X



セガサターン総合スレッド Part126 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001せがた七四郎
垢版 |
2015/10/28(水) 13:54:25.17ID:IsnrfQDr
ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より

[テンプレサイト]
ttp://sega.yh.land.to/64bitclass/
[前スレ]
セガサターン総合スレッド Part125(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1440148328/

※ソフトの価格に関する話題・自慢は控えめに
※煽り・自演は無視してマターリと
※エミュの話はエミュスレで

セガハード大百科
http://sega.jp/fb/segahard/

[関連スレ]
@DCドリキャス@Dreamcast総合@パート32 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1427712322/
0274せがた七四郎
垢版 |
2020/06/20(土) 16:03:12.38ID:N5UcwhwO
ワイヤレスコン買ってみたら快適すぎた
0275せがた七四郎
垢版 |
2020/06/21(日) 19:33:08.52ID:YUlatgS0
>>274
あれ赤外線でしょ
遮蔽物あると反応しなくて困った記憶が
0277せがた七四郎
垢版 |
2020/06/22(月) 15:42:00.57ID:21o7U9y7
サターンソフトをネットで買うとき帯の背表紙の写真載せてない人から買うの怖くない?
サターンの帯は金色が褪せてるのが多くて困る
0278せがた七四郎
垢版 |
2020/06/22(月) 17:08:40.96ID:XbPfyfA0
それはネットというよりオークションの話じゃないのか?
0279せがた七四郎
垢版 |
2020/06/22(月) 17:23:17.78ID:cQqpA+ii
>>278まあオクとかメルカリとかもだけど、尼でも画像あるけど背表紙写してないパターンて結構ある
今まさに尼で欲しいソフトがそのパターンなんですわ
0282せがた七四郎
垢版 |
2020/06/22(月) 22:06:57.39ID:f+w6l9kV
アムゾンてアダルト通販屋だっけ
0285せがた七四郎
垢版 |
2020/06/23(火) 19:32:01.00ID:Z8gN9IsM
セガラリー(&プラス)をマルコンでプレイした場合ですが
アナログキー・レバー操作に対する車の反応がおかしくないですか
ほんのちょっとだけハンドルを切って固定するつもりでアナログキーを固定しても
前輪はどんどん曲がっていってしまう
MT1速で微速前進する実験でアクセルのレバーを軽〜く引いて固定しても
タコメーターが全開まで上がってしまう

どっちも少しでも入力があればそれを一定時間ごとに加算していってしまう感じ
これじゃ車の運転感覚は再現できないですよね何でこんな仕様なのかと不思議
0286せがた七四郎
垢版 |
2020/06/24(水) 23:19:36.00ID:JDi4jNnN
セガラリー無印はマルコン発売前のソフトだから非対応ですよ
プラスはマルコン対応
デイトナUSA無印もそうだけど、ソフトがマルコンをレーシングコントローラーと誤認するからアナログキーは反応するけど
やっぱ挙動はなんかおかしいしLRトリガーは使えない
0287せがた七四郎
垢版 |
2020/06/25(木) 13:43:55.21ID:yRFHnMOu
マルコンで楽しめるソフトてなんじゃ
0289せがた七四郎
垢版 |
2020/06/25(木) 15:08:37.38ID:yQ+VknxC
レースゲームはハンドル5分切りくらいでキープするのが難しくてやりづらかった
その点はネジコンの方が優れてるなあと
0291せがた七四郎
垢版 |
2020/06/25(木) 18:52:39.22ID:oCyyVeL+
ランポやってるんだけど、Disk2で再開する時に毎回Disk1で始めて2に差し替えなきゃいけないとかビックリ
ディスクシステムかよ
0292285
垢版 |
2020/06/25(木) 19:41:23.42ID:z5f5Z8mN
>>286
すみません「&」は不要でした
>>285の内容はセガラリープラスとデイトナCEで試した結果です
0293せがた七四郎
垢版 |
2020/06/25(木) 19:43:46.02ID:z5f5Z8mN
デイトナCEの方はハンドル操作のみ試してます
0294せがた七四郎
垢版 |
2020/06/25(木) 23:13:00.20ID:w2+JA4ZB
>>287
ナイツだけはマルコン必須だけど
最近手持ちのソフトをいろいろ試したら
スカイターゲットとマンクスTTは気持ち標準パッドよりやりやすかった
0295せがた七四郎
垢版 |
2020/06/26(金) 13:20:27.93ID:dEOBzJeN
おれはセガラリーも平気でまるこでやってたけどな
0296せがた七四郎
垢版 |
2020/06/27(土) 13:25:21.58ID:LRdKZq8I
蒼穹紅蓮隊、マルコンの○でやってた
0297せがた七四郎
垢版 |
2020/06/27(土) 19:09:53.20ID:LRdKZq8I
そういえばバトルガレッガもやってたな
0298せがた七四郎
垢版 |
2020/06/27(土) 21:40:38.00ID:FgX9bHii
マルコンなぜか脱着可能だったな、なにかに繋げられるって教えて貰ったのに思い出せない
0300せがた七四郎
垢版 |
2020/06/27(土) 22:36:06.86ID:J2cH1rPZ
>>298
299だが言葉足らずだったんで
振動パックなんかが予定されてたが商品化はされずだったハズ
DCに思想は受け継がれて振動パックやマイクがコントローラーに装着されるようになったと当時のゲーム雑誌のインタビューに載ってた記憶がある
0301せがた七四郎
垢版 |
2020/07/04(土) 22:35:58.10ID:3g9+WLsi
映像ジャックの接触劣化がキツい
0302せがた七四郎
垢版 |
2020/07/04(土) 23:30:21.98ID:Q0TD4ML2
パンツァードラグーン無印だがカーソルやドラゴンの動きが遅すぎないか
狙えない避けられないで何だかなー
0303せがた七四郎
垢版 |
2020/07/05(日) 00:09:37.88ID:edlXa0rN
1はフレームレート低いしクソゲーの部類
0304せがた七四郎
垢版 |
2020/07/05(日) 00:27:14.25ID:8zv4WRbn
>>302
パンツァードラグーンの基本は敵配置を覚えて出現したらすぐ遠距離から撃つ
遠くならカーソル移動も少なくて済むし避けの必要な場面自体を少なくできる

まあ避ける方なら方向キー2回押しのクイック移動
狙う方ならLR同時押しで正面⇔後方のどちらか2回押すより早い切替と、
体力ゲージが減って赤い時に方向キー斜め2回押しのローリング(画面内全ての敵を最大8体自動ロックオンできる)
も駆使すればなんとかなるよ
0305せがた七四郎
垢版 |
2020/07/05(日) 18:55:45.22ID:reelrSlS
>>270
SONICのプログラマーが頑張ってDPS活用して実現した、ってサタマガかなんかに載ってたなぁ。
リアルタイムテクスチャアニメーションだっったかな。

ロードも早いし、エフェクトも綺麗だったし、SSでよくぞここまで頑張ってくれた、って感動したね。
0310せがた七四郎
垢版 |
2020/07/08(水) 01:17:41.75ID:Lli0Iqv8
XBOXのオルタ付属のアインのこと?
0313せがた七四郎
垢版 |
2020/07/10(金) 17:46:49.29ID:rg0k9XLH
家庭に移植されなかったと思うダークエッジとかチョイスが面白いけど
手のひらサイズで遊べるのか?
0314せがた七四郎
垢版 |
2020/07/10(金) 17:49:23.30ID:GKqxTOpo
HDMI出力あるしパッドもあるから大丈夫だろ
0315せがた七四郎
垢版 |
2020/07/10(金) 19:23:32.65ID:X9DBS8YY
改造して色んなアーケードの名作を入れたいな
ネオジオミニでは無理だったらしいから
0316せがた七四郎
垢版 |
2020/07/10(金) 19:28:51.23ID:FCxXE/JE
エミュで動かすんかねコレ
0317せがた七四郎
垢版 |
2020/07/12(日) 22:05:43.17ID:yeFrIWzd
この前オクで落としたパワーメモリーが全然初期化されないので調べたら
無水アルコール洗浄で治るかも?とあったのでやってみたら大正解!
きっちり治ったわ
0318せがた七四郎
垢版 |
2020/07/14(火) 19:43:32.60ID:qYS5AQfs
ゲームセンターCXでダイナマイトクリアしました
0319せがた七四郎
垢版 |
2020/07/15(水) 03:40:13.23ID:Ex2sP5Hj
百物語とゆみみやってた 何故この時間に
0320せがた七四郎
垢版 |
2020/07/15(水) 03:50:05.75ID:PTiFFnJi
>>250
遅レスですまんがプロレス好きならファイヤープロレスリング6メンタッグマッチのCPU戦を眺めながらはどう?
もちろんエディットでCPUいじると尚の事楽しい
0321せがた七四郎
垢版 |
2020/07/15(水) 11:22:28.18ID:k1hCk0Eq
昔から思ってたけどサターンパッドのLRボタンの向きって逆の方がよくないか
パッドを裏返しに持ってLRに指置くとしっくりする
0322せがた七四郎
垢版 |
2020/07/16(木) 11:43:24.60ID:4D1fqOMh
不便に感じるほどLRを頻繁に使うソフトなんてある?
自分には無いが
0323せがた七四郎
垢版 |
2020/07/16(木) 22:44:53.48ID:ttwGUXkF
>>305
その辺ソニック並に頑張ったメーカーいなかったかもな

DSPはセガすら使いこなせてなかったと思われ
0324せがた七四郎
垢版 |
2020/07/16(木) 23:12:41.96ID:FnoLuHp/
DOAもDSPを使いこなしてたって板垣氏が言ってたな
0325せがた七四郎
垢版 |
2020/07/17(金) 13:51:38.76ID:d2egM4bc
>>324
ポリゴン数稼ぐのに使われたよなー
エフェクトに効果的に使ってたなら他社も頑張って欲しかったな
0326せがた七四郎
垢版 |
2020/07/17(金) 14:54:48.92ID:TVb8lSg+
>>305
いまでも公式ホームページに載ってるぞ
ttps://www.camelot.co.jp/force3/scn1/dspbraze.html
0327せがた七四郎
垢版 |
2020/07/19(日) 22:42:02.36ID:8nyNUEcg
>>326
ネットでも詳しく語ってくれる方も少ないだけあって、効果的に使うには使い勝手が悪かったのかもしれないね。もったいないというか
0328せがた七四郎
垢版 |
2020/07/20(月) 07:00:09.85ID:mm4qAHuz
ソニックチームはバーニングレンジャーでも頑張ってエフェクト使っていたと
サタマガの記事に載ってたような。

ttp://burningranger.sega.jp/screenr2a.html
0329せがた七四郎
垢版 |
2020/07/20(月) 12:35:47.25ID:7oc2o38T
バーニングレンジャーは変則的な方法で半透明エフェクトやってたとか
シャイニングフォースも同様の手法なら相当面倒なのかも。半透明処理するのにリアルタイムで処理落ちするなら、手っ取り早くメッシュに頼るのも納得かも。
0330せがた七四郎
垢版 |
2020/07/20(月) 14:02:44.21ID:5BBYo7wb
バニレンの半透明はスプライトではなくBG面を使ってるってどこかで見た
主人公の影はメッシュなんだよね
0331せがた七四郎
垢版 |
2020/07/20(月) 22:17:28.96ID:8WiPgmxT
効果的に使う為に裏技みたいな事してるとか

普段使いだと、まずメッシュありきなんだよな笑
0332せがた七四郎
垢版 |
2020/07/21(火) 00:21:21.74ID:xnRkhFP4
そこまで苦労して実現しても、技術力のないメーカーがPSで作った物とやっと同等かそれ以下という…
そりゃ手っ取り早くメッシュでお茶を濁すわ
0333せがた七四郎
垢版 |
2020/07/21(火) 01:03:05.99ID:WSHSCE6y
サターンミニより先にアストロシティーミニが来るとはなぁ・・・
デスアダーの復讐が入ってるから買うしかない
0334せがた七四郎
垢版 |
2020/07/21(火) 09:20:50.03ID:hqlAMm9r
「EVE burst error」でまりなの変な水着すき
0335せがた七四郎
垢版 |
2020/07/22(水) 10:38:36.01ID:iZuEB5Ko
ZERO2やコットン2の他に、標準より少し厚めのプラケース使ってるタイトルある?
0336せがた七四郎
垢版 |
2020/07/22(水) 11:16:44.40ID:A2/dbEpT
結構あるよ
信長の野望 戦国群雄伝もそうだった
0337せがた七四郎
垢版 |
2020/07/22(水) 12:06:05.65ID:iZuEB5Ko
コットン2の割れたケースを交換したいので代替品を探してるんだ
情報ありがとう
0338せがた七四郎
垢版 |
2020/07/22(水) 12:07:52.05ID:2PnY9zBO
厚いケースはスパロボFと完結編が一番手に入れやすいと思う
0339せがた七四郎
垢版 |
2020/07/22(水) 12:32:40.37ID:iZuEB5Ko
>>338
今メルカリで見たら300円台からあるねサンクス
0340せがた七四郎
垢版 |
2020/07/22(水) 13:13:58.21ID:Nf6RkHSu
サカつく2も厚かった/安かった気がする
0341せがた七四郎
垢版 |
2020/07/22(水) 20:57:15.11ID:IwyBsm9u
うちの棚でザッと見たところ
井出洋介名人の新実戦麻雀、ギレンの野望、ぎゅわんぶらあ自己中心派、
スパロボF、同完結編、デイトナCE、デザエモン2、バッケンローダー、バロック、
ファイプロS、プロ野球グレナイ98、リグロードサーガ2、ラングリッサーIII
といった辺りが該当のケースだった

安値で頻繁に見かけるのはギレン、スパロボ、デイトナCE、グレナイとかかな
0342せがた七四郎
垢版 |
2020/07/23(木) 11:45:06.31ID:jpHM3YaX
メーカー不詳の拡張メモリと拡張バックアップのコンパチカセット買ってみる
0343せがた七四郎
垢版 |
2020/07/23(木) 13:15:26.90ID:qKWVuu1l
アーケードのZERO3はパターンの違うメッシュを1フレームおきに交互に表示させて半透明っぽく見える処理をしていたが、あれをサターンのポリゴンメッシュには使えなかったのかな
0344せがた七四郎
垢版 |
2020/07/23(木) 14:30:14.84ID:4+jqeqwe
モデル2でさえメッシュだったからな
高解像度のおかげであまり目立たなかったが
0345せがた七四郎
垢版 |
2020/07/23(木) 21:36:16.61ID:OoAQnWwS
>>344
MODEL2に半透明機能なかったせい(サターンと同じような理由)なんだが
0346せがた七四郎
垢版 |
2020/07/24(金) 21:53:29.53ID:oSqubmV2
ドラゴンフォースは二枚組用ケース版と、後の一枚用分厚い版があったな
0347せがた七四郎
垢版 |
2020/07/25(土) 09:48:42.25ID:q3sD9PM9
バグ修正版や、白サターン対応修正版がパッケージの見た目で分かるやつってどれくらいあったっけ?
0348せがた七四郎
垢版 |
2020/07/25(土) 21:55:26.80ID:N4kuV2vt
>>347
デビルサマナーと千年帝国はサタコレ版でバグ修正されてるとどこかで見た
白サターン対応修正版(MYST、スペースハリアー、アウトランだけだっけ?) は
盤面を見せてもらわないと分からないんじゃなかったかな
0349せがた七四郎
垢版 |
2020/07/25(土) 22:00:45.65ID:q3sD9PM9
>>348
そうなんだ。サンクス。
プレステは本体の形式が多く、bestやps one booksなどもあるせいか
バージョン違いは思った以上に多いらしいね。
0350せがた七四郎
垢版 |
2020/07/26(日) 07:42:47.60ID:J54Z9LJA
サカつく2もサタコレ版だと選手獲得できないバグ修正されてたな
0351せがた七四郎
垢版 |
2020/07/26(日) 11:15:15.59ID:UAIAkqmE
スパロボFも修正盤はケースの裏面に注意書きが追加されてたね
0352せがた七四郎
垢版 |
2020/07/27(月) 19:55:40.69ID:zkvWbtC4
>>326
おぉ、、、今でもネットに公式の記事が残ってるのか。
良いもの見させてもらった。ありがとう!
0353せがた七四郎
垢版 |
2020/07/29(水) 11:51:51.15ID:E8ziEzJ8
ホリ製のサターンパッド使ってた方、
感覚とかどんなもんだったか教えてください
0354せがた七四郎
垢版 |
2020/07/29(水) 14:41:46.01ID:D5c5Zp57
現在進行形で使ってるよ 一番の違いは 裏面の段差 あそこに指を掛けてズレを抑える 格ゲー向き
0355せがた七四郎
垢版 |
2020/07/30(木) 12:49:25.97ID:JUfTGT3a
セガ純正とホリとアスキーと…
後どこか出してたっけか
0356せがた七四郎
垢版 |
2020/07/30(木) 13:49:52.17ID:eEUDSVbW
サンソフトのをこないだジャンクで見た
0357せがた七四郎
垢版 |
2020/07/30(木) 13:59:26.38ID:VuzaZJMK
ハドソンも出してなかったかな
あとコナミはマクロ組めるパッドはサターンでだしてた?
0358せがた七四郎
垢版 |
2020/07/30(木) 14:12:21.66ID:M3ACtpbR
ハドソンのパッドは一昨年未開封を買った。ボンバーマンの顔がデザインの奴
ボタンがふにゃふにゃで使いにくい
0359せがた七四郎
垢版 |
2020/07/30(木) 15:32:39.06ID:JUfTGT3a
ああハドソンのパッドもあったか
確かサタボンはこれ挿すと有利すぎる隠れキャラが出た気がする
0360せがた七四郎
垢版 |
2020/07/30(木) 15:33:47.89ID:pIgH46Bl
メモリーカード挿して、そこにコマンド記憶させるやつあったよね
0361せがた七四郎
垢版 |
2020/07/30(木) 21:16:38.87ID:UsYDfV8J
プレステ版もあったねそれ
0362せがた七四郎
垢版 |
2020/07/30(木) 22:34:15.31ID:sBTXb93s
OPTEC SS プロコマンダーだな

あとイマジニアのトルネードパッドなんてのもあった
0364せがた七四郎
垢版 |
2020/08/01(土) 09:59:02.25ID:tWAi7ALi
ワイヤレスパッドって少し憧れる
0365せがた七四郎
垢版 |
2020/08/01(土) 16:26:02.63ID:yhMPkwWn
2.4gのワイヤレススケルトンパッドがアマゾンに有るよ
0366せがた七四郎
垢版 |
2020/08/04(火) 01:01:17.56ID:174Krwle
サターンワイヤレスのレシーバー無しのレビューが
耐性無いってのが多いけどどうなんだろう
替えゴムやバッテリーの替えも無さそうだし
0367せがた七四郎
垢版 |
2020/08/04(火) 01:41:51.83ID:MjrEWyPz
任天堂はソフト路線企業でセガはハード路線企業
山内社長と中山社長が両方ともそれを認め自身の路線が正しいと信じて邁進していたとか
最新技術導入で新たな可能性を開くって中山社長路線がどうしてサターンについては
旧来の2次元路線中心になってしまったのか
家庭用開発部隊が3Dに対応できないから2D中心で行くとか後ろ向き判断でしょ
セガならサターンこそPSを上回る究極3D特化ハードで発売するべきだったのにな
3Dで驀進するアーケード部門とメガドラの家庭用部門に挟まれて迷走してしまったのか
もう言っても詮無きことだが敗れるべくして敗れたんかねえ

セガゲー好きだからMD、SS、DCをやり続けるよ
0368せがた七四郎
垢版 |
2020/08/05(水) 00:17:24.06ID:B/XrxJLV
Retro Fightersコントローラ買ったけど良かったわ
マルコン非対応のゲームがアナログキーで動くのはマジで大きい
デイトナUSAも出来るしバルクスラッシュも出来る
アナログキーで動かせたらなぁって思うゲームあったらおススメ
0369せがた七四郎
垢版 |
2020/08/05(水) 09:26:29.62ID:MlKK8WMg
アーケード部門の売り上げを無視できないセガは、
家庭用がアーケードの性能を超えてはならないといったような
暗黙の了解があったのかもね
しかしアーケードは日進月歩で進化することを
マークIIIやメガドラで散々学んできたのではないかと思うのだが
0370せがた七四郎
垢版 |
2020/08/05(水) 23:06:20.94ID:mHqJsyqt
>>369
違う。
AM(それもAM2研限定)は、作りたいものに対して足りていないスペックを次々足し増していたし、
次々に足し増すことが許されていた(鈴木裕が中山社長・鈴木(久)常務のお気に入りだったから)。
気付いたら100万円・200万円の超コスト高の超高額筐体になってしまうんだけど、
それでも市場のニーズとマッチして売れたから余計に気に入られて、
さらにチップを足し増すことが許された。「いいものを際限なく」みたいな設計思想。

家庭用は量産するから、日本企業にありがちな「いいものを小さく安く」のコスト再優先の設計思想。
0371せがた七四郎
垢版 |
2020/08/06(木) 13:22:59.14ID:4869wjNg
メガドラの色数落とさせたのは痛かった完全に判断を見誤った
メガCDぐらいは色数増やすべきだった
ゲームアーツの言う事を聞かないでRAMの代わりにビデオラムを増やすべきだった
0372せがた七四郎
垢版 |
2020/08/06(木) 15:14:53.96ID:DOfJrS+P
黒サターン動作チェックしたら電源ランプ点いてアクセスランプが点滅だった。白サターンが動く配線に繋いでも最初の1994年の画面が表示されない。試しにディスク入れたらモーターは動いた
蓋開けて埃取りとアルコールでレンズ洗浄を行うも相変わらず
レーザーの絞りなのかどこかの基盤がおかしいのか?
うちの白サターンはアウトランが動かないから大ピンチだ…
0373せがた七四郎
垢版 |
2020/08/06(木) 16:48:17.47ID:OGDwviDS
いつ買ったのかボンバーマンコントローラ発見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況