X



【イージス】ワークマン専用スレ★2【フィールドコア】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 07:08:30.07ID:T8ctQ0l2
☆ 日本人チョロすぎ(笑)マスコミの工作手口 ☆
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
E海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ
K女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A
0003名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 08:52:29.70ID:nKrgzU4X
朝リペアテック来てたけど欲しい人は買えた?15分で黒完売だった
0005名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 23:27:08.16ID:cpTzNKDa
ジャケットのイージス360リフレクトDENIM買って何度か釣行出たけど買って正解だった
店頭で確かめたら無印イージスの方が若干温かい感じはしたけど、無印は胸ポケットが無いのが致命的(胸ポケットにスマホ入れて頻繁に取り出すので)
デザインも無印は雨合羽感があってダサくてちょっと無理だった、DENIMはファッション性も問題無しで、紺色にしたけど普段使いに着ても問題無いと思う

179cm72kgで手は長め、大きさ的には3Lがジャストだったが、4Lが残り一つでキャストする動作したら4Lの方が楽な気がしたので4Lにした
実際にキャストが楽だったので4Lで正解だったと思う、4Lだと胴回りブカブカだけど両脇のアジャスターのボタンで狭めたら丁度いい感じに
リストガードは無印みたいな方が良かった、DENIMのは普通のブルゾンの袖口みたいな素材で伸びそうな感じ、今の所問題無いけどリストガードは無印の方がより風防ぐはず
表生地が硬めでパリッとしてて、袖口がピンと立つ感じで風を防いでリストガードまで風が行かない感じがする
4Lだとフードがかなりデカイ、フードに絞りが無いので雪国だと辛いかも、他のサイズでもフード大きめだったか不明
もっと寒くなったら他のウィンタースーツの絞れるフードと取り替えるか、DENIMフードの内側に装着して2重で使うつもり(そのまま被るだけか、衣服用接着剤でマジックテープ付けるか)
重さは結構ずっしりくる、大阪なので寒さたかが知れてるけど、一番寒い時期でも中を厚着しなくていけそうな気がする
0007名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 01:25:46.32ID:s21B/e3l
たしかに長い
0009名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 06:45:24.90ID:V0A63FYz
メリノウールのアンダーはどうなの?
いつもモンベルの奴買ってるけど今シーズンからポリエステル混ぜられて品質下げられたんよなー
0010名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 08:39:06.49ID:kh4avo2W
うちの近所は360ストロングのデニムは残数着あったけど迷彩は1着のみだった。迷惑のが人気なのかな
0011名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 12:35:31.17ID:Mja3gLvS
おれはユニクロとかはLメインだけど、イージスのアウターは3Lだ
0012名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 17:12:30.77ID:Nx3UfeYk
俺もユニクロはLでワークマンは3Lメインだったが…
今年はダイヤフリースとかLL又はLでよくなった。
サイズ感変わったよね!
0013名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 18:46:12.58ID:s/ApJTdY
ワークマンはサイズ感バラつき多過ぎ!
怖くて新しい商品通販じゃ買えないわ
0014名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 19:14:57.24ID:/i9WrpQl
>>10
うちの近くの店舗は迷彩を大量に仕入れてた、ガテン系の人に迷彩人気なんだろうな
0015名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 19:16:09.55ID:meC0/px/
男女兼用のものがサイズおかしいんだよな
Sサイズあるものは総じてヘンテコ
0016名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 20:21:35.78ID:Nx3UfeYk
>>13
ホント通販はヤメタ方が良い
店舗に行って試着して好みカラーが無ければ通販で…
と言う感じだよ。
0017名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 20:58:42.51ID:ongh4n7i
買おうと思う頃には通販すべて売り切れてるけどな
0018名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 21:36:18.98ID:Aualv903
>>9
もってるけどチクチクとかはしないな
洗濯したらかなり縮む
あとワークマンのアンダーってやたら丈が短いから背中出る
0019名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 23:48:26.82ID:wpCxROxu
>>18
横からだけど参考になった、ありがとう。ジャストサイズで着ても動いてる内に背中出る感じ?
0020名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 03:36:40.64ID:uyz//97k
キルトレイヤーとサーモなんちゃらは着丈長いけどな
0021名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 09:37:13.97ID:bEZMBPxR
イージスのキャップ・ハットは店舗でよく見る?
0022名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 19:56:24.30ID:WQHOD1Qm
イージスの上着だけ欲しいんだが
0023名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 20:05:09.31ID:8ZaYMg5I
ジャケットだけのがあるよ
0025名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 11:49:58.18ID:+v3wuRwa
>>19
いや、18の座高が高いんだろ
俺は1度もそんな事感じた事ない
0026名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 18:45:47.54ID:4TiVSR21
ワークマンのみならず
またインナーだけでなく
全ての衣料の股上が浅くなってる気がするわ
0027名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 19:08:24.26ID:IrqKdE4c
2年前のイージス(L)だけど細すぎて真冬はとても着れない(デブではありません)
薄着の上に着る今だけ丁度良いかな
ポケットが上着に二つしかないやつ
0028名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 18:31:47.77ID:hhIYocZT
ワークマンの売り切れ再入荷て結構頻繁にあるの?ネットでも売り切れで5店舗在庫なしだった
0030名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 20:30:07.03ID:W1hsWfg4
洗えるフュージョンダウンライトパンツです
0031名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 21:05:45.93ID:GDRrSZbM
あれは在庫復活するよ この前もあったし すぐなくなるけど 朝7時に補充されることがおおいな
0035名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 04:54:09.53ID:qOtQ9Zhj
コットンキャンパー+に3900円出すなら、
綿リップ2way3900円のが遙かに良いな。
0036名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 08:05:14.71ID:66u+PWiw
>28

今出てたぞw
もうないけどw
0037名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 08:12:50.67ID:Noh6N0c9
ワークマンは転売屋の巣窟になってしまった
安くて良い物は一瞬で買われてメルカリに並ぶ
0038名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 08:28:37.68ID:hXRJKsWX
メルカリのせいでだれでも転売するようになってしまった
マスクswitchPS5。。。ほんとうんち
0039名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 08:59:28.33ID:c7WYy2/B
>>38
転売屋を責めろ
ちゃんとした利用者の方が多いんだから
0040名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 09:43:54.51ID:66u+PWiw
ps5は1台しか確保できなかったわw
10以上申し込んで
0041名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 09:46:39.28ID:BojCqIs1
>>36
嘘つけ。さっき見てたけどなかったわ
0042名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 09:49:22.82ID:66u+PWiw
あったぞ、5分持てばいい方だな
0044名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 10:00:59.82ID:66u+PWiw
まあ、お前みたいなバカには買えないけどなw
0045名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 10:11:03.07ID:J3Bp+Ryu
転売乞食でマウントとかw
0046名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 10:16:37.48ID:PBTqz7o7
空き缶拾いが良い空き缶拾えたって自慢しに来てるの?
0047名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 10:30:30.83ID:66u+PWiw
あのさ、朝起きて30分の作業で3000円の利益なわけ
まあ、おいしいよね
さらに今日はミズノで1万越えの利益も出たしな
0048名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 11:01:35.52ID:rTr5hbo6
3000ってどゆこと?
今PS5の相場定価の倍だぞ
安値で買ってるとしても今は現物ないから利確もできないし意味がわかんね
0049名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 11:03:57.95ID:wEy73JVL
>>35
2wayの欲しいけど見るたびに腰辺りの反射材要らねえなーってなって止める
0050名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 11:16:02.74ID:66u+PWiw
なんか勘違いしてるのいるなw
パンツのほうは制限なしだからな、無くなるの速い
特にカーキなw
0052名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 11:37:32.52ID:UTLnPkVy
株の話かと思ったら転売乞食だったか
0053名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 11:38:02.27ID:yKMPH9yF
えぇ、まさかワークマンやナイキの商品を買い占めて転売してるのか
0054名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 12:37:31.77ID:Qie0sKZX
ワークマンなんかを転売価格で欲しがる意味が分からないわ
0056名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 16:19:43.72ID:Q2pReD4p
土砂降りでワークマンのイージスは余裕で水が浸みたけど、モンベルやダイワのゴアテックスなら余裕ではじくのかな?(´・ω・)
0057名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 17:02:13.18ID:zQgweBc8
死に直結する山メーカー舐めたらあかんよ。
0058名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 17:06:53.90ID:Fl6ZlBhx
>>56
手入れしてないとワンシーズンでよく擦れる箇所は弾かなくなるよ
沁みてはこないけどゴアの意味がなくなる
0059名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 17:41:33.15ID:Z3xyDJL6
そもそも土砂降りはイージスの守備範囲ではないだろ。
雨具じゃねーんだから
0060名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 17:47:38.41ID:DhCxsG6+
>>59
土砂降りで釣りは苦行だしな。普通はしないからイージスで十分だろうな。
0061名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 17:50:46.37ID:yKMPH9yF
雨天釣行だいすき
できれば毎度降ってほしいとまで思ってる
さすがに1月2月は無理だけど
0062名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 17:57:36.26ID:UM2s++M7
イージスは雨具だろ
雨の中バイク走る想定だぞ
0063名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 18:40:27.08ID:iDSa6nAE
イージスでも撥水加工のやつはダメだぞ
0064名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 19:52:42.87ID:82fFH4TV
>>56
ワークマンもモンベルも両方とも終日使うけど、
やはりゴアは笑っちゃう位、撥水キープしてくれる
ダイワは持ってるアウター全部レインマックスだけど
撥水は落ちても浸水しない
ワークマンは総じて短時間しのぐのが精いっぱいって
感じかな
0065名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 20:11:08.91ID:v7M7ZC5l
>>62
イージスのホムペより
ワークマンのイージスシリーズはSNS等の口コミでバイカーに大好評をいただいておりますが、こちらの商品を雨の日にバイクで着用した場合、完全に防水対応できる耐水圧仕様ではございません。
バイク専用耐水圧は15,000mmとなっており、イージスシリーズではBIKERS(バイカーズ)となります
0066名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 20:20:58.78ID:/7Bg81Ke
でもバイク乗ってる写真を宣伝に使ってるんだが
0067名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 20:31:57.10ID:uHw/Pekg
イージスでも色々種類あるし
0068名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 20:52:45.43ID:/7Bg81Ke
バイクの写真使ってるやつにバイク用じゃないと書いてるって話なんだが
0069名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 20:56:50.62ID:v7M7ZC5l
>>68
バイク用じゃ無いなんて書いてない完全防水では無い、だろ
0070名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 21:01:38.04ID:/7Bg81Ke
>>69
バイク用ではないと書いてあるのだが
0071名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 22:42:18.42ID:FtOEBpSK
オーシャンなら防水だよね?
0072名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 22:50:51.82ID:cTC1RavO
釣り人が動きやすいようにストレッチ素材になっとるだけ
0073名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 22:58:21.87ID:wqkFO6ad
オーシャンの防水が1番クソザコ
0075名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 12:10:13.39ID:jvtI2zQu
でもストレッチ性って多少低くても案外気にならないんだよね
余程余裕のないぴっちりとした着方してたら別かもしれないけど
0076名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 12:59:36.53ID:wyOlhF7U
透湿を捨ててるくせに耐水圧もありませんて…
0077名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 13:39:25.86ID:FOxf2IHK
ずっと雨の中でやりたかったら、一番外に耐水圧2万のイージス3レイヤー透湿ストレッチレインスーツ
0079名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 18:00:00.58ID:OOEKUw8o
まぁ、そこまで降るなら俺は帰る。
0080名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 18:26:27.30ID:geGhsR6I
フィールドコアの2900円ジャンパーがいい感じ
0082名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 18:49:20.50ID:M9kyZmn/
perfect あの胸のジッパーなんかいらないのにな、あれ無かったら買ってた
0083名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 19:12:14.31ID:OIURqeLP
ディアマジック2900円防寒耐久撥水ジャンパー
ワークマンを代表するコスパ最強な商品だよ。
0084名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 19:24:49.16ID:hYLLSlAj
>>77
そう思って
耐水圧2万のイージス3レイヤー透湿ストレッチレインスーツ 買ったが、
雨天時に朝から夕方まで堤防で使って、
次第に撥水は落ち、親水状態になり
ついには、二の腕と腹周り・首後ろまで浸水してた
結局、長時間持たないレベルだと思うよ
0086名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 19:39:38.33ID:M9kyZmn/
あんなもので長時間使えたらアウトドアメーカーが倒産するだろw
0087名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 20:04:23.70ID:N5CSt63e
ゴアテックスとの比較は酷いので、同じ耐水圧のダイワ レインマックス上下2万と、イージス4900円ではどうなんだろう?
0088名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 20:10:27.52ID:geGhsR6I
モンベルで買ったゴアテックスの合羽も水染みてくるんだよな
洗濯して手入れすれば復活するのかもだけど
0089名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 20:11:54.71ID:M9kyZmn/
もしかして、防水スプレーもしてないのか?
ゴアだろうと防水スプレーするのが基本だぞ
0090名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 21:44:58.30ID:CeSS6QOX
ゴアは撥水しなくなったら洗濯して乾燥機に入れて熱を与えるとまた撥水する
それでもダメならNikwaxを使え
0091名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 22:41:12.30ID:Vdcl3/US
確かに4900円の上下セットで12時間以上ずぶ濡れ状態でも中はカラカラだったら世界中のアウトドアメーカー全部駆逐できるw
0092名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 23:38:13.61ID:wd1/BvSz
合羽が浸水したと思っても本当に浸水してるわけじゃなくて
自身の発汗からの湿気が結露したモノの可能性もあるんよね
いくら透湿性能があっても外気が湿気だらけなら…ってことやね
0093名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 02:18:55.03ID:SRllER8S
それがほとんどだと思う
0094名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 06:51:43.02ID:/MY2dJhJ
じゃけんベンチレーションつけましょうね〜
0095名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 07:59:10.77ID:INvdhK9+
>>92
つーか、撥水しなくなったら透湿ゼロでしょ
0096名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 08:45:55.43ID:JGHjprpj
>>86
しないよ。アウトドアメーカーはブランドに価値があるから。
中身一緒でもノースフェース着てるおれカッコいいみたいな
0097名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 08:51:19.60ID:JGHjprpj
>>90
ゴアテックスって、表面じゃなくてサンドイッチされている中身じゃないんだっけ?

俺実験したことある。紙コップにお湯を入れて、
ゴアテックスのネックウォーマーをかぶせると湯気がでるが、
そのまま逆さにしてもお湯がこぼれなかった

水は通さず、湯気は通すのがゴア

湯気を通したい(透湿を発揮させたい)なら表皮の撥水は基本だろうね
0100名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 09:57:40.59ID:WYPtWvIs
https://www.l-m.co.jp/item/55-AZ56301.html

遠洋漁業の漁師をしているので、このジャケットを愛用しています。
撥水性に長けているおかげで、大雨の時でも内部に水が入り込まず服が濡れないのはありがたいです。
通気性もよく長時間着ていても蒸れないので助かります。

漁師なら即買いだな

https://noragiya.com/products/detail.php?product_id=820
0101名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 10:10:12.49ID:cp0O/ExD
>>97
その実験おもしろいね頭いい
やってみよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況