X



【イージス】ワークマン専用スレ★2【フィールドコア】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0495名無し三平
垢版 |
2021/01/20(水) 08:46:46.39ID:/7BklV50
頻度や状況によるんだよなー

ほぼ毎朝近場で竿を出す→ワークマン
地磯通いが激しい→ワークマン
服は消耗品と割り切っている→ワークマン
底物釣り→ワークマン

ホリデーアングラー→メーカー品
沖磯オンリー→メーカー品
なるべく長持ちさせたい→メーカー品
上物釣り→メーカー品
0497名無し三平
垢版 |
2021/01/22(金) 13:41:07.66ID:47DkTxQp
ワークマンはシーズン遅れでも安くならないんだよね?
0498名無し三平
垢版 |
2021/01/22(金) 13:44:35.48ID:RIzH8tQw
近所の店舗は20%オフとかになるよ
0499名無し三平
垢版 |
2021/01/22(金) 18:07:58.91ID:PG0oNojR
>>497
俺の行く店は型落ち商品は半額とかになってるけどイージスはほとんど売れ残った事ないからわからん。
しかし今年は昨秋にアホみたいに大量に仕入れてまだ売り場にけっこうあるからモデルチェンジになる型があったら安売りするだろうな。
0501名無し三平
垢版 |
2021/01/23(土) 01:53:22.98ID:Sbxkd77v
イージスのツナギ半額で買ったよシャカシャカ五月蠅いよ
0502名無し三平
垢版 |
2021/01/23(土) 12:07:58.19ID:Tt2ykKjy
>>501
うちの近くはツナギがでかいサイズだけ20%引きだった合うサイズが20%なら買ってたけどそんな安くなるならしばらく様子見しとこう
0504名無し三平
垢版 |
2021/01/25(月) 18:26:58.99ID:qqtScgnj
イージスってそんなに言うほど保温力高くなくね?
それともどっかに隙間空いてるんかなぁ。。
0505名無し三平
垢版 |
2021/01/25(月) 19:39:28.50ID:XJj0ELMk
自分はイージスのセットアップの下に中綿のジャケットとパンツ着てる
これだったら氷点下でも全然余裕
5度超えたら暑過ぎてしんどい
0506名無し三平
垢版 |
2021/01/25(月) 19:50:40.38ID:eZcieBQ+
イージス安くていいんだけど
値段なりなのはしかたないね
遊漁船のったらパンツまで濡れたわ
結局ゴアテックス買った
0507名無し三平
垢版 |
2021/01/25(月) 19:54:01.03ID:SNKdyQNZ
まぁイージスなんてGORE-TEXと用途ちゃいますしお寿司
0508名無し三平
垢版 |
2021/01/25(月) 20:04:56.65ID:BgYjV1M0
イージスは元々ライダーに人気でブレイクしたけど保温性より防風性だと思う
特に首周りがありがたい
0509名無し三平
垢版 |
2021/01/25(月) 20:31:06.65ID:e3G10aLC
>>506
船ならポリウレタンだよ
土砂降りやザブザブならゴアでも染みる
0510名無し三平
垢版 |
2021/01/25(月) 20:45:52.91ID:d7OYLrmF
>>508
だね、ぴったりしてるのでもっぱらインナーとして利用してる
アウターにダウン着ればポカポカイージーライダー釣行
0511名無し三平
垢版 |
2021/01/25(月) 20:58:48.91ID:Ke751jDB
みんなパンツにポケットが無いのはどうにか対策してるの?
0512名無し三平
垢版 |
2021/01/25(月) 21:00:26.26ID:Ke751jDB
>>509
普通の買うかオーシャン買うか迷ったけど
オーシャンの方は保温力少し落ちるって人の意見信じて普通の買ったんだけど
しゃがむと背中が隙間空くぜ
0513名無し三平
垢版 |
2021/01/25(月) 21:38:40.58ID:vcNKM3iL
デニミーストレッチパンツ、足太めだからピッチピチすぎて穿きにくい上にケツ周りが薄めなのか冷えるから別の買いなおした
0514名無し三平
垢版 |
2021/01/25(月) 21:58:52.44ID:BgYjV1M0
>>511
他のパンツ使ってる
暖かいんだけどね
0515名無し三平
垢版 |
2021/01/25(月) 23:45:24.99ID:WUVMc9jw
防風性でコスパに一票。

防水まで言うならお高いメーカーのほうが良い。
0516名無し三平
垢版 |
2021/01/26(火) 06:14:22.35ID:uwlSxEY7
>>512
俺も胴が長いから背中出るわ
やっぱサロペットがええなあ
0517名無し三平
垢版 |
2021/01/26(火) 08:42:26.19ID:VHGF/WAt
>>511
それ!
パンツにポケットがないのがこんなにも不便なのかと思い知ったわ。
0518名無し三平
垢版 |
2021/01/26(火) 09:49:02.54ID:Rv2vH6s+
まああればあったでそこから水が滲みるとかいうんでしょ
0519名無し三平
垢版 |
2021/01/26(火) 12:13:28.40ID:NabLo5Kk
イージスオーシャンはストレッチ素材だけどそのぶん防水性が低い
イージス360°リフレクトはストレッチ素材じゃないけど防寒防水最強ちょっと高いけどね
その他のイージスも微妙に違ってるから
自分の用法に合ったのを着ることだね
0520名無し三平
垢版 |
2021/01/26(火) 12:38:26.10ID:V2S/po7X
オーシャン動きやすいから毎年買って冬の軽作業で重宝してるんだが今冬モデルはフードがペラペラなってるな
0521名無し三平
垢版 |
2021/01/26(火) 12:46:03.35ID:EVcoZpf5
オーシャンの生地ってライジャケの滑り止めとか擦れるとすぐボサボサになりませんか?
0522名無し三平
垢版 |
2021/01/26(火) 17:00:16.62ID:9bu4En5a
>>519
360リフレクトはフード絞れないのがなぁ
0523名無し三平
垢版 |
2021/01/26(火) 19:07:53.47ID:bNqBtjmw
>>522
フード絞るゴム紐が左右の外側に付いてるよね??
でも俺のはそのゴム紐がミシン糸で縫い付けられてて
引っ張れないという不良品だが。。。
0524名無し三平
垢版 |
2021/01/26(火) 22:23:48.94ID:yHJSNWBt
オーシャンは袖の所に手袋みたいなのついてるけど他のもついてんの?
0525名無し三平
垢版 |
2021/01/27(水) 06:10:39.07ID:9WdoJ2EC
ノーマルはあるけどプロは無い
0526名無し三平
垢版 |
2021/01/27(水) 15:18:16.11ID:OzZsxwuD
手袋でオススメありますか?今日チラ見したんだけど、厚手のやつが多くてキャストとかしにくそう
0527名無し三平
垢版 |
2021/01/27(水) 15:26:08.93ID:dv4d8qFn
ダイソーの園芸コーナーにある指切り手袋
0528名無し三平
垢版 |
2021/01/27(水) 16:06:45.50ID:+r3amxmJ
手袋?
キャスティングに1600円くらいで売ってるネオプレーンので良いんじゃね?
というか質問してないで試して買えよ。
0529名無し三平
垢版 |
2021/01/27(水) 17:14:03.70ID:EVjXedxX
ホムセン500円の薄手ネオプレン手袋を指先切って使ってる
0531名無し三平
垢版 |
2021/01/27(水) 21:45:47.68ID:H9aGwMZ1
>>530
キャスティングに少々難があるが
まあ重宝するから持ってて正解だよね
0532名無し三平
垢版 |
2021/01/27(水) 22:11:07.34ID:oaEA9S+g
ワークマンに売ってるクレスト革系のやつ
0533名無し三平
垢版 |
2021/01/28(木) 14:07:45.31ID:4HcA5cO/
手袋と肌着は高いけどハヤブサのフリーノットが抜群に良い
ただし靴下だけはやめとけ
一度はいて洗濯したらかかとの部分がボロボロ
0534名無し三平
垢版 |
2021/02/01(月) 09:22:46.60ID:RvchfMxH
ジギングしてたんでたいていベルトにロッドエンド当て・ナイフ・はさみ・プライヤーを下げてて最近はイージス
対策にポーチを左右に+してる。
0535名無し三平
垢版 |
2021/02/11(木) 12:52:19.79ID:ihu88wBR
無印イージス
中綿が一番多くて一番暖かい、フード大きめ、フードの暖かさも一番
襟の高さが異常にあって鼻くらいまで隠れる、これじゃ息が当たって湿りまくると思う
内ポケットは小さくて、6.7インチのスマホじゃキツキツでマジックテープ閉めれない
上下セットで売られてるのに上と下の大きさが合わない、3Lだと上がLかちょっと大きいくらいなのに、下は3L相当でブカブカ

イージスリフレクト
無印より中綿の量が劣る
襟の高さは丁度いい、内ポケットの大きさは逆に縦に大きすぎてスマホ入れるとヘソくらいの一まで落ちる
上下セットで売られてるのに上と下の大きさが合わない、3Lだと上がLかちょっと大きいくらいなのに、下は無印と同じような大きさだけどウエストが更にブカブカ

イージス360リフレクト
無印より中綿の量が劣る
フードに絞りが無い
襟が無印とリフレクトに比べて細すぎる、首細い方だけど苦しい、首太い人なら閉めれないような・・・
胸ポケットが外にあって便利
別売りパンツは立体裁断されてないのか、寸法に余裕が無いのか無印やリフレクトと比べて歩きにくい、オーバーパンツとして使うにはキツイ

罠だと思ったのはカラーによって作りが違う事、写真見たら分かると思うけどブルーのマジックテープの一がかなり手前にあって絞る位置がおかしい、これはレッドも同じ
ブラックは適切な位置にある、黒とブルー・レッドはマジックテープ止める部分のデザインが違う
フードの作りも何か違って、ブルーとレッドはフードに張りが無くてクシャッと潰れて顔にかかる感じ、もし買うならブラックがいいと思う
イージス360リフレクトデニムもブラックと同じような作りで問題ない
https://i.imgur.com/pK9emva.jpg

イージス360リフレクトデニム
無印より中綿の量が劣ると思うけど、表生地が分厚くてしっかりして重量感がある、表生地が厚いぶん風が強い日に熱奪われ難いかも
フードに絞りが無いから雪国では厳しそう

無印とリフレクトは3Lと5Lのサイズ差がデカすぎる5Lになるとめちゃデカい
イージス360リフレクトとデニムには4Lがあるので180cmちょっとくらいの人はサイズ合わせやすい
0536名無し三平
垢版 |
2021/02/11(木) 17:10:16.39ID:MD7mOdR6
えー。
無印とリフレクトで中綿が違うのはカタログとかインプレに無かった話な気がする。。

俺はフード絞るゴムがフードのミシン縫いに一緒に縫われてて引っ張れない不良品掴んでしまった。。
0537名無し三平
垢版 |
2021/02/11(木) 18:04:00.67ID:XTwbccdc
2-3年前に、無印イージス買って、まだ使っているけど
結局、防寒性能は無印が最強ってことかしら

釣り用として使っているけど、ズボンにポケットが無いのが最大の欠点
また、地蔵系(座ってじっとしている釣り)だと、正直、防寒性能物足りない

少しでも動けば温かい
中は下着で、真冬に近所のコンビニ行くときに使うと最も効果的w
0538名無し三平
垢版 |
2021/02/11(木) 18:21:45.68ID:0OHkzSDn
どういうシチュエーションなのよ最後w
0539名無し三平
垢版 |
2021/02/11(木) 19:29:08.90ID:gaDjCMVu
冬の寒空の下でほとんど動かずに過ごすなんて、イージス着たままテントの中で毛布ひっ被ってようやく寒さを凌げるレベルだぞ
多分冬山用とかの平地ではオーバースペックレベルのもん着ててもしんどいんじゃねえの?
0540名無し三平
垢版 |
2021/02/11(木) 19:29:49.86ID:7jT6ipe9
>>538
部屋籠もり中で深夜にコンビニ行こうとしたが
スウェットじゃまだ寒いもんな
0541名無し三平
垢版 |
2021/02/11(木) 20:16:00.34ID:mepxnXQb
俺も無印イージスだけど、今の時期でも暑すぎて少し汗ばむ。
0542名無し三平
垢版 |
2021/02/12(金) 06:30:29.51ID:DAp9YBra
無印は襟の高さはともかく裏地がバリバリしてるからフリース素材かただのナイロン地にしてほしい
0543名無し三平
垢版 |
2021/02/12(金) 09:54:34.34ID:szW093ig
ワークマンのスレに最近書かれてたけど
無印が最強で、リフレクト版は中綿が無印より少ないみたいですね。
自分の場合は、Tシャツ+フリース+薄手のダウン+リフレクトのイージス
で地蔵でも全く問題ない。ガイドが凍るくらいの寒さの時でも問題ないよ。
あ、ニット帽は被るけどね。
今の時期だとフリース+イージスだけでも少し暑い。
0545名無し三平
垢版 |
2021/02/12(金) 17:58:28.20ID:sPKh9+Hm
>>543

>地蔵でも全く問題ない

下半身&靴はどうしてますか?
0546名無し三平
垢版 |
2021/02/12(金) 22:37:33.11ID:szW093ig
>>545イージスのパンツをジーパンの上から履いてるだけ。
靴も普通の靴だよ。
寒いなら靴の中にホッカイロ入れたらいい。
ホッカイロは使い始めたら使い勝手いい事に気付くよ。
まあワークマンのモフモフしたブーツ履くと暖かそうだけど
俺は足汗かきやすいからよっぽどじゃないとブーツは履かない。
0547名無し三平
垢版 |
2021/02/14(日) 19:40:27.29ID:q270r3qL
もう冬シーズン終わりそうだけど
イージス類が30%オフになっててオーシャン買ってしまった。
上下揃って5000円切るコスパは高いと思う
0548名無し三平
垢版 |
2021/02/15(月) 14:58:35.85ID:EJ9rBioD
イージスダウン半額で買ってきたわ
0549名無し三平
垢版 |
2021/02/15(月) 15:19:22.53ID:xbxNspZe
50%offなら来年用に偵察してこようかな
0550名無し三平
垢版 |
2021/02/15(月) 16:47:25.89ID:XxxntPdq
割引とか店舗によってバラバラだからなぁ
最寄りの店い足しげく通うしかないがめんどい
0551名無し三平
垢版 |
2021/02/25(木) 21:31:55.51ID:6bVrqF58
モフモフしたブーツ完全防水滑らないが売りみたいだけど
ソールの表面に滑らない素材コーティングしてるだけで
雪上以外では一ヶ月持たない 暖かさは十分
0553名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 16:31:27.71ID:MpNp/qbL
なるほど。釣りしない繊維のプロも釣りの服はワークマンでいいと。
ほかは零細メーカーだから割高だと。
0554名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 16:32:46.37ID:MpNp/qbL
だけどもそういう前にその零細とやらの釣具メーカーの出してる服を手に取ってくれ着てみてくれ

大雑把にいえばワークマンでいい 
でも細部はかなり違う 
0555名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 17:27:45.86ID:h4IjkKFe
クライミングパンツ色違いで2本買ってきた。これは名作だと思う。
0556名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 18:10:18.46ID:g+SOfkrT
シマノのアパレルはデザインがアカン。
これはジム村田も言っていたよ。

ワークマンはパンツにポケット穴だけでいいから欲しい。
0557名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 18:41:05.74ID:ZKo69WNG
>>556
ん?
ダサイ村田が言っても説得力はないな
0558名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 19:51:39.17ID:9OCORGVC
ダサい人から見てもダサいという事なんだけどな。
0559名無し三平
垢版 |
2021/03/16(火) 22:08:11.61ID:6AgAfL9n
シマノそんなダサいか?
RB-01JSシンプルなデザインですげえ気に入ってて
色違い買い増しするか迷ってるぐらいなんだが
0560名無し三平
垢版 |
2021/03/16(火) 22:27:29.87ID:mYWclR0W
ダサいとか気にせず気に入ってるなら買えばええやん
ダサいとは思うけど
0561名無し三平
垢版 |
2021/03/16(火) 23:13:37.49ID:imMndX4y
大切なのは顔とスタイルですし
0562名無し三平
垢版 |
2021/03/16(火) 23:56:49.09ID:x8pO8jJu
股下があと、10センチあればなあ……
0563名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 17:06:06.88ID:K3zCDvWm
去年買ったワークマンの撥水ズボン5、6回洗濯したらケバ立つというか表面が荒れてきた。ポケットのボタンも取れたし荒天時重宝してたんだけど案外長く着れないのね
0564名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 19:17:12.99ID:+uJRq9bN
一方的に言われてもどんな使い方してなったかわからねーのに何言ってんだコイツってなるだけだぞ
船釣りで使っててそれなら使えない部類だけど
0565名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 20:36:21.37ID:+ok4Q1t0
>>564
おーそうだね、ティップラン、除雪作業、競馬に使った
。wr002ミックスグレーってやつ。軽くてiPhone入れるポケットが絶妙でかなり気にいってたんで追加しようと思ってたんだけど別のにするわ
0566名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 22:32:20.76ID:6WiOKwoI
撥水ズボンを洗濯。。。
そりゃ傷むよ
0567名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 23:36:14.89ID:V+rSwO29
>>561
その通り!まずは膨らんだ腹を凹ませることだなぁ
0568名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 23:52:57.24ID:8N97DwVG
レディースのほうがお洒落だよな
0569名無し三平
垢版 |
2021/03/18(木) 01:58:22.23ID:9ejpw6UE
>>566
撥水ズボンて洗濯できないの?
洗濯表記どうなってます?
0570名無し三平
垢版 |
2021/03/18(木) 07:52:00.57ID:rMJ7mv6p
洗濯機はアカン
手洗いまでだよ。
0571名無し三平
垢版 |
2021/03/18(木) 08:42:31.06ID:9VRobbDL
>>563
登山用に考えてたけどそうなのか
撥水回復にアイロン掛けしてもだめかな
裏返しで洗ったらもう少し保つのかねえ
0572名無し三平
垢版 |
2021/03/18(木) 10:06:48.74ID:RUHLepZn
スプレーすりやいいじゃん
0573名無し三平
垢版 |
2021/03/18(木) 12:45:19.99ID:4XqK6Tky
普通の衣類と比べたらかなり柔軟性に欠けるもんを機械の無慈悲なパワーでもみくちゃにすんだからそら痛むに決まってるわ
おまけに脱水までかけちまったら最悪も最悪
0574名無し三平
垢版 |
2021/03/18(木) 14:57:11.21ID:Bv01yt/B
漂白剤はNGで手洗いモードの洗濯機ならOKじゃないの?
>>571の言う通りアイロンで普通は復活する
ただそういう人は大抵アイロンを持ってないw
乾燥機って手もあるけど、乾燥機NGの場合があるから注意やな
0575名無し三平
垢版 |
2021/03/18(木) 22:06:51.77ID:BEQVtxzN
>>571
半分くらいは裏返して手洗いモードで洗濯してたんだけど、繊維が千切れた感じのケバ立ちが増えてきた。暗いところではわからんが太陽光で見るとアラーって感じ。値段なりではある。3900円の登山ズボンはベルトがちぎれたし耐久性に難があるかも、作業服ベースならなんだかなとは思う。ポケットの配置とかは流石実用品て感じなんでアウトドア全般に使えそう。
次回作が楽しみ
0576名無し三平
垢版 |
2021/03/18(木) 23:32:38.50ID:SSo8/QhK
R006透湿レインスーツSTRETCH(ストレッチ)
春と秋に釣りする時は毎回これで、普段着としても使いまくった
2年くらい経って内側の生地が加水分解してきた、フード周りが剥がれまくり

R006とR600は別物やね、R600はめちゃくちゃ薄くて軽い
0577名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 08:33:15.65ID:Tv+Qtzj2
手洗いモードw
手で揉み洗いするのと比べるとハードな洗い方なのは間違いないし
洗剤も使い分けないとだし。
0578名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 08:54:25.56ID:cADTklat
>手洗いモードw
洗濯表示がOKになってるんだから何が可笑しいのかわからん
0579名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 19:32:33.24ID:OVTMQznf
ワークマンって安い割に使えるってだけで
全体的に耐久性もないし劣化も早い
特に防寒やレインなんて
よほど汚れない限り、濡れたタオルで拭くのみにして
洗ってばかりいると直ぐ生地が傷んだり
初期性能とは大違いに劣化するよ
たまにしか使わない人にはいいけど
安物買いの銭失いになることも多いわ
0580名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 19:54:59.85ID:itlcN7SI
ワークマンは安いから気にしないでザブザブ洗うんだろ?

高い商品だったら洗濯した時の劣化が気になって洗わないか
クリーニングに出すとかするでしょ?

つまりはそういうこと
0581名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 20:14:39.74ID:OVTMQznf
>>580
作業着とか雨意識しないものはいいが
雨や雪に対応する防寒やレインは
安いからって、気にしないでザブザブ洗うと
撥水・防水の面ですぐ使えない物になるよ
ゴアみたいに撥水剤・乾燥機などで
キチンとメンテしても
元通りにならない物多いし・・・
餌で汚れる釣りはワークマン中心
ルアーでのアウターは
ダイワ・シマノ・モンベル中心で
北海道で冬でも毎週釣行してるから
実感してるんだけどね
0582名無し三平
垢版 |
2021/03/19(金) 21:16:26.81ID:itlcN7SI
耐久性がないっていうより安いから耐久性気にしないで使えるが正解
0583名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 08:30:15.72ID:w4nhRkz7
耐久性が乏しいつってもそれ以上に安いからワークマンは売れてるんだよな。
俺もそれなりの商品と使い分け派。
0584名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 09:27:43.46ID:MOuYN4ay
>>578
表記は手洗いマークだよね?

表記が手洗いモードOKな訳ではない。
手洗いモードなんてのは洗濯機メーカー独自の基準だし
それで劣化しても知らぬ存ぜぬだと思うぞ。
0585名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 09:48:05.86ID:mSTGxO9E
ワークマンの使い方って手入れ適当で
一年で買い換えやろ
0586名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 11:00:31.46ID:CECbYR4B
安いから雑に扱うし、ブランド物は大事に扱うからってのも少なからずある
0587名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 11:19:47.74ID:MOuYN4ay
>>585
みんな毎年買い替えてんの?
俺は今年買ったイージスを数年使うつもりなんだけど
毎年買う人が多いならワークマン側も需要高いサイズの生産量増やして欲しいなぁ。
シーズンインしてから買いに行くと3Lみたいなサイズのしか残ってない
0588名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 11:45:07.18ID:5T/MWnSJ
俺は使えるうちは使うつもりでいるよ
それなりに気に入ったものだから買ったわけだし

アルミプリントが蒸れて結露したのが変色したのは
さっさと捨てちまおうと思ってるけど
0589名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 12:02:34.80ID:PWYnPUBC
中綿痩せちゃったのって復活できない?
数年前に買ったのと売ってる無印イージスで全然厚みが違う
0590名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 12:46:38.07ID:jbCvcVSu
すげえな、自分は2900円で一年買い換えはきついわ
0591名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 13:05:37.81ID:qff3CAHy
アウターは見た目劣化しないと捨てづらいわ
ただ撥水防水力は著しく落ち
中綿まで染みて重くなり風邪もひくので
上にゴアのカッパ着たりする
0592名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 14:46:04.22ID:SozEpwp4
>>589
コインランドリーで乾燥機にかけるとか
0593名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 19:17:56.55ID:MOuYN4ay
>>589
ソフランで効果あるかなぁ
0594名無し三平
垢版 |
2021/03/20(土) 23:02:22.19ID:PWYnPUBC
>>592
やってみたらちょっとだけ綿が膨らんだ
多少延命はできそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況