X



R-TYPEシリーズについて語ろうPart78
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スゥちゃん@弾いっぱい
垢版 |
2019/10/25(金) 17:35:14.92ID:hF5UMajF0
A.D.1987.07  .  CONTACT 遭 遇       「R-TYPE」
A.D.1989.12  .  METAMORPHOSIS 進 化. 「R-TYPE II」
A.D.1992.12  .  ANOTHER 外 伝.        「R-TYPE Leo」
A.D.1993.12  .  REVENGE 逆 襲.       「R-TYPE III」
A.D.1998.11  .  RESURRECTION 再 生.... 「R-TYPE 凵v
A.D.2003.07/17 FINAL 終 結
「R」 最  新
.....  最  強
.....  最終作。
バイド殲滅作戦“Last Dance”
「R-TYPE FINAL」
     フォース        バイド
最 終 兵 器 対 最 終 悪 魔
そしてR計画凍結・・・全ては終結へ・・・。
だが・・・俺達の戦いはまだ終わってはいない。
【公式サイト | 株式会社グランゼーラ】
最新作:R-TYPE FINAL2
https://rtypefinal2.com/ja/
※今作はアイレムからライセンスを借りての製作販売です 2019/4時点


株式会社グランゼーラ
http://granzella.co.jp/
アイレムゲーム事業部スタッフが革命軍結成!
もしかすると・・・R-TYPE以下殆どのゲームはグランゼーラに?!

このスレは必ずsageて下さい
他、面倒臭いカキコはスルーかNGに入れてください。
0520名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/07(土) 14:22:46.12ID:gjo9rL9E0
>>519
オペレーションラストダンサーの時
超肥満体だったやーん
0521名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/07(土) 14:44:27.57ID:gjo9rL9E0
しかも設定上 プラネットサイズデブ爆誕や〜ん
0522名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/07(土) 15:27:20.37ID:WMWlFYdo0
ゴマンダー「かっー!!!」

ぷくぅ〜・・・

ぱぁ〜ん!!!!(破裂したようだ
0523名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/07(土) 20:54:55.24ID:884mAaJd0
IIIの頃のバイドは尖ってた。
ナイフみたいに、近づく奴皆を傷付ける危うさが有った。
delta以降のバイドは駄目だね。どいつもこいつも何か球体みたいでさ。
それだけじゃない、なんかプニプニしてそうな表面をしてやがる。
0525名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/08(日) 01:33:05.28ID:mbnuvwa00
レントゲン撮る時に飲まなきゃいけないバリウム…
実はバ(イド)リウムかも…ね…
0527名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/08(日) 06:56:59.26ID:KQZyUN9w0
>>523
IIIのファントム・セル
めちゃくちゃプニプニしてるじゃん
ダメージ与えるたびにホワホワ言っててキモいよ

他のボスに「変身」するのって地味に凄いと思うんだが
結局アイツだけだったか
0528名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/08(日) 11:50:12.17ID:ZKc1aYts0
>>523
2Dのが境目クッキリでシャープな形状に感じさせやすいってのはありそう。
3Dは色々できる分、複雑な形状とか陰影とか色々やらなくちゃいけなくなって、機体の縁が暗くなって背景に溶け込んだり、移動で輪郭が変わる様をはっきり感じちゃったり、その対策や低ポリ化でヌメっとした塊っぽくなってる感じはする。
0531名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/09(月) 09:30:35.99ID:tOtSpAPA0
>>529
ザブトムなっつううううううううううううう
0534名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/11(水) 20:13:48.05ID:SpV391hc0
新作の度に増える期待を裏切らない
0535名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/11(水) 20:37:22.86ID:ShzBmFt40
最近は北陸の地名をもじったりしてるし、
新ドプ命名トトカルチョは成立すると思う
0536名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/12(木) 11:06:02.72ID:pDerdP+20
ドブケラドプスコマツ(人類が培養したモノ、現在培養施設は半ば放棄されシャッター街となっているが、最近施設を再始動する動きがある
ドブケラドプスカガ(金箔を人工培養液に採用、バイド係数100マンゴク。
ドブケラドプスアワヅ(マットウシスとは違う人工培養液を採用、数十年単位で研究員も見学者も寄り付かない
ドブケラドプスクタニ(腹部にバイドが寄生されていない、珍しい固体。腹部には壷穴が開いている
ドブケラドプスヤマシロ(マットウシスとは違う人工培養液を採用、不便な場所に施設はあるが、割と研究が盛んである
ドブケラドプスヤマナカ(同上
ドブケラドプスカタヤマヅ(同上
0539名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/12(木) 16:14:18.93ID:N2VpMnlc0
ゴマンダー・シブヤ
ゴマンダー・ハラジュク
ゴマンダー・イケブクロ
ゴマンダー・スガモ
0540名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/12(木) 17:42:02.76ID:B33DMTuI0
ゴマンダーはなんか変異個体というより
単に発見された場所の名前が接尾についてるだけってイメージがある
大きさは違うだろうけど
0541名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/12(木) 21:55:44.95ID:3QdNWT/Q0
ポケモンのリージョンフォームみたいなもんか
ゴマンダー(五反田のすがた)
0548名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/13(金) 02:54:34.62ID:UeRPOzCF0
最近アカブルの露骨なステマ多いけど、ガチでステマしてんのか、ステマとみせかけて反感煽ろうとしてんのか。
0551名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/13(金) 08:54:43.21ID:zKZA+Mzq0
>>548
どう考えてもアンチが工作仕掛けてるようにしか見えん
イケダさんに絡んでるヤツらもそんなやつばっか
0557名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/13(金) 12:36:30.20ID:pfEv96no0
何に関しても足を引っ張ることしか考えてないやつはウザイよな
そいつらを黙らせるために何か応援したくなってきた
0560名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/13(金) 22:47:48.96ID:QxVRnJ0m0
>>558
車と乗員の破片もシールドが防いでくれます(白目)
>>559
ユムシを優しく迎えてくれるのは海鳥達だけなのか?
__回収されたボイスレコーダーより__
0561名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/13(金) 23:27:11.53ID:vtLsX6A+0
幻獣666ってどこらへんが幻でどこらへんが獣でどこらへんが666なんでしょうね
0563名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/14(土) 07:33:17.00ID:C0PCMp6z0
R9plus
?@batten_r9plus
(シクスですよ。トリプルで。幻獣な上に)

RIII 4ボスの幻獣666ですよ。…666。
あまり下調べせずに、うっかり空間転移した幻獣が、
同じ座標にあった移動砲台と融合してしまったという設定ですね。
ゲーム中では二重に回転するステージの攻防が楽しかったかと。
会報の攻略は…規制か?
https://pbs.twimg.com/media/C2diG27VQAE3jZk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C2diG2-VEAACUq7.jpg

https://twitter.com/batten_r9plus/status/821733353837580288
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0564名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:47:34.03ID:b2djPAas0
こんなイカす設定なら巨大ボスにしても良かったやん幻獣666。やはりスーファミの性能の限界か。
0571名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/14(土) 23:03:13.61ID:k5pyp7k90
>>570
キガ ツク トワ タシ ハバ イト ニナ ツテ イタ
ソレ デモワタ シハセイ シヤ イン ニナ リタ カツ

ダケ ドモ シヤ カイ ノヒ トビ トハ フリ ータ ーニ ツメ タイ マナ ザシ ヲム ケル
0576名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/16(月) 13:15:49.01ID:j9b2lr0H0
メリーバイドマス
バイドマスイブにバイドマスツリーを見ながらバイドマスケーキとヨークミンゴの丸焼きで性夜を祝う
0586名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 13:56:33.85ID:+xiF+dkH0
遠くから見ればマザーバイドもサンタに見えないくない事も無くもないない
0588名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 18:04:04.44ID:keofjNsd0
体験版のハードと製品版のハードって変更できんのかな
てかクラファン第3弾まだ?
0590名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 19:00:10.94ID:EkBawczh0
リワード提供の2箇月前までにプラットフォームを決めて連絡することになってるから、製品版のハードを選ぶのはまだまだ先のはず
0592名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 21:16:11.57ID:SZ6iycGm0
Unreal Engine 4とPS4/Switchの組み合わせで過去にゲーム出してるし、Switch対応はいけそうじゃない?
0593名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 21:42:58.77ID:j3wfRADr0
https://www.youtube.com/watch?v=GPFJLktHDZc&;feature=emb_title
ツインビーっぽいゲームデザインに、曲は古川ともあきで、コナミSTGの匂いがすると見せかけて
Xマルチプライの触手とイメファイのバックファイアが!
ダライアスのウェーブっぽい武器もあるし、リスペクトとオマージュかな。
0595名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 22:55:47.24ID:14BKyfnS0
>>593
まだアルファにもなってないデモ用かもしれないが、凄くつまらなそうに見えるのが悲しい。
触手は楽しそう。
0596名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 23:07:40.02ID:+xiF+dkH0
>>593
敵弾はともかく自機の弾が遅いと出現パターンと固い敵に何発撃ち込めばいいかの完全覚えゲーに・・・。
0597名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 23:59:10.04ID:SZ6iycGm0
ツインビーやスカイガンナーが思い出される辺りはいいなって感じたんだけども
クラファンの内容や過去作に、興行とアートの匂いが滲んでて困惑する
自分で新しい作品を作りたいのとはちと違う、他所から変わったものかき集めてきた見世物小屋っぽい発想にも見えてきた
0601名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 19:55:24.92ID:/bP8nWK40
ふおおお…
ミッシェルにシュージッハにマリ姉と来たら買わねばなるまい
26次元の辺境で拾い物したぜ
0607名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 04:12:51.79ID:0K6vs5Zg0
>>593
関連作品のホーギーヒューとやらのプレイ動画はそこそこ面白そう
自機そっくりで台詞もある僚機を無敵だからって敵に突っ込ませるあたり、フォースより絵面が愉快な事になってる
あと飛んでくるブルドックおじさん
0613名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 21:16:16.66ID:rWO3izng0
        , ;=====、、
      //     ヽ
      |,r'' ̄ ̄ `ヽ|
‐‐-y   l'_______,l  r-‐‐
  | /|,【 ・ 】【 ・ 】|\|     >>612よんだ?
---'@| || ̄ ̄ ̄ ̄|| |@--‐
  // |  |        |' | | |
  // | \`‐----‐'/ | | |
 /// |  |  ̄ ̄ ̄ |. |\| |
,// |   \_|____|_/  'l| |
@ | ■ | |      | | ■ | @
@ `.■ | |       | | ■_' @
| |   ̄’ |     | ` ̄  | |
| |      |___|     | |
| |               | |
| |               | |
冂               冂
| \            / |
\_`ζ          τ'_/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況