X



なんJ民釣り師★125

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0816名無し三平 (オッペケ Srb3-cXJr)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:47:31.17ID:0Aw2k8lOr
北海道の一つの港だけで日本の漁獲枠超えるマグロ乱獲した話ってその後は仁義通したんかな?どうなったんだろう?
0819名無し三平 (ワッチョイ df89-pdQ0)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:19:50.98ID:VpJh+oN60
>>818
煮付け食べたい
0823名無し三平 (JP 0H8f-+C/t)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:55:46.63ID:nJiOM+UzH
管理型漁業にすればええのにな
船の台数減って固定資産税減った上にブランド化成功して楽になっとる地域あったやろ確か
0824名無し三平 (JP 0H8f-5z1F)
垢版 |
2021/01/14(木) 11:00:39.33ID:oW3FtJ+cH
>>816
漁獲制限こえたけど漁獲枠拡大したからセーフとかやってなかったっけ?
また別の話かもしらんけど
0825名無し三平 (ササクッテロラ Spb3-yJkX)
垢版 |
2021/01/14(木) 11:03:00.04ID:KR2i1ojvp
ワイ「ア、アブちゃん!バックラしないで!」
アブちゃん「うるさいですね…」(グジャグジャー
ワイ「あ、あぁ〜ッ!」

アブちゃん「はい、今日の釣行は終わり。お疲れ様でした」
0827名無し三平 (ワッチョイ ff8a-ca7H)
垢版 |
2021/01/14(木) 11:56:36.53ID:K1EneMy60
この前初めてカゴ釣りしたんやけど、「あれ?これちょっと仕掛け変えたらフカセ釣り出来るんちゃう?」ってなったけど当たり前やな
自分の中でフカセ釣りのイメージが台車で道具引っ張るような重装備やったからあんまりピンと来なかったけど
0828名無し三平 (ワッチョイ df6d-nwVu)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:00:59.82ID:iMyXXX4I0
>>827
まぁ餌に関してはほぼ一緒やからな。
フカセの方が細い道具が多くなるけども、カゴの道具運ぶならほぼ誤差やな。
フカセはガチるといくらでも荷物多く出来るけども。
0832名無し三平 (スプッッ Sd1f-gnrk)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:15:07.67ID:Ti+6/H7wd
ワイも五島遠征したいんやけど、釣った魚を捌いてくれる店とかあるンゴ?
ホテルで捌けばいいんだけど怒られそうや
0834名無し三平 (ワッチョイ df24-lrgr)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:20:10.92ID:1FrPQjeQ0
わいのちっちは1万以下のロッドとリールしか持ってないけど船楽しんでるぞ。
0835名無し三平 (JP 0H8f-+C/t)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:21:25.58ID:nJiOM+UzH
義弟が長崎におって釣りに来てくれ誘われとるけど
五島は行ったことないらしく行くか迷っとるわ
0838名無し三平 (テテンテンテン MM4f-pdQ0)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:53:15.49ID:sC1Ghv2cM
ワイはアゾレス
0839名無し三平 (アウアウカー Sa53-+yvc)
垢版 |
2021/01/14(木) 14:45:06.13ID:+3y9gAEGa
>>832
泊まってる所が民宿とかだったらまずいけるかと、その日の晩に刺身とか煮付けで出してくれたりする
心配だったら予約する時に釣りするんですけど釣った魚捌いてくれますか?って聞くといいよ
0852名無し三平 (アウアウカー Sa53-bVD9)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:12.47ID:IYJzAcBSa
>>851
ワイはツインパswなんやけどな
オフショアならスピニングよりベイトのが使うから
オシアジガーかオシカルオシコンあればええよ
0853名無し三平 (スッップ Sd9f-jhjz)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:38:20.29ID:Is6crgsjd
>>833
サワライナダ狙いのルアー船乗るけど逆に高級リール持ってる人殆ど居ないンゴむしろレブロスレガリスクラスが多いわ
0854名無し三平 (ワッチョイ df10-kGrJ)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:16:23.31ID:BiOTL/++0
メバリング用に20レブロスと20月下美人買うならどっちがええかな
マグシールド代で3000円アップが悩みどころや
0858名無し三平 (アウアウエー Sa7f-jhjz)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:56:39.06ID:/MiHxKkba
正直アジングとかメバリングとかドラグ性能や剛性必要のない小物釣りは3000円くらいのシマノで十分だと思ってる
0862名無し三平 (ワッチョイ dfa6-mMV1)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:17:08.57ID:i8kvsBoh0
アジングなんてラインローラーに気をつけてればなんのリールでもいいわMR750使ってる
0864名無し三平 (アウアウウー Saa3-2Bv6)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:25:58.24ID:CLG6LUgJa
シマノロッドのプラのリールシート限定のお話や
安物リールのノイズをリールシートが拾って釣りにならんかったで
0865名無し三平 (JP 0H8f-5z1F)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:28:54.13ID:oW3FtJ+cH
>>858
メバリングやアジングは魚釣ることだけ考えたら剛性要らんし安いリールでも十分やけど
軽いリールやハンドルの回転スムーズな方が感度ええし使っててキモチええから
ワイはルビアスかソアレci4あたり使ってるわ

ルアーは餌に比べてキャスト多いし使ってて快適な方がええから
基本予算許す範囲で一番軽いリールにしとる
0867名無し三平 (アウアウエー Sa7f-jhjz)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:33:54.39ID:/MiHxKkba
最近釣り用語の語源について調べてるんやが
コマセの語源がわからんわ詳しいニキ教えて

ちなみに
サビキ=斜引(さびき)ト称ヘ鳥ノ羽骨ヲ以テ作ルモノ及角ト称ヘ鹿、牛角ヲ以テ魚型ヲ模スルモノアリって文献あって江戸時代中期にはあったみたいや

ヤズ=8寸(ヤスン)由来だが大正時代くらいまではブリと別の魚として扱う場合もあったみたいや
https://i.imgur.com/Fu8CGjL.jpg
https://i.imgur.com/hYiMQoH.jpg
0869名無し三平 (ワッチョイ df10-2Zhd)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:42:51.46ID:XBksGMbM0
お前らアジング楽しいぞ
ワイはせめて2万ずつくらいは金かけるべきやと思ってるで
今はコルトUXっていう安くていいロッドもあるけど
https://i.imgur.com/oYvJUzD.jpg
0871名無し三平 (ワッチョイ 5fa6-qnax)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:48:52.57ID:60erNtmK0
1gとかのルアー投げても何も分からんのやがどうやって上手くなるんや
どこまで飛んで行ったかも分からんしいつの間にかトップガイドに巻き込んどる
勿論釣れたこともない
0872名無し三平 (アウアウエー Sa7f-jhjz)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:49:47.81ID:/MiHxKkba
>>870
なるほど
こます(こまし)とは「〜してやる」という意味の関西方言で江戸時代頃から使われる

コマセは関西発祥って事なんやろか?
撒き餌は関東圏なのか

釣り餌メーカーのマルキューは絶対コマセって表記使わんけど関東(埼玉のメーカー)やからそういうのが影響しとるんかな
0877名無し三平 (ワッチョイ 5f2c-JTUu)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:02:51.73ID:vcZBn5dj0
>>857
一般人が入れないマリーナで1800匹ぐらいメバル釣ったワイが来たで

ピンテールワームのケツだけ抑え込むようなアタリってそのまま巻き続けると離す事も多いわ
安くて慣性高いリールだとそのアタリがイマイチ分かりにくいかもしれんが滑らかで巻きの軽いリールだと巻きの重さが変わるのはっきり分かんだね
そこで止めるか超スロー巻きに落とすと食いこんで掛かるで
0879名無し三平 (スッップ Sd9f-1ISa)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:22:45.66ID:oR9NAAJed
ちょっとイタズラしてる感覚があったらカーブフォールに切り替えてながらロッドをちょっとずつ下げていってちょいッと合わせるだけよ?
0882名無し三平 (ワッチョイ df10-2Zhd)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:36:35.36ID:XBksGMbM0
>>881
着水直後とか、フリーフォールから巻き始めた時に魚が咥えてるかどうかってのはリールがよくないとわからんと思うで
これがわからんとペッて吐き出した時のアタリをショートバイトと勘違いするハメになる
あとは抜けアタリとかもリールの性能によるとこはあると思うわ
0883名無し三平 (ワッチョイ ff92-Mtsz)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:37:58.59ID:uW+XwIX+0
ワカサギなんか100匹位余裕やろおもて行ったら20匹しか釣れんかった。次は早起きして良い釣り座で再挑戦や
0884名無し三平 (ワッチョイ df24-lZna)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:44:51.44ID:o+hmvv9C0
>>883
ワイやん
去年末から始めて2回行ったけど両方とも20ちょいやったわ
ただ周りが爆釣で自分だけ釣れないって感じじゃなかったわ
0887名無し三平 (アウアウエー Sa7f-jhjz)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:57:02.65ID:/MiHxKkba
>>882
なるほどな
それらのあたりはライン見ればわかる部分ではあるけど
アジングなんかは夜だしライン見にくい条件があるから
リールの軽さ巻き性能も重要って事か
ありがとやで
0888名無し三平 (ワッチョイ df24-lZna)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:57:36.63ID:o+hmvv9C0
>>886
魚探使ってたで
ほとんど群れいなくて1時間に2,3回群れが来る感じですぐいなくなる感じやったわ

ボートやったら移動すんやけど桟橋やから魚探で群れ探してもほとんどおらんかったわ
0889名無し三平 (ワッチョイ ff92-Mtsz)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:19:31.18ID:uW+XwIX+0
>>888
ワイも桟橋で魚探は使わんかったけど対面にずーっと群れが居着いてほぼ動かんかった。次は前日にどこで釣れたか調べて朝一で行ってくるわ。ちなみに余呉湖や
0892名無し三平 (ワッチョイ 7fbc-KGqq)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:47:30.08ID:YLmu+kvW0
ライトゲームはヴァンキッシュしか使ってないなぁ
0894名無し三平 (オッペケ Srb3-bo6O)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:51:22.95ID:7dSKiRnHr
すまんこの頃釣れやすい魚なんやろ?
0895名無し三平 (ワッチョイ 7fbc-KGqq)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:52:34.12ID:YLmu+kvW0
基本的にベイトタックルばっかり使ってるけどライトとロックショアだけスピニングやわ
0896名無し三平 (ワッチョイ df24-lZna)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:55:34.97ID:o+hmvv9C0
>>889
そりゃぐぎぎってなるな・・・
自分は周りも釣れてへんかったから諦めついたがまた今週末リベンジ行くわ
0900名無し三平 (ワッチョイ a1a6-qJYB)
垢版 |
2021/01/15(金) 01:10:37.14ID:IBdSKN/g0
メバル釣れんかったけど
電気浮きの放物線かと思ったら
物凄い発光の流れ星見たわ
0908名無し三平 (ワッチョイ a110-YKLp)
垢版 |
2021/01/15(金) 02:49:34.81ID:2C0qIcEm0
20レブロスで迷っとるけどやっぱりシマノの新製品情報出てからのがええな
あとアブのゼノンが気になるンゴねぇ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況