X



実況パワフルプロ野球98  2年2組
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/21(金) 21:59:34ID:nwH2kocL
>早速だが超オススメできる。
>98は舞台は高校野球編で、超ハマル!
>しかも選手を作るのにかかる製作時間約50分!!
>そしてなによりも試合でホームランしやすい!=快感!
>アレンジチームみんなで作ろうぜ!!
>パスワードも短いからメモるのが楽になる。
>じゃぁ早速おまいらやろうぜ!
>多分>>2>>3ぐらいで「1君こんなクソスレ立てないでね」って
>言われるのがおちかもしれないが。。
>とにかくこの文読んで一緒にやりたいと思う
>同志がいるならばカキコしる!
>漏れは待ってるぞ!まだ見ぬ同志たちよ!

みんなでパワプロ98やろうぜ!
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1116340075/
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/18(金) 19:11:22ID:MuhMIyM4
なぜか5よりしょぼいゲーム
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 02:45:45ID:K6UYYHI4
パスワード29文字目を変えるとスライダーが+4される
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/13(日) 18:31:33.29ID:Jh16+uSt
なるほど
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 21:25:26.54ID:5kkr7jPY
ほうほう
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/22(金) 18:31:43.89ID:nZjXc8L3
最近パワプロ98(開幕版)にハマってるw
小学生の時ずっとやってて、野手だったら能力オールマックス、特殊能力も
広角打法、満塁男、雨男、お祭り男とかレアなもの以外は全部取ったりしたから
投手でやってる。
普通に投手作るだけだったら面白みがないから、野手能力も充実させることが目標。
今日投手能力そこそこで、野手能力オールBの選手ができた。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/22(金) 18:35:10.27ID:nZjXc8L3
高校の強さを「名門」に設定したら、どれだけ頑張っても
1年目の秋の大会でレギュラーになるのは無理ですか?
1週も休まずにずっと雑用(グランド整備orボール拾い)をしたとしても
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/23(土) 12:44:07.66ID:F0qrthkW
やっぱ過疎ってるな…
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/25(月) 19:50:08.44ID:j9xZdmHG
>>254
勝つんだ、何としても勝つんだ(LSIハイスクール)とかあったね。
俺はそれ関連のサイトは知らんな。

貴方がサクセスやって、全チームと対戦してメモればいいじゃない。
個人的にレア度が高いのは、甲子園1回戦で対戦する公国学園。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 13:59:31.72ID:hrD3ih6I
自信作が完成しました!

投手で、右投げ右打ち、オーバースローBです。

●投手能力

・球速150キロ、総変化球12(Hスライダー4、シュート3、ナックル5)

・スタミナA(240)、コントロールA(202)

●野手能力

ミートA(6)、パワーA(145)、走力A(14)、肩力A(14)、守備力A(14)

●特殊能力

回復○、ピンチ○、対左打者○、リリース○、抑え○、バント○、重い球

野手能力がオールAの投手を作りたかったのですが、やっと完成しました。
投手としての能力も、野手能力のためのポイント獲得で時間を取られはしましたが
なかなか良いと思っています。
もしも需要があれば、パスワード載せます。
0258257
垢版 |
2011/05/10(火) 14:01:36.90ID:hrD3ih6I
もしかしたらスタミナは240ではなく、245だったかもしれません。
0260257
垢版 |
2011/05/11(水) 18:55:11.89ID:ffHUVd+G
>>259

パスワードの写し間違いがあるかもしれないので、パスワード入力時にエラーが出たら
指摘してください。

おうて さえれ ばしけ をんめ ておみ

かせゆ ぎはは くゆす いきる ちどに

ちぞし とつつ かぎ

登板しない日にも、ファーストなどで野手として試合に出れる、そんな選手を
目指して作ってみました。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/16(月) 21:27:40.24ID:EDF6cmlH
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/16(月) 21:29:45.85ID:EDF6cmlH
>>260
ありがとうございます
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/18(水) 23:34:56.40ID:5RqXmnHU
>>264
使っていただければ嬉しいです。

>>261
予想されている通り、リセット、ロードの繰り返しですね。

投手能力も強く、野手能力オールAの選手を作るためには、野手能力向上のためのポイント獲得も
見越して、投手の練習をする必要があると思います。

通常練習+会話イベント+試合経験点(球速+コントロール)をうまくミックスさせれば十分可能です。
あとはダイジョーブ博士、謎の人クイズ(投手だとバント○取得できて、技術点が得する)が出れば、超ラッキーです。
自分が作った選手は、ダイジョーブ博士、謎の人クイズのどちらも出現しなかったので、そこは残念でした…。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/03(金) 12:32:10.84ID:0QX5v2kK
やっぱり過疎ってるなぁ…
プレイヤーが少なすぎるんでしょうね
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/12(日) 00:28:49.97ID:92uCkFVK
過疎はしゃーないっしょ。古いし、コツ掴めば(ほぼ)ALLMAX投手も作れちゃう
最近は強い選手より漫画(ドカベンとかキャプテンとかおお振りとか)の再現キャラ作ることくらいかなぁ
強い選手久々に作ってみようかな
野手は簡単だから投手で球種やら何やらリクしてくれたら作るお
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/12(日) 00:55:05.63ID:92uCkFVK
取り敢えずサンプル
左投左打 オーバースロー 球種:シュート7、スクリュー7、フォーク7、スローカーブ7、Hスラ7
球速160km/h、スタミナ255、コントロール255
ミート7、パワー224、走/肩/守15
回復○ リリース○ ランナー○ 対左○ あとひとり 重い球 クサイところ
抑え○ 尻上がり キャッチャー◎ 体当たり ブロック○ 選球眼
満塁男 お祭り男 雨男 バント○ 人気者

びきむ なぞぶ ぼへぬ ばびど のせは ごふて ひろむ
ぜもぞ ぜにづ ちどね みぞず よちの かに

出しゃばりだったらスマソ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/13(月) 23:13:58.08ID:0pMbN0NV
>>270
勿論一度も休まずリセット&ロードを繰返し。ペナントも勿論複数回こなす。
コントロールは早めにある程度上げとくのがコツちゃコツかな?
この選手は恥ずかしながら最高傑作の投手です。
謎の人もダイジョーブ博士も出たというか博士は2回出たww

けど実戦で強いのは球速最低でナックル7の投手というのが切ない…
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/13(月) 23:30:31.49ID:nEd67SOP
>>271
努力の結晶なんですね。
自分は>>257を書き込んだ者なんですけど、投手の野手能力オールマックスって
かなり難しいですよね。
やはりセンス○を持ってましたか?

自分はセンス○を持っておらず、苦労しました。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/14(火) 07:01:51.13ID:6NE7amG1
>>272
強い選手を作る場合は一年生の5月中にセンス○手に入れられないとリセットしてます…^^;
投手はなんだかんだでシビアだおね^^;
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/14(火) 12:16:45.40ID:fywzg9XD
>>273
投手でセンス○というと、
岡村と会話した時のカラオケ、マネージャにパワフル神社のお守りをもらった時、ダイジョーブ博士成功
この3つしかないですよね?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/14(火) 18:31:45.20ID:6NE7amG1
>>274
野手は休まず練習するのと「打撃練習」で2P側コントローラの裏技で割と簡単にMAX選手作れる
けど投手はそんなことしてたらMAXなんてムリ

センス◯は…久々にメモカ漁ったけど…
天才型の野手/投手の1年4月のデータ保存してあるんだったwwww
昔過ぎて記憶テキトーでスマソwwけどコレかなり重要だと思うんで持ってないなら今から作るべし

投手育てる場合は会話イベントでリセット&ロード良くしたなぁ
猫田先輩「練習量5倍」はスタミナ7、コントロール8、球速1/4
竹之内「スペシャルクッキー」はパワ-5、筋力7
望月弟「守備練習中心」敏捷8、技術12

あとは出来上がった選手のパス改変も使って特殊能力付けたりペナント強化でOK。
なんかバグか知らんけど俺のデータだとペナント強化じゃ159km/hまでしか上がらんかったような。
長文スマソ、兎に角投手は生半可な気持ちじゃ務まらんww
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/14(火) 21:55:19.83ID:fywzg9XD
>>275
望月弟の「守備を中心に技術を磨く」イベントは
敏捷10、技術14じゃなかったですかね?
たしかやる気絶好調状態でノックをやったのと同じ経験点が稼げた記憶が…

やっぱりパスワードいじらないと、選球眼、満塁男とか、野手向けの特殊能力は
取れませんよね。
しかし…>>269の選手を作るために要した労力は想像に難くありません…。
おそるべし…。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/03(日) 16:23:34.38ID:ths1Gd9v
保守
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/05(火) 11:30:36.91ID:TuwV7fqe
サクセスで作った選手と、パスワードで出した架空外人選手を戦わせて、脳内世界選手権やってます
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/25(月) 11:04:58.53ID:pfCwIugp
あげ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/25(月) 11:12:48.25ID:lwgfaohT
あげぽよ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/04(日) 12:05:11.80ID:/6l0JpMH
保守
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/25(日) 22:23:16.94ID:i1KmC7ku
あげ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/23(日) 11:27:06.68ID:5BoojxTd
保守
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/25(火) 21:41:34.53ID:cpO+eLxh
ペナントを全部、コンピュータにやらせたら、終了時に勝率が全く同じチームが出た
クライマックスシリーズみたいなトーナメント表が出てきた
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/30(日) 23:13:42.56ID:7GxgiffQ
暇だから名門キャプテンでどれくらいチームが強くなるか
挑戦してみた(数字は推定値)

速水   中 A7 A170 A15 A14 A15
竹之内 二 A7 A190 A14 A14 A15
荒井  左 A7 A240 A14 A14 B12 
鬼頭  捕 A7 A255 B12 A15 A14
(3年) 一 A6 A225 A14 B12 A14
(3年) 遊 A6 A195 A15 A15 A14
(2年) 三 B5 A180 A14 A14 A14
(2年) 右 A7 A145 A14 A14 A14
主人公 投 A7 A140 B12 B12 A14

控え 望月勝 A7 A175 A14 A14 A15
    (2年) A6 B130 A15 A15 A15

主人公 157km A200 A220 総変11
花崎 150km AA 総変20
(1年) 145km EA 総変12

もはやパワフル高校も真っ青
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/02(水) 14:13:24.24ID:am6UhOuk
3年(遊)は名門+1年秋から4連覇+追試以外練習休まずで
ミート・パワーMAX、走肩守Aに出来るパワプロ史上最強のモブ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/04(金) 18:12:27.82ID:ywLBVRdV
一つのメモリーカードに対して、一つしかデータ作れないのがなぁ…
擬似WBCやりたくて、16ヶ国作ったら、16個のメモリーカード必要になるじゃん
まぁ16個買ったけど
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/28(水) 12:22:24.24ID:gk1kLvgv
>>293
どんだけー
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 20:35:32.34ID:OhTq38ID
保守
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/14(土) 17:39:33.69ID:3jMkB/rZ




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるしな




0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 21:43:28.90ID:zQS6LFjt
特に野手は簡単にオールA作れるもんな
投手は変化球の曲がりを大きくするのに結構手間取るけど
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/26(木) 10:56:27.73ID:HnCzbrdC




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいな
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうやで


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やなあ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやね
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やね
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるし







0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/14(火) 10:18:44.12ID:jwDrHqVs
保守
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/11(日) 13:46:38.26ID:Ra64WXx+
保守
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/30(月) 23:05:41.63ID:6+Ub6Dja
特殊能力がスタメン全員についてるのは
田畑農林の返球○
月影のヘッドスライディング
大漁水産のパワヒ、アベヒぐらいかな?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/10(木) 21:54:01.43ID:NVPH6YLD
滝本久方2012にキタ――(゚∀゚)――!!
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/11(金) 21:46:28.04ID:Vyw0DKL1
また弾丸ライナーの特大ホームランが見たいもんだ
つか佐賀と比べて菅野の忘れられっぷりのひどさといったら・・・
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/12(土) 01:12:46.51ID:RGadqhhl
球速はマスクより上位
重い球に二種の特殊変化球


とは思えないほど良いバッティングマシーンだった
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/12(土) 19:39:00.88ID:WCypSxzw
佐賀と菅野は2人で鬼が島の顔ってイメージだから
出てるとしたら2人ともいると信じたい

影浦次第では98の固定全復活か・・・
そうなったら熱すぎるわ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/03(日) 10:42:22.70ID:fsS20CnB
あげ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/01(日) 09:44:42.26ID:Y+i7mQLn
保守
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/22(日) 11:28:03.36ID:3SvtlR62
保守
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/22(日) 11:49:57.18ID:UpDi6W1h
かなり昔の記憶であいまいなんだけど、猫田先輩が告白してきたことがあった気がするんだ・・・
なにか知ってる人いる?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 12:55:02.41ID:ggItO4M/
保守
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/02(金) 23:58:50.52ID:wUdbmOJE
人いるかい?今更オーペナで遊んでる。今後サクセス選手で各球団を補強する予定なんだけど、
野手は能力値よりアベレージ&パワーヒッターを中心とした特殊能力が重要とわかった。
投手の方はは1に制球力2に総変化量が成績に直結してるのだろうか?
あと、仕様上リリーフ陣や失策数はサクセス選手で補強できないんだよな。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/23(日) 10:23:56.57ID:U7uUfh5d
保守
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/18(金) 12:15:25.19ID:TVJnutqA
2012で98の仲間を再現したいけど、今の査定に合わせると打者が強すぎるし、花崎が弱すぎるんだよなぁ…
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/18(金) 12:51:54.33ID:xjcRlH1o
SA基準なら結構ムラがあっていいと思う。選手能力まとめWikiに載ってるから参考にしてみ
花崎は、諦めるか捏造するか主人公を投手に据えるか…。改めて見ると確かに酷いわw
98は面白いくらいにチームメイトの能力が上がったな。弱小なのにみんなほぼオールAの化物チームができたし
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/18(金) 17:17:56.74ID:TVJnutqA
>>331
久しぶりのパワプロだから、サクセスオールスターズとか知らなかったわありがとう
花崎は捏造して久方くらいの強さにするわw
パワフル高校からの転校生のくせに最初は強くないんだよね
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/18(金) 17:34:34.51ID:xjcRlH1o
球速130キロって…
1年夏で甲子園優勝がザラなゲームなのに、この程度で主人公たちが驚いたり感心していたことに逆に驚く
他の能力と併せても、甲子園優勝校の感覚からすれば門前払いされてもおかしくないレベルだよな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/23(水) 20:44:35.60ID:GOnui0h/
保守
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/03(日) 18:09:28.78ID:FpJDS2W0
ペナントモードではアベレージ/パワーヒッターの有無が打撃成績にかなり影響する。
投手成績はコントロールや総変化量が重要っぽい。あと「重い球」「ムラッ気」の効果はハッキリ感じる。
疑問なのはサクセスの自動試合進行で、上述した法則はあまり当てはまらないように感じる。
チームのステータス(あの菱形グラフっぽいやつ)が重要なのだろうか。
主人公が投手キャプテンの時、球数や試合評価は8回から登板した扱いだが、7回までは花崎が投げた扱いなのだろうか?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/03(日) 22:29:41.50ID:QYve3Y/s
つか98のオーペナって全般的に投高打低すぎるんだよな
多分全選手パワー+20ぐらいでちょうどよくなると思う
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/04(月) 22:35:35.09ID:c0ZwT6To
>>336
98のオーペナはマジでアベヒパワヒ絶対主義。AH/PH無しのプロ選手だとどんなに能力高くても、せいぜい2割五分、10本くらいが限界。
アベレージヒッターがあれば.270くらいは打てるし良い時は3割乗る。
パワーヒッターがあれば大体20HRくらい打てるし良い時は30HR越える。
AHやPH持ち且つ能力が高く、「チャンス〇」「逆境〇」などを併せ持つ選手だとちゃんと一流っぽい成績になる。
一番最強なのが両方持ってる場合で、アレンジなしだと近鉄クラークは大抵打撃タイトルを3,4つ取る。

当時ネットがあったら、みんなでパスワードとオーダー出し合って「好きなチームをサクセス選手3人で補強してペナントレース」
とかやりたかったなぁ。みんなカンスト選手送ってきそうだが(笑)
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/03(日) 13:38:32.18ID:Poc1ewV3
保守
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 19:55:48.77ID:v5HNC3Ui
neo_boko

よろしく通信くっそ遅い雑魚、ケルで体力通信なし棒立ちでステゲー
復帰後覚醒技ぶっぱして放置、この雑魚サザビーでシナにぼこされたり
ZZで二落ちして何もせず俺にやられたりする雑魚ゴミね
こいつが雑魚過ぎて他の奴にステゲーされてるのも納得の雑魚っぷり
EXVS特有のゴミクズ、隠者CP1000()の雑魚だからかフルクロに瞬殺されてまた棒立ちステゲー
昔からこういうくだらない事繰り返してるからチョンレベルの屑のまま
土日になると沸くゆとりの雑魚、どうしようもないな
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/05(金) 21:18:44.49ID:3STxes1S
久方はコントロールが低いからか自チームが強くなってると勝手に点取ってくれてる
そして攻撃面では9番の久方以外は雑魚という・・・
久方含めさほど脅威じゃないんだよな
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/05(金) 21:48:48.09ID:P2vTBF4o
そもそも久方自体そんな大したピッチャーじゃないからな
特別球も速くないし変化球もスライダーの切れがややいい程度だもん
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 00:50:18.12ID:Fwn1YBT8
久方も滝本を牛耳るなら
最低でも初期の松坂の能力ぐらい欲しかったなぁ・・・・

難易度調整で能力下げられたとしても
地区決勝の高校は何処も投手レベル低すぎる・・・・
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/05(日) 02:39:20.58ID:jm3O9uWD
まぁ本作のサクセスの投手はどれも打つの難しくはない親切設計だったかと。
アバタにナックル連発されたら苦しいけどCPUはしてこないし。
ただ、打席数が限られるから見慣れないタイプの投手(球速がとても異様に速いなど)だと案外冷や汗かかされることも。
一番厄介なのは疲れきってヘロヘロになった投手だったりするのですが
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/27(月) 02:39:44.81ID:w1XP2Q6T
速水を入部させたら、とりあえず後輩外野手をつぶしておかないと(守備のみ伸ばす)、
鈍足へぼサードが一番バッターになるんだよなあ。

後、保険医の先生って、YU−NOの武田絵里子が元ネタでしょ?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/30(日) 13:19:38.53ID:p5L38wYF
保守
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況