X



パンツァードラグーン 総合スレ47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0fef-crVl)
垢版 |
2020/05/24(日) 17:07:13.64ID:d0w+AB590
          _,,,,,,,,,_
      , ;;' ´ __ ___`ゝ、
     /´           `i
    i  __,,,,z--─ーー─‐ii゙
    i|゙゙´  i|!○     O|i!
    !     ii|       ゝ |l!  やっぴゅう!
     \   |i!   .iーァ'  ,l|!
       \ ||!、    ~ /レ゙
       ノ  (  ̄
      /´    丶
      | 「~~~~~I|

Panzer Dragoon Official (Internet Archive)
http://web.archive.org/web/20080527020921/http://www.panzer-dragoon.com/

=板則=
次スレは980あたりからそわそわしだして立ててください。
基本的にage・sage進行です。煽り、荒らし、世界観厨さんは旧世紀。
明るく、元気に。あいさつは笑顔で。取りあえず旧作だけど新作発売です。
関連サイト・過去スレは>>2-10くらい

旧世紀の記録
http://mona.oack.com/pdo/pdolog.html
AA図鑑
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/3699/

前スレ
パンツァードラグーン(_,Θ ヽ総合スレ46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1585241496/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a242-5hWz)
垢版 |
2020/11/23(月) 03:44:47.28ID:iSXzKERU0
動くけどフレームレートが極端に低下したりオルタに比べて不安定だったから初代箱でやるのが定石になってた
JSRFは初代箱の潤沢なスペックを余すことなくフル活用したから多分それが足を引っ張ってるんだろうね
負荷とかオルタとは段違いだろうし
0753名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4e6d-N/60)
垢版 |
2020/11/23(月) 05:30:11.35ID:Q2NqqdJS0
15年以上は遊んでないが
今プレイしたら自分はどんな感想するのか気になる
当時は4:3のブラウン管でプレイしていただろうし

あとガンバルキリー
これは操作を理解できなかった
0760名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9771-0Obg)
垢版 |
2020/11/25(水) 00:06:18.00ID:5WNM5pLR0
>>758
相手より先にハード出さないと負ける病に掛かってしまってるからね・・・
需要満たせなくてソレ以前の話になっちまったけど

正直あと一年遅らせればZEN3最近出たばっかだし、PSもXBOXもZEN3積んで性能も良くなってたのになと思うわ

今回に関しては確実に発売時期失敗。
色んな意味で。
0773名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d74c-C2WD)
垢版 |
2020/11/27(金) 04:01:06.27ID:uHeEcCGq0
XSSが裏技(開発者モード)でエミュが起動したという話
https://www.youtube.com/watch?v=UGAjhjp8dnI
各ハードの中にサターンもあって8:20あたりからツヴァイも動いてる
0779名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 57af-VPwO)
垢版 |
2020/11/27(金) 16:23:00.64ID:jsdaTHxy0
Switch版リメイク半額だったから買ってみた
この値段なら別物と割り切れば遊べる感じ
まあ今時アインのリメイクを納得行く形に作るのは難しいんだろうな

ただロードが長いのだけはどうしようもない
0783名無しさん@弾いっぱい (ニククエ Spcb-u/yY)
垢版 |
2020/11/29(日) 13:41:23.72ID:TMsXGHahpNIKU
PS2 AGES版は見かけたら買っとけってクオリティだよ
元スタッフ主導でアレンジモード開発してるしパンドラボックスでオーディオコメンタリーモードもある
0796名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df51-xxSW)
垢版 |
2020/12/11(金) 15:19:08.96ID:wvYIRWED0
>>794
やっべーすごくいい
ファイヤーブレスをレーザーのように吐くとこでシビれた
これを待ってたんだよ
リメイクもこのくらいの映像でやってくれればよかった
これでドラゴンをただの「自機」扱いじゃなく
ちゃんとドラゴンライダーの相棒として生き物扱いしてくれれば最高じゃないか
0803名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW bf94-wex4)
垢版 |
2020/12/12(土) 10:20:38.20ID:DftZAVyr0
>>801
9月に出たPS4/Steam版に来てるVer1.4がSwitchには何故かまだ来てなくてプロトタイプドラゴン完全体がSUPER DRAGONのまま。
そういう何もかも適当な感じの会社が作ったリメイクで良ければ買い
0804名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW dfe0-ymEd)
垢版 |
2020/12/13(日) 10:18:26.21ID:G+Vay3Jr0
ご祝儀で配信日に買って2面でぶちギレて積んでた俺でもとりあえず最後まで遊べるくらいにはアプデで改善されてはいる。

オプション画面の日本語に震えろ!
後ロード時間にコーヒー一杯煎れる覚悟も必要だ!
0807名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7fd4-ikH4)
垢版 |
2020/12/13(日) 18:03:30.09ID:nFVWD76/0
switchでセール来てるから買おうかと思ってるんだけどガバ翻訳は直った?
サターン版好きだったけどリメイクはそこだけ引っかかって買い渋ってたんだが
ロード長いらしいのはまぁ別にいい
0809名無しさん@弾いっぱい (ミカカウィ FF8b-qSGk)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:42:58.98ID:OHX0gUXFF
>>806
どこ情報だよ。普通に日本語入っているぞ。
シリーズXでやってるんだが読み込みは遅くもないが早くもない感じかな。
4Kは多分なってるんだろうな。60fpsは、、、よくわかんないけどヌルヌル動いてはいる。
0810名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a771-9ESD)
垢版 |
2020/12/15(火) 20:09:27.75ID:N6zQPmWO0
朗報!

ゲーム会社『SNK』が新たなゲーム機を2021年に発売へ!!
0818名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5389-FZ4g)
垢版 |
2020/12/19(土) 01:49:14.75ID:PIc553EX0
全世界500枚限定のサイン入りレコードすら未だに売り切れる気配がなくて草だわ
小林早織アレンジもちゃんと入るだろうし名盤になりそうなのに何故誰も買わないのか
0823名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ db71-P5d1)
垢版 |
2020/12/20(日) 02:36:12.36ID:cQBA5AN60
動く
0828名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Sp35-UxJ+)
垢版 |
2020/12/23(水) 15:07:10.07ID:VpWObliPp
PS4版の4K録画のプレイ動画見たけどほぼ滑らかな代わりに明らかに内部解像度下げてるな
OneはPS4より性能低いからフレームレート低くても妥当だと思う
その反省でOne XとSeries Xが高性能になった
0830名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5b94-znjt)
垢版 |
2020/12/23(水) 22:10:43.30ID:KqFGezz10
活動の次の柱はリメイク作品タイプのゲームの発行である。
FEは20世紀の90年代の人気のタイトルに基づきリメイク作品ゲームの発行を開始する。
それはゲームの重要な隙間市場であり、FEが近々にその市場をターゲットに絞っている。
一番最長に発行されるのは:Panzer Dragoon: リメイク及び Panzer Dragoon 2 Zwei: リメイクである。
https://forever-entertainment.com/jp-o-nas,47,en

※↑URLもガバガバなのでコピペしないと404
0835名無しさん@弾いっぱい (中止W 4989-jA/I)
垢版 |
2020/12/25(金) 06:34:22.04ID:GfyvAFnX0XMAS
Switchでロード早くなったとしても
リメイクはドギツイ色のグラとか変な音とかショボい演出とか変な日本語、名前とかもうそこが駄目だからな
0836名無しさん@弾いっぱい (中止 9b40-AT7y)
垢版 |
2020/12/25(金) 09:57:30.20ID:5MDfFivn0XMAS
俺リメイクを最初にやって、そのあとオリジナルを動画でみたんだけど
やっぱりボスの名前だして静止すんのはちょっと野暮な演出だよ。
ボスのライフゲージの上に書くくらいでいいかな。

あと、プロトタイプドラゴンが最後に眼前にやってきて、そのままスィーって海に入っていくのが意味がわからなかった。
でも、オリジナルをみてやっと分かった。最後の力を振り絞って、自分の竜のまえにきたけど、もう力も残って無くて、フラフラしてそのまま海に墜落したんだよね。

リメイクだと、フラフラすることなく急に入水したから「このあと海中でまた変身して襲いかかるのか!?」と思ったら、そのまま終わったから「え!?今の何!?」って思ったね。
0837名無しさん@弾いっぱい (中止 bb51-v+9d)
垢版 |
2020/12/25(金) 13:29:57.48ID:OvLHD7vv0XMAS
リメイクよりもはるかに高精細でロードも早くて60fpsがっつり固定のゲームなんていくらでもあるのに
ここは本当に技術力も心意気もない会社だよ
なによりもオールドゲームのリメイクに必要な愛がない
旧箱はメタルカオスウルフといいパンツァードラグーンといい変な会社に目を付けられるな
0838名無しさん@弾いっぱい (中止 9b40-AT7y)
垢版 |
2020/12/25(金) 14:18:18.00ID:5MDfFivn0XMAS
パンツァードラグーンVoyage Recordは、開発している本人は作品が好きみたいだけど、彼のインディー作品みるといかんせん開発力があるとは思えないから同人チックなものになると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況