X



FEで聖戦が一番好きな人は その133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0759助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/10(金) 02:06:13.80ID:kUvl1ZGU
親父が鍛えた銀の剣と指揮官補正でだいたい序盤から一軍にはいるけどなあ
そりゃエース級には及ばないけどさ
0760助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/10(金) 03:14:51.70ID:I08iu2DE
>>748
ヘタクソのくせして縛りプレイ?www
だったらオールA縛りしろよwww
0762助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/10(金) 09:15:45.38ID:ss+JM7/l
見切りファバルでも突撃次第で殺されるんだが
それでもファバルを使うと言うのならご自由に
0766助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/10(金) 11:35:48.25ID:qPXUdJe3
5章のアイーダってフリージ軍を誘導させてアイーダを倒す、フリージ軍がヴェルトマー城制圧することある?

敵軍って教会で待機しないよな
0767助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/10(金) 13:20:54.36ID:wMTRTcqx
なんとなくファバルには結婚まで童貞でいてほしい感がある

イケメンなのにコブ付きで敬遠される苦労人枠
0768助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/10(金) 14:14:23.48ID:B+gvNjqA
>>766
黄色軍はどこからも攻撃の対象にされないインチキ軍団
0770助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/10(金) 16:43:40.33ID:cifoRzkm
ファバルがセリス軍で一番ムキムキマッチョだと思ってた
根拠はない
0771助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/10(金) 16:57:08.42ID:0ZERrbSu
万が一リメイクされるときの妄想なんだけど
ホリンとジャムカの追撃が個人スキル&特殊剣が全武器対応になると嬉しいなと思いました
0772助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/10(金) 17:30:24.23ID:nyFxeeSG
>>770
登場キャラはどいつも現役の軍人だから全員ムキムキではあると思うが俺もなんとなくファバルは他の奴より一回りガタイ良さそうなイメージがある
夏の暑い盛りに腕まくりして汗かきながら孤児院の雑用の薪割りとかしてそう
あとラナはファバルとくっつける
パティはレスター如きにはもったいないからシャナンとくっつけるけど
0775助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/10(金) 18:43:38.62ID:wMTRTcqx
ファバルは斧兄弟と腕相撲して良い勝負して隊の腕力自慢一二を争ってそう

そして実際には素早さも高くて技もそこそこあるというパーフェクトファイターだという
0776助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/10(金) 19:07:00.49ID:bnt54Nwg
ファバルは顔グラがちょっと小さめで、ユベロみたいな金髪おかっぱと
妹のクラスから盗賊のイメージで小柄っぽい気もしていた。
イチイバルの重厚な一撃から、パワフルマッチョな印象もわかるけど。
0777助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/10(金) 19:16:03.69ID:hxUCsZNC
重厚な一撃は力+10のおかげだろ
0781助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/10(金) 20:44:24.69ID:yHrm2TiC
ラナとの恋人会話がスカサハと全く同じというのが萎えるから恋人にはしないな
0784助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/10(金) 21:02:03.28ID:25T9ls5w
でも次に闘うユングヴィ家とその当主スコピオについて触れてほしかった
ラナとファバルにとって実家と従兄弟だぞ
0786助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/10(金) 22:20:54.93ID:ac1XjjiH
>>784
ラナ「ユングヴィ家の長男はあのアンドレイヘアにしなければならない掟があると母様が」
ファバル「マジか」
0788助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/10(金) 22:32:06.94ID:wMTRTcqx
ラナ「最近の貴族のトレンドは近親婚なの、でも流石に両親が同じ兄妹の結婚は認められていないわ。だから……ね?」

ファバル「えーっと……」
0791助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 07:04:15.83ID:VzY3rkus
下流 男爵
中流 侯爵
上流 公爵

つまりランゴやレプは強姦
フィンは近親か…
0792助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 07:06:13.41ID:Z9/iwvcL
>>787
どうだろう?
ドズル家の次男と同じ髪型にしてるところに何らかの闇を感じさせるが
0793助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 09:13:07.09ID:1xxznvlV
ファバルはイケメンで正義感強いのに従兄弟のスコピオは親子揃って不細工のクズだからイチイバルでマーニャの仇を取ってる
あと嫌いなのは不細工の癖にイケメンのエルト殺したシャガールと気持ち悪いエリオット
0795助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 09:45:13.71ID:kCRCaUs1
>790
すまん、説明不足だった
この場合、下流は一般市民から奴隷等
中流は商人等の富裕層から騎士程度の下級貴族
上流は王族や上級貴族だったはず
0796助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 11:57:25.07ID:kWE5UGs9
無学が多いな

失うものがない下層民は強姦などに走りやすく
資産を守らなければならない特権階級は近親婚が多かったなんて常識レベル
0797助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 12:19:59.30ID:k3Uma2J8
同じ政権が続くと
そうやってドンドン腐敗していくと
聖戦は建国から考えると
ちょっと腐敗のスピードが速い気もする
アグストリアとか特にな
0798助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 12:40:09.81ID:8DUnTrG7
アグストリアひどいよな。小物俗物ばっか
大国で傲慢なグランベルがマシに見えてくる人材難
0799助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 12:47:39.55ID:ZkIIOIMc
クレメントは殆ど過失が無かったので、巻き込まれて多少気の毒ではある
(領民からは嫌われてたみたいではあるが)
0800助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 12:49:32.11ID:HF6dSZRp
エルトシャンは何故ミストルティンでシャガールを叩き斬らなかったのか
一応結婚してアレスという子供を残せたがアグストリアの王になれたのに
ディアドラを奪ってシグルドを殺したアルヴィスもマンフロイに騙された馬鹿だけど
まるで北斗の拳のジャギに騙されたシンみたいだ
0801助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 12:57:32.35ID:8DUnTrG7
クレメントはロプト教徒を火あぶりにしてる大勢処刑してる別方向にヤバイ領主
0802助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 13:14:53.54ID:UERcw8l1
何度もグランベルに楯突いたら怒りをかって攻め滅ぼされるなんて分かりきったことなのに
「まるでグランベルの属国ではないか!」とシグルドにキレてくるエルトがわけわからん
怒るのはアホなシャガールに対してだろうに
0803助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 14:12:31.90ID:dDleXgiI
クレメント「こんなことならハイラインと一緒にこいつら挟撃してやればよかった」
0807助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 14:55:40.65ID:ZkIIOIMc
>>802
エルト「その気になればグランベル軍など何時でも蹴散らせるが、今はシグルドを信用して1年だけ待ってやろう」

わりとエルト自身がグランベルとの戦力差を把握できてない脳筋だぞ
0808助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 15:01:20.61ID:ZkIIOIMc
まぁシャガールもエルトもグランベル戦力を舐めてるという意味で同レベルの馬鹿だけど、同時に国を蹂躙されてる怒りは共有してた部分があって、それを「グランベルに逆らうなんて馬鹿だなぁ、勝てるわけないのに」って冷笑する奴こそ世の中分かってねーよ
勝てる確信が無くとも国を侵されれば反旗を翻すのは普通の発想だし、三章開始時点に限って言えば、どちらかと言えば正義はシャガールの側にあったよ
0809助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 15:56:56.12ID:MI2NGBwd
グランベル=東京23区
アグストリア=神奈川
レンスター=千葉
トラキア=茨城
シレジア=北海道

こんなイメージ
0812助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 17:54:24.41ID:8KfurxqT
>>797
アグストリアは直系の流出があって、
王家の影響力の低下が初めからあったから

>>800
ノディオン王家の教育だろう
神器なんて持っているから代々王家に逆らわないって証明し続けていたんだろうし
だから、本当にどうしようもなくなるまで王家に逆らうって決断ができない
日本の歴史でなんで武士とかが天皇を打倒しなかったのとかいう感じじゃないかなぁ
0815助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 20:22:01.50ID:bzYu0Pg+
神器に拘ってるのは一部のプレイヤーだけ
政治力と個人の戦闘能力は別物
0817助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 20:53:45.78ID:+GOthrL8
>>814
>神器流出
クロード父かレヴィン父ファバルパティ達は戦後連合国や同盟国的なのになったりしてそう
0818助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 22:42:53.35ID:kWE5UGs9
>>815
暗黒神を善神から力を授かった現人神が打ち倒したという世界観だからなあ
神器を扱えるなんてその現人神の後継者を示す確固たるものがあるんだから
現体制以外がそれを持ってたらどうしたって揉めるだろ
0819助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 23:04:49.40ID:bzYu0Pg+
ダッカーやマイオスはレヴィンを後継者に認めてなかったり
かと思えば、イシュトーが後継なのは当然な扱いだったりするけどな
で、オードの子孫は他の現人神から蛮族呼ばわりされてるぞ
0820助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 23:26:27.52ID:ebab6YTW
現人神とはいえ殺せないわけじゃないからな
神器は言わば戦術級兵器であり、強力で政治的影響も強いが、通常兵器でも勝てないわけではない
イシュトーが後継なのはイシュタルを皇妃にするつもりだからだろう
0822助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/12(日) 00:07:47.72ID:ZGynlZgs
聖戦世界の継承順位は直系男子>直系女子>傍系男子>傍系女子で神器よりも男子優先
まあそれでアグストリア以外神器流出が無かったのが不思議だが
0823助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/12(日) 00:27:46.26ID:hk9UnzMU
イシュタルがあのままバーハラに嫁いだらフリージはどうなるの?
イシュトーが継いでその子はスコピオみたいに光らなくなるのかしら
0824助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/12(日) 00:38:48.86ID:hTi7gjmQ
正式な当主の座はイシュタルが継いだままイシュトーが当主代行とかじゃね
0825助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/12(日) 00:51:45.68ID:RL/1pCS4
>>824
イシュタルを皇妃にさせるつもりとして
彼女からトード直系が生まれるまでは代行
その子が一人前になるまでは後見人とかかな
0826助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/12(日) 02:00:48.65ID:G3IQqgV5
正当なユングヴィ当主にも関わらず敵軍からウルの直系系譜ビカビカなファバルがいきなり現れたスコピオの気持ち
0829助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/12(日) 02:35:19.14ID:hTi7gjmQ
あの動乱が起きなきゃユングヴィ家ってアンドレイが継いでいたんじゃね
エーディンはプリーストだし
あの世界が男子優先かわからんけど
0830助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/12(日) 06:26:15.55ID:R4eD3Kej
イチイバルをエーディンに預けてたり、リングとアンドレイが不仲だったりで、平世でもアンドレイが継げるか怪しいなぁ

でもまぁ、ブリギッドが見付からなかった世界で跡継ぎ候補がアンドレイとエーディン(の夫)しか居なければリングがどう思おうが世間体的にアンドレイを跡継ぎにせざるを得ないな
0831助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/12(日) 11:14:49.07ID:hk9UnzMU
押さないときに攫われたはずのブリギットが直系だと確信してるのは、長子だし、他の二人に聖痕が現れていないからという推測?
0832助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/12(日) 11:22:54.86ID:lzYuobBX
公爵自身も軍役を果たさなきゃいけない制度みたいだし
自身で軍役果たせるアンドレイと配偶者にやってもらうエーディンじゃ前者優先かな
公爵家の継承に王家や家臣団がどんだけ干渉するかによるだろうけど
0836助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/12(日) 18:50:37.88ID:wpmduxxZ
>>814
王道カップルなら流出だらけにはならないし

>>819
蛮族扱いは、
力をもらう前から蛮族扱いなら、
力をもらった同士ならやっぱり蛮族扱いになるのはおかしくないと思う

>>834
王侯貴族とかの婚姻だから、
幼少で嫁いだり婚約したりはおかしくないと思うけど?
0837助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/12(日) 20:26:45.20ID:ZGynlZgs
>>836
全部王道カップルにしても王位継承者が本来の神器を持ってるのは
イザーク、アグストリア、シレジア、ユングヴィ、エッダだけだし
ナーガ、ゲイボルグ、グングニルは所有者が王になれないので
争いの種はかなりあるよ
0838助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/12(日) 20:45:09.70ID:hk9UnzMU
セリスのグランベル皇帝なり王なりの即位後のユリアの存在は火種しか見えないな
どういうポジションなんだろ

第三部があったとしたらヴェルトマー系の生き残りの不満分子がユリアを担ぎ上げて神聖グランベル帝国を勃興!みたいな流れかな
0840助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/12(日) 21:40:32.84ID:IMpdOJbC
>>838
ヴェルトマー家じゃなくても
昔からヴァルハラ王家にいるような人間は
ヘイム直系じゃないセリスに疑問を抱いているだろうしなあ
0841助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/12(日) 21:50:25.26ID:iRJkBA3c
>>839
これかな

聖戦士の直系たるものは、
幼児期になると体のどこかに
聖なるしるしが現れるという▼

クルト王子の姫様も、
額のしるしによって▼

聖者ヘイムの直系であることが
認められたということじゃ▼
0842助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/12(日) 21:55:59.49ID:G3IQqgV5
ユリアの処遇案
・ひたすら聖戦の犠牲者慰霊につとめ表舞台には極力出ない
・子供は1人しか作らない
・セリスのロプト血統と混ざらないよう子孫の婚姻まで気をつける

めんどくさい
0843助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/12(日) 21:59:52.12ID:RL/1pCS4
>>841
ありがとう
これ誰の台詞か忘れたけどヘズルの末娘の例を知らんかったのかな
制作者本人の話であっても作中外で語られた設定は信用しないって意見も理解できた気がする>末娘の設定
0844助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/12(日) 22:01:33.35ID:R4eD3Kej
ああバーハラってヴァルハラから取ったのか。上のレスで気がついた
0850助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/12(日) 22:33:00.69ID:Ogqd8uec
最悪リノアンをグランベル王妃にすればナーガの継承問題は解決する
0851助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/13(月) 00:28:35.13ID:CQsjHR2g
ユリア本人もヴェルダン辺りに隠居した方が気楽だろうね
本国にいても政治の道具扱いだし
ナーガの継承だけがネックだがセリスの血統に任せておけばイイだろ的な
0853助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/13(月) 00:41:38.38ID:PcXdPPhd
ロプト対策で最悪独身貫く必要があるとすればセリスの方だよな
バルド直系より現に存在してるナーガ直系の方が遥かに貴重
バルド傍系は少なくとも3人は生き残ってるし、アルテナがオイフェとくっついて2人子供産めば解決
0854助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/13(月) 01:39:05.90ID:gGXF+Ngp
>>851
母の育った地と聞いたらヴェルダンの隠れ里について興味持ったりするのかな
ディアドラがいなくなってからは機能してなさそうだが
0855助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/13(月) 02:32:19.16ID:nT+p9Bbs
そこそこ住民がいたならディアドラが去った後でも残ってそう
ロプトの隠れ里なら魔法使える人もいそうだし修羅の国と化したヴェルダンで覇権取れそう
0856助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/13(月) 08:06:51.17ID:KI9nLUqi
>>847
それ見てみたかったけどな
綺麗に二部で纏まってるけど

セリスはリノアン辺りのナーガ傍系と婚姻すれば丸く収まるんじゃ?
0857助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/13(月) 08:14:33.22ID:1g5fXs0k
そんなに吟味してる訳でもないアーダンがクラスチェンジ前で技14、早さ11、魔防6になった
なにこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況