X



GOD WARS 総合 【ゴッドウォーズ】Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/03(火) 07:39:59.21ID:XM80/PQr
■各種情報
GOD WARS 〜時をこえて〜
ジャンル : タクティクスRPG
CERO : B(12才以上対象)
ハード : PS4 / Vita
発売日 : 2017年6月22日
価格 : 全ハード共通
    パッケージ版 6,800円(税抜)
    ダウンロード版 5,800円(税抜)
発売地域 : 日本、アジア、北米、欧州
発売 : 株式会社角川ゲームス
ディレクター/シナリオ/原作 : 安田善巳
キャラクターデザイナー : 箕星太朗
モンスターデザイナー : 竹安佐和記
コンポーザー : 新田高史
語り部 : 佐野史郎

GOD WARS 日本神話大戦
ジャンル : タクティクスRPG
CERO : 審査予定
ハード : PS4 / Vita / Switch
発売日 : 2018年6月14日
価格 : 全ハード共通
    パッケージ版 5,980円(税抜)
    ダウンロード版 5,480円(税抜)
    数量限定版 7,980円(税抜)
発売地域 : 日本、アジア、北米、欧州
発売 : 株式会社角川ゲームス
ディレクター/シナリオ/原作 : 安田善巳
キャラクターデザイナー : 箕星太朗
モンスターデザイナー : 竹安佐和記
コンポーザー : 新田高史


◆『GOD WARS 日本神話大戦』公式サイト
http://www.god-wars.com/

◆前スレ
GOD WARS 総合 【ゴッドウォーズ】Part10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1529070164/

◆基本sage進行でお願いします

◆次スレは>>980が立てて下さい、無理な場合はレス番を指定して代理を立てて下さい
0483助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/18(水) 23:20:52.69ID:bAzqK2si
流れ無視ですみません

このゲームの職業レベル
次の職業解放以外,意味があるの?
0484助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/18(水) 23:49:03.51ID:BYV8/RHj
>>466
説話を考えるなら八俣遠呂智の小大蛇から生まれた八大竜王じゃね

ヤマタノオロチの荒御魂を受け継いだ少女オロチ…

ゲームを見る限り、受け継げるもんなのかな〜と思うけど、ここは素直に八岐大蛇の女性キャラとしての登場を喜ぼう

擬人化・女体化作品が無数にあるので八岐大蛇の女体化キャラも珍しいものではないけど、
非擬人化・女体化作品での八岐大蛇の女性キャラとしての登場は、多分に日本振袖始とこの作品だけかもしれない
あとは強いて言えば平家物語
少女オロチの登場はめでたい!
禍々しい系のデザインなのは自分のイメージと違うけど…めでたい!

イワナガの黄泉の迷宮でのピックアップに少女オロチといい、ここでのレスやアンケートなどで意見を取り入れたと推測しているが、実にめでたい!
イワナガの娘だと面白いのだけど
説話では八俣遠呂智その人である磐長姫がオロチを生む…

できたらヤマタノオロチのデザインもリニューアルしてほしい
角や髭や棘は弱者の装いであって、強者である大蛇の装いではないのだから
強者であるティラノサウルス、モササウルス、シャチ、ライオン、オオカミなどなどに角や髭や棘があるだろうか?
いや、ない!
ましてや手足を付けるのは勘弁して欲しかった
仏教の竜と結びついた神楽などの八岐大蛇のデザインでも、手足は付けないのだから
オロチは蛇じゃない?
いやいや日本書紀でははっきり八岐大蛇と書いてるし、神社によっては蛇神・八岐大蛇と書いている
ヤマタノオロチのデザインもリニューアルしてほしいものです
0485助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/18(水) 23:54:02.47ID:BYV8/RHj
2の話は、記紀神話が、
神剣に選ばれ倭を建国したヤマトタケルを伊吹山の神=八俣遠呂智が敗死させたのをモチーフにするのだろうか

ヤマタノオロチがモチーフの少女オロチは出てきた
ヤマトタケルがモチーフのキャラが出てくるのかな?
0486助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 01:05:22.87ID:ztf4ZxP0
またアプリケーションエラー出た
決まって戦闘の後
1時間くらいかかって強制終了はやる気なくすわ
0487助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 01:16:55.84ID:2pxGshER
堕ちたことはないけど戦闘終了に近くなったら念のために中断セーブすれば
中断といってもタイトルに戻されるとかないからね
0488助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 01:30:03.02ID:D+qWBQ4I
全キャラの育成が八割方終わったところで巫女のJP100%up奥義の存在を知った
死にたくなってくるぜ
0489助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 01:36:25.63ID:ztf4ZxP0
なるほど中断セーブか
使ったことないから全然思いつかなかった
今度から安全のためにそうするわ
ありがとう
0491助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 02:29:22.79ID:7Tw9d0Tf
2も西洋風にするのは止めて欲しいな。
日本のゲームって何でも西洋風にするから、外国人の人に「何故日本人はゲームですら白人に憧れてるの?」とか言われた事あるから、もう勘弁よw

日本風でOK!!
0493助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 03:33:04.86ID:JUh/PUd8
ヌシ様のデザインとかのことでしょ
このゲーム、凄く面白いのにキャラデザは残念過ぎるからなぁ
和風を貫いて欲しかったし、変なぐるぐる胸とか水着跡とか見るとげんなりする
0495助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 07:20:53.23ID:KPgisbfJ
>>493
今回のタケミナカタやオロチ見てると大きくデザインの方向性を変えていこうという意思を感じるし期待して待ってようよ
0496助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 07:23:34.91ID:oeuUPHFD
>>494
あとCGモデルもPS2並みだし本当にもったいないと思う
でもゲームの本質部分は面白いし評価されているからこれから良くなって行くと思えばいいかも
0497助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 07:27:19.42ID:4BHwBn6G
あの時代に白と赤の巫女服があるのか疑問だが、オリヒメは服もキャラデザインも可愛い
だから可愛いデザインもちゃんと描ける絵師なのだと思う

他はキャラもモンスターも可愛くない、格好良くないのが多い
0498助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 07:29:46.20ID:Av7SlVZn
最高
世界観の設定
ゲームシステム

普通
シナリオ
BGM

あかんやろ
キャラクターデザイン
CG
0499助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 07:33:44.13ID:4BHwBn6G
新キャラのタケミナカタはともかくオロチは可愛くも美しくもないのがね
キャラデザインとして致命的な失敗では?

あの時代は体に入れ墨入れる風習もあったそうだけど、頬に鳥居の入れ墨はギャグか何かに見える
0500助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 08:13:21.77ID:SYKRu2ZX
>>491
ゲームのキャラに憧れてる人や幻想を抱く人はいるだろうが現実の白人を考えながら憧れてる奴なんているのか
海外には日本オタクなんてのもいるが日本人になりたいわけでもないだろう
結局どっちもどっちでゲームと現実は別物
0501助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 08:35:36.75ID:IH9rfMEH
海外の人が自分達に憧れてるんだなあと思ってる
西洋風ってどんな?
0502助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 08:57:51.19ID:F8ZFtKH9
日本神話を強調している割には
なんだかどこの国かわからないデザインの服になっているのは気になる

可愛くないのも多いしね
0505助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 09:22:37.00ID:F8ZFtKH9
リアルに昔の服描いたら東洋も西洋も色も装飾もない面白くないデザインになるからしゃーないとして
どこの国の服ですか?というデザインになってるのが

下はあくまで自分の好みですが
新キャラオロチは単純に可愛くない
モンスターもひたすらおどろおどろしい装飾過多なデザイン
0506助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 09:33:30.71ID:PjrZbe5L
>>505
そうね
箕星さんなら実績も実力もある人だから
もうすこし深く繊細に設定できると思うしそれでゴッドウォーズが良くなるなら期待したい
つうかアートディレクターを代えるべき
0507助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 10:36:38.21ID:36ivDgcs
続編も買うからがんばって
何らかのセーブデータ引き継ぎ特典もあるといいな
0508助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 11:44:07.37ID:HXcIEqp+
タケミナカタの乳輪見て喜ぶ層って
どんだけ居るの?
ミノタローのセンスはキモい(≧ω≦)
0509助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 11:56:18.13ID:u0rsgfB3
次回作でのパワーアップを信じて待つし必ず買うけどさ
アンケート調査で改善要望だけはしっかりと伝えたい
0510助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 12:14:06.66ID:/3mxzcbG
俺はガチのゴッドウォーズファンなのでお布施でも応援でもなんでもするが一番嬉しいのは国内でもヒットすること
そのためにキャラデザとかCGとか売れ線に向かって欲しいと思うしみんなの意見に賛同する
0511助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 12:18:21.27ID:c5AXxGwU
>>509
みんな激アツだなぁ
0513助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 12:23:41.04ID:bS5M+WUs
巫女にチェンジしたら全体魔法のjpアップで不足問題一気に解決だな

こうなると敵を瞬殺したら損するから拷問でジワジワぶち殺す方がたっぷり儲かるね
0518助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 13:12:51.58ID:F8ZFtKH9
>>505補則

> モンスターもひたすらおどろおどろしい装飾過多なデザイン

これは竜や鳳凰などのキメラなど特徴で、どっちかと言えば中国、仏教風で、日本風ではないと思う

ヤマタノオロチのデザインはないわー
記紀神話読んでたらあんなデザインにはならない
0520助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 15:23:50.64ID:CcCUTdDd
本編クリアしたけどTOとFFTのいいとこ取りして良くも悪くも今風にマイルドにした感じのゲームだね
当時のゲームの尖った面白さは時代性によるものも大きいからそこを比較するのはナンセンスな気もするけど
ヌシ様が強制なのはちょっとアレだったけど、モモタロウとのやり取りがデニムやラムザを彷彿させてなんか主人公っぽかったから許した
0521助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 15:49:23.17ID:e9WBEHAd
成長率関係ないってマジ?
別に使いたくないけど成長率いい主職業をセットしててめっちゃストレスだったんだが
0522助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 15:51:32.35ID:9+f6qjvc
なんで強制出撃?とずっと思ってたけど
ヌシ様も主人公みたいなもんだったのかあれ
0523助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 15:58:47.93ID:4xq012Gq
>>522
だって日本神話の国造りをベースにということはオオクニヌシによる国造り編がメインの一つになってるし間違いなく主役の一人だよー
0524助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 16:01:54.47ID:HXcIEqp+
オオクニヌシからみたら、金太郎なんてカグヤのお付きの人程度なんだろうな。浦島の亀とか、桃太郎の犬猿雉とかみたいな存在
0525助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 16:02:56.09ID:/3mxzcbG
>>523
1がオオクニヌシの国造り神話がベースとなる邪馬台国誕生の物語
1がオオクニヌシの国譲り神話がベースとなるヤマト誕生の物語

2で終わりなのはちょっと寂しいが…
0529助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 18:06:18.12ID:m3Cwhdaj
>>521
たぶん、ある気がする。
前回プレイしたデータと、今回プレイしたデータのレベル100のカグヤのステータス見たら結構違ってた。
ただHPは一緒だった覚えがある。
0535助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 19:42:24.35ID:8Bxaxwt3
むしろ3ではさかのぼって国産みまでの話ではどうだろう
そして しんわが はじまった!
0536助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 20:00:56.21ID:4xq012Gq
>>535
みんな楽しそうね
俺は戦国武将か陸空海軍のタクティクスRPGがいいなあ
どうせ艦これもそのうち死亡するしそろそろ次行こうよ
0537助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 20:10:42.19ID:v2VPU22Q
>>514
オロチが背負ってるのは錫杖?剣?

オロチは戦士か神官かと問われたら戦士で剣士のなのだけど
0539助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 20:37:37.91ID:4xq012Gq
>>538
それSRPGなの?
0541助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 21:27:08.35ID:v2VPU22Q
>>540
正確には、2匹だと違う杖なのだが、それでも概ね間違いではない

アスクレピオスの杖の概念は蛇に普遍的な概念だけど、デザインはとても日本的では…ないよね

それとも縄文や弥生の土器あたりにこういう紋章が描かれてるのかな…
0542助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 21:47:00.91ID:D+qWBQ4I
この戦闘システムでタクティクスオウガとかサガフロ2のギュス編みたいな重厚な叙事詩を綴ったゲームやりたいわ
人間臭いというかう〜ん…と考えさせられるよなストーリーのやつ
ほんとストーリー以外は凄く良かったよ
0543助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/19(木) 23:49:52.23ID:c3ZJRhtf
やる気があればシナリオは松野を呼んでいいんじゃない?
暇そうだし
一作目のアニメ芝居っぽっくなくなるけど
0545助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/20(金) 07:08:44.89ID:Wa/OSxqP
>>543
やめとけ
こいつゲームが作れなくてスクエニ、レベル5、サイゲームスと流浪してるがもう駄目っぽい
そうでなければとっくにFFT2とかTO2とか出てると思うと残念だよ
0546助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/20(金) 07:14:08.59ID:EC7z98ba
2はシリアス路線に向かう印象がする
血とともに受け継ぐ王統とか…なんか俺好みのシナリオになってくれそうな予感
0548助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/20(金) 08:54:23.77ID:TEgJjfiK
グランクレスト戦記はアップデートで強制なくなったぞ、こっちもはよ
0549助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/20(金) 10:05:17.58ID:8CiL+mXx
グランクレストはもっと他にやらなきゃいけないことがあるだろうと
0550助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/20(金) 10:17:53.78ID:cDFh2RpY
>>549
そうそう
まともなゲームにすることが最優先だと思う
0551助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/20(金) 11:04:39.99ID:cDFh2RpY
>>546
そうなんだよ
俺もいい意味でそういう予感がしてるわ
0553助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/20(金) 12:20:46.93ID:uVD266In
>>552
どんなものでも絶対買うけど
シリアス系のドラマになって欲しいな
0554助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/20(金) 12:24:10.00ID:zuor6AUe
>>552
そういうくだらないことをするなら、

近代技術でも造れなさそうな
超絶美麗な服や武器は出すな
男も女も簡素で色もない服
戦闘ならヘルメット被って顔はほとんど見えない
なんてやるべきだよ
0556助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/20(金) 13:18:59.25ID:EC7z98ba
>>554
気持ちはわかるが
そんなことせんでもええやろ
0558助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/20(金) 22:38:43.89ID:YfYZxrNh
>>556
でも、シリアス、リアルを言い出したらそういうこと

ガンダムなんて典型的
初代ガンダムはシリアス、リアル…
人型ロボット兵器なんてギャグです
素人のクソガキどもがベテラン兵士に勝つギャグアニメです
なのにね
0559助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/20(金) 23:18:24.05ID:CNieSqHs
>>552
サヨリが思いのほか姉設定なのにあの衣装は確かになんだかなぁ・・って感じだったね。
あとはウズメだろうね。

まぁ、プレイしてても思ったが。
キャラの立ち絵はもう1〜3パターン用意してほしかったな。

キンタロウのハナホジ以外の絵、あとはイナバにジト目が欲しかった。
0561助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/20(金) 23:34:27.20ID:grLrh9Pu
どっちかと言うとドラマチックとか劇画的という意味じゃねーの
アニメやイラストからそっちの方向へ向かうということかな
0562助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/20(金) 23:54:13.72ID:YfYZxrNh
そうは言っても、新キャラのオロチに華のないこと

華もないうえにオロチらしさもない

ダメダメデザインですよ
0564助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/21(土) 01:29:59.52ID:RxArROmQ
この流れだから敢えて言う





カグヤのミニスカ和服+ニーハイブーツ大好き
0566助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/21(土) 07:37:12.89ID:gk8hn6NO
>>564
古代日本にはなかっただろうけど色彩はけっこう華やかだったし見ててそんな雰囲気が味わえればそれでいい
0568助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/21(土) 07:57:04.61ID:tipkdBEu
2はオオクニヌシが手を付けた女どもを全員登場させて
神話大戦(バトルロワイヤル)でいいじゃん
0570助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/21(土) 11:10:50.63ID:OLG1N9sZ
「黄泉の迷宮 2017年の今冬に配信決定」
と2017年の春位に公式ホームページで発表してたのに、結局発売したのは2018年の春の終わりだった。
色々と考慮して発売が遅れたと思うから、パート2も遅くなりそうな予感。。。
0571助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/21(土) 12:24:32.97ID:GygfJoG+
うーん
きっと遅くなると思うが待ってるぞ!
0573助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/21(土) 13:55:50.87ID:oOsoa7kM
モモタロの戦意高揚と益荒男の祟神憑きって同じ?
パッシブに両方付けても意味ないのかな?
0577助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/21(土) 21:08:50.34ID:+yqxaL+v
>>563
> オロチらしさとは一体・・・

蛇らしさ…になる
日本神話をリスペクトするなら、
そうなる
日本神話をリスペクトしているなら、
ゴッドウオーズのヤマタノオロチのデザインは有り得ない
だいたいあーゆうゴチャゴチャデザインはクリエーターの敗北宣言だよ
駄目なクリエーターほどゴチャゴチャのデザインを出してくる
0578助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/21(土) 21:31:40.14ID:+yqxaL+v
>>577補則
クリエーターはオリヒメを見てると凄い実力を持った人だとは思う

ということはヤマタノオロチの駄目デザインは、上からの指示という可能性も高い
オロチのゴキブリか甲虫デザインも同様
0579助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/21(土) 21:47:17.44ID:i9TBBsBk
>>578
そもそもデザイナーが違うだろ
キャラクターデザイン 箕星太朗
モンスターデザイン 竹安佐和記
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況