X



【エクス被害者の会】ラングリッサーI&II part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/08(金) 12:36:57.90ID:qhi0gUI9
タイトル名:ラングリッサーI&II
対応機種:PlayStation4、Nintendo Switch
ジャンル:戦術型シミュレーションRPG
発売予定:2019年4月18日(木)
価格:
 通常版・ダウンロード版:6,800円(税別)
 限定版:9,800円(税別)
 豪華限定版:16,800円(税別)
※PlayStation4、Nintendo Switch共に同じ価格です。
※豪華限定版は「キャラアニ.com」、「エビテン[ebten]」、「電撃屋」でのみの取扱いとなります。
発売:株式会社角川ゲームス
企画・制作:株式会社キャラアニ
監修:株式会社エクストリーム
開発:株式会社シティコネクション

『ラングリッサーI&II』公式サイト
https://www.langrisser.com/1_2/
『ラングリッサー』シリーズ ポータルサイト
https://www.langrisser.com/

前スレ
【転生の悪夢】ラングリッサーI&II part5【再び】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1544758728/
0750助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 17:24:33.32ID:tZmSWaha
>>748
俺はもう一つの方に金使うからこっちには使わないってだけよ…
こっちのキャラは愛せそうにないしなぁ
0754助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 17:33:11.05ID:tZmSWaha
老害 ガイジ 首吊って死ね これしか言えんのか荒らしはw
0757助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 17:37:56.87ID:tZmSWaha
>>755
はいはい、そうやって誰かのせいにしてずっと生きててください、真の底辺さん
0758助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 17:38:21.62ID:/hkL3fLv
>>740
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和・( hexie 、和諧)」だ。
0761助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 17:40:57.83ID:HFV0Hsp+
業者がコピペ荒らしをすれば全てをうやむやにできるからな
それで何食わぬ顔してまたスレ立てて書き込めばいいだけの話だし
0763助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 17:43:24.41ID:Rc9rRLRT
>>365
ガンダムは富野じゃなきゃとは言わんが、1stをただの古いアニメとしか認識してない奴がガンダムと称して変なの作ったらキレる。
0764助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 17:44:09.43ID:BbK3UtMi
スレ消化自体は早いから
950超えたら、IPスレ立てればいいんじゃない?
0767助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 17:47:47.44ID:IUxfMKl3
>>718
シルクハセガワのウタゲって廃盤になってるの?復帰勢なんだけど手元にあるのが最後になるのかな
0771助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 17:55:11.37ID:IUxfMKl3
>>763
mafexワンーとアクアマンが月末ギリギリでやっと発売(発送)されたなw
10月に間に合ったとはいえ夏休みの宿題じゃねーんだからもっと余裕持って動けよなぁ
0776助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 18:01:37.15ID:GIG/cg7s
IDコロコロがあまりにもひどいので次スレ建てる人ワッチョイよろしく
0777助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 18:03:39.12ID:qZn5hyvc
>>763
まぁ
固定ファンというより俺含めてリボ時代からの客が大半なイメージ
カチカチ言わなくなったのが寂しく感じるわ
0779助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 18:07:31.33ID:qZn5hyvc
>>748
それもあるけど
後はオリンピックも近いからクレカとVISAチャージ可能の電子マネー使えないとゴミ
0781あんけえと
垢版 |
2019/02/11(月) 18:12:44.68ID:FA+u08EL
___ アンケート ____

次スレは

●IPのみあり
●ワッチョイのみあり

どちらに一票?

自分が建てられるかはわからないけども
0789助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 19:25:44.51ID:FA+u08EL
聞いた本人が投票忘れてた
ワッチョイに一票
0798助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 19:56:02.19ID:Vo2q+UIv
本体ごと買うかどうか、体験版プレイした人の感想を参考にしようと思ってたけど
ボロクソに叩いてる人や、大絶賛してる人いなくて
「ダメな所もあるけどまあこれ位なら〜」みたいな微妙な感想が多く判断に困ってる

他の所と合わせて見てみると、賛否の「否」寄りな感じなのかな
不評な所はいくつか挙がっているけど、良くなった所がイマイチわからない
0799助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 20:10:11.88ID:i5aSq/+o
>>798
本当に感想としては「ダメな所もあるけどまあこれ位なら〜」だからなーw

個人的には本体と同時購入する価値はないと思う
0801助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 20:14:13.33ID:Vo2q+UIv
>>798
ありがとう
どこ見てもそんな感じなんだよなあ
他にもやりたいソフトあるからいずれはPS4購入する予定なんだけど
ラングに合わせて買うか、様子見かってとこなんだ
0803助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 20:36:26.02ID:5Kmt9+bM
蠅や蛆虫を排除したところで、肝心のゲームがゴミである以上、このスレには
どのみち最初から一筋の光明すら差さない絶望の未来しかない

体験版のおかげで正常な味覚をもった人間は回避し、悪食家と蠅と蛆虫だけが
浅ましく貪る、ウンコゲームの名に恥じないグロテスクな様相を晒し続けるだろう
0804助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 20:52:15.63ID:I04o7MJP
>>798
ロードがあるのは、シナリオとかの前におそらくまとめて読み込んでるから長いだけで
シナリオが始まったら別に気にならない

インターフェースを叩いている人も多いが、最新のゲームと比べたら最善とは言わないが
過去作よりはマシにはなっているし、満足はしないが別に不満ではない
敵のターンとかも非常にサクサク進むから、過去に不便だったところは改善されているよ

細かいところを取り上げて文句を言ったらキリがないけどね

ゲーム性や絵やボイスも好みの問題だから、過去作のファンは嫌がるかもね
俺はこれはこれで有りって感じ

結局、追加されるシナリオがどうなのかってのと中盤以降の難易度、バランスがどうなのかは体験版じゃ分からないから
今の段階で評価しようがないから、微妙って評価に落ち着く

追加シナリオが良かったり、中終盤のバランスが良ければ普通に良作になるだろうし
悪けりゃ駄作って評価になるかと
0805助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 21:08:35.89ID:Vo2q+UIv
>>804
詳しくありがとう

ゲーム性の部分のファンだったから
絵、ボイス、グラに関してはこんな物かなって感じなんだけど
新システム、新ルールの辺りがあまり好評じゃないのが気になってる
バランスとか不明な所もあるし発売後まで待つことにしようかな
0806助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 21:19:41.17ID:EVDS2iNy
個人的にはインターフェースやらレスポンスやらで遊びやすくしてこそ今の時代の最善のリメイクじゃないのかとは思うけどね
そのくらいは最低限してはじめて土俵に立つレベルやろ

ボイスに関しては思い出補正やら好みもあるからなんとも言えんし
そもそもボイスに関して言っちゃうとボーゼルの声は俺の中では塩沢兼人氏、エグベルトは青野武氏以外ありえないけどそんな事言っても詮ないしな
0807助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 21:26:35.26ID:I04o7MJP
レスポンスは別に悪くなくないか

インターフェースは、操作しにくいとかならアウトだけど、自分で操作しないといけないっていうのに不満は無いかな
最適化してショートカット満載でほとんどボタンを押すだけとかになったら便利だろうけど、自分で動かすのもそれはそれで楽しいわ
0808助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 21:28:51.35ID:Vo2q+UIv
まあUI便利になるのはありがたいんだけど
昔のイマイチなUIでも楽しめるファンだから、個人的にはそれほど重要じゃないなあ
不便にされちゃうと困るけど
0809助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 21:40:55.12ID:RseUjgQk
<反応まとめ>

古参 → システム改悪でSLGですらないやん、戦略性ゼロの糞ゲー確定 さよなら

中堅 → 適当にポチポチやってりゃクリアとか、なんかユーザーの知能が舐められてない?

新参 → 別のスマホゲーやってるから こんなのいらないです

社員 → 無限に遊べるわ!!!! これは買いやで!!!! 100本予約したわ!!!!

角川 → キャラデザを凪良にしたのになぜオタクは食いつかんのや? せや、うるしのエロ絵でジジイ釣ったろ!




発売後 → 大量のバグ発覚、修正パッチなし逃亡、クソゲーオブザイヤー据置部門制覇
0810助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 21:45:47.12ID:YMO05Zxx
>>809
とりあえずクソゲーオブザイヤーだけは確実に取れないから外さないと他のお前の推測が信憑性ゼロになるぞ
0811助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 21:47:24.78ID:I04o7MJP
コピペ気にいったのか知らないけど

少なくとも最初の記事が出て一週間後の正式な発表イベントでうるしを呼んでクラシックモード発表して既に新キャラデザインして貰ってるんだから
うるし絵を入れるのは思いつきではなく最初から想定内だろ
0813助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 22:17:17.17ID:jvGYjKqX
っていうか一定の時間になったらホント消えたな
本当に社員なのか・・・
0814助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 22:20:14.82ID:Z5XiQBa1
>>810
どっちかというと俺の屍を越えてゆけ2みたいな枠になりそうだよな
KOTYスレではガッカリゲー扱いで門前払いされるけど
それはそれとして需要は無いし売れない
0815助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 22:21:48.09ID:GIG/cg7s
社員だとしても今日休みだと思うがw
おそらく3連休だろう
貴重な休みをID変えてがんばっていたんたよ
0816助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 22:22:42.71ID:I04o7MJP
ゲーム自体は体験版の限りクソゲーからは程遠いからな

リメイク前のゲームと比べたらどうなのかってのと
フルプライスがどうなのかっていう2点で評価が落ちるってだけで
往年のラングリッサーファンからしたら後者はともかく前者は致命傷だし
0817助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 22:27:25.06ID:GIG/cg7s
クソゲーではないけどオリジナルプレイ組は不満がある。
新規なら普通に遊べると思う
0818助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 22:33:44.24ID:3Q/Nk1UJ
というか老害連呼の嵐は、やりかたがどっかで見たことあるような気がしたんだが

・・・もしかして転生の頃も似たようなのいなかったか?
0819助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 23:11:18.74ID:joHIpfC4
>>816
それなりに遊べるんだよね
AI馬鹿だし、色々気になるけど、遊べないかって言われたら遊べるって言える出来なのがなぁ
面セレやクラスチェンジとかやりやすくなってるし、お手軽さは旧製品と比べると、格段に良くなってる
バランスやらAIをちゃんとしてくれって本当に思うわ
0820助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 23:32:50.03ID:Z5XiQBa1
NPC時についた撤退数が仲間になってからも反映されるかどうかが気になるな
他の要素をどれだけお手軽にしてライト向けに調整しようが
メインキャラが命令できないうちから勝手に特攻してバッドED確定するんじゃ話にならんわ
0821助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 00:23:49.42ID:mE5Weeaz
概ねの感想


転生みたいに遊べない出来ではない

クラシックモードがあるから
もしくはゲームの骨子に劣化が無ければ新絵は気にならない

AIが馬鹿、特攻が酷く戦略で守れない

キャラグラが旧世代の同人ソフトレベル

戦闘シーンが棒立ちで手抜き感

HP10と治療コマンドを廃止し、相性を緩和した恩恵が感じられないが
体験版は序盤なのでバランスについては未知

フルボイスだが、フルプライスには微妙な出来

ややパワーダウンの、妥協で購入出来るレベル


って所かな?
0822助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 00:29:12.18ID:mE5Weeaz
>>820
自分は
撤退数が反映されたらNPCが馬鹿なのはストレス大

反映されず、2周目で守れるようになるのを楽しめるバランスなら気軽に遊ぶ、って感じかな

一番は望むのは工夫次第で1周目からも撤退させずにクリア出来るバランスなんだけど
0823助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 00:35:31.39ID:OXOVvycF
撤退するとバッドエンドのシステムは弄ってきそうな気がする

詳しくないスタッフだとクソ要素扱いしそう
というかターゲットの新規層にもウケが悪そう
0824助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 00:44:44.09ID:CiBkmjYB
とりあえず敵に攻撃するAIとクラシックモードでのマップはどうにかしてほしいなぁ。前者は治療コマンド実装でもよさそうだけど
シナリオツリー見るとモーガンが逃亡に成功の項目があるから新光輝ルートありそうね
0825助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 00:45:11.31ID:0hvN0DZb
新規入れるなら、戦闘のアニメもう少し動き増やしても
バチあたらんと思うのだが。
0826助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 00:50:49.88ID:uQQAt3do
それなりに遊べるのは元のシステムやマップがそれだけ完成されているってことでしょ
0827助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 00:53:49.69ID:OXOVvycF
システム似せてるのに
それなりに遊べないラングリッサーがあったのを忘れたのか
0828助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 01:43:15.62ID:gX+vWip7
この手のシミュレーション自体がおわこんだから、こんな糞みたいのでも嬉いっちゃ嬉しい
0829助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 02:05:08.19ID:23J4dDPR
実はT、U、W,Xにはまだ公表されてない真正史ルートがあるんだがリメイクでは
その辺公表するんだろうか?っていうかリメイクの制作陣は真正史ルートの存在自体を
知ってるのかな。
0832助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 06:10:32.30ID:zmPnQoYL
スマホアプリゲームみたいな陳腐さで6800円は高すぎ

傭兵も100人単位じゃなくなって戦闘も迫力なくなってるし

良くなったのは傭兵の移動が指揮官と同じになったからオートでもちゃんと指揮官の横に付いてくれるところぐらい

アレンジBGMはクソだから結局クラシックでプレイ

総評:リメイクと言っていいのか判らない出来。新規以外はPS3のアーカイブスで充分
0833助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 06:12:48.82ID:m+sepfEc
もとのゲームが、ってなら中古Vitaとアーカイブスがフルプライスくらいで揃いそうだからなあ
新型のVitaならマイクロUSB充電だし4&5とか他のゲームもできるし
0834助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 07:02:15.57ID:LQtawA0W
>>821
概ねそれみたいな感想だけど付け加えるなら
妥協するにしても高いお値段だね

クラシックは初回特典の限定だって言ってるから評価に加えるべきか・・・って気もする
0835Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2019/02/12(火) 07:33:26.62ID:fZyX1+AY
>829
>実はT、U、W,Xにはまだ公表されてない真正史ルートがあるんだがリメイクではその辺公表するんだろうか?っていうかリメイクの制作陣は真正史ルートの存在自体を知ってるのかな。

ほほう、そんなモノがあるのですか?
始めて知りました。

少なくとも、私がMD1のシナリオ書いて、2の基本分岐案を出した時にはありませんでしたが?
少なくとも、私が関わった3までは無いはずです。
4以降は知りませんが、あったとしても後付けですね。

リメイクに入ってないとしても、それは非難する部分じゃないと思います。
もし裏正史とか出してきたのなら、それこそその部分がリメイクと言っていいでしょうから
その部分をもって非難するのもお門違い
(ただ非難すべきでないのは、その存在についてであり、内容自体を褒めるか非難するかは出来次第と言うのは当然の話)

(なお、カオスの存在はMD1版からPC-Eの時点で存在意義が路線変更されてますが、MD1が裏正史という訳ではありません)
0836助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 07:48:41.77ID:XlmwIk54
昔の社員が
「俺の作ったラングリッサーで金儲けする今の経営陣が許せない」
って感じですか?

グローランサーもリメイクしてちょうだいよ!
0837助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 07:52:36.20ID:O9O+6Z9a
829は何も知らなさそうな現エクストリーム社員を撹乱しようとしてるんじゃないの
だからって元スタッフが見てる場所でデマ広めようとする神経は謎だが
0838助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 08:08:42.99ID:8QiuOath
>>835
エルスリードにはタッチしてる?

ファ●通の馬鹿レビュアー共が初代ラングを酷評した件とか
昔からの流れを知ってる人間じゃないと指揮官システムの功績を語るのは難しいと思う
0839助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 09:09:06.08ID:4hNDaQdY
このリメイクはラングリッサーの名前を売り込んで
スマホ版でヒットを飛ばし
最終目標は今年発売予定のメガドライブミニにちゃっかり収録させることだから

まあ、みてなって
0840助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 09:31:45.95ID:3pG8HP3s
こんな安っぽいグラじゃなくてもうちょっと見た目を頑張ってほしかったね
これで据え置き!? しかもフルプライス!?って古参どころか新規の人を敬遠させすぎているよ……
0842助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 09:56:09.00ID:TEfDShMo
MAPはいいんだけどな、各ユニットと戦闘画面が安っぽすぎに見える…そこをどうにか出来ないのかねぇっていう感じ
まだ発売予定(また延期の可能性もある?)みたいだから期待しとくけど、そこがどれくらい変わるのか
0843助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 10:09:32.33ID:LQtawA0W
メガドラミニよりセガエイジズとか復刻シリーズとか、そっちで出して欲しいです
0844助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 10:36:26.46ID:0YJpNhRK
戦闘シーンは武器が当たって無くてもいいから、せめて敵味方が同じ画面で武器を振りながら重なり合う様に出来ないのかねえ
指揮官ユニットは敵群を突っ切ったら敵が吹き飛ぶくらいでいい、魔法職はビームとかで

当たってないのに何で死んでるの?とか野暮な事は言わないからさ
0845助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 10:43:55.71ID:4hNDaQdY
スパロボのアンケート結果が
戦闘シーンはボス戦とか大事な戦闘以外は、1度見るだけであとは基本オフが7割超えるらしいからな
力を入れても無駄過ぎる
0847助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 10:50:01.28ID:iR8+zjKo
カットできないっつっても指揮官の最初の攻撃だけやん
どんだけ気が短いんだよそれ
0849助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 10:55:47.21ID:0YJpNhRK
>>845
そのボスや大事な戦闘がクソしょぼかったら誰もスパロボ買わないと思う
最近のスパロボがどうかは知らないけどただの戦闘スキップじゃ無くてボタン押しで早送りが好みだな
0850助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 11:10:42.07ID:4hNDaQdY
>>849
新規以外はほとんど過去作の使いまわし
売り上げは下がってきているがそれでもまだ10万本以上売れている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況