X



ファイアーエムブレム 紋章の謎 第56部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/20(日) 10:53:30.21ID:UHagtuaz
◆前スレ
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第55部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1533553409/

DS版の話題はこちらで
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1528110968/

■関連サイト
かわき茶亭
http://www.pegasusknight.com/
マップ攻略、キャラ・アイテムデータ、会話集などを含む攻略サイト

禁断の(?)データ集#BSak
http://popup2.tok2.com/home/pupu/
紋章の謎ED関連、BSアカネイア戦記のデータもあり

次スレは>>970が立てて下さい
0323助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/11(月) 21:42:23.71ID:O4mgc/FV
>>313
ここ5年10年の間に出ているFEの
設定資料系の本にもちょくちょく絵を
提供していたからお達者では在るだろう。
リンダは箱田版がマイベスト。
0324助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/11(月) 22:33:01.18ID:p9Ow/oxa
箱田版のリンダはアスカっぽい
作品の時代的にはどっちが早かったんだろ
0325助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/11(月) 22:50:41.69ID:bZ+A85AS
>>323
箱田版ナバールは時期ごとに変化が見れて楽しかった
1巻・青髪 3巻・崖から降りたらSFC版の衣装に早着替え ドラマCD・赤髪
8巻・幼年時代に少年時代 アカネイアクロニクル・髪型変わってる? 
サイファ・DS版の赤服で二刀流 とバリエーション豊富だぜぇ
0339助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/14(木) 15:29:12.55ID:uFnOZiCF
チキ「マルスのおにいちゃんのっておじいちゃんのよりちっちゃい!
0340助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/14(木) 16:20:06.02ID:EzAnxkLg
ファミコン版の初代FEのアベルって、なんで高橋留美子の漫画に出てくる気絶した人みたいな顔にしたんだろ
0341助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/14(木) 17:45:20.67ID:PTtuHpGr
>>340
FC版のアベルってゲーム画面では口を開いてるように見えなくもないけど公式絵で出っ歯なんだよね…それに比べてカインはずっとイメージ変わらないね
0342助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/14(木) 20:36:49.74ID:GJzU6XIq
アベルは場合によってはヘタレるがカインは成長パターンにハズレがないから絶対強く育つんだよな
0344助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/14(木) 22:45:25.82ID:nO5gJ78x
女にかまけてるアベルとアリティアに尽くすカインとじゃ差がついて当然だよなぁ?
0346助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/15(金) 00:03:15.88ID:91itOp4n
てか、何でカインに女っ気が皆無なのかそれが謎だ。
マリーシアやフィーナみたいなのが一人ぐらいまとわり付いててもいい筈だが。
0347助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/15(金) 00:11:12.73ID:9TiSrzB6
ストイックに国とマルスに尽くすのがカインのいいところじゃないか
0348助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/15(金) 01:05:24.48ID:khNwggXE
初代はカインがチャラそうでアベルが馬鹿そうだったのに
スーファミ版で整形したな
0349助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/15(金) 07:00:18.87ID:zw2fJ+Ca
アカネイア・グラ・オレルアンの連合軍からみると
アリティア奇襲はカインがボスキャラだったのかね
0351助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/15(金) 17:42:05.52ID:3gukNCIV
>>349
アリティア側はカイン、アベル、シーダ、エスト、エリスが敵キャラで

アカネイア連合側はオレルアンズ、暗黒ハーディン、シーマ、サムソン、アストリアを操作して
アリティア城を攻め落とすのか。
0352助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/15(金) 18:03:27.77ID:9TiSrzB6
>>349
>>351
逆にアリティア視点だと勝利条件「シーダの離脱」になりそうだな
トラキアとかでありそうな離脱マップ
0356助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/15(金) 21:19:13.06ID:khNwggXE
>>355
残念、性器士だ
0358助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/15(金) 22:26:46.17ID:w9t/ZB3c
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる(アメリカではMKウルトラ計画)
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方

#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
#拡散希望

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom
https://twitter.com/celesty_cs 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0359助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/15(金) 23:57:42.71ID:Ea4M2O72
>>346
1、とっくに結婚して妻がいる説。
2、恋人もしくは妻がいたが、アリティア陥落時に死亡説。
3、実はビラク説。
0360助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/16(土) 00:45:18.69ID:S28pj4xq
>>359
おちよしひこが挿絵の小説版から
4、エリスに片想いしてる。
を追加しよう
0362助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/16(土) 04:47:40.51ID:hxYztYol
ASUKA?コミックのカインはロマンス有った。

ワーレン編でスリ少女を捕まえたら
その娘の父が没落した元騎士で
カインがその娘にスカウト狙いで
その父が闘技場に出てはと?と勧める。

その後、マルス軍面々も闘技場に出ていると
最連勝中だったカインは例の父と当たり
わざと負けて父は晴れてスカウトされる。
アベルから事情を聞いていたマルスに
「僕の掛け金返せw」とイジられたり。

カナリス戦。
傭兵達の家族を人質に戦いを強要。
中にあの父娘も。躊躇いつつも最後は
互いの誇りに掛けて娘の前で切り捨てる。

戦後、喧騒の中カインに駆け寄る娘。懐に手。
焦るアベル敢えて棒立ちカイン。
懐から出たのは花束「祝福を、騎士様」
父の最期は誇りに満ちた安らかな顔だったと
顔を伏せながらお礼を言う娘で終。

カインならばその後少女の面倒見ていそう。
0364助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/16(土) 07:57:57.15ID:hxYztYol
>>363
自分の文面だとそう取れなくもないか。

父は温厚で頬の痩けたオッサン。
娘との生活の為に大切な武具を質に入れて
誇りを捨て町人として日々働いていた。

娘はそんな父に輝いていた姿を取り戻させて
あげたくて独断でスリ(初犯・未遂)
聖戦パティとティアサガユニを足し割る感じ。
0365助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/16(土) 10:12:58.57ID:WZO5kw4j
ガーネフも複数あるメディアミックスだと、ファルシオン持ちコーネリアスを一騎打ちで倒し
ジェイガンとシーダをマフーで葬り、マルスを昏睡状態に陥れたりと、大物悪役に恥じぬ活躍は見せている。
0367助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/16(土) 14:37:15.26ID:BdFnEp3v
サジマジ
ビラクムラクマリク
トーマストムス
アベルエイベル

ネーミングてきとうすぎないか
0373助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/16(土) 23:15:25.10ID:pmW3+js+
>>367
バハムートラグーンに比べりゃまだマシよ。
0376助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/17(日) 10:22:20.85ID:jL1re/EF
オグマとナバールって新紋章の配信マップまで会話がなかったけど
想像以上に険悪で当時は驚いた 
メディアミックスだと割と普通のライバルや相棒感出てただけに余計にね

今は扱いに差が出てきてるしもう二人ワンセットみたいな感じにはならないんだろうか
0377助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/17(日) 11:29:03.36ID:Ug/No+sH
>>376
何かで読んだけど、オグマがナバールの戦い方を死に急いでるような昔の自分を見てるみたいな事言ってたな
0378助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/19(火) 00:58:35.99ID:wWhAPKqG
Switchで暗黒竜やってると紋章もやりたくなってくる

シューターとか魔法の仕様とか結構違ったんだな
0380助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/19(火) 01:13:58.65ID:uaFrwH9S
僧侶もwww
違うとこばかりだけどな
壮大になったシナリオ読み込んでくれや
0382助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/19(火) 18:51:17.09ID:Pms7yfuw
ヒムラーはなぜ消されたのか

スーパーファミコンウォーズの「ヘットラー」といい加賀ナチ好きだな
0385助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/19(火) 22:50:50.48ID:1Q+6DIel
紋章で削られたマップも惜しいやつ多いな

決戦マケドニアはやりたかった
0386助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/19(火) 23:05:01.42ID:0lHJ8l24
グルニア黒騎士団も
カシミア大橋のマップ好きなんだよなぁ
紋章のソウルフルブリッジも燃えたな、3種の神器が一同に会す展開は熱い!
0387助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/20(水) 00:12:28.41ID:z+i/V4K+
ソウルフルブリッジが一番好き

緊迫感あるし
あとなんかタイトルがカッコいい
0389助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/20(水) 04:01:37.81ID:KUcNBJSI
カイン参入、右上にハーディン、下からアストリア、ジョルジョ説得
今でも覚えてる。町はバヌトゥだっけ
0390助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/20(水) 06:35:59.33ID:WuCgXJuT
2部は製作途中感がありありだったから
全然良いイメージ無い

エルレーン出てくるとこなんて、デバッグルームですと言われても納得する
0391助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/20(水) 07:25:51.37ID:DzhGCO2P
シルバーカード取ってからシスターを全部倒すとすごく重くなるけどなんなんだあれ
0392助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/20(水) 08:43:05.76ID:A77XQri0
第1部17章 天空を駆ける騎士も、第2部3章 連れ去られた王女も、同じくマケドニア城(?)周辺だよね
同じ場所を拡大・縮小してるんだろうか
武器屋の位置はだいたいあってるけど
0395助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/20(水) 23:11:12.62ID:WuCgXJuT
2部は
アストリア隊初戦で
こちらは銀の剣使えないとか
強キャラのパオ尻は必殺無効化出来るほどそこまでの段階では運を上げられないとか
カチュも鞭がその章で手に入るから無双できるほど強くできないとか
ソウルフルブリッジまでの作りはうまいと感じる
0396助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/20(水) 23:28:48.52ID:wvu1se7K
紋章2部はアンリの道からダレるのが問題だね
個人的にはソウルフルブリッジまでのような国と国同士の戦いをもっとしっかり描写してほしかったな
封印の盾の件とか確かにストーリー的には重要なんだけど、王子の帰還からの展開がちょっと駆け足に感じた
0397助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/20(水) 23:36:18.79ID:0J/6Udsr
アカネイア軍はラングとハーディン以外キャラ薄いしなぁ
一部終盤はカミュ・ミシェイル・ガーネフ・メディウスと濃いメンツとのバトルが続いて盛り上がるが
0398助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/20(水) 23:41:03.85ID:OPTFOqpB
アンリの道で砂漠、火山、氷原、神殿と4マップ
終章込みで全24章のうちの1/6だから長く感じた
0399助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/21(木) 00:58:54.13ID:MGnu3zXj
昔、全章255ターンクリア縛りとかいうわけのわからないチャレンジしようとしたことあるけど、
ソウルフルブリッジクリアしたら萎えて辞めた。
ハーディンとパオラとで、永遠追いかけっこさせてた事は忘れない。
0401助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/21(木) 05:22:30.65ID:6wiwpSW5
2部は序盤中盤の武器不足杖不足逃げまくりからのアリティアに戻ってきて大暴れできるのがすごい好きなんだけどぶっちゃけ終章はダルい
0402助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/21(木) 08:09:37.86ID:/zXIUXKh
2部の1部やってきてんだからこれぐらいやれるだろ的な感じの難易度好き
0404助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/21(木) 09:01:10.25ID:26bIZFX8
移動力下がってもいいから騎乗させてほしかったね
グラディウスはパラディンに使わせたかった
0405助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/21(木) 09:21:16.08ID:mdGwNLcw
と言うか降りたら槍を使えない仕様が謎だった…
アーマー系や敵のソルジャーとかは普通に槍使ってるし
0406助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/21(木) 09:51:23.61ID:/zXIUXKh
トラキアでもそうだけど降りても普通に槍使えてもいいと思うけどね

ランスみたいな奴ならわかるけど
0407助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/21(木) 15:39:27.01ID:onAtyM+i
>>396
それは悪いけど贅沢病だろ
紋章の謎やったの中学生だったかな…そんな時分でもいわゆる加賀FEで描こうと
してる真実ってのは理解できたしそのうえでバカげた国家間戦争も〜はナンセンス
蛇足でしかないから覚醒やIFやった方がいい
0408助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/21(木) 17:58:24.41ID:lMVGndsP
>>395
7章のアストリアは
ナバールで盗賊を倒していくつかレベルを上げて
手に入る勇者証でCCさせてからキルソードを叩き込むってのを一回はやる
ゲームブックや箱田版だと直接闘ってるからなんとなくやってみたら習慣になっちゃった
倒しても倒せなくてもリセットはするけどね
0409助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/21(木) 18:28:19.89ID:qYLBlYnZ
騎乗で剣使えなかったり地上で槍使えなかったりするのは、ただ単にアニメーション作るのが面倒だったり容量の都合じゃないかな。
それか前作で乗り物ユニットがあまりに有利すぎたことによるハンデ。飛行系は弓の弱点あるけどパラディンなんかナイトキラーの特効すら無かったからね。
0410助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/21(木) 18:40:51.00ID:H2iTlWOg
下馬して槍使えたところでそこまで強化にはならない気もする

槍重いんだもん

下馬は確かにハンデの意味かもな
0411助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/21(木) 18:58:24.96ID:26bIZFX8
まあ三すくみ無いから下馬での槍の利点てのもあまりないよね、違いは攻撃力くらいか
それでもナイトが移動力の面で傭兵の下位互換なのは残念だった
0413助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/21(木) 20:18:14.22ID:uUz0ORPh
手槍重さ20だしなぁ
固定ダメージだけど追撃できるサンダーソードの方が使いやすいかも、数に限りはあるが
0415助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/22(金) 05:58:25.40ID:UghGQBy/
ソシアル・パラディンは、騎乗している時は槍しか使えなくて
下馬では剣しか使えないから、出撃前のアイテム整理が毎回面倒だったな。

特に軍資金に乏しい、序盤当たりだと。武器をたくさん買う余裕も無いし。
0416助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/22(金) 07:18:56.68ID:KfTKpwRo
キルソード入手までてつのつるぎを3本くらい持ってる
はがねのつるぎ当たりにくいんだもん
0417助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/22(金) 10:26:44.48ID:aDKsKn0g
ぎんのつるぎ
キルソード
○○キラー
サンダーソード

終盤になるとこんな感じでとりあえず四本持たせとくけど
そこまで使い分けることもなくだいたい銀だけでいっちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況