X



【格闘技ゲーム】K-1MAX&ヘビー級 10【総合スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/23(火) 17:28:48.28ID:U1dKn1Ez
2001にはKINGSクリア時に選手ごとにムービーがあるが
2000にはそれがないのかな
2001はムービー入れる代わりにオリジナル選手が削除されたのかも
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/27(土) 16:05:29.16ID:pC4ercV7
そろそろPS4とかの次世代機に格闘技ゲームが欲しいな
UFCみたいなのじゃなくてもっと自由度が高いの
アストラルバウトみたいな自由な発想のリアル系格闘技ゲームを今の技術でどっか作ってくれないかな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/02(金) 15:14:06.45ID:cfOVEKu5
>>87
2001でも育成モードの地区予選トーナメントに浜本やベネットが参加してきたりするから
ディスクの中には選手データ入ってるんだよね 使えないだけで
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/08(木) 20:24:45.86ID:Y750TVFy
>>105
オレも浜本は見たな
データにはあるんじゃねーかと思った
考えてみれば育成モードで大量にCPU側のオリジナル選手いっぱいいるわけだしな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/10(土) 05:36:14.88ID:mV8HOnXO
>>103
いいねえ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/18(日) 21:00:21.39ID:6zZ7fLVD
2000と2001は登場キャラが違うだけで、後は内容全く同じって声が多いが
実際にやり比べてみると細かいとこで結構違ってるのな


CPUアルゴリズムが改善されている
カメラアングルが変更されている
ゲージなどのインターフェイスが変更されてる
優勝後にキャラごとのムービーが流れる
エディットの技選択画面のキャラが横向きになっていて見易くなっている
キャラの構えが増えている
技の種類が増えてる
同じ技でも性質が変更されているものがある
多分難易度は下がってる
首相撲の時間が実質短縮されている


当然ながら基本的には多くが改善されている
特に2000ではCPUが、離れた場所で無闇にバックスピン技を連発するという
不自然でアタマの悪い行動してたのがだいぶ改善されたのはかなりのプラス
構えや技も増えて、キャラの個性も上がってる 中迫なんか大幅に弱体化してる

まあオリキャラ全削除は分かりやすいマイナスポイントだが
ゲームの完成度は総じて上がってるっぽい まあ超今更な話だが
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/19(月) 19:03:08.77ID:2XnNGERD
・ダウン時にレフェリーが出てきてカウントを数える
・ヒットエフェクトが飛び散る汗に変更された

とか他にも改善点はあるだろう。

また、オリキャラの削除に伴って育成モードのイベント試合が大幅に減った為、育成効率が下がったというマイナスポイントもある。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/21(水) 00:37:54.37ID:NGBB2dVh
2000のRKハイキックIのモーションが好きだったのに2001では平凡なハイキックになっててがっかりした
あの膝から先がクイッと変化するのがよかったのに
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/21(水) 05:32:52.53ID:CZUt7Qqu
中迫の右ハイだな
確かに特徴的な軌道が平凡なものになってしまってる
さらにあの技は、2001になってから
「コンボに組み込むと威力が半減する」という性質に変更されてるんだよな
このせいで中迫は2000のときより大幅に弱体化してる
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/22(木) 04:02:53.15ID:Mjt82WM1
ジャブや前蹴りもっと増やして欲しかったなー
結局2001のフリッカーはエディットのfree以外では使えないのかね
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/14(火) 00:10:51.66ID:rZffWLy8
あの勝利ポーズとか、一度獲得したものはストックされて選べるようにしてほしかった。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/16(木) 22:36:44.42ID:AxcYWhk8
分かる
ボタン連打で間違ってポーズ取得しちゃったりするとガックリきた

あと今からでも、free以外でフリッカー取得できた人がいたら情報よろ
過去スレに1つ書いてあった方法は試してもできなかった
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/28(火) 23:49:44.41ID:feUE3r2f
なろう〜2001通して出稽古のスイスジムがショボイ仕様は直らなかったのが謎
あそこだけ出稽古補正がなくて李老師出す為に1回こっきりしか行かなかったわ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/04(月) 03:29:18.73ID:N3PAVi+B
世紀の一戦パッキャオvsショッパイ.メイウェザーも終えたことで最新の最強格闘技ランクを発表!

最強格闘技(市街地、実戦喧嘩編)
S+ 柔道、ブラジリアン柔術
S 相撲
S- クラヴマガ、システマ

A+ サンボ
A 伝統派空手、沖縄空手
A- ムエタイ、キックボクシング

B+ シュートボクシング、レスリング、日本拳法
B フルコン空手(除極真会館)、モンゴル相撲
B- 空道、少林寺拳法

C ボクシング、カンフー

D 合気道、テコンドー

E プロレス、極真会館
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 14:24:01.13ID:mRy5eU4S
>>117
妙にまともなところもあるが、論外レベルの異常なところも混在してんなw
極真異常に低すぎ、寸止め空手異常に高すぎ
嫌韓こじらせたのか知らんが、寸止め空手がキックやレスリングより上とかハナで藁われるレベル
カンフーも高すぎ、プロレスなんてそもそも格闘技じゃない八百長コントだし、
そんなことも理解できてないアホがそんなの泣き喚いても何の価値もない、却下
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/25(土) 21:29:21.26ID:DZi/gqN4
>>119
なわけないじゃんアホか 流派の優劣は普通にあるよ
その「個人ノ問題ダー」「流派ハ関係ナイー」ってのは
カンフーとか中国武術がもはやどう足掻いても日本武道などの他流派に絶対に適わない最弱クラスのクソザコであることが確定して
シナ人やキモヲタどもが悔しくてたまらないから、ムリヤリひねり出したムダな言い訳の1つだよw

ムリヤリ全てを平均化して、最底辺のクソザコである中国武術を相対的に格上げしようっていうチンケでしみったれたムダな足掻き
じゃあガキの頃近所の鈴田クンがやってたヘッポコ流おしり拳法と八極拳やら少林拳やらは同列になるのかっていうねw
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/27(日) 01:36:08.34ID:+DT7VcfC
お師さんは逃げたの?ねぇ、チャイさんよぉwww
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 17:32:48.15ID:Vnhw2ch0
ムエタイのディーゼルノイ・チョータナスカンはヘビー級でも通用するかな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/17(金) 20:09:38.89ID:jbCXsNbI
ps2 K-1 WORLD GRAND PRIX 2003

↑フィリオでR1とL1押っぱなしの□ボタン連打してるだけで
グランプリ優勝とトライアル100抜きできるってゲームどうなのよ?
CUPふざけすぎだろw
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/18(土) 17:41:34.59ID:RKCUoi//
PS2手にはいったんでK-1のゲーム買おうと思うんですが2000と2003やっとけば間違いないすかね?
2000はフグとグレコとグラウベいるから
2003はグラとシステムが評判なんで。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 02:53:22.07ID:nRA45PzP
>>128フィリオでR1とL1押っぱなしの□ボタン連打やった?フィリオで
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 15:39:23.87ID:tjeQG8WD
コナミのは角田強すぎ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 22:29:45.20ID:W+hEFtRQ
2003の角田は必殺技のローが強すぎる
数回当てたら脚真っ赤になるし
背が低いからハイキック当たりにくいし
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 22:30:36.60ID:W+hEFtRQ
PSの98と99ならどっちが面白いですか?
2000は持ってます
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 16:46:20.56ID:NsSuu1aV
どっちも100円で売ってるんだから両方買ってみるのがいいんじゃないか
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 19:20:29.80ID:3JGaUuDJ
>>134
ありがとう
0136128
垢版 |
2016/07/31(日) 22:56:42.70ID:J5VKADXD
>>129
やってみた
確かにこれだけでKOできるな
でも86人目のハントにカウンターのフック食らって一撃KOされてコントローラー投げた
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 11:39:40.52ID:hM9k2uks
コナミの大相撲格闘編で千代の富士プレイ
激闘本場所編は隠し力士が本場所に参加できないのが残念
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 21:14:20.78ID:jZ2Kl6bc
実際K-12003でアイアンマンファイトやり易いのって誰なんだろう
個人的にはバンナかミルコだと思う
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 20:45:22.92ID:O8KLrvW4
フィリォか角田だろ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 00:15:59.18ID:u7Kuzg5U
>>137
百人抜きしなきゃ千代の富士使えないじゃん
無理だあんなの
K12003とか鋼の人の百人モードはクリアできたのに
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 14:36:24.79ID:VhT0ubts
>>138
ホースト、バンナ、ミルコが強い
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 18:32:22.26ID:SAJXJRPB
ハントもなかなか
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 18:33:31.51ID:SAJXJRPB
個人的にはK-12003はどれだけ殴ろうが蹴ろうがなかなか相手がダウンしないから、2001か2002の方がすきだな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 16:57:03.68ID:5elvirp5
2000や2001開はトップ選手の得意技が直撃すると一発で倒されるからブシドーブレードみたいな緊張感あってよかったよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 18:57:39.60ID:Yce5cayT
ブシドーブレードってライフゲージが無いやつか
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 13:31:05.90ID:X+QKXow9
>>142
ハントそんな強くないだろ2003
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/20(土) 00:09:21.73ID:jRI1qVg7
テコンドーっていつの間にあんな密着ペチペチ競技になってたんだ?
下段なしでライトコンタクトではあったけど、スポーツとしては成立してたじゃん。
http://imgur.com/ungBRhY.gif
金メダルを賭けた決勝戦がこれってひどすぎるわ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 23:12:28.72ID:p93+UW7Z
K-12003のアイアンマンファイトキツいな
いつもバンナかハント辺りに一撃食らって100人いかない
ちなみに上にあがったフィリオでやってる
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/02(金) 18:34:47.79ID:4EPYc2E9
2000でベルナルド、バンナ、アビディのキックが弱いのは設定ミスだな。
DS版のCPU武蔵がウザい。実際はあんなに強くない。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/02(金) 21:15:50.17ID:anck86a3
その代わりベルナルドのフック、バンナのストレートかなり強いけどね、まぁ二人ともキックも強いから確かに2000はそこは残念だったかな
でもフグやグレコいるし未だにやる
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/02(金) 22:52:44.81ID:U/fI4NY5
2001以降はベルナルドがかかと落としとフグトルネード使うようになってるね。
PS2の作品ではセフォーが使いやすいかな。
ステータスのバランスが取れてて、ブーメランフックへ繋げるコンビネーションもやりやすい。
リバイバルでノーガード挑発をしなきゃいけないのには苦労した。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 01:46:07.19ID:rTrwK8lT
2006のパッケージ裏に書いてある「K-1にギブアップなどない」ってコピー悲しいな
当のD3があれを最後にK-1ゲームをギブアップしちゃったし
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 12:16:57.89ID:juv2GAK0
99はシステムがまだ未熟だが選手は豪華なんだよな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 18:43:57.44ID:RdwZ7a1N
PS1空手のゲームも面白かった声優の宮村勇気が出てたの
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 17:26:45.15ID:QE7bhJLO
あれは読み込み長すぎるんだよな
100人組手なんてマジ苦行だった
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 16:28:22.51ID:LimaCMXm
PS2のK-12001
ビーストアタック
2003まとめて買ってきた
ビーストアタックが一番バランス良いな
2001はコンビネーション遅いし2003はなかなかダウンしないし
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 17:57:27.76ID:+SUR8hlB
宮村優子九段のセーブデータまだ残ってた
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/26(日) 04:14:01.15ID:8sC8VEIG
>>177
2001って館長いるやつ?あれが一番バランスいいじゃんwダウンしても100%立つのがうざいけどねw立つ
コンビネーションとかスタミナないからやってて気持ちいい。館長気持ちいいよ。
↗□〜↗△左か右のパンチ出す瞬間にL1押してキャンセルフェイントいれてからのハイキックww
CUP顔に手でカードするからそのモーショーン見せてから
ハイキック食らわせるとマジ気持ちいいよwwww

友人対戦でもあのフェイントからのハイキックでバチーンとか一撃きまると爆笑レベルだしwおいら強すぎちゃって終いにはやってくれないし
相手がいないのも最悪だよwオンラインあったら2万でも買うよ。

2003とかしゃがんで右アッパばっかやってればCUP相手なら対外それで勝てるw相性あるけどね。したら立ちながら左アッパー連打wwこれもハメなみに強い。とくにホーストのね。
ハントとかは立ちながらのアッパーは隙がでるからだめ。しゃがみならおkw
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/26(日) 04:31:34.37ID:8sC8VEIG
あー2001はコンビネーションできないと面白くないかもね。パンパンパンってやつね。基本的に2001〜2003は一撃KOとか
あんま使わない方がいいよw一撃でないくせにやたら隙ができるし
クイックローとハイが基本だよwクイックハイでもバチーンとか普通にでるし。
アッパーも隙があんまないね。

左右どっちのアッパー対戦相手によって当たりやすいのは
どっちかだから当たりやすい方ひたすら連打すればCUP相手ならこれだけで倒せるw
フィリオでL1とR1押しっぱなしの□連打も同じww

PCSX2でps2のゲームやったほうがいいよ。セーブできるから100人抜きのやつとかww
ディスクから抜き出してゲームデータ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/26(日) 08:26:43.22ID:TKj8Oq/K
2001〜2003試合開始したらセレクト3回押して
縦画面でプレイするのが一番面白いwてかデフォがこれじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況