X



【船】ジギングタックル41【鉛】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2021/03/25(木) 16:06:18.20ID:ulqFThIb
前スレ
【船】ジギングタックル37【鉛】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1598100104/
【船】ジギングタックル38【鉛】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1604326057/
【船】ジギングタックル39【鉛】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1607785820/
【船】ジギングタックル40【鉛】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1611657125/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was
configured
0084名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 14:46:00.51ID:LKL2MTYp
キャスティングスレ無くなかったからチラ裏しただけなんでスルーしてくれ
0085名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 15:41:43.63ID:ugU1dSzT
流行りのトンジギでキハダ混じり、ライン4号で船長にドラグセッティングしてもらったけど、以外にゆるかった
もっと締め込むもんかと思ってたけど、締めるとラインブレイクしちゃうしいね
ジガー2000なら限界までしめても4号なら切れないと思ってたけどそうでもないみたいね
確かに釣果情報とかみてるとラインブレイク多い
船、船長によるのかもしれんが
0086名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 16:14:20.13ID:K9ddRILT
>>81
俺のイメージだと普通のテンポのワンピッチは4つ打ちのビート
ドッツ、ドッツ、ドッツ、ドッツ…
の「ドッ」でシャクリ、ハンドル上死点
「ツ」でロッド振り下げ、ハンドル下死点
0087名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 18:56:01.50ID:TD0z33HI
ワンピッチはドラえもんの曲だな
あんなこと良いな♪
出来たら良いな♪
ってヤツ
0088名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 19:09:45.23ID:7ewWRzuT
【あ!】んな【こ!】っと【い!】っい【な!】
【】でシャクリってこと?w
0089名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 19:15:41.30ID:TD0z33HI
そう
0090名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 19:16:32.44ID:CHJbSpgT
アンダンテ、モデラート、アレグロの3つさえ覚えればほぼ大体の海況、ジグの引き抵抗に対応できる
0091名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 19:31:00.65ID:GCV3QGOq
青物狙いでスロジギロッド必要?

マグロ除いて水深100m以内で

結局6フィートの方がやり易くない?
0092名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 19:35:08.63ID:LKL2MTYp
スロジギ、或いはスローピッチをなんだと思ってるんだろ?
0093名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 20:10:09.07ID:6FbKQP3I
通販でオシアジガーFカスタム買ったんだけど、裸で入ってた
リールケースないリールとかでもナイロン袋に入ってたりすると思うんだけど…
0094名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 21:47:50.94ID:jHpCV4UH
ジギング シミュレーター
自分のタックルの糸を結んだら、するすると巻き込んでいって(フォール)、設定した水深で巻き取りが止まり(着底)、その後引き抵抗を再現しながら巻き取りやジャークの状態を記録し、後でグラフ化してスマホに転送してくれるような装置を釣具屋に置いて欲しい。タックルバランスの参考にする。プロのジャークとの比較もできる。
ゴルフの世界ではシミュレーター進んでるのに
0096名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 22:13:03.59ID:3lyxoFSW
ぼくのかんがえたさいきょうのしゅみれーたーましーん
0097名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 22:19:11.03ID:Pt1a887z
そんなもんやる前に船乗れや
0098名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 22:21:32.11ID:UVhniF+/
>>94
そんなもん潮の速さ、水深、ジグの重さ、フック、ラインで最適なアクションなんてコロコロ変わる
無理やで
0099名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 22:50:21.24ID:7ewWRzuT
購入したい製品をセットしてシャクった時の感触やドラグの効き具合等を擬似体験できるなら是非やってみたいがいくらするんだそれ?
安全装置とか強力なモーターとか繊細なセンサーとか
場所も食うしメンテ必要
そんなもんを5マソ〜10マソ程度の道具の調子見るのに使われちゃ大赤字だわな
0100名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 23:56:57.80ID:jHpCV4UH
ロッドとリールの組み合わせでどれくらい変わるか可視化してくれるだけで見えてくるものはあると思うけどなあ。負荷固定でもいいわ
0101名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 00:05:11.10ID:ahrcJckT
>>98
目的が違う。
最適なアクション見つけるのではなく、自分がやってるイメージと実際の動きとの差分を見える化によって小さくしていくため。
もちろん、水中でのジグの動きは想像に過ぎないけど。同じ間隔のワンピッチでもやり方で随分変わるはず。単にしゃくり上げた時のハンドルの位置だけではない。ロッドが下に来た時にまだハンドルが少し前ら辺にいて、ロッドと一緒にハンドルも一気にしゃくり上げるのと、割とスムーズに回し続けるのとでは違うはずって思うけど、それがどれくらい違うのか。
0102名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 00:15:10.58ID:Tq2ki07E
そんな事より負荷100-500gとドラグ10kgかけた時のロッド曲がりだけ体感させてくれ
メーカーのカタログスペック違いすぎるんじゃ
0103名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 00:24:05.06ID:dqKCRPKT
>>102
ジギングロッドで10kg負荷は
ストレートファイトした方がええよ
10kg負荷かけられるロッドだと
ジグのアクションが難しくなるし
0105名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 00:28:41.07ID:Tq2ki07E
負荷100-500gと復元の調子だけ分かるようにしてくれ
0106名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 10:33:43.63ID:s+ab4iUC
普通にちっさいプールでジクのアクション試させてくれるだけでも十分だけど、それすらほとんどできないからな
0108名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 11:31:20.19ID:xoE7YP1y
気になるロッドはYouTubeで曲がりと復元の調子チェックしてる
動画内でシャクッてるジグ重量言わないロッドは判断に困る
0110名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 11:56:36.37ID:lghpQ0T4
ゴライアスグルーパーこそ、日本のグラスソリッドの泳がせ竿向いてるのに
強いだけの曲がらないロッドなんてしんどいだけやで
0111名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 12:47:43.09ID:JhzQr1IS
カスタム用のハンドルと樽型ノブで金属製のってリブレかゴメクサスしか無いの?
スポンジとかゴムのやつ嫌いなんだが
0112名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 12:53:20.09ID:OEG6i3Rq
>>111
ダイワならソルティガ用のハンドル取り寄せればいいんじゃね
0113名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 12:54:30.64ID:dqKCRPKT
>>111
金属製は濡れたりすると滑るぞ
悪いこと言わんからEVAにしとけ
0114名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 12:59:39.67ID:lghpQ0T4
10ソルティガが金属ノブだけど、何の不満もなかったな
0115名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 13:05:25.32ID:2e4urHUc
カンパチ狙いにアキュレートとマーフィックスどちらがおすすめですか?
0117名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 14:27:38.27ID:2e4urHUc
水深ら150mくらいです。
0118名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 14:31:06.63ID:Z0zLUZlu
水深関係なくアキュレイト
0119名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 15:07:08.19ID:3VKUmdtM
>>112
あれイイんだが100mm以上が欲しい
しかもあのノブはシャフト部が太くてリブレのダイワ用ハンドルに付かないという…
あと単体で売ってくれない

>>113
感触が嫌いなんだよ…
劣化すると手が黒くなるし
0120名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 15:57:51.43ID:2e4urHUc
>>118
アキュレートですか。それはなぜですか?
0121名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 16:38:57.39ID:uKte0Hfs
>>120
2スピードが優秀すぎる
0122名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 21:10:27.97ID:JajPdE1b
あの、このスレの方々ならわかるかなと思いご質問させていただきます。

このジグの名前はなんでしょうか…
気に入って使っていたものの、手持ちがこれしかなく、まだ買えるものなら買いたいなと思った次第です。
ジギングはたまにやる程度でこのジグも中古、大きさは150gです。
もしわかる方がいらっしゃればお願いいたします。

https://i.imgur.com/8A2AFwU.jpg
https://i.imgur.com/9urgQMI.jpg
0124名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 22:09:01.68ID:JajPdE1b
>>123
まさにこれです!!ありがとうございます!!やはりこのスレの方にうかがってよかったー!!
お礼に貴方様にどうかよい魚が釣れますように!
0125名無し三平
垢版 |
2021/04/01(木) 07:42:37.56ID:4mv1lKks
ぼくにも!
それはセブンシーズのリボルバーだよ
0126名無し三平
垢版 |
2021/04/01(木) 09:17:21.56ID:k99qEStL
>>125
あなたが名前を教えてくださったのは、この金のジグですか?銀のジグですか?それとも鉛むき出しのジグですか?
0127名無し三平
垢版 |
2021/04/01(木) 11:04:18.21ID:cdxgpOF6
>>126
そのどれでもありません!僕は正直ですから!
TGベイトってやつです!
0128名無し三平
垢版 |
2021/04/01(木) 16:16:50.99ID:k99qEStL
>>127
よろしい。ならばこのTG(トリグリセリド)中性脂肪を授けよう。後の小太りじいさんである。
0129名無し三平
垢版 |
2021/04/01(木) 16:43:22.45ID:3XGmENdF
うん。
もう、いいかな…。
0130名無し三平
垢版 |
2021/04/02(金) 23:27:20.00ID:O7zNBrkl
ブルーヘブンてドラグ音鳴るんですか?
0131名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 07:57:10.35ID:Vs6ZzcXB
何故ドラグ音が必要?
0132名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 07:59:21.96ID:zSM5X3IW
少しドラグが出てる時とか分かりますか?
0133名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 08:02:23.22ID:Vs6ZzcXB
>>132
ベイトリール使ったことないの?
巻き手の逆の親指はスプールの上に置いてたり
リールの前でラインさばいたりしないの?
0134名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 08:12:27.91ID:0w/9T6LU
オシコンは音出るけど、使ってみて絶対その方がいいと思った
レベワイもシンクロだからラインに負担もかからないし
0135名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 08:35:25.92ID:VofT26dY
音出てるから指も使おうとか、ドラグ調整しよう、とか判断の助けになるってことですか?
0136名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 08:36:31.70ID:Vs6ZzcXB
>>134
レベルワインダーがラインに負担がかからない?
0137名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 08:47:02.87ID:hs4YbMiM
かからないんじゃない?一緒に動くし
ドラグ音は鳴って損はしないよな。俺もドラグ音は欲しい人。
0138名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 09:01:24.41ID:Vs6ZzcXB
>>137
え?
0139名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 09:09:05.61ID:Vs6ZzcXB
あとシンクロってフォール時に抵抗になるからディープタイラバなんかでも、あえてシンクロ殺す人も多いんだよね
そもそも糸巻き量でアキュレートとオシコンじゃ比較対象にならんでしょ
0140名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 10:52:31.72ID:zSM5X3IW
んで結局ブルーヘブンはドラグ音鳴るの?鳴らないの?
0141名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 11:03:09.45ID:gwYFXNNi
シンクロを殺す?
0142名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 11:52:34.85ID:0w/9T6LU
>>136
ラインが出る時にレベワイ固定だとスプールに巻いてあるラインに擦れるじゃん
角度がつくとベリベリ言うし
レベワイ無しのリールはその点一切気にしなくていいのがメリット
0143名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 11:55:30.17ID:hs4YbMiM
ドラグ出る時の話でしょ?ドラグの流れなんだから
フォールの事なんて言ってない
0144名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 12:10:55.97ID:o2wYd217
ドラグ音はある方がいいけど、それが選択肢の理由にはならんな
0145名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 12:21:03.36ID:0w/9T6LU
ごめんごめんw
話題がサクソンしたね

アキュレートのNNみたいなのは、ラインの残量でドラグの効きが結構変わって来るから尚更ドラグ音欲しいよね
オシコンじゃ比較にならないけど、同じアキュレートでドラグ音有り無し選べるなら多少重くて高くても迷わず有りを選ぶかな
0146名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 12:31:48.53ID:MWz4WGnV
ドラグ音いる?
親指でラインの出入り位は分かるでしょ
巻き手の方でも滑り感は伝わるし
0147名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 12:42:22.25ID:Pw5Xn/BC
最近始めた人にはドラグ無いリールは安物に見えるらしい
0148名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 12:45:23.19ID:MWz4WGnV
音が鳴らないとドラグの滑り分からないとか素人か?
0149名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 12:55:10.55ID:0w/9T6LU
最近日本語使い始めたから、「欲しい」、「あった方がよりわかりやすい」が「無いと安物」、「無いとわからない」って意味になっちゃうの?
0150名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 13:10:37.86ID:MWz4WGnV
構造的にレバードラグでドラグ音は無理じゃないの?
スタードラグでドラグ音ありを選ぶか
レバードラグでドラグ音なしかなら
大物釣りならレバードラグ選ぶね
0151名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 13:26:35.95ID:o2wYd217
実際、ドラグ音ないリールは嫌って言っちゃうキッズも多いからね
0152名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 14:57:45.06ID:8eqjg2cN
ドラグ音は俺自身の活性を上げるために必要
0153名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 17:13:47.10ID:N8sK9hMq
ドラグ音は無い方がいいよ
俺はドラグ音聴くと勃起する体になっちゃったからね
ドラグゆるゆるのやつがいると勃起しっぱなしで困るわい
0154名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 17:38:45.23ID:LzMURElx
シンクロレベルワインダーってワインダー動かすギアで逆転させてるだけだから、
クラッチオフだと糸に触れてるかどうかみたいな状態だぞ。
ギア回すからスプールに負荷はあるけど、ジグが重いとたいした影響はない。
0155名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 17:46:29.81ID:sAUGe3O3
>>154
それが中深海やディープドテラタイラバでは
その僅かの差で着底が分かり辛くなるんよ
だから深いのもレバードラグが人気がある理由なんだよ
0156名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 17:46:30.66ID:MWz4WGnV
>>154
それが中深海やディープドテラタイラバでは
その僅かの差で着底が分かり辛くなるんよ
だから深いのもレバードラグが人気がある理由なんだよ
0157名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 18:23:01.13ID:kxuuu+7e
レバードラグが人気あるって初耳
店舗でも圧倒的にスタードラグの方が多いのに。
レバードラグが人気ならメーカーもそっちを多く作るのが商売の王道
0158名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 18:29:08.81ID:MWz4WGnV
>>157
ディープジギングやる人少ないからね
400m超えるような
0159名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 18:29:24.18ID:nnj4T114
>>157
そら自分が全て世界の中心にいる人の中ではレバードラグしか存在しないからな
0160名無し三平
垢版 |
2021/04/03(土) 18:39:16.48ID:0w/9T6LU
>>152
それな
スピニングだけど21ソルの無駄にデカいドラグ音とか活性爆上がり
0161名無し三平
垢版 |
2021/04/04(日) 12:24:48.32ID:7UKM3pm7
ジグのコーティングについて質問です。
TOHOのコーティング剤でドブ漬けしているのですが、
すぐに瓶の中でスライム→ゼリーになってしまいます。
何か良い対策法ご存知でしょうか。
0162名無し三平
垢版 |
2021/04/04(日) 12:49:46.05ID:V8KAxSg6
>>161
コーティングをしない
塗装がパリパリシワシワグチャグチャになるジグもあるでしょ?そうなったら激しく後悔しない?
0163名無し三平
垢版 |
2021/04/04(日) 12:55:24.12ID:R426WHi1
>>161
コーティングをしない
深い傷が入った箇所のみマニキュアタイプのトップコートでチョイチョイすればいい
0164名無し三平
垢版 |
2021/04/04(日) 13:09:51.54ID:HRCXVnZA
>>161
恐らく1液ウレタンだと思うけど、それは湿気で硬化するのよ、開けた時からどんどん劣化するから気が向いた時に使うものではない

使用は速やかに、終わったらきっちり閉める、できれば保存器に除湿剤入れてそこに保管する、それである程度寿命が延びる
0165名無し三平
垢版 |
2021/04/04(日) 15:21:04.05ID:HQ53IYhL
>>161
瓶のねじ部にシールテープ巻いて蓋しめたらビニールテープでだいぶ違ったよ
0166名無し三平
垢版 |
2021/04/04(日) 15:24:06.35ID:6/o5/uNT
GWに遠征行くか迷う。片道5時間の運転で1泊2日の旅。疲れるかなぁ。
0167名無し三平
垢版 |
2021/04/04(日) 18:52:38.35ID:w9Umoilp
ジグなんていつロスとするかわからんし
コーティングするってのは、
0168名無し三平
垢版 |
2021/04/04(日) 19:25:22.14ID:Zhxdcm+c
鉛剥き出しの状態から薄く磨き上げた状態のジグが一番釣れる
使ううちに曇ってくるからまた磨く
0169名無し三平
垢版 |
2021/04/04(日) 20:55:35.35ID:1lWY5GEl
ジギング始めた頃からずっとロストしてないボロボロのジグがあるけど最近愛着がわいてしまって使えなくなった
0170名無し三平
垢版 |
2021/04/04(日) 21:19:38.42ID:f/HeTL1x
>>163
> コーティングをしない
> 深い傷が入った箇所のみマニキュアタイプのトップコートでチョイチョイすればいい
いやそれ使う材料違うだけでコーティングじゃんw
0171名無し三平
垢版 |
2021/04/05(月) 01:02:02.75ID:Mamf4XP9
>>170
車全部をポリマーコーティングするか、キズんとこだけタッチペンでチョイチョイするかの違い
後者をコーティングとは言わんやろ
0172名無し三平
垢版 |
2021/04/05(月) 02:04:58.33ID:aGUL7Uti
>>166
天気次第だから柔軟に近場と遠征混ぜた2、3案持っとくとよさげ
0173名無し三平
垢版 |
2021/04/05(月) 06:31:54.77ID:98NcrvXc
>>171
なんでコーティングと部分塗装が一緒になってるんだろ?w
てかすべてを覆わないとコーティングと言っちゃいけないのか
たとえたら白髪染だって部分染めって言うぞ
0174名無し三平
垢版 |
2021/04/05(月) 07:10:12.13ID:Mamf4XP9
>>173
それは日本語としての解釈の話であって、話の発端である>>161の中で「コーティング」は「ドブ漬け(=全体コーティング)」だろ?
だから日本語としては「部分コーティング」という言い方も間違いではないだろうが、今の話の流れの中ではそれは「コーティング」ではない
0175名無し三平
垢版 |
2021/04/05(月) 08:15:47.56ID:AAschdiv
そんな事どーでもよくね?w
0176名無し三平
垢版 |
2021/04/05(月) 08:24:32.09ID:Mamf4XP9
うんどーでもいいよ
レスがついたから事実を応えただけ
0178名無し三平
垢版 |
2021/04/06(火) 05:39:48.57ID:s+ZUINi1
コーティング云々言ってる奴は、どっちもアホなので相手すんな
0179名無し三平
垢版 |
2021/04/06(火) 07:19:21.27ID:GrcfJyAI
出遅れてきてわざわざほじくり返すやつ
0181名無し三平
垢版 |
2021/04/06(火) 07:34:29.50ID:+eHk6Q7L
まぁこのスレは自分が言ってることを否定されると逆上する奴多いからw
0182名無し三平
垢版 |
2021/04/06(火) 08:18:43.59ID:cf8YhWWs
丹後で青物調子良さそうやん
0183名無し三平
垢版 |
2021/04/06(火) 08:19:18.06ID:HwWoYwpk
吉岡里帆の尻にタイラバ詰める夢見た
みんなおはよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況