいい。
グラディウスII は、設定で処理落ちOFFにしてもPS版だと処理落ちが発生するが、サターンだと大丈夫らしい(未確認)
0312名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/04(水) 12:31:08.98ID:6jB1Ec4N0
アケアカはよ
0313名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/05(木) 19:26:16.05ID:i7t4wBL+0
グラディウスシリーズ最高傑作集大成のグラディウスVをとくと堪能せよ
0316名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/05(木) 21:12:37.64ID:kesiTHov0
最高傑作はグラIIだな俺は
0320名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/06(金) 00:14:09.67ID:ODXFR+9O0
■造語症

【neologism:造語症】

オリジナル単語を自然に創る症状。主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、
さも当たり前のように使う症状。統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。
自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。
0325名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 22:01:16.32ID:FitjhhAa0
イメージファイトで基板&ブラウン管環境と比較して1フレーム遅延に抑えてるから
同程度には仕上げてくると思うぞ。
0326名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 23:31:29.11ID:RxG2YT880
>>324
遅延なんてあったのか
全く気づかずPS2で一周できるようになって
ゲーセンでも一周できるようになった
0329名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/08(日) 08:43:41.89ID:rtVzFUj70
(メガネクイッ
0330名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/08(日) 09:09:04.51ID:k5iqj8e90
>>326
それはマシかな、改善される方向だから。
アーケードやったとき、ビシッと動く感じ無かった?
逆は辛いよ。アーケードブラウン管のつもりで
3速で上の壁にピタっと寄せようとすると遅延のある
家庭用だと激突する。
0332名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/08(日) 10:05:35.93ID:oMtSdNKu0
遅延が大きいテレビ選ぶのが悪い。
0334名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/08(日) 11:43:40.54ID:qOks/CsE0
STGはヌルゲーでも1時間の連続プレイが精神の限界だな
ようつべにリアルタイム5周とかしているプレイヤーの精神力は凄いと思う

VをプレイするぐらいならXをプレイするな
0335名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/08(日) 13:06:54.75ID:MojT6g8o0
グラVは3面曲がいいからそこまではやるが
地グモでてきたら途端にめんどくさくなってやめるな
あとはたまにエナジータイプ3でボスラッシュ無双で遊ぶ程度
昔はクリスタルビックバイパーもらうまでやり込んだけどなー
0336名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/08(日) 13:30:41.79ID:qOks/CsE0
沙羅曼蛇なんか攻略するとき決まった動きをしていればいいだけだから
遅延なんか関係ないと思うんだけど
0341名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/10(火) 03:54:42.15ID:jMs9LxbG0
になに になに になにななっにに になになにー
(マッハライダーのコースセレクト音)
0342名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/13(金) 12:15:16.50ID:2HRAn07l0
アケアカのグラディウスV、記念作品として特別な仕様で発売されるそうな。楽しみだな
0346名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/14(土) 02:56:24.57ID:ixIcqvSw0
QRコードからメーカーの商品紹介に飛んでねだから寂しくなったものだね
丹精込めて取説作るコストが勿体無いんだろうな
ありがたく読んでる人も居るのにね
0347名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/14(土) 06:18:29.62ID:Iz5SOEib0
スーパーマリオが35周年て謳って色々やってるのに
コナミは何も無しだなー。
グラディウスも35年前だよね。
0348名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/14(土) 07:49:41.46ID:LmVJHheJ0
そりゃ、老若男女大歓迎のマリオと違って、こっちにはブーブーブーブー文句ばかりつけるマニアしかいないんだもん
0349名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/14(土) 08:00:00.39ID:rW1QY3Ia0
PS2版iiiの遅延だけどPS2純正コントローラのアナログスティックが関係してる可能性はない?
PS1のコントローラ(アナログスティックなし)だと大分マシになる
つまり入力装置が複数あるからそれが影響するとか
0350名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/14(土) 09:35:31.55ID:Kpb+fTJO0
>>349
PS2純正コントローラーのデュアルショック2は十字キーもアナログ入力なんだよ。
そのせいでPS1のコントローラーよりも操作しにくいよ。
0351名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/14(土) 09:49:23.26ID:a43eRvTC0
マリオが色々やってもなんも興味ないんだよなグラディウスじゃないし
デブス女がお前に色々アタックして告白してきても興味ないのと一緒
0352名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/14(土) 10:29:59.69ID:kp/XB/q50
俺はゲームウォッチで喜んだ。
コナミもなんかしてくれ。買う
0353名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/14(土) 10:40:24.05ID:LmVJHheJ0
店舗別特典商法をやってくれてもいいのよ
俺は全部買うし、ブーブーブーブー文句垂れるのは買ってからにする
0356名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/14(土) 13:13:28.96ID:kp/XB/q50
>>354
あ。そうだった。
買ったわー
0358名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/14(土) 16:10:10.35ID:xsWyBAoj0
〇〇周年と銘打った新作を作ってくれた事はないよな>グラディウス
コナミの他作だとツインビーヤッホー(10周年)とか魂斗羅DS(20周年)とか有るのにね

>>352
LCD版ネメシスを復刻するんですね、分かります
0362名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/15(日) 08:09:01.96ID:k+b3E6/40
>>358
LCDネメシス!!笑
それは考えてないなwww
0363名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/15(日) 11:20:21.18ID:/Tk/s5uJ0
なんかコナミって他社より黎明期の自社製品に対して
愛を感じないんだよなぁ
0364名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/15(日) 13:13:09.48ID:k+b3E6/40
確か今の社長が大のゲーム嫌いなんだよね?
0365名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/11/15(日) 13:19:34.18ID:RoHLpvKP0
>>364
今どころか80〜90年代もコナミのトップはゲーム嫌いだったぞ。
売れるからやってるだけでゲーム自体にはまるで興味無かったらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況