X



○◎● マジカルドロップ ◎●○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハイプリエステス
垢版 |
2005/05/06(金) 22:27:46ID:QxBkxN7I
その昔ゲーセンで人気を博した?パズルゲーム、
マジカルドロップシリーズについて熱く語るざます!
アハッ♥
0002ハイプリエステス
垢版 |
2005/05/06(金) 22:28:48ID:QxBkxN7I
※ ゲーム板再編に伴い元々あったスレが落ちましたので、立て直したざます。

☆ dat落ちした元のスレ ☆
マジカルドロップ (レトロゲーム板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078799165/l50
○◎● マジカルドロップ ◎●○ (アーケード板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092838364/l50

☆ 関連スレ ☆
データイーストのゲーム (レトロゲーム板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083242147/l50
「Get!!プチアプリ」を語ろう (携帯アプリ板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1077706405/l50
【テトリス】落ちゲー【ぷょぷょ】 (携帯アプリ板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1114956299/l50

☆ 21歳未満立入禁止 ☆
【今は無き】マジカルドロップ【データイースト】 (半角二次元板)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095512121/l50
マジカルドロップのSS (エロパロ板)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1103687298/l50
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/07(土) 11:45:19ID:XmivcyLK
ハイプリは萌え
フールは対CPU戦で使うと萌え
ストレングス父娘は燃え
ワールドはエロい
エンプレスもエロい
テンペランスもさりげにエロい
チャリオットは下半身ピッチリでエロい
ハイエロファントは名前からしてエロい
エンペラーはキモい
ブラックピエロはズルい
ハングドマンはスナフキン
タワーはゴーレム
ラバーズは幼女
サンはだぁだぁだぁ
ジャスティスは臍
ジャッジメントは臍が見えそで見えない
ハーミットは禿
ムーンは言葉遣いに時代を感じる
マジシャンはいくであ〜る
フォーチュンはラスボスなのにタワーより弱い
スターは絶対足元水浸し
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/07(土) 14:46:02ID:m7aiiwYK
全部書くんだったらタロットカードの順番に書けよぅ

タロットカードをネタにしたゲームとかマンガとかいろいろあるけど
本来の「エンプレス」の意味がちゃんとわかってる所が偉い
名前から安直に思いつくのはあの黒ボンテージ姿だが
本来の意味は勝ったときに着替えるあの姿だ
エンプレスっつーと大抵、ちょっと怖いおねーさんって感じで使われてるから。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/07(土) 16:33:37ID:kLgQLoZP
ジャスティスばっか使ってたな……
ポニテ萌なものでして。

>>3
デスとデビルがいないぞ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/07(土) 19:01:25ID:p9ve9xDu
デスは巨乳
デビルはガキ


おまけにバーンズは存在感ゼロ
00083
垢版 |
2005/05/07(土) 19:14:32ID:T5hzitUv
思い出しながら携帯で書いてたもので、全部思い出せなんだ、スマヌ
デスは3の2Pカラーが白いコスチュームでエロかった覚えがある
デビルも2Pカラーの方がすき
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/09(月) 12:56:14ID:IWICYYqX
なつかしーなぁ
3はあんまりやってないけど、2だったら鉄人とかくらいまでやった
ラブラブですぅ〜!ばっかり使ってたw
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/15(日) 09:34:01ID:L6kIRP13
age
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/16(月) 10:35:13ID:RPQ5w4CZ
ゲーセンでも家でも、コントローラーが物凄い酷使されるよな。
しかもやってる奴、目の焦点が合ってない。
動物的な勘と反射神経でガンガン連鎖をすると脳汁出そうになったな。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/17(火) 21:36:40ID:Im+WtenV
サターンのVやってましたがこのゲームは目薬を同根するべきだとおもいました
やりすぎると涙が止まらなくなります
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 18:56:41ID:evt2JqKV
ゆくであ〜る!
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/19(木) 01:30:22ID:cMi3KUGa
>>15
通常のテンキーでやるゲームと違って、左手の指で移動、右手の指でドロップ放出とかだから、
操作性に慣れるのに時間がかかるんだよな。
でも、一旦慣れてしまえば、ゲーセンでのレバー操作やテレビゲームのコントローラーよりも使いやすくなってしまう罠
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/25(水) 23:18:16ID:GdDn+P3d
ageるでぇ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/26(木) 09:15:34ID:Tz5uHXbL
ぷよぷよが全く連鎖しなかった自分にはこのゲームが面白かったな〜
使うキャラによって強さ違うけど、
弱くてもお気に入りのキャラを使ってしまう。
ゲーム内容とキャラデザのどっちもツボだった。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 23:18:05ID:oBtjfbHc
>>20
シリーズにもよるけど、おすすめは2か3をセガサターンで。
移植の忠実さが最優先ならネオジオ。
プレステでやるのだったら、3「ワンダホー」がおすすめ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/30(月) 20:09:42ID:4Z+0naPK
エンプレスはエロかわいい
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/31(火) 01:29:48ID:cwJUnFKz
アーケードではチョップ移動だったので
レバーの玉をよく飛ばしてた
握って動かしてたら遅いのよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 23:34:57ID:b2oWdujO
レバーにしろ方向キーにしろ連打が必要なのでつらいです
もっとアナログな操作でプレイしたい
例えばアルカノイドみたいな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 09:39:11ID:SYCLDLU5
俺はずっとレバーを下から持ってるから
1・2・3と出る度に左手の指を痛めてたよ。
薬指の付け根辺りが台に当たるんだ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/17(金) 00:19:05ID:vpR9YgxP
ageるですぅ〜
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/21(火) 09:03:21ID:v17hYLwL
グラスの持ち方は知らんが
自分はレバーの玉を下から掬いあげるような持ち方をしていた

左へ素早く移動するのが苦手であった
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/22(水) 23:50:22ID:700m+E/9
近所の中古屋でFをとうとう手に入れられた〜。(初回版・・・)
なんというか、マジドロじゃないな。キャラが良かっただけに残念だ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/23(木) 00:30:18ID:OF9zjKkJ
プッ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/23(木) 10:57:31ID:vlH29avy
ネオポケ版は絶対買っとけ
操作性が神
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/02(土) 08:22:36ID:VCjf4a5J
ageますワ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/02(土) 14:23:37ID:gim4xlzW
アケ版3の全国大会モードがどうしてもクリアできん。5人目で死んでしまう
10人まで行ける人はどんな腕なんだよ!
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/08(金) 20:26:40ID:t5qwLeoF
保守しておこう
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/12(火) 08:50:38ID:kMjr4gng
ゲーセンで初代やりたいな
2や3ほど目まぐるしくなく
のんびり且つ素早く連鎖
後付の為に重ねすぎたら
何気にライン超えてあぼんだったあの頃

プリエステスの1連鎖がホモざますに聞こえて仕方なかった
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/16(土) 08:56:40ID:ObsVgv/Y
やはり保守
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/16(土) 18:30:04ID:zEueDVIv
アーケード版の移植度が高いのはどれですか? もちろんネオジオ以外。
前にサターンの3をやってみたんだが、たしか玉の大きさ・バランスが違和感ありまくりだったんで。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/18(月) 18:09:50ID:q98s1UaC
SSの生き残りモードでジャッジメント使ってるんだけど最初の子供軍団さえ抜けれない・・
他のキャラだと一周できるのにジャッジメントに限ってダメなのは何故だろう
打ち止め狙っても相手のほうが先にゼロになることも多いし。
説明書にはピンチになった時に真価を発揮するって書いてるけどそれを狙って潰されることも多い('A`)
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/25(月) 08:28:19ID:LHahmcTv
シリーズ通してマジシャンであーる
3は皇帝と吊られた男も使ってたかも

皇帝?対戦で使うと強かったんだもん
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/06(土) 21:45:31ID:ZHpGFVnb
おぉ、パズルシューティングと呼んでいたあのゲームか!?
高校生の頃、本田と熱くなったっけナー。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/09(火) 15:59:35ID:sYAz3lym
パネルでポンとテトリスグランドマスターしかやらないんだけど
今日3やってみた

異様に難易度が低くてこれはこれでおもろいな
ただルールは簡単だけどせり上がりが鬼杉だなorz
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/16(火) 02:02:42ID:7gNsGC83
こないだMAMEで遂に初代とPLUSが対応した。
やっぱ初代の絵柄とサウンドは良いなあ…
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/17(水) 21:28:42ID:m2Lv7OgS
Fにいたってはもはや同人レベルだな
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/18(木) 00:54:32ID:5OvIt5CK
絵は正直別に悪く無いと思う。俺はね。
それよりも声が……萎える。



1の絵師さんのサイトのタロット見てみた。サンがやべぇ萌える。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/18(木) 17:46:56ID:5OvIt5CK
保守age
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/19(金) 14:27:09ID:VN/klQsE
わぁい
ロロップ
ロロップ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/20(土) 20:58:44ID:IuWzJ9ZH
エロ画像少ねぇな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/21(日) 19:48:33ID:gzz8ewkH
やっぱし声が萎える
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/22(月) 06:59:24ID:G8ZSrhwW
質問があります。
マジカルドロップIII+ワンダホーを買って、
アーケードモードをプレイしているのですが、
隠しキャラの出し方を教えて欲しいです。

お願いします。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/22(月) 09:18:34ID:YIlp1MV0
>>67
あ、ああ・・・




アニョーン。


>>68
キャラ選択の時、タイムがそのキャラの数字(タロットの番号)になったら、そのキャラに合わせて△三回だったかな?
後はストレングスを選択する時に△押しながら選ぶと出る。

俺はゲーセンでは、タイムが13になったらデスにカーソル合わせて、急いでCを三回連打してる。
秒数が変わる前にやらなきゃだめっぽい。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/22(月) 11:36:03ID:G8ZSrhwW
>>69
ご回答ありがとうございます。でも△を押すとキャラが
決まってしまうので、L1(ドロップを落とす)を三回連打とかしてみたのですが、
だめでした。

何かほかの条件があるのでしょうか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/22(月) 15:34:46ID:YIlp1MV0
>>70
いい加減な事を言って申し訳ない。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/23(火) 07:07:52ID:9voQth1p
>>71
いえいえ。隠れキャラの出すヒントをくれたと感謝しています。
>>72
SELECTボタンでオッケーでした。ありがとうございます。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/23(火) 19:15:50ID:n4/i+2qe
ネットで調べたらFってのが出てるから中古で買っては見たが・・・第一印象はキャラ絵しょぼ、ちいせえ
あんなのエンプレス様じゃない(・ω・`)
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/27(土) 17:48:25ID:NQcwp1sG
ほしゅ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/30(火) 20:30:27ID:592sKQDo
ヤバイひさびさにやったらハマッテきた。
ちなみにV
昔ゲーセンでやってたのはUだけど。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/02(金) 23:00:58ID:yX5dSSw+
>>74
m9(^Д^) プギャー
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 13:12:38ID:W4q97gcN
ゲーセンでIIIをやってたんだけど、ある日突然撤去されたので、仕方なくPlus1をやり始めた。
しばらくして、別のゲーセンでIIIを見かけたのでやってみたら、えらい速さで動けるようになってた。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/16(金) 08:59:56ID:DVJTPfnJ
もし、1の絵師さんが2以降もデザインしていたら
このタロットのキャラたちが連鎖で動いたのかな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/17(土) 09:45:59ID:qfTQe9xs
ageるですぅ〜
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/20(火) 06:21:24ID:jvnPzWp6
Fの絵柄って意外と人気あるんだな
まあ俺もさんざんお世話になったけど
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/20(火) 13:45:03ID:4vLMvI8d
Vの”すぺしゃる”モードのレベル”むずかしい”
でミスなしクリア制覇したいんだけど、
テンペランスとジャッジメントが全然無理・・・。

あとはジャスティス・チャリオット・ストむすあたり
がキツイ。フールは論外。

いまさらこんなことやるなって感じだけど。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/21(水) 07:36:45ID:nPK2PDOy
やはりここは声優を一新するしかな……潰れてんじゃん!
009492
垢版 |
2005/09/21(水) 07:49:38ID:bjpXYNx4
テンペランスでミスなしクリア成功。

てか今Vやってる人いない?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/21(水) 17:44:57ID:qZnXxFDq
スーファミのしかやったことないんだがこれって続編あるの???
だったらすごくやってみたい
アーケード版をずいぶん昔やってたな・・・懐かしい


・・・セガサタン  OTL
昔やってたせがたさんしろうのCMしか見たことない だめぽ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/26(月) 08:42:27ID:tA6VA0/h
Fまで出たけれど、携帯ゲーム機の方はさっぱりわからんです。

中古屋でSFCの2、見っけたとき買えばよかった(´・ω・)
気のせいかマジドロ中古見つかり辛いような。特にSFC。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/27(火) 00:32:43ID:O/tzf81U
>95
家庭用ゲーム機はSSで3が出て、
その後にPSでワンダホーと銘打って3と初期1が出た その後にPSでFが出た
携帯ゲーム機はネオジオとワンダースワンで出た
ちなみにネオジオは3、ワンダースワンはFのキャラデザイン
外国ではゲームボーイ版も出たらしい
あと、携帯ゲーム機といえるかどうかは微妙だが、
デコが潰れた後に著作権継いだ会社が携帯電話ゲームの会社なんで
携帯電話のアプリでもあるぞ

>96
中古のSFCはネットオクでたまにあるぞ
価格が安いか高いかどうかはわからんが
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/01(土) 15:21:51ID:rDuDWgWQ
何それ?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/02(日) 22:59:03ID:ItMTGbb+
数年ぶり(それこそ8年とかそれ位ぶり)にやってみたらえらい疲れるね
ゲーセンで2が稼働していた頃は普通に全クリしてたのに今は全然駄目だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況