X



FIFA19 ドロップインマッチ雑談

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 06:14:09.38ID:4GdZ3MVI
ポジション選択画面で最後の一人が中々決めないから譲るつもりでキャンセルした途端に試合にいくのいい加減にしろ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 02:21:43.02ID:6Pf3k6T3
omegaxとomameyanってなんか似てる
pyodonとjunliveも似てる
jpegとskiriも
philiとbernaberunerも似たようなもんだな
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 15:49:36.42ID:XhdeZg5q
上手いというより化け物じみた動きする人達はどうやってるの?
コーナーのときタックルして相手倒したりドリブルのコース取りがゲーム上あり得ない方向にキレよく動けたり常にプロテクトがあるような状態だったり
裏技あるの?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 03:57:44.44ID:san0gHpX
良い恥垢はいつになったら真剣にFIFAと向き合うの
そんな事してて楽しいの
何でお前のせいで部屋を出たり入ったりしなきゃいけないの
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 13:51:24.56ID:Hr2/kv1V
攻撃時にどんな場面でも後ろで貰おうとするCAMは攻撃停滞の要因
あると思います
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 05:19:03.15ID:klEZdTRE
最近90オーバーのオナドリ祭りがひどいな
試合になってないんすよロストしかしないんだから
普通に80辺りのパス出せる奴の方がまともに見える
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 00:55:55.74ID:wHLxyCfm
なんでこんな視野狭いやつ多いんだ
見えてて技術低くてミスるのは全然良いけど見えてなくて判断糞祭りは野良でも許せんぞ
プロ視点でやってんのかわりとマジで
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 02:00:44.71ID:PcB/abpw
自分の名前入り、選手の名前入り、語尾がeng,ong,ingの中国勢は全て地雷
選手名が実際の選手名も地雷
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 18:11:22.07ID:dFzFjFVQ
今の試合でお腹一杯になった人はおれだけじゃないはず
相手0になって途中で終わったけど
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 17:14:49.39ID:S8/q5Xt/
トラップの時何かボタン押してる?
ニュートラルで受けてもl1で受けてもつま先?にボール当たった判定になって飛んでったり、ボールが暴れて何タッチか浮かせながらトラップする事結構あって困ってます
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 17:31:27.03ID:lnNT5nCx
>>21
それだけだと考えられる要因がありすぎて答えにくい。
状況に対して正常なパスなら特別な操作をしなくても綺麗にトラップできる。
トラップ時の体勢が悪ければ正常なパスでもファンブルするし
受ける体勢が整っていても距離に対して強すぎるパスだったりすればファンブルする。
トラップ直前に相手からチェック受けていてもファンブルする。
右スティックが不調でニュートラルのつもりなのに判定が入っていてもファンブルする。
ラグがあるとボールと選手の受ける判定がずれるからファンブルする(特にCOMのパス)。

パサーとの距離が適切で、受ける方向に無理がなくて相手のプレッシャーがない状況で
ラグが無ければ何も入力しなくても綺麗にトラップできるよ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 20:07:11.70ID:+sjLCeOW
>>21
L2使ったり状況によってスパキャン使って向き整えてるよ
周りがラグくて遅延入る時はトラップ荒れるのは仕方ないと思う
あとは能力値かな
OVR90とかになると全然違うからな
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 20:36:34.99ID:iFdgmCdQ
小手先の技術の前に、動き方を覚えた方がいいよ

自分がボール持ったらさっさとパス出せる位置に初めからポジ取っとく
ボール持ってコネコネするヒマがあったら、ノーマークの味方にさっさとパス出せす

この二点だけで十分です
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 21:39:57.29ID:iFdgmCdQ
にわかはどっちだよ
周りが上手い下手とか関係なく、極力ノーマークでパス受けるように動くのはどのレベルでも基本中の基本だよ
相手が気付くより早く空いたスペースを見つけてそこを使う

てゆーか、ドロップインマッチなんてただでさえプレス緩いしスペースもあるのに、どこで動き方よりも小手先の技術が重要になるのか分からん
そもそもなんでそんなに相手に詰められてるところに居るんだ?って方面から原因を考えた方が上達するよ

百歩譲って、プレースペースがない上位divとかガチクラブで「動きだけでどうにか〜」って言うならまだ分かるが、ドロップインマッチで動きだけでどうにかならんと思ってるなら、このゲーム卒業した方がいいんじゃない?
お話にならないほど動き方が分かってない
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 22:49:16.67ID:yiqCdzj7
えっと野良で周りが上手くない中でも動き方だけで活躍できてる人いますか?

このゲームは操作を知って正しく使えないと話にならない
トラップの使い分け出来てない人に動き方覚えてはたいてたらいいよで上手くなる訳がない
技術は大事よ

あと動きに関して言ってることは否定しないよ正しいし
俺は動き方が必要ないとか言ってないからね
動き方だけでどうこうなるゲームではないと言ってるのよ

どうせ動き方にこだわりあるプレイしてても結果残せないし誰にも評価されないからネットで自己肯定したいんでしょ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 22:35:11.77ID:nHl5qdkr
初心者は基本サポートを意識したら地雷感は減る

状況見て判断は難しいだろうから
フォワードなら速攻裏抜け、遅攻ポストポジ
トップ下ならボランチの縦パス受けるポジ、サイドハーフが縦詰まったとき受けるポジ、フォワードの落としを貰うポジ
サイドハーフならサイドに張って裏抜けのタイミングを狙うポジ
ボランチなら味方が詰まったときの作り直しを受けるポジ、上がりすぎず奪われたときのリスクを考えながら攻撃参加する

基本的に味方のスペース潰すのはナンセンスだから自分が全部のボールに絡むように動くのはやめよう
慣れてくるまでは周りが逃げたい時に預けられるポジを取ることを意識
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 23:24:42.66ID:xvy3fHvU
代表あった日はすごいね
意味ないドリブラーと0.1秒あれば要求連打する子が10人中2〜3人混ざってしまう
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 00:15:31.10ID:Krx3kLoN
ボラに入って常時ST抜いてトップまで駆け上がる猪バカには
自分がチームを危険にさせてる上に攻めにくくさせてる自覚ないのかと思って「上がり過ぎだよ」って教えてあげるようにしてるんだが
返ってくる返事はほとんど「だって上がりたいんだもん」だな

CBに入ってパス要求連打からノーコンロンパも、ガン上がりSBもDMもみんな根っこは同じ思考回路だろうね
分かっててやってる確信犯
試合壊す気しかないなら周りを巻き込まずにソロでやれと思う
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 22:05:31.45ID:DinzM9gB
なんかタッチ感がみんなと全然違うんだけど
どうしてカクカクムーブにならなくてキレあってからだが強いんだ?
能力値の問題と思えん

UTゴル1、シーズンdiv1で中の上ぐらいの実力はあると思うんだがプロクラブは全然いかん
お前ら操作のコツ教えてくれよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 22:45:49.77ID:DinzM9gB
ぬるぬる動けないのよ
次の動作に移るまでのラグがある
プロクラブ上手い人って動作がグンっと行くじゃん
なんかタッチがもたつくのよな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:00:10.63ID:Iz0+LadA
見てないから状況が分からんが
多分体の向きが悪いとか、無理な体勢でトラップした後で急激に体の向きを変えようとしてるとかじゃね?
90度以上の急な方向転換とかは動作が遅れる

体の強さは相手とボールの間に体を入れるだけでも数秒キープは出来る
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:16:44.09ID:B7z4ukU7
>>42
点が入ればなんでもええで
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 17:58:56.63ID:I4NQtZYV
ShunShunkara24
ゴミじゃんこいつ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 13:52:52.93ID:AaD4Li/o
確実に抜けられるような広いスペースあるとこでボール要求してきたSTにスルーパス出したら裏抜けしなくて落ち着けってジェスチャーされた。。
一瞬そっち方向に動いたようにも見えたんだけどな

その後そのST自身がリスクあるスルーパスをよく出したり、ちょっと囲まれた時にすぐロストしたり適当なフラスル出してたりしてた。。

自身の前へのポジショニング意識低いけどスルーパスは頻繁にチャレンジする、でもキープするテクはないSTって。。
ジェスチャー厨。。。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 14:45:11.92ID:jIXnj+2C
パスした瞬間にどっちのボールになるか実況が未来予知する時あるよね
なんか試合がゲームに支配されすぎて萎えるよね
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 17:06:33.18ID:fKZnjyaK
サッカー好きならFIFAしか選択肢ないもんな
我慢してやるしかない現状に嫌気が差してきた人は多いだろうね
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 17:59:21.71ID:9vMt/GIs
fifa13までは結構楽しめてたんだけどな
重心、プロテクトからだんだんつまんなくなってきた
年齢もあるだろうが
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 22:19:34.71ID:spN3xnCn
あからさまなスルーパスからの抜け出しぐらい読んでキーパー飛び出さしてくれねえかなキャプテンの人
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 15:43:22.12ID:lw8VtzX9
さんざんプレーが合わなかった後にキックフェイント失敗して急にパス出して相手にロストさせてたらそれ抜けられるよなぁ
ごめんねSTさん
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 16:28:17.80ID:lw8VtzX9
逆足2なのに対角線の超ロングフラスルぴったり通ったわよかった
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 23:52:09.68ID:mMy6Ud8V
お気に入りプレイヤーと同じセッションになって
喜び勇んで同じチームに入ったら
地雷プレイヤーが入ってきて泣く泣く抜けるハメになるという
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 15:36:13.45ID:pTxQdu/f
>>58
お気に入りのプレーヤーなんているんか
まさか夢歩きさんですか?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 16:57:14.49ID:yvFY/8yk
普通に考えて優良プレイヤーの名前なんて書くわけないよ
このゲーム性崩壊してるクソゲーの最後の生命線だし
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 18:15:23.62ID:ELUt7+ZV
なんかこの時間ガイジオールスターズ集合してね?
全然試合できん
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 23:55:18.61ID:/E8S9xKt
ボールがやたら身体から離れたり次に移る動作とかが鈍いんだが能力値高くなると変わるのか?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 00:36:15.10ID:rqBHHPAJ
>>66
それは確認しようがないよ
その時繋がっていた相手全員の環境を確認しなきゃ答え出ないし
EAサーバ自体が不安定だった可能性だってある
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 00:57:43.22ID:ax441Yzv
単にトラップの仕方と体の向きが悪いだけだろ
ラグでボールがやたら身体から離れるとか無いと思う
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 01:45:46.27ID:J16moJIn
下手なのは間違いない
UTでもエリート行けたことがないレベルなので
場面によってL1.L2とか使い分けながらスティック入れるだけではダメなのかな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 09:44:55.83ID:wu+I0oBV
カメラ視点を自由に選ばせすぎんだろね。
YouTubeに意気揚々と結構な頻度で上げてる人居るけど
なんで画角を狭くしてんだろってのが混ざってる
協力(COOP)でMAX引いて+MAX高さで出来るだけ広く見た方がいいのに
狭い画面でやってるからボールと自分が映るように幼稚園児サッカーになるんだしょ?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 12:37:37.51ID:FoU1oaRo
FIFA初心者はまずまともに操作できないと思うぞOVR低いなら尚の事
俺なら挙動覚えてもらう為に環境次第で米粒になりうる協力画面は勧めないな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 13:09:01.33ID:TFUWCJEE
論点噛み合ってないところに横槍するけど
個人的にはまともに操作できるようになってから
オンデビューするのがマナーだと思うよ。
その上で広い視野を養う為に引いた視点でプレイする事は大切だと思う。
協力視点だと選手小さくなるって言うけど
Sensible Soccerに比べたらどれだけ見やすいことか。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 21:00:11.34ID:s+bK6Dpu
>>74
味方のパスコース作ったり相手のマークうまく外さないとあかんよね
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 21:05:01.38ID:rOLA0LuH
OVR低くてもキビキビ動けている人ってなんなの?
普通のダッシュドリブル1つでも違うんだが
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 10:14:20.78ID:qC+ptidt
キャラクターコントロール至上主義のスキルドリブル解説動画が
わかりやすくドアップ画面でやってからそれの影響
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 10:26:54.77ID:MWKD1P4n
え!?あんな接写でやってんの?
逆にすげーわ

そりゃドフリーの味方にパス出さないハズだわw
出さないっていうか見えてないんだな
コイツら自分の隣の味方しか見てねーなーとか、次の次の展開とか考えて動いてねーなとか思ってたけど、そもそも見えてないのかよw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 12:17:30.77ID:5L3h15SJ
オンラインのプロクラブモードをプレイする
=他プレイヤーとチームを組んでプレイする
=他プレイヤーと動きを合わせる
=他プレイヤーの動きを把握する
=他プレイヤーの動きが見える視点にする

なぜこういうロジックにならないのか
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 15:29:19.85ID:BHUKOH9E
どのモードも協力してんでやっとるがみんなはなにでやっとるんだ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:19:36.80ID:jeuSSl2c
今日の相方の動きは良かった。
またいつかコンビを組みたい。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 17:23:06.31ID:Q6ZiK0Co
>>84
恥ずかしい😀
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 10:50:03.68ID:hF8OFUYt
相手のOVRが83でロールCAMで
こっちは90のRMだったんだけど
後追いでもなくよーいドンスタートで同じ位の身長で
スタミナも十分残ってるのに追いつけなかったわ
何でだろう?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 11:32:49.48ID:hF8OFUYt
>>88
エフェクトだとしても、じゃあ何故そうなるのかが分からない

>>89
それもあるね
味方に接近するとなる場合もあるけどそれとは別に加速が遅くなる時がある
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:58:42.71ID:Z5Qu5vof
ボールタッチの感覚とかルーズボールに対してのキレとかが周りと比べて重く感じるなら諦めた方が良い
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 13:03:41.17ID:pFqHyRGi
回線が悪い方が有利なんじゃないの?
エフェクトか回線か判断つかないけど公平じゃないのはなんとかならんのかね
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 23:37:14.60ID:voPt8/+t
自分にパス(DF時でもハイボールだと寄る)が来たらぐーとボールに吸い付く
トラップキャンセル(スーパーキャンセル)でそれを解除
それ以外には特にないんじゃない
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 02:03:38.11ID:STe+Z04u
十字キーのジェスチャー使えば外せない事もない
ドロップインでやると印象悪いかもだけど
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 12:31:52.54ID:2PZRq8aC
近くの味方やcomが素通りし少し遠い自分が吸い寄せられ突っ込んで接触してついでにイエローまでもらう
当然LRキャンセルできない
こんなんもうエフェクトではなくてバグだよな
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 12:40:53.10ID:Y0Z/6jFy
スルーパスとかでボールが離れた位置にあって吸い付いているときってあんまスティック触らん方がいいの
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 19:55:24.74ID:Ux0eSBm6
マークゆるゆるのドロップインですらまともにボールを受けられず、ボール貰った瞬間に寄せられて奪われたり、ファーストタッチで相手に衝突してロストする人って、フルメンでやる時とかどうしてるんだろ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 19:59:49.58ID:8dV32/hc
>>110
その内容だとパスの出し手のタイミングが遅くて
ボール受ける時点でどうしようもない状況ってのも考えられる。
単に球離れが悪い人のことを言いたいんだろうけど。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 22:36:15.19ID:Y7WmgDeL
>>110
それ多分僕だと思います
タッチする前に一個壁が入った感覚になって皆さんみたいにスムーズにタッチ出来ないです
あと普通にパス出すにも足先でギリギリ触ったようなパスになったりボールに近寄る前に明らかに優位な体勢なのに急に減速してCPUに追いつかれて吹っ飛ばされたりします

R2とかL2をガン押しとか変な体勢から無理やり方向転換などはしていないのですが
何が原因かわかりますか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 23:13:34.08ID:U/VnZddc
>>113
ボールコントロールの能力値がクソ低いぐらいしか考えられんくね?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:06:20.11ID:pImGaAO8
2、3増えれば明らかに以前より操作しやすいのを感じられると思う
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 12:34:15.68ID:n4KsxM6J
いや、球離れとかファーストタッチ云々ってより、相手のいる方に突っ込みながらスルーパス要求したり、明らかパスカット狙われてる位置でパス貰おうとしてるって話かな
ドロップインなんてフリーになるの簡単なのに、
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 12:41:19.16ID:n4KsxM6J
途中で書き込んじゃった

ドロップインなんてにフリーになるの簡単なのに自らギリギリの状況作り出してロストしたり、極端に自分のポジションから離れた位置で受けて次のプレーに詰まる人達は何がしたいんだろうなって
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 12:55:23.12ID:dXa/XEPq
このスレには
フリーとかスペースとか何言ってんだ?結局技術で相手を圧倒してナンボだろwって盲信してる子だらけだからそんな事をここで言っても誰からも理解されないよ
野良程度で通用した気になってる技術なんてたかが知れてるのにな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 15:19:20.13ID:IMiOu2V9
やるべきこと
1.フリーでパスを受ける
2.スペースへパスを要求する

やられたら無理な事
1.味方のオナドリのお世話するために、スペースへ移動中に無理パス出される
2.フリーで待ってるのに、数メートル前に居るDFと追いかけっ子スルーパスを出される

後者のプレーしちゃう馬鹿への助言
・オナドリするならシュートまでやるか、相手を引きつけてフリーの味方にパス出せ。
・状況を見て足元へパスを出す。
チームの指揮者になったつもりで、スルーパス一辺倒の似非スーパースター気取りプレーは邪魔
(先制点取られたら速攻で抜けて、キミが抜けたおかげでパスのテンポがよくなって大抵逆転出来る)
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 19:46:04.96ID:YAhsSHXC
>>124
相手の回線が悪いのかもね
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 22:18:23.21ID:EuWQ+3Yk
いくら初心者でも、ボランチが常にFWと横並びになってるのおかしいって感覚くらいは持っておいて欲しい
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 22:30:24.28ID:8RPSOz9A
>>127
過去シリーズからのいわゆる古参プレイヤーですらそれやで
前はちゃんとポジショニングしてたのにガッカリだわ
そいつとはもう二度とやらん
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 01:14:30.97ID:V8O9ld63
抜け出したらスルーパスで一点モノのところでとんでもない減速してワロタ 潰れろEA
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 02:41:40.02ID:t8Yx6LP7
久々に野良やったんだけど野良とクラブで操作感違いすぎね?
お前らよくこんな重たい環境でやってるな
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 13:25:54.28ID:5l3JVIq6
エフェクトのないゲームなんてないでしょ
FPSでエイムアシストないと敵に当てられんくせに、撃ちたい敵の前後を
通り抜けた別の敵にエイムアシストで持って行かれるのにキレてる子供みたい
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 14:07:03.56ID:6rjyAW3B
エイムアシストないと当てられないくせにちょっと思った通りにアシストが働かないだけでキレるキッズ
エフェクトないと勝てないくせにちょっと思った通りにエフェクトが味方しないだけでキレるキッズ
って言いたいんでしょ
そもそもゲームの機能としてオンオフまで搭載されてるエイムアシストと勝手に訪れるエフェクトタイムとじゃ事情が違いすぎるってのは知らん
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 14:08:39.51ID:5l3JVIq6
何書き込まれるのをずっと待ってたの?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 14:47:53.95ID:XedvCW6h
FPSで絶好の位置に敵がいるのに急にこっちのエイム速度が遅くなる現象がランダムで頻発してキレない奴いるんか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 15:32:04.55ID:wUgEDHuD
いきなりワケ分からん例え持ち出されて、そこを突っ込まれたらちょっとキレ気味っていうw
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 22:09:54.67ID:QoTbCVJL
何かを再起動したかのような波状攻撃w
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 02:28:51.13ID:iKGKob44
すっげー真面目にプレイしているクレクレ野郎いたらどうしてる?
本人の悪意がない所で試合が壊れてるんだけど
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 05:08:58.64ID:Gy+zjPl+
本当に真面目にしてるかどうかは本人にしか分からんからな
クレクレにしろウロウロにしろオナドリにしろ、フォローできんほど試合壊してると思ったら即抜ける
酷い奴は次から敵にいても抜ける
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 07:16:47.52ID:IQZkDjLN
ジャパニーズキッズ
味方のミスには基本オコ。以降パスを出さない。気持ちが切れると露骨に無気力になる。自分がミスするお茶目にとくるりとジェスチャー。
失点後のキックオフからの謎のスキルタイム。
失点の原因が自分だと爆速で部屋を抜ける。実は判断力の早い奴。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 16:24:02.61ID:IpJ/59Mw
スペースを履き違えてるやつ多すぎだぞ
相手と相手の間な
逆サイドの広大なスペースに行くんじゃねえ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 23:27:31.35ID:6XtnDIo+
スペースの使い方は理解出来ないのに戦術と技術は何故か雄弁に語れる
それがドロップインクオリティ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 20:24:19.79ID:wq7xLjyt
>>156
意味が分からない
ロビーで低OVRがいたら避けるって話だぞ?
OVR78のGKを見た上で試合に臨んでる時点で避けてないやん
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 20:48:56.44ID:D1TDOwga
ovr78gkは、一発目のポジ選択画面でovr78確認離脱
2回目以降ロビーで確認離脱
マイボ全呼び害人は、試合で確認離脱
2回目以降ロビーで確認離脱

これじゃいつまで経っても試合出来ん
ovr78gkは論外として、クレクレは最低限として呼び込みロストとか受けた後のパスドリブルロストとか勘弁してくれって愚痴

はしょり過ぎてすまんの
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 03:10:20.55ID:kR+OqVdw
常に絞るWGマジ氏ね
マーカー引き連れて絞ったらその分中のスペース無くなるくらい考えんでも分かるやろ
きっちり幅取りマンやっとけや
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 20:37:55.06ID:L9PsfhjK
FWやってるときに困るやつの一例
・ウイング絞りマンがいて守備時にはそのウイングがさらに逆サイドにまで出張してて中央とサイド二人分誰かが面倒見なきゃならない
・常時FW化するDMがいるとFWが下がり目でボール拾う必要があるが守備時DM行方不明で中央がら空き
DMの位置でボール奪って前向くとそいつはオフサイドポジション

ポジショニング守らないやつは大体守備とカウンターの両方を台無しにしてくれる
退場者1人か2人の感覚が起きるのはこのせい
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 22:22:51.39ID:YMxvzY9+
いつも思うけど馬鹿なプレーするライト層が見てないであろう5ちゃんに書き込むことに意味があるの?
書き込んでも賛同レスか面白がって煽るレスしかつかないでしょ
メンヘラなの?それともかまってちゃんなの?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 00:08:10.57ID:30uMLu7X
PFCとかいうクラブ?だかなんだか知らんけどサイド選択の時一々固まりやがってうぜーわ
そいつらだけで攻めようとするし
しかもわざわざPSIDで名前揃えるくらい気合い入ってんのに下手だし、人揃ってんだからクラブでやれやゴミ

って思ったけど通用しないからドロップでやってるんだよな、すまん俺が悪かった
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 01:02:44.84ID:06OLHjYN
周りみんな待っとるんやからさっさと入れやカス!とは毎回思うわな
どうしても離れ離れになりたくないならクラブやれゴミ!とも思うわ

上手い下手は関係ないな
チンタラしたりイチャつきたいなら周りに迷惑かからんように仲間内の時だけにせーや
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 01:34:22.29ID:uZwc8qw9
せーのつってドロップ入ってみんな居るか確認してんの?
普通にクラブやった方が効率よく試合出来ると思うけど
バカ集団なのかな
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 02:01:28.57ID:PKtCVUho
PFC A ロビー入った?
PFC B こっち2人揃ってるよ
PFC C Bといる
PFC A マジかよ、俺ドリームウォーカーと2人きりなんだけど
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 03:09:49.61ID:gidnz0Is
>>172
PFC A しかもこいつ準備OK押して俺と1対1対決行くつもりなんだけど
PFC B は?お前それニコ生配信映れるやつじゃんいいなー
PFC C 魂込めてやってろwww
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 11:37:27.86ID:xm92cLq2
チャチャっと分かれて試合したらいいのに、IDまで揃えた上に全員同じチームに揃うまでネチネチ出たり入ったり待ち合わせしたりしてる方が陰キャラだろう
パブリックでそんな事するのが浮きまくって異質過ぎるから、みんな異口同音で言ってるんやで
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 11:54:07.53ID:ThsKrUWi
一人でドロップやろうかなとゲーム起動したらフレンドに誘われて一緒にやるはめになって面倒くさかったことがある
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 16:56:09.78ID:QQsFmdHE
>>179
断る理由作るのも面倒くさいんだよな
オフライン表示で野良やっててもクラブのとこにはオンライン出てるし
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 21:45:16.80ID:sgj3yYbA
ドロップのプレイヤーに手当たり次第にスカウトメッセージ送ってるやつおるな
個別じゃなく1つのグループでやってるから断られた履歴丸見えやん
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 22:09:58.60ID:KKVkvrQW
誰それ?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 12:57:18.68ID:9DdCDEYT
ovrが90超えててもクソはクソなんよなー。
ovr低くても貰い方出し方の上手い奴が居ると締まるし
ovr高くてもそこが雑な奴が入ってくると崩れる。

動き方を数値化出来んにしても、パス要求ロスト、ドリブルロスト、パスロストのトータルのロスト率を
サイド選択画面で表示出来るようにしたら全て解決するんだが実装はされんだろうな。
ovrとか要らんし。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 13:14:32.20ID:XZ7UMsrZ
ovr低いやつはオンの勝手がわからん新規のヘタレか誰かのサブ垢かで
そもそも信用できないっていう
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 14:11:58.33ID:XZ7UMsrZ
てかovr低いやつがジェスチャー基地外であることも多いな
んで最終的に荒らしだす。そもそもサブでやるなんて荒らし目的以外にあるのかな
新規のほうが少ない気もするし
数値化してほしいってのは皆言ってると思うけど
EAはむしろそれを排除してるし期待薄い
過去にできてたことを省きまくって現在に至ってるし
クラブがとことんショボくなってる
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 16:25:35.26ID:9DdCDEYT
お前が何を見てきたか知らんからなw
そりゃすまんかったな

じゃ代わりに新しい話題を出してくれ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 11:13:30.00ID:zxAEFFFr
もうクラブモードというよりFIFA自体がダメかもしれんね
実力によほど差がない限り不自然なボールの吸い付きを物にしたほうが勝つゲーム
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 20:59:46.45ID:5AJ8lZ1u
野良でやってると異常に操作感が重いんだが俺の回線が悪いのか?
トラップがもたついたり操作がズレたりする
クラブでやってるときは中東とかと当たらない限りおかしくならないんだが
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 18:03:05.89ID:OVqQOWBy
マイナンバーと連携してパス要求した奴永久垢バンならねえかな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 18:02:21.00ID:84yAqGGd
メンバー見てからプレイスタイル変えられるようにしてくれや
人数や他人のポジションみて変えたくなるとき多いんじゃ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 18:59:13.03ID:GX6zTfs1
ごくたまに動きわかってるやつなのに能力値ひくいやついるよな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 01:30:50.75ID:evzKUjhn
そんな大幅アプデするなら来シーズンに取っておく
それがFIFAやろ
パスの弱体かシュートの弱体orGKの反応速度の増減
これ以外いじったら別料金かかるFIFAもウイイレも
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 14:58:06.29ID:Ka/DgWLW
19で劇的につまらなくなったと思うけどクラブ人口確実に減ってるよな
FIFA信者のフレンド数人がまったくプレイしなくなったし
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 15:22:48.01ID:Az+qHXvM
>>203
19で、ってことはないけどな
約10年前からずっとゲームシステムが同じでマイナーチェンジばっかり
マイナーチェンジもバランス良くなったかと思えばそうでもない
ラグが無くなったとか言ってるけど分かりにくくしただけ
COMなんかモロに影響受ける
荒らし対策も一切しない
回避する為の情報表示すら用意しない
どう見てもオンラインコンテンツの末期だよ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 16:49:45.14ID:Ka/DgWLW
>>205
以前あったカクカクとか一時停止からの早送りみたいなのはなくなったけど明らかにラグいよね
確かに末期だ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 16:59:26.52ID:Az+qHXvM
>>206
カクカク時代はCOMのAI含めて全部同期取ろうとしていた
だからラグで遅延やカクカクが発生していたけど
最近は完全同期を取らずカクカクにならないようにした
その結果ボールの状況に対して
COM含む選手のアクションにズレが発生するようになった
トンチンカンな動きになるのが多い試合は間違いなくラグい
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 17:49:49.32ID:Ka/DgWLW
>>207
へええ勉強になった
そうなんだよ選手とボールが紐づいてないって感じで変な挙動になるんだよね
しかもそれがどちらかのチームに片寄ることが多いから本当にたちが悪い
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 17:56:51.61ID:Wj68ebrx
ラグで無反応や謎挙動あるの本当糞
そのうえエフェクトまであるとか
オンラインゲームとして機能してない
プロゲーマーはストレス耐性エグすぎ
まあちょくちょく発狂してるが
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 18:38:03.23ID:lwMOOZau
みんな感じてる事はだいたい一緒だな
20では改善してるかもって期待もEAだからって理由で望み薄
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 19:23:14.90ID:Az+qHXvM
>>208
常時アップロード/ダウンロードを繰り返しているわけだけど
伝達されるのは自分の操作情報だけじゃないからね
その時COMがどう判断してどう動くかの情報も同じ
だからラグい人とやると特に敵味方含めCOMに一方的にやられる
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 02:18:36.26ID:EkReSsdc
選手名メッシにしたらなにをやっても許されるし、ovrが5くらい上がると思ってそうな馬鹿が多いな
上っ面だけ真似ても下手くそは下手くそだよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 01:35:49.55ID:j6cFw18m
最近はpcとかps4とか箱ユーザーが一緒にオンラインでクロスプレイできるゲームが出てきたみたいだけど、FIFA20はそんな噂ないの?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 01:54:33.36ID:kXZ/fDWI
赤回線と嵐を締め出せる機能さえつけばそんな機能どうだっていい
どうせEAだとラグくなるだけ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:25:32.01ID:4Q8LFzW+
すごく真面目にやってるのに下手くそすぎてレート2台の人初めて見た
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:39:04.96ID:XpVmWukt
レート2とか3って逆サイドに出張とかDFが守備時に上がるとか真逆の事しないと出ないよ
ポジショニング悪いっていうか確信犯レベル
真面目か?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 18:35:11.57ID:KyLQYECL
サイドに流れるSTとCAMは初めからサイドハーフやれ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 18:50:48.48ID:RV5u9eOA
今作いつも以上に能力値ゲーでつまらん
OVR初期値でスキルポイントだけある程度割り触れるように出来るだけでいいよ
OVR90とか人間離れしすぎなんよ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 22:32:56.23ID:+v3BQZZv
EA「UTの超人プレーをクラブでも出来るようにしました!」
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 18:26:37.28ID:K3681iCg
なんかこのスレで無線にすると良いみたいなの見て無線にしてみたらめっちゃ操作感良くなったんだが
有線の方が重くなるとかあるの?
数値的には有線の方が優秀なんだけど
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 20:48:29.43ID:MznTV1QP
ドロップインの荒らしが絶対混じっててどうやっても避けれないんだけど
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 22:05:18.98ID:vXusxjak
世間の流れはクラウドゲーミングになってるけど
EAは絶対期待できんよな
たしかに素材はいいのは間違いないが料理人が下手すぎて営業停止レベル
アホみたいなラグとか解決できそうなのに
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:04:03.31ID:ZsuItDt/
マッチングをOVRごとに分けてくれませんかね・・
自分のOVR的に毎プレー即裏抜け&1〜3列目大運動会についていけないんすよね
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 16:28:27.07ID:C8BLciuB
運動会出来る奴が言うなら良いけどここらの文句言ってる奴は運動会も出来ないゴミだからなあ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 18:03:43.48ID:AMCoziWB
荒らしに限ってidが表示されないバグ?が困る
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 01:59:06.17ID:/WECw3vw
ロングタイツみたいなのはいてる人たまに見るけど、あれはどうやって手に入れるの?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 13:47:34.34ID:qjAwSAxQ
82のRMがST取る
→自分以外はポジション選択終わってんのに、ポジション取られた81のSTが放置
→RMが渋々STを譲って、RW空いてるのになぜかCDMに入る
→ポジション譲ってもらった81のSTもなぜかRMに入る
→ST不在のまま試合開始!
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 14:08:37.05ID:E5UX4bHC
>>239
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 17:55:28.28ID:dERLkN5j
>>238
ありがとう
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 01:01:09.97ID:wXQKB4Dg
最近見たゴミ
Riddleduncle
christie0915
sin_kazama88
komi221
Blue-Sunshine000
luzGAcolina
nova3015
ADAMOchan_999
BoruoX
Small33
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 09:34:37.77ID:Vyoe08ld
>>241
やるのは自由だけど過去の経験上
GK容姿でフィールドプレイヤーやってる奴って
荒らしか地雷しかいなかったからそういう目で見ちゃうよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 17:43:28.08ID:qzTpF1dn
ST:87
LM/RM:87
CAM:88
CDM:86
LB/RB:85
CB:87
GK:88
これらのOVR以下のプレイヤーは地雷前提の認識を持たないとダメ
もし地雷だったとしてもロビーで回避できたのだから文句言っちゃダメ
この数値の意味が何かを理解できない奴も地雷
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 20:20:37.62ID:ohJdBy7b
OVRそれぐらいの数値無いとOVR補正で不利になるんじゃね
正しいポジ取ってても相手に吸いつく
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 18:21:08.64ID:I/ZWuOZU
>>244
うん、地雷が多い印象はある。
ちょっと1回だけ、普段一緒にやってる人驚かす程度にしとくよ。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 19:33:36.14ID:x3AovSAC
>>245
OVRとプレイヤースキルなんの関係もなさすぎ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 21:01:01.73ID:fPAz3j6M
ovrにこだわる奴に限って
ラグいわぁ()とかちゃんと操作したのに仕様だわぁ()とか言うからな

上手い人はみんな仕様がある事もある程度想定して操作してますよ?w
ovrが低くてもロストしない立ち回り、正確なパス出し、ロンパを弾ませずにトラップ出来ますよ?w
あとパスをもらう動きやポジ取りはovr関係ないからね
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 21:51:01.24ID:KifbzUee
初心者だから質問してもいいですか?
後ろから相手に身体入れるのってどうやるんですか?
あとやたら足先でパスするの防ぐにはどうしたらいいですか?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 07:10:20.93ID:lREDsC1Y
没収試合レートって反映されてるの?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 20:42:27.51ID:rLr3daKf
>>243
最近結構ドロップイン潜ってるけど誰一人見たことないわ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 21:58:48.53ID:NlbT1zaC
最近DFとかGK増えた気がする
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 15:32:35.08ID:3A3mialc
おっ、こいつ他のドロップインプレイヤーと違って繋ぐ意識あるやん
と思っても1ヶ月も経つと前しか見ない猪サッカープレイヤーに変貌するからなあ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 16:20:56.45ID:FqEv3mN6
結局ドロップインなんて主役になりたがる奴ばっかりだしなぁ
そういうもんって割り切って遊ばないと
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 16:26:41.68ID:3A3mialc
まあそうなんだけど
割り切ることと迎合することは違うという点においては
これからプロクラブモード参戦する人に理解してもらいたいところだわ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 17:13:06.87ID:qgfKyrwN
ドロップ初心者なんだけど
俺がSTやって裏に抜けるタイミングで味方CM2人が突撃してスペース潰しに来るんだけど日常茶飯事?
90分通して2人共ストライカーの動きしてくるから下がるしかない
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 17:35:47.86ID:DRD8lHaP
>>266
日常茶飯事

対処法
1.ポストに徹してオーバーラップするCMにラストパスを供給する
2.上がってくるCMを無視して自分のゾーンを主張する
3.PSIDを覚えて次回から同じチームを避ける
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 23:19:42.20ID:W1RNuzlM
これさ時間帯によって操作遅延入るときある?
なんかちょくちょく全部一個遅れる時あるんだけど俺の回線がカスいのかな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 18:09:49.90ID:L9CCV+WM
髪が白髪の人のびっくりするくらい下手くそ率100%の法則
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 20:23:21.89ID:k+UKVG9R
実在選手は地雷だとか変顔は下手だとか色々言われてるから白髪とか関係ないよ
下手な人が下手
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 20:57:34.73ID:XSPtGsAO
下手でもいいから役割くらいは守ってくれ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 11:35:33.70ID:7iB9f5b1
ちゃんとポジション守って並以上のテクがある人達は本当に見なくなった
いまいる奴らは最底辺レベルの奴ばっか
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 22:02:16.82ID:FngFW3oh
>>287
おいおい、地雷ばっかりじゃないかwww
上手くはないぞそいつらww
ドロップに上手いやつなんていないw
さすがにネタだよな?ww
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 22:46:17.10ID:CK2lIz34
下手なやつらばっかりやないかww
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 01:25:44.50ID:MLPNuhgO
結局ドロップインは上手い下手ってよりプレースタイル合う合わないかが一番大事だよな

遅攻か速攻を好むかでもう価値観の違いからいくら技術があっても邪魔者になる場合があるし

オレはどちらかと言うと遅攻でじっくり崩したいから、縦に速いリズムもテンポもずーっと一緒のバケツリレーサッカーは見てるだけになっちゃう

面白いタッチするなーとかセンスのある溜めの作り方するなーとか言う人には積極的にボール預けてじっくり崩しを即興で楽しむ方がドロップは面白いよ

あと地味だけど縦が詰まってるのに前へ前へと特攻する流れでサイドチェンジができる中盤をきちんと広くしてくれたり、あえてスローテンポなリズム作ってギアチェンジになるクサビをFWにバシッと入れてくれるボランチも評価します
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 07:41:18.43ID:uu6awJBx
遅攻と速攻両方に対応出来ない奴に評価されたくないよな
見てるだけって完全にお荷物じゃん
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 09:31:43.03ID:hjAVJ3hm
>>297
言いたいことはすごくわかる
スタイルが合わないと思ったらすぐ抜けるけどな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 10:08:16.30ID:I+WbIGI5
野良でよく見る鬼プレスから複数人が裏に猛ダッシュで抜けるサッカー
これが実際の試合で出来たら一番強いんだけどね、そんなことリアルでは出来ないけど
糞ほども楽しくないけどスタミナが機能してないゲームだからそりゃ今みたいな感じになるよ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 10:15:57.51ID:P88Ofv1K
サッカーIQが足りなくてバケツリレーとかひたすら前に放り込みとか
シンプルなプレイしかできない人ばっかりだから
相対的にそれが強く見えるだけだと思うよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 12:02:28.96ID:o8Jg3xiH
サッカーIQって
これゲームだからコネれて強ポジ知ってるやつが一番上手くて後はゴミよ
賢い動き出来てても野良でさえミスばっかの奴は使えん
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 15:04:56.70ID:uu6awJBx
そうなんだよな結局決まる位置から決まる強さでコンシュー打てば点なんていくらでも決まるからね
効率の悪いサッカーごっこでも思考停止の縦ポンでも野良なんだから自由にやればいいんだよ
結果まともな人はいなくなったけど
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 18:39:08.06ID:Xd76ChIa
最近おれが参加できてないせいですまんな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 22:18:19.80ID:dOAgitmF
てかサイドバック使わない4231とか結局サイド個人突破かトップとトップ下でトライアングルからの裏抜けがメインになってくるんだからバケツリレーも仕方ないだろ
普通の野良の守備力だと前4枚以外が絡んでくる攻撃なんて必要ないしむしろ邪魔
上手いやつが両チーム揃ってると自然にバケツリレーじゃなくなってるし縦ポンにぶちギレているやつは縦ポンしか出来ないやつと同等のレベルだよ
普通に上手いやつは両方出来る
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 23:59:06.32ID:SWr7+04k
てゆーか速かろうが遅かろうが
やる事の根っこはそんな変わらないからなぁ

数手先を考えるポジ取り、パス引き出す動き、パスの精度、シュート精度、これに価値観とか速攻遅攻関係ないわ
これ全部価値観じゃなくて技術の話だからね

そもそも速攻でも遅攻でも相手が気付いて
対応するより早くそのスペースを攻略していくのが肝なのに
それのどこに価値観とかいう抽象的なものが影響してくるんだよ

スペースあったら即使うだろ
攻めれるスペースあるのに、俺は遅攻が好きだからーで
見逃すのか?馬鹿じゃねーの?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 00:04:55.50ID:bObKsDsK
馬鹿なのはお前らでしょ
ごちゃんで愚痴垂れてる奴なんて試合で上手くプレーできない雑魚だよ
マジレスするだけ無駄
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 00:09:02.96ID:squJtVe9
ここで遅攻主張して縦に早く行くの否定しているような輩が野良で味方が良いポジいるのに糞要求したり無駄コネしてんだろうな
そういう輩晒しまくってたら多分>>297
に辿り着くわ
ちょっと注視しとこ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 01:47:02.92ID:bL07kI4o
あんなサッカーは>>297は評価しません
縦ポンサラー?価値観違うから認めない
ファンダイクからTOPのマネにドンズバロンパ?あー速い速いツマンネ
両SBってずっとサイドゴリゴリ特攻してるけど馬鹿なの? w

ですわ
UCL制覇したサッカーだし、グアルディオラは監督キャリアで対戦したチームで1番強いって発言してるし、両SBはそれぞれがプレミアのDF歴代アシストタイ記録と新記録を達成したけどな
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 07:53:46.51ID:ve+XRGnI
サッカーの戦術は日々進化してるからそれぞれ好みはあって当然
疲労が溜まらないゲームだからストーミングも出来るし俯瞰で見てるからチキタカも簡単に出来る
はずなのに最低限のポジションを守れない人ばかりだからどちらも成立してない悲しい現実
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 13:05:26.03ID:bccfojPN
サッカーゲームなんで点取れるポジにいるやつにボール渡しとけば良いのよ
かっこつけて用語使う前にゲーム上手くなってね
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 19:46:59.19ID:BWYBPIsf
こんなとこでサッカー論議も馬鹿っぽいけど
一時代を築いた戦術がかっこつけた用語に見えるのはただの馬鹿だな
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 00:32:39.86ID:k9WAlnYA
かっこつけた用語じゃなくてかっこつけて用語使う前にゲームを上手くなれよってことでしょ
あ馬鹿だからわからないか
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 01:04:33.34ID:/8Xcat0o
みんな馬鹿だからまだドロップインなんてやってるんだよ
無駄な時間浪費してる仲間だよ仲良くしようぜ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 02:49:21.88ID:ZcU7X5Z1
俺もバカだけどせっかく一言で伝わる言葉があるのにそこをバカにするのはバカだと思う
アディショナルタイムとか言ってもピクピクしちゃうの?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 03:32:02.87ID:OheeR5rt
意味が伝わればそれでいいのにカンに触るとかでしょうもない難癖付けるのは日本人の得意技だよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 09:35:01.18ID:M1QwAaQA
ドロップ関係ないけど最近ワンピースよりゲゲゲの鬼太郎のほうが面白いな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 11:35:41.48ID:XavW4ERn
もうちょいEAがクラブに力入れてくれたらいいんだけどなあ
過疎ってるし金にならないなら無理だろうなあ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 01:13:41.34ID:HGwzsfl1
スキルムーブ仕掛けてくるやつの1vs1で何回も勝利すると、そのうちスライディングで削りにくる現象に名前を付けたい
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 17:48:50.57ID:Z5YE2iBh
毎回スキルムーブ仕掛けてくるやつが通用しないかイラついてきたらデススラしてくる現象に名前を付けたい
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 22:22:26.03ID:sha7WCwf
ぷあたん poordent 違法 著作権無視 犯罪者 クズ
きもい 不正 著作権侵害 違反 モラルの欠如
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 20:11:36.15ID:bGL1P6Dg
久しぶりにやったけど人がいる時間帯なのに相変わらず左右に散らばらないんだな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 17:32:36.77ID:gsraYNDP
味方がボールを持ったらひたすら前駆け上がって行くボランチやCAMには、どういうパスコースが見えてるんだろう
早くそのパスコースが見えるようになりたい
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 18:20:02.23ID:MiIJyJqG
しかもそういう奴って直進して相手DFに突っ込んでいくだけだもんな
ただ真っ直ぐと体当たりでも狙ってんのかって勢いで
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 22:39:56.87ID:a1eHRXhD
正直ボール持った時は常にテンパってる
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 02:13:11.66ID:5MtIna1V
ぼくガチニートでふ
オナニーとfifaばかりやって1日が終わります
後は5ちゃんで他人を貶して俺は優れてると自分に言い訳して生きておりまする
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 18:58:04.56ID:BU9F7UkK
それはお前が上手い奴と当たってないだけじゃないのか

ドロップインで俺より上手いと思った奴一人もいねえわとか言ってた上手い奴()もいたぞ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 21:00:32.05ID:519KTmBR
キチガイがネタじゃ無くて本当にただの基地外なの笑う
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 02:20:05.71ID:854QyHSz
深夜帯はクラブ上がりの連中が増えて野良でもぼちぼち試合になる頻度増えるんだが、最近はどんなに遅くなってもクソ地雷が紛れ込んで来て試合にならんな
なんかあったんかなと思ったら、夏休みだわ
fifa19ももう終わりだな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 17:20:23.91ID:QgD6eZNz
久々にやったけどみんな本当にロブパス好きだよなあ
スルーパス出せば一点のとこ浮かすからトラップ際で体寄せられてんじゃんかわいそうに
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 19:59:19.94ID:e4wQgLew
なんも考えてないんだと思うよ
ロブパスにしてもトラップの仕方にしてもオフザボールの動き方にしても
野良の住民はなーんも考えてないよ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 20:26:30.76ID:6qXHKRgK
ボール受けたら一回スキルムーブ挟まないとダメな人も多いね
この辺のかっこいい行為を自重出来たらみんな上手くなるのにね
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 02:39:16.18ID:NOKrjr4I
視野の広いCMと、
サイド張ってくれるウイングと、
その落としを拾って前に進めるSBなりCAMがいれば簡単に崩せる
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 02:48:21.31ID:UeIgtEJR
そこまで言っても野良に居る奴らってバカだから通じないよ。
攻撃でも守備でも常時ガン上がりするクソボラに、なんでポジを上げたらダメなのかを分かりやすく親切丁寧に教えた事があるけど、どう教えても「だって上がりたいんだもん」しか言わんかったわ。
基本的に頭が働いてないから、分かりやすく言ったところで無理。0に何掛けても0だよ。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 17:11:10.18ID:MsANOZeG
お前ら全員下手くそなのを自覚してほしい崩す形まで持ってけないのにパス要求されるとそれだけで萎えるわ
次作はマジでパス要求禁止にしてや
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 18:38:59.04ID:RW85BBzN
毎回点差がつき過ぎて対戦相手が全員途中で抜けてしまう
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 20:37:47.93ID:cUmctS+w
みんな常に全力で走ってるからトラップが小学生レベルだな
何回同じロスト繰り返したら学ぶのか
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 18:15:27.36ID:Qs3Nfo21
>>381
それはない
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 20:05:32.88ID:T/uJLkeS
運頼みってアホすぎだろ
フォワードが良いポジ取ってサイドが動き見てあげて初めて入るんだよ
まあそんなことも意識してやったことないガチ下手の意見ならしゃあないか
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 20:25:11.69ID:Q/isR+7n
>>385
>>386
>381はFIFAがそういうゲームだという意味で言ったのではなく
ドロップインのレベルが運頼みのクロス放り込みばっかりだよね
って言ってるのだと思うぞ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 21:18:35.13ID:5IBwE1Te
あいつらが考えてクロス上げてる訳ないじゃん
マイナスにどフリーでいる選手がいても絶対クロスなんだから
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 19:27:28.44ID:mGZFgm9f
あぶねー
178cmの選手でボランチ入っちゃったけど競り合いなぜか勝ちまくれて良かったー
アシストもしたし戦犯どころかMOMだわエフェクトくさいけど
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 21:18:46.30ID:Isc5iy/w
もっさり高身長でボランチこなせる人かっこいい
快速で脇目もふらず上がってくる人はしんどい
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 16:32:02.19ID:zR6z/s++
下手ってより頭おかしい人が多いね
囲まれないとパス出さないとかボール受けたら一芸を挟むとか
ポジション守って出来るだけ早く前にパス繋ぐのが一番上手く見えるのにね
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 18:08:33.84ID:JngNeNoW
守備放棄プレーヤーリスト欲しいわ
あと下がりすぎるSTリスト
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 18:57:43.14ID:6YEAXsMC
やったことないけどマニュアルでさえもエフェクトありそうだけどな
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 19:03:31.31ID:dPjKW+QY
>>399
野良だとオートで充分だけど固定キーパー相手だとセミ極めた方がより決定力上がるかなと思って
>>401
そかそか
エフェクトがかからないなら本格的に練習しようかと思ったがまあいいか
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 02:57:19.47ID:r34tgvb/
マイボになった瞬間、両ボランチが両WGの位置目掛けて上がり出したw
すげー斬新

フォメ4-1-5だったな、試合中ずっと
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 08:55:57.91ID:y6LNy3tG
上がる時はせめて片方で他の選手とタイミングずらしてほしいね
3人くらい一緒のとこ走ったりしてるの見ると笑いを通り越してもう怖い
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 02:44:17.07ID:qPEbNwUw
要求おばけはせめて個が上手くあれよ
ロスト祭りしても要求し続けるメンタルだけは認めない
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 03:00:06.60ID:qPEbNwUw
今日のゲボリスト
shape-72
chezar3?
stand-by-poe
naruhina1913
あともいっぱいいたけど数値的にシンプルに下手な人達だと思うから省略
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 16:56:36.32ID:a9OYSTlT
CBやる人ってやたらボール受けてロングパス出そうとするよねw 全然意味無いけど
そんでもって本業のDFでレッド貰ってるんだから話にならんわww
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 17:13:46.04ID:xgy9mR86
>>413
あれ何をイメージしてあんなプレイしてんだろね
あと無駄に要求して散らしてます感出すボランチも邪魔
脳筋クロスゲー推奨してないけど攻撃遅らせるボランチはもはや敵
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 17:17:31.05ID:DqmnyNf8
>>414
ボランチ視点で言うと
前線に繋げてもロストしまくると
ある程度組み立ててからじゃないと前線にパス出したくなくなる
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 17:59:59.87ID:wHm5KRxZ
攻撃時のボランチは近くのフリーの選手にパス出して今度は自分を常にフリーの位置に持っていくだけで上級者
マーク連れて攻撃陣のスペース消すくらいならアタッキングサードに入って来なくていいまである
みんな自分が主役になりたいのは分かるけどキラーパスなんて出さなくても見てる人は見てるからね
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 18:10:22.80ID:LmwCf6L8
>>415
組み立てはいいけど要求するやつばゴミ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 18:46:59.52ID:DqmnyNf8
>>417
組み立てる為に要求が必要な場合だってあるし
前線がパスコース作れてない状況でCOMがボール持ってたりすると
そのままロストする可能性が高いから要求するよ
色んなケースがあるから一概に要求したら駄目とか極論言わない方が良い
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 19:13:05.52ID:7YHidnjH
いやフリーならコムはパスくれるし要求する必要なんてない組立ってお前がパス要求するから全体のリズムが乱れるんだよお前よりコムのほうがよっぽど上手いだろう
コムのロストもあるけど無駄なパス要求でリズム崩れるよりよっぽどマシ
要求ガイジ死ね
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 19:59:02.44ID:5tLwbZ0P
まあまあ喧嘩すんなよ
みんなstrungoutとかtokujyoとかURG-SANみたいなゴミのこと言ってんだろ
お前らは上手いんだろうから仲良くやりなや
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 19:59:16.93ID:DqmnyNf8
>>419
随分と極端だね
今作のCOMはフリーでもパス出さずに
こねてロストすることがあるのは少しプレイすれば分かるのに無理がある
前が仕掛けられる時にボランチ含め守備陣が要求して
攻撃の芽を摘んでしまうのがクソだっていう意図は分かってるよ
極論だと語弊を招いてしまうんだよ
それに自分の意見が通らないとすぐ喧嘩腰になるし
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 21:15:42.16ID:h0qLVpmC
ボランチは呼び過ぎても呼ばなさ過ぎてもダメだよ

相手がボールウォッチャー気味のイノシシだとボールホルダーにプレスが集中するから、DFのCOM使って2〜3回無駄パス当てて少し散らしたら、そのまま自分は上がらずにポジション下げたりする

その瞬間相手のFW、トップ下、WGが一気に釣れるから、空いたスペースを使ってタイミングよく前の味方がCOMからボール呼んでくれたらボランチとしてはニンマリ

味方の攻撃が前がかりでバイタル付近入ってるのにやたら後方で呼びまくるボランチとかDFはやっぱり邪魔と言われても仕方ない
野良でそこまで行ったら前が詰まろうがロストしようがやり切った方がマシ

攻撃の作り直しを考えるよりカウンター対策のポジショニングを考えてた方が賢いよ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 20:49:10.24ID:Ld/6n6WK
みんな文句言いたいのも分かるけどクラブやればいいじゃん
誰も誰かを引き留めないし実力の違いにストレス感じるなら野良は卒業しなよ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:57:42.97ID:rUg+mV9/
おれプロクラブまあまあ上手いからそこそこ活躍できるよ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 03:45:54.04ID:MZ8jNAVI
I_am_the_one
キーパー飛び出し操作
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 19:06:37.41ID:VTTxdxwu
kenpa_soccer99 マジの地雷。CDMでオナドリ。コイツいたら即抜けした方がまし。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 16:45:48.98ID:SDKF4/Uf
ぷあたん poordent 違法 著作権無視 犯罪者
不正 偽善者 著作権侵害 違反 モラルの欠如
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 19:13:49.60ID:iXW2BQMZ
>>419
まさにこれ
コムがボール出さないとか変な動作するのは誰かがゴミ要求してるかプレーヤーがまともなポジション取ってないから
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 20:37:24.42ID:mh9eA3i4
てかむしろ要求したら良いポジ取って要求した瞬間にパスきて誤作動パスしちゃうことあるからやめたわ
ロンパ欲しいときだけ使ってるわ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 20:57:37.97ID:U4Laaaio
いや、パス要求地雷きついっすいい位置にポジショニングしたりいいタイミングで裏に抜ければパス要求する必要ない要求ガイジは仕様理解しろ
常に自分にボール集めないと気がすまないやつはキャリアの選手モードやってろ
お前らの低レベルぶりだとパス要求ボタンとかほんと不必要だから
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 21:27:22.42ID:U4Laaaio
暇だし参加するか

そこでパス要求すんなよ

いやそこはパスだろそして戻って守備しろ

下手くそすぎ二度とやらねで途中抜け
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 01:03:35.31ID:sBvLglKT
クラブでやるときは快適にやれているんですが野良でやるときは沼でプレーしているように重いんですが改善する方法はありませんか?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 08:28:59.56ID:TQ44jUw+
Rkinokoとかトップ下に入ってSBからSTまで顔出して味方のプレースペース潰して回って行く先々でボール呼びまくるから邪魔で仕方ない
俺が呼び込まなきゃパス回んねぇ!とか思ってるんだろうなwいやお前がスペース潰してボール呼んでるから回んないんだよっていう
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 15:10:17.63ID:dypWYyBE
下手くそが上手く行かなくてまた発狂してるな〜でスルーしてるからな
俺だけは違うアピールなんかせずにな
さては晒されたのかお前(笑)
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 15:22:19.68ID:RXDHN8IQ
>>455
まあな
俺が一番野良で上手いのに晒されたんよな
くれくれ野郎とか言われてるし笑
どいつもこいつも動かないわかってる風プレーしてたから要求しただけなのに
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 16:20:56.56ID:640HqXAm
LCMとLWの守備放棄率が高い気がする
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 16:45:03.22ID:uSdnlaQQ
下手くそと思ってる奴らに付け入る隙があると見られてるプレーしてるから晒されるんだろ
つまり下手なんだよ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 17:06:26.98ID:6CtmHNiI
ボランチバク上がりのガイジの介護してたアンカー抜けて守備崩壊したらバク上がりガイジが守備するようになってわろた
何学んでんだよw
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 17:06:33.08ID:gMIU6TTO
CAMロールのくせにCAM選ばないやつ多すぎやろ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 17:10:03.70ID:0B++6ThC
>>464
同時に書き込むなや
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 19:07:51.35ID:uSdnlaQQ
下手な奴しか見たことないぞ
攻撃は出来ても、相手ボールになった直後のポジショニングと初動が特にクソ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 20:46:49.53ID:ZoOCI2We
糞が6割って感じだけど偶にものすごく上手いやつがいたりするのが面白かったりする
ちゃんとサッカーやってるやつのことだけど
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 22:13:16.43ID:Eiv9uKgY
SBの攻撃参加に憧れてるのか知らないけど
逆サイドの味方がボール持ってる時に常にウイングと同じ高さで待機してる奴や、周りがいかなる状況でも毎回サイドを駆け上がって行くような、視野も狭いし、まともなバランス感覚持ち合わせてない奴はSBやらないで欲しい
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 23:01:19.32ID:JxJooRjA
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 13:48:01.69ID:K1OlcsfI
>>464
OUTで終わる奴は普段守備してまともなのだが
相方が爆上がり守備放棄だと変貌するのなw
見てる奴は見てれるぞw
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 16:12:57.38ID:OVS4M40m
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 23:41:42.91ID:iP+E11u7
試合後にスタッツ見てポジション移動を何回もしてる人は地雷だと自覚してほしい
自分の行きたいとこに行くだけの人が多すぎる
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 00:16:27.18ID:50VxCdre
お前らマジでどこにいるの?
22-1時ぐらいだとマジでまともなやつほとんどいないんだけど、、、
その少数の部分が君らか?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 00:43:12.63ID:50VxCdre
え、普通の人これぐらいの時間帯でしかゲーム出来なくないですか?
俺も野良ばかりやってる訳じゃないし
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 00:48:00.35ID:oxWSXK3x
なんだマナー違反ってw
何もペナルティはないけど、選手のレートがどんどん6.0に近づいて行くくらいじゃないかね
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 00:53:14.71ID:50VxCdre
いや晒しスレにID持ってかれるかとw
特にお咎めなさそうならレートは気にしないからガンガン抜けてくわ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 01:06:52.34ID:oxWSXK3x
STとかCAM入ってて抜けると嫌がる人いるかもね
俺はガンガン抜けるけど
FIFAは初期からやってるけど晒された事は一回もないよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 01:08:13.03ID:v7zsAPPL
やれやれだぜ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 14:44:14.77ID:9V5Fr9g+
よっぽどの基地外がいない限り、萎えて途中抜けしてく奴らって自己評価の高いだけの平均的な実力のプレイヤーが多い印象ある
日本人じゃないらしいけどberna bernarとか
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 15:12:41.76ID:94M9l62W
要求野郎がいても下手がいても我慢するけど下手が要求野郎だったら抜けてる
つまりほぼ抜けてますごめんなさい
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 20:49:42.74ID:prP2AiWI
J3の知り合いがいて一緒にクラブやったことあるけどポジションめちゃくちゃだったなあ
FIFAのクラブには突撃したくなる魔力があるんだろうね
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 21:17:51.17ID:/1GOlSql
ここ書き込んでる上手い人達は何時ぐらいに活動してますか?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 22:50:45.35ID:/1GOlSql
私も同じ時間帯にドロップしてるので晒されないか心配だなー
初心者部屋、上級者部屋とかea作ってくれないかなー
自分の作ったキャラで練習できるモードとかあればいいのになー
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 23:05:52.76ID:9kQ5tAyK
>>499
リアルとゲームではやっぱり違うって事だね

EAの企画でJのクラブの選手とFIFA19 で対決させてる動画Youtubeでいくつか見たけど上手い選手1人もいなかったよ
イメージを形にするにはゲームと言えど練習量が大事か
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 23:08:10.92ID:f90aUafm
俯瞰だからポジショニングできるはずっていう認識がそもそも違うのよね
ポジショニング意識があるかどうかが問題なわけで
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 23:08:53.24ID:oxWSXK3x
どこのポジやってるか知らないけど、よほど周りの迷惑を考えてないようなプレーしなきゃ晒されないと思うよ
引くほど下手だと思われて呆れて途中抜けされる事はあるかも知れんけどw
ここで晒されてるような人は、大部分は余程のことをしてる人だと思うよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 23:17:58.26ID:4eubXUcI
おれ時にはポジション移動しまくったり要求したりコネたりスキルでロストしたり守備で守りきれなかったりするけど晒されないなぁ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 23:40:14.45ID:rbvvqgmN
てか単純に下手な人は晒されてないでしょ
見た感じ要求魔とか迷惑行為ばっかしている奴らしか晒されてない
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 06:47:01.40ID:Ia1f0jr5
>>507
過去作でサブ垢プレイ中、俺LCH、RCM、STの3人で始まってRCMが守備放棄のクレクレ猪で
一人でやるもんだから、馬鹿らしくなって途中から守備やめたら1発レッドで晒されたことがある
各晒しスレ、丁寧にスレ建てて1レス目に堂々と晒されたわw
その時のSTだろうと踏んで別垢でクレクレ猪やったら案の定晒されたw
結構な頻度で書き込んで晒すような奴だった
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 08:28:00.12ID:iiU8/BQU
ドロップインでよく見かけるやつは地雷
上位の固定とかからたまにやる人がいるからその人だけ上手い
常にいるやつは下手くそしかいなくてたまに見かけるovr高いのがうまい人多い
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 09:21:52.65ID:PT+hEHq5
上手さに関係ないけどドロップだけやってるとスキルポイントがスピード系だけでほぼ持ってかれるんだよな…
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 09:34:59.81ID:taojldRW
自分のID=選手名のやつは自分に自信がある。というか落ち着きがある
間違いない
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 09:59:24.19ID:PT+hEHq5
一試合前に調子よかった面子のIDみかけたからってまた同じチームにきても勝てるとは限らんからこなくていいぞ
ましてやおれセンターラインやってないから影響力少ないしな
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 10:14:58.48ID:PT+hEHq5
そんなに上手くなさそうなのにいつも早めに諦めて抜けるやつと2対2で一緒になったんだけど相手が1人になった途端に舐めプ始めてあぁやっぱこいつ絶対上手くないしクソだわって思った
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 11:09:40.67ID:QnWxb5hH
>>507
根本は晒し魔の気に障るかどうかだよ
迷惑行為してなくても晒し魔がボール欲しい場面で
パサーが違う人にパスしただけで晒される事もある

>>511
次回作はIDを強制固定表示にして欲しいわ
セットプレイキッカー譲る時に迷うしID覚えにくいしでデメリットが大きすぎる
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 16:34:19.86ID:QnWxb5hH
>>516
受け手側の人からすると
パス出すタイミングで出ないから次の動作の為に止まったんだぞはよ出せカス
って思ってそう
意思の疎通ができない人が多いドロップインの特色よね
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 17:09:08.74ID:7p/mNn3b
DF剥がすフリでもあるんやないか?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 17:20:36.64ID:QnWxb5hH
あるだろうね
出し手は裏抜けだと思って出す
受け手は剥がす為に一瞬裏抜けしようとしただけだから
止まったところでパスが出てロスト
こうなるとどちらも俺は悪くない状態になるんだよね
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 17:29:23.44ID:7p/mNn3b
DF剥がすフリでもあるんやないか?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 18:09:53.03ID:PT+hEHq5
能力80で俺がなんとかしなきゃ精神でクレクレロストやめーや
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 19:52:00.18ID:QnWxb5hH
>>522
中には荒らし目的の人もいるだろうけど
基本的には要求連発する人は選手キャリアモードとかやりすぎて
ロストのリスク感覚が麻痺しているんだろうね
ロストしても周りがフォローしてくれるから問題ないという意識

オンの協力プレイでそれやったら周りに迷惑かかるから気を付ける
という意識を持つのは当たり前の話なんだけども
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 20:07:08.45ID:BbLmei6z
>>523
おれは選手キャリモのcomがすぐロストするから呼んでるんだと思う
プロクラブのcomはキャリモよりちゃんとキープしてちゃんとサッカーするのに…
どっちにしろ選手キャリモはクソだわ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 20:12:34.06ID:QnWxb5hH
>>524
いやだからそういう仕様だから要求するのが癖になってるって言ってるのよ
ただ、繰り返しになるけど
仮にそういう癖がついていたとしても
オンラインで多人数協力プレイをするなら切り替えられないとダメよね
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 20:33:45.93ID:BbLmei6z
>>526
ロスト云々はは前提の話やったか、すまん
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 00:50:30.28ID:dJGNT7n2
俺が俺がで自陣ゴール前でクレクレしたcamがパスカットされて即失点w
今日の1試合目から安定の野良クオリティ!
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 00:54:59.28ID:dJGNT7n2
2試合目、開始から俺が俺がでマイボ全呼びするクソSTのせいでずっと敵のターンw
いいねーそういう学習能力ないところが好き
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 10:12:23.92ID:n+LkIH7E
あっさり2、3点とられる時はだいたい糞キャプが攻撃的か超攻撃的にして囲い込みのタイミングも悪い時
これ豆な
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 10:13:59.14ID:n+LkIH7E
>>532
エアプ乙
囲い込み使わないキャプテンが大半だぞ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 10:16:07.46ID:n+LkIH7E
>>533
囲い込み使わないとプレイヤーがいないエリアはやりたい放題されるんだよなぁ…
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 13:54:01.09ID:n+LkIH7E
何だっけ、正式には「チームメイト囲い込み」っていう名前の操作だったかな

パス成功率もドリブル成功率も50%以下でクレクレする人いたら試合にならねーんだけど!!
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 14:05:01.27ID:n+LkIH7E
さっきのパス成功率ドリブル成功率50%以下のやつが安全地帯でずっとオナニードリブルしてたんだけど!!抜けないから横に避けたり背中向けるだけだけど!
それスキルゲームでやればよくね?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 17:48:28.46ID:Py2/EiXj
こいつポジショニングゴミだなあって思ってると真っ先に抜けことがよくある
自分のゴミさに我慢できないのかな
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 20:20:03.76ID:x70G7tVO
ポジショニング糞すぎる奴が抜けたあともCOMのポジショニングも超絶クソだったりするな
まあクレクレしない分勝てる試合になるんだけど
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 22:37:25.09ID:MWcXMoki
ここの自称上手い奴ら、わかってる奴らで集まってやってみたいな
昔は2ch部屋があって集まってやってたんだが、いつからかそういうのなくなったよね
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 23:43:16.01ID:a7GyFikb
周りに影響されて無理がそれほど利かなくロストしちゃうような人ばかりだぜ
FPSで例えればキルレートで言えば1,3から1,6が大半だな
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 23:46:51.57ID:a7GyFikb
で543のようなやつは周りに影響されない自信もったキルレート2,5あるような奴だ
動けるフレンドつくるしかないのだよ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 16:39:56.56ID:ntOOaNTV
>>542
たまにウイング入るけど球離れが良くなるか悪くなるかは周りのポジション次第だな
単独ドリブルで相手翻弄出来るほど上手くないからSTとボランチとトップ下のポジショニングが悪いとダメダメになるわ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:55:18.15ID:Bc48jS/D
DIV2-4は心外だなwDIV1はもちろん、リーグのベストイレブン、DIV制前なら世界ランク2位くらいの実績はあるんだけどなぁ。もちろん僕の力だけじゃないけどね!

なんか僕のレスでイラッとさせたみたいですねwひょっとしてトラップ出来なくてイライラしてるのかな??だとしたら申し訳ない。口だけ番長なんで口チャックしときますね。
サーセンw
あ、トラップの仕方はググって下さいね。
いくらでも出てきますよ。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:39:38.21ID:sk/uOMh7
>>552
具体的にどのレスよ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 21:58:20.61ID:VgUPxYnm
>>557
バックパスは俺のプライドが許さない
俺の意図が周りと合わないから駄目 でも俺はサポートには回らないポジ無視で晒されたくないし
何も考えずにフリーの味方にパスするのが大好き
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 22:08:47.34ID:sJqm+65R
>>550
L2ガン押し方向指定とかL1自動ポジを利用した球際勝利タッチとかRスティックファーストタッチで360度対応するとかよ
イージボールは普通のタッチでも良いけどL2は挙動が変わってスムーズになるから上手く使えるようにしといた方が良い
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 22:23:26.76ID:u8yaZgUT
何も考えずにフリーの味方にパスするの大好きってどの場面が多いんやろな
自分も知らずのうちにやってるかもしれん
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 22:43:00.42ID:RmrPdz1a
カウンターの場面とかで、中の選手に出せば数的優位の状況作れるのに、サイドに開いてるフリーの選手にパス出しちゃうと、無理矢理クロス上げるか一旦下げてやり直すしかないみたいな状況はドロップインに限らずよく見るよ
ただ、そんな雑な攻め方でも点が取れちゃうのがドロップインの良くない所
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 11:37:18.98ID:8eNShVm7
カウンターの場面に限らず
サイドに流して縦クロス狙いが
第一選択肢になってるプレイヤーがほとんどだからね
操作の腕は反復練習で磨けるけどIQの低さはプレイ重ねるだけじゃ鍛えられないよ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 12:07:08.30ID:r+oTRJ1I
野良はトップ下ガイジが多いからな
トップ下にボランチのところに降りてきたり同一サイドに並びたがる糞が入ると相手が余程下手じゃない限り真ん中から崩すの無理になるから仕方ないでしょ
野良はCPUDFだらけだからウイングがサイドに張って裏抜けが一番崩しやすい戦法だから点を取りたいと自然とそうなる

上手いやつ対上手いやつだとちゃんとサイドケアするから中から行くしそういうもんよ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 16:14:59.04ID:YqLFSs+l
>>566
違うよ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 16:25:43.88ID:en74cayb
ほとんどのウイングが適当にクロス上げてるだけに見えるんだよなあ
カットインしたりマイナスにパス出せるウイングは貴重でかっこいいのに
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 17:33:26.83ID:vIgamra+
WGは一度ボールを持ったら独力で対峙したDFを抜かなければならない
まずはドリブルしなければならない
常にゴールを狙える位置にいなければならない
クロス以外のパスは負けである

って思ってる奴多過ぎ
早よ横パス出せばチャンス広がるのに相手が整うまで隅っこでコネコネしたり、逆に絞りに絞ってSTに近付いてスペース削ったりw
きっちり幅取りマンやって、中が空いたら一旦中に預けてくれたらそれでいいのに
守る側からしたら中でボール持たれる方が遥かに嫌なんだよ選択肢が沢山あるから
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 17:39:10.71ID:8eNShVm7
>>569
正面と中に相手が2人構えていて仕掛けるスペース無くて
斜め後ろの中央にフリーでパス要求してるのに預けずにこねてロストするWGだね
非常に多い
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 17:57:03.02ID:f7s+wtkp
>>565
ないな
ストライカーのスペース奪う勢いで上がってくるやつしかいない
ボランチだらううがトップ下変わんないのが野良
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 18:49:16.76ID:pJCye3eB
いまの時間楽しいぞ!サッカーしてるぞ!
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 19:24:13.92ID:pJCye3eB
運がよかっただけだった
いい感じのグループと完全に別れたわ…
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 19:26:58.47ID:en74cayb
サイドバックに対しては優しさより諦めだな
マルセロ憧れで守備放棄して糞クロスする人しかいない
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 19:28:58.37ID:J9K45fcv
そもそも文句言われてそうな野良の奴はここ見てないだろ
もし見てて書かれてるようなプレイ繰り返してるなら荒らしかサイコパスだよ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 19:51:33.34ID:pJCye3eB
クロスやパス出されそうな瞬間にタックルボタン押すとちゃんと足だしてカットする確率上がる気がするぞ!

それはそうと守備的にいく気がないやつはボランチ入るなや(´・ω・`)
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 20:13:53.30ID:pJCye3eB
>>586
わからん!L2とかスパキャンとか適当に押しとけや!

それか動き直されないように体あてたり動き直されても対応できる距離にいろや!おれはこっち派や!
詳しくなくてごめんね(´・ω・`)
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 20:23:58.24ID:YqLFSs+l
>>587
トップ下は下がって組み立てとか考えなくていい
ちゃんとトップ下やれ
あとサイドに逃げるな真ん中で敵引き付けろ
しかし守備のプレスはしっかりやれ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 20:32:25.85ID:nBZeH3tI
てかどのポジに限らず周りの人との距離感考えてプレーしたらまず地雷にはならないけどな

自分より良いポジのやつが狙ってるスペースを潰さない
詰まりそうならパスコースを作る
危ないところ、足りてないところは埋める

この最低限だけやってりゃ下手でも邪魔じゃないし楽しくやれると思うわ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 23:48:33.86ID:10ukRiH3
トップ下やっててもボランチからトップorサイドに延々フラスルだからボールが上越してくばっかでつまんないよな。開いた門にズバッと楔刺す楽しさを知れや。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 23:52:20.50ID:aHmgAzuA
ラキティッチ〜笑

お前のポジションはウイングじゃねえぞぉ〜〜笑笑

試合見てねえだろコイツ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 20:33:40.34ID:eg8JU/9s
>>592
STとかトップ下で流れの中で後ろに行くのはまあ分かるけど味方全員上げといて最後列から全力で上がってくるやつはマジでアホ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 21:08:10.23ID:gtenlfd7
よく見るアホを避けてたら野良でも楽しめるようになったわ
たまに要求初心者いるけどそこはご愛嬌
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 21:47:38.79ID:eg8JU/9s
2時間くらいやってるけど全試合STがポジ放棄だわ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 11:24:41.40ID:ULvgf1KK
CAMロールのくせにCAM入らないやつほんと多すぎやろ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 11:35:37.77ID:99qT5eqh
OVR80でやっててもOVR92の人にcam譲られるんだがw
アレどういう意図なのか毎回疑問だわ
好きなところやれよフォローしてやるなのか、真ん中無理オレサイドやるからcam頼むなのか
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 11:54:41.16ID:nX8TRjQh
このゲームそこまでロール関係ないでしょ
CAMが色々対応出来そうだからやってる人は多いと思う
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 11:58:19.68ID:ULvgf1KK
OVR低かったらプレイスキルも低い可能性あるし他ポジション出来ないかもしれないし能力血的に適正もないしで譲るようにしてるよ
勝ちにこだわるならサイドに追いやるのがいいとは思うけど
譲られるのがアレなら一番にサイド選んで意思表示するしかないやろね
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 12:00:48.94ID:ULvgf1KK
>>602
説明不足だったけど、その人以外選び終わってCAM空いてるのにCAM入らないやつも多いから不満なんや
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 12:46:31.51ID:D+EPmXRG
お前ら今度はロール、ポジション選びの話しをしだしたか…
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 13:00:54.67ID:99qT5eqh
先にやりたいポジ選んだ結果、STやらCAM空きで試合に入ることあるんよな
それが嫌だからチームで一番最後にポジ入るようにしてるけど、オレのロールがcamでもLMRMDMでもcamが最後まで空くって事はよくある

そうかーみんな俺が低能力だから譲ってくれてたのかー優しいのうw
ovr90以上あっても自信無いのか…って思ってたわ

ポジ選びは大事だよ
2人で試合入る時にWGとか選ばれたら、チョマテヨwってなる
別にロールはなんでもいいけど、センターライン先に入らんとしんどい
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 15:18:00.53ID:o1Thy3zR
>>606
仮にOVR80がクレクレやらずっとポジ無視やらしない
単純な初心者だとした場合、且つ周りがまともなプレイヤーであれば
STやCAMに入ってくれたら位置取りや動きが悪くても
周囲のポジションだけでもなんとかなるからね

次点はWG、
地雷でも逆サイドだけで展開すればなんとかなる

他のポジションに入るのはおすすめしない
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 18:44:05.12ID:ULvgf1KK
>>608
おまえは譲らないんか?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 19:06:34.17ID:TO9I+Nm8
前に居ないSTならコムの方がマシ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 22:41:39.30ID:sPj6vVjM
野良でやるとたまにディフェンスの時にL2て構えてドリブルコースに入ってても足が出ずすり抜けたりタックル入れても相手にボールが帰っていくような人がいるんだけどあれって単純に上手いからなの?
特別操作が上手いようには思えないんだけど
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 22:56:55.92ID:nRkeo94p
>>613
まずL2を押せばタックルが強化されるというわけではない
あくまでも前後左右に動きやすい体勢を作るだけだよ

それを踏まえた上で
ドリブルコースに入っていても足が出ないのも
タックルできてもファンブルしたボールが相手に戻るのも
タックルがしっかり入っている前提で言うとラグの影響が最も考えられる
見た目は良い位置でタックルになっていても
ラグによって判定は浅いタックルになっていて奪いきれないという判定
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 04:56:15.42ID:by6664m1
stとcamが鬼呼びロスト鬼呼びロスト鬼呼びロスト
20秒くらい操作せずに棒立ちしてても支障なかった
なんかカスの中のカスみたいな奴しかもう残ってないな
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 13:48:22.78ID:RTDKexhK
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 14:36:40.82ID:LTkWkGpE
説明しても説明出来ない揚げ足ゴミに煽られて終わると可哀想だわ
やっぱこのスレは下手くそ陰キャが愚痴って終わるスレなんだな
雑談スレは今度から別に作らないといけないわ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 15:31:53.73ID:z7Ly5q76
説明出来ない訳じゃなくて回りくどい文章を笑ってるだけでは?
急に下手くそ陰キャとか煽るのも同じでは?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 19:15:33.77ID:q1vrsnUA
それよく言うけど陽キャは陰キャに陰キャ言うしガリがデブにデブ言うし余裕で破綻してんだよ
ちょっと考えたらわかるだろうけど考える脳はないんだろう
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 20:21:02.17ID:zKc7c6/2
10人中独りでも地雷が居るだけでサッカーにならない
詰んでるわこのゲーム
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 20:54:08.30ID:QttRe0vq
>>626
1人いるだけで機能しなくなるのはまだいいとしても
それを事前に回避する為の情報が無いというのが致命的だわな
しかも昔はあったのにどんどん無くなっていった経緯を考えると
作り手がユーザーのことを考えていないのがよく分かる
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 21:05:36.00ID:PcvWN6C/
教えないよなって言ったり説明がくどいって言ったり何言っても煽られるな
てかここドロップスレだから見下せるって判断して煽るために張り付いてるやついるよな
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 14:01:20.70ID:meqiCIqb
おれが髪型かえるたびに同じ髪型が流行り出すのは気のせいかな
最近だとハゲめのベリーショートなんだけど
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 02:22:27.70ID:/DExIwXP
頻繁にボラまで下がるstと頻繁にst飛び越すボラ
お前ら最初から逆せーや
毎回毎回長距離走ってばかじゃねーの
走ってくるの待ってる間に敵も数揃うわ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 11:00:19.73ID:3NxLvUsg
ドロップインもFPSみたいに同スキル位でマッチングに出来ないもんかね
荒らし共は最底辺で固まるし皆幸せになれそうだけど
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 13:53:35.57ID:Ijy/zxWL
クラブの助っ人呼ばれた時とかメンバーのスタッツ見るけど
ゴールとアシスト足して試合数より低い前線の選手はセンスないねやっぱり
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 15:09:02.90ID:M+Qc0srF
>>640
攻撃的ポジションでどれだけ試合したかなんてスタッツ見ても判らないよ
FW/MF/DFっていう大枠でしか分けてないから
FWが大半ならまだしも
MFはCAMかCDMかでもスタッツは大きく変わる

CDMメインでやってる人に
試合数よりゴール+アシストが少ないからダメって言ったら
爆上がりボランチしか対象にならん
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 16:12:19.02ID:rZBGTjct
的確過ぎる

ブスケツとかジョルジーニョみたいなアンカー系のポジションやる人はレートとか数字以上に効いてる気はする
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 16:15:26.97ID:t/aEWPeW
>>640ほど乱暴には言わないけど実際上手さはレートやら数字に出る
昨日だったか2G1AのSTがいた試合で味方のフォローと散らしが上手い0G0AのボランチがMOTM取ってたり
意外とちゃんと評価してるよこのゲーム
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 16:26:48.19ID:TUKw/fAw
そうねレートだけで判断するのはあれだけど本当に上手ければしっかり数字にも出る
野良ではマシ程度の中級者は7.0ー7.5ぐらいで数字は関係ないと思いこんでそう
下手ではないだろうが中の上ぐらいで上手くはない
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 18:05:39.32ID:M+Qc0srF
ドロップインスレである前提で言うと
荒らしや地雷に遭遇した際に抜けるケースが往々にしてあるから
大体の目安でしかあてにできないよ
一度も抜けたことがない状態なら
ある程度参考にはできるけどね
ちなみに、抜けるとレート6.0とか書いてる人いたけど実際はもっと低い
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 18:47:35.75ID:cZQGlnOm
>>638
レーティングがもっとまともになったらそれでいいな
いまのレーティング当てにならんすぎる
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 19:11:18.09ID:zoV1Xbod
多分だけど単純にレート低い人が当てにならないとか指標にならないとか言ってるぽいね
適当だから怒らないでね?でも8以下は他人に下手とか言ったらダメだよ?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 19:39:40.00ID:M+Qc0srF
>>647
違う逆
レート低い人は次のどれかに該当する
 ・下手くそで毎回低レートになる(地雷系)
 ・普通にやればそこそこレートはあるが下手くそがいるとすぐ抜ける(癇癪系)
 ・荒らし
→いずれもチームメイトとしては遠慮願いたいので低レートはあてになる

レート高い人
 ・実力相応(地雷がいても滅多に抜けないから実力とレートがマッチしている)
 ・実力よりも低レート(試合にならないと抜けるが普段は平均レートより高い)
 ・クレクレ主人公(周りを犠牲にして自分の結果になる分、実力よりもレート高くなる)
 ・味方の恩恵を受けるタイプ(フレンドと固定でプレイしている人など実力よりも高くなる)
 ・L1自動ポジショニング信者(レートはあくまで平均だから実質貢献してなくても高めになる)
 ・球離れ悪いコネタイプ(ドリブルカウントがついてチャンス逸脱してもレートは上がる)
→実際には邪魔なタイプでもレートは高くなるというケースがある
 
つまり、低レートは数字通りで見て良いが
高レートはその値が実力よりも高いか低いかは数字だけでは判断できない
あとメインポジションによって標準レートは異なるからそれもあてにならない要因
結構前から言われてることだぞ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 20:12:22.65ID:yC6k+1e3
まあ平均レートで量ると途中抜けがってのもわかるから試合後のレートで良いんじゃね
上手いやつは大体7後半以下は取らないわ
負けたチームの方に上手いやついたなと思って確認しても7.0以下は見たことない

勝ち試合7後半
負け試合7.0より上
は良い目安だと思うがどうかな?

どのポジでもこのラインに達してないやつで上手いやつはいないと思う
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 20:14:14.12ID:yC6k+1e3
普通にポジ見てクレクレせずに周りのフォロー、的確な判断してたらフルマッチでこれ切るのはまずないと思う
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 20:23:09.39ID:Z2BedhOH
ドロップだけやっているプレイヤーの平均レートの話という前提なのであれば話は変わるけど、普段div1とかで試合することが多い人とかは、平均レート7.5ぐらいの人とか普通に多い。
ドロップ、低div、高div、ポジションなど環境が色々と違い過ぎて、平均レートも平均ゴールアシスト数も、レートで上手い下手を判断するのは難しい。
私も以前はレートを判断基準にしてたけど
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 20:23:21.42ID:zoV1Xbod
高くても上手くない場合があるってのは分かるよ
みんなが意識してレートが高くなる動きしてみたらチームは確実に強くなるって断言出来るけどね
味方のカバーしたり守備してたら下がるとかはいらないから試しにやってみてほしい
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 20:28:09.67ID:M+Qc0srF
>>649
試合の展開によっても変わるしポジションによっても偏りがある
勝ち試合でも極端な縦ポン放り込みサッカーや
前線がクレクレのサイドバケツリレーだった場合は
ボランチは無失点ロスト無しでも7以下になるし
サイドポジションは逆サイド中心に展開する試合だと
ゴール起点になっていてもゴールアシストつかなければ6点台もざらに出る
センターポジションも守備で自ポジから離れると貢献していても大きくレート下がる
DF・GKは自チームが圧倒的ポゼッション優位だとミスなしでもレート上がらない

ちゃんとした目安を定めるのであれば
それこそ実際のサッカーのスタッツデータのように
付随する数字も全部細かく計算して
データを割り出さないとあてになる数字は出せないよ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 20:32:57.52ID:yC6k+1e3
>>651
上級者が普通にやってたら試合後レートで7点以下になることなくない?
下手なやつ切る目安にはなると思うが
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 20:34:11.85ID:cZQGlnOm
そもそも評価基準がおかしいのでレーティング何点以上とか自体がナンセンスよ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 20:36:06.78ID:Z2BedhOH
ドロップだけやっているプレイヤーの平均レートの話という前提なのであれば話は変わるけど、普段div1とかで試合することが多い人とかは、平均レート7.5ぐらいの人とか普通に多い。
ドロップ、低div、高div、ポジションなど環境が色々と違い過ぎて、平均レートも平均ゴールアシスト数も、レートで上手い下手を判断するのは難しい。
私も以前はレートを判断基準にしてたけど
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 21:02:52.71ID:yC6k+1e3
別に高レートが全てとは思わないが低レートの奴で上手い奴はいないと思うわ
平均レートでは無く試合後のレートでな
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 00:09:11.22ID:4SbEDeQh
攻撃と同時に両ボラ鬼上がり!
LW LDM ST RDM RWGの怒涛の5トップ攻撃で先制点!
いいね、野良はこうでないと!
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 00:11:34.75ID:7rjFUyn4
平均レートなんか気にしてたらウイングなんてやってられない笑
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 00:26:54.32ID:0atGHCKV
だから気にしなくてもうまけりゃレート高くなるってことだろ
サイドでも毎試合点に絡めるだろうし上手けりゃボール来るし個人で抜いて点取れる
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 00:31:58.50ID:4SbEDeQh
久しぶりにこの時間からやってみたけど酷いなw
ガンガン上がるボラと、馬鹿みたいに中に絞ってクレクレするWGしかおらん
お前らよくこんなんやってるな
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 01:06:43.47ID:ABS1F4vG
0-0のスコアレスドローなのにレート8.5とか出してる奴もいるよな
だから上手いって訳じゃないが、そういう人はパス通す所で通すし、大きなチャンスメイクをしたり、守るべきところしっかり守ってる
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 08:05:51.76ID:F18Eqa6L
ポジション無視が一番レート下がる要因だから7未満を出す人はサッカー見たこともないんだろね
平均レート7未満は荒らしレベルで7.5以上でやっとまともな人って感じ
正解だと思ってやってること全部不正解で本当迷惑です
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 10:52:21.89ID:rpjc9QCm
平均レート8越えてるが
ボランチとサイドやってたら勝手になったな
クラブもしてるけどレートが低い人は大抵人の役に立つポジションじゃないことが多い
自分のプレーって感じ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 11:00:41.96ID:gk6G4m4s
そろそろ低レート様がレートに価値がないとか言い出すぞおおおお!!!!!
安心しろよ、ここではお互いのレートを確認なんて出来ないからな
でも低レート様のフレンドは内心バカにしてんだろなwww
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 11:23:44.59ID:4SbEDeQh
レートで上手い下手語るなら所属divも一緒に言ってくれ
ずっとdiv1でやってて平均7.5と、ずっと低divでやってて平均8.6とかなら、10回やったら10回div1が勝つほど実力差があるよ

div3以下が主戦場ならレート語る以前の問題だから、レート高いから上手いとか低いからゴミとか気にしなくていいよ
みんなスタートラインにも立ててない
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 11:38:43.03ID:rpjc9QCm
div1にいるけど、レートがそんなに大幅に下がることなんてないけどな
対戦相手が開始直後に切断とかで6とかはあるがw
低いやつは自分のプレーが多いのは事実じゃない?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 11:54:59.70ID:rRP9dKdD
そうそう平均レートは切断で下がるから野良でやってるやつは判断材料にならないとして
試合後のレートは言い訳出来ないからな
7以下で上手いやつはいないよ
一定水準以上の上手さがあるなら普通にプレーしてたら良いプレーしなくても7以下にはならない
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 11:57:25.26ID:rRP9dKdD
ボランチとかDFでボール来なくてレート上がらないとか言ってるやつもおかしい
上手いなら攻め切れずに弾かれたときのセカンドボールを拾ったり対人処理して波状攻撃の起点として機能するはずだし
一試合ずっと触れないのは根本的に来たボールにしか反応してない
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 12:12:46.88ID:GHIeOk8C
いやいいんだよ野良バカにしてるのにここに書き込んじゃったりレート軽視しても
どのdivでどんなスタイルでやってるかフレンドは知ってるから低レートはバカにされてかわいそうって話だからねw
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 16:24:20.73ID:q7IFBSnt
野良馬鹿にしてるってより低レートで活躍してもないのに言い訳してるやつを馬鹿にしてる感じかな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 17:54:30.33ID:c5HoKb/n
ボランチがずっと最前線張っててもゴールアシスト2つくらい決めただけで余裕で8超えるし
トップ下がそいつのフォローにずっとアンカーの位置に居たら6くらいになる
レーティングなんてなんの指標にもならん
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 18:22:56.76ID:l4It9Opx
そんな極論出されてもw
ガイジのプレーしてたらレート基準にしなくてもその時点でダメってわかるでしょ
なんで頑なにレートは関係ない厨が存在するのかわからん
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 18:51:31.72ID:F18Eqa6L
レートが高くなるプレイをする重要性を知ってる人が複数いて安心したよ
レート関係ないよ派は赤っ恥かきながら自分もチームも得しない間違ったプレイをやってなさいって
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 18:56:04.97ID:UGWn6s8f
下手くそは頭がおかしいということがよく分かるw
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 19:14:05.02ID:3KpKPIla
平均レート
野良は途中抜けがあるから参考にならない→わかる
高レート
数値だけで判断できない→わかる
低レート
数値だけで判断できない→!????????
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 19:44:33.74ID:4SbEDeQh
プレー見たら上手いか下手か分かるんだからもうそれでいいじゃん
それが一番正確に相手の力を推し量れるよ
何が良いプレーで何が悪いプレーか、自分の中で明確ならあとは相手を見たらわかるでしょ?

点取ったアシストしたみたいな誰が見ても分かる結果以外でも、オフザボールで味方を活かす動きしてる奴とか体の使い方とかは見る人が見たら分かるよ

上手い人ほど、数手先、ピッチ全体、敵味方の動きを見てるし、得点アシスト以外の数値に出てない部分も見てる
下手な人ほど、今ボールがあるとこ、自キャラのみしか見えてないし、誰が見ても分かる数値面しか見てないというか拠り所がそこしかない
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 20:48:04.76ID:yDFp3Fgv
読解力w
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 20:58:28.72ID:Ql+639Pz
見ればわかるならいいじゃんなら上手い人は野良で低レートなんて取らないのも事実だからいいじゃんw
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 21:01:52.94ID:c5HoKb/n
レートでマッチングすればいいのに!っていうのが発端じゃなかたっけ?
それに対して高レートでも地雷居るしっていう話だったんじゃないかと
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 21:08:51.72ID:F18Eqa6L
オフザボールの動きが本当に良くて先が読める人だったらレートが高くなるんだよ
何が良くて何が悪いか判断出来ない人のレートは低いのね
だから最低7.5くらいは平均レートがないと他人を批判なんてしちゃダメだよ自分が間違ってんだから
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 21:47:26.37ID:jJRVYs3K
タックル成功してスルーパス通してもレート下がるってことがあるんだけどどういう原理なんだ
何をしてもバグって下がっていく感じのね
そういう状態だとゴールアシストでもしないとレート上がらない
ポジションが外れてることもない
ごくたまに起こるから再現性低いと思うけど
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 00:19:00.60ID:GKKBWTvX
Mom数/マッチ数だと大体6回に1回以上Mom取ってる計算になるんだけど、それでも平均レート7前半だぞ
こんなもんなのかね
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 00:53:25.63ID:znzbpGv8
固定のレベル高いとこでやってるともっとレート高くてMOMお前より少ないやつもいると思うぞ
試合後のレート見た感覚だけど
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 01:22:00.76ID:+5VUvJDp
6未満 関わるべきではない
6〜6.5 荒らしレベル
6.6〜7 居ないほうが強い
7.1〜7.3 凡人
7.4〜7.6 上手い
7.7〜8 チームの中心
8以上 メッシ

div関係なくこんな感じ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 10:44:22.26ID:GKKBWTvX
>>690
固定のレベル高いとこってクラブのことか?
あいにく野良専だからそこら辺わからんが
やっぱ途中抜けが影響するんか?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 12:06:48.84ID:5qhGhnvx
途中抜けがするから平均下がるとか途中抜けするとこ自体地雷だからな、だから雑魚地雷はレートが低いんだよ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 12:10:35.00ID:XgA8nS2H
またレート厨かw毎年毎年いつまで続けるんこの話。
野良で平均レートが云々て、低学歴のおっさんが学歴大事って言ってるようなもんだぞw誰が上手いだの下手だのって人に文句言うのは毎回div1で優勝争いしてるようなチームに来て貢献してから言えよw
過去に姑息な手を使って低レベルで上げてようが有名な強豪でゴリゴリやった武勇伝もどうでもいいし、次の試合で活躍出来るかどうかだろ。そういうのもすっ飛ばして、過去に稼いだレートがいつも絶対なんて盲信してるのは野良でしか無双出来ない連中だけ。
野良程度で何をイキってるんだwレベルが低いのうw
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 12:16:11.62ID:+RkS0wv5
レート低い人は必死だな
お前がうまいことは絶対ないよw
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 12:32:53.95ID:YIBxXBnL
だからレート高いからどうとか言ってなくてレート低いやつで上手いやつなんてあり得ないという話をしてんのよ
上手いやつで試合後7以下になることなんてまずないから
例外は攻めっぱなしの試合のキーパーぐらいじゃね
バックラインもセカンド拾ってれば7点いくし
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 12:33:52.40ID:Y+dQUCRH
入るクラブがなくて毎日野良張り付いてるから今更パブリック行ったら「ああこいつか」って思われそうで行きづらいんだよね
20でid変えるのも手か
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 12:41:48.09ID:+2CDmLdh
おれ下手だからCAMとサイドやると低レートになること割とあるけど、STとボランチだけやってれば平均7.0以上は楽にいきそう
ボランチで7.5以上目指すなら積極的にいかないとダメそうだけど
やってみるかな
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 12:58:08.67ID:sSIz7U1n
>>701
ボランチで積極的がどういう意味合いが分からないけどパス要求しまくって攻撃参加してもダメだよ
ポジションしっかり守って浮かさないパス散らしてくれたらチームも勝つし自分の評価も上がる
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 13:21:59.29ID:9A2SG8zf
ボランチやるときはインターセプト、潰ししっかりやれば一試合7-10ぐらい守備成功決めれるからパス散らすだけで攻撃参加しなくても7後半は簡単に行くぞ
明らかにサポート不足で人数足りてないとき以外は無駄に上がってスペース潰さない方が良いぞ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 13:23:37.73ID:9A2SG8zf
パス受けまくって攻撃で目立ちたいならトップ下で皆のサポートと間受けに徹してくれや
下がりすぎず被りすぎずでな
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 15:19:29.50ID:ps10tCnn
https://proclubshead.com/

このサイトで強いクラブ検索してみれば色々とわかる。
強い fc onions とかでも平均レート7.5以下の人とかも普通にいますよ。
ポジショニングの加点減点についても、EAが正と設定しているポジショニングでも、戦術によっては逸脱しないといけない時もあり、それが減点対象になったりしますし。
このゲームの採点基準ではレートだけで上手い下手は判断できませんよ。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 15:23:08.61ID:+RkS0wv5
レートが低いのは下手
事実だぞ 諦めろ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 15:59:05.96ID:9A2SG8zf
>>705
だから平均レートじゃなく試合後のレートで7切るやつは上手くもなんともないって言ってるだけだよ
平均レートは切断で下がるからそいつのプレイする場所(荒らしがいる野良やパブリッククラブ)によっては低くなるから別に気にしてないでしょ
しかも平均7.5以下じゃ別に糞プレイヤーでもないじゃんw
7以上なら中の上ぐらいの実力はあんじゃね
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 16:06:02.21ID:1UT//k/M
一試合単位で見ればクレクレがいるだけで7以下なんて普通に出るよ
平均レートと比較してマシっていう論拠にはならん
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 16:53:28.30ID:XgA8nS2H
レートに懐疑的な意見を出すと野良でしか高レートを出せない人や、div3〜10の低divでコツコツ稼いで来た平均レートを大事に大事に育ててる人が怒り出すのでeaレートの否定はほどほどに…
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 17:02:21.59ID:Y+dQUCRH
idが頻繁に表示されなくなるバグ困る
地雷の名前が分からん
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 17:04:45.28ID:9A2SG8zf
100回言っても会話成立しないなw
高レート=うまいとは誰も言ってないからww
低レートで上手いやつなんている訳ないと言ってるのよ
上手いやつが普通に試合終了までプレーすれば(普通)レート7を超えるからw
もう俺は会話成立しない人と話すの厳しいからROMるわ
後は任したぜみんな
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 17:17:44.71ID:sSIz7U1n
低いより高い方が良いに決まってるのに頑なに認められない人がいるねえ
レートが信憑性がないってのは低い奴の言い訳で自分の実力を認められない人なんだろね
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 17:47:06.67ID:+5VUvJDp
7より8のほうが大きい数字って小学生でも知ってるもんね
大人が僕はもっと上手だもん!とか言っててもきついよね
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 22:08:47.23ID:wQfo3n2e
シコシコ自分のレート気にしながらやる人より
勝つためのプレーしてくれる人の方ががいいわ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 22:40:03.07ID:Y4SLHO2e
低いより高い方がいいとか、7より8の方が大きいとかペラッペラなこと言ってるからレート厨って言われてる事にそろそろ気付けwww
90分間味方の足引っ張り続けても、ごっつぁんpk蹴らせてもらったらレート上がったぁ☆って喜ぶんだろ?www周りはpkをゲットした味方を評価してるよ
レートはpk蹴った奴より低いけどな
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 22:46:10.24ID:1hA4dFgg
落ち着こうぜ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 23:04:53.13ID:+RkS0wv5
読解力無くても生きていけるからな
頑張って生きて欲しい 孤独死しないでねw
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 23:07:23.05ID:xDxOTEGo
レート談義始まると毎回発狂してるの多分同じ奴だよな
>>708みないなシチュは確実にあるのに頑なに認めない所とか見るに煽って遊んでるだけじゃねーの
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 23:10:24.30ID:Y+dQUCRH
このゲームのレートはゴールとアシストのポイント抜いたくらいで丁度いい
ちゃんとやってれば点に絡まなくても普通に8超える
ただゴミが居たら普通に6台も出る
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 10:46:51.84ID:3K/9AZzS
キックオフ時にボーッとしてるやつ高確率でプレーもくそやな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 11:08:31.15ID:3K/9AZzS
なんやてっきりメニュー画面みてるんかと思ったわ
てことはボーッとしてるやつの恐らく半分くらいは糞回線のせいでプレーも微妙なんか
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 12:09:13.52ID:TMWushCz
そのレートなら、ここにいるレート厨のクラブに行けば歓迎してもらえるんじゃない?w
平均レートも7.5以上あるんだから、もっと偉そうにしよう!君は平均以上のレートなんだからお荷物じゃないよ!もっとレートを信じて!周りが間違ってるんだから!
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 12:26:00.39ID:FvLckx3l
>>726
まぁその可能性はあるな
いつからかアップデート後にこういった現象が起きるようになった
開始10秒ぐらい早送り状態でタイムラグが緩和されると操作できるようになる
ただ操作可能後は違和感なくできるから単にプレーが糞なだけかも
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 12:57:17.80ID:FvLckx3l
それは恥ずかしくて言えないwww
まぁ無線よ無線

あと参考までに
早送り状態の時にCPUがボールを持つとボタン押してなくても勝手に要求しだすからそういう奴いたら確実に糞回線w
最初はCPUに持たせない方がいいな
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 13:51:26.76ID:3K/9AZzS
なんや結局自己中で無線使っとるクソ野郎か
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 15:24:36.94ID:jZJwiObL
高レート=上手さではないという文字が頑なに受け入れられないガイジたちw
低レートは下手くそ=高レートが上手いに変換される国語力の無さw
さすがにゲームやらずに勉強ちょっとだけ頑張ったほうが、、www
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 15:47:39.01ID:3K/9AZzS
なんかレートの話だけめちゃくちゃ煽るレス多いよな
全部ID違うのに
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 17:36:42.56ID:Hi1tt0q+
とりあえず次スレあんならIPまでとは言わんからまたワッチョイ付けようぜ
つか何で19発売と同時に立てた奴は外したんだか
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 19:01:35.71ID:3K/9AZzS
おれはスレ立ててないけどワッチョイの付け方しらんなぁ

上がったボランチのフォローで守備してんのに本人にチンタラ戻られた時にムカついてしまう精神を治したい今日この頃
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 14:30:56.41ID:AixMKXdy
どーせ抜けるくせにいつまでも真ん中にいんじゃねーぞドリーム
1分半も邪魔すんなくそが
そのあとも20秒たたないうちに戻ってきやがって
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 15:18:03.36ID:AixMKXdy
それは恥ずかしいからおまえが代わりに言ってくれ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 11:52:09.81ID:CHa6A/Sg
>>740
オフやりなさい
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 17:53:42.14ID:dIoQenUu
荒らしやクレクレに印付けるmod欲しいぞ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 20:58:29.56ID:e6qQIuOh
海外だと夢歩きみたいな幼稚な荒らしはどういう扱いなんだろ
晒しスレとかあるんだろうかw
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 22:40:34.68ID:VaoQVgUC
>>742
遅ればせながらありがとう
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 16:40:52.30ID:kHNKMFTQ
毎回速攻でカウンターするのつまらなくないか?
失敗上等でパスするし基本の動きだからってこちらの走力見ないで能力90にしか通らないパスしてくるし苦しくなったら即ロブパス出すし

得点するまで毎回失敗上等のセオリーの繰り返しは1試合だけでうんざりして疲れたよ…パトラッシュ…
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 17:24:39.85ID:hBIbrakK
毎回とにかく前になるのはプレイヤースキルもバラバラで連携取れてないから仕方ない
上手いやつ同士なら意図せずとも遅攻もまじる
どうしてもいらつくなら野良はやらない方が良い
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 17:33:42.52ID:U2vnnsuk
ゲームバランスが悪いよ
単純なスピードと高さじゃどうあがいてもcomには勝てないくらいのバランスで丁度いいのに
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 18:24:16.74ID:96zF2tfs
>>756
回線悪い奴は定期的に立ち止まったり、同じ方向に走っていたりといった動きをするのが特徴
その時の回線悪い人本人の画面は固まってる(下にロード中が行われている)

試合で重いと感じるのなら多分そっちの回線に問題があるか、あるいはEA側のサーバーが悪いかのどっちか
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 14:42:15.08ID:F0rKlfiP
キャプテンが外人だと回線引っ張られて水中サッカーになるからなるべく日本人ぽいIDのチームに入るといいらしいぞ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 22:26:15.87ID:OIrbwV4r
>>757
有線だしpingも優良なんよ
同じ時間にUTやると重く無い時があるから鯖の問題でも無さそうなんだよな
>>759
そういう仕組みなのか
ありがとう気をつけてみるよ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 22:30:31.68ID:1BHBYWpU
>>760
一対一で確実にはがされるからなウイングが下がって5 バックかボランチがサイドに流れてカバーしてトップ下が下がってボランチの穴埋めてドン引き体制になりがち

ワントップがめちゃ上手くないと波状攻撃受けちゃうよね

まあ野良ならその前に誰もカバー行かずに失点なんてのが多いが
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 23:02:51.44ID:SdkaU1Xb
ひょっとして

ウィングに入った人って一度トラップしたらスキルムーブを一回入れないと他の動作は何もしちゃいけないと思ってるの?

だったらそれ勘違いだから、サイド開いて幅取りしてパス受けたらワンタッチで出してね
スキルムーブとか要らんから
そんなクソみたいな小技をやりたいならオフで死ぬほどやって来てね
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 23:13:58.58ID:OIrbwV4r
抜けるやつなら良くね
パスばっかもつまらんよ
野良はプレッシャー緩いし運べるなら運ぶべきだわ
だがノープランでこねてロストとかとりあえずスキルムーブとかはカスいし野良で多いからそこの部分は同意
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 23:45:23.64ID:SdkaU1Xb
うーん…5回やって4回成功するなら何も言わない
結局ドリブルもただの選択肢の一つだからね
成功するなら何も言わないけど、成功するにしても殆どの場合ドリブルするよりもパスした方が速いから、出せるなら早よ出せと思ってしまう
ノロノロして相手が守備整えるくらいならテンポ上げて展開して、どんどんマークをズラしていった方がノーマークが生まれるし
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 00:47:27.58ID:KSav/Ps4
>>765
俺のチームのオナドリストは成功率30%くらいですよ笑
ドフリーでもボール来ないこと多々あり。
やめたほうがいいすかね?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 01:12:55.52ID:HVJ9fIWE
>>767
別に他所のクラブのことをどうこう言わないけど、ボラや後ろの連中が頑張って味方のフォローをしてるのをたまに考えてあげてね
一生懸命取って頑張って味方に繋いだのにチョロいプレーされたらイラッとくる人もいるんじゃない?特にガチクラブとかなら
自分だけが楽しいのとみんなが楽しい所は違うからね
でも>>766みたいに俺が楽しいことイコールみんなが楽しいに決まってる!って思える頭お花畑になりきるのも一興かもね!

>>768
選択肢の一つだから4/5と言ってるんだが?
野良でもパス成功率8割切るの?ww
ならドリブル成功率3/5くらいなかぁ…
これでパス成功率60%と同等だけど>>768のパス精度はもっと低いの?w
じゃあ野良なら2/5くらいまでは我慢しようかなw
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 06:25:53.94ID:KSav/Ps4
>>770
オナドロストされるとイライラしない?特にフリーなstがボックス内にいるのにオナドりするサイドハーフとか
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 07:10:51.50ID:GcxnecI1
野良でドリブルで抜きまくるウイングなんて見たくてもあんま見れないし ウイングの位置で裏抜けするSTにスルー出す奴ばっかやんけ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 11:55:26.79ID:qu3XAg0y
分かってる人が3人集まればドリブルなんてやらなくていい
無意味なとこのドリブル好きな人多いよね中盤の底とか
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 17:06:50.19ID:qu3XAg0y
ごめんなさいドリブルしなくていいは確かに言い過ぎました
必要なのは抜くドリブルよりいなすドリブルだと思う
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 17:36:15.54ID:KjLrLNVt
>>772
ウイングの位置で裏抜けするstとamにはパス出さない
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 00:27:19.13ID:h4UjrCJe
>>773
それな
ドリブルやらなくていいっていうかドリブルよりもパス&ゴーの方が安全で速く簡単に崩せるからドリブルする方がスペース効率も時間効率も悪くなる

中盤コネコネが増えたのは、フレンキーデヨングに影響されたニワカ馬鹿が増えたせいもある
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 02:29:07.35ID:kn6vOJyD
スキルムーブやドリブルが目的になってる人がいるからね
ボール保持してる時に味方と自分の間にいる相手を少しずらすテクニックさえあればいい
ダッシュせずに使い勝手良すぎるL2R2ドリブル少し入れるだけで相手はかなり嫌だと思う
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 13:56:37.33ID:ti+Lidyx
ドリブルしようがパスしようがどっちでもいいけど
パスコース作らずにずっと消えたままのやつはほんと嫌い
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 23:32:15.41ID:YZGRthbg
その棒立ちで思考停止だと決め付けてた人にボール渡すことで他のどのパスコースが開けるか考えようぜ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 23:40:42.67ID:GmoBnYdn
てか棒立ちする時はその次の展開の動き出すタイミングを待ってる時(サイド展開したあとのディフェンスライン裏とかトップ下に渡った後での動き出しトップに入った後の落とし)とか味方のコース潰さないように動かないとかあるからさ
一概に糞とは限らない
ずっと棒立ちのガナーズみたいな系統の奴はダメだけどね
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 00:19:48.68ID:f0v45Jjh
裏に走るわけでもない受けてくれるわけでもない相手と駆け引してるわけでもない
こんなFWはボール持っても何もできないよ
それどころかカバーすらしないから退場者出てるようなもん
しかも大体終盤まで抜けてくれないからな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 00:25:02.29ID:oRiWP5T3
まあ動かないアホは前線に限るけどガン無視してたら済むし大体出ていくからクレクレよりかはマシだな
クレクレは本当に試合にならんから厳しい
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 00:45:42.75ID:vkXzutQd
野良のSBといえばstrungoutみたいに周りのポジ見ずにとりあえず自分に呼び込みたがりの糞が入りがち
フリーで受けやすいからスキルムーブ1個挟んだり落ち着いたプレーぶりたい奴には最高のポジションだろうな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 04:42:27.61ID:B1T+/7kU
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
ぷあたん poordent 違法動画 犯罪者 著作権侵害 不正 偽善者
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 10:08:56.52ID:QHuY47fj
SBは例外なく頭がおかしいから味方にいたら即抜けしていい
大半が守備放棄してウイングの邪魔しかしてない
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 11:40:26.81ID:WRDVbMCK
>>794
状況判断が強く求められるポジションだからね
周りを見つつ自分がどう動くかを考えられない人だとチーム全体が崩壊するし
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 12:04:28.65ID:VzsPuh+n
サイドバックが糞なのもピッチ内で迷子になってる奴がいるのも同意出来る
君達どこにいんの?野良で上手いって思う人10人もいないけど全員ここの住人?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 14:50:16.96ID:XaeFm03a
いつもは深夜1〜3時くらいにやってるよ
クソが混ざってたらロビーでも試合中でもすぐ抜けるから遭遇するのははぐれメタル級かもね
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 18:35:07.24ID:6iXZSAZb
このゲーム作ってるやつらドロップインしたことあるのか?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 19:09:59.89ID:j3ray2/h
1週間で10試合以上ドロップインやってるやつはヤバすぎる普通はドロップインが低レベルすぎて萎えて辞めるか固定かパブリックに行くから残ってるのは残り粕みたいな奴ら
つまりド下手くそか頭のおかしい人
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 19:38:28.67ID:XaeFm03a
仕事とかしながらゲームしてると誰に気を使うわけでもなくいつでも好きな時に抜けられる野良が一番都合がいいんだよ

ま確かにレベルは低いが、低能力の初期キャラでやればovrマックスの下手くそ相手でもある程度の難易度にはなる
そもそも他のことの片手間にゲームしてるから固定やらパブリックやるほどレベルがどうこうは求めてない
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 20:48:17.86ID:nlDyslak
>>803
君は何試合やってるん?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 21:00:35.45ID:8YxYVDw9
おれgreatM3とはやりやすいと思ってるから合ってるわ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 21:11:07.39ID:7Ndqch+Z
>>810
すげーやりにくいわ
センスがない。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 21:16:28.46ID:oRiWP5T3
野良の中ではマシだけど下手だよ
あとすげえ途中抜けするから相手にいてもウザい
ちょっと初心者臭いやつがいて抜けるのはまだいいとして
スネやすいから上手いやつがコンビしててついていけなくなっても抜ける
もうクラブでやっててくれ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 21:28:15.17ID:WRDVbMCK
次の展開考えずにプレイしている人は総じてやりにくいよ
どこでどういうパスを受けたいのか判断つかないから合わせにくい
パス要求やジェスチャーなんかしなくていいから
次どうしたいかをオフザボールの動きで表現してくれたら合わせる方は分かるんだよ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 21:37:56.42ID:oRiWP5T3
周りのポジ見て動き決めて無いやつとやるときはマニュロンで裏に蹴っとけば犬みたいに追っかけて行くからそれで遊ぶんだ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 23:59:03.85ID:Z/2gaT+r
久々に野良やったけどクラブの時間帯はヤバいな見事に地雷ばかり
お前ら何時ぐらいにやってるの?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 01:39:15.28ID:+EBGIOOa
CDM入る奴って動きすぎじゃない?
CDMが何度もオフサイド引っかかったり、ウイングの外駆け上がってSBがオーバーラップするスペース潰したり、ビルドアップの時にSTと同じ高さで待機してたり....
なんにせよ中央のスペース空けるから、簡単に点取られるんだよ。
そんなに攻撃やりたいなら最初から前目のポジション入ってくれ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 01:54:14.51ID:StpwzF8A
CDM上手い人はいつも同じだ
ボランチって走って貰うよりボールホルダー逃げ場作りがメインだと思うんだが野良は別世界だな
野良でトップ下のスペースまで上がったりせず散らしやセカンドボール拾うのに徹してくれているボランチは本当にありがたい
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 17:04:32.56ID:ytdic029
>>820みたいなボランチは本当に貴重
あんまりエゴ出さず点取れないSTの人がいるけどその人のボランチが本当上手い
自分がされて嫌なことが分かるんだろね
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 20:11:13.92ID:bbfVdBm1
>>818
要求しないのとcpuがロストするのに関係性なさすぎワロタ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 20:12:52.55ID:/8WAoEYL
わしじゃよ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 20:23:10.22ID:v5Zfbkwb
>>826
関係なくはないよ
要求せずにCOMに任せっきりにするとロストするパターンは存在する
上級者はそういうのを把握してそのパターンに陥る前に要求してる
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 20:35:17.76ID:E8TOjgCT
>>822
それIDがSから始まるおれやんけ!
たまにしかSTやらなかったのに見られてたか〜あちゃー恥ずかしいぜ!
でも褒められると嬉しいもんだな!ありがとうよ!
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 20:56:14.14ID:bbfVdBm1
>>828
周囲のポジショニングと動き出しが良ければそうなる前にパスが出る
その状態になってる時点でもうダメ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 21:08:58.50ID:ZmNrjzeV
まぁ基本はポジショニングが良かったらcpuは呼ばなくてもパス出すけど
カバーシャドウで追い込みかけるの上手い奴が居たらcpuから余裕でボール取れたりするんだよね
俺みたいに
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 17:13:28.73ID:1q7OmcDb
アーセナルみたいな人最近見ないけどやっと引退してくれた?
彼の要求からのバックパス連発するスタイルはまさに地獄だったなあ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 18:27:16.05ID:6boZSock
前半のアディショナルタイムは4、5分以上取るのに後半は2、3分しか取らないのおかしいと思います
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 18:43:46.38ID:Jtx7k/rg
ゴミがいて萎え抜けする奴は良いとしてゴミプレーしか出来てないのに抜けるやつはなんなん?
プライド高杉くんなん?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 19:03:56.79ID:dGK2RKRq
は?この試合ゴミプレーしか出来てねえな申し訳ねえしこの先もダメかもだし恥ずかしいしっていう気持ちで落ちてるだけだが?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 00:36:29.13ID:in721sJg
ペナスポ辺りで完全ドフリーになるようにお膳立てしたのに、シュートボタン押すだけでほぼ一点なのに
誰も居ないのにスキルムーブ出そうとしてロストするような馬鹿が居たら抜けていいよな
ovr90もあって情けない
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 01:06:49.11ID:eaeCOj5d
ドロップインで勝ちに執着してる奴ほどつまらん
プレスが緩いんだからもっと崩そうぜ!
サッカー楽しもうぜ!
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 01:34:25.12ID:in721sJg
敵が居ないころでスキルムーブ出すのは崩すとは言わん
しかも暴発してロストしてるし
勝ち負けに拘ってるんじゃなくてそういう意味のない舐めプは違うだろ
もはやサッカーでもないしそいつ以外の誰が楽しいのかも分からん

独りよがりな舐めプがしたいなら一人でオフやればいい
なんで残りの4人がそいつの無意味なつまらん舐めプに付き合わにゃならんのだ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 02:19:18.09ID:kBAsKaU1
>>846
だってお前下手じゃん
上手くないと楽しめさえ出来ないんだよ
お前はまだコントローラー触ったら画面の人間が動くの喜んでるレベルのゴミだもんな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 04:36:50.28ID:eaeCOj5d
>>847
勘違いさせてしまったらごめんよ
舐めプなやつは地雷だから眼中なかったよ
言いたかったのは自称うまいと思ってる奴に向けてでした。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 04:42:59.70ID:eaeCOj5d
>>848
俺はうまい方だと思ってるけど、ドロップインは下手でも真面目にやってれば良くない?
みんなうまいを望むならクラブのみが良いよ
ドロップでうまいやつが揃った奇跡は楽しいのは分かるけどね
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 05:22:55.85ID:oNHv3ObM
20はパス要求なしになんないかな
変なやつ一人いると連携になんなくね
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 12:07:02.03ID:9npIfk3T
崩すプレイが勝ちに執着しないプレイだと思ってるんだもん
放り込み猪プレイヤーって自分で言ってるようなもんだし
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 17:15:26.36ID:Nr4vKYEP
>>851
VP自体が要らねえよな
クソチビ猪とか巨人族とかアホかと
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 18:44:54.35ID:NsdnvBlg
過去にそれで煽られてコンプレックスになってんだろうなとは思うよ
にわか煽りなんかもコヤツつい最近までは・・・ってね
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 18:51:28.50ID:Nr4vKYEP
くれくれボランチにコムからのパスが通らないせいでIDが分からない問題
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 19:02:47.46ID:grPtJJ15
海外サッカー板とかファン歴長いのがステータスなのかニワカって言葉が飛び交ってるもんな
脈絡もなく急に煽りだすおかしな人間はどこにでもいるね
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 19:10:58.61ID:9npIfk3T
自分のレベルでしか他人を見られない人ばっかりだから
自分より上手い人のプレイは受け入れられないんよね
自分より下しか見ないのは成長しないよ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 19:52:20.39ID:oNHv3ObM
ポジション守らないとかイノシシはまあ邪魔だなでドロップだし許せるけどスキルムーバーやパス要求するやつはもはやみんなでサッカーする気ないだろ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 03:51:12.10ID:uFRykTjI
クソみたいスキルムーブチンタラ出す暇あるんやったらさっさと前にボール運べやこのド下手クソが!
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 08:25:31.24ID:p43YrzZl
ボランチが要求してカットされてシュート打たれるシーンをよく見るけど
今までこれを2回以上経験してるボランチはセンスないと思うから引退してよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 10:11:22.39ID:omJDxHTD
超攻撃的+オフトラ連発されたらボランチのおれ守りきれないんだけどどうしたらええんや
ペースも80しかないから無理ゲーなんだけど
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 10:12:12.44ID:omJDxHTD
てか超攻撃的にすると守備的系を選ぶよりコムDF弱くなるよな?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 10:22:17.48ID:omJDxHTD
あ、引くのは諦めてリスク負って中盤潰しにいくしかないか
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 19:23:22.96ID:bjfsaoFA
20ではcomSBのポジショニングを修正してもらいたいなー
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 22:53:31.62ID:A4Ok2xfb
荒らしは年、数千時間超えてゲームしてるんだろう
たまに1〜2時間ゲームしてても時間を無駄にしてるなあて感覚はするってのにさ
飽きずに荒らし続けられるってリアル基地外なんだろうな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 00:31:40.11ID:J18zfu1V
夕方はやい時間が一番まともな気がする
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 08:12:07.04ID:LCDLiiUg
両ボラがチャンスと見るやPA内に突撃してくるのとか今に始まった事じゃないじゃん
最近は片方が猪だとバランス取れる人増えたような気がするけど
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 13:48:18.51ID:QpIulDpB
マジでガン上がり馬鹿なボランチと、いつでもどこでもクレクレしてる馬鹿は何を思ってそんな事してるのか話を聞いてみたいわ
ほんとキモキモ人間だわ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 15:25:59.53ID:J18zfu1V
ボランチが状況見て片方上がるのはいいと思うけど
例えばトップ下とかサイドとのワンツーでボランチ片方上がったのに全力で上がるもう片方はいくら守備真面目にしてても迷惑
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 15:34:02.89ID:aJdyTrXN
クラブは人数が多いチームがマンマークでプレイヤー潰してグラウンダークロスばっかで楽しくないよな
同じような攻略法使ってるチームばっかで作業みたい
div1とかまじで全部そんな感じ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 23:26:02.72ID:QpIulDpB
スルーパス欲しいならパスコース確保しながら走れや
パスコース消しながら走ってどういうボール貰いたいんかさっぱり分からんわ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 23:53:51.82ID:WdOsvVns
能力値低い奴いたら即抜け推奨だなこのゲーム
まともな奴いない、基本荒らしだし
ましてや発売して1年たってもうちょいでfifa20出るのに今更買うとか(笑)
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 00:35:51.68ID:JTcIoNX6
この試合3点以上は取れるだろっていう時に1、2点しか取れないと自分の力不足を感じる
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 01:05:22.06ID:ewsLGvya
>>886
文面だけで下手くそって判る
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 01:21:58.86ID:fKJCPlWA
能力高くてもクソはクソだからなぁ
あと多分クラブ休止組だとおもうけど、スキルムーブ出してロストしてカウンター食らってる時にジョグで帰陣する奴増えたな
野良部屋程度で真面目にやってロストしたと思われたくないから、最初から手抜きでやってますよアピールしてる最中なんだろうなと思いながらそいつのプレーをニヤニヤして見てる
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 01:36:36.82ID:fKJCPlWA
気を付けてねって言われても、ウケるもんは仕方なかろう
こういう奴がクラブでも「ゴメン今の違う!らぐぅ…」とか言ってんだろうなーとか思ってしまう
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 01:44:53.12ID:gM73dqw/
やばいな想像で存在しない人物作りあげて笑ってるって普通じゃねえな
実生活では絶対そういう面出さないようにしろよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 02:11:29.58ID:JTcIoNX6
じゃあロストしてジョグしてるやつはなぜジョグしてるの?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 02:15:49.78ID:6Bx9Vkmj
下手こいたー
いい感じの人たちといい感じに試合進めてたのに、何を思ったかドリブルからの急停止で様子見した後パニクってロストして失点…
きっと眠かったに違いない(言い訳)…ごめんねみんな
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 10:19:35.85ID:JTcIoNX6
コムが五分五分かそれ以下の確率の競り合いする瞬間に前に走るボランチ嫌い
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 20:12:15.33ID:Rgj3PETZ
ドリーミーな人が24時間いつでもロビーでポゼッションしてるのってすごいよな
命かけてるよ彼はフィファラーの鏡だよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 05:07:01.28ID:mVxjXkkn
>>901
いつしてもレート7以下のゴミしかいないよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 06:20:48.95ID:AQjObzf/
>>903
その中くらいで上手いやつワイや
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 08:04:51.18ID:4YNKEkRm
上手い人は下手な奴がいたらすぐ抜けてるからな
荒らす意図がなくても下手な人はやっぱ害だわ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 16:58:25.85ID:vJO0D87o
別にパスミスしたところで何とも思わないし、パス精度が60%でも構わない

クレクレとオナドリとポジ無視はちょっと質が違う
チームプレーする気がない奴とはやってて面白くないから見かけたら即抜ける
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 17:09:09.14ID:4YNKEkRm
いやパス精度60%がいたら流石にしんどいでしょ
質が違うのは分かるんだけど荒らす意図がなくてもロストしまくる人がいたら時間の無駄だから抜けた方がよくないか
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 17:29:28.60ID:uz5jcVLZ
>>907
同じく
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 17:49:24.50ID:SoNbwjSk
無駄にロストする人の特徴
・常にダッシュしてるからトラップが大きくなって取られる
・スキルムーブで抜いてもまぐれだから何故か切り返して抜いた相手に突っ込んじゃう
・近くに複数パスコースがあっても遠くの人にロブパスするのがかっこいい人
・とにかくドラッグバックに夢中になって囲まれちゃう

悪意なさそうな例だけど俺はこいつらとやりたくない
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 18:51:12.35ID:vJO0D87o
チームメイトの精度と結果を気にするんなら初めから野良はやってないよ
まぁ学習能力がない奴は嫌かなー
ボール持ったら全部フライスルーで全部ミスる奴とか

スペース的にも時間的にも難しい状況でボール渡してしまうからミスする頻度も上がるわけだから
そういう下手なプレーヤーでもいかにスペースと時間に余裕を持ってプレーさせるか、を意識して動くと野良も意外と楽しいよ

活かされてイージーゴール決めただけなのに、調子に乗ってオナドリとか舐めプ始める人がたまに居るけどそういうのも見たら即抜ける
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 18:52:12.46ID:uz5jcVLZ
20は体力1/3くらいにしてくれ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 19:22:13.49ID:4YNKEkRm
>>912
そりゃ難しい所で渡されてたりしたらそこは踏まえて判断するけどさ
パス精度低かったり下手だなって人は自ら難しいことを選んで失敗してる気がするんだよな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 19:26:39.03ID:uz5jcVLZ
爆上ボランチ多すぎてダメだわ
ダッシュで戻れば良いとか思ってんのか
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 19:29:39.29ID:DAE7rWYK
パス精度60%って味方に荒らしや地雷がいない限り通常は出ない数字なんだよね
大体チームメイトの動きやパスコースを見ていない
組み立てや崩しも考えずにひたすら放り込みをする
安易にボールロストしてカウンターを受けるリスク意識がない
このどれかでありどれも地雷プレイヤー
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 20:20:05.95ID:ya6Xdupi
>>913
同意

常時ハイプレスマンは75分過ぎたら全員ダッシュすら出来なくなるくらいバテた方がオモロイ

ペース配分とか90分トータルの勝負とか駆け引きを楽しみたいのに今の全員スタミナオバケ仕様じゃ無理
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 21:22:14.41ID:u21o24IV
CDM以外のロールでボランチ入る地雷と
CDMのロールでボランチ入る地雷の比率が殆ど同じヽ(´ー`)ノ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 00:57:10.30ID:Ehba5bXa
フレンキーデヨング見なくなったなーと思ったらジョアンフェリックス出てきた
コネコネコネコネ、はーーーーコネコネコネコネ…
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 16:47:30.68ID:zu5LFuux
人数が少ないのもあるけどSTとCAM意外で上手い人見たことないな
特にサイドハーフとサイドバックにしてる人は間違いなくやばい
俺は違うと思ってる君も多分やばい
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 17:41:20.46ID:064fDj9U
>>918
何度も言わせんなよ/// それは俺やで
最近は停電で出来なくてごめんな
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 19:17:46.20ID:SZnyuVQn
味方が一人退場した後にレーティングがみるみる減っていくのなんとかしたい
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 21:11:30.32ID:2mjoItlh
>>928
は?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 22:15:06.46ID:mhSNQ7I8
毎年金払って能力も成績もリセットされてバカバカしいよな
何時間分の労力の無駄なんだろうか
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 23:54:43.96ID:b6KQK0b4
成績上げようとしたら多少エゴにならないと好成績を維持出来ない
低OVRなら尚更エゴを強くしないと維持出来ない
ふとそんなことを思った
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 03:39:27.44ID:9ulcBV0R
fifa20では
攻撃時にのこのこポジ上げたせいで、その後カウンター食らった時に相手の攻撃遅らせる事さえ出来なかったボラはレート-50000.0、失点したらレート-100000.0くらいでいいのに
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 07:42:44.28ID:z62bSXxV
レート低い奴がレート否定してスタッツしょぼい奴が成績にこだわらない空気出してんだろな
上手い奴ほどキルレ意識するのと一緒
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 10:22:53.34ID:CQ0En5mK
成績ってドロップだけじゃないだろ
クラブもシーズンもUTもあらゆるものがリセットされる
何万も課金されてるUTなんて悲惨だけどw
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 17:54:06.05ID:RvwVben9
ゲームのレートの付け方が間違ってるのにあんなもんなんの指標にもならん
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 00:44:05.22ID:TNAid29q
>>939
リスク無視して上がった上にバイタルのスペース潰したり自分に被ってくるボランチの代わりに、

糞コムDFの介護したり守備してボール奪ってカウンターの起点になるようなパス出したり自分の考えと相手の動きをみて確実にパス出したり、

後ろに幅とったり後ろに選択肢増やしてパス繋ぎやすくした後にチームが得点出来ても、

下手したらボランチの方がレート高くなるのにどうやってレート意識すればいいのよ
(改行が多すぎなのは認める)
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 00:49:00.28ID:TNAid29q
>>939
訂正
後ろに幅とる・後ろに選択肢増やすのはパス繋ぎやすくするためじゃなくビルドアップし易く・仕掛け易くするためだな

あと仕事としてカウンター潰し・遅らせをやってもこちらのレートは爆上がりしないし、遅らせだけやってるとレート全く上がらないまである
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 07:48:40.61ID:BArL+Mw0
何回繰り返すんだよこの話題
その言い訳も何回も出てるしレート高くても上手い訳ではないでいいんだよ
否定派のほうが必死でキモいのは確かだけど
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 08:44:54.14ID:5L39bifU
レート高くても上手いわけではない→わかる
レート低くても上手い人もいる→???!!

レートで実力を測ることは出来ないが雑魚の足切りは出来ます
普通にプレーしてたら7.0を切ることはありません
どんだけ自己防衛しようが7.0を切る人は動き方が間違ってます
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 10:22:55.47ID:3qQFoLVk
低い奴は否定しないと自分が下手って認める事になっちゃうし
高い奴はそれが実力に直結してるって思っちゃうし
とにかく低い奴は否定するしかないんだからもう勘弁してあげようよ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 11:59:39.88ID:Ab/lpsr0
こんな過疎モードの過疎スレなんて話題もループするよ
元から愚痴くらいしかないし他に話題もないしで低レート煽りの反応が面白いんだろ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 16:44:25.74ID:5q3X8y2U
>>950
そのプレーやるならボランチ取れよ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 21:07:08.29ID:ESy2LYa1
>>957
いや前目のポジション楽しみたい時もあるやん
CAM、WG選んだときにチームを勝たせ易くしようとしたらこういうレートになってしまうこともよくあるやんて話をしたのよ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 21:33:44.33ID:ESy2LYa1
>>957
糞ボラ頻繁に見かける→しばらく毎試合ボランチ入る→飽きるかサイドやりたくなる→糞ボラ見かける→すぐ抜けるか自分の仕事に専念して何とか楽しむ→頻繁に見かける→たまに確変で介護しまくる聖人になる→レートに絶望する

あと特にやりたいポジションなく最後にエ選ぶことも多いからボランチやらないことも多々あるな

でもまあ確かにボランチ選び続けるのが一番マシよな
はぁそれもこれも選手キャリモが糞だから悪い
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 22:24:58.51ID:Vn+hKHnP
レート高くても上手いわけではない
レート低くて上手いわけがない

同意レス&レート厨レッテルレス

>>954発狂
以下同文
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 23:18:04.07ID:iu+1WZFG
>>964
レートの話出てくると毎回同じ流れになってるな笑
レート気にしてるやつと一度対戦してみたいわ。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 23:21:43.10ID:dB/hyFZ5
スルーパス欲しかったら膨らんで走れやカスが
絞って走って自分からパスコース消すとか馬鹿なのかな
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 00:17:25.41ID:lmm0H9+s
今日CAMで上手い奴がいた
レートは確か9.4とかだった
高レート=巧いは成立しないけど、
低レート=地雷は成立すると思う
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 00:56:21.77ID:7TSqiLrz
俺は平均レート8越えてる猛者だけど低レートの労働者階級には感謝してるよ
みんな自分のポジションも守れないバカだけどサッカーは一人じゃ出来ないもんね
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 01:35:10.82ID:SQcbZkzP
せやかて工藤
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 19:47:35.93ID:7NKapT8A
板と主旨がずれてるけど他がわからなかったのでここで聞きたいのですが、
例えば、プロクラブの自分の選手で600試合程度消化で
・STのみ600試合
・ST、CAM、CDM、DFを各150試合
した場合成長の度合い(内容)は変わりますか?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 20:00:39.08ID:izdbTmXO
今お前らと同じチームになったわ
メッチャ楽しかった
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 03:21:57.62ID:J+LR5/Vb
>>975
病気か煽り
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:21:30.09ID:fNe/Fui1
そうだよ
余裕を待って球受けて振り向けるスペースもあると思って
DFとDMの間に分かりやすく立ち止まっててもDFラインの裏にフライスルーが飛んでくるよ
でもみんな口だけは一丁前だよ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:27:06.04ID:wkYg0OWh
フライスルーで抜けて適当にクロス上げれば何となく点取れるかなーって感じだな
やる価値ねえな
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:46:32.32ID:wkYg0OWh
>>980
チームスポーツなんだからお膳立てないとそりゃ活躍出来ないよ
別に上手くないのは認めるけどメッシだって一人で点取れる訳でもないでしょ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:56:30.64ID:UmjBZbZo
>>981
上手い下手で言ってるわけじゃないんだよね
メッシレベルに上手くなくても周りを活かすことはできるのに
自分が活躍できるお膳立てしてくれない環境は価値がないと
言い放ってしまう気概の無さについて言ってるんだよ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 17:05:21.39ID:wkYg0OWh
いつも味方の動きを理解しあってるから俺の頭が凝り固まってて対応出来てないだけなのかこれ
フリーで待ってても密集地帯にボール放り込まれるの数試合眺めてるんだよな
そこまで言うなら20が出るまでこっちで修行してみるよ、気を悪くしたなら申し訳ない
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 17:14:51.19ID:tD/e7a5T
気概てw素直に自分を評価出来る君は正常だし多分ここの奴よりはまともだ
野良で得るものなんてひとつもないからクラブちゃんとやってる人は来ちゃダメだよ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 17:27:11.18ID:StETiEie
野良なんてアタッキングサードでボールもったら中の動き見てパス出すかドリブルで剥がして打てば楽勝やん
戦術とか糞もないわ
お前ら下手なだけ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 17:27:32.75ID:UmjBZbZo
>>983
そうだ、それでいい
この地獄絵図のような劣悪な環境でも活躍する猛者がいるのも事実
固定観念を捨てどんな状況でも対応できるというのは云わば即興力
臨機応変に対応できるようになれば自身の成長に繋がり周囲からの評価も高くなる
固定クラブの定型化したプレイと比べ困難を極めようとも
ルーチンの構築と即興の両方ができてこそ真の極みを臨むことができる
ようこそ、ドロップインへ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 18:16:19.98ID:Uhhiw6cZ
昨日今日は結構いい感じにサッカー出来てるわ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 19:17:51.77ID:Uhhiw6cZ
パス要求したら垢バンになればいいのに
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 19:49:48.50ID:fNe/Fui1
俺のミスはお前らのせい、お前らのミスもお前らのせい
ボールを取ったらさぁ早く私に渡しなさい、さぁ早く!!

っていう厚顔無恥なプレースタイルのやつコイツ絶対チョンだなと思ったら日本人だったワロタ
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 17:16:38.98ID:LIWc7qA6
20発売と共にこのスレも終了だな
なんだかんだ面白かったぜ!ありがとなお前ら!
出来ることなら引退してくれよな!
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 19:46:17.80ID:j5gOM1FJ
ただの野良のアンランクマッチだからなー
荒らし共ををかい潜って毎日飽きずにシコシコとよくやるよ
ロビー内で他人の通算成績が見れるようになれば待ち時間もちぶせるんだがな
20でたら参戦しようかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 196日 13時間 35分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況