X



タクティクスオウガ 128F 木賊のミュンツァー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/25(日) 06:36:12.69ID:BxX2BoVj
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)
タクティクスオウガ(New ニンテンドー3DS/スクウェア・エニックス 2016/11/21配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://medaka.5ch.net/gamesrpg/
★前スレ
タクティクスオウガ 127F 毒牙のラミドス
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1519205373/
0578助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 10:41:51.31ID:NQocWTn/
パワー体重を表してそうなのがstrなのか・・
でも魔法者が比較的不利になりそうな気がするから
それをするとintによる命中補正付けたくなる
0582助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 11:03:13.27ID:f9B5WfeB
>>581
アスペか?
攻撃のスペシャリストであるはずのドラグーンが、前衛戦士クラスどうしで正面から斬り合うと命中率が低くなりがちなのは残念
という話だと思うけど
0583助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 11:14:57.53ID:8pGdwGM/
ドラグーンさんは浪漫タップリマンだから絶対かっこいい名前付けたい
ただ、正直RESも命中も一抹の不安がつきまとう
WTはキニシナイ
0584助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 11:29:39.82ID:NQocWTn/
dexとagiの計算逆とかドラグーンに物凄い有利になるなぁ
strの値で軽減→str+dex/2-4にしてdexもかます位か

Lサイズもゴーレムボディ重50とか実は背負ってる設定にして軽減対象に
0586助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 12:12:05.84ID:PnKzYyZK
>>582
前衛戦士クラスどうしで正面から斬り合うとか、重装備縛りプレイとかの
限定的な話をしてるとは知らんかったけど

俺は重装備縛りプレイなんてやらんから
命中は大体いつも100%で不遇とか不安なんてことはないな
0587助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 12:16:18.34ID:f9B5WfeB
>>586
全裸属性武器とかオーブ4個積みとかやればドラグーンだってLサイズだってそれなりの命中率にはなるだろうさ
ただ、そういうこと言い出したらどんなクラスだって使えるし不遇クラスなんて存在しないって話に飛躍しちゃうんだよ(ゴーレム除く)
それが理解できてないみたいだからアスペなのかなと思った。いや、別に非難してるわけじゃないんだ。障害ならしょうがない
0588助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 12:25:25.85ID:uF7lEkf7
STRの高さってどれくらい防御に寄与するんだろ
以前どっかの縛りプレイ日記でSTRを徹底的に上げたドラグーンデニムが、
防御面でも安定して前衛で活躍してたのを読んだ記憶が
でも実際どうなんだろ、やっぱ誤差の範囲内とかなのかな
0592助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 14:03:51.76ID:NQocWTn/
車っておとんって感じだよな。
秋山殿とか戦車に父性を感じてると思う
0593助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 14:10:30.66ID:PJjz3JuD
1995年のゲームのスレにおっさんがいるべきでないといういちゃもんは困る

>>588
計算式見ると全然って感じだが
HPや経由クラスで稼いだVITで生きてるんじゃねーの?
0594助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 14:33:01.72ID:9Mg6cSuK
> dexとagiの計算逆とかドラグーンに物凄い有利になるなぁ
それでも回避は低いままだし、本来そうあるべきだと思うぞ。

個人的には、サムライ(≒ソドマス)ってwizを引きずって剣+攻撃魔法って感覚があるんで
ソドマスとドラグーンって逆じゃね?と思わないでもない...
0595助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 14:38:48.34ID:NQocWTn/
ドラグーンのagi3+dex7/4=4.75 +1

→agi7+dex3/4=7.75 +1

アーチャから毛抜いた位に上がるじゃん
0596助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 14:40:42.71ID:NQocWTn/
ソドマスや忍者もダブアタの使い手なんで
ダブアタ使う場合の重量増の悪影響うける級だな

普通に重い武器で2刀する場合
0599助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 14:49:26.73ID:yYOptPR9
所々で各クラスの特性を敵側に教えられたなぁ

アーチャーとして積み上げたキャラが如何に強力か・・・アロセ
ドラグーンで近接攻撃? 根本的に間違ってますよ・・・パジョー
『ドラゴンで壁を構築し、私たちは後ろから魔法で援護』 これがドラゴンと私達の基本的!! パジョーGirls

私達はジョイントすることでN、Lキャラを無力化することが可能!!
ゼノビアの上位騎士とて例外ではない・・・ブランタ親衛寺騎士団
オブダ! ベルダ! バンガ ! ザンガ! 『美味かったです』 ガンプ
0600助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 14:50:01.21ID:kvzRPgwX
ドラグーン好きなんだが結構使いにくい
遅いし避けないし前線につく頃には戦闘が終わりかけてるとか
0601助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 14:55:49.60ID:WbLK92qa
へー、このスレでは後継者が育ってるんだ。
どこの世界も見習って欲しいもんだなw

まぁ、喧嘩腰でもシベリアは俺ぐらいのもんかな(´・ω・`)
0602助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 14:57:46.12ID:R82aSDrh
ドラグーンは火力特化だから他クラスでの下積みのやり方を考えてみた方がいい
0603助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 15:15:58.86ID:PnKzYyZK
>>599-600
前線につく頃には戦闘が終わりかけてるってのは意味分からんけど、
ドラグーンは耐久力低いからパジョーのように弓向きなんだよね
近接や壁役として頼れるのはガチムチデニムとザパンとアロくらい
0604助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 15:17:01.99ID:NQocWTn/
ソドマスのんがドラグンより魔力高い→攻撃魔法向き?て事か
だがソドマスは素早さもある。

ドラグンは魔力が低いが素早さも低い
0605助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 16:00:01.50ID:9Mg6cSuK
>>604
> ソドマスのんがドラグンより魔力高い→攻撃魔法向き?て事か
どこを縦読みするとそうなるのか...
>>595の計算も含め、すっごくワケワカメw
0609助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 20:00:39.95ID:vBv5Vy7x
>>603
ガチデニは言うまでもなく、ザパンはLUKの高さとアライメント、エレメントも良しだからね
アロセはイメージ的に弓が外せないんで硬さを感じる場面より攻撃としての活躍が多い
ところで硬いキャラとしてガンプは忘れてない?
加入が遅いから活躍させる場面少ないから印象薄いかな

後、セリエに弓持たせる人居る?
解放戦線としての活動とNルートの加入タイミングから育て直しきかないんで
烈火持たせてテロ姉さんやらせてるわ 爆殺!!
0611助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 20:25:47.14ID:KDcLepdk
ヴァルキリーは武器火力が十分出るのと
セリエのLUK45が前衛に全く不向きだから必然的に弓になりがち
ヴァルキリーなら魔法もいけるのでバルダーボウのint5もムダにならない気がする
0615助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 21:07:22.27ID:KDcLepdk
槍は禿の方が上手く扱える フォルカスを禿育成も悪くない
自慢の槍で背後から貫くプレイを堪能しよう
0616助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 21:12:11.87ID:iStlVY4O
>>612
自分はNはいつも烈火砂塵で固定だからテロ姉がデフォだけど
烈火セリエって、ここではあまり語られたことが無いから言って三田佳子
0617助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 21:27:56.53ID:Q0aduT9S
よお、今日もイナンナたんでシコってるハードコアオナニーどもw
0619助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/21(土) 22:59:24.49ID:/8bO+t/V
アロセールがいないならカノープスに雷神持たせるから結局雷神凍土
凍土持つのはデニムかNo.2に入れる初期に雇ったアマゾネス→アーチャー
0620助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 01:56:10.94ID:C2Pc+975
属性弓を持たせたい大地ユニットがいない哀しみ
※ミルギルを除く
0621助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 02:52:30.97ID:NrMx/PSv
アロセールは雷神持たせるのが強いと思ってたけど
ショートボウ+オーブ3(+ナイトメア)の方が回避しまくる囮役として使いやすかったので
属性弓はSTR6以上のキャラ(カノプ、キルダスヴァイス、フォルカスジュヌーン等)にしてるな
0623助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 08:31:59.11ID:AHvgqU+O
>>620
水もね
最終盤まで我慢すればガンプがいるけどねえ

自分はデニム水派だけど地形効果だけでなく最悪属性弓を余さず使えるように保険をかけるという効果も狙ってる

>>621
ヴァルキリー成長させればいいんじゃないですかね
手間だけど戦闘中アーチャーにして得意武器補正もかければほぼギルダスと同等の火力は確保できる
0626助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 10:28:24.57ID:pQQ/D6Zb
烈火の弓:矢尻に火薬が仕かけられ、命中すると爆発する弓。

これは矢がすごいだけで火薬付き矢を量産すれば弓がこれである必要ないのではないか
0629助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 10:42:13.53ID:ijccZPUB
弓があったかくてそれに触れる事で
矢じりがあっためられて爆発し易くなってるかも
0631助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 11:11:20.84ID:UnfWH75t
セリエ姉さんは前に出すのはどうも信用できないから魔法使いにしてる
0632助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 11:44:01.65ID:37IXgKsZ
>>626-628
裁判沙汰にまで発展したあのゲームでパスカニオンという弓がありましたね
・・・・・・ここ! という場面でキッチリ暴発してくれましたよ、ええw

砂塵が1番軽くて、凍土が1番重いんだよな
雷神と烈火は持たせる候補がデフォと言えるくらい固まってるけど
凍土と砂塵はコレというのが居ない
まぁ、砂塵はザンスを一本忍で育てたらまず持たせるけど
凍土はデニムやヴァイス、ミルギルのエレメントを利用しない限り
オクシ、ガンプしか居ないから、やはり2つともルートが限定されてまう
0633助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 12:04:05.99ID:FN8WYpWY
デニムをSTR重視で育てるならエレメント大地で砂塵の弓だな
軽いしガーディアンをぶち抜ける
0635助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 12:41:27.82ID:sMRPht1N
>>633
STR重視ってのはVIT重視とは違うの?
てことはナイト→ドラグーン→ロード成長で
攻撃力特化(2マス以上〜弓特化)とするとルートはNなんすかね
0636助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 15:07:21.66ID:vjjJ0oWn
よお、今日もイナンナたんでオナンナしてるデブニートどもw
0637助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 15:35:46.18ID:sbomYNho
>>635
それほど厳密な意味ではなく役割として武器攻撃力重視ってこと
ナイトならより火力寄り、禿なら耐久力が伸びるね
0638助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 16:08:52.07ID:zt3xenrx
ナイトで育てるとドラにCCできるのが遅れるから結果ほとんど火力は変わらないんやで
一応STR換算で2ポイントほど高くなったと思うけど
0639助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 16:24:21.23ID:sbomYNho
いや、だから別にそういう細かいところまで突き詰めてるわけじゃなくてね
0640助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 16:49:05.09ID:zt3xenrx
別にそんなに細かい話じゃなくて、ナイトで育てても火力に寄せられないという悲しい現実があるというだけのことですよ
0643助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 17:48:01.84ID:vjjJ0oWn
しかし今BSでやってる銀河英雄伝説は面白いな

俺はロイエンタールが一番好きだわ
0646助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 18:26:01.24ID:qQH209Rf
だから、デブじゃねぇってー!!

・・・少し薄くなってきてるけど。。。
0647助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 18:33:05.98ID:NrMx/PSv
火竜の剣を装備したジュヌーンがグアチャロ戦のブラックドラゴンを切りに行ったら
その後、恐怖効果を受けた状態で集中攻撃を喰らってあっさりやられた。
0651助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 19:05:13.32ID:8CAd2gVg
ドラゴン装備にはあるんだよな
ドラグーンに装備させろといわんばかりのビジュアルだけど
あんなの装備したら碌に命中させられなくなる悲しみ
0652助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 19:14:47.90ID:rvylITxv
ドラゴン系がもっと桁違いの強さだったら相対的にドラグーンとドラゴン装備の価値も上がったろうね
0653助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 19:16:21.65ID:SsPfBWRt
せっかくあんな格好いい防具があるのに装備させることなんてほぼないんだよなぁ
0656助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 19:48:56.90ID:8CAd2gVg
武器は火竜一択だろうな
防具はオーブ禁止なら靴とかペンダントとかかな
防具のSTRが攻撃にも影響するならパワーグラブが人気だったろうが
0657助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 20:10:04.29ID:vjjJ0oWn
ジュヌーンは火竜の剣とドラゴンフルセットがデフォだわ
0659助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/22(日) 20:25:00.71ID:dw18ifh/
ドラグーン遅いから弓持たせる派だわ
ドラゴンに接近したらテラー領域に入るし
0664助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/23(月) 07:01:22.11ID:mKFSBu4w
オクシオーヌはデニムLOVEだからな
エンディングでジュヌーンの目の前でデニムの頬っぺたにキスとか、オクシオーヌ積極的すぎ
カチュアやオリビアという強力なライバルがいるのが分かっていながら、その肉食系女子ぶり、ハンパねぇ
0665助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/23(月) 08:32:53.50ID:R1m56ifM
Lルートはザパンとヴァイスでお腹いっぱいなので
あの二人は印象薄いんだよな…
ザパンEDを見たいので、ラスボス戦直前で除名。
0666助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/23(月) 12:38:27.75ID:vEdvIgrW
オクシオーヌってあんな終盤に仲間になっても使わないよなぁ
あ、ドラゴンはありがたく頂いていきます、加工肉用として
0668助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/23(月) 13:02:48.72ID:o2ogyOae
ドラゴンがクリムゾンノートみたいな7マス射程のスペシャル持ってればドラゴンテイマーの低VITに不満もないんだけどな
グリフォン×2+弓禿が敵で出てくるとクソ強いし
0669助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/23(月) 14:43:41.69ID:Et+nIW0L
Wii Uで丸ごと保存できるから今、据え置きでやるならVCが1番快適かな?
丸ごと保存もあるから吟味もやり易いだろうし
空アカウントでデータ増やしてルート事にデータも残せるかな
0670助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/23(月) 17:55:46.47ID:SMcuxzwO
WiiUだと最大12アカウントまでつくれる
アカウント同士でのデータのやり取りはできないから
SFCカセットを個別に12個買ったような感じになるな
0671助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/23(月) 22:07:41.38ID:K6k0Mlsc
VCって読込が早い上にSFCの天敵のデータ消失がないどころか、丸ごとバックアップまであるから便利だよな
0672助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/24(火) 01:46:35.09ID:M19b/l0k
アロセールをアーチャー育成からのウィッチで投入してハァハァしてるの俺以外におる?
サラで良くねとか言わない
0673助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/24(火) 02:06:07.98ID:sAYDfWR9
アーチャー育成からのウィッチとハァハァがどう繋がってるのかがイマイチ分かんねぇよww
0676助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/04/24(火) 07:39:23.67ID:bfpCsvLR
育成と実戦でクラス使い分けるのって顔キャラだとしづらい
実戦でレベルアップさせて中途半端なステータスになりがちだから弓ッチとかは使い捨ての汎用キャラの役目にしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況