まぁこだわりというのは組織的として一つの目標に向かうときに
トップ以外の構成員がそんなものをもってたら
ガタガタの歯車でうまくいかないからな

トップが変なこだわりがあり間違った方向に誘導してしまうこともある

要はこだわりなんてものはいい意味でつかわれることはほとんどない
完全な個人事業主で何らの利益につながらなかったり
独自オナニーだったり
マネタイズするプロが発掘した奇人変人だったり
そういうパターンじゃないと組織化効率化された現代社会では存在できないからな

まぁ俺をこだわり強いと分析してる時点で浅いよ
俺は広く深くがベースでその内容も基本他者の意見を総合した結果だしな