マリオギャラクシー2攻略

0001名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/27(木) 13:55:37ID:g0hcTBEq
今日発売!
0002名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/27(木) 14:19:28ID:SVCkKfD+
すごく面白かった1の
さらに2倍はおもしろいわコレ
0008名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/28(金) 07:42:46ID:DK3wPGpX
ぶっちゃけ1はつまらない
0009名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/28(金) 09:31:08ID:wZBgiVEZ
2は面白いの?
0010名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/28(金) 12:50:29ID:zTX3sNdP
1は面白い
2はその面白い1を超えてるからさらにびくり
0011名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/28(金) 13:03:12ID:GQVwsN28
1でも神レベルの面白さだったが
2はもっと面白いね

スーマリWiiはつまらなかった
やっぱり3次元じゃないとなぁ
0012名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/28(金) 13:26:24ID:EiWGqpuD
おとといからフラゲしてる。おもすれー
0013名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/28(金) 15:40:01ID:zTX3sNdP
スーマリWiiは複数プレーでこそおもしろさ数百パーセントだから
0014名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/28(金) 16:06:43ID:wZBgiVEZ
1と2の長所と短所おしえて!
0015名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/28(金) 19:57:06ID:t+5IGo7a
2は平面操作できるステージ増えてるから初心者にとっては1よりやりやすいのかも…
自分はやっぱ3D操作できるほうが楽しいんだけどな。。。そこがちょっと不満
0016名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/28(金) 20:11:03ID:tWvUxPzx
W5のお化けステージ。

最初の星に隠しスターの表示出てるんだけど、どこにも見当たらない。
屋敷から沼地に出て移動する床で進むステージなんだけど。
0017名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/28(金) 20:30:02ID:+hwPsaVH
>>16
沼地の終わりにあるスターリングを使わないで待ってれば
さらに先に進むための足場が出てくるよ
0019名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/28(金) 21:37:33ID:MXTVCwSq
意外と面白くてハマってる自分にびつくり。
鳥に乗って飛んでる時はアバター気分を味わえた。
0021名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/29(土) 02:22:00ID:bMY5g4L5
wikiの充実っぷりパネェわ…
0022名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/29(土) 03:17:20ID:8IqOjESo
グリーンスター集めメンドイ・・・
と思ってたけど、だんだん探すの楽しくなってきた
でもとりあえず高所に置けば良いってもんじゃねーぞw
0023名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/29(土) 09:20:19ID:vrp2IAOH
>>17
ありがとう。ここ見る前に自分で見つけて取れたよ。


で今はチャレンジグライダーの彗星なんだけど、ゲート5つくぐってゴールしても彗星取れてない。
小さな穴5つって鳥が教えてくれるけど、星型のゲート5つじゃないの?
0024名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/29(土) 10:17:07ID:5nsbBd38
ヌンチャクのスティックを触らないのに、
マリオが勝手に歩いちゃう。
これってヌンチャクのせい?
新品のヌンチャクを初めて使ったから
故障とは思えないんだけど……。
0025名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/29(土) 10:53:40ID:eMfCM9w9
ヌンチャク抜いて
また挿せば直る
0027名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/29(土) 18:09:38ID:iBZsYNvi
どこのWikiもまだ充実してないね、仕方ないか。


二つわからんことがあって、
・W6のクッパ城の彗星メダルの場所。
・スペシャルの最後の赤青の彗星メダルってどうやってとる?

か教えてください
0028名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/29(土) 20:12:35ID:dPwP/zZR
>>27
クッパは移動ブロックが二手に分かれるところの左側の一番奥
スペシャルは右の高台から赤を出した状態でギリギリから幅跳び→スピン、さらに足場ギリギリから幅跳びで取れる
0030名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/29(土) 21:33:46ID:kqUst8nh
チャレンジグライバードの星型の穴が一個見つからん……。
とりあえず五つ全部の場所を教えてください
0031名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/29(土) 21:50:11ID:iBZsYNvi
戦場の方?

1..スターとしてすぐの下の方
2.外に出てずっと左に行ったところ。
3.狭い通路のドッシンの後ろ
4.柱がたくさんあるとこの床
5.その先の床

2つ目が分かりづらいと思う。
スターピースが並んでるのにそって左に行けばいい。
0032名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/29(土) 22:07:57ID:dPwP/zZR
スペシャルの玉乗りのパープル鬼畜すぎる
1upのおかげでゲームオーバーにはならないけど50機近くもってかれた
てかグリーンスターめんどくせぇ
0034名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/30(日) 00:51:33ID:QoUgDTx4
質問です
ワールド4、スカイビーチギャラクシーの「雲の塔を登ってみれば」
で、雲に乗れないし、塔の上へいく手段が分かりません。
教えてください!
0035名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/30(日) 02:40:25ID:diX6mYi2
雲マリオで行くんだよ

葉っぱの船で塔までこいでく
0037名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/30(日) 07:26:05ID:SJxB6dn2
さすがにグライバードは死ねって思ったな
なんか操作性の設計段階で色々と失敗してるような・・・
グライダーステージ二つとも直に探索したかったようにも思った
0038名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/30(日) 11:53:36ID:8u7XEZLl
W4のスカイビーチのグリーンその3がとれない
高すぎにもほどがある
雲を宙返り三段活用しても届かないって何?
0039名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/30(日) 15:18:06ID:V1PYQTme
>>37
俺もグライバードは投げそうになった。
多分50人くらいは死んだかなー

実際、パープルコインオンルイージの方が死亡人数少ない。
0044名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/30(日) 19:02:47ID:TIrbOGge
グライバードの滞空能力がクソだと思っていたが、ポインタが消えるほどリモコン上げれば割と常識的な滞空するんだな
遅いけど
0045名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/30(日) 19:02:58ID:m6g4lFvn
147だなグリーンスターがあちこち見つけれなくなってきた
かくざいもくざいの3はるかなる大滝2分かる人いたらお願いします
0046名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/30(日) 19:08:14ID:TIrbOGge
グリーンスターってコース上に落ちてる(?)のか
どうりでただクリアしても手に入らないわけだ
0047名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/30(日) 20:00:36ID:V1PYQTme
>>45
かくざいもくざい3は、確か2のちょい先でわざと足場を切らせて落ちる途中にある

大滝2は3の手前の垂直壁。ヨッシーで壁を登る途中に、
壁の上の切れ目から飛び出して乗れそうな足場へ・・・

俺はグライバードのグリーンスターが全然見つからないや・・・
0049名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/30(日) 20:15:17ID:KYivw03Y
240個取り終わった〜。以下、ネタバレ。



全部取るとレッドブルーブロックギャラクシーの右側にチャンピオンシップギャラクシーが出る。
アクション操作をひたすらもとめられる星だった。
すい星コインはゴール手前の、ハンマーブロスがわんさか居るところにある。
全部クリアしたのち、ラスボス倒しても何も変化無し。続報求む。
0050名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/30(日) 20:24:29ID:KYivw03Y
>>38
足下の水にぷかぷか浮いているブイみたいな奴は、重心移動すると傾けることが出来る。
で、先端がトランポリンになっているのでそれを利用する。
0051名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/30(日) 20:31:15ID:KYivw03Y
>>47
あー、もう一つの星のこと忘れてた。

後半のぐらいバードの方は
・スタート直後に真っ逆さまに落ちるとある。
・後半の建物が崩れていく所(閉まるシャッターがある場所)にある、左側の柱が崩れるのを待つと出てくる。減速すれば拝める。
0052名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/30(日) 20:41:03ID:V1PYQTme
>>51
ありがとう!

さっそく試してくる。
何か最初は糞だと思ってたグライバードの操作、死にまくったせいか慣れてしまった・・・
0053名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/30(日) 21:01:52ID:O4kTiXbk
最後のクッパが弱く感じたんだが。。
最後の最後で手抜きか?
龍の方が苦戦したが。
0055名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/30(日) 21:15:08ID:/8pGVkU8
今回のクッパは倒し方があの方法だからどうやっても強くはできんかな?
星が狭いからメチャクチャやったらマリオ即死だろうしw

正直3Dマリオでクッパが強かったのはマリオ64の最後の星型土台のクッパだけだし、
弱いのが伝統。むしろそれでいいw
0056名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/30(日) 21:15:29ID:diX6mYi2
竜の炎バージョンはむずかった
0057名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/30(日) 21:30:20ID:KYivw03Y
242個目把握。
スターピース9999個集めたら最後の星に彗星が降ってきた。

みんな、スターピースは大切に!
242個目がんばってきま。
0058名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/30(日) 22:10:09ID:KYivw03Y
242個目げと〜。これで全部とほうき星の魔女が教えてくれた。

しかし、セーブデータの画面の王冠が銀色のままだ・・・。
もしかしてコインも9999集めないといけないのかなぁ。
0060名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/31(月) 01:53:22ID:sMjrvdhG
ゼノギアス出るまでやっとけ
0061名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/31(月) 02:53:02ID:uZgBIfcZ
>>44
他のマリオスレで知ったけど、グライバードは、マリオワールドのマント飛行みたいに
ちょっと下向けて上向けて下向けて上向けてってやるとちょっとずつ上昇できるよ
向けすぎると加速付くだけで上昇しないから気をつけて

>>59
9999集めたらキノコに預けろ

0063名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/31(月) 14:03:18ID:lLqxXFNU
スター242枚集めたけどセーブデータ選択時の王冠がシルバーのままなんだが
何か他にやることあるの?
0064名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/31(月) 15:08:29ID:sMjrvdhG
120枚じゃないの?
どんだけスターあるのよw
0069名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/31(月) 21:34:10ID:r0I4+Ds4
ワールドSレッドブルーブロックギャラクシーの彗星が取れないんですけど。
右のブルーブロックのぎりぎりで幅跳びしないと取れませんか?
0070名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/31(月) 22:14:57ID:3swStyRP
W4スカイビーチギャラクシーのシルバースター取る奴、
石像の上の奴だけどうしてもとれない…orz
赤い実で勢い付けてもダメだったし青い実は距離がありすぎる。
どなたかコツを教えて
0072名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/31(月) 22:30:24ID:3swStyRP
>71
なるほどそういうことか!
ありがとう!!!

ちなみにLの方使ってるw Lが好きなときに使えないのが気にくわないw
0073名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/31(月) 22:33:12ID:KmjavN1U
マグマモンスターギャラクシーの
グリーンスター三つ目が見当たらないんだが何処にある?
0075名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/05/31(月) 22:43:12ID:kpxlaIZq
>>72

Lは一回クリアすれば船で交代してずっとそのままで行ける。
でも俺は今180枚だけどLは一回も使ってないわ。
0076名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/01(火) 00:55:42ID:wr/V+ZNo
オモテウラランドの3つめのグリーンスター高すぎて取れない
取れた人いたらアドバイスお願いします。
0079名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/01(火) 17:49:40ID:SD5d4l4s
ドラゴンが星を飛び回るとこまで
行ったけど、これが最後のボスなの?
あとこのボスってリモコンを振ってダメージあたえるの?
0081名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/01(火) 18:54:47ID:PIUfEx2S
ヒントテレビやおたすけウィッチでのペナルティ(wiiマリオのおたすけブロックを出すと星が
光らないみたいな)ってありますか?
0085名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/01(火) 21:24:24ID:qyJqJq+c
ゲームオーバーになるとオートでセーブされてるみたいなんですが、
どのタイミングで記録されてるんでしょうか?

いつもGAME OVERの表示が出る前にリセットしてたんですが、
結構な回数リセットしたんでメモリがいかれないか心配です

今回はセーブ中にHOMEボタン押しても操作を受け付けてしまうみたいなので・・・
これって大丈夫なんでしょうか?
0086名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/01(火) 21:26:10ID:15h7UkbH
かちこち溶岩のグリーンスター2個目が見つからない・・・

音はすれども姿が見えず。
ヘルプ!
0089名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/01(火) 21:32:17ID:BYbzSRZ4
>>79
龍の赤いワッカをスピンで攻撃してダメージを与える。
3回ダメージを与えたらクリアだったと思う。
0091名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/01(火) 21:36:03ID:BYbzSRZ4
>>37
グライバード操作性悪いよな。 ステージ案自体は面白いだけに惜しいわ。

序盤なのでまだ1つ目のしかクリアしてないが、彗星コインとりのがしたわ・・・
0092名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/01(火) 21:54:48ID:5NOkgNJT
今、ワールド3でスターが38個でほぼパーフェクト
一個ハチマリオのコースで隠れスターが見つけられないのを除いて…
面白いけど、ギャラクシー程の衝撃は無いな…まぁ2だから当然かw
難易度は若干下がったように感じるけど…サンシャインが今考えると一番難しかった。
落ち葉のステージとか、クリアするのに何十回とチャレンジしたな。
0095名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/01(火) 22:30:18ID:DAodGBdo
緑チコの言ってる事がイマイチ分からなかったわ!
うんこクッパめー
0096名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/01(火) 23:06:17ID:+a58PX72
スピンがゆとり仕様だからね。
難しくしたいんなら必要以外のスピンを封印でもしたら?

雲マリオだとスピンで雲ができるてしまうことを逆手にとって、
雲保持して行かないといけないアスレチック(要するにスピン封印)とかあって考えてるなぁと思った。
まぁグリーンスターだけどね。
0097名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/01(火) 23:12:30ID:15h7UkbH
やっと、ワールド5までスター全部集めた・・・
後は6とSか・・・とんでもない場所にスターがあるんだろうなぁ。
とりあえず、明日も仕事だし切り上げよう。

>>91
グライバードの操作で自分が認識間違いしてたのは、イヤッホーって加速するのが急下降だと思ってたことかな
だから、穴がくぐれなくて壁にぶつかりまくったり、地面に接触したり酷かった。
リモコンの前後の傾きを意識して操作すれば(慣れるの大変だけど)結構楽しいよ。
0099名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 01:24:58ID:ROxKSeMv
グライバードは前作のエイ乗りより楽な気がする。
操作に慣れるのと彗星メダルェ・・・だけど。
0100名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 01:45:27ID:BmrLfver
>>98
そもそもゲームオーバーになる事なんて殆ど無いだろ?
それにゲームオーバーになっても何も変わらないんじゃない?

しかし、相変わらずタイムアタックが難しいなw
グライバードはすんなり初回から彗星&レースでも一等だったよ。
これからもっと難しくなるって事?玉ころがしも若干前作に比べて簡単になったね。
けど、これでも難しいって人が多いんだろうけど…。特に今の小学生とかクリア出来るのかなw
0102名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 12:50:49ID:Cneq/mo0
>>101
紫色のデブ野郎が、いちいちいらつく事言うからじゃね?

ギャラクシーは一杯あるからそのステージは諦めろとか言われ
た時には、相当馬鹿にされた気がして無性にいらついてしまったw
0103名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 14:47:59ID:BmrLfver
>>102
前から思ってたが、任天堂は無理やり可愛いキャラにしたくて
丸みを帯びたキャラデザインにしてないか?
そんな狙いは要らないから、サンシャイン2とゼルダのキチンとした続編を早く出してくれ(/_;)

てか、初回限定版にDVDか何かが無理やり同梱されてるが…あれってメール便を阻止する為の対策じゃないか?
中古で出回らせにくくする対策とは…やるな任天堂w

後、マントマリオみたいに飛べると気持ち良いんだけどな…サンシャインみたいにもっと高い所に登りたい…
0104名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 14:56:03ID:szDJKUqQ
>>103
マンコマリオはいわば下手糞救済措置みたいなもんだったからな
マリギャラ2でいう、ヨッシーの無限ジャンプが普通に実装されてるようなもんだ
0105名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 15:26:50ID:4B07oO9z
マント無かったとしてもかなり簡単だけどな、マリワーは
ニューマリに難易度で負けてる
0106名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 16:31:21ID:Cneq/mo0
>>103
キャラデザインを丸くしないと、自然とゲーム全体がシリアスに
なってしまうのでは?

例えばゼルダの伝説シリーズも、据置版(特に3Dゼルダ)だとキャ
ラの丸み(特に敵キャラ)が全体的に少ないから、キャラの印象だ
けで、マリオシリーズと比べてシリアスな部分があるゲームなん
だと分かる気がする。

あとキチンとした続編が欲しいというのは、Wiiゼルダはちょっ
と方向性ズレてる部分があって、64ゼルダのキチンとした続編と
はいえないという意味?

Wiiゼルダはやってないから、何ともいえないけど。
0107名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 16:49:38ID:ROxKSeMv
ゼルダは全部並行世界じゃなかったか?
初代→リンク、オカリナ→仮面、風タク→砂時計は続編だが。

ギャラクシーだって1と2は並行世界だと思うぞ、地味にSF。
0108名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 16:52:05ID:BmrLfver
>>106
いや、敵キャラよりも…あの紫とか、プチとかの話。
これでもかってぐらい、丸いからさw
子供向けなんだろうけど、マリオは子供向けにしては難易度が若干高めじゃない?
ニュースーパーマリオも買った奴の多くは20歳以上だからあんなに売れたんでしょ?
だったら、あそこまで無理に丸みを帯びる必要はないんじゃないかなって事。

トワイライトは面白かったよ。流石に時オカに比べると落ちるけど仕方ないと言えば仕方ない。
ちょっと大神に似てたけど、その大神がゼルダからインスピレーション得たらしいしw
風のタクト系じゃなくて、トワイライトの続編みたいなのが早くやりたいなって事。

要約ワールド5に突入したけど、まだスターは69…242個もホントにあるの?
0110名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 17:00:03ID:4B07oO9z
>>108
ラストのクッパ城まで取りこぼしせずにスター取ってると100個ちょっと集まったと思う。
その後にワールドS&グリーンスター&マスターオブギャラクシーで242個
0111名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 17:25:25ID:0jpOqf7m
グリーンスター得るために
いたずら彗星発生中のエフェクト百数十回見るの苦行すぎるっ!
0114名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 18:24:54ID:bUrV4wNa
ワールド6の地の底の洞窟 彗星コインの場所がわかりません。
どなたか教えていただけませんか?
0116名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 19:25:08ID:BmrLfver
>>110
恐ろしい長さだなw
ワールド3のチカチカなんとかって奴のクイックモードがかなり興奮したw
15回くらい死んだんじゃないかなwマリギャラ2で初めて苦戦したw
この先、もっと難しくなるかと思うと怖いなw
0117名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 20:07:26ID:Cneq/mo0
>>108
このゲームが少し子供向け要素が強すぎる事は、CMに嵐起用した時
点で完全に諦めついてるけど、確かに星キャラはもう少し角ばってい
ても良いかも知れないw

>>113
これからも、間口広げ過ぎて中途半端にはならないで欲しいなぁ。
0118名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 20:17:53ID:cp/w0Ew/
>>95は結局本当なんだろうか?
セーブ中にリセットできるのが本当なら他の不具合もあるんじゃ?

初代が面白かっただけに残念だ
0119名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 21:19:02ID:4B07oO9z
だから普通はセーブ中にリセットなんかしねーだろうがよw
そんな馬鹿の面倒までみてられるか
0120名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 21:35:16ID:cp/w0Ew/
オートでセーブされてるのにセーブ中の表示が出ないならリセットしてもおかしくないだろ
Wiiウェアですら禁止表示はやってることなのに
それとも説明書に書いてんの?
0121名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 21:41:05ID:Cneq/mo0
>>119
自分がゲームオーバーするまで死んだという事実に、堪えられ
ないとかも有り得ると思う。

ライトゲーマーすぎると、ゲームオーバーになるまで死ぬよう
な難しいゲームやった事ないとか普通にありそうだからなw

特に今までゲームやった事の無い人間とか。
0122名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 21:42:41ID:cp/w0Ew/
>>98の「マジなの?」に対する返しが無いのは本当にそういう不具合が有るって解釈でいいの?
そもそも>>85自体が釣りかもしれないよな
欲しくてスレ覗いたのに困る
0123名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 21:49:37ID:Cneq/mo0
>>122
>>85はただ、「メモリが壊れてそう」 という『印象』を述べて
いるだけ。

なので、実際に>>85の本体に何らかの異常が出てるかどうかま
では知りようがない。
0124名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 21:54:19ID:4B07oO9z
>>120
セーブ中の表示がでないのはゲームオーバーになった時だけなんでしょ?
俺はゲームオーバーになった事ないから、これが事実かすら解らないけどさ。
心配ならゲームオーバー直前にリセットしなきゃ良いだけでは?
残機が残り1になったら辞めるとかさ
0125名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 21:55:02ID:cp/w0Ew/
いや、セーブ中にhome開けちゃうって話のこと
これが本当なら改訂版とか来そうだし
動画見たけどセーブ中の表示が出ないのはゲームオーバーのときだけみたいだけど
0126名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 22:13:16ID:4B07oO9z
>>125
このゲームは基本的にはステージクリアするとオートセーブされるか
メニュー開いて自分でセーブするかの二つ。
普通はステージをクリアすると、リザルトが終わった後に
「セーブしました」って出るけど、セーブ中のタイムラグ等はほとんど感じない
セーブ時間はホンの一瞬で終わってるかもしれないし
リザルトが表示されたタイミングでセーブ中になっているかもしれない
ただ、リザルト中にhomeボタン連打しても特に問題は無かった。

これでも心配なら知らん、
そもそもhomeボタンなんて頻繁に押さないだろ
何を心配してるんだか理解に苦しむわ
0127名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 22:16:11ID:ROxKSeMv
セーブ中にHOMEボタン押すなよw

リセットのメリットなんておたすけウィッチ出したくないくらいしか思い当たらない。
それなら>124の事をすればいいし。
前半はそれなりにゲーム経験あれば残機減らないくらいの難易度だし
後半はでっかでかギャラクシーのノコノコで無限1upすればいいし。
0128名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 22:54:35ID:Vua6VJC4
242枚目にチャレンジ中だがこれメチャクチャすぎるw
中間地点あると思ってた、ひでー。
0130名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 23:04:42ID:Vua6VJC4
マスターオブギャラクシーは何が気に入らないって
雲がない雲マリオのまま行かなきゃいけないのが最悪。
感覚が狂うわ、ダメージくらわずに任意に解除できんの?
0131名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 23:07:34ID:VRRdnEvD
>>128
ひとつ言えるとすればブーメランはしゃがめば当たらない
0132名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 23:07:56ID:BmrLfver
グライバードがワールド5にもあるとは…しかも操作し難いじゃないか(;゜д゜)
スレで語ってたのはこの事だったのか…二つ目の彗星の門が半回転しなきゃならんから
なかなか上手くいかない…もう彗星コンプは諦めた…てか、ワールド6になると急に難しくなるなw
0133名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 23:14:16ID:Vua6VJC4
>>131

おお、それは知らんかったサンクス。
その前の輪状にビーム出すヤツらの地帯がしんどいが、
安定で雲2、頑張れば雲3つで行けるっぽいから強引にショートカットが正しいかな?
0134名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 23:14:22ID:VRRdnEvD
グライバードは最初死にまくったけど、思い通りに動かせるようになったら
楽しすぎるけどな。飛びまくってるわ
↑↓↑↓って動かすとちょっとずつ上昇できるよ。
0135名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 23:25:57ID:VRRdnEvD
>>133
俺感覚でやっちゃうので説明できないから他スレからの転載ですまんが

>いや、パネルは雲二つで十分
>まず前半二つだけ雲でスルーして
>3体目はタイミング見計らって青パネルの上から幅跳び1発で後ろの消える床に着地しちゃえば>勝手に電気の輪消える
>4体目もスピンジャンプで赤床オープンしてから攻撃1セットかわした後すぐ消える床に進めば>安泰
>なんか運良く上空に居ると攻撃撃ってこない時もあるしな
>あと何回もやってたうちに分かったけど5つめの所は一つ目のビーム超えたら
>そっからすぐに青いやつ掴めちゃうんだな

>最後の雲キノコを落ちながら取るんじゃなくて
>雲キノコがあるちょい下に雲を出して、キノコを取りつつジャンプ
>そのままの軌道でスターリングに着地できる

このあたりは参考になるのではないだろうか。このへんのエリアの話だよな?頑張れ
0136名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 23:28:44ID:4B07oO9z
>>133
多分一番難しいのはそのパネルの所だよ
ハンマーブロスの所は落ち着いて一体一体倒しながら進んでいく
ブーメランブロスはしゃがみながらスピンで倒せば楽勝
ただし、ブロスを蹴った瞬間にブーメランに当たる恐れがあるから、それだけ気をつける。
0137名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 23:54:27ID:HdwQiog5
うおー、やっとワールド6のスター全部取ったよ
後はSを探すのみ。
今日はもう寝る!

マッドストーンとか、酷いところにスターが置いてありそうだよなー
0138名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/02(水) 23:54:30ID:Vua6VJC4
みんなサンクス。今日はもう寝るけど、明日会社から帰ってから頑張るわ。
そもそも今日はグリーンスター20ケと初見のチャンピオンシップで疲れてたしな。
明日は万全でクリアするぜ。

とりあえず雲は3つ持っていくことにするわ。
それだけで全然難易度が違うからね。
0139名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/03(木) 01:06:30ID:1Qs6NbmM
操作してて楽しいけど

とてもライト向けとは思えない難易度w
0140名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/03(木) 04:42:45ID:2GLCqAm7
後半マジキチになるのは任天堂の伝統芸ではないかw
CMで釣って難易度マジキチはピクミン以来。

ステージも玉ころがしも前作に比べ簡単になったな余裕余裕と
思ってた時期が俺にもありました・・・
0141名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/03(木) 08:04:00ID:uXDjah5c
ラストのクッパ含めて、ワールド6まで(緑星除く)で一つも取りこ
ぼしが無い状態だと、全部で108枚貯まった。
0142名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/03(木) 10:00:51ID:bIzxoy+v
DSのマリオやってる親に勧めようかと思ったけど、
この難易度じゃきつそうだな。下手したら1面で積むかもw
マリギャラ1はやってないんだけど、1も同じぐらいの難易度?
0144名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/03(木) 10:34:07ID:1Qs6NbmM
1より親切設定になってる
クリアできなければお助けモードもあるし
0146名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/03(木) 14:48:50ID:v/75H6Vs
>>134
とりあえずクリアして、50ぐらいマリオを増やしてから再度挑戦する…

>>142
序盤は前作の方が簡単だが、ワールド6に入ると前作を上回る難易度になるw

クッパ城手前でやっと100個になったけど、コンプは諦めそうな難易度になってきたw
前作よりもコースが多いのは嬉しいけど、やっぱりサンシャイン島みたいに箱庭の中を捜す隠れスターが欲しかったな。
ワールド6で懐かしい64マリオのコースあったけど、こういう遊び心は好きだな。
今の所、アイスマリオだけ外されたんだけど、なんで外したんだろ?アイスマリオ結構好きだったのに…
バネマリオが要らないw
0147名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/03(木) 15:41:02ID:w7yZgFYF
へーそうかい箱庭の中を探す隠れスターが欲しいのかい
それなら今作に120個ほどあるぞ。よかったな
0148名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/03(木) 15:57:46ID:QFeyVhHY
newスーパーマリオwiiとどっちが難しい?
0149名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/03(木) 16:51:38ID:IKa/xLUy
人によると思う、3Dがどうしても苦手って人も居るし
自分の印象だと難易度が上なのは
クリアだけならnewマリオwii
コンプリートなら断然ギャラクシー2
0150名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/03(木) 17:46:05ID:K/plZZBp
クリアまではぬる過ぎる
クリア後は多少歯ごたえがある
0151名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/03(木) 20:04:58ID:v/75H6Vs
>>115
もしかして、地底湖みたいなの?
あれは潜って最初のトンネルみたいな所の左のわき道にあるよ。
多分、もうとっくに見つけてるだろうけど。
0152名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/03(木) 20:54:04ID:eAySVBYX
>>150
クリア後難しくなるのか。時間がなくてあまりやってなくて今5のステージ。簡単すぎて心配だった
0156名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/03(木) 23:12:57ID:lYViHfn+
このゲームってヨッシー持ち越しとかできるの?

NewマリオWiiはヨッシー使える面が限られてるから俺的にはクソゲーだった。

どこでもヨッシー使えるなら買う。
0157名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/03(木) 23:28:09ID:CLeo0q0k
>>156
できない。newマリオみたいにアイテムで変身してからもできない。
ステージごとに使うアイテムのしばりがある。

W5のスカイバードでまじ詰んだ・・・orz
0158名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/03(木) 23:31:15ID:7MDK0wI6
>>154
ありがとん
やっと2000個集まったよ^^v

ところでゴロゴロロードを初回にやったときに意味わからんで
そのままジャンプして壁にぶつかったら壁が壊れて落下死したんだけど
その後に有り得ない事だって気づいた・・・

誰か同じ現象なったひといる?
0159名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 01:35:07ID:6e4nX/59
>>157
下りの狭い通路で降りきれなくて天井にぶつかってるんだな
リモコン倒す角度によって降下具合が違うからかなり倒せば楽になるはず
0160名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 03:11:54ID:TBmvu+Kp
要約、緑スターに行く為のスターを殆ど集めたけど、Sワールドの最後の彗星コインが…
これって青しかないし、取るの物理的に不可能じゃないの?
プレイし始めて4日目で要約クリアか…最初思ってたよりも歯ごたえ有り過ぎw
0161名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 03:20:05ID:egryZ/Wd
みんなすごいね
自分なんて90枚行かないうちに積みそう
0162名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 07:13:32ID:iTJGOpeD
>>160
レッドブルーブロックのことかな?



凸 凸 凸

○=メダル、凸=ブルーブロック
こう書けば分かるかしら。
右側から走り幅跳びしていけばよろし。
0163名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 07:16:05ID:KJMv5jjg
>>158
その経験は無いけど突然動きがガガガガってなったり変な動作することはある
今回バグ多いんじゃね?
0164名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 07:47:05ID:IwEML1/C
グリーンスターってただ落ちてるの拾うだけ?
6個くらい取ったんだけどゲーム性が殆どなくてつまらないのでこの先ずっと続くようなら
ここらでやめようかなあと思うんだが。
120枚目まではすごく面白かったんだけど。
0165名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 07:52:36ID:n/1elNPe
そんなとこにあんのかよ!ってとこや通常スターより更に先にあったりするけど
マスターオブギャラクシーとかやりたくないんだったらもうやめれば?
もともと本編は120枚まででグリーンスターはオマケ要素みたいなもんだし
ルイージで一から同じことやり直させられた1よりはよっぽど面白いと思う
0166名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 07:57:57ID:IwEML1/C
ああ、最後にもう1ステージあるのか。それはやりたいなあ。
すこしずつ緑集めてみます。
0167名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 08:22:06ID:n7VbBWvR
後は彼の者を倒すだけで、グリーンスター集めに移行できそうw

>>162
2つ目の青い所に行く際に、幅跳びだけでは届かないと思う。

だから自分は、赤いブロックが出ている状態で青いブロックに
ジャンプして、途中でスピンした。

あと、2本目から3本目(彗星コインある場所)の青い所へ行く
のは、ぎりぎり幅跳びで届いた。
0168名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 09:56:57ID:oJkPzg5O
低レベルの質問でごめん。
ワールド5のビックリ絵本のシルバースターがどうしてもわからん。
おばけキノコの肖像画のところまでどうしても行けないんだ。
同じ道をただグルグルずっと回っている。
どこを見落としているんだろう。
0170名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 11:09:31ID:Wt9ImxBH
>>164
>6個くらい取ったんだけどゲーム性が殆どなくてつまらないので

そんな事言ってられるのは最初のうちだけだ
中には普通のスター取るよりムズイのもある
0171名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 13:07:27ID:oJkPzg5O
>>169

ありがとう。
上のレス読んだら取れた。
まさか沼地にあるとはな〜 てっきり建物の中だと思い込んでいた。
0172名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 13:41:53ID:JOHOX71e
オモテウランドギャラクシーの3つ目のグリーンスターが取れない
かれこれ15回くらい死んでる
0177名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 15:21:40ID:aUlJG01Z
駄目だ、はちゃめちゃ引力の箱燃やすやつで詰んだ
2時間くらいやってるんだがどうあがいても4分の1くらい残る…
なんかいい方法ないもんかな?
0178名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 15:38:40ID:sQo8DKoy
ゴミは1回目も2回目も一番下からファイアをまっすぐ上に投げながら横に移動するだけ
0179名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 15:59:14ID:Zr64WLvr
なつかしの砦のグリンスター3が取れない。
距離感が分からない、良い方法有ったら教えて
0180名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 16:18:06ID:aUlJG01Z
>>178
それをずっとやってるのに打開できない俺はただの下手糞ということか…
微妙に軌道がずれるんだよな…もう諦めるか…
0181名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 16:36:38ID:GdbR/Yic
>>177
具体的な解決策じゃないが
一度風呂にでも入るか、一晩寝てからもう一度チャレンジしたほうがいいよ。
クールダウンみたいな事って結構大事。
0184名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 17:03:39ID:a29XSYWE
>>180わかる!
真っ直ぐいかないんだよね
真っ直ぐにしようとすると、起動修正に時間をとられてタイムアップ
0185名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 18:24:24ID:SKip4AdC
90こでギブアップだな
もうちょいやりこめば100幾つか取れると思うけど
やはりコアゲーだね、売りに行こう
0186名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 18:28:50ID:egryZ/Wd
90じゃまだやってないステージあるでしょ
もったいないよ
0187名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 18:35:34ID:aUlJG01Z
>>182
分かってる…それは分かってるんだがその真ん中を上手く狙えんのです…
もう3時間くらいリモコン振ってるわ
0188名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 20:44:51ID:0RBfRSf4
このスレのチャンピオンシップの書き込みを見て、何とかスター242個集まったよ
サンキュー!

いやー、終わってみると中々手ごたえがあって良かったね
0189名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 20:57:27ID:3YT40MPi
マグマモンスターギャラクシーのグリーンスターの1枚目がとれん・・。
スターキャプチャーで取るしかないの?
0190名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 21:52:03ID:dLKlD2fK
ホワイトスノーのゴーストはなんなんだ、ついていったら
一直線に土管に飛んでって寝てるし
ゴーストの行動ってどういう法則なんだ
0191名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 21:53:57ID:jnCsjWTk
ゴーストは彗星や隠しを教えてくれるっぽ
確かそこって隠し(隠れてないがw)スターあるんでなかったっけ?
0192名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/04(金) 21:56:23ID:0RBfRSf4
>>189
コツとしては、スターキャプチャー間の距離があるほど、勢いが付くってことかな。
そしてその勢いを殺さないようにキャプチャーを離す。
0196名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 01:32:05ID:Aelku/mz
>>195
う〜ん・・・どうなんだろ・・・?w
ぶっちゃけ残機はインフレ気味に増えるし
ゲームをセーブして終了とかしないなら簡単に出来たりするかもじゃん?

普通に5機スタートで2〜3個☆取ってセーブして終わりってのを
繰り返してゲームオーバーならずならばすごいと思う
0197名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 02:00:29ID:Uc6rhmkW
リセットゲーしてない前提で☆242での死亡数見たら比較はできそうだけど

ゲームオーバーにならないようにやろうと思えば簡単だし
0198名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 02:01:14ID:PwaV/xZ0
クッパはワールド2から出るね
0199名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 02:12:28ID:Aelku/mz
つっかグリーンスターつまんなくね?
最初は探すの面白かったけどずっとどころか120個続けて同じ事やるんだろ・・・

10個くらい取ったけどなんかウンザリしてきたw
前作のルイージで同じ事やれって方がまだ良かったような
0200名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 02:22:26ID:fjRuUSEt
グリーンスターは意地悪なとこに設置されてるのも多いからな
ダメージ受けないと取れない箇所とか取るのに失敗したらミス確定の箇所とか
0201名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 02:32:20ID:/NCfIk3q
かちこちの3つめってこれ最初の所から雲持ってかなきゃいけないんだよな?
ついに詰む時が来たようだ

>>191
ゴーストってタイムアタックするものなのかと思ってたわ。
チャレンジグライダーでは全部のゲートくぐってたなそういえば
0202名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 02:36:24ID:Aelku/mz
グライダーな・・・
あれの彗星コインのシールドオープン条件がわからんで苦しんだよw
ゲート全部くぐるってのやっとわかって何度も挑戦して
挙句の果てにやっと全部くぐれたのにコイン取れなかったりで・・・w

あの鳥の声ってキノピオの人だろ?
奇声がそっくりに聞こえるんだがw
0203名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 02:53:59ID:/NCfIk3q
彗星コインの横を通過し続けた日々…
>>202
鳥がキノピオかは知らんが声優は
キノピオ=マリオ=ルイージ
0205名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 03:00:17ID:/NCfIk3q
>>204
他ゲームも含めればワリオもワルイージもベビィマリオ、ベビィルイージもおなじ人
チャールズさんぱねえっす!
ていうか海外では声優って職業確立してないらしいよ。
そしてかちこちが超えられない
0206名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 03:20:15ID:CbNWSEFQ
マスターで初めてがめおべら
オワタ式はメンタル弱いとイライラにしかならないって1のアンケートに書いたのに
最後の最後でこれかよ
0207名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 03:35:23ID:kE75cOJV
うわああああ
マスターで最後のブロス殺した後ブーメランに当たって死んだああああああ
0208名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 05:06:51ID:fjRuUSEt
ブーメランはしゃがめば避けれるぞ
ブーメランブロス3体を倒せばスターリング出現するから
ハンマーブロスは厄介な最後の1匹除いて倒す必要はない
0209名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 07:46:20ID:b9mI62Ex
途中からやっているんですが、コイン100枚をハラペコに食わせないと
スター取れないステージがあるんですが、
星船ではコイン800枚と表示されますが、いざステージに入ると
0枚からのスタートになってしまいます。
たまったコインを引き出す方法を教えていただけないでしょうか?
0211名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 09:13:40ID:I0vWdm2U
>>199
最初特につまらないけど、それ以降はまあまあ楽しい。
一体どうやってあそこまで行けばいいのか?ってのもあったりでそこそこ楽しめる。
ただ落ちてるだけなのは最初だけだな。
0212名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 09:55:15ID:ArRE/vkN

死んでください
0213名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 10:41:36ID:m6LD0Xes
マリブラwiiが良かったから買ったけどがっかりだわ

信者に持ち上げられてるほど面白くないよね
ゼノまで何やろうか・・・
0215名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 11:56:29ID:58Nck/Ff
セーブデータ2個作って、ピノキオ郵便での残機やり取りを試してみたんだが
まずピノキオ郵便が出現するまで進めないと駄目とか、一方的に貰い続けるのは無理とか

そもそも、上手い人にとっては初期人数から始めても余裕で20機以上になるだろうしで
意味なくね?とか思い始めた。
0217名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 15:22:08ID:axSnt7vS
園児のリクにより作業プレイしとります。
スター85ヶで心が挫けました。
どなたかコンプデータをup願えませんでしょうか。
0219名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 16:25:21ID:qaj4jm0j
241枚、彗星メダル取ったのに彗星こない
試しに他ワールドクリアしたけど変化なし
どうしたらいいの?
0222名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 17:39:03ID:KJkoK+Po
>>221
そんなはずはない
ちゃんとチャンピオンシップギャラクシーに彗星が着てるはず
ちなみに、彗星来たってアナウンスはされないからな
0223名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 18:31:42ID:vF0Uz7Co
最終スター取るにはスターピース9999個預けないとダメらしい…
ここまできたら集めるしかないけどな
0225名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 19:10:22ID:Xnz6VEt1
ようやく242枚集め終わった
しかし最後のとこのコメットが簡単すぎて呆気なかった……。
レッドコメットの方が良かったような気もするな
0226名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 19:43:53ID:SL5yWYfU
オバケの迷宮ギャラクシーの緑1ってどこだろう
あと、wikiとか作らないのかな
もし作ってくれたら、更新する気はあるのに
0229名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 20:03:18ID:Tp6HX0SC
ttp://mariogalaxy2.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
グリーンスターの場所とか全部まとめられてるよ
このスレ見ている人は本スレ見てないのかな
0230名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 20:08:28ID:L0SAEgyZ
今スター145枚くらいだけど、グリーンスターの位置が分かって
しまったら面白さが激減する気がする・・・。
0231名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/05(土) 23:58:00ID:KJkoK+Po
>>230
同意。音を頼りに視点を動かして探すのが楽しいのにね。
まぁ、位置が解った所で下手糞には取れん場所もあるけどね
0232名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/06(日) 02:57:58ID:tZyn0PQ4
グリーンスター、楽しかったのは1/4くらいかな。
角材木材の時間制限、裏表の逆さ落ち、火山の雲温存とかは良く考えてあると思う。
0233名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/06(日) 09:49:16ID:KoeZ95P2
なんか、ふと思ったんだがマリギャラってコース小さくね?
星も各コース少ないし、マリオ号もあんま変化しないし‥楽しみが‥
0235名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/06(日) 18:40:23ID:a/fVbz9x
>>232
角材木材って実は板が倒れた後でも3段ジャンプで
とれるよね、少なくともルイージなら。というかその方が簡単?
0236名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/06(日) 20:17:12ID:2evsybUX
所々で見渡し視点にできないからグリーンスター探しに支障が出るな
ハニービービレッジの風船の裏にあるやつとか通常視点だと見えづらくて分からなかった
目視で探せっていうならどこでも見渡し可能にしてほしかったな

>>233
ステージ数が増えた→1コースあたりが短くなった→ステージ全体も小さくなった
マリギャラ1の広さでも短く感じたのにもっと短いとは
0237名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/06(日) 20:26:34ID:mb8FHjcj
>>236
俺はハニービービレッジだと、緑よりも隠しスターの方が見つけられなかったという。
背景には見えてたけど行き方が解らなかった。
0239名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/07(月) 10:08:10ID:Wn3XJejL
>>235
マリオの3段ジャンプで取れた。

今、ワールドS以降を残すだけだが、スノーランドギャラクシーの
3つ目のグリーンスターだけは積んで攻略サイトに頼った。

てか今でも、スノーランドギャラクシーの3つ目のグリーンスター
配置には納得できてないw
0241名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/07(月) 18:48:51ID:Wn3XJejL
>>240
攻略サイト見てから主観でグリーンスターがある位置を見てみ
ても、自分には緑色の光も地面も全く見えなかった。

後普通のスターもそれなりに音するので、音の見分けもできな
かったなぁ。

ところで、普通のスターとグリーンスターの音って実は違うの?
0242名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/07(月) 20:02:37ID:LryJzD41
>>241
多分同じだと思うけど、隠しスター以外は大抵条件を満たさないと出現しないからねぇ
音がしたら即回りを見渡すって感じ。
それでも駄目なら崖方面とかにミス覚悟で飛んでみる。

スノーランド3って元々1upがあった場所じゃなかったっけか。
0243名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/07(月) 20:23:52ID:Wn3XJejL
>>242
板の近くにキノピオがいる場所。

普通のスター取るときはミスらずに1回ですんなりいけたか
ら、あそこの1UPにお世話になった事はグリーンスター取る
まで一度も無かったなぁ。

もしかして周り見ても何も分からない時に、ミス覚悟で崖に
飛び越むと何かあるというのは、2Dマリオとか他の有名なア
クションゲームでも良くある話なの?

少なくとも、自分がやったマリオ(64マリオと前作)で周りに
何も無い所で適当に崖に飛び越むと何かあるという事を経験
した事は、一度も無かったと思う。
0244名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/07(月) 21:03:18ID:QuwiydUp
>>243
普通のスターとグリーンスターは一応音違うよ
グリーンの方が甲高いキラキラ音で音もでかい

俺はスノー3は特に理不尽だとは思わなかったな
星で吹雪のとこに移動してきたときにこの場所に星があるぞってまず最初に見せてくれるし
柵に登って視点回すとグリーンスターは普通に視認できるよ
視認できないグリーンスターはマリギャラ2には無かった
柵が邪魔でよくわからないって柵に上るってのと主観でみえないときは視点回転の癖をつけると楽になる
0246名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/08(火) 01:55:53ID:3t2yb8x5
>>201
カチコチの3つ目のグリーンは寧ろ簡単じゃないか?
単純に雲使わず、ノーダメージで行けばいいだけだし
人によって難しいと感じる感覚は違うもんなんだな
幅跳び活用して、一気に行けば結構アッサリ取れるよ。

というか、グリーンスターで難しいのって1つも無かったような…
要はジャンプジャンプジャンプが殆どだし、なんか微妙に楽しく無い…
クリア後じゃなくて、単純にコースに2個ぐらいシルバースターとかって名前にして
加えておけばよかったんじゃないかなと。まぁ難しくないというより…マリオの操作になれただけだけどw
グリーン集めた後に一からやり直すと超簡単に感じるしw
0247名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/08(火) 14:53:09ID:Cuz5AOGO
>>246
雲使わないでどうやって取るんだ?
三段ジャンプやら落ちてくる溶岩にわざとぶつかったりしてみたが届かなかったぞ。
最低雲二つ必要じゃない?
0248245
垢版 |
2010/06/08(火) 17:11:52ID:g3osmRMf
柵の上から見えました。
緑の光がみえるか否かは、別の機会に試してみます。

何故か感慨深いw

>>247
目的地まで雲を使わずに行くのが簡単、という意味なのでは?

ちなみに自分もそこ取るのに手が振るえて、結構苦労したw
0249名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/08(火) 17:19:39ID:g3osmRMf
要するに、雲状態で雲3つかつノーミスでグリーンスターの所ま
で辿り着くのが、彼にとっては非常に簡単な事なんだろう。
0251名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/08(火) 21:28:46ID:NdKJc0JH
グライダーのグリーンスターだけ面倒くさかったな。

操縦に必死になっちゃって探してる場合じゃなかったw
0252名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/08(火) 22:58:05ID:FjhO5+u2
こだいの遺跡ギャラクシーのルイージゴーストが炎にヒップドロップして空中浮遊するんだが・・・
0253名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/09(水) 00:11:25ID:ioAn5urk
241枚目まで取ってスターピースも9999個集めてキノピオに預けたんだけど、
チャンピオンシップギャラクシーに彗星が降ってきてない。
他にもなんか条件あるね。なんだろう。
コインも9999個とかだと気が遠くなるな。
0254名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/09(水) 00:15:03ID:ioAn5urk
あああ、チャンピオンシップギャラクシーの彗星メダル取ってなかった。
そりゃ彗星こないわな。
もう眠いから明日にしよう・・・
0256名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/09(水) 02:22:40ID:87lS5FwQ
>>233
今回、コースの数は多いけど、マップ自体は小さくなったよね。
直線では結構あるけど、幅というか、広がりや奥行きが無いというか。
>>234の迷わせない為ってのが理由みたいだけど、普通迷うか?
前作も今回も比較基準がサンシャインだからかもしれないけど。
サンシャイン島を更に巨大に拡大した続編とか出てほしいな…
文句を散々並べてるけど、今回も名作だったし、大満足なんだけどねw
0257名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/09(水) 02:26:52ID:KaLnb7kI
バグ多いことや作り込みの甘さから言っても
短期間制作でやっつけ仕事だったんじゃないかな
0258名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/09(水) 03:45:05ID:87lS5FwQ
>>257
バグってもそこもゲームらしくて悪くないとも思うんだが…
肝心のコースにイマイチ魅力を感じないコースが多い点が残念。
0259名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/09(水) 06:58:39ID:HVER0Ore
グリーンってスター全部取らないと挑戦できない?
今101個で他はちょっと厳しい…
110個でチコまでは行けるみたいだけど。
0263名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/09(水) 09:27:07ID:87lS5FwQ
>>259
何処で積みそうなの?
どうしても無理なら、ブロンズスターって手もあるんじゃない?
あれだとグリーンスターって出ないんだっけ?
ブロンズスターは何回も失敗してるとお助けで代わりにクリアしてくれるから
こうやってクリアするんだなって、参考にすれば良いと思うよ。
チカチカクイックでオレも一回だけ頼っちゃったしw
いざクリアの仕方見たら結構スムーズにクリア出来たよ。
0266名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/10(木) 00:07:42ID:JC/pOqCs
俺は彗星告知なかったな
たぶんだけど先に241個とってからスターピース9999個あずけると告知無しで
先にスターピース9999個あずけてから241個取ると告知ありになるんじゃね
0271名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/11(金) 07:48:40ID:x4jxB8hr
ヨースターの彗星でトゲゾーが全滅させられない…
効率良く倒す方法ある?慣れるしかないかな
0272名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/11(金) 09:14:06ID:aKWNN6+P
>>271
無敵スター取ってからちょっと走ってるとスピードアップするから、スピード落とすな
端っこ以外は1つ1つ処置しようとせず、勢いで倒しまくる
0273名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/11(金) 12:58:39ID:nM9EBSTI
>>270
ちょっと集めたいだけなら最後のアスレチックの銀河もいいと思うんだがどうだろう
取って死んで取って死んでを適当に繰り返すのは同じだけど、クリアタイムが一番早い
0274名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/11(金) 14:13:26ID:x4jxB8hr
>>272
ありがとう スピード落とさないようにぐるぐる走りながらやったら出来た
倒しそびれたのを一個ずつ倒してたからダメだったんだな
0276名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/11(金) 17:28:12ID:CEpCGw78
>>275
1. はてなブロックの下のトランポリンの一番端にヒップドロップ
2. はてなブロックにぶつからないようにすこし逆側にレバー入れる
3. 一番上まで来たところでスピン
4. はてなブロック側にレバー入れる
5. うまく行くとはてなブロック側面で壁キック可能な状態になるのでそこですかさず壁キック
6. スピン
7. はてなブロックの上に乗る
8. 宙返りジャンプ+スピンでスターを取る
こんな感じ。
0277名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/11(金) 17:55:04ID:qShyvavK
今バグったんだけど。
W−1のヘンテコ重力アスレチックで2つめのファイヤフラワー取ったところの壁にめり込んで死んじゃったんだけど。
これバグじゃんね?
0278名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/11(金) 19:36:20ID:jw3hgI85
本スレにも書いたけどスルーされたのでこっちにも書かせて下さい。

今新銀河帝国で無限ジャンプで遊んでたら面白いバグ?みつけた

まず雲エリアを抜けてヨッシーに乗る
舌で掴んで移動する花のところを抜けたら、道が2つに分かれてる(上の道にはブーメランブロス、舌で掴んで移動する花の先が1upキノコ)ところがあるじゃん
そこの上のルートの城壁を無限ジャンプで上に上がる
城壁に登ったら右に塔みたいなのがあるから、そこに向かってまた無限ジャンプ
するとヨッシーが変な動きを始めて、マリオが自動的にヨッシーの上から解除される
そのまま操作不能になってマリオが飛ばされて、また雲エリアに着く

わかりにくくて悪いけど、他の人も試してほしい

何度か試してみると、城壁に上がったあと、右の塔に無限ジャンプしなくてもヨッシーに乗ったままジャンプ乗り捨てでもできるみたい
0280名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/11(金) 21:44:09ID:E9a2rCyW
星88でクッパ倒したけど…1に比べて簡単すぎるよな?これから難しくなるのか?
0282名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/11(金) 22:30:57ID:s65twZOz
キングオブキングスのタイムアタックきつかったわ
4体目が時間がかかる上に安定しないんで、他を速攻で倒せないと余裕が無い
前作未プレイヤーなんかは、かなりきついんじゃないだろうか
0285名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/12(土) 02:18:12ID:GBHY8I4t
>>280
Sコースはちょっと難度が上がる
グリーンスターは失敗すると死ぬケースが多い
前作よりは後半は難しいけど、サンシャイン程ではないって感じかな
0286名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/12(土) 02:29:23ID:FqAF0E7r
キングスの4体目ってファントムのガレキか
岩出してきたらスターピースで出来るだけ破壊
→黒い岩が見えたら片方だけ壊して、ボスに近づき黒テレサ巻き込み攻撃
→後方に黒テレサが出るので巻き込み攻撃
でかなり安定した

前作のよりは確実に簡単になってるはず
0287名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/12(土) 04:27:15ID:RFdcwWNA
ファントムの奴は弱いだろ
とりあえず敵のすごく近くでスティックを横に倒してぐるぐる回ってればダメージ受けないし
岩は通るとこだけ壊せばいいしボムテレサが出たらスピンしながら歩くだけ
0288名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/12(土) 08:27:58ID:hcr06f0a
280だけどコンプリートは大変そうだな。
ちなみに星全部でいくつあるの?240?
0289名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/12(土) 08:36:30ID:vNNo1BXZ
242個。
スペシャルの最後、一個空きあるだろ?あそこに追加ギャラクシー+その彗星。
激ムズ。
0290名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/12(土) 08:39:46ID:hcr06f0a
>>289
ありがとう!
0295276
垢版 |
2010/06/12(土) 16:52:17ID:EzFqUGJD
>>294
いや、マリオでやるときのこつ。
ルイージだともうすこし楽なはず。
0296名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/12(土) 19:10:42ID:2TZvn4m+
ようやく242コンプリート!
毎度のことながら、マリオは普通にクリアしてからが本番だな・・・!
いたずらスターで奇跡のクリア、
グリーンスターで奇跡のクリア、
チャンピオンシップノーダメージで奇跡のクリアでもう精魂共に尽きた・・・

ただ、2より1のほうがステージもストーリーも練られてておもしろかったな。
2は1の簡易版みたいな淡々とした内容に感じた。
0297名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/12(土) 19:12:55ID:2TZvn4m+
ちなみに、攻略wikiは間違いがちらほらある。
グライバードの左が右ってかいてあったり、その他3点ほど違う事が書いてあってグリンスターさがすのに全然なくて他で調べなおした。
0298名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/12(土) 19:12:56ID:hcr06f0a
皆何歳くらいなの?
うちの二年生の息子はゲーム歴20年以上の俺よりうまい!と思う時がある。スマブラにいたっては勝てない…
0299名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/12(土) 19:18:53ID:GBHY8I4t
>>293
基本的に無敵スターのやり方は似てて、ちょっとしかない所は放置
1匹しか居ない場所とか、無視して頂上で連続3回程度を踏むのを繰り返す
頂上で?ボックスのコインで稼ぐ、後は頂上行く途中の右端の敵がいるから連続で踏み付ける
敵が居ない場所では幅跳びでスピードアップ

地の底は最初コインを逃さないのと、ニョロニョロ生えてくる奴は上下左右に軽くレバーをグルグル回す
全滅なんて目指さないで先に進む、壁の手前で投げて1箇所穴を開けた後に壁に入らず甲羅で移動
甲羅を回転で取りウツボみたいなのはスルーして、幅跳びでコインの所にジャンプして、落ちる時にコインを逃さない
ゴーストも同じ要領で左右に光を振って進む、最後のゴーストが出る場所で高得点を出してたら
後は登ってコイン空気を取って終了

キングリベンジは倒すコツを覚える
花、タコ、モグラは超簡単、岩は2回目の手に当てずに体に当てるように
花炎は運もあるかな〜とにかく慣れ、どのタイミングで回転すればダメージが受けないかって感じ
回り込み方は最初の花と同じ感覚で良いが、火の玉に注意するぐらいかな

0300名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/12(土) 19:28:21ID:GBHY8I4t
追加でハニービーは回転ジャンプは余り使わなくていい
普通にジャンプして、連続でチョンチョンチョンって踏みつけた方が簡単で早い

地の底はゴーストは割とキチンと倒すように

キングリベンジは岩までに3分以上残してる状態目指して
炎花までに1分以上残してる状態で問題ないと思う
0301名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/12(土) 19:30:38ID:ts6HQ6TX
>>298
小ニじゃまだ集中力や判断力が成長しきってないでしょ
アナタの腕前が小学生より下手なだけだと思いますよ
0302名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/12(土) 19:48:44ID:hcr06f0a
>>301
さすがにマリオ系は負けないけどうまいと思う時があると書いた
スマブラはコントローラーにイマイチ慣れられない
0303名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/13(日) 01:11:01ID:e8QgfxEA
日本在住で英語を20年習った大人より小さい頃から英語に触れてた子供の方が
発音がうまいみたいな
いや、大学卒業してかなり経ってる大人より現役小学生の方が暗算が早いみたいな
違うか。まあ子供はゲームうまいよ
小学校行くか行かないかくらいで全クリしたスパドンとか今全然できないもん
0304名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/13(日) 01:45:19ID:Uep6Ox7P
これワールド6から急激に難しくなるのか・・・
今W4のクッパ城手前でスター59個だけど 70集まるんだろうか本当に
0305名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/13(日) 01:46:04ID:5pSf1L3Y
マッドストーンの緑星一個目、三段ジャンプができない…踏み切りの位置がなってないとか?
何がアドバイスあれば下さいな
0306名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/13(日) 02:15:40ID:e8QgfxEA
>>304
6から急にってか彗星とか含めれば3とか4にも難しいステージはあると思う
まあ難易度上がっていくのは確かだけど

>>305
オニマスクンの通路の右に伸びてる道からやってる?
そっちだったら足場のタイル二個先の境目(カメラが切り替わるギリギリ)が
走り出すのにちょうどよかった。スティック倒しっぱなしで
加速ついたとこで三段ジャンプ。ちなみにマリオの場合だけど。ってことであってる?
ダメだったらオニマスクンを追いかけながらの方がやりやすいかも
0307名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/13(日) 09:45:38ID:M/GxBxpl
>>305
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10903670
オニマスを追いかけつつ二つまえのグレーのタイルの端から三段ジャンプ始めると
ちょうどいい感じ。
0308名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/13(日) 10:41:29ID:/yHwL/48
マリオWiiは5時間ほどでクリアーできたが
これはその3倍時間がかかった
有野課長みたいなミスばかりする俺が
コンプリートなんて出来るんだろうか…
0309293
垢版 |
2010/06/13(日) 11:55:11ID:NqmAfbu1
>>299-300
詳しくありがとうございます

壁の手前で〜 がちょっとわからないけどがんばってみます
0310名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/13(日) 15:37:55ID:NqmAfbu1
キングスリベンジでおしいところまで行けるようになったけど、モグラの3回目でもたもたすることが多い
ヒップドロップ×2のあと逃げられてスピンできない
いい方法ないですか?
0314名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/13(日) 22:18:31ID:vWVr0YfB
99個まで集めた あと1個でキングスリベンジに行ける
というかマッドストーンって前作にもクイックあったけどシルバースターになるだけでこんなに難しくなるのかよ
0315305
垢版 |
2010/06/13(日) 22:26:15ID:5pSf1L3Y
取れたよありがとう(´Д`;)
これでマスターオブギャラクシーに挑戦できるよ!
クリアできるかわからんけど…
0316名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/13(日) 23:27:48ID:h8XZnYP1
大滝のグリーンスター1がとれません・・・というか左側の道が登れないのですが、どうやって登ったらいいのでしょうか?
0317名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/13(日) 23:36:56ID:t5QoFUO0
簡単に上れたら意味ないじゃんw

まあうまく障害物よけて途中の赤い実を食えばあとは一直線で行けるから頑張れ。
上から落ちたりズルはできないよ。
0318名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/13(日) 23:38:18ID:pApC72iD
グリーンは見つかるかな?+取れるかな?って遊びなんだろうけど
それは面白いと思うけど120回もやる気はせんよ・・・

これ手抜きだろ?w
前作のが面白かったな・・・
0319名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/13(日) 23:48:16ID:h8XZnYP1
なんとか取れました!!ありがとうございました。
0321名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/14(月) 03:19:37ID:1ZtbkBjT
買って3日でクリア、5日でオールクリアで既に懐かしさを感じながらレス
やっぱマリオは別格に面白いな…30のオッサンのオレが10代の頃みたいに拳を握りしめて
ヨッシャ!ってやったのは何年ぶりだろうか…ゲームの原点つーか、基本なんだよな。
色んな名作、奇作って呼ばれるゲームやってきたが、やる人を選ぶゲームが多い中で、これだけは誰でも楽しめる
ファミコンの熱血物語、ドラクエV、アイスクライマー、魔界村、天地を喰らう、キャプ翼、悟空伝
スーファミやサターンのメガテンシリーズ、伝説やタクティクス、アゼル、パンツァー、バーニング、ユーノ、街
PSのキングスフィールド、風のクロノア、PS2のワンダ、大神、新鬼武者、龍が如く
PCEの天外U、リンダ、イメージファイト2、テラフォーミング、ソルジャーブレイド
MDのランドストーカー、モナコ2、ソニック、ゴールデンアックス3、スプラッター
箱のジェットセット、フォールアウト、ロスオデ、PS3のデモンズ、428、アンチャー黄金刀

思い出せないぐらい色んなゲームやってきたが、マリオよりも上のゲームって無いかもしれない…
要は工夫だけでストーリーなんて無意味な程にここまでバランスが良くて面白いゲームが作れるもんなんだな。
フィールドが狭い一本道、若干難易度が低いとか、不満言い出したらキリがないけど
これってオレ基準だから、難しいって人も居るみたいだし、万人に楽しんでもらう為には仕方ないのかなって思ったりもする
正直難易度をもうちょっと高く、コースをもっと広く自由度を増したのが理想だけど…マニア向けじゃないから、仕方ないかな…

何にしても今プレイしてる奴が羨ましいよ…オールクリアしちゃうと次に何をやればいいんだって虚無感が…
ゼノブレイドでも買おうかな…アクションがやりてー!
0323名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/14(月) 13:50:27ID:yaoXUOUB
今星109個。地底の底で彗星も取ったのに猿が手紙よこさないから次の星とれないんだけど、どうしたらいい?
0326名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/14(月) 17:06:48ID:QAD1omH5
>>325
スターピースは9999個集めないと、出現しないスターがある。

コインの方は、2000枚くらいしか集まってないので分からない。

てか、コインをカンストさせるのは相当きついと思うw
0328名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/14(月) 18:27:05ID:EallbkNw
スター242枚、スターピース9999枚、コイン9999枚で
最初のアイコンについてる王冠マークが金になるとか何とか。
ただコインカンストはめんどくさすぎて正直やってらんねーわ。
0331名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/15(火) 18:40:10ID:cBvTt1bs
スピンして敵のいるところ行って全滅したら3UPの場所のBGM
前作でも聞いた覚えがあるんだが何のBGMだっけ?
0332名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/15(火) 22:56:25ID:FzD3fYN3
マスターオブギャラクシーに心が折れそう
でもBGMに燃えるんだなこれが
0334名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/16(水) 20:12:15ID:8qiDJwPb
マスターオブギャラクシーのモグラがどーしても倒せない
3回目の2回ヒップドロップしたあとに、モグラまで追いつけないんだよなー

なにかコツありますか?
0335名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/16(水) 21:51:43ID:8Ls19P6Q
イヤミじゃなく、そこで苦戦した覚えがないんで答えに困る
届かないってことは、敵が遠いってことだから
ヒップドロップするポイントを近づけてみるか
追う時、やや遠いと感じても思いきってスピンしてみるとか?
0336名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/16(水) 22:29:56ID:tT6FY3Sg
マッドストーンギャラクシーは設計者の頭がマッドなんじゃないかと思うくらいプチプチプチプチ潰されまくる・・・
つーか今作は微妙な足場を移動中にカメラアングルを変えてくる場面が多い気がする。
0339名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/17(木) 17:59:32ID:8gPpv6s3
やっと242枚達成したよ
ハンマーブロスは無視するようにしたら以外に楽だと気づいた
0342名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/17(木) 20:31:05ID:WH0+6jBl
前も書いたんだけど…地底の底で彗星とったのに彗星こない…今星115。かなり前からいつくるんだ?と待ってるんだけど…
0343名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/17(木) 21:09:28ID:8gPpv6s3
>>340
確かにそうなんだけど、ハンマーブロス一体づつ倒しても
ブーメランブロスでやられたらショック大きいので割り切ってみたら
勝率が上がったんだが自分だけかもね
0344名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/17(木) 21:17:51ID:Sz0ly7Di
チャレンジーグライダーやっとクリアしましたo(^-^)o♪♪

彗星コイン取るの苦労したけどめっちゃ楽しいコースでした(^O^)
0345名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/17(木) 21:35:07ID:JiS52XZb
マスターオブギャラクシーで2Pアシストしてもらうとして
どの程度助けてもらえるものかな?
0346名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/18(金) 23:11:44ID:JB6sxpyu
スター241個なのに、メインメニューのアイコン金冠になってる!

一体どういう事だろうか?
0347名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/18(金) 23:30:33ID:EwyzyhxM
マスターオブギャラクシー難しすぎてクリア出来ない
40機くらい死んで嫌になって諦めた・・・
中間地点ないからめんどくさくなってイライラして余計出来ない
0348名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/18(金) 23:36:28ID:Rj2W3syt
>>247
クッパ倒したあとからコンプまでは金
コンプするとどうみても銀になるよ
ロゼッタの冠らしい(プラチナじゃないかって話もある)
0349名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/18(金) 23:41:48ID:ZrKGuPCH
>>347

パネルのとこで死ぬのなら雲を二つ持ってけば楽勝。
自力でパターン作れんのならようつべとかで動画見たらいい。

ブロスもなれれば大したことないぞ。
ブーメランはしゃがめば当たらないってこと覚えておいて。
0352名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/19(土) 12:08:22ID:2pVPdYyo
どなたか教えてください。
子供がプレイしているのですがワールド5の電撃なんとかにいるのですが
ヒントテレビがどうやったら出てくるのですか?
ずっとやっていてもヒントテレビが出てこなくて、、。
0355名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/19(土) 15:24:47ID:XjUjRsxd
かざいもくざいの最初の?に乗れない・・・。ルイジでも乗れない。
 タイミングかな
0356名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/19(土) 15:26:14ID:HY4oDIQr
スプリングの端でヒップドロップ→ブロックの真横でスピン→壁キックスピン
ブロックにスピンが当たって弾かれるならちょっと離れる
0357名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/19(土) 16:24:23ID:XjUjRsxd
ありがとう 出来ました
0358名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/19(土) 18:37:05ID:i8F7j2PL
>>354
いや、何も間違ってないでしょ
それか、あるはず!って認識が間違ってたということ?
そのギャラクシーはあんまり覚えてないけど、ヒントテレビあったかなあ?元々ないんじゃないかな
0361名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/19(土) 19:45:49ID:WPwulP8k
>>360
おめ
0362名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/20(日) 12:42:05ID:Fx1p4Lub
マスターオブギャラクシーのビリビリ地帯、
はじめの縦ビリビリを越えたら
画面の隅に見えるスターキャプチャーを
ジャンプせずにそのまま掴めるね
4:3画面じゃ見えないかもしれないけど、主観視点に切り替えてもそのまま掴める

ささやかながら楽ができますた
0363名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/20(日) 13:29:01ID:ii6yIOFn
ゴロ岩ゴロゴロの2つ目のグリスタどこにあるんだ…
0365名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/20(日) 13:36:26ID:aZwwaSxV
>>363
1つ目の方が分からなかった。
2つ目ってボウリングやらないでそのままジャンプ台(?)みたいな所に歩いていって
落ちれば取れなかったけ?
0366名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/20(日) 15:52:02ID:BelwZyeK
1 橋を倒さずに壁キック スピンできないので岩になってはいけない
2 ジャンプ台の真裏 普通は飛んだ先から見て気付くよね
3 一回ジャンプした後の岩キノコがある場所の真裏
0367名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/20(日) 22:01:49ID:ii6yIOFn
>>364-366
ありがとう!
おかげでワールド2金王冠にできた
0368名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/21(月) 08:49:12ID:kVJXc0X/
242枚やっと取れたー!
コンプ後のエンディングってないのか?
取りたければ勝手に取れ。っていうゲームなのか?
感動が薄いなぁ。
0369名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/21(月) 16:23:14ID:nVjP4Rkz
俺も終わった。マスターオブギャラクシーに3時間も(135機)かかった。
どんだけ下手なんだよ俺。

個人的に難しかったのは、タマコロスライダーのパープルとタイムアタック!キングスリベンジなんだが、マスターオブギャラクシーはそいつらを軽く超えた。
0371名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/21(月) 17:40:45ID:mNOXkrzR
教えて下さい。
先ほど初めてプレイしたのですが、二人で同時プレイするにはどのように
設定したらいいのでしょうか?
0373名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/21(月) 17:55:44ID:OoR/BNFd
>>371
説明書の最初のほうに書いてあったと思う
0375371
垢版 |
2010/06/21(月) 18:35:29ID:mNOXkrzR
>>373
説明書読んだらありました
ありがとうございました。
0376名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/21(月) 18:50:15ID:r6guugDM
高難易度なコースは結構得意なんだが、タイムアタック系がめっぽうダメな俺にアドバイスを…
0377名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/21(月) 19:39:30ID:XUzF/S42
>>376
とにかくミスしないで最短距離で、としか。
具体的にどこのコースかわかればもう少しアドバイスできるかも。
全部?
0379名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/21(月) 20:14:33ID:AFfXa0pI
レインボーのタマコロマジで難すぎる(−_−#)

さっきやっと96枚手に入れたけどギリギリでタイム切れ‥‥

このコース激ムズすぎる(:_;)
0380名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/21(月) 21:29:43ID:XUzF/S42
>>379
アシスト無し?
アシストあると楽だよ。遠くのコインは取ってもらえるし暴走しそうになったら止めてもらえる。
0381名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/21(月) 21:59:14ID:hT1kQc7B
>>380
379ではないけど、今回のアシストプレイではパープルコインま
で取って貰えるのかw

凄く親切設計だなぁw
0382名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/21(月) 22:01:01ID:+e+uSWuD
チャレンジグライダーギャラクシーの彗星メダルがとれません。ゲートが三つしか見つからない
0383名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/21(月) 22:15:03ID:E/XdUW4X
1 スタート地点の近く、マグマエリアの終わりあたり
2 穴あき壁の左下の方(1upがある穴)を抜け、スターピースに沿って行く
3 ドッスンの下
4 マグナムキラーを抜けた後
5 閉まるゲートの前
0384名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/21(月) 22:55:56ID:AFfXa0pI
380:名無しさん@非公式ガイド 2010/06/21(月) 21:29:43 ID:XUzF/S42[sage]
>>379
アシスト無し?
アシストあると楽だよ。遠くのコインは取ってもらえるし暴走しそうになったら止めてもらえる。

アシスト無しです(>_<)

なんかコツは掴めてきてはいるんですけど時間がかなりカツカツで(ノ><)ノ

でも諦めないで頑張ります(^O^)/アドバイスありがとうございます♪
0386名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/22(火) 00:42:38ID:YXwn/jwx
タマコロそんなムズい?
とにかくwiiリモコンを垂直に立てて少しずつ傾けるようにするといいよ
ちょっとでも傾けると、かなり進むから注意
0387名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/22(火) 03:55:12ID:m1DkHzQn
タイムがギリギリになるのは取りのがさないように神経質になりすぎ
取捨選択を間違えなければタイム切れで死ぬことはないはず
途中四角い床が3つ縦にずれてつながってるところのは全部取っても時間は足りる
坂の途中にあるやつは取れなくても気にしないくらいの気持ちで、さっと駆け抜ける
0388名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/22(火) 07:29:08ID:G7qcDoK+
タマコロのパープルもだけど、スライダーやダッシュヨッシーのパープルも難しかったよ。
パープルじゃないけどゴロ岩マリオも。
スピードが出るのは難しいね。
0389名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/22(火) 12:25:24ID:rkhd2JR0
243個目のスターって何?
バグ?
0390名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/22(火) 13:22:10ID:SXAh5YOf
今回パープルコインのとこは全部1、2回でクリアできたけどな
前回の探索パープルよりかは断然簡単
0391名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/22(火) 15:28:07ID:a58XBwEh
素朴な疑問なんだが、2Pはパープルコインも取ってこれるの?
リモコン1個しかないから試せない
0392名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/22(火) 19:34:21ID:wyeGC3w1
ワールド5のオバケの迷宮ギャラクシーの
シルバーコイン5枚集めてスターを取るのは終えたんですが
そのほかにももう一枚取るのがどうしてもわかりません。

すいません、もう限界です。
教えてください。
0394名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/22(火) 19:37:47ID:OfJbpXbU
月にいくスターリングに乗らずに待ってると奥にブロックが移動する
ギリギリから幅跳びでもおk
0395名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/22(火) 22:23:55ID:JTTUBa8x
ようやく242コンプ

これからコイン9999枚を集める廃人の旅に出るんだけど
効率の良い面を紹介して下さいm(__)m
0396名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/22(火) 22:44:47ID:Ghe/vRgk
>>395
もくもくけいこくにグリーンスターではいって
100枚超集めたところでグリーンスターゲット
を繰り返すってのはどうかな。
いちいち遠いゴールまで行かなくてよさそう
0399名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/22(火) 23:35:21ID:b5vzIVLD
オモテウランドの3枚目のグリスタの取り方教えてくれ…

なんでキングスリベンジ一発で出来た俺がこんなもんにひっかかるんだよ
↑自慢じゃない。

あのスターリング邪魔なんだが…
0401名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/23(水) 00:12:55ID:WFwoKjfd
393-394

本当にありがとうございました。
0402名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/23(水) 22:01:21ID:vvcokWoF
>>391
一人プレイしかやらない人も
コントローラーは二つあると楽ですよ。
左手で1p、右手で2pを一人二役でこなします。
0403名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/23(水) 22:16:57ID:loe/0NUn
>>400
あ、やっぱりそうやって取るのかw
どうりでジャンプ届かないはずだ…
0404名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/24(木) 21:51:51ID:QkFhtZ3z
遂に‥スター120枚を集め,今はグリーンスター集めをしてます(^O^)/

只今、157枚o(^-^)o

絶対マリオオンリーで全スター制覇するぞぉ!!!
0406名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/25(金) 19:22:21ID:B6Bbtv5V
>>396
もくもく渓谷で入るのは同じだけど、グリーンスター選ぶとヒントテレビ消える。
ヒントテレビ見るとコインやスターピースが復活するから、取りまくれ。

俺は調子に乗って雲の上で幅跳びミスってヒップドロップ。
600枚コイン消えたりした。
0409名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/26(土) 19:32:02ID:npkNXPEp
アクションが苦手な母も最後の1枚以外取れました。雲保持マジキチ

スターって242枚だよな?どっかで246枚って見たんだけどガセだよな?
0411名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/27(日) 12:26:38ID:ObPN/3iC
母スゲー!それはもうアクション苦手とは呼べないw
自分がクリアできなからって仕様のせいにしてキレる奴等は見習ってほしい
0413名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/28(月) 11:05:12ID:O6B8wI+8
マスターオブギャラクシーのエリア4ていうか、電気のところなんだけど、
スタート地点から目線視点にしてグルグル見回すと奥のほうになんかあるよね。
あれって何?行けるの?

てか、崖の上にも何かいるようなのも見つけて気味悪いんだけど。
難しすぎてクリアできねーし。
0417名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/28(月) 22:14:09ID:T5T1NRp9
>>416
P2アシストしてあげて、完結させるのがいいよ。
愛が深まると思うし。
おっと彼女ではないんでしたっけ。。。。
0419名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/29(火) 21:57:21ID:xLzH4eIG
勝手に離婚さすなwww
母以上にアクション苦手な親父が今3面なんだけど母はそれのアシストしてるよ
苦手な人にとったらあの1面のでかいジュゲムですら苦戦対象で新鮮だった
0423名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/01(木) 14:22:27ID:y7dXnfoU
最近やってるけど、何これおもしれぇ
マリギャラは2から入ったんだけど、1買おうかなぁ
0426名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/02(金) 17:02:21ID:YBf+R35N
やっとグリーンスターに挑戦できる。ロゼッタに3枚くらい手伝ってもらったけど(´・ω・`)
ところでルーバの声って誰なの?あれって人の声だよね?
0427名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/03(土) 15:33:14ID:RFn8dnoT
発売日に買って遊んで119枚集めたんだけど
キングオブキングスがどうしてもクリア出来なくて放置してたんだけど
今日久しぶりにいい加減出来るかなと思ってやったらやっぱりクリア出来なかった
これ無理ゲーすぎるだろ
いい加減グリーンスターっての遊んでみたいよ(´;ω;`)
余裕で3桁強は死んでるどうしたらいいのかな
グリーンスター遊べてる人ってめちゃくちゃアクション上手で才能のある人なんだろうな
もう自力じゃ無理すぎて動画とか見ながらプレイしてるけどそれでも出来ない
つか最後のファイアパックンのところにすら行ったことが一度もない
いっつもモグラとあの石のところで死ぬか必ずタイムオーバーになる
コツとかないのかなやっぱ才能なのかな自分には無理なのかな…
0428名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/03(土) 15:41:52ID:82UDL8Ba
あそこでファイアにすら行かずにタイムオーバーって相当遅くね?
ディノパックンは30秒程度で余裕
オタキングは2回目のココナッツを当てたら怒ってる間に裏のキノコを取りに行く
モグラは2ダメージ目まではスムーズに 3回目は木を利用
岩ははっきり言ってダメージ受ける要素がない
手がないうちは同じ方向に走り続けてスピンでぶつけるだけ
手が出たらパターンも岩の数も増えるからちょっと注意する
0429名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/03(土) 17:43:05ID:F6LyS3NJ
この前オモテウランド質問したんだが…
あと二つだけ頼む。


・チャレンジグライダーの二つ目のグリスタ見つからん
・かちこち溶岩の3つ目の取り方分からん
すまん頼む。教えてくれ!


あと>>427へ。
もしかして前作やったことないとかないか?
確かにキングオブキングスは前作やった人のほうが相当やりやすい。
まあそうじゃなくても普通に出来るけど…

そんなに無理ゲーでもないぞ ムズいのはあるが…

まずディノパックンはできるよな?10秒で倒せるし。
オタキングもできるんだよな。頑張れば30秒でいけるぞ。その二体をなるべく早く倒したほうがいい。
モグキングの3回めは逃げるときにスターピースを当てれば速度が遅くなるからその時スピン。
ポルタ(岩のやつ)は一番時間かかるけど手が出てからはボムテレサ持って近くまで行けばいい。
最後のディノパックンLv.2は40秒くらい余ってればできる。

まあこれくらいだ。

俺も早くマスターオブ行きたい…
上のレス見るだけでも難しさがひしひしと伝わってくる…
だからあえてやりたい!
0430名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/03(土) 18:13:45ID:cGilW/Ml
>>429
チャレンジグライダーって戦場だっけ
二個目はドッスン抜けた後の広いゾーン、
左奥の倒れる柱の向こう
スピードダウンして位置を確認してみて

かちこち三個目は雲マリオ状態で取れる
横に回る足場のとこをノーダメージで
行く必要があるので厄介かな
私はそこで雲一回使ってクリアした
0431名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/03(土) 18:24:15ID:cGilW/Ml
>>427
他の人もレスしてるし動画も見てるなら余計なことかもしれないけど
モグラも岩の奴も近めのポジションをとることを意識してみたらどうかな
特に岩の本体は逃げる時以外は動かないから
すぐ側をぐるぐる走ってればOK

前作のデスコメで散々鍛えられたから言えるんだけどw
0432名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/03(土) 18:43:11ID:RFn8dnoT
いつの間にか沢山レスついてて皆すまないありがとう
今ずっとやってたんだが何とか運良ければファイアパックンまではいけるようになった
でもやっぱりタイムオーバーか焦って近づきすぎて炎に当たって死んでしまう
前作はプレイ済みだけどデスコメットとかそういうのは出来ずに未クリアなんだ…
最初のパックンはほぼ100%4分48秒残し位でクリア出来る
タコの奴がたまに打ち返すのミスったり溶岩に落ちて死んだりするけど高確率で4分以内には倒せる
モグラが苦手なんだ どうも地上に出すのに手間取ってしまってダメージも1回は食らっちゃうし
あと一番の問題が石の奴が第二形態になった時手の方に当たってしまって全然ダメージ与えられない
どうも自分クルクル回すの相当下手なようでorz
動画見ながらやろうとしても上手く動けないんだよなぁ
運良く倒せても明らかに時間が足りなくてファイアパックンは倒せず
皆からのアドバイス参考にまたチャレンジしてきます
何とかモグラと石の敵を早く倒せるよう頑張らねば
本当詳しくありがとう
0434名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/03(土) 19:15:51ID:hmBGpePs
石は運が絡むからなぁ。
第二形態で黒テレサが一発で本体にあたるように特攻するしかねーわ。
0435名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/03(土) 21:00:06ID:t5U33X8O
>>432さん頑張って
キングオブキングスの次はもっと難しいよ〜

ってか一周目完全クリア♪全死亡回数は700前後‥
いよいよ二週目‥今度の死亡回数目標100回!!
0436名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/03(土) 22:12:37ID:2bTAKoeo
>>432
モグキングはヒップドロップ後に反転して逃げる修正あり。
モグキングの背後に大木がくるように、ヒップドロップする場所を工夫すると良くなる。
(逃げ道に大木が来るようにして、逃げ道をふさぐ)

最後のやつは、しっぽの炎が消えたりついたりするタイミングをカウントしながら、
炎が小さくなりつつあるタイミングで近づくことを心がける。

石のやつは、石から近い状態でちょこちょこ動き逃げ回る。難しいけど・・・

お節介ですまん。
0437名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/03(土) 23:19:07ID:pRAduNVt
モグラの3回目はスターピース撃てば逃げるスピード大幅ダウン。
これ使えばだいぶ楽になるよ。もちろんある程度引きつけてヒップドロップするのは当然だけど。
0438名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/04(日) 13:16:51ID:tabxgMO+
>>430
ありがとう!
やっぱかちこち溶岩は雲で行かないとダメなのか…20回は死ぬと思うけど頑張るわ。

あとグリスタ3つ。その二つと、
マッドストーンの一つ目…
あれジャンプ届かないんだけど……
オニマスドンの上に乗るしかないのかな?何度もすまん。誰か教えてくれ…
これで最後だから!
0439名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/04(日) 13:31:08ID:EijRtHJ0
オニマスの下に潜って、通り過ぎたら追うように3段するか
先に進む道の方から3段するか
どっちも曲面から行かないといけないから、3段目の踏切はグリーンスターの真下の面で
0441名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/04(日) 20:25:35ID:tabxgMO+
>>439
ありがとう!ルイージでやったらようやく出来た…グリスタコンプ!
チャンピオンシップもクリアした。

あとは9999個集めてるし、マスターオブにいける。
どんだけ難しいんだろうな…
0444名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/05(月) 11:38:24ID:4T7po7LO
隠し取るときも苦労したのに
月のグリーンスター取ったらグリーンスター2が終わったときの虚無感ときたら
0445名名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/05(月) 21:29:10ID:O7MVs/2N
432だけどついに今日やっとのことでキングオブキングスクリア出来ました!
モグラのところでかなり手間取ってダメ喰らいったり時間かかりすぎて無理かもって思ってたんだが
石の奴で運良く手じゃなくて胴体にテレサが何回も当たってくれて
いつもより俄然速く倒すことが出来ファイアパックンに無事たどり着き
ダメ喰らいながらも残りライフ1、残り4秒というとてもギリギリな状態だったけど
奇跡的にクリア出来たよ…何かもう手が震えてキーボードちゃんと打てない
昨日一昨日は全然無理だったのだけど今日も無理かなって思いながらやったら最初の1発目でのクリア
運が良すぎたよ今日はきっとラッキーデーなんだろうな
これも皆のアドバイスのおかげだ本当に本当にありがとう
皆のアドバイスを参考に色々試行錯誤してきたかいがあったよ
本当アドバイスしてくれた人感謝します
そしてついに念願のグリーンスターに挑戦出来る!!
嬉しくて堪らないグリーンスター遊び尽くすぞー!
0446名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/05(月) 22:04:04ID:ltQ6Ot8t
>>445
おお、おめでとう!
たった一度のクリアの前に、試行錯誤したりマリオ殺しまくったりするのは、
皆が通ってきた道だと思うよ
グリーンスターもはじめの内はサクサク進んで楽しいけど
だんだんとしんどくなってくるからねw
だが、そこがいい!
0448名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/06(火) 00:05:36ID:5AWbs6qX
やっとスター120枚集まった。これからグリーンに挑戦するところ。

しかし、1のスイーツファクトリーで苦戦するようなプレイヤー(=うちの友人)が
2やったらとんでもないことになるなw
0450名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/06(火) 14:58:41ID:OIf7HnKW
苦戦とはいかなくても床の移動に慣れない場合はあるな>スイーツ
2だとゴーストコンベアの2枚目で相当苦労しそう
0451名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/06(火) 15:27:09ID:5yeUhVwU
オバケの迷宮のグリーンスター1(スネークブロック)
十分過ぎるほど苦労してやっととれたけど、疲弊感だけ残り、
珍しく感激が全くなかった。
なんか設計コンセプトが通常と違うようで、
面白みに欠けるんだよね。
俺だけかなぁ。日記のようでごめんなさい。
0452名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/06(火) 16:09:09ID:GOxfUGRL
>>451
わかる希ガス。
マリオギャラクシーは前回も今回もすごく面白くて、大体もう一度やりたい!と思うんだけど、中には
ライフ1になったマリオ状態でハアハアゼエゼエしながらもう二度とごめんです、みたいなのもあるね。
オバケの迷宮のGS1はまさにそれ。
0453名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/06(火) 17:11:13ID:Tbxlf8fV
おたすけウィッチ全部出した
これはこれで結構めんどくさかった
以下メモ

ほとんどは最後のフラッグより先で規定回数ミスすれば出る
ボス戦があるのはそのボス戦内でミスすること
それ以外は()に
・空島/ちいさな星の あばれんぼう/3回
・もくもくけいこく/追跡! キノピオ隊長/5回
・レッドブルーパネル/パタパタパニック! スピン! スピン!/5回
・クッパJr.の空飛ぶ砦/砦を守る デカいヤツ/5回
・はるかなる大滝/駆け上がれ! ダッシュヨッシー/5回
・ゴロ岩ゴロゴロ/高速回転! ゴロマジロ!/5回
・ビッグツリー/すべって 大木のスライダー/8回
・ゴーストコンベア/照らして進んで オバケのすみか/5回
・でっかでっか/大きなハナチャン 守るスター/5回
・オモテウランド/オモテとウラを行ったり来たり/5回
・ワンワンファクトリー/ゴールドワンワンのうまれるところ/3回
・流れる星砂/砂地獄のサンドロン/5回
・マグマモンスター/転がりつづけて ローリングロード/5回
・バトルアステロイド/灼熱! 怒りのガブリュウ/5回
・マリオオンマリオ/パープルコイン・オン・ルイージ/10回
・タマコロスライダー/レインボーロードの パープルコイン/10回
・ひみつのアスレチック/くるくるまわるよ どこまでも/(1UPキノコのある固定足場より先)10回
・マッドストーン/タイムアタック! よけてオニマス かわしてドッスン/10回
・キングオブキングス/タイムアタック! キングスリベンジ/(炎のディノパックン戦)5回
・レッドブルーブロック/影から逃げろ! 凸凹パニック!/10回
0455名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/06(火) 23:31:34ID:YZVnZ6B+
マスターオブやる気失せたww
スターキャプチャーのところがクリアできる気がしないww
0456名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/06(火) 23:38:35ID:O0SiXbgQ
そんなのそのあとの電撃地帯、ブロス地帯に比べりゃゴミだ。
というかそこはめちゃ簡単だぞ。
0458名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/07(水) 13:10:40ID:w8kaMU5N
2本の電気を飛んだら3、4をスルーしてキャプチャー掴める
ハネクリに当たるならスターピース撃っとけ
キャプチャー中の電気2箇所はタイミングつかめ
最後のハードルは一回スピンしてキャプチャー切る
→すぐつかんで、慣性で真上に飛ぶ→スターリング前のキャプチャーへ
0459名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/07(水) 18:15:07ID:SVgI5JSU
>>458
いや大体はできるようになったけどさ
最後の真上に飛ぶのがうまくできない…
0460名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/07(水) 18:19:10ID:04KUGnpW
お前らどんなシビアな通り方してんのかよw


手前のキャプチャーで勢いつけて横のコインまで移動してから最後のキャプチャーで引っ張ればいいだろw
0461名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/07(水) 19:46:42ID:MZbnbX0b
>>460
そっちの方が簡単だよね
0462
垢版 |
2010/07/09(金) 14:34:59ID:gszN3x62
ガブリュウ倒してもシルバー王冠がつきません
てかシルバー王冠てなんなんですか?
0464名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/09(金) 17:23:06ID:nZgH3ZQE
242枚取ったのにセーブデータのところが銀の王冠でした
金にする方法はあるんでしょうか。。
0466名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/10(土) 01:55:38ID:d8ZNhy3Q
『空島ギャラクシー』って明らかにワンピースを意識したネーミングだと思うのだが、
良く耳を凝らして聞いてみるとステージのBGMもワンピースのOPのウィーアーに似ている部分があるなw
0467名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/10(土) 02:39:37ID:tQOTKT+y
空に浮いてる島で空島なんてありがちだから気のせいでは?
ちょっとBGMきいてくる
0468名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 16:58:57ID:d8ZNhy3Q
個人的にマスターオブギャラクシーはそんなに難しいと思わないなあ。
最後のブーメランブロス3体だけが敵って感じ。
むしろタマコロスライダーのパープルとグリーンスターの方が難しく感じた。
俺リモコン系がダメだわ
0471名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 22:02:18ID:vTG2eB0y
2やってから1やってるんだけど、1の方がマップが広く感じる
というか実際広いのかな?
2のモンテビーチ的なギャラクシーが結構あって嬉しい
ペンギンかわいいよペンギン
0472名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 22:07:11ID:vTG2eB0y
本スレと間違えた!誤爆すまん
ちょっとロゼッタに踏まれてくる
0474名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 22:15:14ID:IvQRO79s
シルバーワンワンの攻略法を教えて下さい。
0476名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/13(火) 21:16:45ID:ToOlR1Mi
最後の面で40機くらい犠牲にしたけどようやくスター242個ゲット
だが俺にはまだコイン9999枚という試練が残っている
まあ能動的にコインためようとしたことはなかったけど
これまで40時間近くもかかってるんだ
7000、8000枚くらいはあることだろう
さあコンプリートまであと少しだ


  ( ゚д゚) <2040枚…


  ( ゚д゚)




  ( ゚д゚ )
0477名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/14(水) 04:35:08ID:lK9ooTH3
三匹ブロス倒したけど最後の最後ブーメランに当たって倒れる事2回
まだクリアできてません
0479名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/14(水) 09:24:00ID:+f7JXfFJ
ゴールドワンワンリターンズの攻略法を教えて下さい
0480名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/14(水) 13:07:17ID:vjh4YNQL
・一筆書きで移動
(上手くショートカットする)
・立ち止まらない
(シャドウに追いつかれないように)
こんなぐらい?
0481名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/14(水) 23:13:54ID:wb33OKpI
あと1枚で120枚だ
残りは影から逃げろ! 凸凹パニック!
中継地点あるから何とかなりそうだ
1回目は101枚で頓挫して
最初から1から始めて1週間位かかった
感覚空けると駄目だね、それとお助けがあって助かった
これがなきゃ、ここまでたどりつかなかっただろうな
0484名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/19(月) 17:48:45ID:af1VmsS6
タマコロスライダーのグリーン1でくじけそう。
クリボーとかボム兵が避けれなくて勢いが死ぬ。
0486名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/20(火) 20:09:37ID:7wq+PeLu
>>453
ええ〜?
人によって条件が違うんだろうか?
後半の難しいステージほど出てくれない
半波じゃなく死んでるんだけど・・・
0488名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/22(木) 09:01:22ID:ygclSopD
逆に言えば>>453以外のステージではウィッチの出る望みは無しという事か・・・
少なすぎる・・・
0489名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/22(木) 20:07:21ID:6XesGul1
久しぶりにマリオオブギャラクシーをやったけど簡単にまたもやクリア出来た
サンシャイン派のオレに言わせれば何故クリア出来ない奴が居るのか疑問に思ったりもする
>>484
勢いですり抜ければいいだけだし…ジャンプすればスピード落ちるし…
どっちにしてもグリーン1つ目はスピードに乗って勢いでジャンプしないと取れないし…
他で止まってる奴のレス見たが、要するに色々な事を試してないんジャマイカ?

例えば一番難しいと言われる最後のマリオオブギャラクシー
最初のヨッシーは単純に敵や爆弾の位置を見てベロジャンプするんじゃなくて
方向レバーでヨッシーを左右に調整すれば簡単にクリア出来る
2つ目のボタンもヨッシー乗った状態なら、スピードアップするし簡単
3つ目の雲は幅跳びとバク転と雲を出す位置を工夫するだけで三つ雲を残した状態でクリア出来る
4つ目のリングみたいなのは三回出た後でジャンプ移動したり、雲を活用&幅跳びするだけ
5つ目の電流も雲を残しておけば幅跳びで一気にショートカット
6つ目のハンマーやブーメランの亀は簡単に回転パンチでアッサリ倒してクリア
な?簡単だろ?高さが足りないならルイージ使うなりさ
要するに詰まってる奴は色々試したり、工夫をしてないだけなんだよ
0492名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/23(金) 19:45:08ID:u+JVDnJs
ラスト カチコチ溶岩のグリーン3がとれない
雲を持っていくのが難しいんだけど他に方法ある?
0497492
垢版 |
2010/07/25(日) 06:23:50ID:1JM4L+f7
みんなありがと なんとかとれたよ
さいごの腕試しはクリアできたけど、マスタームズすぎだ
0498名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/26(月) 11:22:52ID:r2aqMLAU
マオギでグリーンスター集めでストックした70人が全滅。
だがコンティニューしてちょっと思考を変えたらいけたぜ・・・
最後のハンマーブロス軍団、無理に倒そうとせずブーメランブロスだけに的を絞れば楽に行けたんだな
もっと早く気づいていれば・・・ちくしょう・・・
回転パネルも鬼門だったが雲のセーフティでかなり助けられた。

どうでもいいけど、タマコロギャラクシーの途中の鍵がある小惑星って、
ポケモンスナップのイヤイヤボール?あんな感じじゃなかったっけ
0499名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/26(月) 22:53:55ID:OxGQyLTm
無限ふんばりジャンプが難しすぐる
せいぜい2回しかふんばれないorz
何かコツありませんか?
0501名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/08/01(日) 18:27:47ID:iP8xlndB
>>497
がんばれー
自分は

6月中旬:300回くらい死んで心が折れる
6月末:再度チャレンジするも100回ほど死んで再び心が折れる
7月中旬:やはり100回ほど死んだのでマリオカートをやって気を紛らわす
今日:30回目くらいでようやくクリア

というひどい状況だったがクリア後の喜びもひとしおだったよw
0502名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/08/04(水) 17:43:37ID:xlLM9vMv
全クリしたけど前回より寧ろ難易度下がってるような気がしたな
1はヘルプロミネンスのデスコメとか何個か難しいステージがあったけど
2で苦労したのはタマコロスライダーの2枚目のグリーンスターぐらいだ
0503名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/08/05(木) 15:11:08ID:onTsUbK0
今更だがセーブ中にHOME押しても問題ないよ
マリギャラ1以降の新しいソフトウェア機能の一括で中断されると問題がある処理のよいよ初めから終りまでシステムに渡すセーブ方式だから
セーブ処理中にHOMEを押しても書き込み処理中に止まることはない
0508名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/08/17(火) 01:18:29ID:nhAex1qn
   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/
       ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
         /        丶
         レ⌒ o ⌒ヽ,   }
         〉 (ё, (ё ' (G)i
        {   し     ノj,'
         ',   'こ'     J
         ゝ .,,_____,. イヽ、
         ,< `-ー/彡/ヽ
     _/  ノ(_ //_,,.〉  ノ
     と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/
           〉ニZニニ^〉i.i.i
          |/(/\\ /
          L/_(/ヽヽ_,|
             |_|_|
          と´__.}{.__`っ
0510名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/08/26(木) 21:00:11ID:hJ2vu6c4
1ヶ月でコンプリート。
プレイ時間89時間30分。2131ミス。
さすが下手の横好き。
一日3時間計算くらいですかw
すごい人ってプレイ時間やミスの回数どんくらいなんかね?
0515名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/18(土) 20:17:53ID:MRFLe2CJ
教えて下さい
お助けチコはどうやって出すのでしょうか?
0517名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/19(日) 11:50:36ID:ny7s5wIA
>>516
ありがとうございました
0518名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/19(日) 22:44:18ID:ny7s5wIA
やっぱり、お助けチコ出来ません………
コントローラに異常は無いのですが………
何かタイミングみたいなのがあるのでしょうか?
0520名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/20(月) 00:22:40ID:4v57UWbt
ホームボタンですね?やってみます。
ありがとうございました。
0521名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/20(月) 10:33:42ID:L/K54SQu
みつばちの猿面がクリアできない・・・みんなすごいな・・・・
どうしても時間内に10000取れる気がしない5000がやっとだ
0522名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/20(月) 15:35:33ID:4v57UWbt
1Pコントローラの接続完了すると画面が切り替わり、2Pコントローラを接続出来ません。
接続する時に、2つのコントローラを同時に接続するのでしょうか?
0523名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/20(月) 17:11:29ID:3bhKuSVS
と2P用のリモコンはwiiに登録してある?
してなかったらまずwiiに登録しなきゃ。

リモコンの裏の電池を入れる所のフタをはずして赤いボタンを押す。
wii本体のフタを開けたところにある赤いボタンを押す。
0524523
垢版 |
2010/09/20(月) 18:52:25ID:3bhKuSVS
あわててレスしたもんだからおかしい文でスマソ

↑のようにwiiに登録してから接続すれば2P使えるようになるかと。
0525名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/21(火) 00:10:25ID:QgLDP+8q
ご教授、感謝します。
マリオブラザーズ、マリオカート等を普段、家族でリモコンを3個使用しております。
ですから当然その他のゲーム同様2Pリモコンを使えると思っていました。
電池収容場所の赤いボタンを押してみます。
本当にありがとうございました。
結果をまた報告させて頂きます。
0526名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/21(火) 08:22:34ID:O/L/qCBB
他のソフトで使えるのならホーム登録しなおさなくても大丈夫なはず。
試しにマリブラかマリカやってみたら?
早くギャラクシー2のおたすけチコができるといいね。
0527名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/21(火) 09:14:45ID:QgLDP+8q
ありがとうございます。
他のソフトでは使えるので登録は不要なんですね?
何故2Pが参加出来ないのか益々解らなくなりました…
0529名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/21(火) 14:32:43ID:/PFomfyc
>>521
自分も苦戦したけど、
さっさと上行って円になってる奴らを
連続で踏めるように練習したらクリア出来たよ。
あと、でっかいコインは必ず取るべきかも。
0531名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/05(火) 20:40:27ID:rNPHiYwk
すいません、マリオギャラクシーの1の話なんですが
パワースター120枚全部揃えて、もう一度ピーチ姫を
助けたんですが本当のラストギャラクシーにいけませんでした。

グリーンスターのとこに行ってもいないので
どうすればいいんでしょうか?
もう悩むのに疲れました。助けてください。
0533名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/06(水) 09:34:42ID:dNiXC5AB
ルイージでもう1周ガンバレ!
そうすれば扉は開かれる!
0535名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/30(土) 20:08:53ID:ZtJoW5Z1
そのチャンピオンシップの2面目が終わらん。。。
かれこれ10日くらいやってる。


ルイージ編ってなに?
0536名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/16(火) 19:09:55ID:MX2bbmOS
ルイージ面とかないっしょ
普通にクリア後にマリオと変わればいいんじゃないの?

それか、ルイージがいる面じゃないのか?
0538名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/21(日) 16:56:32ID:ezhb6+v9
2、とっても楽しかったけど、1、やってないんだよねぇ
やっぱやっといたほうがいい?
0540名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/01(水) 13:23:33ID:nf+HS1XY
マスターオブギャラクシー
最初は絶対無理だと思ってたのに
今はルイージゴーストを軽く抜く程に上達してしまった

なんか複雑
0543541
垢版 |
2010/12/12(日) 21:50:19ID:4WcJlywg
とりあえず、「1」のマリオ編終わった。
爆弾でゴミ掃除の2面目が一番てこずった。
0544名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/23(木) 20:32:31ID:LVoRmcpT
成りすまし朝鮮人の和田アキ子が自慢してる数々の武勇伝が本当の事なら
TV局は朝鮮人犯罪者に大金を払って出演させていることになるし
そんな芸能人をCMに起用する会社は反社会的企業と思われても仕方がない。
0545名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/11(金) 19:16:36ID:56Uockc/
1が中古で3200円、2が中古で4200円。たけえなぁ。
どうせならってことで2買ったよ。
2やった後に1やると、ガッカリする?
0547名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/24(木) 23:19:42.79ID:FcuiL6bk
今更だけどスター242個集め終わった
やっぱりマリオはが64が最高だわ
64はいまでもたまに遊ぶけどギャラクシーは1も2も2度やろうとは思わない
0548名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/26(土) 00:02:49.26ID:/M3NVA1+
キングスの炎花がどうしても倒せねー!!!!
大体毎回1分50秒残してたどりつくのに
最後の一回って時に、炎にあたって死んじまう…orz
0549548
垢版 |
2011/03/26(土) 00:45:34.85ID:/M3NVA1+
で、できたああああああああああ!!!!
ライフ残り1であと1秒ってとこで成功!!
うおっしゃー!!!

スレ汚しすまんかった
でもグリスタにいけたしほんと嬉しかったんだ
0551名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/04/04(月) 15:47:44.40ID:ppqRZ4R0
マスターオブギャラクシーは200回ぐらい死んだなぁ。ファイル2でもう一回やってるから
キングオブキングスの火花とマスターオブでまた発狂するんだろうなぁと遠い目。
0552名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/23(月) 01:04:11.67ID:JmYsgXDD
1をやっとクリアしたぜ。
コイン100個難しすぎるだろうが・・・。

それにしても良い音楽と世界観だったなー。
マリオを侮っていたよ。
0554名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/26(木) 00:04:26.66ID:WimzsNI7
1も2も面白かった!難易度もちょうど良かった。
強いて言えばスターダストギャラクシーみたいな宇宙してるステージが欲しかったな
0555名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/24(金) 17:24:13.85ID:+yXe4HrQ
ラストがどう足掻いてもクリアできない件
0557名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/25(土) 19:37:03.04ID:fwEgHYU5
つまらない質問ですみません。
みなさん、いわゆる攻略本は買わないんですか?

私はマリオとゼルダが出た時にしかゲームしないので
必ず本買わないとクリア出来ない・・・

0558名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/26(日) 06:25:09.63ID:EDcTxlSN
ギャラクシーの攻略本は買ってないなぁ。
攻略サイトとつべやニコ動で何とかなったから。
0560名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/08/07(日) 22:16:21.18ID:uVhIq7+g
先月今更始めました
走り幅跳び難しいよ〜
雲マリオで風にのってくステージ
いっつもヒップドロップみたいになっちゃって
マリオがうわぁぁぁぁとかいって落ちてっちゃう…
聞き飽きた…orz
0562名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/08/27(土) 12:59:25.10ID:bQEHYmX/
今22歳だけど、この歳でゲームやっててチビるとは思わなかった
スーパーマリオ64以来だわ
0564名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/04(火) 23:48:31.01ID:mqNQGjKd
面白いとは思うけどレース系以外のタイムアタックはやめて欲しい
マリオ一人分手前、奥行ったところで近い敵の大きさが変わらないから遠近感がつかめない
カメラ移動も横に走ってたら急に斜めになったり
でもそれでも時間無制限だから気長にできたけど踏んでスコアアタックとか時間制限あるやつはイライラしっ放しだった
面白いけど二度とやりたくないという気持ちも分かる
0565名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/12(水) 06:57:10.24ID:YuWFlrif
マリオギャラクシー2で242個集めて全クリしたけど、あれ絶対バットエンドしかないぞ。コンプしたあとの喪失感と後悔が半端ない。
任天堂さんに現実を突きつけられる。
0567名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/24(月) 16:47:49.49ID:713C2WbD
任天堂マジ華厳経か妙法蓮華経陀羅尼品か地蔵菩薩撥心因縁十王経的な要素が
含まれるようになってきたな、マリオギャラクシーになってから
0572名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/05/15(火) 21:27:10.54ID:tqC6yF13
懐かしの砦ギャラクシーのバッタンキング戦のリング外にあるグリーンスターが取れません。
バッタンキングを誘導してリング外にはみ出るように倒れさせて背中に乗ってグリーンスターへジャンプ

だと思っているんですが、飛んですぐにブラックホールに吸い込まれてしまう。
どうやって取るのこれ?
0573名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/05/26(土) 17:16:22.86ID:o6AJaZVs
スター242枚取って宇宙船?に魔女も来たけど
開始時のファイル選択のところの王冠が銀のままです
何が足りないのでしょうか?
0575名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/08/12(日) 21:10:22.72ID:ryzDMVL8
age
0577名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/02/11(月) 12:13:48.07ID:fPOGPzJ+
ワールドSのパープルコインオンルイージがどうしても出来ません。
何か方法はあるのでしょうか。
だいたいは途中で死に、うまく行っても時間が足りません。
0578名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/02/11(月) 20:51:36.43ID:mSiUA2BD
特別な方法はないかと
ニセマリオが追いかけて来るので一筆書きのつもりで
幅跳びで取るところがうまくできれば何とかなる
0579名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/02/11(月) 22:37:27.84ID:46/VGXeZ
10回でも、50回でも、100回でも、
諦めないでやり続ければ、必ずコツがつかめてくる

任天堂のゲームは、そういうことを教えてくれる
・・・かも
0580名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/02/12(火) 20:50:27.40ID:F6AVm74f
私はあれ100回くらいやったよ。コイン90枚過ぎてから死んだのが何回かあったなぁ…。マスターオブ除けば一番苦手。
0581名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/02/13(水) 09:33:09.75ID:hVGrxc93
マスター オブ ギャラクシーでマリオ100人は死んだけどまだクリアできないw
さっきスターの近くで死んだ







小6です
0582名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/02/13(水) 09:41:52.52ID:hVGrxc93
今クリア出来ました
今日は学校休み
0585名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2015/04/18(土) 14:14:04.74ID:CaR0LITz
懐かしいな。もうマスターオブの話しかけてクリアする所で星の裏に何かあるかと思って落ちて死んだ記憶しかないけど楽しかったのは覚えてる。
0587名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2015/12/17(木) 11:31:27.43ID:4N0LVRkU
マリオギャラクシー2の「あべこべ引力ギャラクシー」ってどうやってクリアするの?
一番下におりて右に行ったところのでかいスイッチがたおせない。
0590名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2016/12/22(木) 05:23:46.46ID:dMaw+Hl0
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0592 【10.9m】 【小吉】
垢版 |
2018/06/04(月) 00:25:54.39ID:0vJeFQNM
8年立ってる
0593名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2018/06/04(月) 16:15:02.43ID:kiooZ3H9
スキマ時間にはもってこい! https://goo.gl/bBMqoC
0597名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2019/06/03(月) 15:49:50.76ID:bLV8j6EU
今更なのですがセーブデータのコピーってできないのでしょうか
セーブデータ1→セーブデータ2
0598名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/06/07(日) 21:08:32.52ID:rJci/KTk
10年目
0600名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/09/24(木) 08:17:07.92ID:Xz1KWpMV
2353230953230了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0601名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/09/24(木) 16:49:11.76ID:sHI0JhIZ
1535240935150了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0602名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/01/16(日) 05:36:13.51ID:2COoLBT/
操作感 難易度 音楽 攻略要素 進行のテンポ
全てにおいてマリギャラ2が最高だと思うわ
0603名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/10/23(日) 15:09:16.12ID:/fjFrejO
『スーパーマリオオデッセイをやる。Part1』
(15:00~放送開始)

tps://www.youtube.com/watch?v=hI5R1Dn_Ob4
0604名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/03/26(日) 12:38:01.35ID:kfoUoj13
幕張メッセ・47ストリーマー
配信者ハイパーゲーム大会
DAY2(最終日)Supported by Openrec

□タイムテーブル
▼マリオカート8DX▽PUBG▽VALORANT
10:30~

ttps://iplogger.info/2Pjgd7.link
0605名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/04/30(日) 13:59:00.30ID:CK6jaVRR
スーパーマリオギャラクシー1全クリまで
(Switch/3Dコレクションver.)
(14:00~)

ttp://www.youtube.com/live/FWFB4Ds7OsM
0606名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/08/19(土) 12:23:39.56ID:tflpTPlM
■夏のつべら第6弾
『視聴者が創りしUNKマリオ2 完全攻略放送』
▽マリオメーカー2/創作ステージ
「SUPER MARIO 2 UNK WORLD」
1-1『デコボコへいげん』~8-4『最終決戦』
36時間放送(12:00~)

ttp://www.youtube.com/live/RxQf-J8qGKw

1以降の配信

ttps://youtube.com/@junchannel
0608名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/08/30(水) 19:28:56.10ID:CArbsbY9
『さよならUNKマリオ2
エクストラタワー12時間チャレンジ(※配信後に消滅)』
▽スーパーマリオメーカー2
(17:59~)

ttp://youtube.com/live/kFIOowUdAX4
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況