DiRTシリーズ総合スレ part17 【ダート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 20:56:41.70ID:LZfvEWJ1
コードマスターズから発売された、レースゲーム、DiRTシリーズについて語るスレです

※コードマスターズ日本法人の閉鎖により、PS3版は過去作の日本語DL版やDLC、VIP PASSが現在では購入が不可能になっています

DiRT Rally 2.0
http://dirtrally2.com/
(PS4日本語版 4/18発売予定)
http://www.ubisoft.co.jp/dirtrally2/

DiRT4
http://www.codemasters.com/game/dirt-4/

前スレ
DiRTシリーズ総合スレ part16 【ダート】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1550849193/

次スレは>>980が建てます。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 18:48:30.96ID:oC+aH/ER
PC版DR2.0で、アクセル、ブレーキ等の入力状態が見えるMODみたいなHUDみたいな奴、ツール名とか知ってる方教えてくださいませ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 20:05:51.20ID:d6s46HKi
>>694
SimHub
https://www.racedepartment.com/downloads/simhub-diy-sim-racing-dash.10252/

コントローラ入力状態も見れれば、スマホHUD、軌跡記憶によるマップ表示、DR2は対応してないけど他車のレーダー表示、リーダーズボード表示も出来るし、自由にレイアウトとかも変更できる

特にマップ表示はナビがなくとも曲率が分かるし、新規コースでも一度走らせて軌跡を記憶させればOKなのでDR2では重宝してる
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 21:03:37.32ID:ZPbFd8St
俺T300RS先に買ってたからPS4にした
てか箱ってファミコンショップ行っても中古ソフト置いてねーしなぁ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 01:23:12.42ID:c18JkPP+
雨でのポルシェ異様にムズいからDRのモンテで使うストラトスみたいだわ
箱系がショップや中古で皆無に等しいのはしょうがないね…日本でフォードが撤退したの思い出した
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 01:43:54.92ID:wcrjeDVv
説明書もなんもないから誰か教えて
チャンピオンシップのコースはランダム?
ようやくひとつ終わってクラブマン?に昇格したんだけどつまり何が変わったの?
車はどのクラスの買ってよい?
まじでさっぱり仕組みがわからねえ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 02:47:09.98ID:gNGprhU/
ポルシェはスペインの雨でウェットタイヤ以外とかだとほんと死ねる
次のサービスパークまでドライが続かない限りウェットタイヤを履かざるを得ない
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 04:42:43.43ID:ZIUOSKCy
>>695
>>696
自分が見たことあるのはwheelerかなと思いますが、
simhubでも実現できるのかな。
両方試します。ありがとうございました。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 10:39:19.08ID:OkqGGODj
DR2はパッド快適だよ。
XBOXのワイヤレスコンです。
ステアリングの戻りのタイミングとかうまく調整されてる感じで、チョンチョンとスティック倒した時の車の挙動が滑らか。
振動も、パンクとかグリップ抜けの表現とか、とかそれなりに頑張ってる。
PCのFFBがまともになるまでは、こっちでもいいかって思う。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 16:07:45.26ID:e02w3E15
PS4日本版を購入し外付けSSDにインストールしているのですがたまに無限ロードなります
またDiRTシリーズは昔からですがオートワイパーをオフにしてもワイパーが動作してしまいます
この二点を改善する方法ありませんでしょうか?
PS4pro2kモニター環境です
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 18:43:31.06ID:0auiPY9O
しかもウォータースプラッシュ以外の謎タイミングに動くっていうね、

そういえば、USAの川(みずたまり?)はしっかりフロントガラスに掛かるようになったな
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 19:08:14.33ID:ZIUOSKCy
Deluxe Upgrade Store Package(通常版の後にデラックスにアップグレードする奴)買ったんだけど、
DLCがいくつかライブラリに登録されないので、steamサポートに問い合わせ中。
・DiRT Rally 2.0 - Sweden (Rally Location)
・DiRT Rally 2.0 - Opel Kadett C GT/E
・DiRT Rally 2.0 - H2 RWD Double PackSweden
最初からDelux版買っとけば余計なトラブルに巻き込まれなかったかな。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 19:29:05.76ID:stcfvjR5
自分のはdeluxe版だけどkadettとH2 RWD Packが同じ状況だけど
プレイで使えないわけじゃないから全く気にしてなかったw
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 20:12:07.59ID:ZIUOSKCy
>>721
そうなんすねー。Swedenは入手できてる?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 21:11:45.88ID:ZIUOSKCy
>>723
ありがとです。やっぱおかしいのか。結果報告します。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 21:15:54.06ID:stcfvjR5
>>724
DR2.0のプロパティにDLCの項目があって入手済みのものはそこにも
表示される筈だから確認してないなら確認してみて
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 21:22:21.77ID:2VhCljEY
>>725
そこには全部入ってないケースあるよ
ゲームでは使えてるから気にしてないけど
フリープレイで追加されてるか確認するのが手っ取り早い
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 21:32:44.07ID:wiyhlq1u
そもそもデラックス版で何が同梱されてるのかストアページに書いてない時点でこの会社の信用が薄れる
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 22:08:36.85ID:MXWNFfJQ
気のせいですたw
たまたま広いコース選んでただけだったw

でもスパイクが効いてて走りやすくなってる
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 23:16:08.30ID:njMqQZRO
ダート4しかやったことなかったけど
ダートラリー2.0の方が圧倒的に簡単でワロタ
難易度高いって聞いてたから相当苦労するかと思ったわ
2.0には1mmでも崖やフェンスにぶつかると必ずスピンして進行方向と逆向きに止まるクソうざい物理法則も無くなってるクラッシュのしようもないわ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 23:22:26.40ID:njMqQZRO
>>734
D4のオーストラリアのフェンスとか掠っただけでもう終わりじゃん?
2.0はフェンスにぶつかってもミニ四駆走行できるからコースから戻ってきやすい
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 23:51:33.59ID:ZIUOSKCy
720です。
Swedenはライブラリに登録された。遅かった理由はわからない。
kadettとRWD W packはライブラリに登録されてない。
確認したら、Season1 コンテンツには含まれてないね。
Deluxの対象外と認識しました。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 00:24:33.02ID:ZpAZzhEp
スウェーデンいいねえ
自分的に4輪駆動はつまらないからH2,H3,グループ2BクラスのRWDばかり使ってるけど雨のグラベルよりトラクションかかるから楽しいわ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 01:22:22.37ID:6ZbXg6ej
久々にレースゲー買ってみたけどずっと29位続いて泣いた。
やっと18位になれたけどまた30位とか、、、。難しい
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 01:45:15.15ID:aTo/bMJ2
RWDでしばらく走ると、どんな道でもトラクションが掛かって、ぐんぐん加速する4WDのほうが怖い。
鬼トルクと鬼トラクションの最近のラリーカーは、もうオシッコ漏らすレベル。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 04:14:41.84ID:p/R4dtiT
>>703
・チャンピオンシップのコース:ランダム
・オープンクラス→クラブマン→プロ→エリート→エキスパートにクラスが上がる
※クラス違いはNPCカーの速さの違い。上に上がると勝てねぇが、それが実力。
・車は好きなのかっていいけど、デイリーチャレンジとかがお手軽に稼げるので、
 先にその時の必要車両を揃えて金稼いだほうがいいかも。
お金稼ぎは日々のチャレンジ(デイリーからマンスリーまである)で稼いで、
キャリアは好きにやるのがいいのかな。
チャレンジでいろんな車に乗って、キャリアはお気に入りの一台で極めるとかもアリ。
お金稼ぎのチャレンジはやったほうがイロイロいいと思う。
長文ですまぬ。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 04:50:50.91ID:WppJDhOB
DR2.0はDRより簡単だもんな
そうなるとDRを目標としてD4をベースに開発されたDR2.0は…となる訳で
マー仕方ない
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 08:31:34.36ID:WBA5U1NP
DR2.0はDRより操作していて楽しいのだけど、キャリア関係がオンラインになって通信で待たされるのが嫌でプレイしなくなってしまった。
なのであんなに通信遅いんだ。
しかし自分のことながらロードで待つのは平気なのに、通信で待つのが嫌いな理由がわからない。
コドマスがオフラインモードを入れる確率は限りなく低いよね。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 10:00:09.31ID:M8nzvuNH
途中で書き込んじゃった
DRからラリーゲー始めたけどマスタークリアまで行けたんで大丈夫っしょ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 10:02:36.28ID:mRO7MjrK
ぶつけたって、サーキットゲームと違って誰の迷惑にもならんから、興味あるならやってしまえー

初めてクリーンに走れたときの達成感は最高だ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 10:19:06.84ID:W0/DxlUy
2.0は無印とD4の間の子って感じ、お互いのいいところ受け継いでるな
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 10:19:38.76ID:CzTOw7jx
DR2.0のキャリアで、難易度設定みたいなのってありますか?別のモードでは難易度選べたんですが…
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 10:58:28.62ID:BO/uhTPA
>>751
今作は上がってくだけで、降格も無しだね。
前はカスタムで気軽に好きな車で走れたけれど、それがないのはマイナスだよなー
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 11:10:32.23ID:9Otq929+
DR1の完成されたUIはそのまま使ってほしかった
なんならF1とか他シリーズでもシンプルモードとしてコンパチで入れてほしい
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 11:16:06.60ID:El0PTIJv
>>744
AmazonかどっかのQ&Aで「オフラインで遊べますか」「遊べます」ってやりとりがあったから
CS版はオフライン対応になったのかと思っていたんだけど
常時接続強制は変わっていないのか
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 11:20:15.13ID:8vYIwk7U
フェンスは進入角度やフェンス強度が見直されたみたいだな
D4はフロント以外が少し接触しても刺さることがあったけどDR2はフロントから突っ込んだり、インパクトが弱ければ弾かれるようになってる

>>752
FreePlayで出来るけど?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 11:36:40.90ID:sShomt7w
>>740
分かるわー
グループBのアウディクワトロとか本当にあり得ないもんな。怖くてフルスロットル出来ないし
そりゃ人死んで廃止になるわってレベル
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 11:39:26.71ID:ZdZMDpgs
うーん難しい。4速入る速度域になるとフラフラして油断一瞬で縦にも横にもスピンしてしまう。
曲げるのは、減速→アクセル抜く→ステア切って十分曲げる→コーナーの真ん中あたりからアクセル入れるをしてるが我ながらクソ遅い。
お、ぶつけないでクリアしたぞ!15位くらいかと思ったら30位。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 12:37:00.69ID:nxnKCP5N
>>752 降格あるってば。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 12:40:28.63ID:tC/KwHtM
タイヤのパンクタイミングがおかしいかな?って思う以外は特に不満ないな…ヴィッツワンメイクに2回参加しただけのおっさんだけど
RRと4WDの走らせ方が全然わからんから楽しい
今の実車規定だとお金かかりすぎる
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 15:17:19.74ID:ZdZMDpgs
初回プレイ、あれ?いつ始まるんだこれ?と困惑、なんかいきなりペナルティくらって発進。崖に落ちるわ、人はねたり、全てのカーブでぶつかり、コロリン、パンク、視点が変わり混乱、一速二速しか使えなくなり、気がつけば逆走。皆も最初はそうなんでしょ?ねえ?


>>771
かっちゃおうかなー。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 15:54:17.82ID:8vYIwk7U
>>770
それが今はメニュー上フリープレイ配下に移っただけと思ってるけど
なんか違いあったっけ?
カスタムでコースの組み合わせ、クラスが選べて難易度もフリープレイなら変えれたかと
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 16:15:14.78ID:mldIRq9z
ちょっと質問なのですが
デジタルデラックス版ダウンロードしたけど
いつも使う㎰4設定してるのに他のアカウントにはDLCが共有されていませんでした
ゲーム本体は共有されてるけど、まさかこれDLCには共有対応してなかったり…?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 17:27:25.18ID:3G6vuhwF
>>774
あっちだとキャリアの枠になるから、お金稼ぎとアップグレードができるようになってるよ
デイリーをアタックする人とかキャリアの車が欲しくて金集めてる人には、気軽に終わるインターバル制のイベントとして、それなりに需要があったと思う
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 23:21:58.46ID:mBqD9NBl
>>779
音消えの現象は俺の環境では起きてないけど
ナイトステージを走ってるとコドラの声が遠のいて小さくなっていったことがあって
幽霊みたいで怖かったw
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 00:23:11.39ID:SvmCtibr
今日のデイリーとかやってると
コドマスが「TOUGE」みたいなタイトルでイニDぽいの作ったら売れそうな気がする
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 09:17:50.61ID:xHI4Rj/B
>>781
峠ゲーム出して欲しいね
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 10:46:57.90ID:qMtflv94
steamの評価みるとDR2.0よりDRのほうが評価いいから安いし購入考えてるけど
いまから買うんなら2.0のほうがオンライン関係込みで楽しめるんだろうか
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 11:06:27.90ID:aWUEk25d
ランチアストラトスってこれ制御するの不可能じゃね
軽快だから気持ちいいんだけどとにかくオーバーが過ぎる 事故らず完走無理
動画とかみてると上手い人はいるんだが
パッド勢でコツとか教えてくれ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 12:08:36.11ID:b0v0qhKt
ストラトスはDR初代だとアンダーセッティングを強くするとそこそこ安定したけど
フロントスプリング・フロントダンパーを硬くする、リアスプリングを柔らかくする、デフロック率下げる等・・・
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 12:24:48.80ID:fbFUd1XS
>>786
スピード出さない、かなり早めにブレーキング始めてステアリング切り出す。曲がり切るまではスロットル控えめ。
直線でもほぼフルスロットルしない。
これなら、事故らない。速くもないけど。
パッドだとチョンチョンハンドル、ブレーキするしかないかね。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 12:40:12.62ID:sGL2HuNb
俺はハンコンだけどパワーオーバーよりむしろスロットルをラフに抜いてリア荷重が抜けるとFFのタックイン的にとっちらかる印象がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています