X



グラディウス&沙羅曼蛇 88
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/25(金) 19:09:18.63ID:GNo6gOn50
グラディウス・沙羅曼蛇シリーズの総合スレッドです。
時空を超え、ゲーマー・ライトユーザー問わず、
シューターの心の中に在り続けるグラディウス一連の作品群について語りましょう。

※グラディウスシリーズ、及び、それに関連する作品は多岐に渡っており、
  特定の作品の専用スレがいくつか存在しますので、
  専用スレが立っている作品の話題は、そちらの方が深く語れるかもしれません。

       _____
      /       / \   ●注意事項●
    /_   _       |   ・ グラディウス2(MSX版)と区別するため、
    \//\ \    ̄\.   AC版は「グラディウスII」と記載していただけると分かり易いです。
    //  / ̄   /     |. ・ ローマ数字はアルファベットのI(アイ)、V(ヴイ)で書いてください。
   //  /    /    /.   機種依存文字を使うと読めなくなる人がいます。
   \\/    /    /    ・ その他、書き込む前にはよく自分の文を見返す癖をつけましょう。
./ __,   /  |   / \    熱くなりすぎちゃうのも良くないですよ。
|        |   __/     |   ・ 次スレは重複を防ぐため>>980の人が立ててください。
\____\/         |
    |   ̄ ̄           .|

※前スレ
グラディウス&沙羅曼蛇 87
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1586155363/
0188名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/15(木) 21:57:10.37ID:pkE6WtTN0
>>186
そうなんだ、ありがとう。
Super EverDrive X5と、FXPAK PROの2つあるみたいだけど、
処理落ちなしグラ3をやるには、FXPAK PRO を買えばいいの?
0189名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/15(木) 23:20:14.33ID:Ho0bTI+E0
>>188
そうですね。それであってます。
>>184 で言ってる「新しいの」です。
SD2SNESの後継がFXPAK。名前変わっただけ?
0190名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/15(木) 23:30:33.20ID:7gGeUcZ50
>グラ3信者なんて世界に100人位しかいないんだから
この世間知らずさはもはや罪
0191名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/15(木) 23:34:43.89ID:oyDxAGYB0
神奈川

変態犯罪多いしトイレ禁止マンション、異臭騒ぎで県そのものが肥溜めw
0192名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 00:06:14.65ID:HifI/vKZ0
エバドラ系買うならKrikzzのOur Dealersから飛べるStone Age Gamerもいいかも
そこは決済にPayPal使えるし、去年のブラックフライデーで購入した商品が
2~3週間ぐらいで届いたから発送もそこまで遅くないはず
0193名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 02:00:59.34ID:qq9YA1LM0
>>164
好きに考えてくれても何も、貴方自身がそう書いてるわけだが。

>>181
その時代の場ってどこ?
時代ってんだから、相当SFC版が盛り上がってるんだよね?
0194名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 06:41:53.25ID:gbTotaXI0
>>189 >>192
どうもありがとう、助かりました。

>>193
クリア者は(俺以外)1人もいないという意味かもしれないよ。
ACIIIがSFC3より難しい時代は終わったという意味だ。
0195名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 07:43:26.80ID:qq9YA1LM0
>>194
確かに「俺以外」が明記されていればその通りだけど、明記してないし、明記の有無で180度状況が
変わる事をかも知れないに含めないでしょ。
0197名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 07:54:39.04ID:jyX3lPEX0
✕誰一人クリアしてない
○ボクがググった限りではクリア動画が見つからない
0201名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 12:10:51.49ID:XKvmmhVC0
発達障害みたいだから相手するだけ無駄じゃない?

以下引用

発達障害は身体的な発達の遅れを指すのではなく、生まれながらの脳の病気です。

発達障害の大きな特徴は3点あります。 その中でも、社会性の障害、コミュニケーションの障害と呼ばれる2点が特に重要です。

もう一つの特徴は「こだわり」で、よく見られるのは「物への執着」です。 他人から見れば「どうして?」と思うような物であったり、過剰なまでの執着であったりします

引用おわり
0202名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 12:12:37.83ID:XKvmmhVC0
一応自分も発達障害の気が有るかもだけど
コミュニケーション苦手だったり、シューティングに結構執着有ったり
0204名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 13:10:34.19ID:XCuZe8yk0
発達障害でもグレーゾーンは大変だな
うちの子ははっきりとわかるから周りに理解されるが
0205名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 16:44:45.67ID:eIAepPks0
SA-1グラIII本腰入れてやってみたけど、
やっぱ「ACグラIIIより難しい」ってのは無いかな〜
レギュレーションは「クリアに一番近い装備」
AC:ノーマル設定、SA-1:難易度ARCADE
だとすると、
ACは覚える量がハンパない。経験も要る。部分練習もかなり必要。
そして理不尽に立ち向かうか受け入れる精神力。
SA-1はタコ/ツインビーでパロディウス1周するくらいの難しさかな…
まずはエディットで今週末にはクリアしたいなあ。
0206名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 17:49:07.78ID:qq9YA1LM0
SFC版時代を反映、または象徴する場所ってどこなのかな?
いまだに回答が無い。
盛んなコミュニティとかあるのかな?

>>199
自分は好きに考えてるつもりは無い。
飽くまで貴方が書いた通りの事を受け取っている。

しかし好きに考えてるくれて良いと書いてるわりには、

クリア者は(俺以外)1人もいないという意味かもしれないよ

と、受取り方に関与する書き込みをしてるのが謎。
0207名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 20:07:14.56ID:gbTotaXI0
>>205
>やっぱ「ACグラIIIより難しい」ってのは無いかな〜

俺も難易度ARCADE、エディットなしでやる前はその予想だった。
貴方のような人が現れるのを待っていたよ、頑張ってくださいね。
クリアできたら是非ともエディットなしにもチャレンジしてみてください。
0208名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 08:39:01.42ID:L3y0cTpy0
>>207
エディットか否かというより、SFCグラIIIの
難易度の変動要素としては以下かなぁと思いました
1) リデュースII
2) 対ボス速攻撃破ウェポン
3) 上下攻撃
4) メガクラッシュ
特に1) が処理落ち無し状況だとあまりにデカい要素なので
結果、「エディットが楽」って言えるのではないでしょうか
進捗状況:ビーコンに安置合わなくておしまい
0209名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 10:36:32.77ID:YhocnU9k0
>>208
そうですね、リデュースは非常に有効です。
あとエネルギーレーザーとローリングオプション、フォーメーションオプションもかなり強いと思います。
ビーコンまで行かれたとは、上手いですね。
その調子でしたらクリアも近そうですね。
0210名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 20:45:08.73ID:kWJTsxn/0
バンゲ・リング・ベイ?
バン・ゲ・リン・グ・ベイ?
バーンゲリン&グッベイ?
0211名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 16:40:55.25ID:BrEu354q0
キキキコーンキーwwwwwwwwww
0212名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 17:52:15.73ID:3A2MfYfa0
未だにグラディウスIIはたまにやってる。

ネームエントリーで確か最初はAGE 15とか入れてたけれど、あらゆる機種に移植されまくり、俺も歳を重ねて今ではアーケードアーカイブス版の名前入力AGE46…。

昔のアーケードゲームがダウンロードで格安で遊べるようになるなんて良い時代になったもんだよ。

PS4PRO買ったのも、そもそもグラディウスIIや沙羅曼蛇が遊べるからだった。アーケードアーカイブス万歳!
0213名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 18:09:56.78ID:aTXvhE/70
スーファミ版グラVゲーム画面初公開・三度ドラゴンで嫌な予感がし
続報のゴドレイ地帯の背景みた その週に、アケ版グラVをコントロールボックスごと買いにいった自分
0214名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 18:28:45.88ID:aHtc96g20
>>212
当時はファミコンのグラディウスUでオプション4つ付いてスゲー!の世界だったからな
グラ沙羅は言うに及ばすAJAXやトライゴンまで遊べてアケアカ様々だ
0216名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/21(水) 11:42:01.74ID:wQNhvAXj0
>>181
それ言ったら一番難しいPS2版やPSP版の処理落ち無しグラVが時代()になるが
0217名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/21(水) 18:09:25.07ID:ZLLB/GcT0
>>216
知らないのか?
処理落ちなしPS2版やPSP版より、処理落ちなしSFCグラIII難易度ARCADEエディット未使用のほうが難しいんだぞ。
0218名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/21(水) 19:16:23.83ID:A8PRCgpz0
SFC-Vのスーパーハード(?)は雑魚撃ち漏らすと すれ違いざまに弾撃たれるのがイヤ
AC-Vは3面ボスや9面のキューブラッシュなど局所的に凶悪なのがUに及ばなかった理由
俺もガーメード地帯、ひたすら上に行くだけでラクに抜けられるルート知らなきゃ挫折してた。
0220名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/21(水) 20:54:11.74ID:CDFkhmHb0
>>214
そうだね。出たな!!ツインビーやトライゴンも最高。
BGMが!

>>215
せっかく4K TV買ったので自然にそうなるよ。
0222名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/22(木) 08:53:05.43ID:1kq6hCgb0
>>218
>SFC-Vのスーパーハード(?)は雑魚撃ち漏らすと すれ違いざまに弾撃たれるのがイヤ
初代からのプレイヤーならそんなもの学習済み
0223名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/22(木) 09:25:33.78ID:qlbs09Bx0
>>221
いや、カミさんや子供も使ってるからな。
ほとんど占領されてるのでSwitchでも落としてやってる。
0224名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/22(木) 09:26:48.61ID:qlbs09Bx0
次はグラIIIだな。いつ来るんだろう。
アケアカってほとんどコナミしか興味ないんだよね。
0225名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/22(木) 10:04:34.94ID:/b88u4e40
>>222
初代っぽいのって、むしろアピールポイントだと思うんだよね。
解像度も相まって、自機デカいとか、レーザー強いとか。
SFCグラIIIって、当時受け入れられなかったAC版のゲーム性を
全部捨てて初代やIIに寄せた気がするんだよね。
なので処理落ちなし版をAC初代〜IIが好きでIIIが嫌いな人に
プレイしてもらってどういう感想になるか興味がある。
処理落ちなし版はけなすとこ無いよ、個人的に。
完成度ホント高いと思う。
それでもAC IIIのほうが絶対好きw
0226名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/22(木) 13:42:39.95ID:7P+Fj6K40
最近グラUを毎日少しずつ練習してるんだけど3面で氷に潰されてよく死ぬ、それを越えてもボスラッシュで死んじゃう
動画じゃ簡単そうにやってるけど実際やると結構難しいね
0227名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/22(木) 14:25:24.03ID:CdyK5Thj0
・画面の左端にへばり付かず少し前に出る、画面1/3〜1/4程度
・オプションは可能な限り画面いっぱい縦に並べる、自機が動いて崩れたら隙を見て積極的にフォーメーションを張り直す
・自機より左に漏れた結晶は無理に壊さず無視する、バックアタックには注意する

この辺を意識したらいくぶん楽になるはず
0228名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/22(木) 17:11:02.73ID:7Db4EqV00
>>226
新鮮な気持ちでプレイできるなんて、羨ましい!
是非攻略してくれ!
0230名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/22(木) 20:52:39.14ID:7Db4EqV00
入るけどガッカリだったな。今のコナミはもうダメだ。
とっくにダメだ
0232名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/23(金) 08:15:09.28ID:oPixT+/I0
>>225
ゲーム性寄せならSFC版だろうけど、単に処理落ち無し版ならPS2版で良いんじゃね?
同列に語るものでも無いと思うけど。
0237名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/23(金) 15:15:06.27ID:uPkbMBlO0
水晶な
0241名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/23(金) 19:01:53.48ID:ApmF15vX0
>>235
オトメディウスはつまらな過ぎてガッカリするよ。
YouTubeで観れば十分かと。
0244名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/24(土) 06:56:59.63ID:U8ixdENE0
新規録音でなく、2ループしないうちに終わるヤツの再録だったらタダでも要らんな。
0245名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/24(土) 09:43:13.53ID:SoKNpzwn0
フラックアタックやらトライゴンやらソーラーアサルトなんか、出てた当時は買い支える経済的余裕無かったからな
グラ沙羅はアポロンの音源しか持ってないし、謹んでポチりましたよ
0247名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/24(土) 10:37:14.03ID:tpChsxkp0
だ!、極パロ、セクパロ以外ほぼ再録っぽいうえMSXパロが予約特典って、半端ない極悪商法
0248名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/24(土) 11:52:46.84ID:dxQblV+T0
サントラ頼んでしまった…
0249名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/24(土) 13:43:24.60ID:gn9knpIl0
人って苦手なシューティングあるんだな
グラディウス一通りクリアできる俺だけどサンダークロスは何回やってもクリアできんw
野球でいうと球がボークしてくる
グラディウスなんて制球が素直だから簡単
0250名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/24(土) 14:04:13.89ID:RicDqHK70
サンクロはV(バルカン)縛りでプレイしたら評価か変わるようなそうでないような……?
0252名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/24(土) 15:39:52.67ID:3JTWRrMM0
グラIIの爽快感と透き通ったBGMがやはり1番だけどさ、
グラIIIの重厚なBGMと処理落ちしっぱなしの濃密プレイも好き。

早く来いグラIII
0253名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/24(土) 20:17:44.43ID:ymN3OcrQ0
なぜかすんげー評判悪いIVだけどさすがに音楽はいいよな
2面とラスト面の曲は何度聞いても好きだ
0255名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/25(日) 05:25:56.60ID:Rn1zCnfn0
>>240
オトメディウスのサントラはDisc2のアレンジ集に
価値があると思う
今回のものは大幅に削られてそうなのが残念
0256名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/25(日) 06:43:32.45ID:BC9ES71G0
グラWサントラのアテナアレンジも収録されてるのすげぇな
あのアレンジめちゃくちゃ好きだった
0257名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/25(日) 11:22:57.11ID:mB5byhgl0
新録はなしか
いわゆる新参用アイテムなんだろうがワイは予約った
重複どんとこーい
0258名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/25(日) 11:24:08.65ID:DxSr9y2h0
1日悩んだが結局MSXパロ目当てでポチってしまった
今のグラコレ、シューコレの高騰ぶりを見ると即買いしとかないときっと後悔すると思って
0261名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/25(日) 16:34:21.67ID:ZCRPHjZ40
処理落ちなしSFC3、難易度ARCADE、エディット未使用って長いので省略名を付けたいと思うんだけど、
何かいい案ありませぬか? 「SFC3プロ」 とかでいいかな?
0263名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/25(日) 17:19:11.09ID:ZCRPHjZ40
なかなかいいですね、ただエディット使用可と誤解してしまいそうなので、
タイプセレクトのみという意味を込めて、
SA1グラIIIAT や SA1SFC3AT というのもどうでしょう?
0264名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/25(日) 18:58:44.45ID:r5G3F41W0
>>258
グラコレシューコレ一時期売れてなくて値引きしても余ってたのにな
品切れて高くなってから欲しがる奴はアホだよ
そんな価値無いのに
0267名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/26(月) 00:43:06.90ID:LbZk/TIm0
BOXみたいなのって実用的じゃないんだよな
0268名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/26(月) 02:21:45.09ID:jYtgIgBo0
パロディウスだのサントラなんかは30年前だし
バックアップのつもりで買う
0271名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/26(月) 19:17:09.73ID:OILou9/j0
>>263
SA1グラIIIかな。難易度はACに決まってるから、
ACなしでもいいんじゃないかなって思っちゃう。
装備はエディットだったら N-D-T-O-F-Mみたいに。
覚えてないとわかりにくいか。
0272名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/26(月) 20:08:12.96ID:ge4vopCI0
>>271
まあ決まってるっちゃ決まってるけど、
初めて見た人が誤解してノーマルでやっちゃうといけないから、
Aの表記は欲しいな。
SA1グラIIIAT、SA1グラ3AT
エディットの装備の事は考えなくていいよ、エディット未使用なんだから。
0275名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/28(水) 09:57:57.04ID:TU8XPzUb0
グラディウスIIIの配信、アケアカよりキューブモードついてるPS2版の方がいい
0277名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/28(水) 17:56:34.50ID:eV0Dmj2T0
SA1グラIIIAC、エディットだけどなんとか目処ついた。
バルチャードラゴンとブロッティングウィードと
ビーコンとクリスタルコア強い!
わりと安置あるし、リデュースなし(タイプセレクト)
でも行けそうな雰囲気だけど、
ブロッティングウィードだけはヤバいっすわ
0278名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/28(水) 18:14:53.37ID:CVDfqpCz0
>>277
がんばってますね〜
弱かったボス達がとても強くなっていて苦戦しますよね。
クリアできたら是非ともエディットなしにもチャレンジしてみてください。
0279名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/29(木) 19:06:12.02ID:7wqWyeh30
得意になってSBロダにゲームデータを上げてる奴がいるようだが、
他人の庭だってことを忘れてはいないよな?
内容にケチは付けないがいちいち新要素追加する度に上げんなよ
パロに思い入れがあって作っているのなら結構な年齢のはずだが?まるで子供みたいだ
ダウンロードする側もあれじゃどれを落とすか迷うだろうに
0282名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/30(金) 10:34:19.98ID:7xPKINBd0
>>278
タイプAで奇跡的にブロッティングウィード倒したけど
やはりビーコンでやられますね。
てかその前の砲台かすめて斜め下細道越えるのが一番厳しい。
バルチャードラゴンとビーコンをボーナスステージで
パスすればクリアは見える(ラス面未確認)
0283名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/30(金) 10:52:02.87ID:jrp0H15b0
>>281
本当だねー。暫く生殺しだろねー。
トライゴンや出たなツインビーの時も忘れた頃に配信だったし。
下手したら年内は無いかもね。
0284名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/30(金) 12:14:14.35ID:ULFHi2qI0
>>282
それは凄い! よくあの強敵ブロッティングウィードを倒しましたね!
ビーコンも強いですよね、高速ステージもギリギリの狭い所を通るのでかなり難しいです。
ボーナスステージは難易度ARCADEでは入れないんじゃなかったかな。
その調子でがんばってくださいね!

他に意見がないようなので、処理落ちなしSFCグラIII難易度ARCADEエディット未使用の省略名は、

SA1グラIIIAT  又は  SA1グラ3AT

にしたいと思います、意見をくださった方々ありがとうございました。
よろしくお願い致します。
0285名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/30(金) 20:38:23.66ID:YtIrAspw0
グラディウスIIIの配信てちゃんと完全移植なの?
アーケード版みたいにボス倒した時の爆発音ちゃんと大きいの?
PS2版とPSP版のグラディウスIIIの各面のボス倒した時の爆発音はアーケード版と違って小さくてガッカリしたし
その点が購入するかどうかのポイント
0286名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/30(金) 20:46:42.36ID:BXcgXQDZ0
出てもいないのになんでここで聞いて分かると思ったんだよ・・・
0287名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/10/30(金) 20:58:44.28ID:90RLMxXp0
そんなに拘りあるなら5年位前に基板買えば幸せになれたのに
今は高くなり過ぎてるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況