X



【磯】ヒラスズキ【サーフ】part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 14:26:42.45ID:LLa8Epiq
荒らしはスルーかNGで。
0751名無し三平
垢版 |
2021/04/24(土) 12:05:14.27ID:GWL7C10n
アイルマグネットDBは神ルアーや
SBも結構好き
0752名無し三平
垢版 |
2021/04/24(土) 13:08:01.61ID:nc1zfssb
んでこの台風のうねりで釣果はどーなんだ君たち?
0753名無し三平
垢版 |
2021/04/24(土) 13:48:02.86ID:zHJrINI6
失敬な、ヒラセイゴ一本取ったぞ!!
0754名無し三平
垢版 |
2021/04/24(土) 14:21:50.19ID:ml1cpAit
こんなときでも俺はアカエイを掛けていくんだよ!(血涙)
0755名無し三平
垢版 |
2021/04/24(土) 15:21:49.91ID:zHJrINI6
キャスティングの超過自慢コーナーにアカエイの釣果を投稿し続ける謎のエイハンターいるよな
0756名無し三平
垢版 |
2021/04/24(土) 16:40:32.13ID:DuH4LJmQ
アカエイは良いけどナルトビエイ引っ掛けると地獄
0757名無し三平
垢版 |
2021/04/24(土) 16:57:14.02ID:DTz9Y4tr
地磯開拓
2ヒット2バラシ2ロスト
これは"勝ち"でいいな?
0758名無し三平
垢版 |
2021/04/24(土) 17:19:19.96ID:zHJrINI6
開拓目的なら普通に勝利では?
0759名無し三平
垢版 |
2021/04/24(土) 17:20:33.20ID:/zjyB5Nt
まずは反応を得たい釣りにおいて、反応を得られた人とそうでない人には圧倒的な差があるのは間違いない

したがって圧倒的勝者
0760名無し三平
垢版 |
2021/04/24(土) 17:33:56.00ID:DTz9Y4tr
ありがとう
殉職した烈波とトゥルーラウンドも報われる
0761名無し三平
垢版 |
2021/04/24(土) 18:13:08.52ID:GWL7C10n
DBとトゥルーラウンドってどう違うんや
0762名無し三平
垢版 |
2021/04/24(土) 20:16:35.63ID:zHJrINI6
DBもトゥルーもコンセプトは似てると思うけど、トゥルーは人的プレッシャーが増大した現在の釣りを意識して調整したって感じがするな
具体的にはウォブリングを抑え目にしてローリング系に寄せてボリュームも105と125の中間という絶妙なラインに落とした
ただその分125の持つアピール力に届かない感じだから使い分けは出来ると思う。逆に105は食われてしまったかも
0763名無し三平
垢版 |
2021/04/24(土) 22:12:50.86ID:2FqjGT/G
作った人同じじゃないか?
0764名無し三平
垢版 |
2021/04/24(土) 22:34:25.90ID:ATDM70ww
アイルマグネットDBの口部分て、小陰唇開いたみたいな造形
0766名無し三平
垢版 |
2021/04/28(水) 19:36:43.88ID:oDMFGEV1
今日は熊野の沖磯行ってきたがノーバイト…
0767名無し三平
垢版 |
2021/04/28(水) 21:11:39.39ID:C5dVMA2B
俺に至っては崖から落ちてノーライフだわ
0768名無し三平
垢版 |
2021/04/28(水) 22:07:28.76ID:I3g2fxWJ
>>767
ヒエッ…
成仏してクレメンス…
0769名無し三平
垢版 |
2021/04/28(水) 22:24:39.34ID:GaVfj76p
なんか和歌山の話多いけど、実際あんま釣れんよね?
浅瀬少ないし、動画とかでも伊豆とか九州の方が圧倒的に多いし
0770名無し三平
垢版 |
2021/04/28(水) 22:51:31.04ID:oDMFGEV1
東海住みなので和歌山いくんは仕方ないでしょう!
少なくとも伊豆よりも魚影は濃いと思うけど。
九州と比べるのはあかん
0771名無し三平
垢版 |
2021/04/28(水) 23:44:17.18ID:IdcZA+OH
あんま釣れんの中身が違うんだろうなあw
0772名無し三平
垢版 |
2021/04/29(木) 06:41:56.55ID:UW0/YejM
>>769
動画が少ないのはポイントまでのアクセスが厳しいからちゃうかな
オレは自営業である程度波と潮みて釣行出きるから今年は4勝1敗7本で満足してるよ
0773名無し三平
垢版 |
2021/04/29(木) 06:52:10.05ID:Vmthoxn7
>>769
磯は魚影は薄いね。
和歌山の有名アングラーは殆ど川でヒラ釣ってるよ。
最南端は変な軍団がいるのでまず行かないわ。
0774名無し三平
垢版 |
2021/04/29(木) 08:38:20.33ID:9Hyrgh7O
房総の魚影って全国的にはどういう評価なの?個人的には魚自体はなかなか多いがハードな入水前提の地形が多く上に人も多いというマイナスを差し引くとしんどいって感じなのかなと思う

ヒラスズキとの勝負というよりは人&クソ地形との勝負って感じ
0776名無し三平
垢版 |
2021/04/29(木) 16:04:35.98ID:SaYGHMFM
うちの変な軍団と言えば、全裸の男性複数が夜のサーフで腰まで海に浸かりながら電車ごっこしてるのを見たことがある。ぽかーんと見てたら手を振ってきた
0777名無し三平
垢版 |
2021/04/29(木) 16:08:14.31ID:CzFj4mxF
ヒエッ…
0778名無し三平
垢版 |
2021/04/29(木) 16:38:49.49ID:wLIuS8e6
変な軍団…
2時位に河口で夜釣りしてたら真っ暗な小舟が近づいてきて(男性5人が乗り明かりを全く付けない)、海との境目でなにか作業してた
その後近くの線路にものすごく光量の強いライトを何箇所もつけた要塞みたいな列車が止まり、そこからライトを持った人たちが10人くらい降りてきた
そしたら小舟が慌てて川上に進み始め、捕り物みたいになってた
今思うとシラスウナギ漁に来た暴力団だったんだろうか
俺は線路架橋下に隠れて見てた
0780名無し三平
垢版 |
2021/04/29(木) 19:26:29.04ID:nmT3QEeB
どこを連結してたんですかねえ…
0781名無し三平
垢版 |
2021/04/29(木) 23:23:03.54ID:/28BEl4q
5月に出るらしいuc11.5が気になる
ワイルドブレーカー108に手を出しそうになったけど踏みとどまれた
0782名無し三平
垢版 |
2021/04/29(木) 23:55:02.17ID:guSWB36W
UC11.5 2Sって既にあるけど、その再入荷分なのか、モデルチェンジ?なのか、HP見てもさっぱり分からん。
0784名無し三平
垢版 |
2021/04/30(金) 06:11:23.44ID:QXjANpby
>>782
再販だよ、ガイドが無いらしいね。
買うなら買っておかないと直ぐに売り切れる。
0785名無し三平
垢版 |
2021/04/30(金) 08:41:14.89ID:HVYbrDM3
>>784
11 2sと11.5 2sでは使用感に違いがありますか?
0786名無し三平
垢版 |
2021/04/30(金) 12:38:09.61ID:60DaULpw
UC11 2Sは張りが強過ぎて俺には合わなかったな・・・
0787名無し三平
垢版 |
2021/04/30(金) 16:18:55.42ID:6lQrnnhx
>>785
ぶっちゃけわかりません。
他のメーカー知らないので、触らせたら硬いとは言われたけどね。
魚とのやりとりは面白い、キャストもバシッと決まるくらいかな。
0788名無し三平
垢版 |
2021/04/30(金) 17:45:10.96ID:U0ayRVlD
>>787
ありがとうございます!
9月の11まで待つか11.5に行くか
発売されるまで悩もうかと思います!
0789名無し三平
垢版 |
2021/04/30(金) 18:06:27.60ID:QXjANpby
787です、
>>788
足場が高い所が多いなら11.5かな。
112s持ってるので、次買うとしたら102sがほしいですね。
0790名無し三平
垢版 |
2021/04/30(金) 19:12:51.51ID:OEvf4NbW
長崎の磯(ほぼ平磯)でヒラスズキやってるけど、UC88が使いやすいし無理も効くから、それより長い竿に食指が動かない。

足場が高い磯だと違うんだろうけど、無条件にヒラスズキ=長竿が必要、ではないよ。
0791名無し三平
垢版 |
2021/04/30(金) 19:27:28.87ID:Dsf1Fb7c
みんな分かってることを何故突然語り始めたのか
0792名無し三平
垢版 |
2021/04/30(金) 19:48:12.28ID:Ep0WQLnN
少し障害ありそうですね
0793名無し三平
垢版 |
2021/04/30(金) 20:50:56.07ID:QXjANpby
この流れでそんな事を言うとは…
俺も88Lで磯ヒラやる時あります(`・∀・´)
って言っとけばいい?
0794名無し三平
垢版 |
2021/05/01(土) 07:07:29.05ID:WeIbCYiQ
1152sって112sとは明確にコンセプトちがうのかな?
0795名無し三平
垢版 |
2021/05/01(土) 07:45:31.55ID:xb2/S7GY
すごく浅い低磯だと長さのメリットがほとんど活かせないくせにアキュラシー求められるから短い竿が有利なことは結構ある。
レクシータ99が九州の人とかに短すぎって笑われてたけど暴走仕様って事ならあの長さは理にかなってるのよ。

なお井上の胡散臭ささは認める。
0796名無し三平
垢版 |
2021/05/01(土) 10:57:58.89ID:xb2/S7GY
荒れてない日に朝マズメだけヒラ狙って以降は回遊魚とか根魚とかフラットとかタコ狙うってスタイルの人おる?
ヒラだけ狙おうとすると危険だけどこういうスタイルは結構安全に楽しめると思うのだが
0797名無し三平
垢版 |
2021/05/01(土) 12:00:33.85ID:prl1Yp9D
朝まずめにサラシ打ち数回、その後はエサ釣り。
エサの時合いが終わったらまたルアーて感じが多いです。 ちなみにいつも沖磯です。
0798名無し三平
垢版 |
2021/05/01(土) 17:37:10.25ID:HVz+Mney
今からの時期はサラシ無かったらイサキからスタートすることも。
イサキは結構朝マズメ逃すと厳しいし。
0799名無し三平
垢版 |
2021/05/01(土) 20:06:20.07ID:xb2/S7GY
イサキ、ア゛ァーーーーーーー
0800名無し三平
垢版 |
2021/05/01(土) 20:11:35.21ID:5y5AVTxt
>>796
ヒラだけ狙う人のほうが珍しいんじゃね?w
0801名無し三平
垢版 |
2021/05/01(土) 21:48:56.18ID:qJh7C3wP
おれ爆乳JKなんだけど車無いから誰か磯釣れてって
0802名無し三平
垢版 |
2021/05/01(土) 22:23:18.90ID:dBZcSXrf
>>796
真鶴の三ツ石で夜明け前から張り付いてるウンチク君だね
アサマヅメの簡単なヒラ釣って語っちゃうし
0803名無し三平
垢版 |
2021/05/01(土) 22:27:32.23ID:WeIbCYiQ
>>800
オレ、ヒラだけ狙ってるけど?
おかしいんかな?
タックル増えるのいやだしね
青物はあくまでも外道
今時期から半ばまで青物ラッシュあるけどハマチブリ要らね
ヒラマサならうれしいけどね
0804名無し三平
垢版 |
2021/05/01(土) 23:20:21.74ID:KgYAecf4
>>800
俺も荒れたらヒラだけかな。
その他は家の前のサーフでルアー釣りするだけ。
0805名無し三平
垢版 |
2021/05/02(日) 00:02:19.60ID:HHz7HiD6
>>796
青物も狙う時はまずヒラ出そうなとこ打って異常なしを確認するかな。たまーに掛かるけど青物ロッドだとよくバレる…
0806名無し三平
垢版 |
2021/05/02(日) 13:24:36.82ID:8TNET7Xi
明日南紀まで行ってくるわ
混んでるやろなぁ…
0807名無し三平
垢版 |
2021/05/02(日) 13:30:55.25ID:J/qCEutz
>>806
今日行ったけど濁り凄い、人も多かった。
波残るといいな。
帰りに中紀でかけたけどバラしたわ、40くらいの。
0808名無し三平
垢版 |
2021/05/03(月) 08:38:19.06ID:1mMtDB79
70くらいのヒラと70くらいのヒラマサ合わせて4匹釣れたわ
0809名無し三平
垢版 |
2021/05/03(月) 12:04:51.94ID:+E5CneWB
70gとか稚魚やん、逆にどーやって釣ったの?
0810名無し三平
垢版 |
2021/05/03(月) 12:06:03.90ID:+E5CneWB
生意気言ってすみませんでした、坊主で気が狂ってたんです
0811名無し三平
垢版 |
2021/05/03(月) 12:18:15.94ID:RNb9LPkL
>>810
ちゃんとごめんなさい出来てえらい
0812名無し三平
垢版 |
2021/05/03(月) 13:07:13.86ID:7A9tMZ+E
草生える
0814名無し三平
垢版 |
2021/05/04(火) 12:21:44.07ID:3fZQbTxS
よーやく明日は荒れそう
この釣り以外もやるので毎日が釣り日和や
大雨雷雨はどーしようもないが
0816名無し三平
垢版 |
2021/05/05(水) 13:54:52.25ID:4urXDFg7
>>815
ドンマイケル
どこか知らんが今日は少し寒いな。
0817名無し三平
垢版 |
2021/05/05(水) 14:09:27.68ID:0jaI1uyZ
キジハタが釣れた大勝利

ヒラスズキ?知らんなぁそんな魚は
0818名無し三平
垢版 |
2021/05/06(木) 16:29:10.33ID:L5SBC0qv
質問なんだけどウェットスーツや鮎タイツの裾は足袋の中に入れる?それとも足袋に被せるの?
0819名無し三平
垢版 |
2021/05/06(木) 16:45:46.12ID:cuBh5rTG
俺は被せるかな
ブーツインすると砂利とか入ってくるし
0820名無し三平
垢版 |
2021/05/06(木) 18:42:16.10ID:yF5yELEB
ジャリを防ぐためにジャリガードっていう足首周りに巻きつけるベルトみたいなのが売ってるよ

完全な磯だと別になくてもいいけど砂と磯が点在するような場所だと結構便利。
0821名無し三平
垢版 |
2021/05/06(木) 19:10:48.61ID:+dWFH40x
>>820
グラベルガードは付けてるけど!いつの間にかズリ上がってるかズリ下がってるかのどっちかなんよ…
0822名無し三平
垢版 |
2021/05/06(木) 19:16:30.68ID:lru3TkyF
脚絆やっとけばいいんじゃないw
0823名無し三平
垢版 |
2021/05/06(木) 19:19:01.48ID:+dWFH40x
>>822
金具の所錆びそうw
0824名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 01:20:15.08ID:VV7T9bGT
>>823
引っ掛けが樹脂の脚絆あるよ
メッシュもある
オレはラクビーソックスで膝下までガッポリです
0825名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 07:28:26.80ID:hptMkQuh
脚絆と聞くと三毛別のあの話を思い出す。

ヒグマを解体したら胃袋から女物の脚絆が出てきたという…
0826名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 07:44:11.60ID:C93HYVO9
女の足の臭いがするものを好む変態やん
0828名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 12:11:29.38ID:mpxQvCKF
この釣りって、それなりにいろんな釣りをやってきて、ある程度金に余裕のある独身か小金持ちのお父さんで
かつ体力に自信のある人だから
そりゃ人口少ないよね
0829名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 12:59:48.19ID:DAk1wg2f
>>828
簡単な様で簡単ではない釣りかな。
基本ブラックバスとかからシーバス、ショアジギに流れてって感じかなと思う。
俺はサーフヒラメから磯ヒラだけど。
最近は師匠を連れて歩いてる奴もいるからね、俺そんな知り合いいないから釣りあげるまで2年かかったよ。
0830名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 13:31:20.11ID:x32AJuf5
釣りで何求めるかだね
試行錯誤プロセスすっ飛ばして釣りたいだけなら釣り堀でよくね
0831名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 13:57:22.36ID:mpxQvCKF
>>829
俺も自力だが、クソまぐれ発動して1ヶ月目で釣れた
その後は鳴かず飛ばずだけど
2年は心折れるw
0832名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 14:12:42.17ID:DAk1wg2f
>>831
かかるけどバラしてるのもあるし、とりあえず磯は歩いてたね。
そのかわり1人でもいろんな場所に行ける様になったね。
0833名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 14:23:37.31ID:ERuXawVt
ポイントは間違いない、サラシも出てる、ルアーも実績がある物をチョイス
装備もタックルは知る限り妥協無く買い揃え、更に雑費、交通費、投資額はトータル数十万円
地元のシーバス仲間から半ば失笑されながら、3年目にしてようやくヒットしたヒラはフックアウト

僕は今夜も行ってくるよ
0834名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 16:05:42.76ID:VV7T9bGT
ヒラで仲間やら師匠やらと釣行ってのが考えられないな
ポイント半分になるやん
まぁヒラに限った事じゃないけどね
オレは都会のど真ん中育ちで釣り友達居なかったから車買うまでずっとボッチだったわ
そのせいか20数年たった今でも誰かと釣りに行くってのに慣れない
ポイント被りのヒラ師とたまに立ち話して情報交換するくらいだな
0835名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 16:12:19.75ID:NJSB9cJt
べつにやりたいようにやればいいんじゃね
教えてもらって釣るのがつまらんなら、試行錯誤すれば良いし
試行錯誤するほど時間がなくて人脈があれば活用すれば良いし
0836名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 16:14:02.45ID:MNYgGG7I
俺もバス→リバーシーバス→ショアジギ、ヒラ、ライト全般で今はヒラメイン
サラシが出る磯を求めての開拓がとにかく楽しい
あとショアから釣れるでかい魚の中ではダントツに旨いと思う
0838名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 16:23:44.66ID:nVcWavbB
デカいヒラは美味しくないし
ちっこいヒラも喰い飽きるからなぁ
0839名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 16:24:39.82ID:MNYgGG7I
個人の意見なので気にするな笑
あまり磯ヒラが盛んじゃない県だから
人とバッティングしないのもええわ
0840名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 17:08:39.96ID:NJSB9cJt
食い飽きたとか知らねーよっていう
0842名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 17:41:38.06ID:p2Ye9gKg
米と言えばこの前再放送で北斗の拳の種籾爺さんの回やってて初めて見たけど最後でワロタ
0843名無し三平
垢版 |
2021/05/07(金) 17:44:24.84ID:HYgIg2Zg
ヒラはうまいけど今の時期は微妙だよな、
よく釣れるけど
0845名無し三平
垢版 |
2021/05/08(土) 01:07:18.76ID:1N0WMI+c
>>833
釣り人同士では
どれだけ釣れたかばかりが話題に上がるけど
本当に大事なのは、どれだけ楽しめたかだ
0846名無し三平
垢版 |
2021/05/08(土) 01:47:02.37ID:MN68W/le
ダントツに美味いってほどでも無いけど安定して美味しいし癖がなくて色んな料理に合うから飽きない。
0847名無し三平
垢版 |
2021/05/08(土) 01:56:50.31ID:vXrystr7
筒香も頑張ってる事だし俺たちも見習わないとな!!
0848名無し三平
垢版 |
2021/05/10(月) 21:37:29.33ID:4BOkivpH
こんばんは。
北海道ショアジギングミーティング実行委員の荒です。

海サクラ、鮭鱒を狙う人で賑わう今の海もほとんどの人がウェーダー着用、今すぐ釣りをやめてください。
真冬のサーフでもウェーダーはやめてください、いかに命を守れない装備か
ウェーダー&自動膨張救命具という装備ですが非常に危ない装備です
何がダメなの?と思った方がいらっしゃいましたら釣りはやらないで下さい。
0849名無し三平
垢版 |
2021/05/10(月) 21:44:02.77ID:zAnjqiJl
正しい知識を広めるわけでもなく
釣りはやらないでください。だってよ
0850名無し三平
垢版 |
2021/05/10(月) 21:55:18.33ID:HQLxYQsc
サーフでウェーダーだと死ぬって下手くそなだけじゃん。
北海道って変なの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況