X



FIFA19 part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 13:09:07.51ID:NGwa7Sux
FIFA19の情報 など
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 00:29:30.26ID:dA0vKX9N
>>81
俺はFIFAの方が地に足が着いてない感じするな、モーションとかは圧倒的にFIFAだけど
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 08:15:44.72ID:M3423m8g
エディットでいい加減、複数ポジつけさせてよ。
それと守備的とか曖昧なものじゃなくして
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 13:50:59.09ID:Zxk+MAAo
>>101
今年久しぶりにウイイレ買ったけど俺もウイイレのが浮遊感感じる
PS2の頃からある決まったラインを動かされてる操作感が苦手
モーションも関節の動く人形が感情もなくロボットのように動いてる感じがしちゃう
個人的にはだけどね
FIFAはルーズボールをもっとフィフティにしてほしい
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 17:45:12.80ID:UJnE05mZ
どっちもやってみるとウイイレはスケートリングでプレーしてるように感じる
フェイントの時に顕著

まぁfifaのスキルムーブのレベルによってフェイントができるできないが確定してるのも違和感あるけどね

そこはウイイレの成功率?を取り入れてほしい
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 18:40:59.26ID:uxkMWuVd
それよりウイイレ能力値低くても正確なボールタッチに違和感
みんなバランス99あるかのような安定感
スピード乗るまでの話ね
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 19:31:09.20ID:bNTImqw8
ボールの受け手方ひとつ取ってもセンスの差がでるFIFA
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 22:02:19.24ID:8aSESTt3
いくら操作性あげてもFIFA18みたいな露骨なエフェクトやめなきゃ意味無い
DF交わして独走したら急に足遅くなったり
フルパワーでロブパス出してるのにコロコロ
どうせならわざとらしくないエフェクトの開発もやってくれ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 14:28:10.65ID:hsjOZflo
そんなことより監督モードではちゃんと観戦プレイできるんですか
あといい加減、ポジション複数付けさせて
俺はキャリモでロールプレイがしたいんだ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 16:36:39.64ID:65aeV/Vs
タッチパッド押せば自動で試合してくれる
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 16:50:21.30ID:/V0jvTlk
ポンポンゲーの方がマシだろ。
今スキル練習をcomとやってるけどボール持ってる方がDFより速いとか頭おかしいわ。


オマエラはBF以外ゲーム作んなくて良いわ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 16:51:52.49ID:/V0jvTlk
2000円以下で買って正解。
BF5も期待していないから安かったら考える
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 16:57:08.20ID:/V0jvTlk
17とかパス回しすら出来なかったから今回は若干マシだけど
今回はロング入ったり初心者ごり押しプレーでも通るから結局ゴミ。
おまけにドリブルで何人も抜くのが相変わらず至高。
そんなの年に何回もねーだろに。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 16:59:19.76ID:/V0jvTlk
ドリブルパフォーマー目指せば最強になれるゲーム。




結構です。
やりません。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 17:30:16.08ID:Geador8T
スキル練習をやり終えてCOMレベルアマチュアからワールドクラスに挑戦してディフェンス難しくて折れたとみた
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 14:28:35.95ID:Fcy0e5X/
>>114
動きをよく見てみろ予備動作ある
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 14:07:14.58ID:ye7jpZl/
マジで今のゲーム性じゃeスポーツ無理だよ 選手側もくだらないゲーム性だって分かってるから大会で点入れても失点しても無表情が多い
50:50のルーズボール増えるらしいのは嬉しいけどキックオフとロスタイムエフェクトは無くしてくれ…
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 15:09:54.03ID:rRY60pUy
>>59
それな
何か昔の方が動きがリアルだったような気がしなくもない…
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 16:02:23.50ID:HbqacJd+
サッカーゲームをリアルにするのってかなり難しい問題だと思う
本来90分の試合のスコアやスタッツを12分前後で再現しなきゃいけないからゲームスピードは速くなるしバランスもおかしくなってくる
いっそ20分ハーフくらいにしてもっとリアルサッカーに近づけた方が面白いんじゃないかと思ってきた
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 16:29:38.37ID:xusxQ10c
守備も攻撃もいつも50:50の状況になるの?
だって今までのfifaってこういうパターンは100%止められないって仕様あるじゃん
それがなくなるなら買うわ
なんかゲームのシステムの弱点を突いてるだけになってサッカーやってんのかさえも分からなくなるの嫌なんだよね
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 05:33:02.29ID:xci0gaJb
09からやってるけど、年々このゲームは能力の差が顕著に出過ぎ
以前のFIFAはそこまで感じなかったけどね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 13:04:10.18ID:+aGwfatl
今回は確実にpesの方が買いだな
fifaの怠慢が酷すぎる
立ち位置が10年前と入れ替わったな
まったく進化が見られないとこが10年前のpesとそっくりだ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 02:20:05.16ID:RAsjJAMR
新作が出ようとUTでの縦ポン最強はいつになっても変わらないよな
体験版のころはかなりもっさりでポゼッションのほうがいいんじゃないかと思ったけどいつの間にか元に戻ってるのがテンプレ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 11:21:52.55ID:u3jQIxbN
Jなんて入るわけないやろそれより5大リーグ全スタジアム収録と固有増やせ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 11:23:22.27ID:u3jQIxbN
すまんj2な
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 11:37:41.83ID:mFdAvZJV
J1はたまにプレイするけどJ2とか収録されても全く使わないだろうなぁ
まぁ自分が使わないだけでJ2でも需要はそれなりにあるのかな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 14:56:32.98ID:8mxSDssN
>>103
日本代表いないんじゃないの?それ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 17:35:08.22ID:4DL/gu8r
J2需要は相当あるだろうな
5万は上積み出来るはず
J1しかないと降格昇格クラブのサポは半年しか楽しめないのもいただけない
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 17:42:10.80ID:p048TjR4
FIFA18のウィークエンドで提示されたロスタイムを何分も過ぎるバグがFIFA19の先行プレイ動画でもあるのが気になる
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 09:55:01.96ID:EAgju0s+
j3のチーム応援してる少数派の俺もいるけど
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 17:24:52.79ID:Dp+EJr1a
日本での売り上げどうなの?
J2はそれ次第でしょ

ルヴァンの問題があるから去年のJ1勢は残りそうだけど
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 14:21:14.71ID:n69/tkH8
>>184
A契約はもちろんJ1でAに昇格見込のBやCは480万で契約するから勘違いしてたわ
J2は平均200万が平均なんだね
勉強になったわ、すまんかった
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 00:54:45.21ID:MdGg6D0t
袖のワッペンもリーグのものからcl用に変わるんだよね?
それができるなら、チャンピオンシップからプレミアに昇格した際、ワッペンと背番号のフォントがプレミア仕様になるようにしてほしい
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 20:02:26.01ID:OB/4FSDb
初めてなんだけどこれって課金ゲーム?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 22:33:31.43ID:4gSIths4
中国リーグも追加して仮想ACLも欲しいな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 06:20:34.70ID:O1VmQyDy
クリロナがユーベ移籍する噂出てるけど、
もし本当に移籍したらパッケージどうすんだろ
レアルのユニ着てるのに
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 09:10:46.12ID:T2QYkYuA
去年NBA2Kのパッケージ予定だった選手が発売前にトレードでチーム変わったけど、新チームのユニフォームで発売されたから何とかなるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況