X



【サガフロ】●生●命●科●学●研●究●所●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/24(火) 18:33:23ID:O0toJKl6
サガフロのシュライクにある生命科学研究所専用のスレです。
生命科学研究所について遠慮なく語ってください!
テーマ曲「ALONE」から竜鱗の盾の話まで何でも可です。

ちなみに俺は中学の時、生命科学研究所のお陰で人生変わりました!


0101せがた七四郎
垢版 |
2006/05/21(日) 15:00:01ID:qUqNt28R
↑止まる奴?
いきなりモノトーン化してスタッフロールだった気がするけど。
何で地獄があるのかとか語られなくて
これで終わり?って思ったな
0102せがた七四郎
垢版 |
2006/05/23(火) 22:39:09ID:DIgag0Ox
ブルーのエンディングはルージュ倒したところから始まってたんだよ。

っていう人いるけど、合ってると思う。
0103せがた七四郎
垢版 |
2006/05/24(水) 07:34:08ID:bza8XUnO
ブルーとアセルスは極限まで強くしたなあ
0104せがた七四郎
垢版 |
2006/05/24(水) 10:47:46ID:hnpXcZpt
どっちも最強になる素質あるもんね
リュート、エミリアとかは普通のヒューマンだけど
アセルスの妖魔武具とかブルーのルージュ吸収後の術使いっぷりとかね。
もうバランス崩れまくり
まぁ、時術がある時点でバランスとかは…
0105せがた七四郎
垢版 |
2006/05/24(水) 19:49:55ID:e1aKmIfQ
ブルーは分かるけど、アセルスってどの辺が強かったっけ
最終的な能力値や憑依能力以外の技は他のヒューマンと同じだし、精神攻撃に耐性が出来るわけじゃないよね?
憑依能力よりもヒューマンの技や術の方が強いと思ってるから、妖魔武具をわざわざ装備させたことないなぁ
0107せがた七四郎
垢版 |
2006/05/24(水) 21:46:40ID:hnpXcZpt
アセルスはキャラの魅力があるからね〜

俺も結構アセルス使うクチなんだけどw
裏解体新書で省かれたイベント見た時、おいおい…これを時間とかの問題で省くか…って思ったよ。

それが生命化学研究所の妖魔訪問イベントなんだけど
0108せがた七四郎
垢版 |
2006/05/24(水) 21:51:41ID:ZxAens8P
主人公の実力はこうか?
ブルー>>>>>>>>>>>>>>>>DSC×8の壁>>>>>>>レッド≧アセルス>
>常人と超人の壁>>エミリア=ニート>>>>DSCの壁>>>>>T260G>>>>>>
圧倒的火力の差>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クーン
0109せがた七四郎
垢版 |
2006/05/24(水) 22:43:09ID:sypEnr7U
クーンなめんな
初プレイで思い入れあるのに
0110せがた七四郎
垢版 |
2006/05/25(木) 07:09:42ID:gSFC7IYA
ルージュを仲間にしたらリージョン移動使えるようにしてほしかったな。
つかトキノ君、麒麟とルージュを一緒に仲間にも出来るけどルージュはどっちか
倒さなきゃならないんだよな。
0112せがた七四郎
垢版 |
2006/05/25(木) 08:26:20ID:oy9PYiAA
>>108大体同じ意見w
エミリアはコスプレで個性がでるけど
ニートは……
思い入れないといつも第2パーティー行きww
クーンはマリーチにしたけどモンスター技に強いのが無くて確かに弱かった
0113せがた七四郎
垢版 |
2006/05/25(木) 16:57:14ID:B16LXlQK
>>110
あれ、ルージュ仲間にして麒麟とかに会いにいくと戦闘ってイベントなかったっけかい
0116せがた七四郎
垢版 |
2006/05/26(金) 04:36:09ID:+HR5sij3
仲間になってその主役の話が終わったら麒麟か時の君ぶっ倒すんだよ多分
そしてブルーの元へ
そう考えるとブルー編は7つの編の中で最後の編ってことになるな。
0117せがた七四郎
垢版 |
2006/05/26(金) 18:58:33ID:aLmAsKX6
他6人の時は魔法王国も壊れてない品
0118せがた七四郎
垢版 |
2006/05/26(金) 21:10:12ID:YAzSyTvI
>>114
マ゙ジデ

>>115
そういえばこないだキドニードパイ食べたんだけど
どうみても米国産の所謂危険部位ってところの肉なんだよね
まずかったかな?


そういやキドニードパイって何
0120せがた七四郎
垢版 |
2006/05/27(土) 16:51:50ID:VTx/gqUJ
>>105
妖魔化で、憑依対象の能力変化をそのまま受けられる。加えてヒューマンの技などはそのまま使え、能力も増える。
能力値の優位性だけなら軽くヒューマンも妖魔も越えてる。どこが「中途半端な存在さ」なのか分からんくらいに。
0121せがた七四郎
垢版 |
2006/05/27(土) 18:37:29ID:AlwcwUT7
最終的にはALL99で差がないってことでしょ
ヒューマンより上なところは、剣の憑依能力をマジカルヒールにしておけば
達人のまま回復もできるってとこぐらいかな
0122せがた七四郎
垢版 |
2006/05/27(土) 21:48:15ID:msxyKFx2
妖魔化に1ターンかける価値があるか否か
0123せがた七四郎
垢版 |
2006/05/27(土) 22:47:42ID:vHzqd14k
ALL99で憑依能力を使えるってのは面白いと思うよ
妖魔だと
0124せがた七四郎
垢版 |
2006/05/27(土) 22:48:28ID:vHzqd14k
憑依能力と能力値は切っても切れないし
0125せがた七四郎
垢版 |
2006/05/28(日) 17:27:44ID:sfv3n3Gz
面倒くさいから小手は全部タイガーランページ装備で済ませてた。
0126せがた七四郎
垢版 |
2006/05/31(水) 17:37:26ID:Zk3aSUFx
ゾズマ「この街に上級妖魔が住んでいる。

アセ  「こんなごみごみした所に?」

ゾズマ「変わり者なんだ。」

アセ  「君と一緒か。」

ゾズマ「まあね。タイプはかなり違うけどね。
    そいつは医者をやってるんだ。
    普通じゃ治せないような類のことを専門に扱っている。」

アセ  「普通じゃ治せない‥‥私は‥‥
0127せがた七四郎
垢版 |
2006/05/31(水) 17:39:34ID:Zk3aSUFx
ヌサ「これは、変わった患者が来たな。」

アセ「私を人間に戻して!」

ヌサ「これを見ろ。
  紫を作るのは簡単だ。
  だが、これから青と赤が作れるか?
  無駄なあがきはよせ。
  お前は、その運命と
  共存するしかない。」

アセ「やっぱりダメなのね‥‥」
0128せがた七四郎
垢版 |
2006/05/31(水) 17:45:37ID:Zk3aSUFx
アセ「一つ聞いていい。
  私、今でも女だよね。
  血をもらったからって、
  半分男になったりしないよね?」

ヌサ「妖魔の血は、
  お前達人間の血とは異なる。
  単なる物質ではない。
  お前はオルロワージュの妖力を 
  受け継いでいる。
  女殺し、というわけだ。
  普通の人間の娘などいちころだ。」

アセ「そんなつもりは無いよ。
  いやだよ、そんなの。」

ヌサ「ならば自分の力で押さえるのだな。」

アセ「なぜ、こんな所で医者をやっているの?」

ヌサ「リージョン界は広い。
  面白い病がたくさんある。
  多くの病と出会いたい、それだけだ。」

アセ「あなた、異常だわ。」
0129せがた七四郎
垢版 |
2006/05/31(水) 18:50:12ID:8mq/rDTq
>半分男

非常にエロスであります。
0130せがた七四郎
垢版 |
2006/05/31(水) 19:16:07ID:G+YISxM7
河津が頑張って生田ドジン臭を薄めました
0131せがた七四郎
垢版 |
2006/06/01(木) 02:14:37ID:OS/sQq+f
ゾズマ「ルミナスのフルド。下級妖魔って分類になるね。
    無意味な言葉だけどね。
    奴は、下級妖魔としては最高の力を持っている。
    それで十分だと思うんだけど、
    なぜか上級妖魔の力を望んでいる。」

アセルス 「私には関係ないでしょう。」

ゾズマ「確かに、くだらない奴だけど、
    1つ面白いことがあるんだ。
    自分より上級の妖魔に勝つ方法を
    産み出したらしいんだ。」

アセルス 「それが?」

ゾズマ「興味無いの?俺はてっきり、
    君が白薔薇姫を取り戻しに行くものだと思ってたよ。
    あの方と戦うことを考えれば、重要な情報だろう?」

アセルス 「オルロワージュと戦う?なぜ?
    白薔薇には会いたい。
    でも、あの人と戦う理由は無いと思う。」

ゾズマ「事を起こしたのはあの方だ。
    君のその血の運命に決着をつけるためには、
    いつかはあそこへ帰るしか無いと思うな。」
0132せがた七四郎
垢版 |
2006/06/01(木) 02:18:38ID:OS/sQq+f
フルド「これはこれは、よくいらっしゃいましたアセルス様。」

アセルス「どうして私のことを?」

フルド「オルロワージュ様の血を受けた高貴なるお方の話は、
   ずいぶんと耳にしております。
   アセルス様に工房を訪ねていただけるとは
   光栄の極みです。」

アセルス「ずいぶん腰が低いじゃない?ゾズマの話だと、
   上級妖魔を倒す方法を編み出したって聞いたけど。」

フルド「ゾズマ様からですか。あの方はトラブルメーカー、
   いろんな噂をあちこちで流しているようですね。
   とにかく、私の作品、私のコレクションを
   ご覧になって下さい。」

アセルス「フルド!」

フルド「来ましたね。いかがですか、
   私の真のコレクションは?」
0133せがた七四郎
垢版 |
2006/06/01(木) 16:58:19ID:oRrSHZht
アセルス「凄く大きいです・・・」
0135せがた七四郎
垢版 |
2006/06/09(金) 15:45:14ID:8htSRSBQ
これらの没データはTXTのみがあるというだけで
改造コードでイベントを無理に引っ張り出そうとしても
文章がだーって流れるだけでイベントはなにも起こらないのね。
でも解体新書に書いてあった紅の炎の中に飛び込むイベントは
データとしては完全に残ってるから興味ある人は見ると面白いかも。
0136せがた七四郎
垢版 |
2006/06/09(金) 21:00:51ID:0Fkl+sPG
PARで30012AFFの値に+02すれば見られる
0137せがた七四郎
垢版 |
2006/06/16(金) 21:09:33ID:zkUmUOiY
主人公をヒューズにできるとは聞いてたけどこんなこともできるんだ
やっぱり完全版を出して欲しいな
0138せがた七四郎
垢版 |
2006/06/16(金) 23:42:22ID:4xiI5LM/
サガフロの生命科学研究所はだいすきだ。
何故か高校の図書室を思い出す
0139せがた七四郎
垢版 |
2006/06/17(土) 01:19:33ID:5DUYx7El
あなたの母校は図書室でハリネズミ使った実験やったりするわけですか
0140せがた七四郎
垢版 |
2006/06/17(土) 10:14:31ID:3KdwkOFb
図書委員がモンスターに変身するのか?
0142せがた七四郎
垢版 |
2006/06/17(土) 14:02:55ID:8SL0wGky
最奥部で図書委員長がでかい鉄球巻き付けた亀を
0143せがた七四郎
垢版 |
2006/06/19(月) 22:19:08ID:fPpBDK1J
エミリア編、もっと長くならなかったのかね
エミリアハァハァな俺としてはそこが気になるのだが
0144せがた七四郎
垢版 |
2006/06/23(金) 02:46:55ID:EgSg72m5
小林が自分で言ってたがエミリアは女子レスラーみたい
ゴツすぎ
0145せがた七四郎
垢版 |
2006/06/23(金) 20:21:54ID:+/wgrCv4
戦士としてなら構わないが彼女は元モデルじゃなかったのかと
そんなにグラディウスで鍛えたのかと

ピンクタイガーで戦ってきます
0146せがた七四郎
垢版 |
2006/06/23(金) 22:29:47ID:zdOA+ag0
頭でっかちのピンクタイガーのグラがかわいすぎ(*´д`*)
0147せがた七四郎
垢版 |
2006/06/23(金) 23:00:25ID:fBaLX1aW
>>131
フルドって元々はルミナス在住だったのか。
よりによってキングダムにお引越ししたもんだから
王国の崩壊に巻き込まれたか…。
0148せがた七四郎
垢版 |
2006/06/24(土) 21:27:09ID:wigmEeZF
>>147
ルミナスの発着場に在る階段の昇った先に部屋がある
解体新書に乗ってた奴だけどひょっとしたらここがフルドの住居だったのかもね。

0149せがた七四郎
垢版 |
2006/06/24(土) 23:27:49ID:vJhwJSay
>>148
thx
なるほど、あの階段がそういう使われ方してたとは。
シップの受付でうまく道を塞いだな。
0150せがた七四郎
垢版 |
2006/06/27(火) 02:33:04ID:ckK1nEbX
しかしあの発着場はありえんなw
民家じゃん
0151せがた七四郎
垢版 |
2006/06/28(水) 00:40:28ID:S1n93ZtB
サガフロははしょったイベントを補完すればなかなか良ゲーになると思う
てか、“時間がないから…”とか攻略本で暴露する河津さんて…
0153せがた七四郎
垢版 |
2006/06/28(水) 02:07:31ID:z6c4S8Hc
>>151
仕様通りに開発が進んだゲームなんてまずありゃしませんがな
0154せがた七四郎
垢版 |
2006/06/28(水) 04:41:35ID:mEFzfp1j
>>151
河津さんは時間に厳しい人で開発が遅れるようなことになると
その部分をはしょるという事は多いらしいね
初めてのPSって事でも上手くはいかなかったんだろう。
ただ製作期間は暴露したくなるほど短かったとは思うよ
サガフロはロマサガ3が発売されてから1年と5ヶ月
FF7はFF6から3年たってるのにその半分以下
普通にゲーム製作するだけで1年半くらいかかるのにそこにハード移行
時間はほとんど無かったものと思う。

というかサガフロ発売された年って任天堂を抜いて
スクウェアが初めてゲームソフトのシェアトップになった年だったんだよね
なんとしてもサガは売りたかったんだろうねぇ・・・
0155せがた七四郎
垢版 |
2006/06/28(水) 10:11:14ID:Ntga3IYb
中の人に聞いたが今の所は1のPS2移植は無いなぁって言ってたよ。

私的には紅ルートとかヒューズ編とか完全再現してほしいなぁ。。と。
いろんなリージョンとかだって今までのまま移植もいいがちょっとデラックスに作り替えてほしかったり…
クロノトリガーくらいでいいからさ
0156せがた七四郎
垢版 |
2006/06/28(水) 21:03:12ID:bLh+QAr5
てかニートいらねーからヒューズを主人公にするべきだった。
あとはイベントの補完と連携が切れ目なく繋がるようにしてくれりゃ満足。
高クオリティでブルー対ヒューズが見たいぜ…
0157せがた七四郎
垢版 |
2006/06/28(水) 22:56:46ID:SvhJR6Ld
リュート編も本来はかなりイベントが入る予定だったらしいね。
0158せがた七四郎
垢版 |
2006/06/28(水) 23:09:34ID:S1n93ZtB
だろうね〜
下手すれば開始10分でモンド基地にはまるもんなw
>>153
確かに開発までに時間が足りなくなるのは多々あるけど
それにしても“サガなんだから…”って思わなかった?
もうちょいイベントあって良かったなって思うんだよね
0159せがた七四郎
垢版 |
2006/06/28(水) 23:41:26ID:SvhJR6Ld
開き直ってモンスター育成に励んでいる自分。
死の属性なしデュラハンとサンダーバリアつき黒竜を量産中。
0160せがた七四郎
垢版 |
2006/06/29(木) 08:01:07ID:/eP0O1+x
汎用メカってスクラップの宿屋の主人だよな?
0161せがた七四郎
垢版 |
2006/06/29(木) 09:28:07ID:8vYa6GuQ
おそらくそうだろうね。仲間フラグをONにしても宿屋からいなくなるわけじゃないけれど。
0162せがた七四郎
垢版 |
2006/06/29(木) 22:12:35ID:wJzZW2U1
だれかサガのROM改造とか出来る人は居らんのかね
妖魔訪問とか復活させて欲しいものだ
0163せがた七四郎
垢版 |
2006/06/29(木) 23:38:16ID:R+bQ3otO
妖魔訪問ってデータ残ってんの?
是非やってみたいね〜!
同人臭はあるけどアセルスは魅力あるから面白そうだね
0164せがた七四郎
垢版 |
2006/06/30(金) 00:00:09ID:lH9i/LxF
フルドやスレタイが残ってること自体が訪問データっちゃデータ
0165せがた七四郎
垢版 |
2006/06/30(金) 00:01:10ID:8vYa6GuQ
他にもヒューズ編の残骸、T260G編エンディングHQ版、
キグナス襲撃イベントのクーン&メイレン加入などがあるらしい。
0166せがた七四郎
垢版 |
2006/06/30(金) 15:16:13ID:JirvE84E
>>162
サガのロムの中にゲームのマップデータが1つ1つファイルになってるから
それを書き換えられる方法があればなんとかなるね
吸い出したイメージを書き換えられれば何とかなるんだがなぁ・・・
0168せがた七四郎
垢版 |
2006/07/04(火) 00:48:58ID:HtK8BeWi
>>166
それが叶うならヒューズ編も普通に選択できるかもしれないか。
リージョン移動をスタートと同時に入手するフラグも立てないと無駄だが。
0169せがた七四郎
垢版 |
2006/07/04(火) 10:15:44ID:ozh4DOK/
データ上はVSルージュだけじゃなくてVSブルーの戦闘も入ってるんだが、
ルージュ編の予定もあったんだろうか
0172せがた七四郎
垢版 |
2006/07/04(火) 22:24:53ID:HtK8BeWi
>>169
そんなものまであったとは。勝ち負けの台詞とかはそのまま?
0173せがた七四郎
垢版 |
2006/07/06(木) 11:24:16ID:Uf2cN1uf
クーン編で富豪を夜逃げさせたのはいい思い出
0174せがた七四郎
垢版 |
2006/07/06(木) 11:31:35ID:+kRevXXY
いくらゲームといっても、あれには心が痛んだなw
0175せがた七四郎
垢版 |
2006/07/07(金) 00:44:29ID:OXiuwjeH
クーン以外のシナリオでは確実に夜逃げする富豪
0176せがた七四郎
垢版 |
2006/07/07(金) 13:57:53ID:eihNvDZ9
つまりはクーンとはそれだけ腹黒なやつなのか
いや、メイレンがやったのかもな
0177せがた七四郎
垢版 |
2006/07/07(金) 20:11:04ID:7jchTTWb
サガシリーズは強盗やらかたかりやらができるすごいRPG
0178せがた七四郎
垢版 |
2006/07/08(土) 00:27:25ID:IvTeYweX
クーンも凄いが
死ぬ時に初めて本性をあらわにするルージュも凄まじいけどな
0179せがた七四郎
垢版 |
2006/07/08(土) 01:35:40ID:O1ikJH11
ルージュなんてブルー以外の主人公だとただの術法要員に過ぎないんだけどな
0180せがた七四郎
垢版 |
2006/07/08(土) 08:55:55ID:IvTeYweX
何を使わせるかは自由なので育て方も人によるけど。
術使いにするなら銃と併用するとVITが上がっていい感じ
0181せがた七四郎
垢版 |
2006/07/10(月) 21:03:20ID:AEjBGTUf
>>172
ブルーとルージュの立場・台詞が入れ替わってる以外はそのまま
戦闘システムやブルーの動きもルージュのと一緒
0183せがた七四郎
垢版 |
2006/07/11(火) 00:31:26ID:37eKqo6w
どうやってブルーVSルージュの立場が入れ替わった対決を見られた?
コードがあるならその検索方法だけでもぜひ知りたいんだけれど・・・
0184183
垢版 |
2006/07/11(火) 11:28:28ID:37eKqo6w
スマソ。自力で見つかりました。
0185せがた七四郎
垢版 |
2006/07/11(火) 20:34:53ID:2oAnvHBe
ブルー編でルージュに剣で斬りかかる俺
0189せがた七四郎
垢版 |
2006/07/14(金) 10:47:06ID:jLnwB3M+
没戦闘データにルージュが2人も敵として出てきた・・・
もはや人工生命体か?
0190せがた七四郎
垢版 |
2006/07/14(金) 20:45:02ID:P2+QsFb5
実はブルー編は迫りくるルージュから逃げ惑うサイコホラーだったのかもなw
0191せがた七四郎
垢版 |
2006/07/14(金) 21:15:53ID:jLnwB3M+
>>190
開発当初は行く先々にルージュが出没し、その都度バトルになる予定だったらしいから
あながち嘘では無いな。
0192せがた七四郎
垢版 |
2006/07/14(金) 21:18:21ID:15I9udfS
ブルー編の終わり方は許せん
学院への落とし前がついた後の
ブルージュの行く末を見たかった
0193せがた七四郎
垢版 |
2006/07/15(土) 18:31:45ID:T4T6cpPq
没戦闘データ・・・
そんなものもあるのか、改造コードどこにあるのだろう
0194せがた七四郎
垢版 |
2006/07/15(土) 23:08:33ID:xs19qqRN
自分で発見したものだが、「30013F01 00XX」である。
ちょっと例を示す。
09:ルージュ主人公 対 ブルー
40:病魔モール in ヌサカーンの病院
69:主人公 対 シュウザー BGMがBattle#3
9A:エティン in 沼地 パーティは酔っている
AA:ワカツの強化ゴースト5体

98:ルージュが2人出てくる怪現象を確認
0195せがた七四郎
垢版 |
2006/07/15(土) 23:09:48ID:xs19qqRN
追記。
A2:黒竜5体 in 地獄 しかもボス仕様なのでHPが高い
これはかなりキツイ。
0196せがた七四郎
垢版 |
2006/07/16(日) 03:54:43ID:ua/QjMZp
>>194
おーこんなコードがあったとは
モンスター変更コードはしってたけど
モンスターグループ指定のコードもあったのね
ヌサカーン病院での病魔モールイベントはアセルス編の
没イベントの名残かな?ベットにジーナが寝てるんだろうか・・・

しかし
没戦闘、没イベント、没キャラ、没主人公、没モンスター、没マップ、没曲、没アイテム、、、
もうサガフロが没ゲーに見えてきた
0197せがた七四郎
垢版 |
2006/07/16(日) 11:45:30ID:YYWyiRaq
>>194
ルージュの怪現象コードのみ間違ってたぞ
桃戦闘員だった
orz

>>196
モールが憑依したのはジーナじゃなかったぞ
一般人っぽいな
ちなみにLPは7だ
0199せがた七四郎
垢版 |
2006/07/16(日) 13:05:30ID:cuQ0zoFQ
>>194
ルージュはお供として登場。
お供の敵は場合によって異なるので、出現しないこともある。
0200せがた七四郎
垢版 |
2006/07/16(日) 23:39:21ID:pyggiP2Y
ほとんどサガフロ改造スレになってるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況