X



セガサターンは何故失敗したのか? Pert130

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001せがた七四郎
垢版 |
2022/03/12(土) 18:35:35.28ID:v+Gr/H7x
ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より

[テンプレサイト]
ttp://sega.yh.land.to/64bitclass/
[前スレ]
セガサターン総合スレッド Part129
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/game90/1632833923/

※ソフトの価格に関する話題・自慢は控えめに
※煽り・自演は無視してマターリと
※エミュの話はエミュスレで

セガハード大百科
http://sega.jp/fb/segahard/
0901せがた七四郎
垢版 |
2023/07/21(金) 11:37:57.95ID:Wb4pOYx2
手の空いた開発チームに
小遣い稼ぎでサターンソフト作らせてた印象
0902せがた七四郎
垢版 |
2023/07/21(金) 12:55:52.33ID:NkxnU4x/
そんでオマケ要素入れて誤魔化してた感じ
極パロとか、PS版には無敵の裏コマンドあったのに、SS版には無かったな
0903せがた七四郎
垢版 |
2023/07/21(金) 17:43:28.52ID:V3RYxkP2
入交とコイツに便乗して乗り込んできた胡散臭い中途組のせい

創業者亡き後、乗り込んできた外資コンサル会社やら大手商社出身組がダイエーを数年で破綻させたのと同じ
0904せがた七四郎
垢版 |
2023/07/21(金) 18:43:52.45ID:8KvLAkA4
でも香山哲ってハード事業引導を渡すために引き連れてきた形に
0905せがた七四郎
垢版 |
2023/07/22(土) 12:23:48.81ID:7Zc+Xq5z
「形に」結果としてなったというよりは、
ハード撤退の方向性でやっていくために、社内に波風立たせないために
外の人間に社内外の嫌われ役を引き受けてもらったのが実際のところだろうけどね


香山哲はゴーンになれずに沈没したけどセガは赤字ハードから撤退できて万々歳
はっきり言えば、信者からすればサクラ大戦をゲームボーイのダシに使った怨みを買った香山が表舞台から消えてくれて清々した
0906せがた七四郎
垢版 |
2023/07/22(土) 20:33:05.21ID:lXad1nrS
元々香山は入交の首とハードの両方を切るため後任のセガ社長にするつもりで大川が釣ってきたけど
招聘してすぐに大川が死んだせいで後ろ盾を失い社内政治の果てにふさわしくないという理由付けられて
約束されていた社長にもなれず中途半端な役職で大ナタを振るえず、
ただハード撤退の推進をしたことで社内外から嫌われただけで
プロパーからすぐに香山も首を切られた・・・という成り行きだと認識しているが
0907せがた七四郎
垢版 |
2023/07/24(月) 02:38:51.79ID:aP2+JMB+
サターンのハード事業撤退はメーカーと交渉材料を弱めてアーケードのハード事業撤退へ繋がったしな
0909せがた七四郎
垢版 |
2023/07/27(木) 16:07:06.63ID:qYhy91Iv
メガドラ時代くらいまではアーケード部門とコンシューマ部門で仲悪かったとはよく聞くけど、
サターンの時代もそれ引きずってたの?
それは哀しい話…
上手くいくものも上手くいかなかろう…
0910せがた七四郎
垢版 |
2023/07/27(木) 20:07:06.26ID:lDHMDEOn
だって社長が気に入らないやつに「おまえCSに送るぞ」って脅すくらいだしな
0911せがた七四郎
垢版 |
2023/07/27(木) 23:10:43.84ID:nOm3Bv2l
AMは一軍、CSはファームみたいな温度感はあった。
ただサウンドチームは両方で曲作ってたけど。
0912せがた七四郎
垢版 |
2023/07/28(金) 16:56:14.23ID:pjNV4r7X
大卒はAMへ、高卒はCSへ
何もできないやつは店舗へ だろーが
0913せがた七四郎
垢版 |
2023/07/28(金) 16:59:03.84ID:x7Cd8sUo
ようやくドリキャスでアーケード基盤と遜色ないまでに進化したのにもはや後の祭り
0914せがた七四郎
垢版 |
2023/07/28(金) 18:58:54.52ID:kHG5bM9k
ドリームキャストユーザーに他に所有してるゲームハードをアンケートしたら、
SSよりPS持ってるユーザーのほうが多かったという結果どこかで見たけど、
となるとSSユーザーはどこへ行ったんだろう?
0915せがた七四郎
垢版 |
2023/07/28(金) 20:45:14.22ID:/nXUr/ZL
ドリキャス買わずにサターンで粘ってた
0916せがた七四郎
垢版 |
2023/07/29(土) 01:39:56.92ID:+jAr5mgx
>>911
サウンド職もAMとCSで明確に分かれていたんだよ。
しかも、AM1研・AM2研・AM3研・CS1研・CS2研それぞれの部署ごとに独自のサウンドチームを用意していて分断されていた。
サターンの初期にCSだけサウンドチームを事実上統合して、
サターンの中期以降、AMの「名前の売れたサウンドスタッフ」に限っての制約あった中で部署横断してCSのゲームのサウンド制作に参加していた(予算はCS持ち)
サターン以前はAMからの移植物もCSのサウンドスタッフがMDに移植していたり
0918せがた七四郎
垢版 |
2023/08/01(火) 11:45:38.88ID:ML2rPgy2
96年辺りに副社長時代の入交氏と4.5回ほど接見して仕事の話をした事があるが、経営学の本やビジネス書に書いてあるような経営理論を断片的に話すだけでゲーム業界やゲーム市場についての話はゼロ
自社や競合のゲームタイトルに関する話も無く、話を持ち掛けても無言、無反応だったので知らなかったのではないかな

ゲーム業界に関する知識も興味も無しなのが丸分かり「こいつが社長になったらセガやばいな」と思った
0919せがた七四郎
垢版 |
2023/08/03(木) 19:17:35.55ID:vOhpzRR2
プレステが無かったらサターンはどんな戦略になってたんだろう
ポリゴンのテコ入れが不要だからシングルCPUでバーチャもデイトナも未発売
ポリゴンはゲーセンで遊んでくれ、ってなったんだろうか。
0920せがた七四郎
垢版 |
2023/08/03(木) 21:50:00.72ID:OiZ/KShV
32Xより少しよいバーチャがでると思う
0921せがた七四郎
垢版 |
2023/08/04(金) 00:34:08.16ID:441gpRIv
時間的余裕があるからバーチャプロセッサみたいなの作って対応したと思う
0922せがた七四郎
垢版 |
2023/08/04(金) 15:16:32.79ID:PU+PBSfd
>>915
せがた三四郎CM 1997年11月〜1998年11月
ドリームキャスト発売 1998年11月

そらユーザーついてけんわ 切り替え速すぎなんよ
0923せがた七四郎
垢版 |
2023/08/04(金) 16:00:06.89ID:P2xdJYQp
氷河期直撃セガサターン!だった俺はドリキャス買ったの9999円になってからだったな。
0924せがた七四郎
垢版 |
2023/08/04(金) 19:13:48.42ID:Ihh3b5Wu
ライト層よりも古くからのセガユーザーのほうがドリキャス失敗するだろうとシビアに見ていたんだろうな。
0925せがた七四郎
垢版 |
2023/08/04(金) 19:43:57.67ID:K6YhmGi/
セガなんてだっせーのCMで、古参セガファンを敵に回したからな
0926せがた七四郎
垢版 |
2023/08/04(金) 21:52:35.19ID:441gpRIv
汚れ芸人に落ちぶれてまで芸能界にしがみ付く元アイドルのような顛末だった。
0927せがた七四郎
垢版 |
2023/08/04(金) 22:27:31.49ID:K6YhmGi/
サターンも最後期はこなれてきてポリゴンでもそこそこ綺麗なグラフィック出せるようになってたが、それでもPSの最初期レベルくらいだし時既に遅し

ソニーが作り出したポリゴンゲーム全盛になってたから、あの辺でもうサターンは限界だったと思う
セガUSAもサターン大爆死で悲鳴を上げてたので、新ハード投入はあのタイミングしかなかったとは思う
0928せがた七四郎
垢版 |
2023/08/05(土) 02:09:37.32ID:iZeYXeHl
俺的にはサターンのポリゴンがプレステのそれに圧倒的に劣っていたとは思わない
0929せがた七四郎
垢版 |
2023/08/05(土) 03:32:51.25ID:YsmtZPqL
そうかな
サターンのバイオなんてなんで出したと思ったがな🙃
0930せがた七四郎
垢版 |
2023/08/05(土) 06:56:02.39ID:pLJgomAJ
サターンのポリゴンがダメダメと言うなら、プレステのもそんなに凄かったとは言えないな。
時代を考えればサターンのも十分及第点。
0931せがた七四郎
垢版 |
2023/08/05(土) 11:21:29.19ID:maLqzEpz
サターンのは疑似ポリゴンなんだっけ
0932せがた七四郎
垢版 |
2023/08/05(土) 12:15:26.50ID:p9NmP1FF
https://www.wizforest.com/OldGood/saturn/polygon.html

サターンは変形スプライトでポリゴンを表現しました。これは、前回画面表示技術について書いた際に説明した通りです。

3次元の座標は、回転行列によって空間内を自由に移動でき、透視変換によって2次元の座標に変換できます。この計算を繰り返し、4つの点を2次元に変換したら、その4つの点を頂点として「四角」を描きます。これがポリゴンです。4点で色を計算してグラデーションをかけたり、あらかじめ用意した絵を貼ったりもできます。これらの計算には時間がかかるため表示性能が少し落ちます。

プレステの場合、点を3つにして三角形にするか、4つにして四角形にするか選べましたが、基本的には仕組みは同じ。ですから、ポリゴンの表示能力の差は、スプライトの表示能力の差と同じです。

前回書きましたが、サターンのスプライト表示能力は、プレステの2倍近くありました。意外に思われるかもしれませんが、サターンの方がポリゴンの表示能力は上なのです。


「でも、サターンの方が3Dゲーム苦手だったでしょ?」という疑問を持った方は、もっともです。

後ほど書きますが、3D 空間に置かれたものを、カメラ位置などを考慮しながら 2D に変換する…という演算処理の能力が、プレステは段違いに高いです。
0933せがた七四郎
垢版 |
2023/08/05(土) 18:54:23.45ID:d5WX22Mm
開発する側にとってサターンはコスパ悪すぎ
0934せがた七四郎
垢版 |
2023/08/05(土) 21:12:09.34ID:N8OiXaFY
「CPU追加したからあとは気合いで何とかしろ」ってのがそもそも無理ゲー
一応、ジオメトリ演算を考慮して乗算器の性能は上げていたが
0935せがた七四郎
垢版 |
2023/08/12(土) 12:03:53.62ID:JlszAvui
本当にたまたま並列処理機能なんかがついてたから何とかなったけど、そんな機能ついてなかったらどうするつもりだったんだろう?
0936せがた七四郎
垢版 |
2023/08/12(土) 12:24:17.28ID:hiyEt4K4
あきらめて当初の予定通り2D主体でいくしかないんじゃない?
0937せがた七四郎
垢版 |
2023/08/12(土) 12:34:40.37ID:JlszAvui
なるほど意外とそちらの方が傷が浅かったかもね
0938せがた七四郎
垢版 |
2023/08/12(土) 12:56:49.57ID:VqU671j7
>>934
メインRAMを、高速のSDRAM 8Mbitと低速のDRAM 8MbitでメインRAM合計2MBとしていた点が
CPUを1個追加したバーターでSDRAMを半分DRAMに取って代えられた結果だったと想像している

実際問題、メインRAMの半分が低速DRAMだった弊害は
2MBのSDRAMだったIFを考えてみてどんな感じだったんだろうかねえ?
3Dの複雑な計算を強いると高速のSDRAMが生きると考えたら
0939せがた七四郎
垢版 |
2023/08/12(土) 18:23:17.89ID:DMQFiLGf
サターンミニが始まる前から失敗してることについて
0940せがた七四郎
垢版 |
2023/08/17(木) 10:05:59.04ID:qLccehSy
リッジレーサー(PS)
・ゲーマー:
 何だこれアーケードと挙動が全然違うぞ、こんなんリッジじゃねー!
・ゲーマー以外:
 ポリゴンすげー! プレステすげー! リッジすげー! ナムコすげー! 

デイトナUSA(SS)
・ゲーマー:
 うむ、動きはガクガクだけど挙動はアーケード版そのままだ!
・ゲーマー以外:
 何だこれ動きがガクガク、プレステのリッジより全然駄目じゃん
 サターンってこんなもんなの?
0941せがた七四郎
垢版 |
2023/08/21(月) 23:30:50.18ID:UZS5/s5A
香山さんってセガはハードを撤退したけど、クリエイターのやる気を損なわせず、逆にモチベーションを上げる施策をどんどんやったぜ!
ってビジネス誌に意気揚々と語っていたけど、まぁ言うだけ番長の感は否めない。
0943せがた七四郎
垢版 |
2023/08/22(火) 20:40:08.24ID:U7+xngMX
ゼルダの伝説時のオカリナ(N64)
・ゲーマー:
 これぞゲームの中のゲーム!これぞ3Dポリゴンならではのゼルダだ!64スゲェぇぇええ!
・ゲーマー以外:
 64ソフトない、FFないし、ドラクエないし

こんな感じか?
0944せがた七四郎
垢版 |
2023/08/27(日) 13:13:13.83ID:2zZf8t+D
サターンもプレステもロクヨンも持ってたけど
どれも面白いゲームばかりだった
FXも持ってたけど敗者は圧倒的にこいつだけだと思う
0945せがた七四郎
垢版 |
2023/08/27(日) 21:46:58.76ID:PYp2L6cG
>>944
FX持ってたのはある意味すごい。
自分は受験終わって1996年夏からサターン、プレステ、64を買っていったけど、その時点で3DOやPCFXは終わってたからなぁ。
今もゲームは楽しんでるけど、あの頃の熱量はすごかった。
0946せがた七四郎
垢版 |
2023/08/29(火) 00:39:04.93ID:Jl/xSn+I
サターンとプレステ
仮に性能がどっこいどっこいでもサターンの方が一万円高かったという事実
(本来は49,800円が定価。44,800円は半年限定の値引きの予定だった)
0947せがた七四郎
垢版 |
2023/08/29(火) 18:55:36.23ID:NuIw1wmz
赤字でハードをばらまける体力さえあればサターンはもっと普及しただろうけど、利益が見込めずサターンを最後に家庭用ハード撤退という流れに。
0949せがた七四郎
垢版 |
2023/08/29(火) 22:10:26.35ID:B7VM+aH2
サターンさソフトもプレステより高い値段設定してたな
あわてて合わせてきたけど
その辺は後手後手に感じた😙
0950せがた七四郎
垢版 |
2023/08/29(火) 22:18:15.34ID:dowP92Vx
>>948
赤字でサターンをばらまけた世界の話をしているから。現実はサターンばらまく体力なくて一発逆転狙ってドリキャスにかけた。結果は……
0951せがた七四郎
垢版 |
2023/08/29(火) 23:03:01.34ID:o00eqNN6
自社開発を活かして明確なコストダウン意識を持っていたプレステと、
コストダウンを考えていなかった(わけじゃないだろうけど)サターンの差は大きかった。

N64登場前夜にプレステもサターンも発売価格の半額にまで値下げできたけど、かたや黒字、かたや大赤字だから。
プレステの攻撃的値下げは、当時のゲーム業界としては異常だった。
0952せがた七四郎
垢版 |
2023/08/30(水) 00:34:48.12ID:l8zAXcRz
自社工場を持っていて、主要部品も全部自社内で調達できる巨人ソニーの強みだったな
そら勝負にならんわ
今でもソニーとやり合っている任天堂は凄い
0953せがた七四郎
垢版 |
2023/08/30(水) 11:50:55.65ID:fBWrhC8a
ありがとう100万台は、PSのいくぜ100万台の後手
フラッシュ・セガサターンは、PSのデモデモの後手
サタコレは、PSのThe BESTの後手
SSはすべてにおいてPSの後手

SIMPLEシリーズは発売してもらえなかった
0954せがた七四郎
垢版 |
2023/08/30(水) 12:40:19.20ID:GiV/ic4t
サターンは自社開発ではないからコストダウンは難しいよね。
ハード開発が自社のソニーの強みか。
え?NEC-HeのPC-FX?ははは。V810はNEC-HeではなくNECだしHuC62シリーズはハドソンだからサターン以上にコストダウン難しいよ
0956せがた七四郎
垢版 |
2023/08/30(水) 19:07:44.68ID:oeUuN3kO
PS3とかMSのX-BOXシリーズは体力があるから赤字でハード売ってもなんとかなった。
0957せがた七四郎
垢版 |
2023/08/30(水) 22:01:25.69ID:2gDmv/FV
よく覚えてないが
ソニーだってプレステの中身も量産も結構他社任せじゃなかったか?
0958せがた七四郎
垢版 |
2023/08/30(水) 23:12:39.52ID:Ati3M6bG
PS2の成功で永遠の天下を取ったとでも思ったのか、変な欲を出してしまったな。
ウィンテルに勝つとか意気込んでPC市場にも手を伸ばす意気込みでPS3を作ったけど、
大半のユーザーにとっては高すぎるだけで魅力のないハードになってしまった。
Wiiが席巻したこともあって無理に値下げしたけど、ハード事業としては失敗に近い。
夢はあったけどね。
0959せがた七四郎
垢版 |
2023/08/31(木) 00:59:01.73ID:lcZdm7n4
PSやPS2は組み立てを下請けに丸投げしていただけで、
部品はすべてソニーからの供給だったと思う
0960せがた七四郎
垢版 |
2023/08/31(木) 19:12:50.64ID:w7h0bDq8
>>958
そうなんだ。
PS3のゲーム買いっぱなしで積みゲーしてるのわんさかあるけど、
龍が如く維新やりたいのに時間が無い。
0962せがた七四郎
垢版 |
2023/09/01(金) 01:57:23.66ID:+5Ik2Vwc
>>958
ps2も成功とは言うけどハード的には実性能でDCにも劣るぐらいの失敗ハードだよな
0963せがた七四郎
垢版 |
2023/09/01(金) 07:26:59.24ID:GRjlTg8/
>>962
ビジネスとして成功すればなんでもいいてしょ。ソニーにしたら。
PS2は安価なDVDプレーヤーとしてスタートダッシュに成功した。最初にある程度普及しないと成功しない。
DCは話題のあった発売時に部品不足で量産できなかった。これが最後まで尾を引いた。NECって疫病神?
0964せがた七四郎
垢版 |
2023/09/01(金) 19:16:59.41ID:pHqC/ueT
>>962
PS2ってPS1やPS3以降と比べて色がくすんでんだよね。
ドリームキャストはポリゴン性能こそPS2に劣ってるけど、色がくすんでない上にジャギーがないので画面が綺麗。

PS2も後期になるとソフト的にジャギー対策してたみたいだけど。
0965せがた七四郎
垢版 |
2023/09/01(金) 22:04:14.67ID:v642AHbK
PS2発表時の大風呂敷は今思い返してもひどかった。
DCを圧倒する性能というイメージ戦略と、それに乗ったマスコミは今思うとなんだったんだろうって思うよ。
ゲーム雑誌だけじゃない。ビジネス誌でもPS2の特集を組んで圧倒的性能を謳ってたくらいだから。
ドリームキャストを終わった扱いにしてとどめを刺したあの空気は何だったんだって思うよ。

実際、PS2とDCなんてどっこいどっこいだし、この世代のハードを並べれば性能はXboxが一番上。
読み込みの速さ等の快適さも加味したらGCが一番バランスが取れている。
0966せがた七四郎
垢版 |
2023/09/01(金) 22:19:13.68ID:YxiYdsf9
そういうイメージ戦略がソニーの上手さ
0967せがた七四郎
垢版 |
2023/09/01(金) 23:12:34.95ID:KO63NNPJ
龍が如くも元をたどればSS用に開発されてらシェンムーにたどり着くのよね
0968せがた七四郎
垢版 |
2023/09/02(土) 15:24:46.37ID:PxrEzYh5
思い出補正が強く出ているよ
PS2とDCはさすがに性能が違いすぎる

3Dゲームでいうと、DCのベルセルクから数ヶ月後に出た真・三國無双と比べても雲泥の差がある
プレステ初期から3Dアクションゲームの実績多数のユークスがDCで作ったベルセルクと
当時3Dアクションゲームの開発実績が数本しかないコーエーがパっと作っただけであの差だったもん
0969せがた七四郎
垢版 |
2023/09/02(土) 15:33:23.83ID:DSFCARxC
生まれて初めて処理落ちというものの見本を見せてくれたセがラリー2移植
0970せがた七四郎
垢版 |
2023/09/02(土) 17:47:13.44ID:Zr4VxE/0
セガラリー2は背景の描画を簡略化させて処理落ちを防ぐ隠しコマンドがあったな
0971せがた七四郎
垢版 |
2023/09/02(土) 19:06:14.99ID:BPtPZ4va
>>968

流石にそれは君の印象が強すぎるだろ。

実際、プレステ2はビデオメモリ4MBが弱点と言われて、DCの8MBの半分なんだから。
だから、イメージ戦略の幻を取り払うと、グラフィック面は実は大したことがないと評価されてたくらいなんだよ。
0972せがた七四郎
垢版 |
2023/09/04(月) 17:56:19.26ID:q3dtqsSf
サターンの置土産
4メガバイトの容量があれば640MBのCDが真価を発揮する
0973せがた七四郎
垢版 |
2023/09/04(月) 20:54:47.68ID:fWtsuQ+H
>>139
その時点で既に大勢は決まってた
9でDSに移った時もゲームの大きな潮流は既にDS
言ってしまえば圧勝しているハードの味方をするのが9までのドラクエ
0974せがた七四郎
垢版 |
2023/09/04(月) 21:13:29.71ID:nxyMSZky
最新作はいいからサターンではロト3部作のall-in-oneを出して欲しかった。七つ風の島物語もまあよかったけど。

で、wiiでそれが出たと
0975せがた七四郎
垢版 |
2023/09/05(火) 05:52:09.54ID:QpUAY1uQ
大容量で安いCDをまるでROMカセットのようなレスポンスに化けさせたサターンの功績
0976せがた七四郎
垢版 |
2023/09/05(火) 12:28:47.31ID:26LXP8Wj
同じ形のオブジェクトが大量に出る無双とかファンタビジョン、弾幕系シューティングみたいなゲームは
PS2にはかなり向いてるタイプのゲームなので、この手のソフトに絞って比較対象にするのはあまり適当ではないな。
0977せがた七四郎
垢版 |
2023/09/05(火) 16:07:15.42ID:TGfFIIda
香山哲「ガンで入院中の病室に呼ばれてセガに来てくれって、これはもう断れんと」
0978せがた七四郎
垢版 |
2023/09/05(火) 16:25:41.04ID:JuawhetK
サターンでドラクエ作ってプレゼンしてやったのに逃げられたんだよな
0979せがた七四郎
垢版 |
2023/09/05(火) 16:40:58.92ID:03Te3f0F
本当は社長に据える予定で招聘したけど、ハード撤退で任天堂ハード参入のためには、
リクルート時代に任天堂に不義理していたことが発覚して香山氏を社長にできなくなったと佐藤秀樹本に書かれてた。

沈んでくセガの舵取りは大変なので、本当なら佐藤氏もさっさと社長を香山氏に押し付けてセガを退社したかったらしい。
0980せがた七四郎
垢版 |
2023/09/05(火) 19:32:51.81ID:MSu4raO0
現トムスの社長の話も聞いてみたい。
ファミ通でいろいろ裏側語ってたような。
0981せがた七四郎
垢版 |
2023/09/05(火) 20:23:30.11ID:igIsg0Jp
セガが作ったドラクエってどんなものか興味ある。
YOUTUBEにデモだけでも上げてくれれば嬉しい。

多分、なんか違うドラクエになってそうだが(笑)
0982せがた七四郎
垢版 |
2023/09/05(火) 20:30:40.09ID:WxA/BLkp
エニックスが出したサッカーRPGの原型がそれだって聞いたことあるけど違うのかね
0983せがた七四郎
垢版 |
2023/09/06(水) 07:21:08.14ID:GCaB2r+U
PSユーザーは拡張カートリッジが威力を発揮してるときの挙動を今もしらないわけだ
不幸なことだ
0984せがた七四郎
垢版 |
2023/09/06(水) 09:55:42.17ID:m4P29lig
ゲームが面白ければそれでいいのでは?
ハードやソフトの動かし方に興味のある人間なら別だけど
0985せがた七四郎
垢版 |
2023/09/06(水) 12:18:51.74ID:bu6ZUsL6
4MB拡張してメモリが3倍になるのはいいけど、読み込み時間も3倍になるんでねーの?と当時は思ってたから、、第一弾のXストは衝撃的だった
0986せがた七四郎
垢版 |
2023/09/06(水) 12:41:02.30ID:GCaB2r+U
あらホントだ
メモリ増強したら読み込み時間が増えることになるんだな
ならなかったのはCD速い!ってことなのか
0987せがた七四郎
垢版 |
2023/09/06(水) 13:26:23.11ID:0bdybSpq
CDのためだけにSH1を一個搭載してる。バックグラウンドで増設したメモリに先読みしてるとか?
0988せがた七四郎
垢版 |
2023/09/07(木) 08:06:53.55ID:nEJk/ymb
RAMを全部データで埋めないと画面が表示できないわけじゃないのに気づかないのか
0989せがた七四郎
垢版 |
2023/09/07(木) 11:26:13.65ID:VbJCyQtl
ある意味ではPS以上のスペックなんだけど、尽く認識しづらい部分ばかりなんだよなあ
0990せがた七四郎
垢版 |
2023/09/07(木) 11:33:55.08ID:TyR3r8bc
グラフィックで言えば発売翌年に出たパンツァードラグーンツヴァイは秀逸のグラフィックだった
今後はこのレベルのグラフィックのゲームばかりになると思いきや、粗いガタガタポリゴンばかり

ミスリードばかりしてきた入交や便乗社員ばかり高給取りで、制作スタッフは給与が低く抑制されて搾取され続けて技術が広められなかったのがセガの敗因の1つだろ
0991せがた七四郎
垢版 |
2023/09/07(木) 18:58:43.39ID:YnXilX7A
ドリキャスがVF3を軽々移植するほどのウルトラスペックでロード時間も早かったからサターン消えても無問題
これで拡張ラムなしサターン並にだったら目も当てられない
0992せがた七四郎
垢版 |
2023/09/07(木) 20:04:27.00ID:oaVsjClt
ドリームキャストはNBA2Kが熱かった。NBAゲームのレベルが一気に上った。
0993せがた七四郎
垢版 |
2023/09/07(木) 21:07:00.89ID:kAnzy47m
SEGA SPORTSのスポーツゲームすごいグラだったよな

上のほう、PS2の真三國無双とDCの3Dゲームを比べるならNBA2K・NFL2Kを上げるべき
これと比べたらPS2がいかに駄目かがよく分かる
0994せがた七四郎
垢版 |
2023/09/07(木) 22:30:09.79ID:+RQRejJE
PS2って全世界で一番売れたゲーム機やで
1億5000万台売れた
0995せがた七四郎
垢版 |
2023/09/07(木) 23:08:44.11ID:gfhtiOdV
Switchがぶち破るかと思ったらどうやら来年早めに次世代機が出ることは確定だから微妙になってきた
0996せがた七四郎
垢版 |
2023/09/08(金) 05:12:25.39ID:unGeVHOe
だんだん次世代機と呼べなくなってきたのがわかる
ロード画面トータルでどのくらい眺めてるんだ今のゲーム
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況