X



【GT7】 GRAN TURISMO7 105Lap
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8a-06WD [217.178.85.178])
垢版 |
2023/02/07(火) 21:19:29.44ID:1LmVZoFH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時にはワッチョイ導入の為、本文1行目に次の文字を加えてください↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

YouTuberの宣伝は厳禁です。絶対にダメですルールなので守ってください。

■公式HP:グランツーリスモ・ドットコムhttps://www.gran-turismo.com/jp/

次スレは>>950ぐらいの人よろ

※前スレ
【GT7】 GRAN TURISMO7 104Lap
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1674980077/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-Tjqi [126.118.81.189])
垢版 |
2023/02/17(金) 07:36:30.41ID:PzsAuMrW0
山内 オメーよー
こんな糞スレにした責任とれやー
はよしねや
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de8a-uV47 [217.178.91.235])
垢版 |
2023/02/17(金) 08:57:07.88ID:MVTnVygz0
多分だけどVRじゃない方が良いタイムがでる
となると、オンライン対戦勢はVR使わない
オフライン勢はそもそもゲームに対してそんなに入れ込んでいないのでVR買わない
ってなると思う
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4112-SioG [36.52.187.91])
垢版 |
2023/02/17(金) 09:15:11.17ID:ZF0eDESJ0
バンパー視点勢だからVRのコックピット視点で上手く走らせられないんじゃない?
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de8a-uV47 [217.178.91.235])
垢版 |
2023/02/17(金) 09:20:11.07ID:MVTnVygz0
サーキットを周回するゲームだから毎回正確に同じことを繰り返すわけで、同じ視覚情報が同じように得られたほうが良い気がする
VRだと臨場感はあるかもしれんけどタイム出すのに余計な情報が増えるだけじゃないかとおもうんだよね

コクピット視点限定(?なのかどうか正確には知らんけど)ってのもタイムや対戦に有利と思えないし
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-w922 [153.159.158.239])
垢版 |
2023/02/17(金) 09:30:44.66ID:qxkHBz6fM
だから記念にまとめただけっすよ

だから記念にまとめただけっすよ



だから記念にまとめただけっすよ


GT7クソポイント

招待状システム
非売品パーツ、非売品エンジン

ミーティングプレイスに入れない不具合常時(すんなり入れたほうが稀)

ワイド、メカチューン、軽量化など不可逆なチューンがある
ワイドはサイレントでワイド前後でデザイン変更がある、しかも一回ワイドにしない車とわからない

カーボン地がオールペンにしか使えない 塗り分け塗装に使えない(ミラーやグリルだけカーボンにしたいとかができない)
ボディの一部塗装したい場合、オールペンと純正デカール剥がしのセットを強要される (カスタムウイングやロールバーだけをボディ同色にしたい場合など)
純正ツートンの片側だけ色変えも、オールペン強制かつ、純正ツートンの分割での塗り分けも選択できない(クラシックカーは無駄に何台も買わされる羽目になる)
元からタイヤレターある車しかタイヤレター施工できない(シビックレースカーにタイヤレター施工できなく実車再現できない)
レースカーしかレンズカラー変更できない

中古車やレジェンドカーでしか売ってない車のカラバリを見る術がない

ニトロ不可レギュのレース、レース中に使用不可にすればいいだけなのに、いちいちニトロをセッティングシートで外さないとエントリーできない
それどころか大量にコースがあるのに5000Cr以上を稼げる耐久レースが4つしかない(欲しい車が揃ってない人は毎日飽きと戦う羽目になる)
殆どのコースはレースのバリエーションが不足(カフェメニューで一回やるだけのレースしかないコース多数)
レイアウト違いも含めて大量にコースがあるのだから、どのコース、どのレイアウトもWTC700,800のスプリントと30分くらいのレースをそれぞれ揃えてほしい

デイリーレース
セッティング変更不可、ブレーキバランス調整不可、サイドブレーキ使用不可
実車のレースのBoPは車重とパワーだけなのに、これら3つまで規制する意味不明なルールの強要
故意に追突させられた場合、追突させられた側にだけペナが入る謎采配

車種の圧倒的不足感
Cカーは第一世代も不足(C11とかXJR-12とかR89とかトヨタ)、第二世代(3.5L NA)は皆無
DTMも155の初期型しかない(Gr.A時代と2000年以降が皆無、クラス1もベンツオペル無し)
ラリーカーも実在車両が少ない
GT500は2016年仕様しかない
ルマンプロトもTS020やR390やV12LMRやR8やベントレー8がない(911GT1もなぜかロードカーしかない)
JTCC、BTCC、などクラス2車両のツーリングカー皆無

1JZ搭載車が一台もない
ハイパーカーが圧倒的に不足
(ヴァルキリー、AMG One、FXX、599XX、MC12コルサ、レベントン、セストエレメント、エゴイスタ、チェンテナリオ、シアン、エッセンツァ、カウンタックLPI-800、テルツォミレニオ、
シロンスーパースポーツ300+、W16ミストラル、ボライド、アゲーラRSR、ジェスコ、ジェスコアブソルート、マクラーレンセナ、マクラーレンスピードテール)

それなのに謎の水増しバージョンあり
需要が謎なGr3やラリーカーのロードカーバージョン
わずかにデチューンしただけで他全く同じなGr1バージョンのVGT

だから記念にまとめただけっすよ

だから記念にまとめただけっすよ


だから記念にまとめただけっすよ
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-Tjqi [126.118.81.189])
垢版 |
2023/02/17(金) 11:09:04.54ID:PzsAuMrW0
パッドでバンパー視点のカスどもにはVRなんてネコに小判だわ
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4112-SioG [36.52.187.91])
垢版 |
2023/02/17(金) 12:39:28.33ID:ZF0eDESJ0
>>882
リーン調整は自分で5000シフトとか決めてやれば別に問題ない
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adad-XEtM [114.178.210.63])
垢版 |
2023/02/17(金) 12:55:13.97ID:ca4b0teJ0
>>882
ミッションやっていれば知っている筈
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-w922 [153.159.158.239])
垢版 |
2023/02/17(金) 13:05:37.16ID:qxkHBz6fM
だから記念にまとめただけっすよ

だから記念にまとめただけっすよ



だから記念にまとめただけっすよ


GT7クソポイント

招待状システム
非売品パーツ、非売品エンジン

ミーティングプレイスに入れない不具合常時(すんなり入れたほうが稀)

ワイド、メカチューン、軽量化など不可逆なチューンがある
ワイドはサイレントでワイド前後でデザイン変更がある、しかも一回ワイドにしない車とわからない

カーボン地がオールペンにしか使えない 塗り分け塗装に使えない(ミラーやグリルだけカーボンにしたいとかができない)
ボディの一部塗装したい場合、オールペンと純正デカール剥がしのセットを強要される (カスタムウイングやロールバーだけをボディ同色にしたい場合など)
純正ツートンの片側だけ色変えも、オールペン強制かつ、純正ツートンの分割での塗り分けも選択できない(クラシックカーは無駄に何台も買わされる羽目になる)
元からタイヤレターある車しかタイヤレター施工できない(シビックレースカーにタイヤレター施工できなく実車再現できない)
レースカーしかレンズカラー変更できない

中古車やレジェンドカーでしか売ってない車のカラバリを見る術がない

ニトロ不可レギュのレース、レース中に使用不可にすればいいだけなのに、いちいちニトロをセッティングシートで外さないとエントリーできない
それどころか大量にコースがあるのに5000Cr以上を稼げる耐久レースが4つしかない(欲しい車が揃ってない人は毎日飽きと戦う羽目になる)
殆どのコースはレースのバリエーションが不足(カフェメニューで一回やるだけのレースしかないコース多数)
レイアウト違いも含めて大量にコースがあるのだから、どのコース、どのレイアウトもWTC700,800のスプリントと30分くらいのレースをそれぞれ揃えてほしい

デイリーレース
セッティング変更不可、ブレーキバランス調整不可、サイドブレーキ使用不可
実車のレースのBoPは車重とパワーだけなのに、これら3つまで規制する意味不明なルールの強要
故意に追突させられた場合、追突させられた側にだけペナが入る謎采配

車種の圧倒的不足感
Cカーは第一世代も不足(C11とかXJR-12とかR89とかトヨタ)、第二世代(3.5L NA)は皆無
DTMも155の初期型しかない(Gr.A時代と2000年以降が皆無、クラス1もベンツオペル無し)
ラリーカーも実在車両が少ない
GT500は2016年仕様しかない
ルマンプロトもTS020やR390やV12LMRやR8やベントレー8がない(911GT1もなぜかロードカーしかない)
JTCC、BTCC、などクラス2車両のツーリングカー皆無

1JZ搭載車が一台もない
ハイパーカーが圧倒的に不足
(ヴァルキリー、AMG One、FXX、599XX、MC12コルサ、レベントン、セストエレメント、エゴイスタ、チェンテナリオ、シアン、エッセンツァ、カウンタックLPI-800、テルツォミレニオ、
シロンスーパースポーツ300+、W16ミストラル、ボライド、アゲーラRSR、ジェスコ、ジェスコアブソルート、マクラーレンセナ、マクラーレンスピードテール)

それなのに謎の水増しバージョンあり
需要が謎なGr3やラリーカーのロードカーバージョン
わずかにデチューンしただけで他全く同じなGr1バージョンのVGT

だから記念にまとめただけっすよ

だから記念にまとめただけっすよ


だから記念にまとめただけっすよ
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72dd-nSBM [131.213.123.27 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/17(金) 13:28:42.60ID:d7xaxixZ0
>>859
オンラインでVR専用レースとか用意して欲しい
俺は高すぎて買えないけどレース参加者がyoutubeとかにアップするだろうから観戦してみたい
本当に現実的なバトルになるのかとても興味深い
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-w922 [153.159.158.239])
垢版 |
2023/02/17(金) 13:53:48.50ID:qxkHBz6fM
だから記念にまとめただけっすよ

だから記念にまとめただけっすよ



だから記念にまとめただけっすよ


GT7クソポイント

招待状システム
非売品パーツ、非売品エンジン

ミーティングプレイスに入れない不具合常時(すんなり入れたほうが稀)

ワイド、メカチューン、軽量化など不可逆なチューンがある
ワイドはサイレントでワイド前後でデザイン変更がある、しかも一回ワイドにしない車とわからない

カーボン地がオールペンにしか使えない 塗り分け塗装に使えない(ミラーやグリルだけカーボンにしたいとかができない)
ボディの一部塗装したい場合、オールペンと純正デカール剥がしのセットを強要される (カスタムウイングやロールバーだけをボディ同色にしたい場合など)
純正ツートンの片側だけ色変えも、オールペン強制かつ、純正ツートンの分割での塗り分けも選択できない(クラシックカーは無駄に何台も買わされる羽目になる)
元からタイヤレターある車しかタイヤレター施工できない(シビックレースカーにタイヤレター施工できなく実車再現できない)
レースカーしかレンズカラー変更できない

中古車やレジェンドカーでしか売ってない車のカラバリを見る術がない

ニトロ不可レギュのレース、レース中に使用不可にすればいいだけなのに、いちいちニトロをセッティングシートで外さないとエントリーできない
それどころか大量にコースがあるのに5000Cr以上を稼げる耐久レースが4つしかない(欲しい車が揃ってない人は毎日飽きと戦う羽目になる)
殆どのコースはレースのバリエーションが不足(カフェメニューで一回やるだけのレースしかないコース多数)
レイアウト違いも含めて大量にコースがあるのだから、どのコース、どのレイアウトもWTC700,800のスプリントと30分くらいのレースをそれぞれ揃えてほしい

デイリーレース
セッティング変更不可、ブレーキバランス調整不可、サイドブレーキ使用不可
実車のレースのBoPは車重とパワーだけなのに、これら3つまで規制する意味不明なルールの強要
故意に追突させられた場合、追突させられた側にだけペナが入る謎采配

車種の圧倒的不足感
Cカーは第一世代も不足(C11とかXJR-12とかR89とかトヨタ)、第二世代(3.5L NA)は皆無
DTMも155の初期型しかない(Gr.A時代と2000年以降が皆無、クラス1もベンツオペル無し)
ラリーカーも実在車両が少ない
GT500は2016年仕様しかない
ルマンプロトもTS020やR390やV12LMRやR8やベントレー8がない(911GT1もなぜかロードカーしかない)
JTCC、BTCC、などクラス2車両のツーリングカー皆無

1JZ搭載車が一台もない
ハイパーカーが圧倒的に不足
(ヴァルキリー、AMG One、FXX、599XX、MC12コルサ、レベントン、セストエレメント、エゴイスタ、チェンテナリオ、シアン、エッセンツァ、カウンタックLPI-800、テルツォミレニオ、
シロンスーパースポーツ300+、W16ミストラル、ボライド、アゲーラRSR、ジェスコ、ジェスコアブソルート、マクラーレンセナ、マクラーレンスピードテール)

それなのに謎の水増しバージョンあり
需要が謎なGr3やラリーカーのロードカーバージョン
わずかにデチューンしただけで他全く同じなGr1バージョンのVGT

だから記念にまとめただけっすよ

だから記念にまとめただけっすよ


だから記念にまとめただけっすよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e6-D0vN [138.64.229.164])
垢版 |
2023/02/17(金) 16:02:37.16ID:FntLin9p0
PSVR2発売日まで@5日

数々のフラゲ情報が出ているけどアンチが期待しているような情報はないな
最高品質のVRゲームが楽しめるのは間違いないだろう
本格的なレーシングゲームがもうすぐ遊べる
ワクワクしないほうがおかしいわ
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e6-D0vN [138.64.229.164])
垢版 |
2023/02/17(金) 16:31:12.59ID:FntLin9p0
PSVR2が凄いのは通常のゲームの画質を劣化させることなくVR化させることができたことだろ

もちろん両目合わせた解像度だから実際に見ている解像度は若干落ちるが処理している解像度自体は変わらない

VRゲーム開発における最大の障壁だったゲーム機本体のスペック的な制約が解消されたことは大きい
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-Tjqi [126.118.81.189])
垢版 |
2023/02/17(金) 17:03:56.62ID:PzsAuMrW0
PSVR2でオメコしてーーー
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-Tjqi [126.118.81.189])
垢版 |
2023/02/17(金) 17:45:05.96ID:PzsAuMrW0
PSVR2つけて嫁とオメコすんぞーーー
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b129-sQVB [180.197.17.166])
垢版 |
2023/02/17(金) 19:43:39.59ID:qmiqSkLC0
>>906
もうすぐ発売日だからソニーがネット工作に力入れてるんでしょ
製品自体が比較的まともでも、買った後の各種アフターサービスが酷かったり
ゲーム側(ポリフォ)の対応のやる気のなさでウンザリする、というのをPSVRの時点で経験済みだから

「はいはいどうせ今回も持ち上げるだけ持ち上げて売り逃げする為のステマにだけ力入れてるのね」って感想しかない
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-w922 [153.159.158.239])
垢版 |
2023/02/17(金) 22:13:55.71ID:qxkHBz6fM
だから記念にまとめただけっすよ

だから記念にまとめただけっすよ



だから記念にまとめただけっすよ


GT7クソポイント

招待状システム
非売品パーツ、非売品エンジン

ミーティングプレイスに入れない不具合常時(すんなり入れたほうが稀)

ワイド、メカチューン、軽量化など不可逆なチューンがある
ワイドはサイレントでワイド前後でデザイン変更がある、しかも一回ワイドにしない車とわからない

カーボン地がオールペンにしか使えない 塗り分け塗装に使えない(ミラーやグリルだけカーボンにしたいとかができない)
ボディの一部塗装したい場合、オールペンと純正デカール剥がしのセットを強要される (カスタムウイングやロールバーだけをボディ同色にしたい場合など)
純正ツートンの片側だけ色変えも、オールペン強制かつ、純正ツートンの分割での塗り分けも選択できない(クラシックカーは無駄に何台も買わされる羽目になる)
元からタイヤレターある車しかタイヤレター施工できない(シビックレースカーにタイヤレター施工できなく実車再現できない)
レースカーしかレンズカラー変更できない

中古車やレジェンドカーでしか売ってない車のカラバリを見る術がない

ニトロ不可レギュのレース、レース中に使用不可にすればいいだけなのに、いちいちニトロをセッティングシートで外さないとエントリーできない
それどころか大量にコースがあるのに5000Cr以上を稼げる耐久レースが4つしかない(欲しい車が揃ってない人は毎日飽きと戦う羽目になる)
殆どのコースはレースのバリエーションが不足(カフェメニューで一回やるだけのレースしかないコース多数)
レイアウト違いも含めて大量にコースがあるのだから、どのコース、どのレイアウトもWTC700,800のスプリントと30分くらいのレースをそれぞれ揃えてほしい

デイリーレース
セッティング変更不可、ブレーキバランス調整不可、サイドブレーキ使用不可
実車のレースのBoPは車重とパワーだけなのに、これら3つまで規制する意味不明なルールの強要
故意に追突させられた場合、追突させられた側にだけペナが入る謎采配

車種の圧倒的不足感
Cカーは第一世代も不足(C11とかXJR-12とかR89とかトヨタ)、第二世代(3.5L NA)は皆無
DTMも155の初期型しかない(Gr.A時代と2000年以降が皆無、クラス1もベンツオペル無し)
ラリーカーも実在車両が少ない
GT500は2016年仕様しかない
ルマンプロトもTS020やR390やV12LMRやR8やベントレー8がない(911GT1もなぜかロードカーしかない)
JTCC、BTCC、などクラス2車両のツーリングカー皆無

1JZ搭載車が一台もない
ハイパーカーが圧倒的に不足
(ヴァルキリー、AMG One、FXX、599XX、MC12コルサ、レベントン、セストエレメント、エゴイスタ、チェンテナリオ、シアン、エッセンツァ、カウンタックLPI-800、テルツォミレニオ、
シロンスーパースポーツ300+、W16ミストラル、ボライド、アゲーラRSR、ジェスコ、ジェスコアブソルート、マクラーレンセナ、マクラーレンスピードテール)

それなのに謎の水増しバージョンあり
需要が謎なGr3やラリーカーのロードカーバージョン
わずかにデチューンしただけで他全く同じなGr1バージョンのVGT

だから記念にまとめただけっすよ

だから記念にまとめただけっすよ


だから記念にまとめただけっすよ
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-7Hmm [49.96.32.252])
垢版 |
2023/02/17(金) 22:16:00.15ID:I/sSFGskd
PS用ハンコンしか持ってなくPS5とVR2を買う信者しかVR2を買う価値はない
VR2の画質は最高だけどGT7で何をするんだよ?
スポーツモードは糞でデイリーレースも糞
非売品のエンジンスワップも非売品改造パーツもいらないわな
そうなるとエンジンスワップも非売品改造パーツもいらない
VR2よりも安いXSX買った方が絶対間違えない
CSマルチはXSXでやった方が絶対良いし
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4112-SioG [36.52.187.91])
垢版 |
2023/02/17(金) 22:25:33.08ID:ZF0eDESJ0
>>917
PCで全て賄えるからXBOXって必要なくない?
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-w922 [153.159.158.239])
垢版 |
2023/02/17(金) 22:31:59.80ID:qxkHBz6fM
だから記念にまとめただけっすよ

だから記念にまとめただけっすよ



だから記念にまとめただけっすよ


GT7クソポイント

招待状システム
非売品パーツ、非売品エンジン

ミーティングプレイスに入れない不具合常時(すんなり入れたほうが稀)

ワイド、メカチューン、軽量化など不可逆なチューンがある
ワイドはサイレントでワイド前後でデザイン変更がある、しかも一回ワイドにしない車とわからない

カーボン地がオールペンにしか使えない 塗り分け塗装に使えない(ミラーやグリルだけカーボンにしたいとかができない)
ボディの一部塗装したい場合、オールペンと純正デカール剥がしのセットを強要される (カスタムウイングやロールバーだけをボディ同色にしたい場合など)
純正ツートンの片側だけ色変えも、オールペン強制かつ、純正ツートンの分割での塗り分けも選択できない(クラシックカーは無駄に何台も買わされる羽目になる)
元からタイヤレターある車しかタイヤレター施工できない(シビックレースカーにタイヤレター施工できなく実車再現できない)
レースカーしかレンズカラー変更できない

中古車やレジェンドカーでしか売ってない車のカラバリを見る術がない

ニトロ不可レギュのレース、レース中に使用不可にすればいいだけなのに、いちいちニトロをセッティングシートで外さないとエントリーできない
それどころか大量にコースがあるのに5000Cr以上を稼げる耐久レースが4つしかない(欲しい車が揃ってない人は毎日飽きと戦う羽目になる)
殆どのコースはレースのバリエーションが不足(カフェメニューで一回やるだけのレースしかないコース多数)
レイアウト違いも含めて大量にコースがあるのだから、どのコース、どのレイアウトもWTC700,800のスプリントと30分くらいのレースをそれぞれ揃えてほしい

デイリーレース
セッティング変更不可、ブレーキバランス調整不可、サイドブレーキ使用不可
実車のレースのBoPは車重とパワーだけなのに、これら3つまで規制する意味不明なルールの強要
故意に追突させられた場合、追突させられた側にだけペナが入る謎采配

車種の圧倒的不足感
Cカーは第一世代も不足(C11とかXJR-12とかR89とかトヨタ)、第二世代(3.5L NA)は皆無
DTMも155の初期型しかない(Gr.A時代と2000年以降が皆無、クラス1もベンツオペル無し)
ラリーカーも実在車両が少ない
GT500は2016年仕様しかない
ルマンプロトもTS020やR390やV12LMRやR8やベントレー8がない(911GT1もなぜかロードカーしかない)
JTCC、BTCC、などクラス2車両のツーリングカー皆無

1JZ搭載車が一台もない
ハイパーカーが圧倒的に不足
(ヴァルキリー、AMG One、FXX、599XX、MC12コルサ、レベントン、セストエレメント、エゴイスタ、チェンテナリオ、シアン、エッセンツァ、カウンタックLPI-800、テルツォミレニオ、
シロンスーパースポーツ300+、W16ミストラル、ボライド、アゲーラRSR、ジェスコ、ジェスコアブソルート、マクラーレンセナ、マクラーレンスピードテール)

それなのに謎の水増しバージョンあり
需要が謎なGr3やラリーカーのロードカーバージョン
わずかにデチューンしただけで他全く同じなGr1バージョンのVGT

だから記念にまとめただけっすよ

だから記念にまとめただけっすよ


だから記念にまとめただけっすよ
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-7Hmm [49.96.32.252])
垢版 |
2023/02/17(金) 22:36:06.96ID:I/sSFGskd
自分はゲーミングPC持ってて
PS5VR2とXSXを買えるから貧乏じゃないと思うけどVR2は買いませんよ
そんなVR2は無駄買い物、PS5でさえ無駄な買い物だったわ
CS版ACC、WRC、F1 22はXSXが最高機だからね
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-7Hmm [49.96.32.252])
垢版 |
2023/02/17(金) 22:43:15.63ID:I/sSFGskd
>>919
ゲーミングPCのストレージ容量とかDDProのプリセットじゃ足りないので全て賄えないよ
うちはREGZA43Z670Kと570KとDDProとCSLDDとRCZ01とプレイシートチャレンジの2台体制
ゲーミングPC、PS5、XSXの切り替えも面倒くさいし
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-w922 [153.159.158.239])
垢版 |
2023/02/17(金) 23:15:12.23ID:qxkHBz6fM
だから記念にまとめただけっすよ

だから記念にまとめただけっすよ



だから記念にまとめただけっすよ


GT7クソポイント

招待状システム
非売品パーツ、非売品エンジン

ミーティングプレイスに入れない不具合常時(すんなり入れたほうが稀)

ワイド、メカチューン、軽量化など不可逆なチューンがある
ワイドはサイレントでワイド前後でデザイン変更がある、しかも一回ワイドにしない車とわからない

カーボン地がオールペンにしか使えない 塗り分け塗装に使えない(ミラーやグリルだけカーボンにしたいとかができない)
ボディの一部塗装したい場合、オールペンと純正デカール剥がしのセットを強要される (カスタムウイングやロールバーだけをボディ同色にしたい場合など)
純正ツートンの片側だけ色変えも、オールペン強制かつ、純正ツートンの分割での塗り分けも選択できない(クラシックカーは無駄に何台も買わされる羽目になる)
元からタイヤレターある車しかタイヤレター施工できない(シビックレースカーにタイヤレター施工できなく実車再現できない)
レースカーしかレンズカラー変更できない

中古車やレジェンドカーでしか売ってない車のカラバリを見る術がない

ニトロ不可レギュのレース、レース中に使用不可にすればいいだけなのに、いちいちニトロをセッティングシートで外さないとエントリーできない
それどころか大量にコースがあるのに5000Cr以上を稼げる耐久レースが4つしかない(欲しい車が揃ってない人は毎日飽きと戦う羽目になる)
殆どのコースはレースのバリエーションが不足(カフェメニューで一回やるだけのレースしかないコース多数)
レイアウト違いも含めて大量にコースがあるのだから、どのコース、どのレイアウトもWTC700,800のスプリントと30分くらいのレースをそれぞれ揃えてほしい

デイリーレース
セッティング変更不可、ブレーキバランス調整不可、サイドブレーキ使用不可
実車のレースのBoPは車重とパワーだけなのに、これら3つまで規制する意味不明なルールの強要
故意に追突させられた場合、追突させられた側にだけペナが入る謎采配

車種の圧倒的不足感
Cカーは第一世代も不足(C11とかXJR-12とかR89とかトヨタ)、第二世代(3.5L NA)は皆無
DTMも155の初期型しかない(Gr.A時代と2000年以降が皆無、クラス1もベンツオペル無し)
ラリーカーも実在車両が少ない
GT500は2016年仕様しかない
ルマンプロトもTS020やR390やV12LMRやR8やベントレー8がない(911GT1もなぜかロードカーしかない)
JTCC、BTCC、などクラス2車両のツーリングカー皆無

1JZ搭載車が一台もない
ハイパーカーが圧倒的に不足
(ヴァルキリー、AMG One、FXX、599XX、MC12コルサ、レベントン、セストエレメント、エゴイスタ、チェンテナリオ、シアン、エッセンツァ、カウンタックLPI-800、テルツォミレニオ、
シロンスーパースポーツ300+、W16ミストラル、ボライド、アゲーラRSR、ジェスコ、ジェスコアブソルート、マクラーレンセナ、マクラーレンスピードテール)

それなのに謎の水増しバージョンあり
需要が謎なGr3やラリーカーのロードカーバージョン
わずかにデチューンしただけで他全く同じなGr1バージョンのVGT

だから記念にまとめただけっすよ

だから記念にまとめただけっすよ


だから記念にまとめただけっすよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4112-SioG [36.52.187.91])
垢版 |
2023/02/17(金) 23:16:11.22ID:ZF0eDESJ0
BoostedMediaやピカーの様に65インチ4K有機ELの3画面+Pimax 8KXだな
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-7Hmm [49.96.32.252])
垢版 |
2023/02/17(金) 23:36:39.65ID:I/sSFGskd
金持ちとは言ってないw
うちのタワマン2LDKしかないねん
ピカーみたいな置き場所はないわ
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-w922 [153.159.158.239])
垢版 |
2023/02/17(金) 23:57:51.38ID:qxkHBz6fM
だから記念にまとめただけっすよ

だから記念にまとめただけっすよ



だから記念にまとめただけっすよ


GT7クソポイント

招待状システム
非売品パーツ、非売品エンジン

ミーティングプレイスに入れない不具合常時(すんなり入れたほうが稀)

ワイド、メカチューン、軽量化など不可逆なチューンがある
ワイドはサイレントでワイド前後でデザイン変更がある、しかも一回ワイドにしない車とわからない

カーボン地がオールペンにしか使えない 塗り分け塗装に使えない(ミラーやグリルだけカーボンにしたいとかができない)
ボディの一部塗装したい場合、オールペンと純正デカール剥がしのセットを強要される (カスタムウイングやロールバーだけをボディ同色にしたい場合など)
純正ツートンの片側だけ色変えも、オールペン強制かつ、純正ツートンの分割での塗り分けも選択できない(クラシックカーは無駄に何台も買わされる羽目になる)
元からタイヤレターある車しかタイヤレター施工できない(シビックレースカーにタイヤレター施工できなく実車再現できない)
レースカーしかレンズカラー変更できない

中古車やレジェンドカーでしか売ってない車のカラバリを見る術がない

ニトロ不可レギュのレース、レース中に使用不可にすればいいだけなのに、いちいちニトロをセッティングシートで外さないとエントリーできない
それどころか大量にコースがあるのに5000Cr以上を稼げる耐久レースが4つしかない(欲しい車が揃ってない人は毎日飽きと戦う羽目になる)
殆どのコースはレースのバリエーションが不足(カフェメニューで一回やるだけのレースしかないコース多数)
レイアウト違いも含めて大量にコースがあるのだから、どのコース、どのレイアウトもWTC700,800のスプリントと30分くらいのレースをそれぞれ揃えてほしい

デイリーレース
セッティング変更不可、ブレーキバランス調整不可、サイドブレーキ使用不可
実車のレースのBoPは車重とパワーだけなのに、これら3つまで規制する意味不明なルールの強要
故意に追突させられた場合、追突させられた側にだけペナが入る謎采配

車種の圧倒的不足感
Cカーは第一世代も不足(C11とかXJR-12とかR89とかトヨタ)、第二世代(3.5L NA)は皆無
DTMも155の初期型しかない(Gr.A時代と2000年以降が皆無、クラス1もベンツオペル無し)
ラリーカーも実在車両が少ない
GT500は2016年仕様しかない
ルマンプロトもTS020やR390やV12LMRやR8やベントレー8がない(911GT1もなぜかロードカーしかない)
JTCC、BTCC、などクラス2車両のツーリングカー皆無

1JZ搭載車が一台もない
ハイパーカーが圧倒的に不足
(ヴァルキリー、AMG One、FXX、599XX、MC12コルサ、レベントン、セストエレメント、エゴイスタ、チェンテナリオ、シアン、エッセンツァ、カウンタックLPI-800、テルツォミレニオ、
シロンスーパースポーツ300+、W16ミストラル、ボライド、アゲーラRSR、ジェスコ、ジェスコアブソルート、マクラーレンセナ、マクラーレンスピードテール)

それなのに謎の水増しバージョンあり
需要が謎なGr3やラリーカーのロードカーバージョン
わずかにデチューンしただけで他全く同じなGr1バージョンのVGT

だから記念にまとめただけっすよ

だから記念にまとめただけっすよ


だから記念にまとめただけっすよ
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0529-u8a6 [180.197.33.179])
垢版 |
2023/02/18(土) 00:30:44.17ID:y5PKizuJ0
ステマバイト君は「コピペ連投+任天堂叩き+PSVR2あげ」から「コピペ連投+箱叩き+PSVR2あげ」に変えたの?

発売後はどうせ「偽の購入報告とエアプレビューで絶賛」→「実際に持ってないとわからない細かい質問に答えられず逃走」って流れになるんだろうけど
そういう事ばかり何度も繰り返すから余計にいろいろGTやソニー関連が信用失うんだぜ?
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 293b-in/G [160.86.35.191])
垢版 |
2023/02/18(土) 01:06:09.29ID:IIgdd7B80
おーーーいトカリってタイムアタックしか出来ない雑魚!
ポールスタートで11位になった気分はどうや?お?お?お?お?お?お?お?
本当のレースすればお前は糞雑魚なんやで?お?
お前は周囲がわざとらしく退いて貰って勝ってただけなんやで?お?
俺がレースしてやって雑魚だと分かったやろ?ありがたく思えや?お?お?

タイムアタックしか出来なくて偽物プロジェクトDみたいな不細工な顔してちゃ俺様だった自殺しちゃうかもしれんわ
あれで生きてるとか感心しちゃうぜ
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de5d-xlW5 [175.177.40.33])
垢版 |
2023/02/18(土) 05:58:15.28ID:NQnobW8u0
やっと458のエンジンが当たったので、4Cに載せて東京600走ってみた。
何台かAIを周回遅れにできたが、上手い人なら全車周回遅れにできそうなほど速い。

あと欲しいのはエンツォ、911RSRのエンジンやブガッティの招待状なんだが
なかなか当たらない・・・
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd24-k2k+ [60.139.14.122])
垢版 |
2023/02/18(土) 06:00:25.30ID:TVa0NQ5T0
VR2がPCに繋がればいっぱい〇〇〇できる可能性が広がるんだがなー
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd2c-avQ1 [118.6.72.7])
垢版 |
2023/02/18(土) 06:26:09.48ID:KvKn07ZY0
○○○が何なのかわからんがPCで使えるVRなんていっぱいあるだろ
フォビエートレンダリングはスペックでゴリ押せるしアイトラッキングが使いたいにしてもソフト側が対応しないとどうにもならん
VR1つで色々やりたいという意味なら同意
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 268a-Og0x [217.178.91.235])
垢版 |
2023/02/18(土) 08:22:33.76ID:ODOG+6B30
招待状はもうちょっと頻繁に当たるとか、該当メーカーの高級車を購入したらもらえる仕組みにしてもらいたい
ルーレットでちっちぇえコインが左上にきたときのガッカリ感も何とかして欲しい
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 268a-Og0x [217.178.91.235])
垢版 |
2023/02/18(土) 09:57:24.09ID:ODOG+6B30
車揃ったならコイン要らなくね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況