X



ファイアーエムブレム 紋章の謎 第56部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/20(日) 10:53:30.21ID:UHagtuaz
◆前スレ
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第55部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1533553409/

DS版の話題はこちらで
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1528110968/

■関連サイト
かわき茶亭
http://www.pegasusknight.com/
マップ攻略、キャラ・アイテムデータ、会話集などを含む攻略サイト

禁断の(?)データ集#BSak
http://popup2.tok2.com/home/pupu/
紋章の謎ED関連、BSアカネイア戦記のデータもあり

次スレは>>970が立てて下さい
0751助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/14(日) 10:05:08.54ID:SowJdP1x
>>714
終章は、リセット不可縛りしてるなら死力を尽くして戦ってる感があって楽しい。
リセットありだと作業ゲー。
0752助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/14(日) 14:31:11.57ID:1CJAeUeh
トロフィーあるとしたら
「周りの戦士はヘナチョコばかり」
サジマジバーツがいずれもレベル10以下の時に
オグマが(クラスチェンジ分も数えて)レベル20になる。

「アルテミスのさだめ」
ED時にシーダが死亡している。

「馬鹿な兄ちゃんを許せ…」
レナがマチスに倒される。
0755751
垢版 |
2019/04/15(月) 00:00:36.45ID:mDeap5fo
自分は逆に、初回プレイ時のVSアカネイアの
最終ステージが尻すぼみだった。
ワープの杖でマルスとチキ送り込んで
開始2ターン目にハーディン暗殺したせいで。
0756助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/15(月) 14:13:11.43ID:jS1xfbMc
錬成エレファント必殺でメディウスが一撃で吹き飛んだ時は吹いたわ
0759助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/15(月) 18:13:00.32ID:3GZEjyU1
もし紋章仕様のシューターでFC版のマップを再現してたらグルニア木馬隊とかどうなっていたんだろう
プッシューンプッシューン
0762助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/15(月) 20:15:05.37ID:jqjs6hW5
>759
それはそれで、1箇所1箇所で一方的に砲撃喰らってストレス溜まりそう…
0763助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/15(月) 20:27:28.39ID:evl/lKyE
守備か回避高い奴で接近して一気に叩くしかないよな…これは下策?
0764助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/15(月) 20:45:27.87ID:3GZEjyU1
紋章は以降の作品に比べて受けゲーで回避の信頼が心許ないから、シューター相手とはいえ集中砲火されると結構危ないよね
0766助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/15(月) 21:07:25.68ID:BnJL3NDE
かわす前提で動くのはメディウス戦でアゲインがないときくらいだな
0768助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/16(火) 00:33:24.49ID:rzheyKmt
>>759
新暗黒竜でその疑問の答えが出てたはず
0769助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/16(火) 14:19:39.16ID:mZNINX2H
めっちゃ強いシューターの名手がいても面白かったな
トラースは弱すぎだし
0774助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/16(火) 20:22:48.48ID:8BuLk0xJ
新暗黒のゲーム内容に忠実なシニカルな同人とかあれば正直読んでみたい
バーツやウルフらが無双しオグナバリンダらが派手に登場しても一瞬で無様にやられる
そんな中で頑なに守られる安心のカチュアブランド
マルスが接近する前にエレファントが命中して倒されるメディウスでハッピーエンド
0778助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/17(水) 11:16:05.14ID:JO4E3ZiY
暗黒竜はこないだSwitchで配信されて初めてやった

今だとテンポ悪く感じるけど、それでも楽しかったな
0779助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/17(水) 11:40:27.26ID:hVeQHNQv
紋章→暗黒竜の順でやるとシーダの電波っぷりに面喰らう人もいるかもしれない
0782助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/17(水) 14:14:32.77ID:hVeQHNQv
しかしロジャー勧誘時のキャッチセールスのインパクトが大きすぎる
0783助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/17(水) 14:28:20.32ID:Xz6MvReA
ナバール仲間になるなんて知らなかったwww必死に倒してた思い出www
0784助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/17(水) 17:13:25.13ID:DmUulK3Z
シーザがでるとこなん章か忘れたけど
鉄壁の蓋ドーガさんに惚れた記憶
0785助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/17(水) 17:23:02.23ID:zatBIFjf
あれファミコンだとフタできないのかね

あと
スーパーファミコンウォーズの「要塞」みたいな地形ほしかったな
0791助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/17(水) 22:59:45.23ID:0dMXpOfv
ミネルバは20代でも納得
英雄戦争末期でマルスが19歳くらいでしょ、それより年上は結構いそう
0792助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/17(水) 23:30:38.10ID:50h11TLL
ミネルバ・20代前半 ニーナ・20ぐらい? レナ・20前後
エリス・20ぐらい パオラ・20ぐらい マリス・20代後半
のイメージ
0794助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/18(木) 06:11:45.50ID:F4VWbf4l
チキを抜かすとミディアが最年長で、シーマがそれに次ぐイメージ。
0801助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/18(木) 13:31:02.43ID:cQ5nsZxp
ミディアは女らしくなったとかそういう会話から、あんま歳いってなさそう
0803助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/18(木) 17:00:51.54ID:pSo8RCft
牢屋の中に複数人いたミディアとエストはトイレどうしてたんだ
ドラクエ5の囲いも何もない壺的なあれと同じパターンか
0804助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/18(木) 17:11:19.13ID:BCcljhtM
フランスを中心としたヨーロッパがモデルだとすると
牢屋じゃなくてもトイレないんじゃないか
0805助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/18(木) 17:25:13.12ID:1mp4Tf10
じゃあ囚人ってどうしてたんだろうな
牢屋の端をトイレにしていたのか
看守に行って器持ってきてもらってそこにして看守に返したのか
穴でも空いていてそこにするとか?
0806助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/18(木) 19:52:36.50ID:ofR73uOJ
中世なら大体そんな感じ
おまるやツボに貯めて1日1回看守が捨てにいくとか
川沿いなら穴があいてて自分でそこにすてるとかそんなん
0808助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/18(木) 23:28:22.11ID:LDUsFfJi
ミネルバは18〜20歳のイメージだな
三姉妹はそれぞれ何歳ずつ歳離れてるんだろう
長女パオラが18〜20として下に向かってそれぞれ2歳ずつ下がっていく感じか?
0809助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/19(金) 00:09:59.67ID:TTaShtjb
パオラはミネルバより上だと思ってた。
ミネルバ・20歳、パオラ・22歳、カチュア・18歳、エスト・15歳。
他ミディア・24歳、ニーナ・20歳、シーマ・18歳、エリス・20歳、マリス・22歳、マリア・16歳、レナ・19歳。
0810助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/19(金) 00:09:59.08ID:E8HMyde+
>>808
エコーズで何らかでキャラの設定年齢があったけど
パオラ23 カチュア20 エスト16ってなってた
因みにジーク(カミュ)は29
0813助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/19(金) 00:55:46.30ID:rXrvwcdZ
多分多くのプレイヤーが通る道だと思うけど
終章でメディウスを殺した後
神龍に変身したままのチキにベッタリくっつかれて
苦しむどころかデレデレできるマルス王子すげぇ。
0815助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/19(金) 23:27:51.11ID:dAqU6ZYM
最初やった時
マルス12
カイン16
オグマ20
シーダ13
くらいだと思ってた
0818助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/20(土) 02:07:12.77ID:iotg6mfZ
>>810
うむむ、結構歳食ってるのね三姉妹(禁句)
その設定年齢、マルスとかシーダはどうなん?
マルスは暗黒竜で16、紋章はその2年後で18というのはゲームのナレーションで知ってるけど
0820助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/20(土) 02:19:26.04ID:0TB8OjSX
バイプッシュー、バイプッシュー
  かけきんを にぎりしめて
  マルスは きょうも
なかまを おくりだす

リセット禁止プレイなのに
ジュリアンとカシムとウェンデルが闘技場で死んだ。
必殺の一撃さえ来なければ勝てる筈だったのに。
0824助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/20(土) 19:40:23.06ID:iotg6mfZ
ただし支援効果有りだと必殺も出易くなる=Lvアップ時にWKB現象も出易いから要注意
弱い敵に当たるまでキャンセル繰り返すのも大事やね
0825助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/20(土) 19:44:10.10ID:+SoFczdX
闘技場とかあんま使わんなぁ
強くなりすぎると作業感でちゃうんだよね
ほどほどで油断したら死ぬくらいがすき

でも1部は闘技場使わなくても簡単ではあるけど
0828助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/21(日) 03:19:52.96ID:mU3Y/Dyb
子供の頃は弓に弱い?危なくて前出せない!というメチャクチャな理由で飛兵を冷遇してた
0829助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/21(日) 09:38:35.75ID:jpZiixaO
ラディとかは闘技場で鍛えないとなかなか実戦に出せないからそこは使う
0834助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/21(日) 20:35:24.71ID:9L5jI3n4
シーザ一回だけ使おうと思って育てようとしたけど、
傭兵なのに必殺を喰らうとかいう前代未聞の暴挙に出られたからそれがそのまま奴の評価になった。
0835助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/21(日) 20:36:58.91ID:f6nGcKpK
シーザは柔らかすぎるのが痛い
でも、基本的にパラメーターが成長しきらないのが個性あってすき
0837助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/21(日) 22:17:22.09ID:NoFd8IWx
>>834
ワーレンの闘技場で、CLT1の魔道士にサンダー喰らって瞬殺されたw。
敵にCLTがたとえ1でもあったら撤退の鉄則は守らなければいけないと身を持って知った。
それでもリセットしてLv20まで育てた。
0838助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/21(日) 22:26:02.97ID:OVoVUa7I
ラディの評価は「最終的にはオグマ、ナバールに追いつける」であって
「オグマ、ナバール以上になれる」わけではないのよね
0839助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/21(日) 22:58:20.61ID:+3+dsOjy
元作品を発売日から電池切れるまで
やり尽くした思い出を胸に
ようやくSFCミニ買ったった。
当時買った黒本赤本も読みつつ楽しい!…が

闘技場の「わこぶ」上がりうぜえ!
カインアベルLv12オグマLv9から
Lv20までの間、力が全く上がらなかった。
全員が力10。他のパラはボチボチ。キツい。

それとマリア、パラが1つたまに0〜2とか
上がらないとか
初期パラ低いジェイガンでしかないぞおい。
Lv15の段階で星のオーブまで急遽凍結処置。
赤本確認したら、成長率こんな酷かったのか。
0840助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/21(日) 23:48:28.42ID:lrRFh0CA
クリティカルで倒してレベル上がるとわこぶ上がりになりやすいんだっけ?

うろ覚え知識だけど
0841助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/22(月) 01:16:36.25ID:31ex3gKx
乱数があまり偏ってなくて高い低いの繰り返しらしいので必殺が出る乱数だと力や素早さには低い乱数が当たるとかだっけ
TASさんの動画で見た
0842助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/22(月) 02:25:11.94ID:xb4+0t4G
闘技場で必殺で倒してLvアップしても各ステータスの上昇確率が高いキャラなら
星のオーブを抱えることで力素早さが上がる確率も十分にある
が、通常戦闘よりはやはり上がりにくいと思うので確実に強くしたいキャラは闘技場でのLvアップは避けたほうがいい
0843助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/22(月) 02:48:42.49ID:D8bJ0JeI
反撃で倒すと乱数の関係で強くなりやすい(らしい)
なので2部のオグマはメキメキ強くなる
0844助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/22(月) 03:23:26.17ID:STKzGkDd
闘技場でレベル上げると成長率悪くなると言われてるのは
支援とかで必殺率上げてる場合の事?

必殺出なければ闘技場以外でレベル上がった時と成長率同じ?
0848助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/22(月) 12:10:51.29ID:D8bJ0JeI
ハーディンズはハナから使う気起きない弱さなのにその上ニ部の扱いもあれじゃな…
敵としてもあまりに弱すぎる、そのへんのアカネイア兵未満って…
0849助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/22(月) 16:44:10.02ID:XQ7M5YX6
わこぶ阻止の方策としては、1部なら
星のオーブ有る16章で増援砦全て抑えてからの
闘技場で次にLvupまで稼いでからの
増援砦まで赴いてLvupとかか。

章クリ前に複数キャラExp90代にして
次の章開幕直後にLvupしまくって…はやる。

ドーガLv20幸運1、ゴードンLv20HP22、
マリクLv11で守備10とかカオス。
まあ下級職は後で調整利くから良いけど。

マルス、ミネルバ、ジュリアンとか怖いな。
0850助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/22(月) 23:52:56.04ID:QDKhU+ZV
>>835
>>838
勇者でLv20まで上げるとシーザラディ組は魔防でオグナバを上回ったりするので、育て切る様にしてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況