まぁ社会的地位と金てのいうのは別だからな
たとえば弁護士てのは社会的地位は高いが所詮年収1000万程度の貧乏雇われも多い

逆に議員とかは地方だと低年収で厳しいと言われるが相続考えると地位も年収も糞いいといえる

一般的に中小企業のオーナーは一流企業の総合職の出世組と比べるとどっこいかそれより下と言われるけど
まぁこの辺りは難しいな
退職金をとるか経費をとるかになるしな
リーマンの場合給与所得控除があるけど社長の場合これがないからな
ただ裏ワザとしてよくやるのが株式配当で所得税回避まぁけどこれも自民党が改悪するけどな