>>116
そういうことです。が、エネルギーロスの考え方がおかしい。旨味に変わるエネルギーの総量は、どんな殺し方をしても変わらない。神経締めとは直接関係ないことです。
神経締めでエネルギーを多く残し、ゆっくり消費させることで死後硬直を引き伸ばすことができ、その間に旨味を増すことができる。
これを勘違いして理解してる人が、神経締めで旨味の元になるエネルギーを残せると言っている。エネルギーが旨味に変わるので間違ってはいないが、旨味に変わる総量は変わっていない。
余談だけど、具体適な食品だと練り物がそれをあらわしてる。すり潰して練り上げるから、エネルギーや旨味に変わる前の中間物質を、寝かせる手間を省いて一気に旨味に変えてしまう。そしてすぐ加熱することで旨味を固定する。練り物が美味しいのはそういうことです。