X



【初心者でも】エギングPart107【上級者でも】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し三平 (ワッチョイ 2b89-pf5I [14.8.135.194])
垢版 |
2020/10/09(金) 20:16:53.43ID:tETAnE8v0
IDの無い変な人が時々いますが、日本語が通じない日本語ユーザーなのでマトモな人は予めNG推奨
詐欺サイトに誘導する危険人物なので要注意

https://i.imgur.com/DiKH5Q1.jpg
https://i.imgur.com/Goz0GXM.jpg
https://i.imgur.com/qi5uvTN.jpg
https://i.imgur.com/CJRdZBA.jpg

■JaneStyleでID非表示をNGする方法
ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID無し)
3.追加をクリック
4.拡張NGというウインドウが出るので設定を下記に変更
・対象URL/タイトル のタイプを【含む】にする
 └キーワード欄に「」を含めずに「エギング」 
・NGID のタイプを【含まない】にする
 └キーワード欄に半角で「」を含めずに「ID:」
5.OKをクリック
設定後ww↓
https://i.imgur.com/icQihf1.jpg

■chmateでID非表示をNGする方法
1.右下の 縦に点が3つ並んでいるところを押す
2.NG編集を選び上にあるidタブを選択して右下の追加ボタンを押す
3.非表示にチェックを入れる←推奨 連鎖にチェックを入れる←推奨 
 (連鎖はID無しにレスした人もあぼ〜んする 非表示はあぼ〜ん表示すら
残さずこの世から投稿を消し去る)
4.対象を選び 5ch.net→スポーツ一般→釣りを選択
6.文字列のところは何も入れずそのままOKを押す
0010名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 23:05:25.43
こんな奴が、今のエギング坊やの実態だんだろうな?ID:I5rAHCDH0
0011名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 23:07:24.06
○ こんな奴が、今のエギング坊やの実態なんだろうな?ID:I5rAHCDH0
0015名無し三平 (アウアウカー Sa73-fSna [182.251.220.194])
垢版 |
2020/10/10(土) 00:10:42.44ID:kILbvy8Va
■デュエル所属プロスタッフ笛木 展雄氏と撮影スタッフによるデュエル公式動画内のアオリイカ計量シーンでの“不正疑惑”についてのまとめ

元動画(削除済)
https://youtu.be/sIvvmZJv5sU

上記動画内で4kg越えのアオリイカが釣れたとされる計量シーンにおいて動画内では約4.3kgとされていたが以下のような点から動画公開時からYouTubeコメント欄や5chにて不正ではないかという指摘が多くあがった
@イカのサイズが4kgクラスに見えない
A笛木氏のイカの胴を掴むような動作がおかしい
B不自然なカメラのズーム
C計量中にも関わらずイカが斜めになっている
D計量時の笛木氏の指が不自然にプルプルしており、また指が力を込めたように白くなっている
E計りのブレ幅が大きすぎる(3.9kg→4.3kg。YouTubeコメント欄には手を触れる直前は2.5kgと表示されているという指摘もあった)

参考画像(元動画スクショ)
不自然なアップ、手プルプル
https://i.imgur.com/73GLSBL.png
3.9〜4.3kgというブレ幅の広さと、また指が白くなるほど力を込めていることがわかる
https://i.imgur.com/KULBELz.png
胴体を掴んでいるように見えるシーン
https://i.imgur.com/pPGjZVr.png

このことから、数日後デュエル公式より計量の仕方が不適切であったとあう謝罪文とこの疑惑については視聴者側の誤解であるとする文章が掲載され、本動画は削除された
https://i.imgur.com/4DbqIc1.png
http://www.duel.co.jp/news/info200515

正しい計量のやり方
https://i.imgur.com/p5t0haI.png
4.3キロの参考サイズ
https://i.imgur.com/XVvaoSS.jpg
苗木氏が釣ったとされる4.3キロ
https://i.imgur.com/GemY5bm.jpg

■追記
6月17日に問題の計量シーンを削除した動画が再アップされた
https://youtu.be/ddpdsMEbhnc
https://i.imgur.com/9HCqLL6.png
0018名無し三平 (アウアウウー Sab7-tzlL [106.128.121.248])
垢版 |
2020/10/10(土) 10:54:11.74ID:ECFWRVbXa
>>13
園児の工作みたいだな
0019名無し三平 (エムゾネ FF5a-I+TL [49.106.192.207])
垢版 |
2020/10/10(土) 13:53:55.91ID:Hnz5WNpfF
>>13
これまじでいらない
0020名無し三平 (スップ Sdfa-1puv [1.72.3.223])
垢版 |
2020/10/10(土) 15:05:44.11ID:yNUFwrJ6d
シャローやスーパーシャローがノーマルと比べて劣っている点てなんでしょうか?
手返しの悪さですかね
0023名無し三平 (ワッチョイ cb16-p1BP [180.148.187.144])
垢版 |
2020/10/10(土) 15:13:46.47ID:07qqoUox0
イライラするってのもある
0024名無し三平 (ワッチョイ ba2c-Lkia [123.222.126.141])
垢版 |
2020/10/10(土) 15:15:54.74ID:0Yq2ENmG0
秋のアオリにアニサキスはいない?
ブラックライトでアニサキスをチェックしている人いるかな?
0031名無し三平 (ワッチョイ c74c-SIKU [112.68.16.66])
垢版 |
2020/10/10(土) 18:33:36.07ID:GUQ/F4nI0
>>20
私がSやSSタイプを全く使いませんので参考になるかわかりませんが一応、私なりの持論を書かせて頂きます。
SやSSタイプの目的とはフォール時間を長くしてイカに長くエギを見せることだと思うのですが、
そもそもその目的自体がルアーフィッシングの根本から外れていると思うんですよね。
ルアーを和名で言えば擬似餌ですが、用はルアーは餌に近い動きの物でなくてはならないと思います。
エギで言えば、実際にそのサイズに近い弱ったベイトが落下してくる速度に、出来るだけ近づけた速度でフォールをする様に作ってあるはずです。※ベーシックタイプ
それを人為的にわざと遅くするということは、わざわざ本物のベイトから遠のくに等しい行為だと私は思います。
エギのサイズの調整はマッチザベイトの観点から必要であると思いますが、落下速度の調整については私は不要であると思っています。その場所のベイトに近いサイズであればさえ、そのベイトが落下する速度に合わせてイカも動き捕食しているはずであろうというのが私の持論です。
ツインパおじの戯言ですので必ずしも正解とは限りません。参考程度にお考え下さい。
0032名無し三平 (ワッチョイ 07a6-FpTv [58.3.87.147])
垢版 |
2020/10/10(土) 18:36:10.01ID:BbW2UoDL0
フォールスピードもフリーかテンションかで変わってくるから一概にサイズだけでは語れないと思ってる
0033名無し三平 (ワッチョイ 5615-YQ4O [223.216.25.253])
垢版 |
2020/10/10(土) 19:01:25.61ID:cRzEx9z/0
品薄のフラッシュブーストエギ楽天で予約できるところ見つけたけど、
納品2021年春予定らしい(笑)メルカリだと3倍くらいの値段だし、
ナイトしかやらんならいらないよね?
0037名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 19:34:23.02
>>20
メーカーによっては重量が軽くなる分飛距離は落ちる
手返しは、縦アクションから水平アクションにシフトすれば大差なし
この時期岸際新子ランガンではノーマルより重宝する
0038名無し三平 (ワッチョイ fb24-I+TL [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/10(土) 19:39:32.73ID:HGmT+z7x0
エメラルダスステイって不思議なくらい釣れるとかステイしか出せない水流で釣れるとか宣伝見たことあるけど実際どうなの?
0040名無し三平 (ササクッテロラ Speb-J3f/ [126.182.90.62])
垢版 |
2020/10/10(土) 20:07:39.15ID:64t2Hx6Jp
予算3万で最強の竿とリールのセット教えて下さい。よろしくお願い致します。
0043名無し三平 (ワッチョイ c74c-SIKU [112.68.16.66])
垢版 |
2020/10/10(土) 21:24:22.64ID:GUQ/F4nI0
>>42
そう思いたいのはやまやまなのですが、
エギ王Kムラムラチェリーだけは別格です。
0047名無し三平 (ワッチョイ 5789-krQb [106.73.147.97])
垢版 |
2020/10/10(土) 21:55:50.90ID:Y0N+C4X30
アゴリグシンカーって使える?
仮面シンカーの方がいいかな?
0053名無し三平 (ワッチョイ c74c-SIKU [112.68.16.66])
垢版 |
2020/10/10(土) 22:56:44.88ID:GUQ/F4nI0
ただ今秋は新色スケスケキャンディがムラチェに勝るとも劣らない釣果を叩き出しておりまして、私の中のムラムラ別格論が崩れつつあります。
対象的に新色ケイムライワシは全くと言って良いほど釣れない...。ケイムラが濃すぎるのも考え物なのかもしれませんね。
https://i.imgur.com/3IrBkOh.jpg
0054名無し三平 (ワッチョイ c74c-SIKU [112.68.16.66])
垢版 |
2020/10/10(土) 22:59:59.76ID:GUQ/F4nI0
尚、色盲様からみるとこうなる模様です。
https://i.imgur.com/SvB3VTN.jpg
0056名無し三平 (ワッチョイ c74c-SIKU [112.68.16.66])
垢版 |
2020/10/10(土) 23:30:37.89ID:GUQ/F4nI0
>>55
なるほど、ありがとうございます。
ちなみに過去のサイトでの経験ですが、その日はエギ王Qムラチェが大当りでしたが数十杯釣ったところで布が大きく破れて余計な抵抗が加わったせいかダートアクションが小さくなってしまい、見えイカの寄りが悪くなったので、その場で全部布を剥がしてみました。
結果、確かにキビキビとした大幅なダートアクションが戻り、イカがわらわらとエギを取囲むようにはなったのですが、不思議と抱かないんですよね。数匹はちょんちょんとちょっかいはかけてくるのですが、全くと言って良いほど抱かない。
暫くやっても抱かないので結局、予備の同じエギに変えてみると寄る抱く釣れるということがありました。
布地が無くなりケイムラの色が濃すぎたことが原因かなと思っています。
よく「エギには布地の色は関係無く下地の色が重要」と言う言葉を耳にしますが、あながちそれが正しいとは言い切れないかもしれませんね。
0057名無し三平 (スプッッ Sdfa-+ixC [1.75.238.79])
垢版 |
2020/10/10(土) 23:45:21.25ID:N/pWC2JGd
>>38
引き寄せる力は抜群
デブだからなかなか抱けないのとアクションしたすぐ後は近寄ってくるのにフォールさせると警戒して離れる
だからトータルそんなに釣れるかと言われるとそうでもない
やまらっぴも動画で俺がステイで寄せたイカを横の人が釣るって言ってるし
0058名無し三平 (ブーイモ MMef-Fl4Y [210.138.177.46])
垢版 |
2020/10/11(日) 00:00:53.21ID:eN57Vf7NM
その話を聞いて俺は布地と下地のコントラストが大事なのかなって思ったよ
もちろん対立する気はなくて布地のないケイムラが明るすぎるからかもしれないし、単に仮説は多い方がいいと思うから言うんだけど
ケイムラは格子状の布地が暗く、下地が明るくなる上に光が水中で拡散して大きく見えるから、プリントしただけの鱗より鱗らしく見えるのかもしれない、とかね
0059名無し三平 (ワッチョイ c74c-SIKU [112.68.16.66])
垢版 |
2020/10/11(日) 00:13:20.45ID:hELmJ8Nl0
>>58
なるほど、その仮説に当て嵌めるとK新色の中で何故かケイムライワシのみ釣果が劣るということも納得がいきます。たしかにケイムライワシの布地のみ格子状では無くのっぺりとした一枚物で、下地のケイムラが全体的に満遍なく透けてしまうんですよね。
とても有意義な仮説です。ありがとうございました。
0060名無し三平 (スッップ Sd5a-I+TL [49.98.143.200])
垢版 |
2020/10/11(日) 07:32:32.37ID:IPSm+/PDd
久しぶりに青物釣りしたんだけど捌いたりクーラーボックスだったり服の匂いだったり後片付けのときこんなに臭かったっけ…
鰆ってせいもあるけどイカってそこらへん考えても楽だよね
0063名無し三平 (ワッチョイ 2b89-KV+F [14.12.128.64])
垢版 |
2020/10/11(日) 10:34:20.61ID:0wbkPE+c0
ボードでのティップランエギングの話題はこのスレでいいでしょうか。
他に適当なスレがあったら誘導お願いします。
0066名無し三平 (ワッチョイ 2b89-KV+F [14.12.128.64])
垢版 |
2020/10/11(日) 14:23:05.37ID:0wbkPE+c0
ボートでのティップランをやってみたいのですが、ロッドを持っていないので下記のロッドを
予算から選ぼうと思います。シマノのセフィアBBティップエギング、ダイワのエメラルダスBOAT、
メジャークラフトのクロステージかソルパラのティップランモデル。
ソルパラは他より大きく安いですTが、だいたい似たような値段なので素材とかは似たような物じゃ
ないかと考えます。
これらは使い勝手も似たようなものと考えていいでしょうか。使ったことのある方の意見を聞きたいです。
あとか長さと対応エギの重さをどう選んだらいいかも気になります。
0070名無し三平 (ワッチョイ 2376-HIFi [118.87.31.29])
垢版 |
2020/10/11(日) 16:35:37.69ID:0KipyIMd0
>>66
カヤックでティップランやってる
ロッドは色々買ったけど、ダイワの安いやつが優秀
初心者にはオススメ
7.2フィート シャクリやすいから今でも時々使う
10000円強で買えると思う
007166 (ワッチョイ 2b89-KV+F [14.12.128.64])
垢版 |
2020/10/11(日) 16:56:58.54ID:0wbkPE+c0
>>67
動画の紹介ありがとうございます。今はロッド以外は揃った状態です。
この動画の続きも興味深いですね。全部見てみます。
イカ先生がシマノのインストラクターかをされているのは知っていましたが
ティップランの考案をしったってのに驚きました。
0073名無し三平 (ササクッテロレ Speb-SIKU [126.245.135.83])
垢版 |
2020/10/11(日) 18:03:26.22ID:ioN5LsYgp
>>68
なしおに長文を書けるだけの文章力も数十杯釣れる実力もあるわけがないww
0074名無し三平 (スッップ Sd5a-E7DE [49.98.129.25])
垢版 |
2020/10/11(日) 18:19:28.69ID:E2okKVImd
>>71
自分はセフィアci4+ 511M使ってる
ゴムボとかカヤックなら短いほうが扱いやすい
0075名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 18:21:29.21
>>73
確かに俺は無駄な長文・イミフな長文は書かないな >31 みたいな
0080名無し三平 (スッップ Sd5a-pf5I [49.98.159.74])
垢版 |
2020/10/11(日) 18:51:18.33ID:Jn7iUEvYd
>>78
そもそもこの人釣りしてないから気にしなくていいよ
0082名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 18:53:09.07
溜まってるなら吐き出しなさい
0083名無し三平 (ワッチョイ f7e6-fiu4 [202.221.18.31])
垢版 |
2020/10/11(日) 18:54:38.54ID:eZ9y9KZR0
>>79
堤防に捨てて帰ってるならアカンけど
タッパーにわざわざ入れとるんだから
持ち帰って配ったり自分で食ったりしとるんだろに
アオリイカはキロイカに育つまで釣ったらいかんのかよクソバカがw
0085名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 18:57:19.78
>>83
この墨漬け100gのイカを貰っても逆に困るだろ
0088名無し三平 (ワッチョイ f7e6-fiu4 [202.221.18.31])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:00:19.61ID:eZ9y9KZR0
>>85
アオリイカなら喜ぶやつ多いけどな
捌くのも簡単だし
骨と内臓くちばしとって煮付けなり刺し身なり喜ばれるわ

あんたが迷惑に思うのまでは個人差だからシランガナ
0097名無し三平 (スフッ Sd5a-FpTv [49.104.40.195])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:04:31.15ID:nWDklBpwd
なしおにアンカ付けてんなよ荒らしだぞ
0102名無し三平 (ワッチョイ f7e6-fiu4 [202.221.18.31])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:06:54.12ID:eZ9y9KZR0
内臓と骨、くちばしとって拭いてから冷凍しとけばいいし
貰ったら俺なら喜ぶね

困る人もいるみたいだから、これ以上は平行線だわな


まあ皆さん好釣果目指して頑張ろう、でわm(_ _)m
0105名無し三平 (スッップ Sd5a-pf5I [49.98.159.74])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:12:36.02ID:Jn7iUEvYd
前スレでボコボコにされておかしくなっちゃったんだよこのID無しは
まともな人は触らないであげて
0107名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 19:14:44.07
新潟君が一番構ってくれるんだよな
0112名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 19:47:23.33
俺に絡むなら、もっと頭使って絡んで来なよ
0113名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 19:53:41.88
メンタルを攻めても全く効かないよ、それこそ俺のモチベーション源
さぁどう攻める?
011471 (ワッチョイ 2b89-KV+F [14.12.128.64])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:56:48.82ID:0wbkPE+c0
>>74
小さなマイボートの類じゃなくて遊漁船でのティップランを考えています。
0117名無し三平 (ササクッテロレ Speb-SIKU [126.247.203.217])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:49:31.65ID:69TVHvT2p
〜ここまでのあらすじ〜
前スレにて突如現れたツインパおじなる紳士に何時もの如く絡んだなしお、しかし相手が悪すぎた

相手はガチの上級エギンガー、対するなしおは家でタックル鑑賞するだけのズブの素人!

ネットで知り得た知識をひけらかすなしお
自慢の鑑賞用タックル画像を貼り対抗するなしお
だがしかし現場実釣主義のおじには通じない
圧倒的な釣果の差による実釣の中で得た知識の前ではなす術も無く崩れ去るなしおのネット知識

丁寧な口調で終始フルボッコを食らいながらも食い下がるなしお
その後も執拗に絡みにいくなしお
だがしかし、もはや翌日以降は完スルーを決め込むツインパおじ←今ココ
どうなるなしお!?
このまま終わってしまうのか!?
波乱の第二ラウンド間もなく開幕(予定)
なしお「お、俺はまだ負けてはいない!(プライドだけはサイヤ人の王子級)」

ツインパおじ釣果画像
https://i.imgur.com/24tQTg5.jpg
https://i.imgur.com/Nf7D5W2.jpg
https://i.imgur.com/PaoqfT4.jpg
https://i.imgur.com/u659oSY.jpg

なしお釣果画像(自称年間300杯)
https://i.imgur.com/Hg62UqO.jpg
https://i.imgur.com/r23sISV.jpg
0119名無し三平 (ササクッテロレ Speb-SIKU [126.247.203.217])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:55:36.04ID:69TVHvT2p
300g以下の小イカの持ち帰りを完全否定するなしお
釣果画像の焼けたコンクリートに置かれたイカはどう見ても300g以下(イカだけに笑)
0123名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 22:01:47.49
6時間以上やり続けてこの釣果は少ないと思うんだが >118 この時期
0126名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:38:47.74ID:t8YI3G6T0
>>124
だってそれは君が来る前に誰かが根こそぎ釣っちゃったからね
辛うじて残ってた極小コイカを君が釣ってるだけだよ
0127名無し三平 (ワッチョイ c701-JAxH [122.134.105.64])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:51:53.49ID:ajN/iXnt0
>>126
人間が釣る数なんてしれてるわ。
網でもないのにどうやったら根こそぎ釣れるんだろうね。
0129名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:59:44.46ID:t8YI3G6T0
>>127
エギンガーもクソ増えてるし、エギ のレベルも上がってるからな
入るタイミング間違うとそうなるってことだ
どこでやってるのか知らないけど、君と逆の印象持ってる人は多いと思う
0130名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 23:11:23.42
年々タイトになってるのは皆実感してるんでしょ?
イカの絶対数が減少してるんだよ、10年前と比べると雲泥の差
0131名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:15:08.36ID:t8YI3G6T0
>>130
それはよく聞く話だね、昔はもっともっと釣れてたと、
ライバルが少なかっただけじゃね?w
俺自体はエギング始めてからまだ3年だから、昔のことはよく知らんw
0133名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 23:18:13.33
>>131
10年前は、春に30分で親イカ数杯釣って帰る、なんて釣行をしてたよ
0134名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 23:21:07.72
今年はコウイカを全く見ない@長崎
0136名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 23:23:21.09
この3年でもガッツリ減ってるのを実感するし、エギングもあと幾許なんだろうな
0137名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 23:30:36.76
エギパラでも如実だもんな、祐子ねぃさんの頃は数が出てたんだが
最近は数日ロケで坊主なんてのも平気で放映するもんな
0141名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:49:35.63ID:t8YI3G6T0
パタパタ信者から今年からヤマシタ信者に変更した
エギング?楽勝w
0143名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:59:22.28ID:t8YI3G6T0
この秋アオリとコウイカの割合としては100対5くらいだな
エギロストを嫌がって底取りが甘いからかも知れんが
0144名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/12(月) 00:22:26.92ID:P1QJB2K+0
>>138
騙されたと思ってとりあえずエギ王Kムラムラチェリー
エギの選択に関してはクソ重たい昔ながらの脳死86竿でコイカ釣ってる痛風予備軍オヤジも言うてるしねw
俺は秋イカの竿は短くて軽いほうがでいい、でソリッド派、イカは手感度だけじゃ勿体ない
0145名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/12(月) 00:31:12.87ID:P1QJB2K+0
俺自体はエギの経験短いが、集魚灯スッテ?でやってた昔の人の話は聞いてもしゃーないと思ってる
しゃくりすぎ?いらん世話だよw
イカだけはジジイがルアーマン気取りでエギングやってるな、エギ釣りは面白いってさw
魚もルアーで釣ればいいのにって思うけど、相変わらず餌、そこは変なプライドあるみたいw
0146名無し三平 (スプッッ Sdfa-+ixC [1.75.238.79])
垢版 |
2020/10/12(月) 00:38:39.71ID:WfbePCMpd
沖のイカ自体も減ってるけど堤防付近のイカは相当減ってる
その反面今まで釣れなかった場所で釣れるようになった
人が撃てないポイントにはたくさんいるだろうな
0147名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/12(月) 01:10:17.38ID:P1QJB2K+0
餌釣り上がりのアホな釣り師が乱獲をしたがる、イカに限ったことではないね、
俺も初秋はたらふく釣って食べたが、もう刺身で食う分プラス2、3杯釣ったら後はリリース
もし、釣り上手を自称するなら少しは水産資源を考えて釣りしてもらいたいとは常々思うね
まあバカに言っても無駄だろうけど
0148名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/12(月) 01:33:28.21ID:P1QJB2K+0
コウイカのリリースはたまに見かけるがアオリイカのリリースはまだ見かけんな
リリース推奨は釣れてない人に言ってるわけじゃないから、釣ったら食べるのが普通だしね
自称よく釣りってますエギンガーに向けての話だから、つ抜けがどうたらの知恵遅れに
0152名無し三平 (ワッチョイ c701-JAxH [122.134.105.64])
垢版 |
2020/10/12(月) 05:53:57.06ID:O9kWr8VZ0
春に釣るヤツは繁殖産卵を許さないということでいいですよね。
それでイカ減ったなんて言わないでくださいね。
0154名無し三平 (ワッチョイ 3ac9-E7DE [219.107.164.19])
垢版 |
2020/10/12(月) 06:44:18.15ID:3Kt6wRlF0
>>153
まだ全然釣れる
ようやくサイズもよくなってきた時期で数もサイズも楽しめる
0155名無し三平 (ワッチョイ ba2c-YQ4O [123.222.126.141])
垢版 |
2020/10/12(月) 08:35:59.09ID:Oiwl0dE40
全海岸沿いの釣りポイントの比率は微々たるものだから釣りすぎて減るとかないわ〜
生まれた近辺に産卵に戻る習性があるなら釣りポイント周辺は徐々に魚影が落ちる気はする
10m先のエギにピューっと飛んでくる遺伝子、漁港に好んで近寄る遺伝子の個体は淘汰されていくんじゃない?
0158名無し三平 (ワッチョイ 2a12-xYNh [133.163.14.169])
垢版 |
2020/10/12(月) 10:21:59.92ID:fIsqR2Dm0
>>124
瀬戸内西部だが数は西日本災害以降増えて普通。新子開幕は日中30杯で例年並だったから
コロナの影響でエギンガーが増えて数が獲れなくなった感が強い。
あと暖冬の影響でサイズはばらつきが多いかな。5,6cmのがまだわらわら居る。
0159名無し三平 (ワッチョイ 2e74-E7DE [153.185.172.177])
垢版 |
2020/10/12(月) 10:44:53.13ID:uTyDHcBy0
>>157
また遠いとこまで…
小木漁港へは何度か釣りに行ったことある

あの辺は石川民も富山民も遠くてあんまり行かないとこだからそんなにスレてないよ
朝早起きして近くを散歩がてらランガンすればなにかしら釣れる場所
湾奥はわからないけどブリとかの大型青物も回るとこだから準備するといいかもね
0160名無し三平 (ワッチョイ 2a20-B//a [133.203.245.128])
垢版 |
2020/10/12(月) 11:40:54.69ID:73Rv++J50
今日初めてエギボンバー使ってみたけど普通に釣れるね
根がかりロスト多い下手くそだからもうこれでいいかも
0163名無し三平 (ワッチョイ 2e96-I+TL [153.130.120.128])
垢版 |
2020/10/12(月) 12:20:47.07ID:17Mfemma0
エギバンボーってどこに売ってるの?
0166名無し三平 (スフッ Sd5a-iZAm [49.106.202.10])
垢版 |
2020/10/12(月) 15:22:14.93ID:8CmXk3c2d
アマゾンでいいやん
0170名無し三平 (ササクッテロレ Speb-+ixC [126.245.82.128])
垢版 |
2020/10/12(月) 18:00:21.33ID:EapvVZuip
エギング初心者です。
この秋エギングデビューしました。エリアは神明間です。
ロッドはセフィアエクスチューンのs902mです。

リールに迷っています。メバリング、シーバス、ライトショアジギングの全てにおいて、ステラを使用しています。
手持ちの14ステラc3000hgを合わせて使用していますが、エギングはライトショアジギングよりシャクルスピード、回数共に多くヴァンキッシュがよいかとも思います。また、リールハンドルが慣性で動くのも、フォールに悪影響かとも考えています。

皆様はどのようにお考えでしょうか。
よろしくお願いします。
0172名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 18:11:30.33
>>170
背中を押しましょう
ヴァンキC3000SDHで大正解、現状ベストな選択です
0173名無し三平 (ワッチョイ ba2c-iZAm [123.222.126.141])
垢版 |
2020/10/12(月) 19:10:54.22ID:Oiwl0dE40
一旦冷凍したものを解凍して一夜干しにしても美味しい?
0174名無し三平 (ワッチョイ cb3c-AQfh [180.21.20.94])
垢版 |
2020/10/12(月) 19:39:26.42ID:kcsye+rV0
イカ捌く時、墨吐く管のとこヌルヌルして、洗っても洗っても取れないんだけど、みんなどうしてるの?
気にしない?
0175名無し三平 (ワッチョイ fb24-I+TL [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/12(月) 19:53:38.41ID:cS5NiUy30
漏斗のとこだね
俺は洗って多少ぬるぬる残ってても気にしない
0178名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 20:16:11.28
>>177
同じ九州でも長崎のは生臭くない、地域・捕食魚によって違うんだろうか?
何時までもマッタリが得もいえぬ
0182名無し三平 (ワッチョイ d6a6-q9Ed [175.28.158.240])
垢版 |
2020/10/12(月) 20:53:11.62ID:oG2HWK/P0
あの、めっちゃ初心者質問していい?ドラグってどれ位でやってる?
初心者の時先輩にドラグゆるゆるでやれって教わってから割と守ってそうしてきたんやけど、デカイの掛かるといちいちドラグ締めよるんよね
最近ドラグゆるゆるの意味とは?心無しか全然バレないような気もするし…教えて答え知ってるプロの人
因みにドラグはギュンてしゃくった時じゅんじゅわぁって出る位です
0186名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 21:14:56.06
>>182
リールを書かないと無意味
シマノとダイワ(ATD)ではまるで設定違うし、ATDはとんでもなくエギングに不向き
0187名無し三平 (ワッチョイ cb3c-AQfh [180.21.20.94])
垢版 |
2020/10/12(月) 21:15:13.04ID:kcsye+rV0
>>176-178ありがとう、気にしなくていいんですね
もう1つ疑問なんですが内側の薄皮って剥くの難しいんですが、コツはありますか?
0190名無し三平 (ワッチョイ f7e6-fiu4 [202.221.18.31])
垢版 |
2020/10/12(月) 22:06:17.58ID:+d/fVanF0
Twitterにてaokfreeてやつ
ちびイカ59杯釣ってドヤッだってw
流石に食いきれん数を馬鹿みたいに釣るやつは蔑むわ
0191名無し三平 (ワッチョイ cb3c-AQfh [180.21.20.94])
垢版 |
2020/10/12(月) 22:23:04.84ID:kcsye+rV0
>>188>>189
ありがとうございます、参考にします
0194名無し三平 (ワッチョイ cb3c-AQfh [180.21.20.94])
垢版 |
2020/10/12(月) 23:10:04.73ID:kcsye+rV0
>>192
塩もみもやってみたけど、あんまり取れなかったのよね
0198名無し三平 (ワッチョイ fb24-I+TL [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/13(火) 06:59:59.75ID:gH9u896C0
>>186
これよく聞くけどどういうところが不向きなの?
0200名無し三平
垢版 |
2020/10/13(火) 08:08:48.88
>>198
シャクりでドラグが出ない程度にセットすると、合わせで身切れする
合わせて身切れしない程度に緩めると、シャクリでドラグが出て真面にシャクれない

この動画を観るとATDのクソさが良くわかるよ
https://youtu.be/_kuOSnB424c
0201名無し三平
垢版 |
2020/10/13(火) 08:09:50.60
出て欲しい時に出ず、出て欲しくない時に出る それがATD
0203名無し三平
垢版 |
2020/10/13(火) 08:20:01.37
デカいかをゆっくる寄せる時(コンビニ袋でも引っ掛けた時の様に)はドラグがズルズル出て寄せきれず、
そこからイカジェットで一気に負荷が掛かるとドラグがキツくなる、ATDとはそんな特性
0206名無し三平 (ワッチョイ 2a12-xYNh [133.163.14.169])
垢版 |
2020/10/13(火) 08:36:14.52ID:rgyqJx4u0
>>188
胴長 12cmまでは裏面だけ取れば全然気にならない。
12~20cm、これが一番やっかい。表の薄皮は中途半端な大きさなので取れない。かざり包丁で対応。
20cm超えると上か下の端を裏から薄皮残して切ってひっくり返して端切れを持って剥ぐ。
きっかけがどこか1箇所でもできるとわりとすんなり取れる。
0208名無し三平 (スフッ Sd5a-AQfh [49.104.12.56])
垢版 |
2020/10/13(火) 09:00:52.15ID:YPCudBqSd
パタパタって足無くなっても釣れるよね?
0212名無し三平 (スッップ Sd5a-pf5I [49.98.159.74])
垢版 |
2020/10/13(火) 10:42:15.25ID:HhKNJ8LCd
>>210
5chにお金払ってまでID隠してるは漏れなく基地外ってなんJで学んだ
0213名無し三平 (スフッ Sd5a-I+TL [49.104.23.221])
垢版 |
2020/10/13(火) 10:57:19.89ID:fA9Ypkoed
なるほどダイワのATDはオートマチックに獲物をバラしてくれる魚に優しいドラグなのか
0214名無し三平 (スフッ Sd5a-iZAm [49.104.8.49])
垢版 |
2020/10/13(火) 11:17:46.31ID:eZJZ3p6Bd
>>205
そんなに力入れてごしごしか
都度、足がつると数釣れた時は大変だな
0215名無し三平 (スフッ Sd5a-I+TL [49.104.23.221])
垢版 |
2020/10/13(火) 11:30:04.21ID:fA9Ypkoed
いやイカの足の話だろ
0224名無し三平 (ワッチョイ 2a12-xYNh [133.163.14.169])
垢版 |
2020/10/13(火) 16:33:07.86ID:rgyqJx4u0
>>220-223
ありがと。昨シーズンからヤマシタは使っていて立て続けに2回スナップが空いてのエギロストがあったので変えようかなと。
個体差なのかな。でもこれ以上ロストしたくないので言われたものの中で試してみるわ。
0225名無し三平
垢版 |
2020/10/13(火) 16:33:50.45
君達何がしたいの?
スナップ強化してもリーダーブレイクでエギロスト
ロストしたくなければ、底取らなきゃ良いじゃん
0226名無し三平 (スッップ Sd5a-9Lmx [49.98.133.136])
垢版 |
2020/10/13(火) 16:34:32.88ID:kmpWpMeGd
今期からエギングをはじめてやろうと思ってるんだが、関東で沖堤防とかじゃなくオカッパリから釣れる場所ってある?
0229名無し三平
垢版 |
2020/10/13(火) 16:42:55.98
>>228
そんな経験をした人は居ないと思うが、事実なら不良品じゃん
0231名無し三平 (ワッチョイ 2a12-xYNh [133.163.14.169])
垢版 |
2020/10/13(火) 16:46:47.60ID:rgyqJx4u0
>>229
だよね。たまたまの可能性はあるがMサイズ一袋で2回遭ったからね。
エギ王ばっかり使っているのもあって、スナップの品質落としてエギを買わせる手法かよwと思った。これは冗談な。
0233名無し三平
垢版 |
2020/10/13(火) 16:53:43.49
>>231
キャストに癖があるとか、ジャークに癖がある可能性もあるね
0235名無し三平
垢版 |
2020/10/13(火) 17:02:12.34
>>234
君が言うようにエギロスト機会を増やすための品質上がったのかもよ
0239名無し三平
垢版 |
2020/10/13(火) 17:17:18.12
>>238
そのまま深場に落ちて捕食魚の餌食、来春は絶望的
0250名無し三平 (スッップ Sd5a-9Lmx [49.98.133.136])
垢版 |
2020/10/13(火) 18:50:23.99ID:kmpWpMeGd
>>227
差し支えなければ教えてください
0252名無し三平 (ワッチョイ fb24-I+TL [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/13(火) 18:54:34.62ID:gH9u896C0
ジョイワロタ
0256名無し三平 (スップ Sdfa-+ixC [1.72.0.219])
垢版 |
2020/10/13(火) 19:22:56.54ID:fLKH+IEYd
>>254
開いたり閉めたりするときに力入れすぎがほとんどだろう
知り合いにスナップすぐダメにする人いるわ
その人全部が雑だから竿もタモも買ってすぐ壊してるw
0258名無し三平 (スッップ Sd5a-9Lmx [49.98.133.136])
垢版 |
2020/10/13(火) 19:50:28.32ID:kmpWpMeGd
>>255
ありがとうございます
0262名無し三平 (ワッチョイ c74c-SIKU [112.68.16.66])
垢版 |
2020/10/13(火) 20:52:37.65ID:gm/rTMkl0
>>219
たしかに、ヤマシタのエギ王スナップはおろしたてでも開きますね。品質にバラ付きが大きいのでしょうか...。
私はオーナー針の汎用スナップ#2かダイワのEGスナップMを使ってますが、一釣行ごとに変えてますので今のところ開きは無いですね。
まあスナップは使い捨ての安い物ですので、一釣行終わるごとにリーダーと一緒に捨てるくらいで良いと思いますよ。
0263名無し三平 (スフッ Sd5a-I+TL [49.104.49.137])
垢版 |
2020/10/13(火) 20:54:09.84ID:F8Y1S4F0d
>>261
常識的に考えてわからない?
0266名無し三平 (ワッチョイ 67be-DH51 [218.110.249.10])
垢版 |
2020/10/13(火) 21:20:52.97ID:7XyUcLvA0
ダイワのEGスナップの徳用買ったから
もう5年くらいはスナップ買ってないわ
無くならない限りぼろくなっても替えたことないw
開いたことも1回あっただけだなぁ、閉じ忘れかもしれんけど
0267名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/13(火) 22:24:20.98ID:yN8icXg20
スナップ使わないんだけど少数派なのか?
曲げるくらい広げないと外し難いし指痛いし腹立つから使わん
わざわざエギ交換しなくてもそこそこ釣れてるから数釣行は付けっぱなし
因みにエギ王Kムラムラチェリー2.5号
0268名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/13(火) 22:30:05.59ID:yN8icXg20
そろそろ3号に変えときたいところだけどめんどくさい
リーダー5号だわ、根掛かりしても強引に回収できる
そして底は攻めない、それでもエギ一つロストしたわ
0271名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/13(火) 22:50:26.04ID:yN8icXg20
そこそこ釣れてるは少し違うわ
正確にはそこそこしか釣らない、手加減して釣ってる
0276名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/13(火) 23:16:06.64ID:yN8icXg20
カンナにゴミがついてたらイカは極端に釣れんようになる
スナップもイカから見たらゴミかもよ
0277名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/13(火) 23:19:09.80ID:yN8icXg20
俺って口悪いけど親切だよな、自分でそう思うわw
0279名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/13(火) 23:22:15.26ID:yN8icXg20
カンナは動かん、スナップやゴミは動く
イカから見て違和感があるのはどっちかね
0284名無し三平 (ワッチョイ becf-j0Cu [1.0.105.244])
垢版 |
2020/10/13(火) 23:54:32.92ID:VhXc6rlm0
餌木蔵、エギスタ、エギS2β
一度も買ったことがない
エギ市場のシェア率ってどんなもんなんかな
0285名無し三平 (ワッチョイ 1715-jjT3 [118.20.12.106])
垢版 |
2020/10/14(水) 00:00:38.72ID:UNVb5J4z0
ジグもエギもダイソーだわ
0287名無し三平 (ワッチョイ b724-IHwn [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/14(水) 01:05:38.48ID:/r8lkqOH0
>>286
パタパタの足はエビの足に見えるbyイカ
0289名無し三平 (ワッチョイ d73c-aAd9 [180.21.20.94])
垢版 |
2020/10/14(水) 06:17:27.88ID:fP0nvtCZ0
ムラムラチェリーってほんとに釣れる?
まだ一匹も釣れない、水深あって潮が速いからディープタイプ使ってるのが原因かな?
0293名無し三平 (ワッチョイ 1f12-fMdf [133.163.14.169])
垢版 |
2020/10/14(水) 08:49:47.11ID:jXDfYxyX0
>>262
やっぱそうなのかな。
今まではなんともなかったのに急にだよw
ダイワを推している一が多いのでEGを買ってみるよ。
エギロストするほうが遥かに痛いので一釣行毎に捨てるようにする。
0294名無し三平 (ササクッテロレ Spcb-Eh3t [126.247.225.28])
垢版 |
2020/10/14(水) 09:07:41.14ID:fb3F5ynmp
>>293
ダイワで問題ないと思います。スナップなんて一個20円もしませんし、一釣行ごとに変えるのが良いと思います。頑張ってください。

>>289
私の場合ですが、ムラムラチェリーは常に各サイズで予備をストックするほどよく釣れますね。
私はベーシックタイプしか使いませんのでディープタイプだから釣果が出ずらいのかどうかはわかりませんが、
289さんの仰るような水深があり潮が速い場所で釣果が出難い方の原因の大半は、しゃくった後に潮流でラインが引っ張られてフォール姿勢が崩れていることと、エギがボトムを取り切れていないことです。そういう場所ですと、潮の流れに合わせて竿先を追従させラインスラックとテンションを調整するドリフト釣法が有効は場合が多いですね。神明淡となるとドリフト釣法がまず必須となります。
0296名無し三平 (ワッチョイ 9724-tt7j [220.25.243.220])
垢版 |
2020/10/14(水) 09:37:16.24ID:EABXAuIB0
先週に釣具店の店主が、エギング用のスナップの線材が中国で手に入らなくなって
メーカーによっては生産停止や代替材料に変わったりする過渡期なんで
ちょっと欠品してるんですよって言ってたのを思い出した
0297名無し三平 (スップ Sd3f-4jEG [1.75.228.209])
垢版 |
2020/10/14(水) 10:39:16.41ID:YjOnrJUQd
昨日静かな堤防で4、5人くらいでシャクってたんだけど釣れねーなってボーッとやってたら急に当たりが来て、つい癖で「きたよっ!」って言ってしまってめっちゃ恥ずかしかった
0299名無し三平 (ワッチョイ d755-AYLJ [180.145.77.241])
垢版 |
2020/10/14(水) 12:14:21.93ID:08Pn5t7F0
何でタコって狙っても釣れんのに、アオリを狙っている時に限って釣れやがるんだ?
根掛かりしたと思わせるぐらいに底に貼り付くし、マジ心臓に良く無い。
0303名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 14:18:34.52
今市場に出回っているエギで釣れないエギはないだろ
0308名無し三平 (ワッチョイ 77e6-cEOh [202.221.18.31])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:03:04.03ID:iyfkZgy/0
>>305
ありがとう
確かに活性高くないと警戒されそうですねえ

一緒に遠征に行く友達が手に入れたのでエギ王、アオリーで釣り比べてみますわ
0310名無し三平 (ワッチョイ b724-IHwn [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:37:03.92ID:/r8lkqOH0
色よりエギ王KだK
0321名無し三平 (スップ Sdbf-GaiS [49.97.109.237])
垢版 |
2020/10/14(水) 17:59:12.57ID:p2SpfbSbd
金テープのうち一色
赤テープor紫テープのうち一色
ケイムラから2色〜3色あればいい

俺の一軍は全部エギ王Kで金アジ、軍艦グリーン、ムラムラチェリー、メープルサンセット、スケスケキャンディ
0328名無し三平 (ワッチョイ d75f-+SLN [110.233.113.100])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:22:35.37ID:nyQ82/1j0
エギボンバーで問題なく釣れるぞ
0329名無し三平 (ササクッテロレ Spcb-Eh3t [126.247.225.28])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:31:21.68ID:fb3F5ynmp
おじですが、
エギ王K
ムラチェ ブルポ 軍艦 スケキャン オラマン

エギ王Q(live)
ムラチェ 虹テ 金テ 赤テ 虹テのラトル入

いつも持って行くのはこの10本ですね。
夜は赤テ、朝マズメ以降はケイムラ
小雨時の金、困ったときの虹
という具合に使い分けています。
場所によってはダート幅の大きなアクションの方がイカが寄りやすい場合もあるので、私の中ではQ(live)も必須です。
0330名無し三平 (ワッチョイ 1fe8-T+C5 [101.1.214.213])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:47:32.58ID:ZXN8f+SS0
イカがいれば釣れるよ
磯いけよ磯
特に夜の磯
もちろんライジャケ、フェルトスパイク、ヘッドライトは必須だが
たかが10メートル違うだけでも釣果変わるから
通いつめて釣れる潮の流れを感じろ
ホームグラウンドの磯まで車5分の俺が言うから間違いない

https://i.imgur.com/lq30SJP.jpg
0331名無し三平 (ワッチョイ 5724-4jEG [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:47:33.93ID:1VsAZle70
お、おう
0335名無し三平 (ワッチョイ 1715-9bxi [118.21.102.126])
垢版 |
2020/10/14(水) 19:10:22.70ID:3+aYNSw90
みんなエギ王なんやなあ
パタパタとか使わないの?
0341名無し三平 (ワッチョイ ffbd-+bia [153.181.210.29])
垢版 |
2020/10/14(水) 21:05:56.37ID:zfhfIRMY0
ティップランで一推しのエギ、お願いします
秋のアオリイカ狙いで何買っていいのか分からない
餌(ササミ)巻きも有効でしょうか
日本海の水深20-30m、日中ドテラです
0342名無し三平 (ワッチョイ 5724-4jEG [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/14(水) 21:10:09.32ID:1VsAZle70
百海サーフやね
0344名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 21:20:05.88
不漁の年はエギンガーがメーカーに釣られる良い例だな 今年
好漁の年は何でも良いもんな エギ
0346名無し三平 (ワッチョイ 9f2c-IZAy [123.222.126.141])
垢版 |
2020/10/14(水) 21:29:16.95ID:H4xhFAOY0
そもそも秋イカでインストラクターは「底を!」って言うけど秋イカは底あまり意識しなくていい
春イカはプレイヤーが秋の数分の1、うまい人は行き慣れたホームでエギロストほとんどない
メーカーのターゲットは秋の初心者なのよね
0348名無し三平 (ワッチョイ 5724-4jEG [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/14(水) 21:55:21.46ID:1VsAZle70
今時そんなに底取れっていう人いないだろ
0349名無し三平 (ブーイモ MMcf-Sh45 [163.49.208.211])
垢版 |
2020/10/14(水) 22:00:21.49ID:v1zNaXRPM
フラッシュブーストどこにも売ってないけど
そんなに釣れるの?
0356名無し三平 (ワッチョイ 9f2c-fg03 [123.222.126.141])
垢版 |
2020/10/15(木) 06:04:14.96ID:HlfzVY280
ドラグなんだけど
無負荷3号エギの超高速巻でキリ…キリ…
10cm程のアマモひっかけて中速巻ででキリ…キリ…
くらいなんだけどこんなもん?
0360名無し三平 (アウアウウー Sa5b-+bia [106.180.15.185])
垢版 |
2020/10/15(木) 08:37:26.69ID:ilA+l9JLa
>>342 >>343
ありがとうございました
早速購入します
0365名無し三平 (ワッチョイ d716-geX2 [180.148.187.144])
垢版 |
2020/10/15(木) 10:33:38.23ID:x7BF9IdO0
>>362
釣具屋によってはエギのセールをズラして来るけど
基本春より秋の方が安いよ
今年はコロナの関係では?
で、秋のセールと冬のセールの間にしれーとあるんだよね
エギのセールって
0368名無し三平 (ワッチョイ f74c-Eh3t [112.68.16.66])
垢版 |
2020/10/15(木) 10:53:48.21ID:MivVIueU0
>>366
個人的に常夜灯まわりは競争率も高くスレている場合が多いのであまり行きませんね。
月明かりが無くとも普通に釣れますが、新月よりも満月の方がよく釣れることの方が多いですね。単純に光量によりエギを視認しやすくなるためだと思っています。
まあ朝マズメまでやられるなら少しでも東の空が薄明るくなるくらいの光量でも十分だと思いますよ。
0369名無し三平 (ワッチョイ f74c-Eh3t [112.68.16.66])
垢版 |
2020/10/15(木) 10:56:12.54ID:MivVIueU0
>>367
サイトやってて思うのですが、アオリイカは悪い意味で光に敏感に反応してしまうのでフラッシュブーストのような仕様は逆にマイナス効果であると思っています。
0370名無し三平 (ワッチョイ f74c-Eh3t [112.68.16.66])
垢版 |
2020/10/15(木) 11:00:16.68ID:MivVIueU0
光に敏感に、というより級な光量の変化に敏感にと言った方が良かったですね。
0371名無し三平 (ワッチョイ 1f12-fMdf [133.163.14.169])
垢版 |
2020/10/15(木) 11:02:37.85ID:tE5IodV10
>>369
それはあるかもね。
サイトでエギを抱かせるためには、エギを変に動かさずに、止めるか落とすだから。
キラキラと光るのは、エギをフラフラさせるのと同様、アオリを警戒させるのと同義かも。
0374名無し三平 (スップ Sdbf-GaiS [49.97.109.237])
垢版 |
2020/10/15(木) 12:10:14.72ID:yASj9MY3d
フラッシュブースト使うと小さいのしか寄ってこないから使わなくなったw
アピール強すぎて好奇心旺盛な小さいの集めて警戒心強いでかいの遠ざけてたら意味ないわな
0375名無し三平 (アウアウイー Sacb-+bia [36.11.5.242])
垢版 |
2020/10/15(木) 12:48:11.24ID:VLcmcEtna
>>374
確かに小さいのはバンバン釣れる
デカいの居ないと思ってたわ...
0376名無し三平 (スププ Sdbf-Yjds [49.96.22.108])
垢版 |
2020/10/15(木) 14:05:50.69ID:CJirQEGUd
ケイムラって実際どうなのかとエギ王に紫外線ライト当ててみたけど、ケイムラではない普通のキャロットゴールドが凄く目立んだな
ムラチェ以上だわ
0378名無し三平 (ワッチョイ ffbd-Ioaf [153.181.210.24])
垢版 |
2020/10/15(木) 14:59:57.48ID:Bz8/1qHn0
みんなkばっかりでライブサーチは使わないの?
とりあえず最初はライブサーチから入る
0382名無し三平 (スプッッ Sddf-4jEG [183.74.192.81])
垢版 |
2020/10/15(木) 15:15:37.46ID:tUI1I/sjd
ライブサーチ買うくらいならぴょんぴょんサーチ買うわ(震え声)
0386名無し三平 (ワッチョイ 97a6-QI1E [124.159.149.71])
垢版 |
2020/10/15(木) 15:34:37.72ID:NxVMvLYe0
毎日爆風
0395名無し三平 (ワッチョイ 5724-4jEG [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/15(木) 21:55:11.69ID:Vp0VrVoH0
湯川さんのフラッシュブーストの動画youtubeに上がってるけどめちゃ苦戦してるやん
普通のエギならすんなり釣れそうに見えるんだが
0396名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 22:09:53.35
光りモノに群がるのはエギンガーのみ
0398名無し三平 (ワッチョイ d724-+bia [180.25.98.153])
垢版 |
2020/10/15(木) 22:43:19.62ID:kdrFxum40
エギ王Kで全く釣れなくて対照的なダートマックスにしたら爆釣した
0400名無し三平 (ワッチョイ d724-IHwn [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:52:34.05ID:sA2c5iC90
>>398
それはないだろな、Kでダートさせれるし
0402名無し三平 (ワッチョイ 5724-4jEG [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/16(金) 00:26:43.50ID:CjCm/hZR0
>>401
メーカー「釣れた釣れたwww」
0405名無し三平 (ササクッテロ Spcb-Q7ny [126.35.3.58])
垢版 |
2020/10/16(金) 04:13:56.57ID:LmIl7AThp
毎回アマモがひっかかるんだけど下のカンナカットしたらええの?
0409名無し三平 (テテンテンテン MM8f-urO+ [133.106.39.138])
垢版 |
2020/10/16(金) 17:04:13.33ID:jhmW9Z3jM
650kmかけて能登に来たものです
昨日
16:00〜17:00 (1h)ボーズ
今日
04:30〜07:00 (2.5h)ボーズ
15:30〜17:00 (1.5h)ボーズ

当たりさえもありません。
明日の朝やって完全試合で帰宅しそうです(笑)

宿から出たくないので百楽荘敷地内のみ。湾内は出て行っちゃって回ってこないかな。
0410名無し三平 (ワッチョイ d789-RSgV [14.12.116.160])
垢版 |
2020/10/16(金) 17:05:10.27ID:m/QjqPen0
コルトスナイパーってひとシャクリでエギぶっとんできそうやな
0412名無し三平 (ワッチョイ ffd9-fg03 [217.178.98.50])
垢版 |
2020/10/16(金) 17:16:47.88ID:PihFXk6V0
マズメでそれならデイ12時間でも釣れんわ
0413409 (テテンテンテン MM8f-urO+ [133.106.36.51])
垢版 |
2020/10/16(金) 17:17:18.84ID:QO3DtI/6M
お酒飲んじゃうのでナイトは危ないので自粛。

有給使ってるんですが、日中は宿で仕事してます。

明日はレイトチェックアウトなので朝飯食べてから昼前まではやります。
0414名無し三平
垢版 |
2020/10/16(金) 17:25:31.34
ランガンで稼ぐのが秋の定着新子、新子は回遊しないからスクールを見付けて打たないと無理
今秋はそのスクールが少なくサイズも小さい、全部台風で持って行かれたからね
0418名無し三平 (ワッチョイ ffbc-rbjU [121.86.39.229])
垢版 |
2020/10/16(金) 19:30:22.54ID:zAcmon5R0
徳島県南、釣れ過ぎてもう要らんけんw
0421名無し三平 (ワッチョイ ffd9-fg03 [217.178.98.50])
垢版 |
2020/10/16(金) 19:47:17.46ID:PihFXk6V0
これ以上を釣り人口増やすな。
逆に釣具に環境税100%くらいかけて欲しいわ。
0423名無し三平 (ラクッペペ MM8f-LH2f [133.106.79.118])
垢版 |
2020/10/16(金) 20:05:43.27ID:3izG9em+M
>>409
釣れそうなポイントはすでに根こそぎぽいな。
いちかばちか砂浜を端からランガンしてみては?
0428名無し三平
垢版 |
2020/10/16(金) 21:19:15.37
個体数減少でオワコンだろうな エギング
0429名無し三平 (ワッチョイ 5724-4jEG [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/16(金) 22:00:33.33ID:CjCm/hZR0
オワコンだと思うなら早く辞めてくれ
0432名無し三平 (ワッチョイ d724-IHwn [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/16(金) 23:31:39.65ID:b5CbcyIz0
イカの眼は大きくて実は凄いという動画なw
性能的な仕様は超高性能カメラ並み、宇宙人の偵察機だとw
でも実際にイカが使ってる眼の機能は一部だけで見えてるのは白黒だと
0433名無し三平 (ワッチョイ d724-IHwn [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/16(金) 23:34:32.28ID:b5CbcyIz0
https://youtu.be/fMBf4jfgxyA
あったわ、これだ
イカ食べるの少し怖くなったわw
0434名無し三平 (ワッチョイ d724-IHwn [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/17(土) 00:01:00.20ID:FDa2GeS80
動画観返したちょっと記憶と違ってたわw
マトリックスの偵察機もイカだったし、あれはヒントくれてたんだろな
0435名無し三平 (ワッチョイ d724-IHwn [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/17(土) 00:03:17.17ID:FDa2GeS80
イカの眼は大きくて実は凄いという動画なw
性能的な仕様は超高性能カメラ並み、宇宙人の偵察機だとw
でも実際にイカが使ってる眼の機能は一部だけで見えてるのは白黒だと
0440名無し三平 (ワッチョイ 1715-RSgV [118.21.102.126])
垢版 |
2020/10/17(土) 05:33:28.09ID:cCkp6RkZ0
いやいやイカが宇宙人の偵察機とかねーから
ど、どこの誰が流してるデマだよ
ほんとにもう
Уфиголейш уйхуенк
0443名無し三平 (アウアウエー Sadf-esFY [111.239.181.170])
垢版 |
2020/10/17(土) 08:13:06.91ID:1MswEqpXa
全く釣れないから、エギにキビナゴまいて
放置してみるわ
0447名無し三平 (ワッチョイ ffd9-fg03 [217.178.98.50])
垢版 |
2020/10/17(土) 09:55:04.91ID:ExdZ21lG0
どんなに小さくてもキープするな
内臓そのままの墨煮はトップクラスで食いたい
大きくなりすぎると内臓のえぐみが強すぎて小さい方がいい
0448名無し三平 (ワッチョイ d789-4InX [14.8.135.194])
垢版 |
2020/10/17(土) 10:29:55.51ID:7uaOXbOn0
どの個体も捌くと胃に消化中のベイト入ってるからそのまま食うの怖い
0452名無し三平 (ワッチョイ d724-IHwn [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/17(土) 12:26:35.26ID:FDa2GeS80
釣具屋寄ったら2.5と3号のムラチェが無くなってたぞ
単純だなお前らw
0453名無し三平 (ワッチョイ d724-IHwn [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/17(土) 12:37:33.69ID:FDa2GeS80
エギのはステマって訳じゃないけど改めて5ちゃんの影響力すごいな
だからクソ竿メーカーがしつこく書き込む訳だよな、くれぐれも騙されないように
0456名無し三平 (ワッチョイ d716-geX2 [180.148.187.144])
垢版 |
2020/10/17(土) 13:06:18.29ID:T9z9F1Ls0
ムラムラチェリーは今年の春ぐらいから人気だからね
去年の秋はブルポだったけど
0458名無し三平 (ワンミングク MM7f-BZAb [153.155.254.2])
垢版 |
2020/10/17(土) 13:17:38.79ID:5dLpQHSEM
職場にもオラマンとかムラチェリーとか
ワイワイ言ってた若い衆おるわ

まあ俺も始めた頃は下地はマーブルが良い!とか
アワビシート貼ったりとかしてたわw

結局はサイズと沈降姿勢、スピード以外は目糞鼻糞と悟ったけど
0464名無し三平 (ワッチョイ d724-IHwn [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/17(土) 13:56:32.68ID:FDa2GeS80
釣れるとよく釣れるは違うんだけどな
100均でも釣れるのは釣れる
0465名無し三平 (ワッチョイ d716-geX2 [180.148.187.144])
垢版 |
2020/10/17(土) 13:57:17.39ID:T9z9F1Ls0
>>457
あーごめん
俺の記憶もコロナで一年ずれだわ
0467名無し三平 (ワッチョイ d724-IHwn [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/17(土) 14:08:24.42ID:FDa2GeS80
居れば釣れる、釣れなきゃ居ない、妄想野郎の毎度のパターン
0470名無し三平 (ワッチョイ d724-IHwn [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/17(土) 14:15:04.29ID:FDa2GeS80
イカとかサイトで明らかだろうに、居れば全部抱かせる自信でもあるのか?
そりゃ敵わん、すげえわ、上手だな、参りました
0477名無し三平 (ワッチョイ ff1f-VxYi [153.189.169.190])
垢版 |
2020/10/17(土) 14:28:26.72ID:+zPS5Gye0
テトラでイカを取り込む時はギャフとタモどちらの方が使いやすいですか?
0479名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 14:33:25.09
>>478
カラーではなく明暗な
>462 は、明暗若しくは濃淡と書きなさい
0480名無し三平 (ワッチョイ 5724-4jEG [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/17(土) 14:39:35.65ID:Qd8rL04B0
ギャモ
0481名無し三平 (ワッチョイ ff55-fg03 [121.82.144.21])
垢版 |
2020/10/17(土) 15:32:25.44ID:CdcyA4c40
顕著な差があればもっと明確にみんな感じてるよ
そのカラーで釣れたと思った時は地合が来ただけ
差があるとしても10杯が9杯か11杯の差だろそれすらないだろう

想像してみ?
エギの色は関係ありません、となった途端にどれだけ売上が落ちるか
メーカーはさすがに色違いでデータとってると思うが
商品説明で科学的な提示をしていない=そういうものってこと
0482名無し三平 (ワッチョイ d724-IHwn [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/17(土) 15:56:34.67ID:FDa2GeS80
水中映像とか最近は豊富だから見てみ
違和感?異物?をイカが感じる色はあるんだろうね
同じエギでもイカは嫌な部分を避けて触ってる
0484名無し三平 (ワッチョイ ff55-fg03 [121.82.144.21])
垢版 |
2020/10/17(土) 16:02:57.88ID:CdcyA4c40
関係あるならデイ、ナイト、まづめでこれくらいカラー差があるよって出せば?
0485名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 16:11:07.42
イカが好むカラーパターンとやらが存在するなら、メーカーはそれを重視して売れば良い 数十種類のパターンが必要か?
メーカーですらヒットパターンを絞れないのが実態、と言うよりターゲットはイカではなくエギンガー
http://www.yamaria.co.jp/yamashita/product/detail/550
0486名無し三平 (ワッチョイ ff55-fg03 [121.82.144.21])
垢版 |
2020/10/17(土) 16:21:44.70ID:CdcyA4c40
趣味の世界だから別に何個か好きなの買うにはいいけどね
ジグも使わず陳列しているものが多数、、、
0487名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 16:24:10.15
>>486
その通り、俺も幼少期はミニカー集めに夢中になった 数の勝負
0488名無し三平 (ワッチョイ d724-IHwn [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/17(土) 16:27:53.87ID:FDa2GeS80
色なのか艶か模様か質感か知らんが意味はあるだろな
変な食品サンプルは人間も鼻で笑う、精巧で美味しそうな色なら確認したくなる
イカも一緒、興味があるなし、好き嫌い、騙す騙さない人、アホにカスにクズに
0489名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 16:30:32.06
>>488
何でもかんでも収集するエギンガーより、イカの方が余っ程賢いな
0492名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 16:44:01.08
>>491
悪意なんかある訳ないじゃん、売れないと潰れる 只それだけの事
0495名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 17:23:47.10
>>493
それは只のバカ

取捨選択する側とさせる側の攻防、それがエギ市場の構図
釣れない年は、取捨選択する側が劣勢で盛り上がる >463
0496名無し三平 (ワッチョイ f701-ntOo [122.131.54.128])
垢版 |
2020/10/17(土) 17:44:48.62ID:sSiMp+HT0
俺はかなりメーカーにお布施している方だという自負があるが、
色と釣果はかなり関係あるというのが結論だ。
餌木を鬼ローテすることが多いんだが、似たような条件のときに、
同じ色パターンの餌木に当たることが多い。
光の反射、濃淡、色合いなどの複雑な要素が絡んでいて、
整理しきれていないとこがあるが、はっきりした傾向はある。
0499名無し三平 (アウアウエー Sadf-d4g5 [111.239.169.122])
垢版 |
2020/10/17(土) 18:45:29.95ID:DUAhvsiLa
カラーと下地の色で白、灰色、黒、あとケイムラとクリアと夜光位の分別で充分
メーカーは売らないといけないからカラーは増えるが結局一緒だろう
何人かのプロはそこに言及してるよね
0500名無し三平 (ブーイモ MMfb-PZrI [210.138.177.253])
垢版 |
2020/10/17(土) 19:10:21.40ID:1BfBviTHM
鉛筆デッサンでも学んでない限りこれは25%グレーだ50%グレーだって判断するの難しいから色はあった方がいいと思う
使う側が白、水色、オレンジ、青、赤、黒とモノクロにした時の濃さを考えて選べばいいだけだし
一応色ごとに水深による明度の落ち方が違うしね、意識して使い分けないけど
0502名無し三平 (ワッチョイ 5724-4jEG [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/17(土) 19:30:01.89ID:Qd8rL04B0
イカだろ
0506名無し三平 (ワッチョイ 9750-PZrI [124.103.155.149])
垢版 |
2020/10/17(土) 23:17:59.33ID:qQ0BJFTC0
ワームに針いっぱいつけてスッテみたいにしたら釣れそうよね
もしくは浮きスッテにシンカーつけて投げるかMキャロあたりを改造するか
面倒だからきっとやらないが
0509名無し三平 (ワッチョイ 7fcf-e7Db [1.0.105.244])
垢版 |
2020/10/18(日) 11:04:26.73ID:94RuB0hI0
>>508
いいなあ
デイ?ナイト?
0512名無し三平 (ワッチョイ 9715-UsEC [220.99.134.74])
垢版 |
2020/10/18(日) 12:52:16.86ID:NSa03Snv0
今年はハズレな気がする
0516名無し三平 (ワッチョイ 97a6-QI1E [124.159.149.71])
垢版 |
2020/10/18(日) 17:00:41.23ID:pLEFyvq+0
今日全然エギに着いてこなかったわ
0518名無し三平 (ワッチョイ ffd9-fg03 [217.178.98.50])
垢版 |
2020/10/18(日) 18:04:58.03ID:s7EezUe30
解凍は釣った時の個別袋のまま冷凍しているのでそのままボールに水はって20-30分…
0520名無し三平 (ワッチョイ d724-IHwn [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/18(日) 18:39:39.69ID:LYVO+y0l0
https://youtu.be/1yLPo0E-vkY
抱く抱かないは腕よりエギ
0523名無し三平 (ワッチョイ 5724-4jEG [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/18(日) 20:34:43.34ID:OmA87M4J0
釣れん…釣れたとしても100gくらいのしか釣れん
0524名無し三平 (ササクッテロレ Spcb-nBJP [126.247.51.203])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:49:18.56ID:Gt9a1P8Fp
さっき漁港でエギングしてたら、汚い30くらいのカップルが俺の真横で投げ釣り始めて正気か?と思ってたら、2投目で早速俺にクロスで投げてお祭り。イライラしつつも我慢してたら、あっちがキター!とか叫びながら高速回収。女の方だったが、エギ釣れたwwとか爆笑してんの。さすがにムカついてもう俺が黙ってバカの仕掛けとコッチのラインをなんとか外したら、笑いながら一言も何もなく戻ってんの。男も、気を付けろよーってブスに言うだけ。
ブチ切れて男に、お前言う事ないんか?って怒鳴りつけたらどっか言ったわ。マジでボコボコにしてブスには俺のイカ液で妊娠させれば良かったわ。気分悪い
0526名無し三平 (ワッチョイ ffd9-fg03 [217.178.98.50])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:00:51.21ID:s7EezUe30
キチペ
0530名無し三平 (ワッチョイ 5724-4jEG [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:27:42.03ID:OmA87M4J0
釣りしにくる汚い30くらいのカップル、大体想像できる
本当に下品で汚らしいよなあいつら
0531名無し三平 (ワッチョイ d724-IHwn [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:36:12.00ID:LYVO+y0l0
>>530
それはないだろwどっぷり釣りだけ人生男の方が汚らしいw
ニワカや初心者には優しくしろよ、余裕がある人ならな
0540名無し三平 (スップ Sd3f-RSgV [1.72.3.61])
垢版 |
2020/10/19(月) 10:45:35.16ID:26BZhAwkd
>>538
それでいいのか
すぐクーラーインしたほうがいいのかと思ってやってこなかった

>>539
それって身持ち的に問題ないのかな
その日食べきれない分は一杯ずつ袋分けしてそのまま冷凍庫にぶっこむスタイルなんだけど
0542名無し三平 (ワッチョイ ffd9-fg03 [217.178.98.50])
垢版 |
2020/10/19(月) 11:09:58.02ID:rKNM2M/40
絞め方が甘いんじゃない?
即締めて個別袋→クーラー(ここまでで1-2分と思う)で帰宅時に黒は6-7杯中1杯くらい
墨は料理に使うので俺も漏れないでいて欲しいんだけど縛る?とかはさすがにめんどくさい
0543名無し三平 (スププ Sdbf-3vwk [49.96.16.45])
垢版 |
2020/10/19(月) 11:18:30.58ID:a5QVxhHCd
墨袋を結束バンドで締めるのが確実。
秋の数釣りでは少し面倒いかもだが
0544名無し三平 (スププ Sdbf-3vwk [49.96.16.45])
垢版 |
2020/10/19(月) 11:19:16.49ID:a5QVxhHCd
>>542
その1杯が吐いたら全て台無しにw
0545名無し三平 (ワッチョイ ffd9-fg03 [217.178.98.50])
垢版 |
2020/10/19(月) 11:26:15.87ID:rKNM2M/40
>>544
だから個別袋。
まとめていれてても家帰って個別袋詰め→冷凍。
解凍時に洗うだけ。

そもそも墨好きなので真っ黒な袋詰め見て美味しそうに見えるから気にならない笑
0546名無し三平 (スププ Sdbf-3vwk [49.96.16.45])
垢版 |
2020/10/19(月) 11:48:39.32ID:a5QVxhHCd
>>545
そうだな。釣った端から個別袋、傘袋がいいね。
どうせ帰って墨洗って個別に冷凍。二度手間になるだけ。



あとさ、少し前に議論になっていて、日中の方が釣れると言ってた人。
日中はあまり釣れないんだがw くじ引き。
朝まずめ>夕まずめ>夜>>>日中
じゃないか?
0547名無し三平 (スフッ Sdbf-4jEG [49.106.217.212])
垢版 |
2020/10/19(月) 11:49:00.99ID:LAR7juu3d
後ろ向きにしてハサミで身に切り込み入れて墨袋だけ取ればいいやん
ってわかってるけど実際釣れると面倒でやらない

沖漬けにするとき墨袋取りたいけど絞めずに墨袋取ろうとしたら大惨事になるかな?
0549名無し三平 (ワッチョイ ffd9-fg03 [217.178.98.50])
垢版 |
2020/10/19(月) 12:10:00.81ID:rKNM2M/40
>>546
個別袋で洗わず冷凍の方がいいと思うよ
俺はサーフ多いので砂も入るときあるけどそのまま冷凍。
解凍時に洗う。
真水に触れるのは極力さけてる。
0553名無し三平 (スップ Sd3f-4/FB [1.66.98.212])
垢版 |
2020/10/19(月) 12:56:38.95ID:c5y+tWujd
メータークラスのシーバスが静まり返ってたテトラ帯、俺の目の前でエラ洗いのナブラ…凄い音でビビッた。
シーバス入ってくると全く釣れなくなるから…
0555名無し三平 (スフッ Sdbf-4jEG [49.106.217.212])
垢版 |
2020/10/19(月) 13:17:38.78ID:LAR7juu3d
シーバス「ちょっとエラ洗っておこう」バシャバシャ
0557名無し三平 (アウアウウー Sa5b-0LIO [106.130.219.165])
垢版 |
2020/10/19(月) 14:46:18.03ID:ARsa8Pooa
最近渋くなってきて、なぜかサイズもダウンしてる。
今日は沖漬けのイカバターでも食べるかな。
ちなみに、沖漬けの時は、
ジップロックにイカ投入、タレ入れて吸わせる。
やっぱ墨吐いたりするが、帰ってきたら1回捌いて、綺麗なジップロックにまたイカとタレを投入。
次の日の夜、そのまま刺身でもなんでもクソうまいのなんのって、数年やってて最近知ったわ。
0558名無し三平 (スフッ Sdbf-4jEG [49.106.217.212])
垢版 |
2020/10/19(月) 14:53:22.99ID:LAR7juu3d
漬けすぎると味濃くないか?
俺は半日くらいでいい
0559名無し三平 (ワッチョイ d724-IHwn [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/19(月) 14:56:47.42ID:0pMLCcRz0
沖で漬けるとそんな味が違うもん?めんどいしやったことないなぁ
なんか生臭くなりそうだし帰って綺麗に捌いてから漬けた方が旨いんじゃね?
そんな言うほど違違ある?あるならやる
0560名無し三平 (スフッ Sdbf-fg03 [49.104.18.195])
垢版 |
2020/10/19(月) 14:59:53.62ID:QimVJSbcd
元気なうちにボトルに投入する
中でぶしゃぶしゃ吸って吐いてを繰り返して体内にもタレが入り込む感じ
家帰って漬けた事ないので違いがわからんが
0561名無し三平 (アウアウウー Sa5b-0LIO [106.130.219.165])
垢版 |
2020/10/19(月) 15:07:51.53ID:ARsa8Pooa
漬けるって言っても約1日かなぁ?その時のたれにもよるけど。
家帰って漬けるのより、釣ったら漬けた方がおいしいよ。
この間ヤリイカも釣れたから漬けたんだけど、アオリイカより、ヤリイカの沖漬けのが刺身が美味かった。
他のイカは釣った事ないからまだやったことないけど、とりあえず釣れたらタレを吸わせる。
1日以上つけた刺身の場合、やっぱ味が濃くなるんですが、
これがご飯や酒に合うのなんのって。
けど結局新鮮なうちに食べたいから1日で調理してしまう。
0564名無し三平 (ワッチョイ ffd9-fg03 [217.178.98.50])
垢版 |
2020/10/19(月) 15:30:00.26ID:rKNM2M/40
浅漬けもあるしイカのサイズにもよるし
俺は小さいの釣れるとどんどん漬けていく
面倒は嫌なので酒醤油味醂1:1:1で釣り上げてすぐ6時間前後→骨抜き→冷凍
食べる時は凍ったまま水で洗って砂ゴミ取り除き、ルイベで食べる

大きいのだとすぐ容器が埋るし、飯食う時に小さいのを1杯ささっと出す
0567名無し三平 (ワッチョイ ff96-4jEG [153.130.120.128])
垢版 |
2020/10/19(月) 16:46:29.04ID:pbm1t+HA0
ネットで調べて自分で作ったタレはあまり美味しくなかった
某チェーン釣具店で売ってるやつは美味しかった
0568名無し三平 (ワッチョイ d716-geX2 [180.148.187.144])
垢版 |
2020/10/19(月) 16:53:00.57ID:Yif8/y9T0
>>566
海辺は割と風が吹いてると知らない人だね
海浜公園だと公園部分は吹いてないとかよくある
0576名無し三平 (ワッチョイ 1f20-tOoO [133.203.245.128])
垢版 |
2020/10/19(月) 19:32:39.44ID:kvPLfuko0
俺もロストが多い下手くそだから下半分切っちゃおうかな
高いエギ切るのは勿体無いけどロストばっかりよりはマシか
0577名無し三平 (ワッチョイ d724-3vwk [180.25.98.153])
垢版 |
2020/10/19(月) 19:37:19.69ID:jc97vDn50
かんなの根がかりは曲げて回収できないか?0.6号のリーダー2.5号でヤマシタのエギでも曲げて回収できてる。
頭が隙間に入り込んでの根がかりロストが大半だな。
0579名無し三平 (ワッチョイ 1fe8-T+C5 [101.1.214.213])
垢版 |
2020/10/19(月) 20:05:47.34ID:nLMtdWNc0
>>577
それって回収できてるのがカンナ曲がってるだけで、カンナが引っかかって回収できなかったのが頭が挟まってると思ってるだけだろ
磯の場合に限るのだがスキューバしてるから実際に潜ってみたら頭が挟まってるのは見たことない。大概はリーダーが引っかかってるとか、カンナがサンゴや磯にかかってる。
0582名無し三平 (ワッチョイ f755-f/QV [58.189.48.252])
垢版 |
2020/10/19(月) 20:56:25.75ID:vALwOOzv0
夜釣りの時、餌木が光る蛍光て使ってるの?
0584名無し三平 (ワッチョイ 9f2c-fg03 [123.222.126.141])
垢版 |
2020/10/19(月) 21:46:32.22ID:2+6SClyB0
釣って何時間も経過して家帰って漬けるのと現場で活けを漬けて家帰って冷凍じゃ後者の方が旨いに決まってる
いか先生ってどんな舌で何人に確認したんや
0590名無し三平 (ワッチョイ d716-geX2 [180.148.187.144])
垢版 |
2020/10/19(月) 22:24:55.41ID:Yif8/y9T0
>>589
でも、その思い込みってゆうか気分も大事だと思う
0594名無し三平 (ブーイモ MMcf-PZrI [163.49.208.29])
垢版 |
2020/10/19(月) 23:27:03.78ID:bXOMzT8wM
パタパタQラトルは当然ラトル入ってるけど普通に釣れてるわ
というか梅雨から夏はメインまである
LIVEサーチは釣れないまま釣行2回目でロストして以来買ってない
0596名無し三平 (ワッチョイ b715-QVAX [114.183.178.76])
垢版 |
2020/10/20(火) 00:52:05.49ID:fk+3/q+60
魚の煮付けも味なんて染み込まないから
サッとひと煮立ちさせて火が通ればOKらしい
そうすると身が固くボロボロにならずに済むとか
煮汁をかけながら食うものなんだと
ガッテンしていただけましたでしょうか
0598名無し三平 (ワッチョイ ff8a-ZhtZ [217.178.81.130])
垢版 |
2020/10/20(火) 03:09:06.53ID:2iv0cqwR0
>>537
墨袋の出口をクリップで止めるといいよ。
凄く簡単で効果抜群。
0600名無し三平 (ワッチョイ 1f12-fMdf [133.163.14.169])
垢版 |
2020/10/20(火) 08:50:24.66ID:uu+WW1Yt0
>>584
イカの生体学的な見地から否定してたと思う。
タレは体内に取り込む訳じゃないから死んだのを漬けたのと変わらないだったかな。
家帰って漬けて時間を置けば一緒のことじゃね?
0602名無し三平 (ワッチョイ 5724-nBJP [126.0.36.245])
垢版 |
2020/10/20(火) 09:02:21.62ID:vQNek4Vp0
>>596
馴染みの板前にこれ教わったわ。
煮付けなんて火が通ればいいから魚入れて沸いたら数分で完成だと。
煮汁を濃いめにして、付けながら食べるので煮付けと言います、だとさ。
0603名無し三平 (アウアウウー Sa5b-0LIO [106.130.219.165])
垢版 |
2020/10/20(火) 10:13:12.04ID:MS94c8fja
みんなそれぞれの漬け方やこだわりがあるんですね。
ちなみにタレも自作ですか?
私はペットボトルみたいなやつに、昆布のめんつゆ6割、
みりん、酒1割ずつ、昆布の醤油1割、自宅で栽培した唐辛子ひと粒入れてます。
1回煮詰めた方がいいみたいな意見があるのですが、そのまま使ってますが、家族には大好評です。
周りからもタレの作り方教えてと言われるのですが、
みなさんはどんな作り方ですか?
0608名無し三平 (スププ Sdbf-3vwk [49.96.16.45])
垢版 |
2020/10/20(火) 12:37:34.36ID:DNMmHZk2d
麺つゆベースにニンニクや唐辛子を加えるのが間違いないだろうね。
0612名無し三平 (ササクッテロル Spcb-Q7ny [126.233.65.188])
垢版 |
2020/10/20(火) 13:57:54.16ID:qR1pRbhZp
すんませんマジレスでお願いします!餌木猿のいいところって何ですか!?よくわからないのでオクに出そうかなと思っております。
0613名無し三平 (スフッ Sdbf-1Qwt [49.104.37.221])
垢版 |
2020/10/20(火) 13:58:19.42ID:CWcSP/Zxd
オススメのエギングロッドありますか?予算は2万円前後で
0615名無し三平 (ワッチョイ d716-geX2 [180.148.187.144])
垢版 |
2020/10/20(火) 14:48:13.96ID:tXsDCr3/0
>>612
木製ですね
つまり気分の問題です
0616名無し三平 (ササクッテロル Spcb-Q7ny [126.233.65.188])
垢版 |
2020/10/20(火) 15:33:32.09ID:qR1pRbhZp
>>615
ありがとうございますオクに出します。
0618名無し三平 (オッペケ Srcb-6c+y [126.234.102.37])
垢版 |
2020/10/20(火) 18:22:59.23ID:mQWaHJPTr
沖漬けに憧れはあるんだけど、以前に店で食ったホタルイカの沖漬けが不味かったイメージが強くて挑戦してみる気にならない
そのまま食うだけでも最高に美味いアオリイカをあんな味にしてしまうなんて勿体無い、釣ったその場でなんかするなら海水で洗っただけの切り身食った方が100倍マシだわと

めんつゆベースだとやっぱめんつゆの味しかしなくなるのかな
店で食ったの妙に甘ったるかったけど砂糖どんだけ入れてたんだか
0620名無し三平 (スプッッ Sd3f-wDWM [1.75.246.146])
垢版 |
2020/10/20(火) 18:37:44.19ID:aYsyqip9d
>>618
富山県民だけど醤油2:本みりん1:酒1で毎年ホタルイカの沖漬作ってるわ

小分けして冷凍してから食べてる
沖漬したのを茹でて食べるのもアリ
0624名無し三平 (ワッチョイ d724-3vwk [180.25.98.153])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:29:57.65ID:DkvirLYw0
>>618
沖漬けのタレは麺つゆに寄せて作るからね。
麺つゆに自分好みの微調整を加えるのが正解だと思うよ。
沖漬けまずいといっている連中は沖漬けが口に合わないだけだろうね。
0625名無し三平 (ワッチョイ f74c-Eh3t [112.68.16.66])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:57:46.00ID:JUQsvit70
沖漬けはアオリイカには合わんね
麺汁の味しかしない食感ネチョネチョの不味い物体が出来上がる
ただ沖漬けを炒めると絶妙な焦げ目がついてめちゃくちゃ旨い
それただのイカ焼きだろと言われればそれまで笑
0626名無し三平 (ワッチョイ d724-3vwk [180.25.98.153])
垢版 |
2020/10/20(火) 21:08:12.85ID:DkvirLYw0
主観の強い人だな。
0628名無し三平 (ワッチョイ d724-3vwk [180.25.98.153])
垢版 |
2020/10/20(火) 21:25:17.54ID:DkvirLYw0
アオリイカの沖漬けは料理として市民権は得ているんじゃない?
おれもシーズン最初しか食べないしそこまで好きじゃないが、まずいとは言い切らないな。
0629名無し三平 (ワッチョイ 370d-VYVV [194.193.105.158])
垢版 |
2020/10/20(火) 21:26:18.08ID:PBwa+v6+0
知り合いの漁師に一夜干しやってみろってめちゃくちゃ勧められるけどやっぱり知ってる人おるんやなぁ
せっかくの釣りたてやし刺身でしょって思うんやけどやっぱり試してみんとあかんなぁ
0631名無し三平 (ワッチョイ d724-3vwk [180.25.98.153])
垢版 |
2020/10/20(火) 21:29:03.11ID:DkvirLYw0
そうだね。ただ主観が強いんだなとおれ個人の感想を言ってみた。
0632名無し三平 (ワッチョイ f74c-Eh3t [112.68.16.66])
垢版 |
2020/10/20(火) 21:39:11.04ID:JUQsvit70
>>631
俺から見ればあなたも主観の強い人にしか見えないが笑
0636名無し三平 (JP 0H4f-rQP8 [203.205.118.115])
垢版 |
2020/10/20(火) 21:49:29.46ID:JzMJjOSWH
>>629
毎回釣ってると家族もだんだん贅沢になってきて余りだすのよ。そうすると捌いて身をそのまま冷凍で保存しとくか、一夜干し作って冷凍しとくかでやってる。一夜干し、七味マヨで最高だよ
>>633
目、クチバシ、背骨みたいなのは取ってる。作り方はクグればたくさん出てくる
0637名無し三平 (ワッチョイ 370d-VYVV [194.193.105.158])
垢版 |
2020/10/20(火) 22:00:52.44ID:PBwa+v6+0
>>636
言ってることが似すぎてて怖いわw
多分近場っぽいからこの辺で!
0638名無し三平 (ワッチョイ 5724-4jEG [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/20(火) 22:10:34.16ID:zYCeK2eX0
一夜干しってあの外に干すネット買わなきゃいけない?
0640名無し三平 (ワッチョイ d724-3vwk [180.25.98.153])
垢版 |
2020/10/20(火) 22:32:31.96ID:DkvirLYw0
>>632,634
まずいと言い切っている人とおいしいと感じる人も居ると言っているのとどっちが主観が強いのかすら読み取れないとかw

>>635
水汲みバケツで墨を吐かせて砂ももちろん落としてやる人が大半かと。おれは持って帰って捌いてから漬けるけど。
0641名無し三平 (ワッチョイ d724-3vwk [180.25.98.153])
垢版 |
2020/10/20(火) 22:44:29.64ID:DkvirLYw0
ついでに生きているうちの沖漬けが無意味な理由。
イカ先生のアオリイカ学より

・漏斗は口ではなく内臓までタレは浸透しない
・生きているうちは逆に海水でタレが薄まる
・生きているうちは浸透圧の関係でタレは身に染み込まない

以上から持ち帰って死んだ状態で漬ける方が効率良く漬かる。汚くないしね。
0644名無し三平 (ササクッテロレ Spcb-Eh3t [126.247.217.5])
垢版 |
2020/10/20(火) 23:11:57.68ID:1qYIF72ep
〜ガイキチの沖漬けの作り方〜
まず5chでガイキチを釣ります
次にガイキチを生きたまま煽ります
お顔とIDが真っ赤になれば完成です

メシウマ
0645名無し三平 (ワッチョイ d724-3vwk [180.25.98.153])
垢版 |
2020/10/20(火) 23:16:28.95ID:DkvirLYw0
論理的に反論できないと必死〜としか言えないんだな。

現場で沖漬けは否定しないけどね。
海水ごときで腹壊すことは少ないだろうし、帰ってすぐ食べられるのはメリットでもあるし、料理は雰囲気も大事だからね。

生きたまま沖漬けにすることでタレを吸って身に浸透するというのは間違いって事で。
0647名無し三平 (ワッチョイ f74c-Eh3t [112.68.16.66])
垢版 |
2020/10/20(火) 23:23:04.29ID:JUQsvit70
>>644
わろたww
0650名無し三平 (ササクッテロル Spc9-qbt2 [126.233.65.188])
垢版 |
2020/10/21(水) 00:02:31.74ID:sLZnfkOXp
質問です、ダートマックスとかどう使えばいいの??
しゃくるとついてくるんですが釣れません。
なんかメーカーが使い方指定してくるエギって釣れない気がするんだけど...
0651名無し三平 (ワッチョイ 1d24-5KXX [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/21(水) 00:17:58.17ID:FSbCk/Dp0
なんでそんなに頭が固いの?
0654名無し三平 (ワントンキン MMe3-Unsc [153.159.255.130])
垢版 |
2020/10/21(水) 07:06:14.18ID:gJFNJoNfM
ダイソーはどのあたり?
0656名無し三平 (ワッチョイ 3d16-Gto1 [180.148.187.144])
垢版 |
2020/10/21(水) 09:28:06.28ID:0JOnqyDl0
ダイソーはc以上けど
布が剥がれるという別枠の欠点が
0662名無し三平 (ワッチョイ 2dbd-fJi8 [118.5.234.7])
垢版 |
2020/10/21(水) 12:41:17.81ID:rlm22I9C0
ヤマガのカリスタ使ってる方いらっしゃいますか?
使用感教えてほしいです。
一応狙ってる番手は89mlです
0663名無し三平 (ササクッテロレ Spc9-B6QP [126.247.220.63])
垢版 |
2020/10/21(水) 13:43:11.87ID:hYiCk4DXp
>>662
おじですが、
カリスタ90M...完全に春用。3号〜3.5号が使いやすく長さがある分、エギがめちゃくちゃ飛びます。ティップ〜ベリーはかなり柔らかくスラックジャークもこなせます。
対してバットは硬く太い仕様で明石海峡のような潮流が速い海域でも親イカに負けない強さとパワーがあります。
長さを生かしたストロークの長いジャークとローングフォールが得意で、反面、小刻みなショートジャークは少し苦手です。
長さを生かしたドリフト釣法も得意とし、一本でやれることが多いですね。
たしか今年で廃盤ですので新品が手に入り難いことが難点です。

カリスタ86L...どちらかといえば秋〜冬寄りですが春でもそれなりには使えます。
使用感は2.5号〜3.5号が使いやすく、特に2.5号や3号のキャストフィールは群を抜いており、2.5号が異次元の飛距離を叩き出します。
但し、ティップで弾くような投げ方ではなくエギの重みを竿に乗せてバットを曲げて投げられる方に限りますので、合う合わないはあります。
90mと同じくティップは柔らかいですが、こちらはベリー〜バットもそこまでのパワーはありません。
潮流が速い海域の親イカはちときつく、およそ1.5kgくらいまでを楽しく釣ろうというそんなロッドです。
3.5号までをビシバシジャーク、スラックジャーク、ショートジャークと一通り何でもこなせて非常に便利で90mより更に出来ることが増えたような感じです。
カリスタシリーズでは一推し。
0664名無し三平 (ササクッテロレ Spc9-B6QP [126.247.220.63])
垢版 |
2020/10/21(水) 13:46:24.73ID:hYiCk4DXp
カリスタシリーズは総じて、ダイワやオリムのような先まで張りの強いロッドが苦手な方にはおすすめです。
但し張りが強い竿が好みの人には合いません。
0666名無し三平 (ワッチョイ 3d24-fToA [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/21(水) 14:38:48.20ID:DkDmwWmC0
>>665
どこが大したメーカーなん?オリムか?w
0668名無し三平 (アウアウウー Sa11-fJi8 [106.133.164.31])
垢版 |
2020/10/21(水) 15:18:12.63ID:LWtR4Y/Va
>>663
詳しく教えていただきありがとうございます。
メインフィールドが熊本で岩場のシャローもしくは
激流ドリフトで釣ることが多いのでボトムの感触とか潮の中での状況がわかりやすいロッド探してました。
参考にします!
0669名無し三平 (アウアウウー Sa11-fJi8 [106.133.164.31])
垢版 |
2020/10/21(水) 15:24:49.82ID:LWtR4Y/Va
>>664
ありがとうございます。
自分が下手なだけかもですけど、
ちょうどそのダイワのエメラルダスmx86m使っていて、
投げてシャくるだけの棒みたいな感じで、
他の竿ならもうちょい底とか潮の情報得られるのかなと思って相談しました。
0674名無し三平 (ワッチョイ 2b96-5KXX [153.130.120.128])
垢版 |
2020/10/21(水) 16:54:26.83ID:NpWKQmia0
メルカリに売ってる電池内蔵でLEDが光るエギってどうなんやろ
ていうか根掛かりしたら環境に悪すぎだよな
0678名無し三平 (ササクッテロレ Spc9-B6QP [126.247.220.63])
垢版 |
2020/10/21(水) 19:29:51.77ID:hYiCk4DXp
>>669
感度重視でしたらカリスタが特に優れているとは思いません。
といっても潮流の変化やフォール中の違和感、イカが触ったくらいでしたら86Lでも90Mでもわかるだけの感度はありますが。
あと私の持論ですが、底の地形なんて竿の感度だけでわかるはずもないし、そもそもわかったところでその情報がエギングにおいて役に立つとは思えませんので、メーカーやテスターが宣伝するようなレベルの感度はエギングロッドに必要だとは思いません。
潮流の変化やフォール中の違和感がわかるくらいの感度があれば十分です。
0679名無し三平 (ワッチョイ 1d24-5KXX [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/21(水) 19:33:51.20ID:FSbCk/Dp0
いや長崎来ないで
0681名無し三平 (ワッチョイ 8da6-3XbD [124.159.149.71])
垢版 |
2020/10/21(水) 21:06:49.04ID:hQHu4e5+0
今日めっちゃ活性高かったぜ
0684名無し三平 (ワッチョイ 2dbd-fJi8 [118.10.68.57])
垢版 |
2020/10/21(水) 21:56:10.47ID:nn3mTeft0
>>678
ありがとうございます。
すぐに欲しい気持ちもありますが、
皆のタックルでもう少し精進してみようかと思います。
0685名無し三平 (ワッチョイ d5a6-fb4u [58.3.87.147])
垢版 |
2020/10/21(水) 22:05:35.40ID:S9XINKKw0
>>683
使うぞ
0687名無し三平 (ワッチョイ 3ba6-yvXM [175.28.158.240])
垢版 |
2020/10/22(木) 02:38:12.12ID:lKJxl/Q30
>>685
使わん
うったたっぞ(叩くぞ)、くらすぞ(殴るぞ)、びんたんばはってはーはーまわひぞ(往復ビンタくらわすぞ)
まだ何か言われてたような気がするけど忘れた、つかどーでも良かったな何かすまん
イカ食いてー
0688名無し三平 (ワッチョイ 2b96-5KXX [153.130.120.128])
垢版 |
2020/10/22(木) 09:35:57.28ID:hEEL65240
そんな下品な言葉お前だけだろ
0690名無し三平 (ワッチョイ 0d39-2oxw [60.57.120.219])
垢版 |
2020/10/22(木) 10:15:05.75ID:/+Ceq1NR0
ナイトエギングでラインを軽く張ってあたりをとってるんだけど、釣果が伸びない。シャクッたのってたになるけど、フリーフォールの方が釣果伸びるかな?
0692名無し三平 (ワッチョイ 3d24-fToA [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/22(木) 12:10:05.79ID:nSvk8YNz0
>>690
最近渋いのでしゃくって寄せたあとボトムネチネチだな
エギロストは覚悟な
0696名無し三平 (ワッチョイ 3542-tMQb [202.213.176.36])
垢版 |
2020/10/22(木) 13:53:22.76ID:0GGwERsv0
テンションガッツリかけていると離すことが多いと感じるね。
あとサイトやっているとわかると思うがエギが頭が上がるような変な動きをみせると警戒する。
テンションフォールでナチュラルに落とせる人には関係ないんだろうが、下手くそはフリーもしくはゼロテンションで落とすのが良いと思う。
0697名無し三平 (ワッチョイ 3d55-wUgi [180.145.77.241])
垢版 |
2020/10/22(木) 14:08:52.57ID:k1LYp+Cp0
昨日の夜、舞鶴の田井に行ったら、エサ釣りのおっさんが浅瀬で中華発電機使ってまで
集魚灯をつけてやがった。
おかげでいつものポイントにいるのはベラだけで肝心のアオリはゼロ。
おっさんがボウズになるのは勝手だが、他人にまで危害を加えんな。
ついでに野糞もするな。
0700名無し三平 (ワッチョイ 3d55-wUgi [180.145.77.241])
垢版 |
2020/10/22(木) 14:32:09.72ID:k1LYp+Cp0
もひとつ言うと、オッサン、釣れない腹いせに弁当のガラ海に捨てんな。
平日の夜でここまでの基地外見たのは初めてだ。
0701名無し三平 (ワッチョイ 2b96-5KXX [153.130.120.128])
垢版 |
2020/10/22(木) 14:35:04.69ID:hEEL65240
ここに書き込まず直接言えよ
俺だったら怖いから言わないけど
0702名無し三平 (ワッチョイ 8da6-3XbD [124.159.149.71])
垢版 |
2020/10/22(木) 14:40:32.23ID:hfN3s86r0
夜はバンバンあたるけど
コウモリアタックもある
0706名無し三平 (ワッチョイ 0d39-2oxw [60.57.120.219])
垢版 |
2020/10/22(木) 16:29:31.36ID:/+Ceq1NR0
ナイトエギングのテンションで質問したものです。
私もゼロテンションを目指し、ブランデーグラスで当たりをとってます。
確かに私の釣り場も渋いです。寄せて足元はボトム攻めてみます。
他にも皆さんの攻め方あれば教えてください。
0707名無し三平 (ワッチョイ 2b1f-PWWu [153.189.169.190])
垢版 |
2020/10/22(木) 16:54:30.08ID:oU1ONdWU0
釣してたら目の前で漁師が網で漁を開始して悲C
0709名無し三平 (ワッチョイ e32c-8DiG [123.222.126.141])
垢版 |
2020/10/22(木) 18:17:18.71ID:klNWtEoD0
動画でいろんな釣法が出てる
さびいたりテンション有り無ししゃくり方もいろいろ
共通してるのは魚影が濃い場所なんだよね
1時間1-2杯の場所では「こうやればいい」ってのはないと思う
いろいろやらないと
0711名無し三平 (ワッチョイ e32c-8DiG [123.222.126.141])
垢版 |
2020/10/22(木) 20:20:46.46ID:klNWtEoD0
まずめでな、若狭湾だけど平均するとそんなもんじゃないのか?
0713名無し三平 (ワッチョイ 4d4b-xxau [220.105.233.42])
垢版 |
2020/10/22(木) 21:36:17.26ID:NA6ynuei0
>>706
騙されてるやつ多いけどゼロテンションって緩いテンションフォールだからな
結局エギはラインに引っ張られてるからあんなんするならドリフトみたいに糸送ってやらないとうねりある時や潮の流れ速いところでは無意味
0714名無し三平 (ワッチョイ 0d24-Irm7 [60.155.243.103])
垢版 |
2020/10/22(木) 21:39:23.93ID:x2PGJvTF0
夜はみんなテンションかけ気味でやってるから釣り人が数人近くにいる時はスラックジャークしてる
おれだけ釣れるって事も多々あるから周りと違う事をやるってのも方法だよ
スラックジャークだからテンションはほぼかかってなくてアタリがわかりづらいから
ジャーク後竿を立ててフォール中に緩やかにテンションがかかるようなイメージでやってるとアタリもわかる
常夜灯付近だと赤テープよりケイムラがよく釣れる
これはポイントによりけりだろうけど
あとはスラックジャークだとどうしてもしゃくる音が出るから他の釣り人が嫌がって帰ってくれるのもいいね
0717名無し三平 (ワッチョイ cbcf-THo2 [1.0.105.244])
垢版 |
2020/10/22(木) 22:35:23.67ID:M5EDlLJ30
昼間釣れなくなってきた
晩秋はナイトに絞ったほうがいいのかな?
0719名無し三平 (スプッッ Sdc3-Mu9t [1.79.83.16])
垢版 |
2020/10/22(木) 22:59:17.70ID:USJ6TzCpd
エメラルダスのM・Vの86M使ってるけど230グラムのリール付けてもバランス悪くて竿先下がる
ストイストだとどうなのかな?180グラムのリール付けても先重り感じない?
0723名無し三平 (ワッチョイ 0d24-qbt2 [60.125.44.85])
垢版 |
2020/10/23(金) 01:39:50.06ID:KDV7PQBS0
ディープってどう使えばいいの?多分フォールはやすぎで乗らないっぽいんだが
0729名無し三平 (ワッチョイ e32c-GHJc [123.222.126.141])
垢版 |
2020/10/23(金) 10:17:00.16ID:HzavCy3/0
動画は魚影の薄いところじゃないと意味ないって
濃いなら何やってもポツポツ釣れるんだから

漁港に行って釣れない場合は釣れている人を見つけて1時間見学した方が早い
誰もいなければ、、、そこイカいないから
0731名無し三平 (ササクッテロラ Spc9-Irm7 [126.182.130.123])
垢版 |
2020/10/23(金) 11:18:22.31ID:Cdj1YJfKp
>>727
片手でも両手でもいいけどてきとうに大きくしゃくってラインスラックを作る
そのスラックを利用して2.3回しゃくるだけ
しゃくりの時リールは基本巻かないけどスラック出過ぎの時は調整のため少し巻いたりする事もある
フォール移行時も同上で少し巻いたりさびいたりしてラインメンディングを行う事もあるが基本はフリーで落とす
スラックジャークは手前に寄って来にくい事とダート幅が出せる、初速が早いなど秋イカナイトに効く要素が詰まってる
中層攻めるのにはあまり向いてないのが難点
釣れないのにショートピッチばっかりやっててもアホ晒してるだけや 恥ずかしいで
まあおれクラスでも釣れない時は釣れないけど、今秋なんてすでに小さいコウイカ5杯くらい釣ってるで
上達はおれらみたいなエ上手いギンガー参考にするのが1番の近道や
0732名無し三平 (ワッチョイ 4d4b-xxau [220.105.233.42])
垢版 |
2020/10/23(金) 11:47:29.31ID:lE9egHQa0
>>726
スラックジャークってわざと糸ふけつくってエギに変な負荷かけず移動距離抑えるためのテクニックなのにわざわざ竿立てて手前に寄せてるのが意味ないって言ってんだよ
もうすこし勉強しましょうw
0735名無し三平 (ワッチョイ 2b1f-PWWu [153.189.169.190])
垢版 |
2020/10/23(金) 12:54:17.72ID:dGZ0Prl/0
釣りにもゴルフにもこういうおっさんおるよなw
0737名無し三平 (ワッチョイ fd89-Vkxm [14.8.135.194])
垢版 |
2020/10/23(金) 13:10:36.26ID:lraOCJIC0
>>736
これ?
似たようなやつだと爆音でジャークしてたら竿先吹っ飛んだ動画とかあったんだよねタイトル忘れたけど
https://youtu.be/eppjBWpdeYc
0740名無し三平 (ワッチョイ 3d24-fToA [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/23(金) 13:50:44.16ID:7Cyh6YEC0
スラッグ無しでギュンギュンしゃくってヤル気スイッチ入れたほうが予後が良い気がする
0743名無し三平 (スプッッ Sdc3-FbJx [1.75.245.84])
垢版 |
2020/10/23(金) 15:02:11.18ID:fjgq21yVd
>>741
半分同意
シャクりはどうでもいいのは確かだが、底を取ることとステイをしっかりすることは重要
動いてるエギにはほとんどアタックしてこないよ
0744名無し三平 (ワッチョイ 3d24-fToA [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/23(金) 15:06:39.70ID:7Cyh6YEC0
自分が釣れると居た、釣れないと居ない
いつものパターン、、
0745名無し三平 (スフッ Sd03-hLrb [49.104.22.128])
垢版 |
2020/10/23(金) 15:17:10.24ID:hF4ItTyOd
エギって使ったあと水洗いしないとダメ?
針錆びたりする?
0746名無し三平 (ササクッテロル Spc9-qbt2 [126.236.192.167])
垢版 |
2020/10/23(金) 15:59:55.81ID:Q5irsKFSp
エギ修理してシンカーつけなおしたらダートがヒラうつようになってしまった。....もったいないけど捨てるしかないか
0748名無し三平 (ワッチョイ 3d24-fToA [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/23(金) 16:51:34.27ID:7Cyh6YEC0
>>745
俺はシーズンオフまで洗わない、勿論錆びるが気にしない
0753名無し三平 (スプッッ Sdc3-FbJx [1.75.245.164])
垢版 |
2020/10/23(金) 19:42:01.88ID:c/FVP2knd
ネタやろ
0755名無し三平 (ワッチョイ 3d24-WUuF [180.25.98.153])
垢版 |
2020/10/23(金) 21:24:45.34ID:ZeGhOq030
>>754
言っていること間違ってなくないか?
どこが変なのか具体的に指摘して欲しい。
0757名無し三平 (ワッチョイ 4d4b-xxau [220.105.233.42])
垢版 |
2020/10/23(金) 22:10:41.19ID:lE9egHQa0
スラックジャークじゃないとダメって言ってその良さを消してるんだから結果なんでも変わらないってことだろ
なんでID違う人が反応してるんだろう、怖いわ
0758名無し三平 (ワッチョイ ad4c-PWWu [182.166.237.88])
垢版 |
2020/10/23(金) 23:07:01.49ID:MVg19EW50
スラックジャークもショートピッチもただ巻きもドリフトも普通全部するやろ
潮の流れとか風の強さで使い分けるけど
0760名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 23:53:34.40
釣れないから色々語りだす、今年はそんな年
0764名無し三平 (ワッチョイ 4301-z4aL [133.204.130.32])
垢版 |
2020/10/24(土) 03:14:47.81ID:fEfMc2Gm0
シンカーの部分を簡単に交換できるエギが出ればいいのにな
ディープ、ノーマル、シャロー、スーパーシャローと4種くらいで
そうすれば色がダブらずもっと他の色も持てたり色々と便利そうなのに
0766名無し三平 (ワッチョイ 3d24-WUuF [180.25.98.153])
垢版 |
2020/10/24(土) 04:18:37.78ID:OsYSErJa0
>>764
高くなるからロスト痛すぎ
0767名無し三平 (ワッチョイ 0d24-b1ia [60.149.60.173])
垢版 |
2020/10/24(土) 08:05:51.98ID:crI7+TSC0
きもっちの強化版的な
0768名無し三平 (スフッ Sd03-5KXX [49.104.18.42])
垢版 |
2020/10/24(土) 10:14:17.79ID:izenHPFzd
エギについて来るけど割と遠くで止まってすごいスピードで逃げるんだけどこれどういうこと?
0775名無し三平 (スッップ Sd03-Mu9t [49.98.174.117])
垢版 |
2020/10/24(土) 15:40:30.31ID:x5DGtUvxd
俺の地元はヤリイカと被るけど、ヤリイカって第2種漁業権?の規制あるみたいなんだけど、ヤリイカってダメなのかな?
地元のサイト見ても書いてないし違反なのか分からないのよね
0777名無し三平 (スフッ Sd03-5KXX [49.106.215.224])
垢版 |
2020/10/24(土) 16:51:33.05ID:0BP0YG2ed
>>771
逆に片手じゃないやつって?
0781名無し三平 (ワッチョイ 5501-LA9s [122.131.54.128])
垢版 |
2020/10/24(土) 19:27:55.95ID:6HPKFmCv0
>>780
そこは見栄でも、引き摺り出すのに手間取ってと書かなあかんやろw
0788名無し三平 (ワンミングク MMe3-HdyG [153.250.243.161])
垢版 |
2020/10/25(日) 09:12:49.22ID:iLj0YSqtM
秋なら腕の差はかなり出るだろ
釣り仲間居らず単独釣行しかしたことないんかな?
0789名無し三平 (ワッチョイ f589-92CD [106.73.64.32])
垢版 |
2020/10/25(日) 09:34:36.86ID:7Q7t2Aqp0
単独独学でやってます
今年の春から始めてまだ2匹しか釣れてないけどどっちあたりがわからず釣り上げるまでゴミだと思ってたぐらい
そもそもラインコントロールが全く出来てないから着底すら曖昧な感じです
0790名無し三平 (ワッチョイ 4d4b-xxau [220.105.233.42])
垢版 |
2020/10/25(日) 10:24:36.96ID:k0kV9AIh0
>>788
腕の差が出るのは秋より春
場所や運もでかいけど秋たくさん釣る人は春釣れてないパターンが多い
原因は単純で表層ばっかしゃくってるから
だから小さいのはたくさん釣れるのに底にいるでかいやつは釣れない
ちょうどこの時期くらいでエギングやめがちw
0791名無し三平 (ワッチョイ 0d39-2oxw [60.57.120.219])
垢版 |
2020/10/25(日) 10:45:50.40ID:mA7J4GcU0
>>789
場所によっては当たりが分かりにくいですよね。特に春は藻が多いし。
着低分からない時も、ラインを真っ直ぐにしておくだけで当たりが分かるし、慣れて来ると着低も分かってきますよ。
でもライン張りすぎずにね。
0792名無し三平 (オイコラミネオ MMb9-WUuF [150.66.78.72])
垢版 |
2020/10/25(日) 10:59:45.89ID:zS6Bp2QnM
釣果の差は秋の方が出やすいね
0793名無し三平 (ワッチョイ 1d24-5KXX [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/25(日) 12:13:06.81ID:nSHXooBW0
昨日は何カ所も磯とか回ってまあまあのサイズのが手前までついて来るけど一切抱いてくれなかった
やっぱ腕だな…
0797名無し三平 (ワッチョイ 3d24-fToA [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/25(日) 13:09:28.70ID:yDBVEkYC0
>>793
エギの差
0801名無し三平 (ワッチョイ e305-PQnC [61.211.41.183])
垢版 |
2020/10/25(日) 15:46:21.96ID:tbtBwDOf0
春と秋の上手い人下手な人の釣果の差を2倍と見たとき
春、1杯と2杯
秋、5杯と10杯
だとどちらの差が大きいととらえるか。
ぱっと見は秋に思えてしまうけど、春が例えば0と1だったら春って言いたくなる
0802名無し三平 (ワッチョイ f510-zHMM [106.165.236.245])
垢版 |
2020/10/25(日) 15:53:14.08ID:pCMMs47t0
ベイトでエギングやる人いますか?
メリット教えて下さい。
アタリが取りやすいとか流れがある場所でドリフトさせやすいとか。 
飛距離はどうですか
0806名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 18:24:35.94
>>802
やってるよ、飛距離よりピンポイントキャスト精度とランガン手返しの良さがメリット
船縁・ブイ際・ロープへのベタピンキャストが気持ち良い
0807名無し三平 (ワッチョイ f510-zHMM [106.165.236.245])
垢版 |
2020/10/25(日) 20:08:07.57ID:pCMMs47t0
>>806
普通に磯でエギングするにはベイトはメリットないですか
0809名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 20:17:59.96
>>807
キャストが楽しい程度でメリットはないよ、多魚種を狙うならまた別だが
毎回リールのメンテを楽しめるメリットはある
0813名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 20:36:19.44
>>812
手首でのアクションがキツいから肘アクションになるが、
慣れればワンピッチもトゥイッチもスピニング以上にキレは良いよ
0814名無し三平 (ワッチョイ 1d24-5KXX [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/25(日) 20:59:37.66ID:nSHXooBW0
ユニチカの杉原さんを画像検索しても帽子取った写真出てこない……そういうことか。
0815名無し三平 (ワッチョイ f510-zHMM [106.165.236.245])
垢版 |
2020/10/25(日) 21:05:22.83ID:pCMMs47t0
>>809
例えば速い潮に入れるドリフトのエギングに関してはどうですか?
ベイトだと余計な糸ふけを出さずにすみ操作しやすそうだし、感度も良さそうなんですが。
0816名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 21:16:06.35
>>815
その辺りはベイト故の優位性はないだろうね
糸ふけはフェザリングで抑えきれるし、感度も軽量タックルの方が優位
0818名無し三平 (ササクッテロレ Spc9-B6QP [126.247.217.169])
垢版 |
2020/10/25(日) 22:23:04.04ID:U67MvLqhp
おじですが、私の知り合いにもベイトタックルでエギングしてる方はいますよ。
もとい、その方の場合はメインが根魚でそのついでにベイトタックルでエギングもというスタイルですが。
その方曰く、メリットはキジハタ等のタックルがそのまま流用できる点。
巻き上げる力はスピニングより断然上なので大型とのやり取りが楽。
ラインスラックの調節が容易なこと。
デメリットは小型エギのキャストがやりにくい。
飛距離ではスピニングに負ける。
小刻みなショートジャークが苦手でスラックジャークや幅の大きなジャークからのロングフォールが主体になるとのこと。
私は実際にやったことはありませんが、話を聞く限りでは秋よりも春イカ向けですね。
0819名無し三平 (ワッチョイ e3fa-6a78 [219.126.32.107])
垢版 |
2020/10/25(日) 22:24:48.89ID:/1WRocdb0
あーキロありそうなやつ目の前でバラして立ち直れない。クソクソクソ。
0820名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 22:44:26.54
>>818
手返し良くピンポイント打ちランガンがベイトの神髄 断然秋だよ
ドラグ使う春には向かないしな
0821名無し三平 (ワッチョイ 1d24-5KXX [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/25(日) 23:57:00.94ID:nSHXooBW0
エギングってそんなにピンポイントキャストが重要だったっけ?
0826名無し三平 (ブーイモ MM8b-3xd8 [163.49.200.23])
垢版 |
2020/10/26(月) 03:20:37.14ID:TKV1K9ddM
一時期ベイトでやってみたけどラインが太いと風が辛すぎてラインが細いと軽くロックしただけで高切れするから苦行
竿を立てても体感の重さが変わらないからしゃくりは軽いかな
根がかりが多いとこや時期で、無風もしくは水面が近くてロングロッドで太糸巻くならワンチャン
0828名無し三平 (アウアウウー Sa11-6a78 [106.130.218.142])
垢版 |
2020/10/26(月) 09:34:25.82ID:h1h1Hevsa
デカイカ見る機会増えたけど、手前まで追ってくるのもいっぱいいるんだけど、抱かないイカが増えた。
やっぱスレてきてんだろうなと。
沼津だけど、県外の人間が多くて、平日も休日も今まで見たことないぐらい釣り人がいる。
平気で釣り禁止の場所で釣りしたり、路駐も半端なく、
釣り禁止エリアがどんどん増えてきてます。
0829名無し三平 (ワッチョイ 554c-B6QP [112.68.16.66])
垢版 |
2020/10/26(月) 16:29:02.10ID:JW1bW4rg0
>>828
おじですが、
立ち入り禁止区域での釣り...土地の所有者に迷惑ですし不法侵入に問われる可能性もあります。
駐車マナー問題...近隣住民に迷惑。路駐のみならず近隣の施設の駐車場への無駄駐車等もっての他。
ゴミ問題...景観を損なうだけでなく、基本的にゴミの処分費は自治体が負担しなければならずその地域にお住まいの方にとってはただただ迷惑。
どれも釣場だけでなく地域住民の方にとって迷惑でしかない問題ですよね。
私も9月は養老港によくお世話になりましたが、たしかに沼津〜伊根あたりの今年のエギンガーの数は異常でしたね。
私は路駐は絶対にしませんし、ゴミの持ち帰りは徹底しています。ラインの切れ端でさえ絶対に捨てません。その地域にお住まいの住民の方に迷惑をかけるなどあってはならないことです。
10月は初旬から体調を崩したり仕事の都合でまだ一度も釣りに行けていませんが、ぼちぼち復帰しようと思います。エギングハイシーズンも過ぎてぼちぼちそういった問題も改善されていることを願います。
0833名無し三平 (ワッチョイ 3d24-fToA [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/26(月) 16:38:59.09ID:LkHOJ9P40
>>832
それはない
0835名無し三平 (ワッチョイ 1d24-5KXX [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/27(火) 06:58:40.35ID:nyOgesb60
ez-Qキャストラトルって今もある?
名前変わった?喰わせってやつ?
0837名無し三平 (ワッチョイ e3fa-6a78 [219.126.32.107])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:48:46.49ID:FRMHtG5e0
渋かったけどなんとか500g二杯ゲットしてきた。
3号シャロー、ムラムラチェリー大活躍。
0839名無し三平 (ワッチョイ 3d24-WUuF [180.25.98.153])
垢版 |
2020/10/27(火) 23:41:59.81ID:Devb1Mde0
全くその通り
おれは瀬戸内だが今の時期500g2杯はそこまで難しくない
0840名無し三平 (ワッチョイ 3d24-fToA [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/27(火) 23:55:16.74ID:ofu/rz2J0
ムラムラチェリーが店頭から消えたのは確か
0841名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/28(水) 00:18:32.49ID:RsD5sG7x0
買った人、イカはよく釣れたのかい?
自分はエギロストして買えんしヤル気無しw
0842名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/28(水) 00:25:59.98ID:RsD5sG7x0
9月中旬から始めて一釣行10〜30杯
10月上旬は5〜10、中旬は3〜5 、下旬で1〜3
だんだん釣れなくなったね、サイズも特に上がらず、
本当に小さいのはまだまだいるけど
0843名無し三平 (ワッチョイ 9724-KPa7 [180.25.98.153])
垢版 |
2020/10/28(水) 01:14:57.96ID:xcxc7//e0
>>842
瀬戸内だがそんな感じ。
最近は頑張っても新子サイズも混じるのでやる気がさすがに失せてきた。
0844名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/28(水) 01:21:15.88ID:RsD5sG7x0
コウイカのサイズは上がって来たね
誰かがアオリと入れ替わる時期があるって言ってたが、どうなんだろね
次の大潮あたりでまた状況が変わるかもね?
0845名無し三平 (スププ Sd72-nhHK [49.98.84.208])
垢版 |
2020/10/28(水) 01:24:50.90ID:Ao2B8Z2Pd
秋アオリ5回狙いに行って未だにボウズ
春アオリは1日に2キロ2杯にキロアップ多数で12キロぐらい釣れて
今年の秋はめちゃくちゃ釣れる予想してたのにさっぱりで春より難しいってどういう事よ
0846名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/28(水) 01:42:56.39ID:RsD5sG7x0
>>845
ばちが当たったんじゃね?産卵期に手を出すからw
0850名無し三平 (スップ Sd92-ZSlw [1.72.2.48])
垢版 |
2020/10/28(水) 07:16:54.77ID:YnCUdpHTd
神奈川ではそろそろシーズンは終わりですよね?
初心者ですけどエギング専門でやってるので釣れなくなるのは寂しい
元々釣れてないけど
0851名無し三平 (ワッチョイ ffa6-dNrz [124.159.149.71])
垢版 |
2020/10/28(水) 08:05:09.82ID:aMUfskm30
回遊に変わる
0856名無し三平 (ワッチョイ 9e10-ja+K [111.99.77.46])
垢版 |
2020/10/28(水) 13:05:16.94ID:HNwPhR+90
あーぁ。やってもうた。夜が明ける寸前に貴重なグングン持ってく当たり来てサイズが秋イカじゃない推定800クラスにタモが離れたとこに有りテンパってる最中に根掛かりに化けた…
エギンガーで溢れかえってたテトラでヒーローになれるとこだったのに。
0857名無し三平 (ワッチョイ 9e10-ja+K [111.99.77.46])
垢版 |
2020/10/28(水) 13:11:28.20ID:HNwPhR+90
しかしテンション緩めて無いのに何故バレたんだ?横抱きけ?
ガッカリっす…
スイープフッキング決まったんだけどなぁ…
今日の外房は潮良かったんかな。周りも小さいのぽつぽつ釣れてた。
俺は肩落として帰宅した…
0859名無し三平 (ワッチョイ 9e10-ja+K [111.99.77.46])
垢版 |
2020/10/28(水) 13:26:41.56ID:HNwPhR+90
そうか…そういうパターンもあるか…
はぁ…。悔しくて食欲なくなったわ
後から来たおじさんエギンガー2人に小さいアオリ自慢されちまったよ…
血圧超上昇しちまった
0861名無し三平 (エムゾネ FF72-Onkq [49.106.174.99])
垢版 |
2020/10/28(水) 13:37:41.93ID:6oxm4/AHF
そろそろメーカーは横抱きするイカにも対応したエギ作ってくれよ
0864名無し三平 (ワッチョイ d22c-PFMN [123.222.126.141])
垢版 |
2020/10/28(水) 13:54:12.69ID:9ayCN+vA0
それイカやない、さかなや
0865名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/28(水) 13:56:11.65ID:RsD5sG7x0
>>861
地球釣りたいのか?w
0866名無し三平 (ササクッテロレ Sp27-Gduf [126.245.99.86])
垢版 |
2020/10/28(水) 14:22:35.31ID:YnCUdpHTp
鯛やっつけるためにアオリイカの生き餌で鯛のノマセ釣りみたいなものやり方あるの?餌釣り経験はないです。
0867名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/28(水) 14:27:56.45ID:RsD5sG7x0
>>866
ブリヒラマサ釣りでアオリの生き餌はやるみたいだけど、
やっぱ鯛は生きエビがいいみたいよ
0868名無し三平 (オッペケ Sr27-L1Xi [126.132.24.229])
垢版 |
2020/10/28(水) 16:25:12.39ID:5MJ4UMcBr
.



☆  ☆  ☆  ☆  ☆  N E W  ! ! ! ☆  ☆  ☆  ☆  ☆






=☆=☆= 釣りよか釣り場 大図鑑 E  =☆=☆= ←  N e w ! ! ! 



 =====アオリイカ 大 爆 釣 ポイント紹介!!!!=====



堤防の先端に居た先行者がアオリを猛爆釣してたのを動画で晒してたポイント!!



=====【 タ イ ト ル 】=====
・ 移動した先でとんでもない釣果を見せられた!!



===場所===
長崎県の小値賀島(離島)【長崎県北松浦郡小値賀町】
釣れた場所の立ち位置
https://www.google.co.jp/maps/@33.2065744,129.0830718,189a,35y,335.79h/data=!3m1!1e3




まさに今!!(2020年10月22日)



秋イカのシーズンで猛爆釣中の釣り場!


10杯、20杯 当 た り 前 ! の 超AAA級ポイント!!!


狙い目は動画の通りに堤防の先端!!!





=====春イカ狙うならココ!!!!!!!=====

早い者勝ちのエギングアオリイカ猛爆釣ポイント!!!!


何でこの場所を動画で晒しちゃったのか意味不明なポイント!
地元の釣り人大迷惑!!なレベルなゲキヤバ超絶AAAAAAAAAAAAA級ポイント!!!
0869名無し三平 (ワッチョイ d61f-EZ2f [153.189.169.190])
垢版 |
2020/10/28(水) 16:53:37.76ID:QxG8pozM0
800グラムくらいで引きを楽しむからやw
ささーっと寄せて浮かせてギャフでサクッや
0870名無し三平 (スプッッ Sd92-B7j5 [1.75.212.228])
垢版 |
2020/10/28(水) 17:47:17.14ID:VpEdoPG2d
>>856
根がかりならいいやん
青物ならよくあること
俺なんてタモに入れたイカがあげる直前でジェット噴射してカンナがタモに絡まってバラしたこと何回かある
真冬の大荒れの日にランディングミスしたイカはでかかったなあ
0871名無し三平 (ワッチョイ 8724-Onkq [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/28(水) 18:27:30.19ID:l560g4Dr0
やっぱランディング中にバラすのが一番悔しさが残るかな?
0872名無し三平 (ワッチョイ 2b2c-ujZT [114.163.66.4])
垢版 |
2020/10/28(水) 18:53:04.34ID:QwDuYwIF0
アオリならタモよりギャフや
洗うのも楽やしな
0874名無し三平 (ワッチョイ 5205-vExa [61.211.41.183])
垢版 |
2020/10/28(水) 19:32:44.82ID:AnQXg+rt0
どんな時期も手もとか背中にギャフないしタモは用意しとくべき
まぐれでも大きいのが着て逃したら泣くに泣けないぜ
たまにタモもギャフも届かないような場所で春イカ狙ってる人いるけど
掛かったらどうする気なんだろうって思うわ
0875名無し三平 (ワッチョイ ffa6-dNrz [124.159.149.71])
垢版 |
2020/10/28(水) 19:33:59.28ID:aMUfskm30
他人頼り
0878名無し三平 (スププ Sd72-ByLM [49.96.19.222])
垢版 |
2020/10/28(水) 20:05:02.66ID:2aL0XQNmd
エギングにシマノの3000番を使うデメリットって、重さ以外にありますか?
ダイワはHPで3000番の用途にエギングと書いてるが、シマノはシーバスだけでエギングと書かれてないですよね
0900名無し三平 (ワンミングク MM82-Pce7 [153.235.214.146])
垢版 |
2020/10/29(木) 00:41:07.16ID:tN1eMeONM
なんか入りたい場所に変な人がいた

めちゃ凪いでる穏やかな海で
ヒョヒョンと音をならしてしゃくって
手のひらを上に向け
何か(ライン?)つまむような妙な格好で静止して
今度はショートジャークして
また妙な格好で静止して
これを繰り返し

近よるのがやだったので
別のポイント(ワンド)に移ったら
そいつも程なくワンドの対岸に来て
クロス気味に投げてくるもんだから
イラつきながら
そいつの元いた場所に移動したら
400くらいのがすぐ釣れた

そいつは俺の見た限り
釣れずに帰っていった
0901名無し三平 (ワッチョイ 8724-9h1t [126.124.146.178])
垢版 |
2020/10/29(木) 00:59:19.00ID:Rho/tmCZ0
釣り初心者ワイ、エギングにハマるもまったく釣れず。
糸は風に流されまくるし底についたのも感覚わからずテンションフォールやりたくても、ネットの説明みてもよくわからず見様見真似だが詰み。
しゃくる⇨少しまく⇨竿立てたまま静止でテンションフォールでいいの?どれくらい巻いたらいいかもわからんし、周りにエギング上手い人もいないし悩んでる。長文すまない。誰か教えてください
0903名無し三平 (ワッチョイ 8724-9h1t [126.124.146.178])
垢版 |
2020/10/29(木) 01:01:12.70ID:Rho/tmCZ0
>>901 ですけど動画とかサイトは腐るほどみまくってるけど上手くいかない…それだとここに書き込んでも同じだタコって思われるだろうけどワラにも下がる思いで…お願いします、
0904名無し三平 (アウアウエー Saea-82L9 [111.239.157.183])
垢版 |
2020/10/29(木) 01:27:18.91ID:p2tIcjEKa
見るとやるとは大違い
自分のしゃくり姿の動画を撮って見てみるのが1番早い
何が悪いのか一発で分かる
動画見まくって分からないなら今ここでああだこうだアドバイスしても結果は同じだと思う
0905名無し三平 (ワッチョイ 8724-kmyl [126.111.129.67])
垢版 |
2020/10/29(木) 01:39:47.78ID:330oPtSA0
今年からエギング始めた初心者なんだけどしゃくりで釣果って変わるの?
ブログとかで最初の数投は激しめにしゃくってイカを寄せてその後はゆっくりしゃくるとかって効果あるのか気になる
ちなみに僕はかなり優しめにしゃくってます
0907名無し三平 (ワッチョイ a256-p9st [117.102.181.75])
垢版 |
2020/10/29(木) 02:18:05.41ID:zFcLArGl0
>>901
イカは動いてるエギに反応するが抱いてこない。
“動かさない”時に抱いてくるから
2、3回シャクる、10秒止める、またシャクるを繰り返す。
止める時間を15とか20秒にしてみる。
youtubeにあるのはこの辺が省略されてる気がする。
何にもしない時間を動画に入れると視聴者がつまらないと感じるからかもね。
俺も人に講釈するほど上手くはないけどがんばって!
0908名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/29(木) 02:29:07.54ID:YgRCDW0L0
しゃくり方なんて適当でいいと思うけどな、ラインスラッグ入れるか入れないか、回収をどこでするか
秋アオリはキレのある激しいしゃくりの方が反応はいいと思う、軽いしゃくりも間では入れてるけど
アタリの取り方は俺は手感度重視、しゃくって5秒から15秒フリーかテンションフォールで待ったあと
ゆっくりラインを張ったり緩めたりで聞き合わせしてみる、エギの重さが変わったてたりゴニョゴニョと違和感が有れば合わせる
活性高いアオリは勝手に乗って引っ張っることもよくある、引っ張られても乗らないことも多々ある
良い場所で連続10杯でも釣る経験すれば合わせ方は自然とわかるんだろうけどね、
それまでは難しく感じてしまう、俺はそうだった
0909名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/29(木) 02:38:24.44ID:YgRCDW0L0
長いステイもいいかもね、20秒くらいで当たって来たことは何度もある
というかエギ次第、釣れるエギ はどうやったって釣れるw
0910名無し三平 (ワッチョイ 7789-JJ72 [14.8.107.162])
垢版 |
2020/10/29(木) 04:23:01.96ID:wz1Oj8fo0
最初はいいエギ使う方がいいよね
もしダイソーエギとか、アマゾンにある無名のエギよりは有名どころで試すべき
それから、慣れてきたら安物でチャレンジしてもいい
0912名無し三平 (ワッチョイ 9724-KPa7 [180.25.98.153])
垢版 |
2020/10/29(木) 06:28:41.08ID:3XK30S8J0
金アジ全て売り切れ
0914名無し三平 (アウアウウー Saa3-7uNJ [106.130.219.46])
垢版 |
2020/10/29(木) 08:45:33.33ID:Inu2ViaHa
みんなアオリイカ捌く時、内蔵?胃袋?見ますか?
昨日釣ってきた600gのアオリイカの胃袋?に3センチくらいの頭のないイワシ見たいのがいて、
え?お前こんなちっちゃいの食ってたんか!?と思って。
ちなみに釣れたエギは3号のムラムラチェリーだったんだけど、
600gクラスでもあんなメダカサイズ食うんだなぁと感心せました。
0920名無し三平 (スプッッ Sd2a-Onkq [183.74.192.82])
垢版 |
2020/10/29(木) 12:08:27.48ID:5dLI/92Cd
ロッド握るときリールを中指と薬指で挟む人多いと思うけどあれやると指痛くなる
みんな痛くないのか
0922名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 12:13:34.75
>>920
リールフット断面形状による、ダイワは痛いがシマノは痛くない とか
0926名無し三平 (スプッッ Sd92-BKsX [1.75.245.214])
垢版 |
2020/10/29(木) 12:23:10.48ID:pQcUjFHSd
ティップランで風も波もほとんどないのに全然着底しなくてもしやと思って合わせたら20cmのアオリが乗ってた

油断したらあかんね
0932名無し三平 (ワッチョイ d61f-EZ2f [153.189.169.190])
垢版 |
2020/10/29(木) 16:33:37.58ID:RkvqyjOm0
キャストの時だけ2フィンガーでそれ以外は4フィンガーで握ってるわ
0935名無し三平 (ワントンキン MM82-WSVO [153.147.223.72])
垢版 |
2020/10/29(木) 18:37:38.63ID:8IxLJMYzM
釣具屋行ってもエギ王Kはムラムラチェリーどころか
全部売り切れていてLiveとかしか売ってないわ
0939名無し三平 (ワッチョイ d22c-PFMN [123.222.126.141])
垢版 |
2020/10/29(木) 20:03:29.17ID:kJG+zxST0
同じエギしか使わんのだけど10釣行(各2-4時間)でカンナがぼろぼろになったけどそんなもんか?
藻や岩やロープにかかって都度曲げ直してたけど
めんどくさいので今シーズンは基本変えずにやってたらエギの痛みを実感、、、
0940名無し三平 (ワッチョイ 9724-DN4B [180.25.98.153])
垢版 |
2020/10/29(木) 20:08:22.20ID:3XK30S8J0
カンナがどんな感じでボロボロなのか
0941名無し三平 (ワッチョイ d22c-PFMN [123.222.126.141])
垢版 |
2020/10/29(木) 20:15:55.94ID:kJG+zxST0
歯並びが悪い感じ
押して直してもなんか柔らかそう
今朝はアタリ後ドラグならして引っ張って持っていったがバラシ
回収したら針が開き気味になってる(浅瀬なので合わせで周辺の何かかけた可能性否定できない)
0944名無し三平 (ワッチョイ 9724-DN4B [180.25.98.153])
垢版 |
2020/10/29(木) 20:20:34.09ID:3XK30S8J0
>>941
締め具で矯正は当たり前の作業だよ
0947名無し三平 (ワッチョイ 9389-ygeZ [106.73.64.32])
垢版 |
2020/10/29(木) 20:39:04.56ID:IQHMOYOi0
ソルティズム AORI S862Mに
リーガル 2506H-DH(PE0.6付)
を使ってるんですけどもう少しいいものを使おうと思い始めたんですがロッドリールライン優先順位を付けるとしたらどんな感じですか?
自分的にはロッド>>>ライン>リール
って感じだと思うんですけど
0950名無し三平 (アウアウカー Sacf-9h1t [182.251.250.13])
垢版 |
2020/10/29(木) 21:27:14.99ID:KuIq7fSna
>>907 レス遅くなってすみません。自分は止める時間が短くて単調なのかも…と思いました。試してみます!丁寧にありがとうございます!釣れたらまたスレで報告します!
0951名無し三平 (アウアウカー Sacf-9h1t [182.251.250.13])
垢版 |
2020/10/29(木) 21:29:06.41ID:KuIq7fSna
>>908
やはり上手い方は釣れないときは色々変えて工夫してるんですね…自分も工夫の方法考えて釣れるように努力じす!ありがとうございます
0952名無し三平 (アウアウカー Sacf-9h1t [182.251.250.13])
垢版 |
2020/10/29(木) 21:30:18.79ID:KuIq7fSna
>>904 またデイエギング行くのでその時に動画撮ってみます。動画で自分の姿を確認するのは盲点でした。ご丁寧にありがとうございます!
0956名無し三平 (ワッチョイ 1224-p9st [221.63.79.151])
垢版 |
2020/10/29(木) 22:27:12.53ID:02/NH0yV0
>>950
最終手段として邪道エギとかエサ巻きスッテなる物があります。
鳥ササミの塩漬けをエギに巻きつけてエギング。
これなら止める時間を30秒とかでも抱いてくれば離さないので釣れる確率は上がります。
あまり放置しすぎるとラインが流されて根掛かりしやすくなるので注意。
このやり方はその場にイカが居る、居ないかもわかります。
ササミがかじられていたら間もなく釣れるでしょう。
犯人がフグの場合もありますが…
ただしコウイカばかり釣れるかも?
鳥ササミ余っても冷凍しておけば次回使用可能。
幸運を祈る。
0957名無し三平 (アウアウカー Sacf-9h1t [182.251.250.8])
垢版 |
2020/10/29(木) 23:42:55.13ID:T+uLfXHYa
>>901 ですが今日も釣れなかった…。エギングの道は険しいですね。来週祭りに行くので頑張ります
0958名無し三平 (アウアウウー Saa3-xz2Y [106.128.192.212])
垢版 |
2020/10/29(木) 23:44:22.33ID:1daUBTf/a
>>900
デカ音だしながら派手なしゃくりしてる人見るけど全く釣れてない

あれバイオレンスジャークってゆーのな…?
0959名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/29(木) 23:44:45.82ID:YgRCDW0L0
>>957
エギなに使ってんの?
0960名無し三平 (アウアウカー Sacf-9h1t [182.251.250.8])
垢版 |
2020/10/29(木) 23:48:59.83ID:T+uLfXHYa
>>959
今まで3.0の発光のを使ってました(すみません無知なのでなんと言えばいいか…)今日はアオリQというメーカーのスレイカマイスター、紫外線発色カラー、ケイムラリアルアジ紫2.5を使用しました。書かれている内容と沿っていなかったらすみません…。
0961名無し三平 (ワッチョイ 8724-Onkq [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/29(木) 23:52:59.01ID:mXpuYXJ/0
テンポよく巻きジャクリしてる人でフォッフォッフォッって竿の音鳴る人いるけどあれどうやってんの?
俺はドラグの音くらいしかならん
0963名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/29(木) 23:57:54.39ID:YgRCDW0L0
>>960
>>960
なるほどね、アタリすら無いならイカが居ないのかエギが合ってないのかもね
自分はエギ王Kの2.5号ローズゴールドがおすすめ、夜はこれ使って釣ってる
試しに使ってみては?ムラチェは品切れだろうからさ
0964名無し三平 (アウアウカー Sacf-9h1t [182.251.250.8])
垢版 |
2020/10/30(金) 00:18:56.97ID:+rzqq+a5a
>>956
反応遅くなってすみません…。なるほど…!旦那の晩酌用に偶然ささみを買っているので早速次の時用に仕込んでおこうとおもいます…!しかし釣れないのは私のスキルの問題も大きそうなので精進いたします…
0965名無し三平 (ワッチョイ df4b-B7j5 [220.105.233.42])
垢版 |
2020/10/30(金) 00:35:27.89ID:J0gQpQKV0
売り切れというか釣具屋による
あと入荷がいつかにもよる
よく行く釣具屋は新発売の最初の時入れて全部さばけるまで再入荷しない
種類は少ないけど上州屋の方が頻繁に入れてる
0966名無し三平 (アウアウカー Sacf-9h1t [182.251.250.8])
垢版 |
2020/10/30(金) 00:48:07.02ID:+rzqq+a5a
>>963
早速Amazonでポチりました!しかし前レスもしたように私の技術不足も大きそうです…。またすぐ飛ばせない、
0967名無し三平 (アウアウカー Sacf-9h1t [182.251.250.8])
垢版 |
2020/10/30(金) 00:50:29.73ID:+rzqq+a5a
>>966
途中で投稿してしまいました…。不慣れで申し訳ない。エギをまっすぐ飛ばせないこともしばしば、着底したかネットでかいてある情報を駆使してもわからない、風が強くリールが流されればさらにエギが落ちていってくれてるのかわからない、自分は十分フォール時間とってるつもりでもよくみたらエギが水面近くで跳ねているなど…技術不足も補いつつみなさんのアドバイス通りにしていこうと思います!本当にうれしいです!ありがとうございます
0969名無し三平 (スプッッ Sd92-B7j5 [1.75.212.228])
垢版 |
2020/10/30(金) 01:15:46.16ID:ue0CMkuCd
釣りは空想する遊び
そのイメージと現実をどれだけ近づけるかで釣果は変わる
釣れないなぁじゃなくてどうやったら釣れるか、こうやったらどうかなと考えましょう
まあ実際釣れるかはほとんど運w
あとは場所(向きも重要)時間(時期)環境(天気等)の出来るだけベストな状況を選びませう。
0971名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/30(金) 01:22:49.52ID:o1Kh2mBE0
ダートって言うくらいだから、ダートが得意なんだと思うよ?
ちなみにエギのダートはラインを弛ませた状態をキープしつつリール巻きながらしゃくる
竿は横にしてしゃくってる、合ってるかどうかは知らんけどw
0972名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/30(金) 01:26:19.87ID:o1Kh2mBE0
>>967
買ったんだw早いなw
自信持って使っていいよ、自分はそれで今秋100杯は釣ってるよ
時期的には渋くなって来てるけど、絶対釣れる!はずw
0973名無し三平 (スップ Sd92-B7j5 [1.75.228.54])
垢版 |
2020/10/30(金) 01:47:59.17ID:AOz8+R1Fd
>>957
先月からはじめて、今日初めて釣れた初心者だけど、日没前にいつもは人が必ず何人もいて良く釣れていたポイントて周辺にたまたま誰も居なかったので、そこでやったらアタリも何度もあってあっさり釣れたよ
今まで釣れなかった最大の原因は人多過ぎで止むを得ず空いている場所に留まってやっていたのが大きいと思った
0974名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/30(金) 01:58:02.24ID:o1Kh2mBE0
>>973
あるねそれ
イカは早い者勝ちみたいなとこあるからね
0977名無し三平 (ワッチョイ 27f9-AoAI [222.145.103.63])
垢版 |
2020/10/30(金) 07:09:04.02ID:cP0XvYqL0
>>976
時期によるしマッチザベイト考えたら選択の1つじゃない?
0978名無し三平 (ワッチョイ 8724-Onkq [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/30(金) 07:12:36.97ID:1bAuKnzg0
>>976
君頭かたいね〜
0980名無し三平 (ワッチョイ d22c-PFMN [123.222.126.141])
垢版 |
2020/10/30(金) 08:46:47.89ID:UtNYlii40
小イカうるさい人ってコロナで自警警察してそう
0981名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/30(金) 09:06:08.62ID:o1Kh2mBE0
>>976
2.5はダメで3号ならいいのか?w
君なら3.5、4号で秋のキロアップ狙ってるんだよな?
どこかに居るのは居るだろうから4号でキロ狙ってみてくれ
写真を待ってるぞw
0983名無し三平 (スフッ Sd72-gXwB [49.106.208.20])
垢版 |
2020/10/30(金) 09:21:16.42ID:UWMCIxqkd
自分の考えを押し付けるマンは結構おる
0986名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/30(金) 09:57:55.27ID:o1Kh2mBE0
サイズは然程変わらんのだけど、3号だと2.5号より数釣りにおいては分が悪い
小さいのが掛からないように3号使ってた日に、気に入らない常連ジジイに先に釣られて
カチンと来て2.5に戻した経緯はある、わからせてやったよ、ちっせえ奴だよ俺はw
0988名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/30(金) 10:15:03.16ID:o1Kh2mBE0
ジジイはアジの泳がせで釣ってる、まあしかしエギの方が釣れるからな
一時的であろうとそのジジイに釣り負けることは許されないw
0989名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/30(金) 10:31:07.70ID:o1Kh2mBE0
ちなみに今は3号使ってるぞ、釣れても釣れんでもいい人だから、俺はな
ジジイが居ればたぶん2.5使うけどw
0991名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/30(金) 10:46:01.79ID:o1Kh2mBE0
あのジジイがアジでやってると極端にイカの反応が悪くなる気がする
だいぶ離れた場所でしか釣れなかったからな、その日はやけに渋かったし
ジジイが釣れたのはたぶん最初の1匹だけ
0992名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/30(金) 10:47:16.25ID:o1Kh2mBE0
>>990
確かに楽しくないね、最近よく来るんだわジジイ
0994名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/30(金) 11:04:36.17ID:o1Kh2mBE0
>>993
今は魚釣りしてる、気が向いたらイカって感じ
ジジイ居れば他行くし、後から来ればポイント移動だな
0995名無し三平 (ワッチョイ 9724-zy99 [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/30(金) 11:12:18.20ID:o1Kh2mBE0
アオリ釣ってもリリースしてるからな俺、マジで
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 16時間 59分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況