X



サモンナイト総合★414
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/11/23(土) 20:30:33.99ID:9wxrXoGF
はい
0827助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/09(火) 11:34:37.70ID:rRv/+FlF
当時は蛇蝎の如くケンタロウを嫌悪してたけど
20周年だしあの頃と価値観も変わったかも知れないと思って4またプレイしたけど
嫌悪を越えて胸糞過ぎて滅茶苦茶気分が悪い
0828助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/09(火) 11:39:26.55ID:KRnvrnYU
出奔して愛人同伴で戻ってくることに対しての生々しさが増すからな
0829助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/09(火) 12:48:46.06ID:3ln4TPB8
愛人じゃないとか指名手配犯とかそこらへんの細かい経緯や事情を本編じゃろくにやんないからそりゃな
都月曰く本当はエピソード0みたいなのでそこらへんやるはずだったらしいが
0830助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/09(火) 17:40:41.08ID:FHCPdLqE
あんなクズに育てられたら真人間にはならないのでテイラーに押し付けて正解
0831助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/09(火) 18:03:47.77ID:gRHAiGE5
エリカに罪はないけど、ライフェアに関わらず遠くで幸せでいて欲しい
近くにいると事情をちゃんと知っていて親たちに愛されて育った子供と
何も知らず1人で耐え抜いた子の差が見えてかわいそう
0832助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/09(火) 18:27:16.82ID:3ln4TPB8
UXでだけどその件についてはメリアージュが自分死んだことにしてた件についてはほんまごめんなさい、
近くに居るのに触れることも出来ない悲しみを無くすことに頭が一杯で別種の悲しみ生まれるの想定してなかった自分が考え足らずでした
ってやってライフェア許したことにはなってたな
0835助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/09(火) 20:27:05.66ID:U9TPVeWQ
サモンナイト特有の裏設定だとわりと悲惨だったりするのが
表だって全面に出てきちゃってるのがUXなので
0836助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/09(火) 21:11:42.95ID:acpIF4wL
本編でレイムさん特製の干からびたミイラが転がってましたが
かわいい女の子の召喚士見習いもいたんだろうなぁ
0837助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/09(火) 21:19:08.58ID:ZGMt5Udh
5の世界観で、作劇として成立するレベルの事件を描くとなると
ラスボスは思想を同じくする響友召喚士って形になるのかな?
0838助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/09(火) 21:23:18.62ID:bXc41tmL
無職勢によって肉塊にされていくアズリア部隊を見て嘔吐するナップきゅん
0839助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/09(火) 21:47:47.62ID:Jpc1Tkgl
演出が紙芝居だからよくわからんだけで陰鬱な展開や死人は普通に出るよねサモンナイト

UXケンタロウは嫁と娘の加護の超再生あるのでダルマくらい普通に再生する
それを利用して魔力吸う生体ユニットにされて嫁と娘やばかったら自分殺すように頼むくらいにはやばかったけど
ライフェアがギアンを堕竜化から救った時の要領でプロト冥土っぽい何かから水鏡の魔剣でケンタロウぶった斬ったから無事救出された
0840助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/09(火) 22:04:49.94ID:gRHAiGE5
2のときも村人皆殺しだもんな
あれで仲間になって騎士団として働くようになるルヴァイドも
ずるいというかなんというか
0841助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/09(火) 22:16:04.28ID:LrienfaM
そもそも召喚術使った戦闘すりゃ死人なんて普通に出そうだよな
地の文ないから、ピカピカ光ってドカーンうわああで済まされるけど
0842助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/11(木) 00:02:30.83ID:pN0RvDPW
UXは物語として不必要な陰鬱さが多すぎる
最初からそういう作品なら兎も角ハッピーエンドで終わった登場人物たちに対してあの扱いは正直ないと思う
そりゃあ物語の為に多少のアクシデントは必要だろうけどUXは完全に作者の自己満足の凄惨さの為の凄惨って感じ
0843助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/11(木) 05:50:53.13ID:8JNLzuqR
2から片鱗は見えてたし元々都月の趣味があの方向性でバンナムやフライトプランの「縛り」が
結果的に機能してたのがゲーム内のシナリオだったのかなと
それも4で限界が来てたわけではあるけど
0844助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/11(木) 06:35:31.45ID:ulyEVQMG
別に売上無視するなら趣味全開でいいけどさ
そんなん同人でやれよと
6とか誰が喜んだの?
0845助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/11(木) 07:09:16.95ID:xhCmPGKE
別時間軸のキャラとか言い出したら抜剣者ヤードとかもありになっちゃうしなあ
0846助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/11(木) 07:21:26.32ID:GTQm7X0s
>>842
言うほど陰鬱な展開あったっけ
誤解も割とすぐ解けるし、歴代ボスキャラ以外で最初に敵として出てきたのとも和解ポンポンするし
名ありの死人は殆ど出ないし
UX開始時点で生きてた歴代キャラで生死不明なのトライゼルドくらいだし
0848助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/11(木) 20:45:48.91ID:pqqgDFod
最初から構想があるならともかく、売れたから続き考えようっていうので何作も出すのはまあ無理がある
0849助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/11(木) 20:59:51.83ID:7DrHHgjI
テイルズみたいに話が別物のシリーズみたいなのがちょうどいいのかもね
0850助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/11(木) 21:10:57.14ID:8JNLzuqR
「脱リィンバウム」をもっと早くやっておけばって事になるんだろうか…
ただあまりそれが早くても3には出会えなくなってたし
それで4界ごとの召喚獣まで無くなったら
さすがにサモンナイトとしてどうなのよって感じだしなあ
0851助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/11(木) 22:45:29.47ID:L0DkY6by
6に関しては趣味がどうとかいう問題でも...
キャラの扱い適当すぎだし絡めるの面倒そうなのは出さないとか妥協が透けすぎてる
0852助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/11(木) 23:49:54.34ID:Yxeebkfb
召喚術って奴隷使役やん空気はずっとあったけど
あくまでフレーバー程度にしておけばまぁ続けられたんじゃない
掘り下げる道を選んだけど 
0854助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/12(金) 00:44:21.80ID:/wZm75Tv
小説のパッフェルは何で普通に幸せにしてやらなかったのかと今でも思ってる
2に繋がるといってももう少しやりようはあったでしょ
0855助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/12(金) 00:55:29.10ID:CUlByuql
掘り下げた上で何かしらの答えがあればいいけど、そのまま平行線ってのがまた…
0857助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/12(金) 06:36:17.93ID:zVCPIKyP
響友召喚は正直これ無理があるだろって感じだったからなあ
従来のシステムに近いサモンクラスタってのも存在してたけど
そっちは驚くべき少なさ(各属性3体)だし
0863助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/14(日) 07:15:41.39ID:/YtS97ka
久々に3やったらめっちゃくちゃ面白かったけど
いわゆる正史が公式で描かれたものだと思うと急にやる気が失せた
5は細部を誤魔化して想像の余地があったけど小説は個人的に色々と許せないわ
0864助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/14(日) 09:16:41.41ID:f2thvFFj
その小説で公式設定なんて指標に過ぎない、
ファンそれぞれでいいとこ取りしたのが正史でいい、
小説もこういう流れもあったのかと少しでも未来の可能性を出来るだけ多く盛り込むスタンス、
まず貴方自身のリィンバウムの物語を大切にして欲しい
って言ってはいるけどな
0865助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/14(日) 10:38:26.01ID:1E9dYHTI
どこぞの漫画家のヒじゃないけど受け手の解釈とかそんなのどうでもいいから
お前がどういう意図でこんな話にしたんだと自白剤ぶち込んで吐かせてやりたい
0866助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/14(日) 10:45:54.52ID:f2thvFFj
>>865
小説のあとがきに5を踏まえてどういう意図で書いてるかのスタンス書かれてるじゃん
読んでないんだろうけど
0867助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/14(日) 11:03:22.97ID:AdE7yrNG
正史は小説込みなの?ゲームだけ?
公式から出してるメディアで自分で考えろってよくわからん
0868助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/14(日) 11:58:19.85ID:R0KExatu
正史なんてあって無いようなもので、ゲームも小説もファンそれぞれの中のリィンバウム構築の上での材料に好きにしてねってことじゃないの
ゲームじゃ選択肢の関係上あり得ない状況を小説でやってるのもマルチエンドというゲームの特性を出来るだけ残すためで
マルチエンドゲーなんだからファンそれぞれの解釈で独自の物語が続いてくのが本望っつー話
嫌だったり不都合だったり無理あると思ったら採用しなくていいんだろう
0869助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/14(日) 12:02:49.82ID:Xvc1QNif
プレイ自体は女主人公選ぶこと多いけど
正史はハヤトマグナレックスライですって言われても素直に納得するわ まぁそうだよねって
0870助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/14(日) 12:18:42.58ID:erxnuPcm
正史なんてあって無いようなものだから魔王ハヤトが襲い掛かってくるんやで
0871助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/14(日) 17:56:13.44ID:ekTELaxH
>>867
小説は2も3も基本的にゲームの後日談的なエピソード(UXも4の後ではある)
1だけは本編の最中に実はこういう騒動がありましたよって話
0874助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/15(月) 16:15:02.28ID:Tbylsw2N
トリスの挿絵の為だけにUX買いました………
買った後にブックオフ行ったら110円で売っていました……
0876助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/15(月) 18:57:04.14ID:36ThY9gg
6で正史ルート固定拒否って世界線云々やったのに今さらそこ危惧する必要ある?
0877助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/15(月) 19:26:16.13ID:sG9vinQ2
全員が6までやってる訳じゃないの
綺麗な思い出壊したくないもの
0880助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/15(月) 22:56:03.03ID:sG9vinQ2
>>878
そんなのこれから知る人間にはわかんないでしょ
毎回なんでもかんでも全て知ってます風のレス寒いわ
0883助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/16(火) 00:01:26.46ID:PeVaS6Nv
3も17年前だもんなぁ
ま、同年に発売したメガテン3もまだ4までしか出てないけど(白目)
0884助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/16(火) 00:13:21.95ID:Wl16mta7
俺の世界観だと4の事件のあとにギャレオがクーデター起こして独裁者になってる
0885助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/16(火) 00:25:50.90ID:kjz5O3LZ
>>881
1〜3までの小説の話もしてんだからそこまで読みたいってのは何も矛盾してないと思うんだが
私物化されたUXなんてそもそも興味ない
パラレルワールド化しましたよ!ってシリーズぶち壊した6必須科目にされる意味がわからん

解釈は自由って公式アナウンスの中で自分の解釈押し付けるなら
いちいち片言でマウンティングしないで全部説明してテンプレにでもまとめたら?
0887助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/16(火) 21:18:22.66ID:pvHNFJe5
自分のやったルートが自分の中の公式派だけど、UXはわりと面白く読んでた
昔頭の柔らかいうちに同人誌(二次創作)を嗜んだからだな
同人誌でもいいから最後まで読みたいな...
0888助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/16(火) 22:01:22.13ID:08aJYbUl
1〜4全主人公プレイ済みだからUXも主人公とパートナー入れ替えて脳内補完楽勝だったわ
0889助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:29:52.24ID:d9ZVAEtZ
3の小説発売日に買ったのに未だに読んでない
モタモタしてると10年経ってしまう
都月の文章ってなんか読む気失せるんだよな…
0890助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/17(水) 12:16:15.04ID:b1ou3jkx
ゲーム本編が終わってんのにその派生の小説なんて読む気にならんわ
0891助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/17(水) 17:54:19.94ID:zeJo8Bxo
いや3の小説は出来がいいから読むべき
イスラ云々に納得できるし脳筋ファリエルとか見所もあるし
0893助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/18(木) 21:42:01.81ID:/8GpaBaj
EDで悪い気はしないとかなんとか言ってたし
アティ主人公の世界線だといずれくっつくんじゃね
0894助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/18(木) 22:06:11.37ID:2jTtw3HN
シリーズ屈指の人気キャラとシリーズ屈指のネタキャラの組み合わせが公式の可能性が高いという事実
0895助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/19(金) 04:59:13.94ID:hjgcJ0Xi
アズリアってレックスのストーカーだと思ってた
リメイク版からプレイしたけど変なブレイブオーダー課してきてめんどい女だなぁとか思ってた
0897助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/19(金) 18:46:47.30ID:W5mRy9C1
ゲーム的にも本人じゃなくちょっと変わったEDでいかないとレックスのそばに居られないのが
アズリアというキャラをよくあらわしてると思う
0899助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/20(土) 22:25:39.73ID:IHdNhCh4
イスラエンドが真アズリアエンドというトラップ酷いわ
まああるだけマシなのかもだが
0900助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/20(土) 22:42:08.44ID:+UVu5Lb4
今みたいな男向けのきらら漫画的な百合ゲー感があの時代はなかったからな しゃあなし
0901助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/20(土) 22:46:17.31ID:UNIL9oLl
3の小説今さら読んだけど普通に無色の派閥の戦闘員ぶっ殺してて草
0903助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/21(日) 00:08:00.75ID:LeD3mc5l
自爆はゼルフィルドが一番泣いた…
3人そろって騎士団に入団しろや
0904助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/21(日) 05:21:18.84ID:N9cYtgXq
若くて白くてモチモチのカイナには勝てなさそうなケルマの方が泣けてくる
0905助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/21(日) 06:20:31.34ID:1TSmkXNK
最終的にケルマが勝ったんじゃなかったか?
カイナは巫女だから男作るわけにはいかないし(姉から目を逸らしつつ)
0907助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/21(日) 13:23:13.36ID:2p8+LOag
PSP版のサモンナイト3で聞きたいことがあるんだけど此処で聞いていいの?
0909助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/21(日) 14:08:39.92ID:2p8+LOag
>>908
ありがとう
1周目クリアして番外編をやってるんだけど…
番外編で無限界廊を第6界廊まで進めて一旦戻ったら記録が第1界廊止まりだった
もう1度同じことをやっても記録が第1界廊止まり
番外編は本編みたいに各界廊をクリア後、クリアした所を選べるようにはならないの?
ちなみに1周目では全界廊制覇済み
0910助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/21(日) 19:46:27.70ID:vW1K1r0R
答えられなくてスマンが無限回廊関係は発売当時も進行状況バグの話あった記憶はある
0911助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/21(日) 21:32:27.77ID:iUiPAsMe
初期ROMだと無限回廊のクリアフラグ管理がおかしいのか一度でも回廊制覇したあとのクリアデータを使った番外編や2週目以降では回廊入って出るだけで最深部クリアしたあとの会話が出て王の書がもらえるが、どこまで進んでもクリア状況保存されず一度出ると第一回廊からになるバグがあった
なのでpユニット厳選したいなら各フロアクリア寸前で中断しておく必要がある
今はもう消えてるWikiにメーカーに連絡すればROM交換してもらえるって書いてたと思うけど今もやってるかわからん
0913助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/24(水) 12:47:59.38ID:PYRW7s2M
>>912
獣王戦で爪耐性とか
0914助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/24(水) 14:16:28.47ID:gj4lkwpF
敵の武器構成とかわかってるならかなり便利
ゲックの機械軍団相手なら前衛は対ドリル・後衛は対銃の加工をするとか
0915助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/24(水) 14:40:01.14ID:q7OPU6TR
サンクス!
マップによって有用な場面があるのね
弱点ができるよりノーマルのほうが応用がきくかなと思って使ってなかった
0916助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/24(水) 15:45:56.33ID:BYMbA3ol
最近になって6やったけど
結局主人公ズは消滅お疲れ様endでokなの?
白い奴が二人は守るとか言ってたけど特定EDで復活とかあるん?
0919助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/25(木) 08:15:54.59ID:gKuHbLap
2もPSPリメ欲しかったなあとアーカイブ版の不便さとDS版の物足りなさで思うわけよ
0920助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/25(木) 09:40:16.36ID:5nAwDSc+
ブレイブクリアシステムっておもしろいけどキャラが死ぬとやり直しになるから
それがなかった2以前のゲームバランスのほうがストレスなかったなあと思う
SRPGのデスペナルティとしてはキャラがロストするわけじゃないから良心的だとは思うけど
0921助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/25(木) 13:58:35.52ID:GD+1ts5K
狙わなければいいだけじゃない?
サモンはフリーバトルあって経験値もプールできる方式だったから元々難易度なんてあってないようなもんだったし
0922助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/25(木) 14:15:17.51ID:VAxZnvo0
バトルの行動によって経験値を獲得よりもプールして最後に振り分ける方が
好きにキャラ育てられて好きだったな
0923助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/25(木) 15:43:35.64ID:x9Ev4Sft
DS版は召喚スキップ出来るから快適だけど
ボイスが無いのとスキンシップが面倒何だよな……

ギャラリー無い点もだが
0924助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/25(木) 15:53:36.12ID:5nAwDSc+
psp版のサモンナイトは育成がめちゃ楽しいけど
スキルポイント獲得のためにとどめを狙わないといけない不便さはあったね
まあ不満点もあるけど、自分はPSP版がいちばんおもしろかったなあ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況