X



釣り 【まったり】カヤックフィッシング46【大物狙い】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平 (アウアウイー 36.12.71.166)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:04:04.42ID:EDHidA66a

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し三平 (アウアウイー 36.12.71.166)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:05:09.62ID:EDHidA66a
艇のことでも釣果でも艤装でも魚探でもカヤックフィッシング(足漕ぎ含む)のことなら何でもOK

ブロガー YouTuber個人叩きはほどほどに。
あとポイント晒すのは厳禁だから。
そこんとこ夜路死苦!

次スレは>>970が立てる事。
0004名無し三平 (ワッチョイ 159.28.129.244)
垢版 |
2020/10/06(火) 20:34:29.00ID:NtjIBQu60
0005名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/06(火) 20:50:29.93ID:INzbBhrY0

前スレ1000の罪は重い!
0007名無し三平 (ワッチョイ 180.145.77.241)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:32:55.70ID:0oaS4fuj0
今のとこの候補
モンベル・MTI・ストールクイスト
それぞれのメリットデメリットよろしく
0008名無し三平 (ワッチョイ 159.28.129.244)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:33:20.71ID:NtjIBQu60
無難というか良くみるのはモンベルやね
磯用のでもいいと思う
0009名無し三平 (アウアウウー 106.130.216.159)
垢版 |
2020/10/07(水) 05:04:28.39ID:XMq/Lbxda
スウィングスターパドルのインフィニティを買おうか迷ってる 
0013名無し三平 (アウアウイー 36.12.60.164)
垢版 |
2020/10/07(水) 10:09:18.96ID:Xo1/5pEJa
今週末は無理かー
相模湾大物狙いいきたかったな
0014名無し三平 (エアペラ 148.67.23.183)
垢版 |
2020/10/07(水) 15:57:04.70ID:X8ZQMXG/D
安物カヤック乗ってるんだが、国産カヤックとは乗り味は随分違うものでしょうか?
とにかく重くて扱いにくいから買い替え検討中なんです。
0015名無し三平 (ブーイモ 163.49.200.51)
垢版 |
2020/10/07(水) 16:22:17.62ID:aGoWlrYPM
>>14
安物と言ってもいろいろあるし国産だから凄い訳でも無いし
国産に拘らず今よりも長く軽い艇探すのが一番じゃね?
0016名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/07(水) 20:29:35.83ID:xwjwzv4J0
扱いにくいは運搬なのか操船なのか
スキマーは速いし軽いのは確かだけど 衝撃に多少弱く擦り傷にも気を使うしセンターキール以外ツルッとしてる関係か左右の揺れはやや大きめだし限界超えるとクルッと沈する
それに比べてFRP艇は傷や衝撃にも強いし修復が何度でも出来るが初期コストが高く足漕ぎと比較したくなる
0017名無し三平 (アウアウウー 106.130.59.33)
垢版 |
2020/10/07(水) 20:59:04.11ID:Iqnib5zza
>>16
所有して書き込んでるのか?
0019名無し三平 (アウアウウー 106.130.59.33)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:54:45.78ID:Iqnib5zza
>>18
俺も140なら4年使ってるがエラい頑丈な艇だとおもうんだが?
0020名無し三平 (アウアウウー 106.130.59.33)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:59:20.77ID:Iqnib5zza
スキマー140を限界まで傾けるって、方向転換でリーンさせても中々だぞ
余程のタライ船と比べてねぇか?
0022名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:52:44.33ID:xwjwzv4J0
>>20
14さんのカヤックを想定してるだけ
実際140で沈した事も無いが幅広ポリ艇と比べれば安定志向では無いでしょ
128とか乗ったことないけど一般的に沈しやすいと言われてるしね
20さんみたいにリーンかけながらターン出来る人だったら14さんのような書込みにはならないと思いますよ
0023名無し三平 (アウアウイー 36.12.68.196)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:05:37.36ID:xICS+SWVa
>>22
クソ安定志向だろwマジで
FRPのデスペラードと比較してもスキマー140の方が安定志向だな

傷もゴロタで引きずりまくってるが問題ない
0024名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:09:32.98ID:xwjwzv4J0
>>19
前後してすいません
自分も割れたり傷から浸水なんて事はありませんが 車載時にバンドを絞めすぎると接合部分にストレスが掛かるとも言われたしコンクリに落として割った人や岩にヒットさせて浸水なんて話も聞きますから
それと接合部分にコーキングしてあるのは明らかに浸水対策だと考えるので痛んできたらコーキングし直してますよ
0025名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:20:09.50ID:xwjwzv4J0
>>23
どうしたんですか
幅広ポリ艇とデスペラードをすり替えて話されても困りますし
ゴロタ引きずりまくって問題無いなんて個人的見解でしょ
一応確認ですが砂利浜とゴロタ浜は区別ついてますよね?
0026名無し三平 (アウアウイー 36.12.68.196)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:27:17.26ID:xICS+SWVa
>>25
FRPも持ってるんでしょ?

プロペル12LTも持ってるが、遜色ないくらいスキマー140も安定してんだよね
荒れた海面なら140の方が12LTより強い

ゴロタね、はい
0027名無し三平 (ワッチョイ 153.195.169.171)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:29:44.76ID:2Sd5P5LF0
スキマー128や140がちょっと傾けたら転覆すると思ってる時点でエアプ丸出しなんだよ
わざと体重掛けてもなかなかひっくり返らんわ
0028名無し三平 (アウアウイー 36.12.68.196)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:36:57.69ID:xICS+SWVa
まぁABSは弱いとか都市伝説みたいなもんだよ
ABS2艇4年と2年乗った上での話ね
0029名無し三平 (アウアウイー 36.12.68.196)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:44:21.31ID:xICS+SWVa
全ての艇で、ABSでもポリ艇でも、限界を超えたらツルッと沈するからな
ヨットでも戦艦でもそうだけどなw
0030名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/08(木) 00:52:27.96ID:QIxC84vO0
個人攻撃で悦に浸ってる皆さん
こちらは14さんに対して経験や実際見聞きした話をしてるだけで 14さんに何も話していない貴方達に喧嘩を売ってるわけではないですよ
まずゴロタ浜ですが 分かってると言う事は数十センチの石で覆われている所をゴリゴリ引きずってる訳ですね
まぁ引きずるだけじゃなく石の高低差でバッコンバッコン落下もする訳ですがね

FRPに関してはディンギーヨットや共同所有してる漁船の払下げ品での経験則です
同じ港では台風で座礁した遊漁船もいましたがキールがバッキバキになっても直りますからね

ちょっと傾けただけで転覆しないとの事ですが 何処をどう解釈していらっしゃいます?
「揺れがやや大きめ」と書いたのは忍やトライブなどの安定感が売りの艇でも振り向いてクーラーに魚入れるだけでバランス崩す人を見てきたし 着岸時の波でひっくり返してる人は動画にも沢山あるでしょ 体幹が良い人ばかりじゃ無いと言う事です
だいたいそんな条件なら貴方達が大好きなたらい舟だって沈しないのではw
最後にどんな船でも限界超えたら沈するとの事ですが それならカヤックなんて中華製だろうとなんでも良いって事ですねw

さて次は何かなw
0032名無し三平 (JP 114.163.196.123)
垢版 |
2020/10/08(木) 06:47:09.78ID:UZ1Gh25EH
>>30
あぁいつものガイジか
ゴロタでボロボロになるって前も書いてたな

まず健常者はゴロタでズリズリも石の高低差でバッコンバッコンするような頭の悪い運搬方法はしませんw
ゴロタで引きずるなんてアホだろお前

あと着岸時の波でひっくり返るのは船のバランスとは何の関係もない。忍だろうがスキマーだろうが着岸時の波を読み違えたらひっくり返るわw
クーラー入れるのにバランス崩してひっくり返るのもスキマーでも忍でも関係ないことだろw
ただカヤックの乗り方の基本が分かってないだけじゃん。体幹も船のバランスも関係ないわww

と言う訳で、スキマーなんて持つ事の出来ない、いつもの低能貧乏人エアプ君でしたとさ。
多分こいつカヤック持ってるかどうかすら怪しい
0033名無し三平 (アウアウカー 182.251.112.183)
垢版 |
2020/10/08(木) 07:00:06.40ID:wNMpR5M7a
お前らどんな話題でも同じ展開に持ってくな
0034名無し三平 (アウアウウー 106.130.216.159)
垢版 |
2020/10/08(木) 07:20:08.93ID:5Ni0yuWia
アホなゴロタ野郎は放っておこうぜ!
0035名無し三平 (アウアウイー 36.12.61.59)
垢版 |
2020/10/08(木) 07:38:52.04ID:O3f+s3IQa
もう5ちゃんカヤックフィッシングオフでもやるかw
0036名無し三平 (ワッチョイ 180.17.215.118)
垢版 |
2020/10/08(木) 09:11:31.17ID:8Ku6nfUI0
>まずゴロタ浜ですが 分かってると言う事は数十センチの石で覆われている所をゴリゴリ引きずってる訳ですね
まぁ引きずるだけじゃなく石の高低差でバッコンバッコン落下もする訳ですがね

普段からどうやってカヤック扱ってんのかよく分かる
こういう変なユーザーがあれこれ人に指南しようとしているのがネットの怖いところ
0037名無し三平 (ワイーワ2 103.5.140.146)
垢版 |
2020/10/08(木) 09:46:06.75ID:d9mo5jbTF
>>35
その場は意外に和やかでも、帰宅後のスレで互いに罵り合い始まりそうw
0038名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:05:20.71ID:QIxC84vO0
>>32
23は読んだのかな?
「ゴロタで引きずりまくってる」を文字通り解釈しただけですが???
書き込んだ本人じゃないとか言うなら そもそも回答して頂かなくて結構です

安定に関しては逆にスキマー乗った事有りますか?
座る位置が少し左右にズレるだけで傾くスキマーと幅広ポリ艇が同じだとでも?
忍やショート艇が着岸時に沈しやすいのは横方向の安定性ではなく回頭性が高く波を受けた時に横に向きやすいからですね

>>36
貴方も誰に対するレスなのか良く読んで
引用している部分だけ取っても私がそう扱っているとは書いてませんよ
0041名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.128)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:29:55.80ID:3nXt5G2ia
>>37
絶対始まるw
「あんなのゴロタじゃねぇ」
0042名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.128)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:34:09.46ID:3nXt5G2ia
>>38
着座位置がずれてても傾かない艇を知りたいw
0043名無し三平 (ブーイモ 163.49.212.59)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:34:32.02ID:h4NUjKkTM
その判断は写真で済むしなwそこに引き摺ってる動画まで上げるかキールの写真でもあげればまだいいが
駄目なの分かってて摺ってる時点でただのお馬鹿だろ
0045名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.128)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:37:25.14ID:3nXt5G2ia
>>40
面白いだろうなあ
迷惑かかるから山奥の河川敷とかでやらないとw
間違っても自分の出艇場所じゃやれねぇw
0046名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/08(木) 11:01:14.02ID:QIxC84vO0
>>42
パーセプション:トライブ/ペスカドール
バイキングカヤック:忍/プロフィッシュ※スペースが少ないからいい加減な姿勢は取りにくいけど
乗艇経歴からは以上だけど 他にも有ると思うけど?
0047名無し三平 (アウアウカー 182.251.112.183)
垢版 |
2020/10/08(木) 11:04:06.11ID:wNMpR5M7a
>>45
確かに、出廷場所決めるところから荒れまくって、結局実現出来なそうだな
0048名無し三平 (アウアウイー 36.12.56.211)
垢版 |
2020/10/08(木) 11:09:09.22ID:0a1p9Gxla
>>46
忍は乗ったことあるが傾くぞおいw
0049名無し三平 (アウアウイー 36.12.56.211)
垢版 |
2020/10/08(木) 11:12:34.89ID:0a1p9Gxla
クーラーに4リットルの氷を入れて位置が悪いと傾く

ちなみにゴロタですが、人間がカヤックを人力で移動可能なところな
北極点目指すいぬぞりじゃねえんだからよw
0050名無し三平 (アウアウイー 36.12.56.211)
垢版 |
2020/10/08(木) 11:18:15.38ID:0a1p9Gxla
数十センチの石でカヤックが高低差でバッコンバッコンってw
お前、そりゃ岩場だwww

出艇場所に困ると磯から出さなきゃいけなくなるのかしらw
帰還出来ねぇw
0051名無し三平 (ワッチョイ 114.149.83.76)
垢版 |
2020/10/08(木) 11:47:39.62ID:rkgSh77/0
カヤックの上でドラクエウォークしてる方いますか?ウォークモードにしておけば釣りとレベリングできて一石二鳥ですよね?
0052名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:15:38.79ID:QIxC84vO0
>>48
自分は試乗させて貰ったので積載物が無かったからかな?
4kgの氷で艇の姿勢が変わるのはキツいですね
ゴロタと磯場・岩場は違いますよ
場所によって見た事無い人も居るかもしれませんが 直径数十センチから数メートルの角の丸まった石が広がっているエリアをゴロタと呼ぶのが通常だと思います
逆にホムセンでも売ってるような10cm以下の石が広がっているのが砂利浜じゃないですか
https://www.google.co.jp/search?source=univ&;tbm=isch&q=%E3%82%B4%E3%83%AD%E3%82%BF&hl=ja&client=safari&sa=X&ved=2ahUKEwjbr_akgaTsAhVxw4sBHehCDK8Q7Al6BAgJEEk&biw=1261&bih=1617
スレチなのでこの辺で
0053名無し三平 (アウアウイー 36.12.56.211)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:19:41.63ID:0a1p9Gxla
数メートル岩のゴロタ場は無理です
そんな所、カヤック無しでも歩けません

想定がまったくロッククライミングだったのですね
認識の違いって怖いですね
0055名無し三平 (アウアウイー 36.12.56.211)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:33:44.40ID:0a1p9Gxla
本当に一回オフ会やってみたいわ

世間一般的に、ゴロタ場から出艇してる人も多い訳です
ベテランの人ならまず一つか二つはそう言う出艇場所を知っているでしょう

常識の範囲でカヤッカーがゴロタ浜って言うところの話な?

そう言うところで私は着岸、離岸の時に底を擦っています
波打ち際から波の来ないところまで、艇を引きずりますよ

そしてスキマー140の船底はそう言う使い方でもまったく問題ないようです

以上インプレ終わり
0056名無し三平 (アウアウイー 36.12.56.211)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:41:26.77ID:0a1p9Gxla
ちなみに私がよく出すゴロタはカートの乗り入れは難しい
いわゆる陸沈してしまうような場所
西伊豆に良くあるゴロタね
0057名無し三平 (ブーイモ 202.214.231.208)
垢版 |
2020/10/08(木) 15:12:19.73ID:+F7VTkusM
12ft、10万前後のカヤックって忍、ターポン、コンダクターくらいしか知らないんだけどこの中で買うならどれオススメですか?
他の候補もあれば知りたいです
0059名無し三平 (アウアウウー 106.130.216.159)
垢版 |
2020/10/08(木) 15:33:19.84ID:5Ni0yuWia
また新キャラ ゴロタマン が誕生したな
0062名無し三平 (ワッチョイ 106.73.74.161)
垢版 |
2020/10/08(木) 19:56:06.02ID:qkH87rdg0
>>16の人が客観的で1番まともな事言ってて同意出来るの内容なのに

うるせーそんな事ねーよアホ
みたいな人達に敵視され揚げ足取られて袋叩きにされてカヤックスレ住人クレーマー気質で本当に怖い
0066名無し三平 (ワッチョイ 160.86.230.163)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:55:20.06ID:R+pqgMHG0
今日も平常運転やで
マウンティング合戦や!!!
0067名無し三平 (ワッチョイ 160.86.230.163)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:56:03.81ID:R+pqgMHG0
ワシ以外は全員ガイジや
0068名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/09(金) 00:17:13.74ID:jaKC5BOj0
大五郎や縄梯子に始まりポッキンチョパドルやワカサギ先輩が出てきてゴロタマン ここにはアホしかいません
0069名無し三平 (アウアウイー 36.12.62.14)
垢版 |
2020/10/09(金) 00:20:19.98ID:GWsHdrDea
FRPは補修効くから大丈夫とか、ABSは弱いとか
ゴロタ場は数十センチからメートルの岩とか

ABSでゴロタ浜で出艇、帰還しても大丈夫だっつうの
ポリと同じく傷だらけにはなるがな
スキマー140、プロペル12LTともフル装備でゴロタ引っ張りあげてるよ

ABS買おうと思う人は参考にしてくれ
0070名無し三平 (アウアウウー 106.130.216.159)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:19:59.43ID:OaMzeDS0a
は?バカなの?ABSなんて衝撃に弱いのに知らないんだねw
0071名無し三平 (ワッチョイ 219.102.25.108)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:52:55.17ID:k1hbr16O0
自分はアウトバック(ポリ艇)を車載してる時に
あやまって、車上から落としたことがあったが、
アウトバックはボヨーンって感じで無事だった。
あれから何度も海にでてるが浸水なんてしてない。

こういった状況ではABS艇では割れるんじゃない?
まぁ所有したことがないから想像でしかないが。
0072名無し三平 (アウアウイー 36.12.52.99)
垢版 |
2020/10/09(金) 11:00:17.88ID:W57hTQ7Ma
>>71
割れない
大体想像で書き込んでる人ばっかりだね
0073名無し三平 (アウアウカー 182.251.191.91)
垢版 |
2020/10/09(金) 11:00:30.50ID:dbt9hz5sa
>>69
バカか?割れるぞ
0074名無し三平 (アウアウイー 36.12.52.99)
垢版 |
2020/10/09(金) 11:02:51.45ID:W57hTQ7Ma
ABSが塗装されてるとか、落としたら割れるとか
驚くばかりだよ
0075名無し三平 (アウアウイー 36.12.52.99)
垢版 |
2020/10/09(金) 11:12:50.53ID:W57hTQ7Ma
4年使って1回1.55メートルの車載時と、カーポート収納時に落としているが割れない
0077名無し三平 (アウアウイー 36.12.52.99)
垢版 |
2020/10/09(金) 11:15:56.08ID:W57hTQ7Ma
>>76
116のシート付近は構造的な欠陥だよ
0078名無し三平 (アウアウイー 36.12.52.99)
垢版 |
2020/10/09(金) 11:24:11.44ID:W57hTQ7Ma
ポリ艇でも昔のホビーとか、接合部スカッパーホール内側あたりの肉厚が薄くてな
割れると言うか、剥離状態になって水船になるとかあった
ああいう固有の欠陥を除けばそうそう割れるものじゃない
0079名無し三平 (アウアウウー 106.130.216.159)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:28:43.18ID:OaMzeDS0a
ABS樹脂は割れないなんて言ってるド素人は放っておこうぜ!しかも割れたら修復不可能なのにゴロタで引きずるってバカ丸出しだね草
0080名無し三平 (アウアウウー 106.181.93.64)
垢版 |
2020/10/09(金) 16:55:15.43ID:E4aYXG14a
カヤックでオフパコりてーな
0082名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/09(金) 18:21:47.27ID:5UA++G2N0
袋叩きされた(そうとは思ってない)本人ですが
塗装されてるとは誰も言ってないと思います
サイド及びスカッパーホールの接合場所に「コーキング」してあるとは書きました
積載して締め込むだけで たわみは認識出来るので 臆病かもしれませんが丁寧に使っていこうと思います
因みに新山下のモンベルでは試乗で使ったガリ傷有りの艇を 店内で展示していたのはちょっと引きました
ターポンULの件は直ぐに販売打ち切ったから 元々の設計が薄かったのかもですね
0086名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:20:36.59ID:5UA++G2N0
はい 試乗艇だと思います
架台に載ってたのが目に飛び込んで来たのでビックリしただけです
尚コロナの影響でフェアが中止になってるせいでカヤック用品含めアウトレットがギッチリありました
お近くにお寄りの際は…ディスり気味なのでちょいフォローw
0087名無し三平 (オッペケ 126.208.182.53)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:36:03.98ID:/ZKfYiCbr
山下のモンベルって、展示品に傷あるのは、試乗跡だったんか。展示してあったペスカが側面に深い傷あったんで、買うの辞めて正確だったな
0088名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:31:58.54ID:jaKC5BOj0
FRPは補修できるがABSは割れたら終わり
よく覚えておけよw
0089名無し三平 (ワッチョイ 150.31.60.121)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:39:38.70ID:19QDoMi40
>>88
ABSもガラスクロス使えば修理できるぞ
0090名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:00:11.14ID:jaKC5BOj0
↑こういうアホがいる現実なwwwww
0092名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:38:43.78ID:jaKC5BOj0
↑このハゲ散らかしたオヤジがどうしたんだ?
ハゲ散らかすにもほどがあるだろーが!
元には戻らねーんだよ!抜けた髪と一緒で元には戻らねー!わかったか、このハゲカス!
0093名無し三平 (ワッチョイ 59.139.201.191)
垢版 |
2020/10/09(金) 23:05:40.88ID:veu4r4kq0
てす
0095名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:33:50.45ID:jpJ4Lwj+a
>>94
ポリパテで埋めるような傷つかねえよアホ
0096名無し三平 (スププ 49.98.89.28)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:36:08.76ID:IthM+rGid
>>91
 ヒビ入りまくりじゃねーかw

>>94
 そもそもゴロタで引っ張ったり高い所から落としても傷やヒビ入らないんだったら補修なんて必要ないんじゃないの?

 あんたも含めてABS乗ってる奴らはわからね〜かな?
違う素材の物で塗ったりってやり方は修理というよりは応急処置ってんだ。

 そんなにFRP貼りたいなら最初っからFRP艇にすれば良いだろ?

ホントのところは自分のスキマーをヤフオク使って高値で売り抜けたいだけなんじゃね?
0097名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:00:41.20ID:emYRmmOLa
>>96
補修したことないけど
0098名無し三平 (スププ 49.96.17.30)
垢版 |
2020/10/11(日) 07:55:30.55ID:egP8KPfKd
>>32
>>97
ゴロタで引き摺たり落としたりしても傷すら付かないスキマーに乗ってる人だったね。
まさかスキマーが高級で皆んなの憧れだとでも思ってる?
傍観してたけどアンタ痛すぎw
自分がガイジだろうに… 可哀想

あんなの、利口な人は買わないだけだよw
0099名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/11(日) 07:56:13.72ID:yedi0Hm60
素人は引っ込んでろ!このゴロタマンがっ!
0100名無し三平 (ワッチョイ 106.73.74.161)
垢版 |
2020/10/11(日) 08:09:46.71ID:S6NzcLIc0
スキマーは輸入コスト含まれてるから割高になるけど量産型で作り込みは雑だよ
足漕ぎLTも軽さも性能も値段にしてはあれっ?みたいな
0101名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:05:01.80ID:emYRmmOLa
>>98
書き込みしてる殆どがABS艇乗ったこと無いな
0102名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:09:12.30ID:emYRmmOLa
ABS艇も当然傷は入るが、パテで埋めるような深い傷にはならない
材質が硬いからな

乗ってから書き込みしてる奴果たして何人居るのかな
0103名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:12:18.93ID:emYRmmOLa
>>100
足漕ぎはたいして軽くない
強度確保のためだろう
0104名無し三平 (アウアウウー 106.128.142.131)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:25:31.15ID:+i9/hgTRa
引っ掻き傷にはポリパテ
深い傷は仮にポリパテで断面繋いでおいて裏からFRP補強
その後表もFRP補強
引っ掻き傷には気をつけろよ
浅くても落としたり、ベルトで縛ったりする時とかにパキッといくことあるからな
固いからパキって逝く
0105名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:38:12.60ID:emYRmmOLa
>>104
何に何年乗ってる?
0106名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:49:02.41ID:emYRmmOLa
ABS艇には引っ掻き傷は入るが、深く抉る傷は余程じゃないと入らない
恐らく入ったら廃艇になるだろう

「ポリ艇が出艇出来る程度」のゴロタ浜でのABSの運用は問題がない
0107名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:01:02.21ID:emYRmmOLa
ポリ艇に乗ってる人って傷が入ったらパテで補修すんの?
前に乗ってたX13、補修したこと一度も無いわ
周囲にも一人もいない
0109名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:12:38.68ID:emYRmmOLa
>>108
フェニックス補修したのか?
0111名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:25:21.69ID:emYRmmOLa
>>110
では書き込まれた補修方法を試したことはないわけだ?
>>104で色々書き込んでるが想像ってことね
0112名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:27:20.40ID:emYRmmOLa
スキマーはかなり見てきているが、引っ掻き傷をパテで補修なんて見たことがない
0114名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:31:20.79ID:emYRmmOLa
一艇ドレン周りのネジ山が舐めてエポキシで接着した奴だけだな
パテなんて使えない
0115名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:34:08.35ID:emYRmmOLa
>>113
ID見りゃわかるよ
長年カヤック乗ってるが、ポリ艇にしろABS艇にしろ
傷をパテで補修してる奴なんか一人もいねえよw
0116名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:36:46.15ID:emYRmmOLa
>>113
もしかしてABSが塗装してると思ってた人?
パテで補修したら塗装しないと色違っちゃうもんなw
0117名無し三平 (アウアウウー 106.128.142.131)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:42:53.77ID:+i9/hgTRa
>>116
パテで溝埋めて
裏からFRPで補強
表もFRPで補強整形してトップコート仕上げ
これ以上書くことないw

あと、ハリケーンのABSってなんか混ぜてあるよね?
純なABSより柔い
0118名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:45:52.65ID:emYRmmOLa
>>117
引っ掻き傷はポリパテで補修ってのは?
0120名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:50:05.99ID:emYRmmOLa
ポリ艇もクラック入って補修あつたりするが
引っ掻き傷をパテで補修はない

ましてABSなんて引っ掻き傷の深いの入ったら、パテを盛っても剥離してしまうだろう
0122名無し三平 (ワッチョイ 150.31.60.121)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:56:40.75ID:9LhvJOnY0
フェニックスとスキマーは同じABSでも性質が違う。フェニックスの頃が硬く割れやすかった。
ラダー止めるネジの部分にヒビが入ったけどスキマーはそうならない。スキマーの素材は粘りがある。ターポンライトは良く割れるけどスキマー割ったやつって聞かないす。
0123名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:56:54.09ID:emYRmmOLa
>>121
引っ掻き傷はパテで埋めなんだろ?
0125名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:58:16.57ID:emYRmmOLa
>>122
ターポンライトはすぐ廃盤になったな
恐らくクレームかなり入ったんだろ
0126名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:00:00.99ID:emYRmmOLa
>>124
想像で書き込んでる奴が多すぎるからな
カヤックの引っ掻き傷をパテで補修する奴なんかいねえよw
0128名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:02:26.52ID:emYRmmOLa
>>127
凄いな
プラモデル並みだな
0130名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:23:54.16ID:yedi0Hm60
相変わらずブーイモはアホで貧乏臭が漂ってる奴しかいねーな
0131名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:52:54.06ID:emYRmmOLa
>>129
なるほど
プラモのプラスチックと同じと思ってるのね

想像だとそんなもんかな
0132名無し三平 (スププ 49.96.6.169)
垢版 |
2020/10/11(日) 15:06:39.16ID:/eDkfKHvd
プラモでもメッキパーツはABSだな
0133名無し三平 (アウアウウー 106.181.86.34)
垢版 |
2020/10/11(日) 15:23:02.23ID:hWWUw9q1a
supからカヤックに転向した人って居る?
なんで転向したのか聞きたい

ちなみにsupスレでは気軽さを求めてカヤックから転向した人は割といるっぽい
0135名無し三平 (スププ 49.96.17.30)
垢版 |
2020/10/11(日) 16:50:56.66ID:egP8KPfKd
どうやら車の板金と同じだと思ってる奴がいるな
0137名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:08:45.51ID:yedi0Hm60
ゴロタマンみたいなアホは放っておけよw
アホが移るぞ
0138名無し三平 (オッペケ 126.186.48.145)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:11:13.60ID:Y4SwysU/r
パテ埋で固定して裏から処理は思いつかなかった

スキマーってABSにアクリル樹脂コーティングだっけ?
クリアがヒビ割れするやつ?
0139名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:31:20.04ID:emYRmmOLa
スキマーのクリアなんか新艇でも割れてるのある
クラックにパテなんて食いつかない
0140名無し三平 (オッペケ 126.186.48.145)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:40:39.34ID:Y4SwysU/r
新品で買って最初から割れてるの嫌だなぁ
割れてても問題無いんだろうけど

クラックにパテ盛った事無いのに食いつかないとか言ってるの?
そもそもパテは仮固定用なんである程度着けばいいんだが
ABS艇持ってないのに書いてる奴と変わらないね
0141名無し三平 (ワッチョイ 118.87.31.29)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:47:41.87ID:0KipyIMd0
スキマー乗って6年
底が多少スリ傷付いてるんで巡航速度に影響あるかなと思ってコンパウンド買ってはあるけど使ってない
0142名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.113)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:48:59.45ID:emYRmmOLa
>>140
ABSならエポキシ接着剤を盛るしかないんじゃない?
クラックなら流し込むような形になんだろ
どちらにしても喫水線下なら、俺なら廃艇にする
0143名無し三平 (スププ 49.96.6.169)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:13:09.15ID:/eDkfKHvd
>>137
お前は育ちが悪いからすぐにわかる
0145名無し三平 (ブーイモ 163.49.208.221)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:44:32.86ID:GXlMUeFxM
俺はメイホウの座れるバケットマウスにルアー入れたりプライヤー等を付けたりして
座ってやってるけど魚探や収納・釣り上げた後の事を考えないと大変だね
もちろんガッツリ釣りをやるならカヤックの方が良いけど釣りをする事自体はとりわけ難しい事は無いな
0146名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/11(日) 21:17:56.57ID:yedi0Hm60
>>143
ド素人のゴロタマン!マジでウケるよな、おまえよーwwwww
0148名無し三平 (スププ 49.96.6.169)
垢版 |
2020/10/11(日) 22:23:59.01ID:/eDkfKHvd
>>146
君、誰か色んな人を混ぜて勘違いしてるよね
0149名無し三平 (アウアウカー 182.251.106.149)
垢版 |
2020/10/11(日) 22:38:54.16ID:6uiZllOAa
>>148
その人、多分色んなスレ荒らしてる人だから放置で良いと思うよ
表面的なワードで煽ってるだけ
0150名無し三平 (ワッチョイ 113.34.168.18)
垢版 |
2020/10/12(月) 00:22:24.92ID:LHiqJxKu0
カヤックにエンジンつけてると腕力無くても楽しそうだぁー
総額どのくらいかかるのだろう。。。

https://youtu.be/OmE7Qxm0-o0
0151名無し三平 (ブーイモ 163.49.213.173)
垢版 |
2020/10/12(月) 06:57:58.94ID:CO7/LjSkM
動力があると流石にカヤックと呼ぶのはどうかと思うが
今もあるとは思うがパスファインダーで17〜18万、んだの空冷船外機で10〜12万
空冷にしておけば少ないとはいえあとはメンテ出来るかどうかじゃね

そして沖でトラブったら腕力と言うか漕いで戻るの忘れない様にな
0152名無し三平 (ワッチョイ 153.195.169.171)
垢版 |
2020/10/12(月) 07:18:48.05ID:LPH3pHdi0
カヤックに動力とかアホでしょ
ロードバイクにモーター付けて喜んでるのと同じ
いや、原チャ乗れよと言うw

自らカヤックのメリット捨てて何がしたいのやら
それにひっくり返ったらどうすんのかね
カヤックは一応、ひっくり返ること前提のデザインしてるんだよ?
0153名無し三平 (アウアウウー 106.130.215.186)
垢版 |
2020/10/12(月) 07:38:29.04ID:QsEtidsea
カヤックに動力はジジイの発想だなwwwww
パドリングスキルも体力も無いから動力に頼る
言わせてください!「おまえらアホだろw」
0154名無し三平 (アウアウカー 182.251.102.246)
垢版 |
2020/10/12(月) 07:39:57.64ID:fNavWAd6a
>>153
毎日ご苦労様
0155名無し三平 (ワッチョイ 180.17.215.118)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:03:43.66ID:hozqW+WC0
漕ぐのがしんどいなら二馬力ボート乗ればええやん

というか>>150見てて思ったけど、
カヤック漕ぐのに腕力なんて要らんやろ

腕力に頼った漕ぎ方してるなら、漕ぎ方間違ってるでw
0156名無し三平 (アウアウウー 106.130.58.188)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:23:05.92ID:32hk2HoMa
大きなお世話とはこのことか
0157名無し三平 (アウアウウー 106.130.215.186)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:28:13.41ID:QsEtidsea
どうもジジイ連中は流行りのカヤックやりたいが体力がない。だから足漕ぎやら動力やらと工夫をしてるつもりなんだろうが「ならカヤック乗るなよ」ってことに気がついてないのなwwwww
ジジイは2馬力ボートでチンタラやってろよ
0158名無し三平 (アークセー 126.226.6.167)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:50:06.20ID:gMSQ6nZ4x
自転車から手軽さ・楽さを求めて原付に乗り換えた奴に、
原付乗るぐらいなら車乗れよ!って言うぐらい的外れな事言ってると気付かないもんかね

原付だからいいんじゃん?それがわからないなら話にならないな
0159名無し三平 (アウアウウー 106.130.215.186)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:57:52.96ID:QsEtidsea
↑その通り!的を射られたジジイ連中は悔しくて苦虫潰しまくりなwwwww
0160名無し三平 (アウアウカー 182.251.255.3)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:00:08.72ID:59gLa6msa
これだからにわかジジイは嫌なんだよ!パドリングスキルを上げてから来いっつーの
0161名無し三平 (ワッチョイ 124.109.180.169)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:51:43.14ID:XqIn7zsV0
カヤックに動力とか遅れてね?
今はSUPに動力がお手軽でいいんだよ。
カヤックボーイに動力つけるとか言ってたやつは先行ってたんだなあ。
0163名無し三平 (アウアウウー 106.130.58.188)
垢版 |
2020/10/12(月) 10:09:38.11ID:32hk2HoMa
>>160
お前も大したことないんだろ
0165名無し三平 (アウアウウー 106.130.215.186)
垢版 |
2020/10/12(月) 10:49:31.64ID:QsEtidsea
>>163
おまえらみたいなド素人のジジイと一緒にされたら迷惑なんだよw
0168名無し三平 (ワッチョイ 106.168.172.121)
垢版 |
2020/10/12(月) 12:08:18.14ID:adSHthE80
手漕ぎでだってそんな何十mもバックでなんか漕がないだろう
0169名無し三平 (アウアウウー 106.180.25.147)
垢版 |
2020/10/12(月) 12:21:16.81ID:/dj52d7Da
>>165
そもそもカヤックフィッシングに若い奴はいない
キミみたいな更年期でイラついてるジジイばっかだわ
0172名無し三平 (ワッチョイ 106.168.172.121)
垢版 |
2020/10/12(月) 12:40:24.01ID:adSHthE80
>>171
馬鹿だな やれない釣りはやらなきゃいいだけ

動力はポイントまで楽に行けて帰ってこれるってだけで充分過ぎるメリットがある
0173名無し三平 (アウアウウー 106.130.215.186)
垢版 |
2020/10/12(月) 12:42:28.25ID:QsEtidsea
>>169
おまえ白髪頭でハゲ散らかしてるんじゃねーだろーなw
0174名無し三平 (アウアウウー 106.181.90.84)
垢版 |
2020/10/12(月) 12:42:46.19ID:ZhfRyq6/a
35にもなって2ちゃんで陰湿な事しか言えないって、、、、お里が知れるな、、
0176名無し三平 (ブーイモ 163.49.213.173)
垢版 |
2020/10/12(月) 14:00:02.70ID:CO7/LjSkM
>>172
恩恵を知らないから言えるだけだろうなw馬鹿とか言う前に乗ってみろってw
0177名無し三平 (アウアウウー 106.180.24.54)
垢版 |
2020/10/12(月) 14:41:36.18ID:9FZhdvD5a
いつもの展開のところ申し訳ない

https://youtu.be/lc73IeuuYD8

これ、機種わかる人いる?
X-13ではなさそうだけど
0180名無し三平 (ワッチョイ 126.168.1.120)
垢版 |
2020/10/12(月) 15:00:20.02ID:EgGVNI3E0
カヤック動画あげてるけどアナリティクス見たら視聴者の85%が35歳以上だ
実際海で見るのもあまり若いのはいない印象だし
0181名無し三平 (アウアウウー 106.180.25.71)
垢版 |
2020/10/12(月) 15:05:03.39ID:CYBaxobla
ありがと!
やっぱXキャリバーか・・・
X-13にしちゃ短いと思ったんだよな

一応、次の候補にしてたんだが消去する
これ多分、ターポン120より安定性低いわ
0182名無し三平 (アウアウウー 106.130.215.186)
垢版 |
2020/10/12(月) 15:13:38.34ID:QsEtidsea
おまえら、ここを知恵袋みたいに使ってんじゃねーよ ここはスウィングスターパドル インフィニティについて語るところだぞ
0185名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:09:31.72ID:3TZ1l+W70
バウがx13っぽい
けど この人の体感がなさすぎるせいだと思う
バイキングカヤックもキール形状似たようなもんだけど 平気な人は全然安定してるけど沈する奴は何度もコロコロ沈する
知らない奴でも周りは気を使うから 面倒なんだよな…

マリブのカヤックってフロントのハッチが大きく開くのが便利だけどきっちり閉まらなくて結構水入るようで撤収時に水抜いてるのをよく見る
0186名無し三平 (アウアウイー 36.12.56.2)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:13:27.28ID:jhN7NRHEa
このX13水はいってんじゃねーの?
0189名無し三平 (アウアウイー 36.12.56.2)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:27:33.05ID:jhN7NRHEa
X13で沈したことねーなー
多分浸水してると思うが、世の中信じられない位バランス悪い人もいるかも
0190名無し三平 (ワッチョイ 60.33.244.132)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:56:12.08ID:aQyoybSm0
>>188
動画よく見てみろ
艇の後ろにX13ってステッカー貼ってある
0191名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/12(月) 20:01:24.42ID:K50JYlY40
おまえらまだわからないのか?そいつは自分の動画をUPして宣伝しているんだよ 自演乙に付き合ってるおまえらはアホだなー
0192名無し三平 (テテンテンテン 133.106.57.11)
垢版 |
2020/10/12(月) 20:10:02.09ID:Ku8GhYDyM
少しはなんJ民スレを見習え
あそこが一番治安いいなんてこの世の終わりだぞ
0193名無し三平 (アウアウイー 36.12.56.2)
垢版 |
2020/10/12(月) 20:14:17.73ID:jhN7NRHEa
>>191
このスレにいる全員で100回見ても収益化出来ねぇから安心しろ
0196名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/12(月) 21:19:27.63ID:K50JYlY40
まぁ、こんなヤツがYouTubeやってる時点でオワコンだけどな こんなつまんねー動画は初めてだよ
0198名無し三平 (ワッチョイ 27.94.46.57)
垢版 |
2020/10/12(月) 21:59:10.92ID:1WQ90t1I0
>>191
勘弁してくれオッサン
好んで江南スタイル流すような在日趣味してねーぞ
>>190
ごめん、スローにしても判断付かなかったよ
ただハッキリしたのはマリブはやっぱ外すべきって結論が出た事
他の動画みたらケツのスカッパーが割れてたりしてるし、やっぱ昔からマリブは変わんねーんだな
0199名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:00:45.21ID:K50JYlY40
>>198
自演乙!
0201名無し三平 (アウアウウー 106.180.24.54)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:27:03.36ID:9FZhdvD5a
>>149
なんか生まれつきの障害ありそうだよね
気の毒なのかもしれんけど、処置しなかった親に責任があるな
0202名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/13(火) 03:52:53.01ID:hSh22DPC0
Instagramでスウィングスターパドル インフィニティで検索してみてくれ 画像を見ていくと面白い事実がわかりますよ!
0203名無し三平 (ワッチョイ 114.178.74.83)
垢版 |
2020/10/13(火) 07:41:17.76ID:WdGg0QSB0
もういいから。
0204名無し三平 (ササクッテロ 126.35.197.12)
垢版 |
2020/10/13(火) 08:01:50.39ID:W1jXFEK+p
ドレンバルブ確認せず海に出て海難って流行ってるのな
0205名無し三平 (アウアウウー 106.130.43.231)
垢版 |
2020/10/13(火) 08:12:30.40ID:m7r64uMRa
>>204
ドレンプラグな
0208名無し三平 (アウアウウー 106.130.43.231)
垢版 |
2020/10/13(火) 08:47:02.60ID:m7r64uMRa
フロントハッチ開けて雑巾で拭き取る程度だ
ドレンプラグなんていじらねえな
0209名無し三平 (ワッチョイ 180.30.61.62)
垢版 |
2020/10/13(火) 09:51:32.20ID:bF4OrR8y0
14ftクラスのポリ艇で現在手に入るのって、
X13
プロフィッシュ45
スレッシャー140
位かな?
他にあるなら教えてください。
0211名無し三平 (アウアウウー 106.130.218.198)
垢版 |
2020/10/13(火) 10:12:45.80ID:36s8jyata
HOTニュース

nstagramでスウィングスターパドル インフィニティで検索してみてくれ 画像を見ていくと面白い事実がわかりますよ!
0213名無し三平 (JP 103.90.19.164)
垢版 |
2020/10/13(火) 10:55:17.89ID:tUouj3SJH
そのやたらパドル勧めてくる来るステマなんなの?
0215名無し三平 (アウアウウー 106.181.98.62)
垢版 |
2020/10/13(火) 11:15:30.47ID:I22fLeL2a
>>214
なるほどね。理解。折れた報告があるって言ったって
粘着してる奴のが折れたわけでもなかろ?
そのパドルメーカーに親でも殺されたんかね。
0216名無し三平 (アウアウウー 106.130.218.198)
垢版 |
2020/10/13(火) 11:47:23.54ID:36s8jyata
折れた報告があるから叩こうとしてる?叩くも何も原因の説明がしっかりとあったんでしょ?誰がいつ叩いたんだ?勝手な思い込みは馬鹿の特徴だって聞いたことがあるけどまさかここに居たとは驚きました(笑)妄想癖を治せよ草
0218名無し三平 (アウアウウー 106.130.218.198)
垢版 |
2020/10/13(火) 12:06:54.38ID:36s8jyata
折れた報告?具体的に教えてくれるか?
0219名無し三平 (テテンテンテン 133.106.60.161)
垢版 |
2020/10/13(火) 12:12:43.02ID:wdFUKX/AM
改行できないのか
0221名無し三平 (アウアウウー 106.181.98.62)
垢版 |
2020/10/13(火) 12:17:03.03ID:I22fLeL2a
>>216
読みにくいから簡潔に書いて欲しいのだが
折れたとか原因とかどうでもよくて、お前の目的はなに?
0224名無し三平 (アウアウカー 182.251.109.64)
垢版 |
2020/10/13(火) 13:12:12.11ID:R0VkuTmka
彼は鑑賞用なので見て楽しむだけにしましょう
0225名無し三平 (アウアウウー 106.180.21.87)
垢版 |
2020/10/13(火) 13:19:20.76ID:DLBJqZrsa
本人はバレてないつもり
0227名無し三平 (アウアウイー 36.12.57.29)
垢版 |
2020/10/13(火) 13:26:12.41ID:3r82Wo2Ya
俺も暇だがお前らも大概暇だな
0228名無し三平 (アウアウイー 36.12.57.29)
垢版 |
2020/10/13(火) 13:27:55.28ID:3r82Wo2Ya
ネタさえあれば24時間スタンバイ
0229名無し三平 (スップ 1.72.1.199)
垢版 |
2020/10/13(火) 14:15:39.67ID:4nawDT9bd
ネタと言えばゴルさんのライブ配信に炎上系ユーチューバーのシバターの本物っぽい人が来てカヤックにはまってるって言ってたぞ
0230名無し三平 (アウアウカー 182.251.255.17)
垢版 |
2020/10/13(火) 14:26:36.31ID:kC/GgeRba
Instagramでスウィングスターパドル インフィニティを検索してみて!
0231名無し三平 (アウアウウー 106.181.98.62)
垢版 |
2020/10/13(火) 14:32:12.51ID:I22fLeL2a
触れてしまった事を今すごく後悔してる
0233名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/13(火) 18:35:15.51ID:hSh22DPC0
Instagramでスウィングスターパドル インフィニティを検索したら画像12枚中、破損報告は2枚しかないので安心しました。
0234名無し三平 (ワッチョイ 114.149.83.76)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:03:07.04ID:t7EelZpe0
ホビーで買うならお勧めは?
個人的にはコンパスカモ(ミラージュ180
)がいいと思ってんだけど。
アウトバックは重くて1人で車載出来そうにない
0235名無し三平 (スププ 49.96.36.197)
垢版 |
2020/10/15(木) 05:40:23.88ID:EEf+59Rrd
>>234
同じ理由でコンパスにしたけど、車載や持ちやすさならパスポートやレボ がお勧め。
コンパスはサイドハンドルがダメだね
0236名無し三平 (アウアウウー 106.130.219.166)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:53:34.87ID:2akw3bRfa
俺も買おうかな?
0237名無し三平 (ワッチョイ 61.118.66.27)
垢版 |
2020/10/15(木) 19:22:16.82ID:rexZ40A60
今ならシグナルキャットでかなりお得に買える方法が
掲載されてるよ!
0238名無し三平 (スププ 49.98.89.62)
垢版 |
2020/10/15(木) 19:28:05.97ID:XSI3mCRSd
>>237
川崎市に在住、在勤及び在学の方のみ対象ですね
0241名無し三平 (アウアウイー 36.12.57.194)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:09:10.20ID:09WRaQSca
くさっ
0242名無し三平 (ワッチョイ 61.118.66.27)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:10:45.85ID:rexZ40A60
>>238
そうなんだよところが、購入する際に身分証明や、予約が要らないんだ!
これは買うしかないだろ?
さあみんなで憧れのホビーオーナーになるチャンスだよ!!!
0243名無し三平 (ワッチョイ 125.52.85.135)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:11:52.99ID:GGieKfDK0
ここだけの話 カヤックを売るショップとしては 日本一だと思う
0246名無し三平 (アウアウイー 36.12.57.194)
垢版 |
2020/10/15(木) 21:07:34.19ID:09WRaQSca
くさいにも程があるのです
0247名無し三平 (ワッチョイ 114.149.83.76)
垢版 |
2020/10/16(金) 01:01:37.95ID:xzcTa1kk0
いやくさいないかも。
アウトバックが10万offで買えんのこれ?
県外勢も振興券買える?
0248名無し三平 (スッップ 49.98.151.134)
垢版 |
2020/10/16(金) 01:11:07.64ID:721qzhkrd
もちろん!
早い者勝ちだよ
0249名無し三平 (ワッチョイ 159.28.129.244)
垢版 |
2020/10/16(金) 07:32:40.28ID:jOjILeDQ0
もう少し上手く自演しなよ・・・
0250名無し三平 (ブーイモ 163.49.202.107)
垢版 |
2020/10/16(金) 07:49:04.95ID:9aohdvWLM
地元在住か在勤在学でしか買えないのに審査要らないからとか言っちゃってるけど偽証すんの?
10万offにしてる訳じゃなく券が買えれば税金で10万分浮きますよってだけだろ?
しかも購入は1人10冊まで13万分となってるけど35万分持ってくればって
・・・流石やわw
0251名無し三平 (アウアウイー 36.12.71.148)
垢版 |
2020/10/16(金) 08:33:14.25ID:JO7gQocOa
シグナルキャットだけは俺は買わねぇw
0253名無し三平 (ブーイモ 163.49.202.107)
垢版 |
2020/10/16(金) 09:59:48.09ID:9aohdvWLM
それ前に問題になってたろ地元の金持ちへのばら撒きだろって
生活にも使えるんだから100万分も買っておけば実質タダとか言ってるのと同じだぞw
0254名無し三平 (ワッチョイ 61.118.66.27)
垢版 |
2020/10/16(金) 11:02:00.75ID:IMg2YidL0
結論 くさい
0255名無し三平 (ワッチョイ 61.118.66.27)
垢版 |
2020/10/16(金) 11:09:09.13ID:IMg2YidL0
う〜んよく調べもしない俺が悪かった。
1人10冊までって書いてあったな。
一回あたりだから複数回買える?のか?
めんどくせえから問い合わせもしねえけど。
0256名無し三平 (アウアウウー 106.130.215.62)
垢版 |
2020/10/16(金) 11:33:36.20ID:ygyygQTza
アホな自演乙!この古事記野郎が!
0257名無し三平 (ワッチョイ 61.118.66.27)
垢版 |
2020/10/16(金) 11:57:50.81ID:IMg2YidL0
よかれと思って書いたのに顔が見えないからって
そんな言い方ねえだろうよ?
0258名無し三平 (アウアウウー 106.181.84.33)
垢版 |
2020/10/16(金) 12:59:03.44ID:A/VRH7Sra
お前らカヤック乗ってる時はまったり釣りしてんのに、このスレに書き込む時は殺伐としてんな
凪好きな奴らじゃねーのか
0261名無し三平 (アウアウウー 106.130.215.62)
垢版 |
2020/10/16(金) 15:45:51.11ID:ygyygQTza
トロい話はいいんだよ スウィングスターパドル インフィニティの話をしよーじゃないか!Instagramで画像検索したら12枚中2枚しか破損報告がなかったから安心したよ!
0263名無し三平 (ワッチョイ 111.216.115.13)
垢版 |
2020/10/16(金) 16:37:58.89ID:lUBrYeNr0
初めて会って10分以内に釣り歴や最大魚でマウントするヤツ!?
聞いても居ないのに
0265名無し三平 (アウアウイー 36.12.64.22)
垢版 |
2020/10/18(日) 19:25:59.63ID:233/KyuKa
>>264
え?
0266名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/18(日) 22:28:12.87ID:4TEdjPsk0
久々に出艇出来た
程なくして出艇場所方面からのオフショアの風が
パラアンカーで釣りをしていたら ウネリもないのに頭を超えるほどの波が
1セットの一つ目を被りながらも凌ぎ二つ目三つ目を必死にパドリングで交わしたんだけれども
その後辺りを見回してもウネリが来る様子も無く 近くに居たカヤッカーとポカーン状態
磯釣り師が1日に数度そういう事が有ると聞いた事が有るが不思議だし怖いもんだね
0268名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.23)
垢版 |
2020/10/19(月) 08:02:48.68ID:dCdwEofKa
>>266
俺も昨日あったな
頭超えるほどじゃなかったけど、白波立ててた

東京湾の超大型船の引き波クラスだったなぁ
0270名無し三平 (ブーイモ 202.214.125.162)
垢版 |
2020/10/19(月) 10:43:57.13ID:VxJgnSswM
スレチですが魚探スレがないのでここでお願いします
ホンデックス611CN使ってるんですけど水深70m超えたあたりから表示がおかしくなります
仕様では150mまで対応してるはずなのですが故障ですか?
振動子はアームを使ってカヤック横に出してます
https://i.imgur.com/SdDQI4g.jpg
0271名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/19(月) 10:47:39.72ID:A6Ou39O70
>>269
駿河湾です
風とは真逆から来ましたので 真後ろから食いました
サーフィンやってましたので一つ目の引き波の時点で反応だけは出来たので良かったです
綺麗なチューブ状の波でしたから 船なら相当大型船舶のフル航行だったのかもしれません
因みに土肥−清水間の連絡船は殆ど波は起きませんのでご安心を?
0272名無し三平 (ワッチョイ 126.125.205.27)
垢版 |
2020/10/19(月) 10:50:10.94ID:tIP+t4G00
>>270
611CNは100wのポータブル魚探なので、
およそ70〜80m迄しか海では使えないですよ。
0273名無し三平 (ワッチョイ 153.198.55.63)
垢版 |
2020/10/19(月) 10:55:30.88ID:di1OyFGL0
>>270
そんなもんです。
海況や他船の有無によって変わるけど、どの魚探でも仕様通りの水深は基本映らない。
611ならよく映るときでも100m程度じゃないかな。
0279名無し三平 (ワッチョイ 221.185.234.146)
垢版 |
2020/10/19(月) 15:05:23.87ID:Q5rM4Zck0
611CN使ってるけど100mオーバーで底映ってるよ
確かに80m辺りとか特定の場所で>>270みたいになるけど
0283名無し三平 (アウアウウー 106.130.217.129)
垢版 |
2020/10/20(火) 11:06:31.81ID:uze2dz4Ea
海に出たらパドルが折れたぞ
https://youtu.be/-YVPW1C1Ap4
0284名無し三平 (ワッチョイ 60.76.196.12)
垢版 |
2020/10/20(火) 11:29:46.76ID:9ZTP47Ai0
>>283
もう見飽きた
0285名無し三平 (ワッチョイ 111.216.115.13)
垢版 |
2020/10/20(火) 12:17:32.02ID:CQOdInr/0
ソナー性能はロランス、GPS性能はガーミン、サービス体制のホンダ、プロ用のフルノ
こんなイメージだな
0287名無し三平 (ワッチョイ 115.37.193.171)
垢版 |
2020/10/20(火) 21:59:59.91ID:ojgy8VED0
むしろ弱めだし海天気とかと比べて更新遅い。
0290名無し三平 (ワッチョイ 60.64.149.120)
垢版 |
2020/10/21(水) 02:13:12.87ID:WNEfvx2p0
釣りニュース天気の更新がいい加減だったんで、久しぶりの有益な情報だわw。久しぶりに週末出れそうだな。
0291名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.216)
垢版 |
2020/10/21(水) 20:20:52.65ID:y9XXOn14a
激安カヤック(3万くらいの)と忍ってやっぱり違うんですかね?
0293名無し三平 (ワッチョイ 159.28.129.244)
垢版 |
2020/10/21(水) 23:44:50.71ID:zxCea9B70
とりあえず中華カヤックから始めてハマったら忍買おうと思ってるなら始めから忍買った方がいいよ
飽きて売るとなってもたいして値段落ちないし
0294名無し三平 (ワッチョイ 60.76.196.12)
垢版 |
2020/10/22(木) 00:38:02.22ID:TQUiS2pq0
>>291
初めてにしても3〜6万うくらいの中華カヤックはマジでやめた方がいい
安物買いの云々の前に命が損する可能性も高いからな
横の安定感が非常に低いからちょっとバランス崩したら余裕浸水する
0295名無し三平 (ワッチョイ 60.64.149.120)
垢版 |
2020/10/22(木) 01:27:12.01ID:JjcXLtm+0
陸に上がって、釣果とか世間話で声掛けるけど中華には声掛けんな。そーいうもんよ。
0297名無し三平 (ササクッテロ 126.35.209.241)
垢版 |
2020/10/22(木) 07:18:22.75ID:BnRR/IM+p
激安カヤックに乗るのは構わんが海難起こしまくって死なれて出艇場所閉鎖になったらかなわんからな
そこだけがみんな不安なのよ
0298名無し三平 (ベーイモ 27.253.251.147)
垢版 |
2020/10/22(木) 07:45:41.21ID:iSdVDuPWM
人口増えて事故起きて困るのは確かだが事故起こすのが激安カヤックだけだとは限らん。
むしろ足の早い艇を手に入れた中級者あたりのまだ行けるだろうという錯覚と暴走のほうが怖いけどね
0299名無し三平 (JP 153.143.138.22)
垢版 |
2020/10/22(木) 08:53:27.38ID:R9zXb6DJH
海で突然の急なうねりや強風を経験したら安船で出ようなんて死んでも思わんやろ
小便チビるほど怖いし
0300名無し三平 (アークセー 126.201.139.248)
垢版 |
2020/10/22(木) 08:55:47.33ID:XyEYQzQZx
>>299
んでチビったの?チビってないの?
大事なのはそこ
0302名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/22(木) 09:54:14.29ID:gWmzMw/50
激安カヤックに乗ってる貧乏人には話しかけるな!話題も貧乏くさくて仲間だと思われるぞ!
0303名無し三平 (ワッチョイ 60.76.196.12)
垢版 |
2020/10/22(木) 10:21:02.14ID:TQUiS2pq0
>>302
毎回すり寄ってこられる場合はどうすれば?
中華激安カヤック魚探なしアルミパドルでアイマスのステッカー貼ってる青い艇にいつも「どうしたらそんなに釣れるんですか?」とか話しかけられる
運とかたまたまですよって言っていなしてるけどさすがにウゼェ

内心ランディングネットすら積んでない貧弱装備で80青物かけたら沈するだろ
釣れないほうが命拾いしてんだぞ?ボケがと言いたいんだがそこは大人の対応で黙ってる
0304名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/22(木) 10:32:20.08ID:VhGC1pWd0
激安カヤックでも出す場所が潮が早くならず山に囲まれて風の影響を受け難いなら大丈夫じゃない?
それが少しでもオープンなエリアだったり潮がかっ飛ぶようなら忍でも危ない
例えば駿河湾だと西伊豆のような小さな湾(内湾)を形成してる中で遊ぶなら問題ないけど 外湾(駿河湾)に出ると忍でも四苦八苦することは多いし14ftの手漕ぎだって帰るのに必死になることもある
駿河湾と言えばバイキングカヤックのお膝元だけど 忍買った人が1〜2年でプロフィッシュ に乗り換える人が半数近く居ると店員から聞いた
自分はスキマー140だけど先週日曜に東風4〜6mまで強くなっちゃって速度が1〜3km迄落ちたよ
これが忍なら帰着出来なかったかもしれん
0305名無し三平 (JP 219.100.180.44)
垢版 |
2020/10/22(木) 10:36:18.56ID:4LRZRFuIH
激安でも高級でもなんでもいいけど、
最低限の危機管理と自分のケツは自分で拭く。が守られてれば何でもええよ

金だけ持ってて一丁前に数十万のカヤック乗ってるジジイが沖で沈して「体力」がゴミで再帰乗出来ないとかが1番のクソ
そのまま沈んどけ
0306名無し三平 (オッペケ 126.161.125.56)
垢版 |
2020/10/22(木) 10:59:56.08ID:PW6QNXXtr
激安カヤックで回りはホビーやらターポンやら、まともなカヤックなのに本人は回りからどう思われてるか気付かなくて、あまつさえyoutubeまで始めちゃって、回りが動画すごいですねニヤニヤとお世辞で反応返してるのにも気付かない有様。悲しいですね。
0307名無し三平 (JP 153.143.138.22)
垢版 |
2020/10/22(木) 11:12:59.65ID:R9zXb6DJH
>>306
なんで動画投稿者って激安カヤック乗りが多いんだろ
バカだから動画投稿なんてするんだろうけど
0308名無し三平 (JP 219.100.180.44)
垢版 |
2020/10/22(木) 11:13:12.26ID:4LRZRFuIH
>>306
別にYouTubeは本人の自由だからそっとしといてやればw
アルバイトで貯めた小銭で買ったゴムボードで無人島行ってみた。とた
36000円の激安カヤックで沖に出たら爆釣した。とか
動画のネタとしてやってる奴もいるやろうしな

沖で海水浴やってサメに喰われてみた。とか出したら結構再生数いくんでね
0309名無し三平 (ササクッテロ 126.33.29.94)
垢版 |
2020/10/22(木) 11:49:41.19ID:JRnSap6Fp
激安中華カヤックもそうだけど100均とホムセンで揃えました感がすごい艤装とかもう見てらんない
オタマ3つをトレブルフックみたいに束ねて固定して持ち手あたりにダンベル結んでアンカーにしてるの見た時は流石に吹いた
0310名無し三平 (ワッチョイ 60.35.145.31)
垢版 |
2020/10/22(木) 11:49:55.34ID:FLhs4iAw0
>304
忍ではダメ、プロフィッシュなら大丈夫の考えは良くないよ
>305
高いカヤックか良いのは確かだけとそこに頼ってはアカンよね
0311名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/22(木) 11:55:13.87ID:gWmzMw/50
貧乏でもカヤックフィッシングやりたいんですよ
大五郎フロートや縄梯子作ってやりたいんですよ
あの下品な滲みカラーって言うの?激安カヤック特有の2色カラーと硬そうな見た目。あんなのが仲間だと思われたら絶対に近付かないしそれ以前に目を合わせない。
0312名無し三平 (アウアウウー 106.181.88.96)
垢版 |
2020/10/22(木) 12:01:12.95ID:YpDf0Ywia
>>309
文章だけで伝わるお手製感ww俺は好きよwww
しっかりアンカー効きそうだしww
0313名無し三平 (ワッチョイ 113.148.98.248)
垢版 |
2020/10/22(木) 12:04:12.47ID:TqYfOC940
こんな可愛らしいレスしてた頃もあったのに、すっかりひねくれちゃって…w

760 名無し三平 (ワッチョイ 53ee-SgbD [122.49.237.38]) 2019/06/30(日) 17:36:34
カヤックフィッシング動画って面白い!俺もやってみたいけど値段の幅が広すぎてどんなカヤックが良いのかわからない。FRP性のカヤックもあるなんて驚き!!!
0314名無し三平 (オッペケ 126.237.8.225)
垢版 |
2020/10/22(木) 12:05:13.11ID:u500+IK9r
やってる事は街中でゴミ袋被って、カッパに使えて便利だぞと同レベルだよな、大五郎w
0315名無し三平 (JP 219.100.180.44)
垢版 |
2020/10/22(木) 12:09:23.19ID:4LRZRFuIH
>>314
まぁ極端な話しそう言うことになるが
お前がとやかく言う話ではない
0316名無し三平 (ワッチョイ 60.73.81.250)
垢版 |
2020/10/22(木) 12:15:54.86ID:P9py1Pnt0
高いカヤック乗ってても事故るやつは事故るしなんとも言えんけど激安カヤック選ぶ人で安全装備にちゃんと揃えてる奴はほぼ居ない
0317名無し三平 (オッペケ 126.161.125.56)
垢版 |
2020/10/22(木) 12:19:27.85ID:PW6QNXXtr
激安カヤックの人って気の毒なくらいパドリングが下手な人ばかりなのもなぜなんだろう?今どき動画見たり本読んだりすれば、まともにパドリング出来そうなもんだけど。
0318名無し三平 (ワッチョイ 219.109.64.62)
垢版 |
2020/10/22(木) 13:16:08.59ID:wR/Zk28k0
だって彼らは手軽に激安で沖に出れて魚釣れれば何でもいいんだもの。
そこに自分の命の価値は含まれてないし。
再乗艇なにそれおいしいの?な人も多いんじゃない?
0319名無し三平 (ササクッテロ 126.33.29.94)
垢版 |
2020/10/22(木) 13:57:52.53ID:JRnSap6Fp
>>312
多分材料費で1.5kgのフォールディングアンカーなら普通に買えるはずなんだよな
安上がりに済ませようとして逆に高くついてみっともない出来栄えになっちゃうパターンよ
振動子艤装でよく見られるやつだわ
0320名無し三平 (アウアウウー 106.181.88.96)
垢版 |
2020/10/22(木) 14:23:41.98ID:YpDf0Ywia
>>319
普通にアルミステーを曲げて穴開ければシンプルで強度もあるマウントが出来るのに
なんかよくわからん塩ビパイプみたいなのを繋ぎ合わせて作ったお手製感たっぷりの振動子ステーみたいな奴か
0321名無し三平 (アウアウウー 106.180.26.20)
垢版 |
2020/10/22(木) 14:26:20.25ID:mXW6Hfela
>>317
始めた頃はお前も手漕ぎだったろ?
何を偉そうにマウント取ってんだよ

KFなんてパドラーから見りゃみんなド下手だよ
0322名無し三平 (アウアウウー 106.181.88.96)
垢版 |
2020/10/22(木) 14:30:32.93ID:YpDf0Ywia
>>320
補足しとくが塩ビパイプ振動子ステーをディスってる訳ではないからな!!俺は好きだよww
塩ビパイプが水の抵抗や強度的にどうかってのは何とも言えんけど、、、
0323名無し三平 (オッペケ 126.161.125.56)
垢版 |
2020/10/22(木) 14:32:43.06ID:PW6QNXXtr
また何でもかんでもマウント取られたさんかw
0324名無し三平 (オッペケ 126.237.8.225)
垢版 |
2020/10/22(木) 16:41:05.88ID:u500+IK9r
>>315
んじゃ仮説でジジイ設定して、マウント取るなよ。
ホイッスル大五郎さんは、実在だw
0325名無し三平 (ブーイモ 163.49.204.212)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:28:25.94ID:bO3V6vwkM
知り合い呼ぶのにホイッスル吹いて呼ぶとか言ってたのは大五郎先生だっけw
フルボッコ喰らって最後はもうやりませんとか言ってたけど途中は酷かったなw
0326名無し三平 (アウアウウー 106.181.88.96)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:35:35.35ID:YpDf0Ywia
なんでもいいけどドライスーツ着て冬でもカヤックで釣りしてるって人どんくらいいるんやろ
流石に寒いし沈しないにしても手も悴むしきつくねーか、、、
0327名無し三平 (ササクッテロ 126.33.29.94)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:13:35.73ID:JRnSap6Fp
>>326
2019は冬はやらないと決めてたのに2月くらいに釣りやらなすぎて手が震え出したので有給使って淡路へ遠征したけど余裕。
向こうの2月がこっちの今くらいの寒さだった
波もないし過ごしやすくて魚影も濃いしまた行きたい
0328名無し三平 (アウアウウー 106.181.88.96)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:33:39.12ID:YpDf0Ywia
>>327
それは凄まじい中毒だwお薬出しておきますねww
つ(カプサイシンカプセル)
0329名無し三平 (ワッチョイ 118.240.183.213)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:39:18.18ID:q8MH/1ij0
毎日荒らしに来てる122.49.237.38(ID:gWmzMw/50)ってカヤック歴1年程度の初心者じゃん


990 名前:名無し三平 [] 投稿日:2020/10/22(木) 09:50:16.15 ID:gWmzMw/5 [1/2]
ハッピーターン会議乙!

997 名前:名無し三平 [] 投稿日:2020/10/22(木) 11:58:51.16 ID:gWmzMw/5 [2/2]
ホントおまえらの存在がギャグだよな
ハッピーターン野郎どもはマジうけるわ



302 名前:名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38) [] 投稿日:2020/10/22(木) 09:54:14.29 ID:gWmzMw/50 [1/2]
激安カヤックに乗ってる貧乏人には話しかけるな!話題も貧乏くさくて仲間だと思われるぞ!

311 名前:名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38) [] 投稿日:2020/10/22(木) 11:55:13.87 ID:gWmzMw/50 [2/2]
貧乏でもカヤックフィッシングやりたいんですよ
大五郎フロートや縄梯子作ってやりたいんですよ
あの下品な滲みカラーって言うの?激安カヤック特有の2色カラーと硬そうな見た目。あんなのが仲間だと思われたら絶対に近付かないしそれ以前に目を合わせない。



313 名前:名無し三平 (ワッチョイ 113.148.98.248) [sage] 投稿日:2020/10/22(木) 12:04:12.47 ID:TqYfOC940
こんな可愛らしいレスしてた頃もあったのに、すっかりひねくれちゃって…w

760 名無し三平 (ワッチョイ 53ee-SgbD [122.49.237.38]) 2019/06/30(日) 17:36:34
カヤックフィッシング動画って面白い!俺もやってみたいけど値段の幅が広すぎてどんなカヤックが良いのかわからない。FRP性のカヤックもあるなんて驚き!!!
0330名無し三平 (アウアウイー 36.12.56.122)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:29:56.33ID:N8mgPBVAa
中華ネタは盛り上がりますね
0331名無し三平 (テテンテンテン 133.106.162.120)
垢版 |
2020/10/22(木) 20:03:34.85ID:0YhpkkMpM
スポーツヤック
0332名無し三平 (アウアウウー 106.180.27.84)
垢版 |
2020/10/22(木) 20:05:32.85ID:uh4AyzMWa
>>329
これ産んだ両親は早く自殺した方がいいなマジで
0333名無し三平 (アークセー 126.201.139.248)
垢版 |
2020/10/22(木) 20:09:50.81ID:XyEYQzQZx
自殺まではせんでええやろ、、、ただ製造者責任ってのがあってだな
責任持って処分する義務ってのはある。わかるよな?
0334名無し三平 (テテンテンテン 133.106.162.94)
垢版 |
2020/10/22(木) 21:46:21.05ID:5j8Rkb3HM
産婆「あっ」キュッ
0335名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/22(木) 22:05:53.33ID:gWmzMw/50
Instagramでスウィングスターパドル インフィニティ検索してみて!12枚の画像中、破損は2件しかないから安心できますよ
0336名無し三平 (オッペケ 126.161.125.56)
垢版 |
2020/10/22(木) 22:21:16.20ID:PW6QNXXtr
>>335
ふーんwにやにや
それはたいへんだーねぇw
0339名無し三平 (オッペケ 126.161.125.56)
垢版 |
2020/10/23(金) 06:49:17.50ID:PC+08aXRr
>>335
メインの艇は足漕ぎ艇でスキマーも持ってるんだっけか?w
0340名無し三平 (アウアウウー 106.130.53.143)
垢版 |
2020/10/23(金) 09:16:26.98ID:m8zB5OHba
>>339
そりゃ俺
プロペル12LTとスキマー140な
バカには区別つかねえか
0341名無し三平 (アウアウウー 106.133.173.201)
垢版 |
2020/10/23(金) 12:11:06.10ID:/D9xwiNla
>>340
オメーも同類じゃネーか
バカは2度と来んなよ
0343名無し三平 (ベーイモ 27.253.251.182)
垢版 |
2020/10/23(金) 12:20:06.11ID:CXI7sJTMM
スキマーってMAXでどれくらい速さ出るの?運搬と保管の関係でテキーラアングラー使ってるけどカーボンベントパドルMAX漕ぎで6.5km/hくらいしかでん。10キロとかでたら気持ちいいだろうな。
0345名無し三平 (ササクッテロ 126.35.201.217)
垢版 |
2020/10/23(金) 12:44:31.64ID:M42n5G88p
忍は1年だけ乗ってた事あるけどターポン乗った事ないから比較できない
忍は賛否あるけど自分は1年で手放したところでお察し下さい
ていうか同じ価格帯なんだし両方所有した事がある奴なんか早々いないからすごく不毛な質問だと思う
0346名無し三平 (ワッチョイ 60.76.196.12)
垢版 |
2020/10/23(金) 12:51:13.00ID:NuKsZ/aE0
艤装しやすさなら忍の方がいいかなー収納スペースも含めて釣り用ってなら忍だけど
総合的に見てタンポンの方がいいんじゃないかな
0347名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/23(金) 12:54:05.44ID:piFVh1xn0
>>343
カーボンじゃ無いけど スキマー140/グラス・ナイロンでMAX8km/hぐらい

>>344
その人次第じゃね?
センターコンソールが欲しいか クーラースペース/フロントハッチ等を取るか
あと以前話題になったフットブレイスの違いなどもある
0348名無し三平 (ワッチョイ 114.175.39.85)
垢版 |
2020/10/23(金) 13:01:16.10ID:hmuwTFY30
>>345
まさしくほぼ同じ価格帯なのでどちら買おうか悩んでました

>>346-347
軽さと艤装のしやすさ、センターコンソールと使い勝手は忍ですよね
しかしターポンはクーラースペースの広さとモンベルで試乗しましたがシートの座り心地がすごいよかったのが印象的で悩んでます
0349名無し三平 (バットンキン 153.233.92.254)
垢版 |
2020/10/23(金) 13:18:55.11ID:DbnNUNMjM
金出せば出すだけ良い船が手に入る
裏を返せば安い船が高い船に勝る点などほとんどない
忍は砂浜に放置しても余裕なぐらい丈夫だから、南国在住でカヤックフィッシングツアーとかで貸し出すならアリ
自分で漕ぐなら買う理由はない
0350名無し三平 (スププ 49.98.91.5)
垢版 |
2020/10/23(金) 13:24:07.72ID:/HgZjoo8d
>>348
重量とセンターコンソールの容量以外はターポン120の方が良かったよ
でもX13の方がお勧め
0351名無し三平 (アウアウウー 106.130.215.247)
垢版 |
2020/10/23(金) 13:48:28.21ID:arkalMJua
パドルも折れやすいのはやめたほうがいいぞ
0352名無し三平 (ササクッテロ 126.35.201.217)
垢版 |
2020/10/23(金) 13:57:59.79ID:M42n5G88p
唐突にパドルの話題とかやめようぜ
荒れるだけ
0353名無し三平 (オッペケ 126.161.125.56)
垢版 |
2020/10/23(金) 14:25:36.22ID:PC+08aXRr
>>352
わざとだと思うし真性だから関わらない方がいいよ。
0354名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/23(金) 14:45:18.99ID:piFVh1xn0
>>348
ターポンは今年から横幅の変更やラゲッジがバンジーコードからネットに変わったのでバンジーコードに張り替えたりロッドホルダーの後付け等も有るからその辺りも検討してみてね
0355名無し三平 (アウアウウー 106.130.210.223)
垢版 |
2020/10/23(金) 15:20:32.22ID:0P3OeLq3a
バイキングカヤック最高だよな!!!なんでカヤック55以外は熱心にアピールしないんだろう?
0356名無し三平 (ワッチョイ 180.145.77.241)
垢版 |
2020/10/23(金) 16:51:50.89ID:Maisf0sN0
カヤック55のつべch、何回見てもエロビのオープニングにしか見えない
0357名無し三平 (ワッチョイ 101.143.102.22)
垢版 |
2020/10/23(金) 17:31:50.03ID:IIHrqNFj0
みなさん、正味何才なんですか?
0358名無し三平 (ワッチョイ 101.143.102.22)
垢版 |
2020/10/23(金) 17:32:28.04ID:IIHrqNFj0
初めた年齢も教えていただけるとありがたい!
0359名無し三平 (ワッチョイ 114.175.39.85)
垢版 |
2020/10/23(金) 17:59:03.34ID:hmuwTFY30
>>345
1年で手放した理由を教えてもらっていいですか?

>>350
軽なので12ftが限界なんです・・・

>>354
新しいほうは後ろのレールや又のハッチが小さくなったり使いにくそうなので今までのモデルを買おうと思ってます
0362名無し三平 (オッペケ 126.161.125.56)
垢版 |
2020/10/23(金) 19:42:27.81ID:PC+08aXRr
>>358
37歳、6年目。一緒に浮く人は40代、50代が多いね。
0363名無し三平 (テテンテンテン 133.106.162.94)
垢版 |
2020/10/23(金) 20:04:05.65ID:W/SMTNf6M
水死体見つけたことある人いる?
0365名無し三平 (ワッチョイ 203.160.25.113)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:51:48.81ID:xxTtXNnm0
>>346
おいこらその打ち間違いわざとだろ
人が気に入って乗ってるもの貶してんじゃねえよ
0366名無し三平 (ワッチョイ 203.160.25.113)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:52:12.37ID:xxTtXNnm0
>>346ころすぞ
0368名無し三平 (ブーイモ 163.49.215.220)
垢版 |
2020/10/24(土) 00:16:29.78ID:fov063/zM
>>362
私35才やねんけど、今からスタート遅くないよね!
0370名無し三平 (ブーイモ 163.49.212.10)
垢版 |
2020/10/24(土) 00:55:53.40ID:QARaFlRPM
遅くはじめると、チンしたときひっくり返るん出来なくなりそうやから今しかないかなっと。
0371名無し三平 (オイコラミネオ 61.205.104.62)
垢版 |
2020/10/24(土) 01:13:31.88ID:TxG/xhx8M
今年で50になるけど何するのにも気合いがいるようになったわ気合い入れないと家でゴロゴロするようになる。昔では考えられないほど出不精になってしまったわ
0372名無し三平 (ブーイモ 163.49.210.99)
垢版 |
2020/10/24(土) 02:50:57.47ID:/rKAVEP4M
>>371
でもカヤックフィッシングしてるし、凄いフットワーク軽いじゃないですか!
0373名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/24(土) 03:09:14.26ID:PUIjMfjd0
今年はJストローク習得しようとシングルパドルを購入しました
Jストローク覚えちゃえば道具がかさばらないので釣りに有利かなっと・・・
苦戦してますがw orz
0374名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/24(土) 09:35:05.94ID:gTW34hfx0
>>371
年齢近いけど 昔ほど釣れなくなったのも有るよね
船酔いするから陸っぱり専門だったけど 悲しいほど釣れないからカヤック始めた
パドリングの気持ち良さと好きなところで好きなタイミングで帰れるからモチベーション上がったよ
0375名無し三平 (ササクッテロ 126.35.201.217)
垢版 |
2020/10/24(土) 09:48:38.48ID:CCPEbYlsp
>>371
一回りほど下ですが
嫁出勤俺休みの日に「洗濯機今回してるから洗濯物干すのお願いね」て言われて
なかなか重い腰が上がらずついに夕方になってコインランドリーへ走るというパターンがよくあります
0377名無し三平 (ササクッテロ 126.35.201.217)
垢版 |
2020/10/24(土) 09:57:44.11ID:CCPEbYlsp
>>376
失礼な
俺は30代だ

来年40だけど
0380名無し三平 (アークセー 126.177.119.132)
垢版 |
2020/10/24(土) 11:16:31.38ID:9656upZyx
結構真面目にディスの理由聞いてもいいかい
0382名無し三平 (ササクッテロ 126.35.209.241)
垢版 |
2020/10/24(土) 12:13:28.34ID:hUcPoM2Hp
忍に親でも殺さたんだろ
0383名無し三平 (ワッチョイ 60.76.196.12)
垢版 |
2020/10/24(土) 12:20:45.93ID:Zsd778Bi0
理由書くと荒れるからな
察しろよ
0384名無し三平 (テテンテンテン 133.106.32.63)
垢版 |
2020/10/24(土) 12:37:15.45ID:yetXcOlgM
忍は闇夜に紛れて暗躍するからね
0386名無し三平 (アウアウイー 36.12.55.15)
垢版 |
2020/10/24(土) 13:42:52.31ID:2OwyolI8a
>>385
無いよ、マウント取りたいだけ
0388名無し三平 (アウアウイー 36.12.55.15)
垢版 |
2020/10/24(土) 13:54:48.33ID:2OwyolI8a
一番駄目なのはここでアドバイス求める事だな
0389名無し三平 (ブーイモ 163.49.206.228)
垢版 |
2020/10/24(土) 14:05:54.99ID:q9oa/XiRM
前にも出たけど選ぶ理由が安いからってだけなんでしょ?
それしかメリットがなきゃやってる人に聞いたら要らない艇だと言われてもしょうがないだろ
0390名無し三平 (ワッチョイ 42.145.15.243)
垢版 |
2020/10/24(土) 14:07:44.48ID:OOlHE7xL0
使い手の環境で価値観が変わるんだからいい加減学習しろよ
内湾で1km程度までしか移動しない釣り方の奴と、外洋とか移動だけで何十分も漕ぐ奴じゃあ求めるものが最初っから違うんだっつーの
なんでわかんねーかなー
0391名無し三平 (ササクッテロ 126.35.201.217)
垢版 |
2020/10/24(土) 14:25:52.02ID:CCPEbYlsp
>>385
真面目に答えると遅い。早く漕ぐと他のカヤックと比べてバウが浮きやすくダンプするからスピードが出づらい
普通かと思ったけど仲間のかやっくと交換して乗ったらすごくスムーズに進むし速い
なので仲間と一緒にエントリーすると置いていかれる
>390が言ってるように長距離移動だと結構キツイ
何十分も漕ぐと時速1kmの差があった場合30分漕ぐと見えなくなるレベルまで離される

俺が一年で買い変えた理由はこれ
反論あるだろうけど言えって言うので参考までに
0392名無し三平 (スププ 49.96.12.19)
垢版 |
2020/10/24(土) 16:09:59.11ID:xLhrCFaVd
忍はなんといっても長いクーラーを乗せられない、
他のカヤックと一緒に釣りしてると風で一人だけ流されていく、
向かい風で他のカヤックなら進むんだけど忍は進まない、
足元が非常に狭い
作りがチープ

他のカヤックが羨ましくなるよ
0393名無し三平 (ワッチョイ 112.140.30.105)
垢版 |
2020/10/24(土) 16:12:58.60ID:vexZfsDF0
i-Pilot付いたプレジャーボートって邪魔じゃない?
0396名無し三平 (ワッチョイ 112.140.30.105)
垢版 |
2020/10/24(土) 17:17:21.62ID:vexZfsDF0
>>394
だよねw

最近、土日は本命の根がプレジャーに占領されてる(涙)。
0397名無し三平 (ブーイモ 210.138.176.1)
垢版 |
2020/10/24(土) 18:12:38.24ID:LFBiCQXbM
忍そんなに遅いんですね…
足漕ぎのマコも考えてましたがあれこそクーラーボックス置くスペースないんですよねぇ…
0398名無し三平 (ワッチョイ 106.73.74.161)
垢版 |
2020/10/24(土) 18:26:15.51ID:j8csHlb10
忍遅いから駄目って言う人は本体に付属で付いてきた1ピースのパドルかそれ以下みたいなパドル使ってないか?

速くないのは事実だけど意見が偏りすぎてる
0399名無し三平 (アウアウイー 36.12.58.85)
垢版 |
2020/10/24(土) 19:17:49.48ID:YPL60zJva
>>398
本当に買う気ならYouTubeでも検索するだろうよ
0400名無し三平 (ワッチョイ 60.35.145.31)
垢版 |
2020/10/24(土) 22:02:54.93ID:Gke8BdNn0
>391
バウが浮いたほうが速いんだけどね
>398
あのスプーンパドルを使いこなせればかなりの速さが出る、俺には無理だが
0401名無し三平 (ワッチョイ 60.76.196.12)
垢版 |
2020/10/24(土) 22:30:26.52ID:Zsd778Bi0
>>400

バウ浮いたらボトムで水受けることになるから減速する
バウが上下すりゃ水面叩くし尚更
てかバウが浮かない状態がデフォで水の抵抗が一番少ない作りになってんだろ
0403名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/24(土) 23:24:04.53ID:PUIjMfjd0
水面から出てるほど風の影響を受けやすく良いこと無し水平セッティングね♪
スピードに関しては前面で受ける面積以外にも重量も関係してくる
おっちゃんは内湾しかやんないから思い切ってイントリギュー10,2にしたよ
シットイン速いよー
ポリ艇は安い以外にも丈夫ってメリットはあるよ
川の土手を乗ったまま滑り降りて入水、、、はABSじゃ無理
0405名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/24(土) 23:35:02.06ID:PUIjMfjd0
馬鹿な事は楽しいのよ
若くて仲間がいっぱいの内はムチャが利くポリ艇もありだと思うよ
二人でグラブロープを使って運べば楽やし
0406名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/24(土) 23:47:30.55ID:PUIjMfjd0
グラブループの間違いやね
カヤックは19からもうすぐ30年だわ・・・
内水面でボ〜っとするだけでも脳汁たまらん乗り物やね
0408名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/25(日) 00:02:24.48ID:xFb2HRE/0
あ、いやイントリギュー10,2もABS艇ですよ
要は使い方や環境によって選択肢に入るって話ね
元気な若者にはポリ艇もありよって事
0409名無し三平 (ブーイモ 202.214.231.191)
垢版 |
2020/10/25(日) 00:58:54.59ID:xLWIzrVbM
初めてのカヤックフィッシングは何が良いですか!安全性快適性コスパ考慮して教えてください、先輩方
0410名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/25(日) 02:14:04.37ID:eI7Vtaq70
パドルはやっぱりスウィングスターのインフィニティが良いと思います。Instagramで検索すると画像が12枚出てきますが破損の画像がその中の2件しかないから安心できます!
0411名無し三平 (ワッチョイ 153.195.169.171)
垢版 |
2020/10/25(日) 02:18:02.22ID:rQrw++im0
一度ウケたネタを周りの人が飽きても繰り返してるの、陰キャの障害児っぽくて見ていられないわ
リアルにもたまにおるけど、人から注目浴びた経験が無いから、刺激が強過ぎて何度も同じ体験を求めるんだってね
0413名無し三平 (ササクッテロレ 126.245.217.121)
垢版 |
2020/10/25(日) 04:44:06.45ID:o8qxPERGp
駐車場を確保して待機中。
夜明け待ちです。
0414名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/25(日) 05:40:00.51ID:eI7Vtaq70
>>411
おまえ、自分を責めるなよ ブサイクだっていいじゃないか!貧乏だっていいじゃないか!陰キャの障害児でもいいじゃないか!
俺からの温かいエールだ草草草草草草草草草草
0415名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/25(日) 05:50:22.58ID:eI7Vtaq70
今、気になる話題はバイキングカヤックを55以外のショップが推さない理由とスウィングスターインフィニティの秀逸さだな草 千葉の鯨はローンで買ったって言ってたけどローンは終わったのかな?
0418名無し三平 (ワッチョイ 116.67.177.100)
垢版 |
2020/10/25(日) 09:25:45.70ID:PWNZwWHi0
>>417
Q:手漕ぎでこれを買いますか?
A:俺は買わない
Q:何故ですか?
A:いいところが安いだけだから

今カヤックフィッシングやっている人に聞いたら基本自分が乗り換えるならって考えで言うだろ?
今までの自分の艇のメリットデメリット考えたうえで候補に挙がるかどうか?
その上で普通は候補にすら上がらない艇ってだけだろ

土手から滑って入水とかゴロタ引きずり回してエントリーとかで
使い捨ての消耗品みたいな人は候補になるみたいだけど
性能は二の次三の次みたいな感じでも言ってたし
0423名無し三平 (ワッチョイ 126.21.160.120)
垢版 |
2020/10/25(日) 16:21:53.92ID:5+JLkPi60
忍流されやすさは異常
気づいたら背後から消えてる時あるし
0425名無し三平 (アウアウウー 106.181.97.254)
垢版 |
2020/10/25(日) 17:33:14.45ID:Qi/8XTDMa
>>423
忍びだけに音もなくってな
0428名無し三平 (ササクッテロ 126.35.201.217)
垢版 |
2020/10/25(日) 19:41:52.38ID:OudxmW+Xp
>>426
多分他のカヤックより水平保てないから水の受ける面積が広いから進むにも潮流にも影響されやすい
原因はセンターコンソールのせいだと思うんだよね
他の割と速いポリ艇の違いで見ると大きく違う点がそこだし
0429名無し三平 (アウアウウー 106.130.54.46)
垢版 |
2020/10/25(日) 20:19:49.48ID:WUrbzEY+a
流されるならパラシュートアンカー使えよ
カヤックなんてエンジンの性能次第に決まってんだろ
0430名無し三平 (オッペケ 126.255.158.245)
垢版 |
2020/10/25(日) 20:42:19.09ID:MVblmD1br
他県までカヤックフィッシングに来る訳だが、そこで忍、フラグ無し、ウェーダーていう役満バカな奴を見て、車見たら同県民のナンバーだったりしてげんなり。
0431名無し三平 (オイコラミネオ 122.100.28.45)
垢版 |
2020/10/25(日) 20:42:34.52ID:5Ph0PdvqM
他県までカヤックフィッシングに来る訳だが、そこで忍、フラグ無し、ウェーダーていう役満バカな奴を見て、車見たら同県民のナンバーだったりしてげんなり。
0432名無し三平 (オイコラミネオ 122.100.28.45)
垢版 |
2020/10/25(日) 20:43:36.33ID:5Ph0PdvqM
わーゴメン。二重書き込みになった。
0433名無し三平 (ブーイモ 210.138.177.42)
垢版 |
2020/10/25(日) 21:08:26.97ID:isUZ5CTvM
>>427
古いホンデの501のGPS計測で穏やかな波のほぼ無風時にタイダルPK37で足漕ぎ普通に漕いで巡航6km位ならずっと漕いでられる感じ
ナブラダッシュなんかで1〜2分ほど漕ぎ続けらるような感じで8kmチョイだったな
ガシガシ漕いで10kmとか出たけどなんと言うか誤差じゃないかと
前はプロペル13だったけど速度や効率はフィンかな〜こっちの方が漕ぐのは楽
手漕ぎでは測ってないけど今度出せたら測ってみるよ
ただドライスーツを破っちゃってな〜モンベルのセパレートがアウトレットで安売りしてんだけど
ロッドとリール買っちゃったんだよなぁ〜
0434名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.60)
垢版 |
2020/10/25(日) 21:09:32.12ID:NpgAU7Q1a
使うカヤックでマウント取るバカにげんなり
0435名無し三平 (アウアウイー 36.12.66.60)
垢版 |
2020/10/25(日) 21:26:05.76ID:NpgAU7Q1a
格安SIMか
0438名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/25(日) 22:23:40.19ID:xFb2HRE/0
安定性能が高いカヤックは基本遅い、エッグシェル構造のカヤックなんかは
凄く重いけど安全性は高い
スピードばかり注目されてるけど釣りに使うんだから安定性って重要よ♪
私みたいにパドリング9釣り1で楽しんでる人はシットインじゃないと
軽快性が物足りないけど釣りに中心ならシットオン艇でほぼ決定じゃない?
0439名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/25(日) 22:45:13.05ID:xFb2HRE/0
今のユーザーって適正重量ってあまり考えないのな
カタログにも載ってないし
オーバースペックな浮力って喫水線より上が多くなって風の影響が多くなるのね
いえるのは積載重量も記してない評価は信用できないって事
試乗会とかで体感して決めるのがオヌヌメかなぁ
0441名無し三平 (ブーイモ 210.148.125.176)
垢版 |
2020/10/26(月) 09:14:55.95ID:TBQNSJf6M
足だしなプロペルからの乗り換えだったけどキールの形状の違いだろうけど
前に進むのは軽いし速いな手漕ぎ時もステルス12より楽に感じたけど
かなり前の記憶だからなんとも言えんけど
パクリホビーって今も舐めてるけど俺が出てる所では十分かな
本当はプロペル12LTが欲しいんだけど倍だもんなぁ
0444名無し三平 (ワッチョイ 114.149.83.76)
垢版 |
2020/10/26(月) 09:44:29.27ID:tld5SMCo0
タイダルストリームフィッシュハンター安いよね。足漕ぎ入門機ならありだと思う
0445名無し三平 (ブーイモ 210.148.125.176)
垢版 |
2020/10/26(月) 09:52:26.52ID:TBQNSJf6M
シマノのスペーザライトの25Lなんだけどロッドホルダー付けちゃってて入らんかった
ロッドホルダー外せば入るけどこの多分サイズまでだな
ショップに聞けばどこまで入れられるか分かると思うよ
0446名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/26(月) 10:06:14.68ID:B4sj7XSK0
>>437
マコ12ならpk37の方が良さそうじゃない?
マコは初期 ドライブの不具合が出て対策されたぐらいだし巡航4km/hじゃ 結果的にマジ漕ぎする場面が増えてドライブに負担かける事になる気がする
0448名無し三平 (ブーイモ 210.148.125.176)
垢版 |
2020/10/26(月) 10:31:00.77ID:TBQNSJf6M
>>446
俺は悩んでフィンにも乗ってみたいって思いでPK 37にしたけど
ショップも近いしドライブ割れ無かったらマコにしてたな
慣れだけど止まれて留まれてちょいバックは釣りだけ考えたら最高
0451名無し三平 (ワッチョイ 219.102.25.108)
垢版 |
2020/10/26(月) 12:11:36.69ID:fXawOFJb0
ペスカドールパイロットと
ホビーアウトバックを持ってるけど、
ホビーばっか乗ってるよ。

フィン式の方が、何かと楽なんだよな。
足漕ぎのってたらわかると思うが、
よく道糸がドライブに絡んであげてほどいたりするんだが、
断然フィン式の方が楽。片手でできる。
0452名無し三平 (アウアウカー 182.251.49.245)
垢版 |
2020/10/26(月) 13:11:38.09ID:8roKvqNLa
そうか、ここがすぐに乗ってる艇や装備でマウントとりたがるのは、年寄りが多くて若いのには体力で敵わないからか。
若者はカヤックごときは忍でもポリでもなんでも安いの買って、余った金は他のことに使って豊かな人生にすればいいよ。
ジイさんは思う存分性能やらステイタスにこだわって、高級なカヤックやパドルを買って経済を回してくれ。
0453名無し三平 (ブーイモ 163.49.209.56)
垢版 |
2020/10/26(月) 13:12:50.24ID:onAiymttM
そんなに絡む?プロペルの時浮いてた捨てられたラインが絡んだのが2回ほどあるだけだな
しかも上がる時にペラに絡んでるの分かった位だったw
PKにしてからあまり乗れて無いんで今の所絡んでないな
一番酷く絡んだのは試しに突っ込んでみた藻だなバックで切れるかと回したのが最悪だった
持ち上げられたから良かったけど塊がデカくなり過ぎてたり
ペラの向きで上げられない状態になってたらヤバかったな
0455名無し三平 (ワッチョイ 126.125.205.27)
垢版 |
2020/10/26(月) 14:18:51.50ID:+hLnJRRT0
>>454
売らなきゃいけないとか
0456名無し三平 (オッペケ 126.212.244.104)
垢版 |
2020/10/26(月) 15:39:28.62ID:Lvfy7/ogr
ペラに絡まるって手釣りでもしてんのか?w
海藻は絡むな
0457名無し三平 (JP 180.0.254.145)
垢版 |
2020/10/26(月) 15:48:34.14ID:OlsHtUEsH
足漕ぎ持ってるけど積み上げと積み下ろしがしんどいのと、運搬不可のところが多くてほとんどデスペラードばっかり使ってるわ
0458名無し三平 (アウアウイー 36.12.71.69)
垢版 |
2020/10/26(月) 16:14:41.77ID:cAhQzdUFa
ペラにラインを絡ませたのは一度あるな
だが、一回やったら2度はやらないね

海藻は絡むよ
0459名無し三平 (ワントンキン 153.154.37.189)
垢版 |
2020/10/26(月) 17:36:03.57ID:cnQJ0Oe/M
足漕ぎのフィン式って基本的にバック出来ないでしょ?
オプションで出来るようになるってのどこかでみたけど
瞬時にバックに切り替えできるの?
0460名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/26(月) 18:08:16.19ID:y2XiJWYZ0
できるよ
0462名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:27:44.77ID:Wv8Udf730
>>452
そやで
楽しいと思うことも人それぞれやし、カートップの積み降ろしがしんどいのが
とにかく嫌とかでも選択基準になる、ウチなんか大漁は喜ばれないからw orz
ほどほどの釣果で良いならシットインのスピードは気持ちええよ
ま、釣り板なんでふつーにここではシットオンが話題の中心やね
0465名無し三平 (アウアウイー 36.12.71.69)
垢版 |
2020/10/26(月) 22:36:45.06ID:cAhQzdUFa
そろそろウエット出すかな
0466名無し三平 (ワッチョイ 153.189.240.38)
垢版 |
2020/10/27(火) 09:10:18.02ID:r2o/qi330
絡むのは、竿を出す方向と流れの方向の問題でしょ。
カヤックが回って意図しない方向に向く場合もあるし。(足こぎだとあまりないと思うが)
0468名無し三平 (ブーイモ 163.49.211.148)
垢版 |
2020/10/27(火) 09:36:57.77ID:P2thvRnwM
だとしても流してる方向考えればな
1人だしぼぉ〜っとしてるかもしれんがぶっちゃけ足漕ぎで自分のライン巻き込みなんて普通は無いよ
0469名無し三平 (アウアウイー 36.12.69.81)
垢版 |
2020/10/27(火) 10:00:16.79ID:rFRUcCyXa
一度オオモンハタが妙な具合で浮いて、ドライブ外して取り込んだことあるな
0470名無し三平 (オッペケ 126.255.110.229)
垢版 |
2020/10/27(火) 10:56:41.44ID:vIzLhBtIr
ペラに絡まるなんて、フィンの優位性を言いたいが為の適当妄想だろ
0471名無し三平 (アウアウウー 106.180.25.6)
垢版 |
2020/10/27(火) 11:56:15.64ID:JyXAKWgsa
>>470
さすがにそこまで言い切ると嘘臭くなるな
0472名無し三平 (ワッチョイ 182.168.239.201)
垢版 |
2020/10/27(火) 12:05:28.69ID:PgoyUESD0
プロペラはロータリーエンジンでフィンはレシプロエンジンってとこか
やはり上下死点で慣性が途切れるレシプロより回転の慣性が続くプロペラのほうが運動効率的に上なんだな
0475名無し三平 (スププ 49.96.21.20)
垢版 |
2020/10/27(火) 18:42:40.92ID:aizvElmXd
プロペラはギアボックス部の水中抵抗があるからね
ドライブの水中抵抗がほとんどないフィン式と速さは互角なんじゃね
0476名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/27(火) 20:20:27.94ID:Dq86CyRP0
なんと言ってもスウィングスターパドルのインフィニティが最強だよ。Instagramで検索してみればわかると思うけど12枚中の投稿で2件しか破損報告がないんだから間違いない!
0478名無し三平 (オイコラミネオ 61.205.84.233)
垢版 |
2020/10/27(火) 20:58:49.08ID:X0r+gOnaM
ぷぷ。

329 名前:名無し三平 (ワッチョイ 118.240.183.213) [sage] :2020/10/22(木) 18:39:18.18 ID:q8MH/1ij0
毎日荒らしに来てる122.49.237.38(ID:gWmzMw/50)ってカヤック歴1年程度の初心者じゃん


990 名前:名無し三平 [] 投稿日:2020/10/22(木) 09:50:16.15 ID:gWmzMw/5 [1/2]
ハッピーターン会議乙!

997 名前:名無し三平 [] 投稿日:2020/10/22(木) 11:58:51.16 ID:gWmzMw/5 [2/2]
ホントおまえらの存在がギャグだよな
ハッピーターン野郎どもはマジうけるわ



302 名前:名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38) [] 投稿日:2020/10/22(木) 09:54:14.29 ID:gWmzMw/50 [1/2]
激安カヤックに乗ってる貧乏人には話しかけるな!話題も貧乏くさくて仲間だと思われるぞ!

311 名前:名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38) [] 投稿日:2020/10/22(木) 11:55:13.87 ID:gWmzMw/50 [2/2]
貧乏でもカヤックフィッシングやりたいんですよ
大五郎フロートや縄梯子作ってやりたいんですよ
あの下品な滲みカラーって言うの?激安カヤック特有の2色カラーと硬そうな見た目。あんなのが仲間だと思われたら絶対に近付かないしそれ以前に目を合わせない。



313 名前:名無し三平 (ワッチョイ 113.148.98.248) [sage] 投稿日:2020/10/22(木) 12:04:12.47 ID:TqYfOC940
こんな可愛らしいレスしてた頃もあったのに、すっかりひねくれちゃって…w

760 名無し三平 (ワッチョイ 53ee-SgbD [122.49.237.38]) 2019/06/30(日) 17:36:34
カヤックフィッシング動画って面白い!俺もやってみたいけど値段の幅が広すぎてどんなカヤックが良いのかわからない。FRP性のカヤックもあるなんて驚き!!!
0480名無し三平 (アウアウウー 106.180.21.235)
垢版 |
2020/10/28(水) 07:50:37.41ID:XNqBSOKka
>>479
カヤック程度に嫉妬って・・・
いろんな意味でコンパクトだねキミ
0481名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/28(水) 08:43:36.02ID:rOUoJWNU0
プロペラはフィン式に比べ遅い

プロペラのブレードの面積×2と
ミラージュドライブのターボフィンの面積×2
と運動効率を考えても勝ち目がない
両方持ってる俺が言うから間違いない
0482名無し三平 (スプッッ 49.98.13.224)
垢版 |
2020/10/28(水) 09:55:00.58ID:RmlRMcvXd
55の艤装紹介に大型のプロペラ造ってmax15キロ出る様に改造した人出てるけどあれ欲しい

なんでメーカーはプロペラの大型化高速化しないんだろ?
0484名無し三平 (オッペケ 126.212.246.202)
垢版 |
2020/10/28(水) 10:32:04.82ID:E9IvrZzfr
>>482
爺いには回せないよw
0485名無し三平 (ワッチョイ 219.102.25.108)
垢版 |
2020/10/28(水) 11:11:31.02ID:m7s50KxN0
プロペラは初動が重いんだよな。
回ってしまったら軽く感じられると思うが。
プロペラの大型化にすると、
細かくバックするときなど大変だと思うよ。
0486名無し三平 (アウアウウー 106.130.214.40)
垢版 |
2020/10/28(水) 11:18:36.45ID:UDJDmKRZa
ここにはカヤックショップの回し者が潜んでいる
0487名無し三平 (アウアウウー 106.130.214.40)
垢版 |
2020/10/28(水) 11:32:05.46ID:UDJDmKRZa
スウィングスターって言葉に異常なほど反応するアホな奴らはそうだろうな 名付けて「スウィングスターホイホイ」 
0489名無し三平 (ワッチョイ 125.206.42.164)
垢版 |
2020/10/28(水) 12:38:06.64ID:izhFdHdx0
釣りビームが続いてカヤック乗りも増えるでしょうね 遊漁船も密だし
人気の防波堤なんてやばいでぢょ
0492名無し三平 (アウアウカー 182.251.49.245)
垢版 |
2020/10/28(水) 18:49:03.77ID:SnyAtDH0a
やばいでぢょ
0493名無し三平 (ワッチョイ 124.219.159.8)
垢版 |
2020/10/28(水) 19:22:56.37ID:/SQMGthJ0
プロペラ乗ってるけど、知り合いのフィンに乗らせてもらったら軽く踏むだけでスイスイ進んだな。
バックやストップが素早くできるから後悔はないけど、こんなに違うもんかと思った。
0494名無し三平 (オッペケ 126.212.246.202)
垢版 |
2020/10/28(水) 19:45:46.35ID:E9IvrZzfr
フィン乗ってるけど、知り合いのプロペラに乗らせてもらったらホバリングやバックが簡単で良く進む。
フィンは切れるし、ドライブ壊れるしの後悔だらけで、こんなに違うもんかと思った。
0495名無し三平 (ワッチョイ 101.143.102.22)
垢版 |
2020/10/28(水) 19:46:44.42ID:tIUmlgv40
なに買ったらええんよ
0497名無し三平 (JP 180.22.249.75)
垢版 |
2020/10/28(水) 20:05:57.38ID:H0ybbeZ9H
何やかんや手漕ぎがナンバーワンやで
せめてパドリングが満足に出来るようになってから足漕ぎいけっちゅうねん
0498名無し三平 (アウアウイー 36.12.64.134)
垢版 |
2020/10/28(水) 20:28:53.29ID:2ryJMFzta
>>497
足こぎ買えないのか
かわいそうに
0504名無し三平 (アウアウイー 36.12.64.134)
垢版 |
2020/10/28(水) 22:34:53.79ID:2ryJMFzta
>>501
お魚釣りに使うのよ?
頭大丈夫?
0505名無し三平 (ワッチョイ 60.64.149.120)
垢版 |
2020/10/28(水) 22:50:23.91ID:zLcI9YhS0
ドヤ顔でパドリングして何しに来てるか忘れてんだなw
お可哀想にw。
0506名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/28(水) 22:52:58.14ID:KXogG5V00
>>501
シットインは魚種限られるよ
基本姿勢変えられんからキャチアンドリリースのバスか小魚ぐらいまでしかキビシーよね
カヤックフィッシングをメーカーが専用品としてリリースした初期から
既にシットオンで大型クラーボックスありきやから
パドリングはそれだけで一つのレジャーやしスポーツなんだから
別物の楽しさがあるんで釣り板カヤックは薄目でみようや、俺もシットイン大好きやで
0507名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/28(水) 23:15:22.11ID:KXogG5V00
つか、パドラーはまだ少ないんやあんま虐めるのよそうョ
カヤックフィッシング専用品使ってるんだから
釣果と自慢のマイカヤック晒してええんやで
0508名無し三平 (ベーイモ 27.253.251.231)
垢版 |
2020/10/28(水) 23:26:15.87ID:BbVwPljOM
なんかカヤックだと魚探見てジグ落とすだけだから1mくらいの穴釣り用みたいな短竿でいい気がしてきた。それやとやりとりでへばるかな?
0511名無し三平 (アウアウイー 36.12.63.40)
垢版 |
2020/10/29(木) 08:53:06.27ID:yjBvxGr3a
>>507
シットインなんて興味無いんだよね
シーカヤックのスレでやって頂きたい
0512名無し三平 (ワッチョイ 125.206.42.164)
垢版 |
2020/10/29(木) 10:37:07.97ID:VhVQ0amN0
>>489
www
0513名無し三平 (ワッチョイ 61.118.66.27)
垢版 |
2020/10/29(木) 11:29:09.76ID:X3Mbn6jN0
やばいでぢょ
0514名無し三平 (アウアウウー 106.130.205.250)
垢版 |
2020/10/29(木) 11:42:02.83ID:RyEugNLCa
ところでパドルが折れたって聞いたことある?
0515名無し三平 (ワッチョイ 14.12.134.0)
垢版 |
2020/10/29(木) 12:13:06.73ID:C2Lx6lMe0
ガガイのガイ
0516名無し三平 (ブーイモ 202.214.167.77)
垢版 |
2020/10/29(木) 12:29:04.89ID:2q56qRO3M
激安カヤックからの買い替え悩んでたけど結局ミニボートと2馬力買っちまった
けど漕ぐの楽しいしまたカヤックに戻りそうな気がする
0518名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/29(木) 13:10:18.01ID:i7jhxiOL0
>>516
保管場所が確保出来るならミニボート+シットインカヤックだとかなり幅広く遊べる
シットオン一艇だと一見釣りに関しては完璧そうだけど
小物釣りまで準備が大変だし、体力勝負になっちゃうんだよね
たぶん地方住みじゃないと2艇持ちは贅沢だよね
0519名無し三平 (アウアウウー 106.180.26.150)
垢版 |
2020/10/29(木) 16:02:04.98ID:fC9iybwla
>>511
手漕ぎ治せよ
0520名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/29(木) 16:26:09.62ID:A03Yi33+0
死っとインはシーカヤックスレにいって問題ない
0521名無し三平 (アウアウウー 106.130.219.135)
垢版 |
2020/10/29(木) 17:32:39.16ID:5EPrz4yla
沖でパドルが折れたら命に関わるよね
やはりスウィングスターのインフィニティが信頼できる
0522名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/29(木) 17:46:14.79ID:A03Yi33+0
ワーナーカマノで十分
0523ひよ (スププ 49.98.62.149)
垢版 |
2020/10/29(木) 18:07:18.23ID:M0A9EueWd
パドルが折れたときのために予備を積んで7年目。日に焼ける予備パドルの方がくたびれてきたんだけど、ワーナーとかまともと思われるメーカー製でも壊れる物なのですか?
0524名無し三平 (テテンテンテン 133.106.198.66)
垢版 |
2020/10/29(木) 19:01:51.84ID:EyZZGrclM
近所に出挺できる浜ないかな〜とGoogleストリートビューで探してたら、まさにカヤックをルーフから下ろそうとしてるおっちゃんが写ってた
サンキューハッゲ
0527名無し三平 (アウアウイー 36.12.57.231)
垢版 |
2020/10/29(木) 21:10:45.93ID:PBw7NR52a
重いものが持てないならカヤックフィッシングは無理だな
0529名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/29(木) 21:39:27.52ID:i7jhxiOL0
>>523
俺も不安に思ってて今年からシングルパドル購入してJストローク練習してるよ
多分、ダブルパドルが壊れたとしても両ブレードとシャフト同時って事はないから
Jストロークさえ習得しとけばなんとか帰還には問題ないと思う
0530名無し三平 (スププ 49.96.23.171)
垢版 |
2020/10/29(木) 21:42:05.02ID:O73ZP2ybd
>>529
ラダー付けろよ
0531名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/29(木) 21:54:33.62ID:i7jhxiOL0
>>530
ラダーって長距離漕ぐエクスペディションじゃないと恩恵薄いよ
そーゆー道具だもの
俺も一艇目は格好つけて付けだけど重いだけですぐ嫌になったね
0532名無し三平 (アウアウカー 182.251.252.15)
垢版 |
2020/10/29(木) 21:55:16.23ID:q8cyueQva
>>529
スペア積めよ
0533名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:03:34.51ID:i7jhxiOL0
今はダブルとシングルの二刀流だけど
ダブルのシャフトが折れたとしても折れたところにタオルを巻いて
即席グリップエンドでなんとか出来る技術を身につけとけば問題なし
0534名無し三平 (ワッチョイ 112.140.30.105)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:05:35.79ID:PqnSs4xG0
俺はスペアパドルの代わりに右用、左用それぞれの自作Tグリップ積んでるよ。シングルで漕ぐ時は立膝か、片膝立ちが漕ぎやすいよ。
0535名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:11:41.71ID:i7jhxiOL0
変に販売店に騙されてないか?w
アクシデントに備える心掛けは立派だけど
0536名無し三平 (アウアウカー 182.251.252.15)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:13:32.88ID:q8cyueQva
いや‥
予備パドル積もうよ‥‥
0537名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:15:02.44ID:i7jhxiOL0
>>534
おー俺も作ろうと思ってた!
0538名無し三平 (アウアウカー 182.251.252.15)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:16:30.89ID:q8cyueQva
まぁマジレスするのも大人げないと思いますが
パドル喪失したらどうすんの?
0540名無し三平 (ワッチョイ 114.142.75.140)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:46:12.06ID:V9U++FVz0
BSTBSで今やってる
0541名無し三平 (アウアウカー 182.251.252.15)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:48:23.80ID:q8cyueQva
パドルが破損しないのも普通だけどな
0542名無し三平 (ブーイモ 210.138.177.211)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:02:11.91ID:aFEE86YMM
物だから破損はするだろうけどその原因がどうかだろうな
写真のはどうせ何かをパドルで押したんだろ?
壊れたと壊したの違いは大分差があるからなw
0543名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:06:46.04ID:i7jhxiOL0
だよな
岩に挟まって割れる事はあっても(=陸が近い)
シャフトが折れるなんてのは整備不良、ホワイトウォーターカヤックなら
スラの選手がってのはあるけどね、、、海ならまぁないね
0544名無し三平 (アウアウカー 182.251.252.15)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:12:44.25ID:q8cyueQva
>>543
あんたフラッグとかつけてる?
0545名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:16:26.08ID:i7jhxiOL0
船舶の往来が多いところでは常識だな
漁船がたまに突っ切る程度ならパドルを頭上に掲げる方が有効
以外と知らないパドラー増えててハラハラ
0546名無し三平 (アウアウカー 182.251.252.15)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:22:01.07ID:q8cyueQva
>>545
往来に関係なくフラッグは装備しろよ
0547名無し三平 (アウアウカー 182.251.252.15)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:23:04.07ID:q8cyueQva
まさかと思うが、予備パドル無しフラッグ無しか?
0548名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:31:06.80ID:i7jhxiOL0
だから意味ない事もあるんだってw
一時間パドリングして漁船が一回すれ違っただけなんて状況で
フラッグ使う奴は基地なんだよ
んな事言ってたらサーファーにフラッグ立てろって事になるじゃんw
状況次第の道具だぜアレ
0550名無し三平 (アウアウカー 182.251.252.15)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:39:34.34ID:q8cyueQva
>>548
なるほど、わかった

本当にフィッシングカヤックやってるか怪しいが
周囲は困って見てると思うよ
0551名無し三平 (アウアウカー 182.251.252.15)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:40:41.96ID:q8cyueQva
困ってじゃなくて困ったちゃんか
0552名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:54:05.56ID:i7jhxiOL0
>>550
30年やってる俺に言うの?
創刊からのヌーラ読者の俺に?
オメーみたいのが平気で職業で船乗ってる人達の航路を使ったりすんだろねw
0553名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:59:48.87ID:i7jhxiOL0
フラッグ掲げてたから悪いのは漁船だーとか言いそうw
0554名無し三平 (ワッチョイ 118.155.27.91)
垢版 |
2020/10/30(金) 06:49:07.07ID:w2KsoV9s0
>>552
すごーい、カッコいいですー、憧れちゃうなー
で、ヌーラって何ですか?
ググってみたけど消臭スプレーしか出てこないんです
0556名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 07:27:07.34ID:Up0yCp9/0
フラッグ厨の始まりは恥毛とかラズ、軽薄なんかの11人臭が始まりだったな
あの頃はみんな叩かれブログ休止とかに追い込まれた
論理的思考の無く頭の悪い工業高校卒業が多数だったのもある
0557名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 07:30:47.84ID:Up0yCp9/0
昔27フィート船に乗ってたけど
旗を揚げたカヤック見てバカな珍走団かよって思った
0558名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 07:40:05.68ID:Up0yCp9/0
・50cm四方の旗が見えて3、4mのカヤックが見えない人がいると本気で思ってる
→海中表面近くに浮いてる流木でペラ&シャフトが損傷したら50万近く飛んでくので
前方不注意は高くつく
・波が高いとカヤックが見えない
→波には凹があれば凸がある。高低差が高ければそもそも船速出さない
・操業中の漁師は前を見てない
→そもそも前を見てなければ旗も見えない
他にも色々あるが工業高校卒は論理破たんしてる
0559名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 07:42:19.17ID:Up0yCp9/0
結論
フラッグ厨=珍走団、工業高校卒

>周囲は困って見てると思うよ
海技免状持ちはフラッグ厨を珍走団、工業高校卒だと思ってるよ
0560名無し三平 (アウアウカー 182.251.252.12)
垢版 |
2020/10/30(金) 07:46:58.85ID:3niiSANma
そろそろドライだすかな
0561名無し三平 (アウアウウー 106.130.129.215)
垢版 |
2020/10/30(金) 07:58:34.85ID:kwOReVc0a
だいぶ寒くなってきたからね
0562名無し三平 (ワッチョイ 118.87.31.29)
垢版 |
2020/10/30(金) 09:08:28.93ID:y/YFFy8c0
仲間のうち一人がノーフラッグだけど遠距離だと確かに見つけづらいね
ただ至近距離で見つけられないかと言われれば別だが
0563名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/30(金) 09:18:58.36ID:zW4HvQ5o0
頭デカいからドライの頭入らなくて上はセミドライのおじさんが通ります…
店頭で試して四苦八苦してたら 店員に調整幅でも厳しそうですねと言われたさ
頭に合わせると首で遊びそうだから むしろセミドライ(首がウェット)の方が良いでしょうと…
0564名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/10/30(金) 09:34:55.47ID:zW4HvQ5o0
フラッグは知り合いの漁師達から見ても ちょっと荒れると大小係らず全然見えないけど本人の姿勢が分かるから心象は全然違うと言ってる
漁師も速度出してる時は前見てる 逆にトロトロ走ってる時は魚影探してるから近づかん方が良い
0565名無し三平 (ワッチョイ 221.185.234.146)
垢版 |
2020/10/30(金) 09:59:10.14ID:MOY2Y2MB0
これを貼れと誰かに言われた気がした
https://i.imgur.com/GN6q6vA.gif
0569名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:32:13.85ID:MLs5BtUX0
俺、フラッグ使わなくて良いとは言ってないよ
使わなくても良いようなエリアに行けっつってんだよ!
ショップとかがツアーに使ってるエリアなら鉄板だからサ
半日漕ぐようなツアーなら釣りに良さげな所もあるっしょ
自己流でやると事故起こすよ
0570名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:44:29.33ID:MLs5BtUX0
言っておくが日本の海は有名な海外のパドラーが
挑戦に来るような難関エリアだからな!
スキルに合わせここなら安全って場所で遊ぼうぜおk?
0571名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:49:22.77ID:Up0yCp9/0
海上保安庁も責任回避のため書いてあるだけ(笑)

そもそも自動車免許の視力0.7に比べ
0.4以上の視力で良いということは
状況判断に必要な必要視力は緩いって事
0572名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:56:57.32ID:Up0yCp9/0
この前津軽海峡水深100mあたりで海上保安庁とすれ違ったけど
ノーフラッグでも近寄ってこなかったな

イメージ
https://www.youtube.com/watch?v=mY734i-keE0
0574名無し三平 (ブーイモ 210.138.208.62)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:05:31.24ID:3aY0lLYNM
海保が責任逃れるって意味が分からんw
何かあった時に見つけやすいから立てろって言ってんだろ?
海保は何か責任負ってるのか?
0575名無し三平 (アウアウイー 36.12.67.17)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:05:32.15ID:TKeq1br6a
驚くほど香ばしいのが来たな
0577名無し三平 (アウアウイー 36.12.67.17)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:22:59.87ID:TKeq1br6a
>>572
まぁキチガイに整合性求めても無意味ですが
お前10フィートで湾内専門なんだろ?
0578名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:26:19.22ID:Up0yCp9/0
高卒がいっぱいいるな
0579名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:32:35.29ID:Up0yCp9/0
すまん
フラッグ厨を高卒呼ばわりは失礼だった
寂しい人もだな

『謎マナー・ルールを押し付ける人を分析してみたら寂しい人」
0581名無し三平 (オッペケ 126.194.123.119)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:40:43.75ID:rP7K2LNtr
国の公機関が推奨してる事項を謎マナー、ルール呼ばわりかw
0582名無し三平 (ワッチョイ 221.185.234.146)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:44:06.35ID:MOY2Y2MB0
高学歴の大卒様がこんなんじゃ日本も終わってるワケだわ
0583名無し三平 (アウアウイー 36.12.67.17)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:48:10.17ID:TKeq1br6a
文章見る限りバカに見えるがなぁ

まぁ正直面白い
0584名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 12:55:33.96ID:Up0yCp9/0
本当にフラッグが必要だったら法制化されてるわ
フラッグ押し付け厨が多いのは日本だけ
それもカヤックで釣りしてる奴に集中

>「・50cm四方の旗が見えて3、4mのカヤックが見えない人がいると本気で思ってる
>→海中表面近くに浮いてる流木でペラ&シャフトが損傷したら50万近く飛んでくので
前方不注意は高くつく
>・波が高いとカヤックが見えない
>→波には凹があれば凸がある。高低差が高ければそもそも船速出さない
>・操業中の漁師は前を見てない
>→そもそも前を見てなければ旗も見えない
>他にも色々あるが工業高校卒は論理破たんしてる

この返しもまともに反論できず国の機関が推奨してるからフラッグ必要とか
マジ思考停止状態
0585名無し三平 (オッペケ 126.194.123.119)
垢版 |
2020/10/30(金) 12:56:57.00ID:rP7K2LNtr
>>584
海上保安庁に言ったら?w
0586名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:03:09.84ID:Up0yCp9/0
お前が言えば良いじゃんw
フラッグが本当に必要なら
0587名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:04:35.46ID:Up0yCp9/0
とりあえずフラッグ推奨はやめておけ
珍走団が工業高校出身としか思われないから
0588名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:05:27.97ID:Up0yCp9/0
が→か
0589名無し三平 (オッペケ 126.194.123.119)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:05:47.15ID:rP7K2LNtr
海保の責任逃れってなに?w
0590名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:07:35.26ID:Up0yCp9/0
行政が野池とかに立ち入り禁止と書くのと同じようなレベルの事や
0591名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:08:30.15ID:Up0yCp9/0
>>589
お前は何でフラッグが必要と思うんや?
0592名無し三平 (オッペケ 126.194.123.119)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:09:48.17ID:rP7K2LNtr
質問に質問返しキターw
0593名無し三平 (アウアウカー 182.251.49.245)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:13:11.17ID:6t5HCe1Da
>>584
そりゃ理屈は分かるさ
けど、いまフラッグ無しで海出られないなぁ、フラッグも掲げない無法者みたいに後ろ指刺されるのが怖いだけだけどね
それと直ぐに学歴のこととか持ち出さない方がいいよ、そういう差別的な事を書いた時点でまともな事書いててもアホだと思われるから
0594名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:13:30.02ID:Up0yCp9/0
ほんとバカ
お前の質問に答えたから
逆に質問してやったんだろw
お前はテイカーか
0595名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:16:58.66ID:Up0yCp9/0
>>593
>アホだと思われるから
さんくす、学歴出してるのは煽ってるだけやわ

>後ろ指刺されるのが怖いだけだけどね
そんな迷惑を受ける奴を減らしたいって事なんやわ
0596名無し三平 (オッペケ 126.194.123.119)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:22:36.24ID:rP7K2LNtr
行政が立ち入り禁止出すとこを無視する人かw
まぁそりゃ海保のフラグ推奨なんか聞く耳を持たなさそうだね。

フラグを肯定する理由は、他船からの視認性が上がることはあれど下がる事はないから安全性が高まること。雷とか強風時以外はメリットしかないでしょ。
殆どの漁業関係者はフィッシングカヤックにフラグが付けられている事を望むよね。彼らも不幸な接触事故を起こしたくないから、カヤックが目立てば目立つほど早めに気付けて良いと思っているからだろうね。
漁師の船や他の動力船と同じ海域を航行させてもらう以上、彼らに対する配慮を欠くと、場から締め出されたり変な規制が出来たりするのが嫌だからフラグ装着を肯定してますし装着してますよ。
0597名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:26:08.33ID:Up0yCp9/0
おれ砂浜からしか海に出ないけど
0598名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:29:57.10ID:Up0yCp9/0
>>596
そう思ってるならいいんじゃないか

↓こういう押し付けをする奴みたいな事しなければフラッグ有り無し問題ない

544名無し三平 (アウアウカー 182.251.252.15)2020/10/29(木) 23:12:44.25ID:q8cyueQva
>>543
あんたフラッグとかつけてる?

545名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)2020/10/29(木) 23:16:26.08ID:i7jhxiOL0>>546
船舶の往来が多いところでは常識だな
漁船がたまに突っ切る程度ならパドルを頭上に掲げる方が有効
以外と知らないパドラー増えててハラハラ

546名無し三平 (アウアウカー 182.251.252.15)2020/10/29(木) 23:22:01.07ID:q8cyueQva
>>545
往来に関係なくフラッグは装備しろよ
0599名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:32:29.71ID:Up0yCp9/0
>殆どの漁業関係者はフィッシングカヤックにフラグが付けられている事を望むよね。
殆どの根拠がないよね。
0600名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:36:33.37ID:Up0yCp9/0
フラッグを揚げようが揚げなかろうが
漁船でも遊漁船でもカヤックは容易く視認できるから
0601名無し三平 (ササクッテロ 126.33.85.217)
垢版 |
2020/10/30(金) 14:43:31.57ID:lv5+lcEgp
そもそもの問題は前をよく見ていない動力船だと思う。俺は自分の身を守るためにフラッグは立ててるけど、海保が推奨してるとかは関係ないし、他のカヤッカーに強要するつもりもない。
0602名無し三平 (ワッチョイ 125.206.42.164)
垢版 |
2020/10/30(金) 14:50:29.81ID:Rz4bbqzO0
魚釣り板で一番ヤバいすれでぢょ
はずかしぃぃぃ
0603名無し三平 (ワッチョイ 118.87.31.29)
垢版 |
2020/10/30(金) 14:53:28.76ID:y/YFFy8c0
カヤックの影響か、貸し出しの手漕ぎボートにも最近フラグが付くようになったよ
長さは短いけどね
少なくとも2箇所でこの3年以内にフラグを新設してる
0604名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 15:03:30.79ID:Up0yCp9/0
安全対策で貸しボートにショートフラッグならめちゃ笑えるけど
所有ボートの判別でつけてるなら納得
0605名無し三平 (アウアウカー 182.251.49.245)
垢版 |
2020/10/30(金) 15:24:08.64ID:6t5HCe1Da
>>600
フラッグを立てることの具体的なデメリットって何かあるの?珍走団とか工業高校とかじゃなくて合理的な理由。
フラッグ無くても視認できるっていう主張は分かるけど、それはさすがにちょっと短絡的かなと思ってさ。
それともあなたはフラッグを否定してるんじゃ無くて、フラッグを強要する人のことを否定してるって理解でいい?
0606名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 15:24:18.53ID:MLs5BtUX0
ルールじゃ無いけど危ないエリアなら付けろ、それがフラッグ
事故が起って死ぬのはカヤックの方な
過密エリアに行かなけりゃパドルを掲げる位でおkよ
じゃフラッグってなんなん?と問われればズバリ「気休め」・・・かな?
0607名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 15:31:17.37ID:Up0yCp9/0
>>605
>フラッグを強要する人のことを否定してるって理解でいい?
そうだよ

>じゃフラッグってなんなん?と問われればズバリ「気休め」・・・かな?
そう、お守りと同じ

お守りを押し付けられる社会は嫌でしょ
↓の記事との共通項が分かる人ばかりだと良いがそうじゃないので
https://sophisociety.com/2019/04/14/%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%91%e3%82%8b%e8%ac%8e%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%84%e5%b8%b8%e8%ad%98%e3%81%ae%e6%8a%bc%e3%81%97%e4%bb%98%e3%81%91%e3%80%80%e7%b5%8c%e5%96%b6%e9%99%a3/
0608名無し三平 (ワイーワ2 103.5.140.162)
垢版 |
2020/10/30(金) 15:42:17.44ID:k2mp11YCF
ガイジにまともな対応しちゃダメだろ
0609名無し三平 (アウアウカー 182.251.49.245)
垢版 |
2020/10/30(金) 15:43:59.75ID:6t5HCe1Da
>>607
デメリットは無いのね?フラッグ自体や、フラッグを立ててる人を否定しないって事も同意でいいのかな?
0610名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 15:44:06.73ID:Up0yCp9/0
>フラッグを立てることの具体的なデメリットって何かあるの?

フラッグが大きければ大きいほど強風時に煽られる
波が高いときに横転、元に戻すのも抵抗になる

風が吹き始め波が高いときにフラッグが大きいほどメリット(視認性が少し上がる)があるように思えるが
波高3m(カヤックでは沖に出ないでしょ)でも余裕でフラッグ無しのカヤックは認識できる
そもそもそれが出来なければ水中に漂う流木やロープさえ発見できない
視認と危険回避に必要な海技免状の最低視力は0.4と出したのはそのため
(文脈で理解できると思ったが、、、)
こういうことが分かっていなくフラッグ強要するのはあかんという事
0611名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 15:45:12.91ID:Up0yCp9/0
>>608
自己紹介乙
0612名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 15:56:34.99ID:Up0yCp9/0
>フラッグを立ててる人を否定しない
フラッグなくてもカヤックをボートから余裕で認識できてるから
珍走団と思うのは変わらない
後ろ指さされるからフラッグを立てるって言ってる人は可哀そうって感じ
アメリカや欧州、日本のシーカヤックなどと比べると
カヤックフィッシングをやってる一部のガイジのフラッグ押し付けは異常
それだけの事

ほんとバカを相手にするのは疲れる
上に出てきた堀江の気持ちは分かる
0613名無し三平 (アウアウカー 182.251.49.245)
垢版 |
2020/10/30(金) 15:59:28.42ID:6t5HCe1Da
>>610
後半部分は俺は同意してるし、フラッグのデメリットじゃないから議論しないけど、要するに掲げてる時の風の抵抗と、チンした時の水の抵抗ってことだね?
0614名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:04:07.62ID:Up0yCp9/0
動画UPできるとこ教えてくれれば
波高3mくらいの中、ボートから撮った視界映像をあっぷするで
0615名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:09:58.62ID:Up0yCp9/0
ちなみにうねりじゃなく波高が2mあるときに
カヤック乗ってるやつはおらんやろ?
俺の中では1mなり始める予測が出来たら
浜に戻り始める認識なんで
0616名無し三平 (ブーイモ 210.138.208.62)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:14:11.81ID:3aY0lLYNM
そんなん言ってたらライジャケだってドライスーツや予備のパドルも要らないとか言い始めるのか?
0617名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:20:25.58ID:Up0yCp9/0
すごい解釈の飛躍だなw
0618名無し三平 (ブーイモ 210.138.208.62)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:22:52.31ID:3aY0lLYNM
どれも義務じゃ無いしな言ってる事は同じだろ?
落ちそうな所でやらなきゃいい
寒いならやらなきゃいい
戻れない所に行かなきゃいい
0619名無し三平 (JP 114.163.197.124)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:29:04.60ID:VETBcQokH
このジジイ一日中なにやってんだかw
50以上っぽいしさっさとカヤック売って老人ホームでも入ってろハゲボケ野郎
0620名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:30:34.56ID:Up0yCp9/0
バカな奴が『お前10フィートで湾内専門なんだろ?』と的外れな事言ってたが
16フィートな足漕ぎも持っててカーボンでベントなパドル積んでるぞ
足漕ぎは実際ワイヤー切れるから一番性能の良いパドルが重宝する
0621名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:32:18.37ID:Up0yCp9/0
今日は海況悪いから暇なんだわ
推測もまともに出来ないやつは海に出ないほうがいいぞ
0622名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:36:43.20ID:Up0yCp9/0
動画編集しながらなんで
手が空いた時にしかレスできないのでよろしゅう
0624名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:39:12.15ID:MLs5BtUX0
解りやすく言うと実はライフジャケットも法的なルールでは無い
先に出たカヌーライフって雑誌(当時はこの雑誌読んでないパドラー居ないって位の
雑誌だったんよ)が口酸っぱくライフジャケットの有効性を広め
『ライジャケ皆つけろ!つけてない奴は殴ってでも出航させるな!』って
やったから今でもパドラーは皆守ってるのね
ー命あってのものだねー
だけどカヤックって乗り物は無駄をそぎ落とした軽快さこそカヤックなんだよ
多くの人が無駄だと言うモノを意固地につけるってのは笑われて当然
0625名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:44:28.97ID:Up0yCp9/0
>>623は’かまってちゃん’なのか?w
0627名無し三平 (ブーイモ 210.138.208.62)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:46:14.79ID:3aY0lLYNM
>>625
義務じゃ無いライジャケや予備パドルは持ってないのか?
0628名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:47:43.68ID:Up0yCp9/0
海に出たらすべて自己判断なのに
海保が推奨してるからフラッグ揚げろ的な事を言ってる奴もおもろいな
0629名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:49:55.85ID:Up0yCp9/0
>>627
こんな簡単な流れを見れないようじゃ海に出ないほうがいいぞ
>>620
0630名無し三平 (ブーイモ 210.138.208.62)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:50:28.03ID:3aY0lLYNM
>>628
ライジャケは?義務じゃ無いんだけどw
0631名無し三平 (ブーイモ 210.138.208.62)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:51:26.23ID:3aY0lLYNM
>>629
いいからライジャケや予備パドルはどうなんだって?
0632名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:55:42.89ID:Up0yCp9/0
>>631
かっかし始めてるのか?
海で短気は命取りやぞ
0633名無し三平 (ブーイモ 210.138.208.62)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:58:20.10ID:3aY0lLYNM
単純にライジャケや予備パドルを要らないとか言う奴に必要性を説明する文章作ってみ?高学歴wなんだから簡単だろ?
そのあとに主語をフラッグにしても同じ意味になるんだよな?
0634名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.149)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:08:12.25ID:4Pk5Fk2La
>>632
新設定か?
16フィートで足漕ぎってなに?
ワイヤーが切れる?
0635名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.149)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:13:36.05ID:4Pk5Fk2La
ワイヤーがよく切れる16フィート艇
フラッグ無し
0636名無し三平 (スッップ 49.98.138.104)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:14:41.98ID:YiqVJ8Dud
>>610
>フラッグが大きければ大きいほど強風時に煽られる
波が高いときに横転、元に戻すのも抵抗になる

爺さんどんだけ不安定なんだよw
畳二畳くらいのフラッグたててんのか?w
沈してフラッグの水の抵抗で起こせなくなるくらいならもう辞めて釣り堀でも行ってろよ
0638名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:21:29.70ID:MLs5BtUX0
ライジャケや予備パドルが要らないって言ってんじゃ無いぞ
ライジャケは有効だし俺は絶対つけるよ
(子供を海水浴に連れてくときも俺は一応持って行くが)
予備パドルはもしダブルブレードが
破損した時を想定した時の為にシングルブレードのトレーニングをつんでいる


だがフラッグは過疎ってる水域なら付けなくても良いと言ってるのよ
むしろフラッグが必要と感じるような水域に行ったことを恥じろと言いたい
0639名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.149)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:23:05.64ID:4Pk5Fk2La
>>638
16フィートの足漕ぎは?
0641名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:26:48.14ID:MLs5BtUX0
役に立たないモノは置き換えられんよw
0642名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:28:23.01ID:MLs5BtUX0
オメーのことハタ坊って呼んでいい?
0643名無し三平 (アウアウイー 36.12.55.86)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:41:37.13ID:jaReCpb9a
なんで必死になるんだろ
0644名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:45:17.67ID:MLs5BtUX0
横断歩道も旗を持って渡ってるくせえw
0645名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:50:54.67ID:Up0yCp9/0
アドベンチャーも知らんのか
出直してこい
0647名無し三平 (スッップ 49.98.138.104)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:53:55.75ID:YiqVJ8Dud
なんだよ違うジジイに火が着いちゃったよ
ヌーラジジイ>>644うるせぇよ
少しも面白くねぇし
16dtジジイが霞むから黙ってろよ
おい16フィートジジイ、旗色が悪くなって逃走か?コラ
0648名無し三平 (ブーイモ 210.138.208.62)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:54:24.09ID:3aY0lLYNM
前にいたホイッスルジジイみたいだなw俺が良ければルールとかどうでも良い様な感じが凄いわw
0649名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:55:10.30ID:Up0yCp9/0
無知でかまってなバカの極み君へ
これどうぞ
Hobie Mirage Adventure
Adventure
Length: 16' / 4.88 m
Fitted Hull Weight: 75.5 lbs / 34.25 kg
Fully Rigged Weight: 88.8 lbs / 40.28 kg
Width: 27.5" / .7 m
Capacity: 350 lbs / 159 kg
Crew: 1
0650名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:56:07.27ID:Up0yCp9/0
あとジジイではないなw
0651名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:00:42.36ID:Up0yCp9/0
>ワイヤーがよく切れる16フィート艇
解釈の飛躍
『よく』って付け加えるなよw
1、2年に1回切れるぞ
脚力ない奴はミラージュドライブのワイヤー切れんけど
切れやすい性格なのは分かる
0653名無し三平 (ブーイモ 210.138.208.62)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:03:31.34ID:3aY0lLYNM
>>651
どれだけ出てるか分からんけど年に2回とかチェックやメンテ不足も良い所だろw
普通は切れる前に飛んでたり減ってるのが分かるだろwちゃんと洗って油拭いてればw
0654名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:05:00.26ID:Up0yCp9/0
ちなみにぬーらさんと俺を混同するなよ
そんな判別も出来ない低能は海に出たらあかん
0655名無し三平 (ブーイモ 210.138.208.62)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:05:52.37ID:3aY0lLYNM
ワリw年2回じゃなく1〜2年に1回か
と言うかそれこそメンテ不足だろw交換のタイミング外してるってだけだろ
0657名無し三平 (スッップ 49.98.138.104)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:07:14.31ID:YiqVJ8Dud
>>651
ミラージュドライブのワイヤーは切る剛脚が、フラッグの風の抵抗で不安定になって、沈したら起こせなくなるんだろ?w
0658名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:08:13.95ID:Up0yCp9/0
>>653
ホビー艇を所有していないか持っていても経験が少ないってのがよく分かる
ちなみに防水バッグの中には予備ワイヤーと工具は入れてあるぞ
0659名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:08:48.93ID:MLs5BtUX0
おいハタ坊
俺はどんなに浅くてもカヤックを使うときはライジャケ使うよ
故に >>646 の言い分は通用しない
リバーカヤック出身者は膝上の水深もあれば人は簡単に死ねる事を知ってるから
0661名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:09:48.64ID:Up0yCp9/0
>>657
不安定になるの俺自身のことと思ってるのか?w
ちなみに沈したことないぞ
0663名無し三平 (アウアウイー 36.12.55.86)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:12:03.51ID:jaReCpb9a
>>649
ホビーですね
是非写メで見せてよ
5ちゃんのid入れて一部でいいからさ
0664名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:12:57.06ID:Up0yCp9/0
カヤックで沖に魚突きも行くから
再上艇は得意なほうだぞ
0665名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:14:21.93ID:Up0yCp9/0
>>663
アップ先よろ
0666名無し三平 (スッップ 49.98.138.104)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:15:54.50ID:YiqVJ8Dud
>>661
テメェがフラッグのデメリットを風で不安定になる、沈したときの水の抵抗になるって書いたんだろうが
忘れたか?無かったことにしたいのかw
0667名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:16:10.49ID:Up0yCp9/0
俺くれくれちゃん嫌いで
ギブ&テイク思考だからお前のカヤックもアップしろよ
0668名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:17:21.54ID:Up0yCp9/0
>>666
キレてるw
荒天の中でキレても何のメリットもないぞ
0670名無し三平 (スッップ 49.98.138.104)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:19:10.70ID:YiqVJ8Dud
>>668
誤魔化すな
0671名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:20:09.73ID:Up0yCp9/0
怠惰る(3aY0lLYNM)のアップはいらないな
jaReCpb9aのカヤックが見たい
0673名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:26:46.86ID:MLs5BtUX0
ハタ坊は基地で確
フラッグ揚げて俺正解って言いながら事故れ
事件にならないようにキッチリお魚さんに片付けられろよ
0674名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:27:54.62ID:Up0yCp9/0
>>670
お前がデメリットって何かあるの?って書いたのだろ
>フラッグを立てることの具体的なデメリットって何かあるの?
だから思いついたデメリット書いただけだろ
そもそもフラッグ厨じゃないからフラッグの”凄い”メリットもデメリットも感じないわ
フラッグの”凄いメリット”もなく世間体でいやいやフラッグを揚げてる人がいること自体
デメリットだわ
0676名無し三平 (ブーイモ 210.138.208.62)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:29:36.90ID:3aY0lLYNM
世間体で嫌々w

だからお前らは嫌々ライジャケ着てんのか?嫌々予備を積んでんのか?
0677名無し三平 (スッップ 49.98.138.104)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:38:54.86ID:YiqVJ8Dud
>>676
だからヌーラジジイは黙れよw
混乱してどっちがどっちか訳わかんなくなってるだろ?老人ホームに帰れ
0680名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:43:59.89ID:Up0yCp9/0
誰が誰だか確認するの面倒臭いな

>>676
>世間体で嫌々w

このような動機でフラッグを揚げるは可哀そうやわ
>けど、いまフラッグ無しで海出られないなぁ、フラッグも掲げない無法者みたいに後ろ指刺されるのが怖いだけだけどね
0681名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:44:06.92ID:MLs5BtUX0
>>677
カヌーライフ読者って言ったのは俺
間違ってるぞ
0683名無し三平 (JP 114.163.197.124)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:49:13.18ID:VETBcQokH
カヌーライフ創刊から読んでるとかでイキりだすとは思わんかった
自らジジイ宣言して何がしたいんやハゲ
0684名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:49:24.87ID:Up0yCp9/0
ちなみに俺の思う無法者はフラッグ押し付け厨だな
単なる法文化されてない自分ルールを強要するのは

法律に照らし合わせると強要罪
だから無法者↓

>>546名無し三平 (アウアウカー 182.251.252.15)2020/10/29(木) 23:22:01.07ID:q8cyueQva
>>545
>往来に関係なくフラッグは装備しろよ
0685名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:55:55.65ID:Up0yCp9/0
>カヌーライフ創刊から読んでるとかでイキりだすとは思わんかった
ぬーらさんってイキってるか?
まあ感じ方は人それぞれだけどイキってるとは思わんかったわ
0686名無し三平 (アウアウイー 36.12.71.28)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:02:50.92ID:rIFcEUm0a
>>665
2ちゃんローダーとかでいいだろ
0687名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:04:53.64ID:Up0yCp9/0
>>663
>>665
>2ちゃんローダーとかでいいだろ
だそうです。
アップしたらアップし返すな
0689名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.24)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:07:59.37ID:WHBqXXTza
>>687
え?
俺もアップすんの?
0690名無し三平 (アウアウカー 182.251.49.245)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:09:49.28ID:6t5HCe1Da
>>674
そうなんだよ、風の抵抗なんて詭弁だよね。あなたは色々捻り出してくれるから、合理的なデメリットを挙げてくれるかと思ったけどどう考えても無い。
それに比べてフラッグ立てないデメリットが現実の海では多すぎるんだよね。視認性のことではなくて。
それに対して強要されてるとあなた程には感じない
0691名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:10:34.09ID:Up0yCp9/0
>>689
ID:jaReCpb9a

ID:WHBqXXTza
と同一?
0692名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:12:43.55ID:Up0yCp9/0
>フラッグ立てないデメリットが現実の海では多すぎるんだよね。
フラッグを立てる凄いメリットがあれば教えてほしいな
0694名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:17:56.07ID:Up0yCp9/0
>>693
同一か分からんけど
>5ちゃんのid入れて一部でいいからさ
もし同一だったら5chのid入ってないぞw
0695名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.24)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:22:27.19ID:WHBqXXTza
>>694
帰ったらあげてやるよ
はよレボ16ウプしろや
0696名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:24:16.57ID:MLs5BtUX0
ハタ坊、好きにしろよ
皆が意味ねぇって助言してるのに付けたいんでしょ?
(俺等も好きに笑うから)
ごめアップローダー使い方わからん・・・
カヤックはINTRIGUE10’2
本格的に大物狙いの時はBICのSPORTYAK245 の2艇
0697名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:25:57.33ID:Up0yCp9/0
同一という前提で
帰ってアップするまで待ってやるわ
起きてたらの前提やから寄り道せずに
はよ帰れよ
0698名無し三平 (ブーイモ 163.49.211.206)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:26:41.93ID:zxa9A1iAM
皆って付けてる人が多いからお前ら2人はそれを否定してるんじゃ無いの?
0699名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.24)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:27:31.71ID:WHBqXXTza
絶対持ってねえわw
0700名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:31:39.16ID:Up0yCp9/0
>絶対持ってねえわw
楽しみやないと思うけど
あっぷ楽しみにしいやw
0701名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.24)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:32:05.69ID:WHBqXXTza
>>700
はやくー
0702名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.24)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:34:36.60ID:WHBqXXTza
>>696
10フィートはどうでもいいよ
0703名無し三平 (アウアウカー 182.251.49.245)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:37:58.83ID:6t5HCe1Da
>>692
メリットは「マトモな人に見える」かな
気を悪くしないでくれ
0704名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:39:19.45ID:Up0yCp9/0
>>698
>皆って付けてる人が多いからお前ら2人はそれを否定してるんじゃ無いの?

俺は全国いろいろなところ行くけど
場所によって旗揚げしてるのまちまちやな
同調圧力に弱そうなところとか村社会的な地域とか
比較的自由なところがある
日本以外でも浮いてるから日本の無法ルールを守ろうとする
窮屈さにはビックリするわ
0705名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:41:31.55ID:Up0yCp9/0
>>703
そういう動機で旗を揚げることに
気の毒とは思うけど気を悪くすることは何もないよ
0706名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.24)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:41:32.22ID:WHBqXXTza
>>704
まだ?
0707名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:42:50.35ID:Up0yCp9/0
>>706
俺が寝る前にはよ家帰って
id付き写真あっぷしろや
0708名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.24)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:44:54.52ID:WHBqXXTza
>>707
絶対持ってねえわ
10フィートでもいいぞw
0709名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:45:30.50ID:MLs5BtUX0
好きにしろってw
意味ねぇもんは俺は付けないよ
グアムのジェフズ パイレーツ コーブってハンバーガー屋に
1,5メートルくらいのドクロのフラッグ売ってるから、それ付けてくれない?
0710名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:49:46.47ID:Up0yCp9/0
>>708
もし持ってたらどう態度を変えるねん?w
0711名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.24)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:50:00.78ID:WHBqXXTza
デスペラードもウプされなかったなぁ
0712名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.24)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:51:27.50ID:WHBqXXTza
>>710
だから2馬力でもいいぞ
0713名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:51:39.87ID:MLs5BtUX0
あのフラッグってモンベルショップが推してるらしいよ
0714名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:55:17.61ID:MLs5BtUX0
カヤック専門店の店長も笑ってたぞ
0715名無し三平 (ワッチョイ 118.155.27.91)
垢版 |
2020/10/30(金) 20:04:15.90ID:w2KsoV9s0
>>705
あはは気付けよ
オマエはマトモじゃない
異常だと思われてるって事だよw
0716名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 20:14:25.46ID:MLs5BtUX0
ハタ坊好きにして良いから次の話題ねーの?
0718名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/10/30(金) 20:24:14.03ID:ElMlsnB10
ところで ヌーブラ がどうしたって?あ?
0719名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 20:24:28.93ID:MLs5BtUX0
あげ方わかんねーんだってw
教えてくれるか別の話題で頼む
カートップのキャリアなに使ってる?
0721名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.24)
垢版 |
2020/10/30(金) 20:27:36.72ID:WHBqXXTza
>>719
余程のバカじゃなきゃわかるよ
ググれ
0722名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 20:28:26.11ID:MLs5BtUX0
>>718
何だよハタ坊 好きにしろ で文句あるなら
お前現地でハタ付けて回れや 
0723名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.24)
垢版 |
2020/10/30(金) 20:47:23.19ID:WHBqXXTza
今帰ったんだが、寝たってことなんだなw
0724名無し三平 (アウアウイー 36.12.64.198)
垢版 |
2020/10/30(金) 21:06:41.31ID:g+L9t62pa
なんでこのスレホラ吹きが多いのか
実生活で余程ステイタスがないのかな?
他でやってもらいたいよ
0725名無し三平 (ワッチョイ 125.206.42.164)
垢版 |
2020/10/30(金) 21:06:48.96ID:Rz4bbqzO0
みなさん これがカヤッカーの方々です!!

はずかしいでぢょ???
0726名無し三平 (アウアウイー 36.12.64.198)
垢版 |
2020/10/30(金) 21:07:39.24ID:g+L9t62pa
>>725
恥ずかしいね
0727名無し三平 (ワッチョイ 125.206.42.164)
垢版 |
2020/10/30(金) 21:14:58.65ID:Rz4bbqzO0
なんかタイミング一緒だからなかーまみたいに見えるけど、ステイタス言っちゃうのも恥ずかしいです///
0728名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 21:17:48.48ID:MLs5BtUX0
あかんimgraから6桁の数字しか来てないのに7桁要求されるよ・・・
ワシ余程の馬鹿なんかw
0729名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 21:23:12.81ID:MLs5BtUX0
imgurって明日までサインアップの再登録出来んので明日又やるわ
0730名無し三平 (アウアウイー 36.12.64.198)
垢版 |
2020/10/30(金) 21:26:42.72ID:g+L9t62pa
>>729
予備パドル無しフラッグ無しの10フィートなんかどうでもいいぞ
レボ16みたいんだがなぁw
0731名無し三平 (ワッチョイ 60.64.149.120)
垢版 |
2020/10/30(金) 22:06:08.61ID:ITt46a/s0
レス伸びてんのかと見たら午前中からニートが張り付いてんのかよw
0733名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 22:32:31.37ID:MLs5BtUX0
>>730
断っておくが今はシングルパドル も 装備してるから予備パドル有りな
で、今なに乗ってんの?
0734名無し三平 (アウアウイー 36.12.64.198)
垢版 |
2020/10/30(金) 22:40:37.03ID:g+L9t62pa
>>733
わりぃけど、フラグもつけねぇチンカス10フィートには教えらねえゎw
0735名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 22:45:25.44ID:MLs5BtUX0
でたよ・・・乗ってるカヤックも宣言できねーのにパドルと合わせりゃ20マソ越えの
オールラウンドシットインを馬鹿にするヤシ
察しだな
0737名無し三平 (アウアウイー 36.12.64.198)
垢版 |
2020/10/30(金) 22:49:40.86ID:g+L9t62pa
>>735
スゴイ高いですね、ビックリです
0738名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/10/30(金) 22:50:04.60ID:MLs5BtUX0
どーせフラグも頭頂部に立ててるんだなハタ坊くん
0739名無し三平 (アウアウイー 36.12.64.198)
垢版 |
2020/10/30(金) 22:53:13.81ID:g+L9t62pa
パドルと合わせて20万超えですか
お金持ちのチンカスなんですね
0743名無し三平 (アウアウイー 36.12.64.198)
垢版 |
2020/10/30(金) 23:14:55.47ID:g+L9t62pa
>>742
1.6フィートだろ
ようし明日はアカハタいくど
寝る
0744名無し三平 (テテンテンテン 133.106.56.51)
垢版 |
2020/10/30(金) 23:20:50.49ID:wN8C4MdHM
150くらい書き込み増えてるから何かあったのかと思ったら何この……何?
0746名無し三平 (ワッチョイ 114.149.83.76)
垢版 |
2020/10/31(土) 06:08:55.50ID:ULIKWpKM0
スルーしとけよ。相手にするから加速度的に荒れるんだよ
0748名無し三平 (アウアウウー 106.133.176.37)
垢版 |
2020/10/31(土) 10:08:24.28ID:jc319/Wua
レボ16乗りはいろいろあれなヤツが多いな
0749名無し三平 (アウアウウー 106.130.218.231)
垢版 |
2020/10/31(土) 10:13:12.36ID:r7a6R3Sda
クソみたいな輩しかいねーな
まずInstagramでスウィングスターのインフィニティで検索してみてくれ 12枚の画像があるが2件しか破損報告がないから安心するぞ
0752名無し三平 (アウアウウー 106.130.58.233)
垢版 |
2020/10/31(土) 10:32:13.97ID:dMbIj8Bxa
レボ16まだ?
0754名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/31(土) 10:52:37.73ID:MJKYyuCy0
今日は釣りか
三重っぽいな
楽しんでや
https://imgur.com/gallery/mZAv1tg
0755名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/31(土) 10:56:29.99ID:MJKYyuCy0
>>711
>デスペラードもウプされなかったなぁ
ちなみにこのデスペは俺やない
0757名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/31(土) 11:53:29.77ID:MJKYyuCy0
10人見たから消したぞw
0760名無し三平 (アウアウウー 106.130.58.233)
垢版 |
2020/10/31(土) 12:56:08.19ID:dMbIj8Bxa
アカハタ地獄 アカハタしかつれねえ
0761名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/31(土) 13:03:46.00ID:MJKYyuCy0
アップするときチェックマーク入れるところあって
チェックしたかしてないか覚えてへんけど
それで年齢制限でたんかもな

あっぷしたのはニート所有の12LTとデスペとアドの1.6feetな写真
0762名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/31(土) 13:05:16.08ID:MJKYyuCy0
船からの視線動画もあっぷしておいたぞ
0763名無し三平 (アウアウウー 106.130.58.233)
垢版 |
2020/10/31(土) 13:06:03.25ID:dMbIj8Bxa
>>761
みれないんだか
0764名無し三平 (アウアウウー 106.130.58.233)
垢版 |
2020/10/31(土) 13:09:13.09ID:dMbIj8Bxa
id入れてちゃんと頼むよ
0765名無し三平 (アウアウウー 106.130.58.233)
垢版 |
2020/10/31(土) 13:27:58.63ID:dMbIj8Bxa
>>761
まだ?

TGベイト損耗
0766名無し三平 (ワッチョイ 133.218.24.116)
垢版 |
2020/10/31(土) 14:51:45.69ID:MJKYyuCy0
id検索は16feet
0767名無し三平 (アウアウウー 106.130.58.233)
垢版 |
2020/10/31(土) 15:13:09.34ID:dMbIj8Bxa
>>766
は?
まだ?
0768名無し三平 (アウアウウー 106.130.58.233)
垢版 |
2020/10/31(土) 15:27:16.70ID:dMbIj8Bxa
ですぺとプロぺルLT追加かよw
id付きでウプはやくね
0770名無し三平 (スププ 49.96.12.19)
垢版 |
2020/10/31(土) 16:09:25.78ID:VnwlWdncd
思い違いだったら申し訳ないんだけど疑問に思ったので書かせて貰うと、
アドベンチャーアイランドって普通はセイル付けて出すだろうからフラッグの話にならないと思うんだけど、どうしてこんな馬鹿な話してんだろうね。
0771名無し三平 (アウアウウー 106.130.58.233)
垢版 |
2020/10/31(土) 16:13:27.83ID:dMbIj8Bxa
>>770
黙ってろって
0773名無し三平 (アウアウウー 106.130.58.233)
垢版 |
2020/10/31(土) 17:33:09.97ID:dMbIj8Bxa
まぁこんなもんだろう

いつまでも待ってるわ
ホビーとデスペラードとプロぺル12LTのie付き写メを
0776名無し三平 (アウアウウー 106.130.58.233)
垢版 |
2020/10/31(土) 18:32:46.58ID:dMbIj8Bxa
>>775
まずid付き写メウプ出来なくてごめんなさいしなきゃ
本当は持ってないのに嘘ついちゃってごめんなさいって謝らなきゃダメだね
0778名無し三平 (ワッチョイ 180.145.77.241)
垢版 |
2020/11/01(日) 00:06:46.07ID:lKmB93E30
今からの時期にオススメのウエットスーツ教えてほすい
0779名無し三平 (ワッチョイ 27.94.46.57)
垢版 |
2020/11/01(日) 00:14:05.72ID:GB1fK+vU0
>>778
後にしてくれないか?
0783名無し三平 (アウアウイー 36.12.60.242)
垢版 |
2020/11/01(日) 10:16:27.50ID:i4xq7VHVa
>>782
まずid付き写メを‥

要りません

沢登用のウエットが使いやすいよ
0784名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/11/01(日) 10:51:47.33ID:ELZm4Uwt0
>>778
今からって海水温と外気温によるからなぁ
外気温が関係するのは濡れた状態で外気温に晒されると異常に寒くなるから
サーフィンでは3mmフルスーツでこの時期が精一杯だった
丘に上がってから水浴びて着替える迄が死ぬほど寒いんよ
どうしてもウェットなら5mmのフルスーツで黒以外の色が混じった物がお勧め
何故なら密猟者に間違えられない&サメに狙われない為

モンベルのセパレートタイプのドライなら3シーズン使えると思うけどね
0788名無し三平 (アウアウウー 106.130.215.57)
垢版 |
2020/11/01(日) 14:23:53.85ID:b43hYAgJa
私も選択肢にタンポンを入れたい
0789名無し三平 (ブーイモ 163.49.202.128)
垢版 |
2020/11/01(日) 14:41:22.16ID:/v5f4qCnM
>>787
多分振動子なんで型式でも書いてあれば対応の魚探が分かるけど
いろんな角度から撮ってのせればエロい人が見つけてくれるかも
艇内の固定でもいけるけどそのビニテ留めは前オーナーがちょっと適当過ぎるわw
ググると出てくるけどポリグリップ固定は有名だな
0790名無し三平 (アウアウイー 36.12.52.171)
垢版 |
2020/11/01(日) 14:46:08.95ID:UAq5Fvoma
>>787
ホンデックスの振動子じゃないか
船底に張り付けて使うこともあるよ
簡易的には入れ歯安定剤とかで張り付ける

バンジーコードは背もたれ畳んで裏返しで車載するときの、背もたれ固定用かもね
0792名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/11/01(日) 15:30:10.04ID:ELZm4Uwt0
>>787
前のオーナーは接着剤とかでガッチリ着けちゃって外れないから残していったんだと思う
それとホンデックスかもしれないけど魚探買えば振動子は付いてくるだろうから要らなかったら 配線の根本で切っちゃえば?
0793名無し三平 (ブーイモ 163.49.202.128)
垢版 |
2020/11/01(日) 15:59:14.23ID:/v5f4qCnM
ホンデックスで丸い形だと取り付け用の突起が出てないか?
俺はそれを利用してスコッティの魚探マウントアームにボルト固定だな
振動子って艇内ならコーキングとかポリグリップかオイル系なんかで固定で
取れなくなっちゃう様な接着剤使っても大丈夫なんだっけ?
まぁ気泡云々よりも再調整出来なくなっちゃうって冒険過ぎねw
0796名無し三平 (テテンテンテン 133.106.198.66)
垢版 |
2020/11/01(日) 16:49:40.64ID:SoHLYCmXM
シートのバンジーコードはシート背中部分が前に倒れるのを防ぐのが主な目的
波打ち際とかでエントリーする時
シートが前に倒れるのを防いで乗りやすくなる
ほんと適当な事言うやつ多いなと言ってみる
0798名無し三平 (アウアウウー 106.130.41.134)
垢版 |
2020/11/01(日) 16:57:18.33ID:v5S8kvxAa
シートのバンジーの長さが長いのは、多分汎用品流用してるからかしら
0799名無し三平 (アウアウウー 106.130.41.134)
垢版 |
2020/11/01(日) 17:00:37.56ID:v5S8kvxAa
ホンデックスのポータブル魚探も3穴だよ

写真の振動子は、ホンデックスだとしたら現行型ではないと思う
0806名無し三平 (オッペケ 126.212.168.166)
垢版 |
2020/11/01(日) 22:06:30.94ID:0to2pGuGr
アホやw
トローリングしてるってハッキリ言い切ってるw
https://youtu.be/yKGMy5RgeW4
0807名無し三平 (ワッチョイ 112.69.63.130)
垢版 |
2020/11/01(日) 22:22:54.28ID:QBVWiQ5l0
758です。皆さんありがとうございます。ホンデックスぐぐったら振動子が同じっぽかったです。振動子は接着剤でがっちり固定してあったので、ホンデックス買って使って見ようと思います
バンジーは前に倒した時に開かないように固定するやつかもしれないです
0808名無し三平 (テテンテンテン 133.106.198.101)
垢版 |
2020/11/01(日) 22:57:43.74ID:07KO+aRBM
魚探の本体に対応する振動子が違ってくるので注意!(出力と周波数をチェック)
対応表がどっかにあったけど
どこかは忘れた
多分TD27(現行はTD28)の振動子ケースを外したもの(船底につける時はケースを外すので)
0809名無し三平 (アウアウイー 36.12.54.233)
垢版 |
2020/11/01(日) 23:12:59.32ID:IyNiSYK6a
アカハタの中華蒸しうまいわー
今まで食った魚料理で一二を争うわ
煮付けなんか目じゃねぇわ
0810名無し三平 (アウアウイー 36.12.54.233)
垢版 |
2020/11/01(日) 23:19:06.05ID:IyNiSYK6a
https://cookpad.com/recipe/4732835
また来週釣ってきたくなるうまさ

ハタ系がこんなに蒸し料理いけるとは思わなんだ
驚きの旨さである
0811名無し三平 (アウアウイー 36.12.54.233)
垢版 |
2020/11/01(日) 23:23:08.43ID:IyNiSYK6a
魚屋で2500円で売ってるの納得だよ
今日8匹釣ったので2万円の水揚げだね
当分アカハタ蒸しがたのしめるわー
0815名無し三平 (アウアウウー 106.130.200.34)
垢版 |
2020/11/02(月) 11:29:40.75ID:15+MtVpea
ヒント スウィングスター インフィニティ
0816名無し三平 (アウアウウー 106.130.200.34)
垢版 |
2020/11/02(月) 11:36:10.01ID:15+MtVpea
ヒント:Instagram スウィングスターインフィニティ 
0819名無し三平 (オッペケ 126.212.168.166)
垢版 |
2020/11/02(月) 12:34:41.73ID:7djDXsD2r
トローリングが無許可で出来るの沖縄と滋賀だけじゃなかったっけ?
0820名無し三平 (ワッチョイ 119.106.150.15)
垢版 |
2020/11/02(月) 12:57:14.22ID:GDNSoZv60
大丈夫な所もあるんですね
私が住んでいる地域は禁止です
この動画の人は喋り方が私と似ていて同じ地方の方かなと
確認したと書いてありましたが、どうなのかなと思いまして
0821名無し三平 (アウアウイー 36.12.65.135)
垢版 |
2020/11/02(月) 19:37:50.54ID:LmHhf4oba
>>820
本人に聞けよ
0824名無し三平 (ワッチョイ 119.106.150.15)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:26:22.58ID:NyVvyNr10
>>821
この人に否定コメントしたら動画で晒されるからしないよw


漁師と遊漁者が揉めてる話よく聞くから
何がきっかけで出艇できなくか分からんよ
グレーゾーンな事やって動画出すのは如何なものか
0825名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/03(火) 01:57:07.31ID:eumsNuk10
出廷できなくなるw
日本の無動力船に関するルールは国際ルールに準じてるんやで
君ら「ダブ号の冒険」って自伝読んでみ読み物としても秀逸だし
レジャーボートが国際ルール上どんな位置づけか解るから
0826名無し三平 (アウアウイー 36.12.65.135)
垢版 |
2020/11/03(火) 03:40:01.95ID:Brr7f+vFa
>>824
本人に聞いてくれ
動力とカヤックはトローリングに置いても扱いが違う
0827名無し三平 (アウアウウー 106.130.58.39)
垢版 |
2020/11/03(火) 08:12:30.48ID:UFZlQZyka
無動力だとトローリングに対する規制がない場合もある
知りもしないで5ちゃんに晒して「晒される」って無茶苦茶だな
0828名無し三平 (ワッチョイ 27.94.46.57)
垢版 |
2020/11/03(火) 08:28:01.15ID:RkmB4uJc0
直接言えぬ臆病者
0829名無し三平 (ブーイモ 163.49.210.40)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:27:35.57ID:oYBXjDxhM
>>827
例えばどの地域では動力以外はOKの規定になってるとか載せればいいんでね?
俺は茨城だけど漁業者以外はトローリング自体が出来ませんとなってるな
0831名無し三平 (アウアウウー 106.128.122.228)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:58:53.59ID:TKeTCrPUa
トローリングで何が釣れるの?
0833名無し三平 (ワッチョイ 60.76.196.12)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:20:44.61ID:71xNoanp0
>>824
そんな動画ねぇじゃん
0834名無し三平 (アウアウウー 106.130.59.140)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:26:23.53ID:UcCIxygIa
>>829
自分で調べろよw
0835名無し三平 (アウアウウー 106.130.59.140)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:27:24.43ID:UcCIxygIa
前にも同じ話あったな
0837名無し三平 (バットンキン 153.233.229.98)
垢版 |
2020/11/03(火) 12:12:17.16ID:gC27DBSHM
ユーチューバーはクズしかおらん
俺も痛い目にあった

昔のホームは今やユーチューバーとその取り巻きの縄張りだよ
ポイント探しがヘタクソだから、全然釣ってねぇけどなw
0838名無し三平 (ワッチョイ 126.114.95.201)
垢版 |
2020/11/03(火) 12:36:15.10ID:71MSXLYT0
デスペラードとスキマー14どちらがオススメ?
0839名無し三平 (ササクッテロ 126.35.219.115)
垢版 |
2020/11/03(火) 12:38:02.32ID:98VRhevyp
>>806
滋賀って琵琶湖しかねぇしやっぱ海のトローリングって沖縄以外ダメだよな?
コメントの質疑についても遠回しにマグロはダメだけど他はOKみたいな解釈で返答してるし
0840名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/03(火) 18:31:20.05ID:eumsNuk10
滋賀って琵琶湖しかねぇの初耳学だわw
0841名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/03(火) 18:44:56.54ID:eumsNuk10
カヤックイフィッシングな!カヤックな!mjkmどっか逝け
0842名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/03(火) 18:56:23.29ID:eumsNuk10
カヤックフィッシングでマグロとか死んで良し!
0843名無し三平 (アウアウイー 36.12.62.160)
垢版 |
2020/11/03(火) 19:24:53.77ID:7gxLRq0Ca
10フィートじゃなぁ
0844名無し三平 (ワッチョイ 118.155.27.91)
垢版 |
2020/11/03(火) 19:35:24.34ID:1t/kyXnE0
>>837
いい歳してヤキモチ妬いてんの?
友達が少ないのはそのYouTuberのせいじゃないと思うよw
0845名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/03(火) 21:36:27.21ID:eumsNuk10
イヤイヤありえんでしょw
釣れたとしても洋上で冊どりして捨てちゃうの?
親父はクルザー派だったんでそんなのみつけたことあったけど
アレなんなん?制限でもあるの?
0846名無し三平 (ワッチョイ 180.49.156.97)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:25:26.33ID:Q84QNdBa0
手漕ぎ船もトローリングに分類されるかは地域によって差がありそうな気がする。カヤックの速度でトローリングてあんまり釣れなそう。常時デッドスローくらいでしょ。
0847名無し三平 (ワッチョイ 60.76.196.12)
垢版 |
2020/11/04(水) 12:21:30.71ID:eqjNPTtp0
>>846
根掛かり心配ないポイントでライン多めに出さないと浮くので100mくらい出してボトムズル巻きするイメージでスピンテール引っ張るとフラット釣れまくる
あと移動後ルアーフックがガイドに絡まるライントラブルが嫌なので10mくらいライン出してルアー水中に入れて移動中にイナダとシーバス釣った事あるわ

割と釣れるんだけど微妙な気持ちになるし若干後ろめたい気分になる
なのでドヤ顔でトローリングで釣れたとか人に言った事は無いわ
0848名無し三平 (ワッチョイ 219.102.25.108)
垢版 |
2020/11/04(水) 15:18:26.11ID:97W9JWIw0
トローリングやったことあるけど・・・
いつも根がかりして、知らぬ間に
糸をいっぱいだしてしまって
道糸なくしてしまう。

だからやめた。ちなみに足漕ぎです。
0850名無し三平 (アウアウイー 36.12.60.5)
垢版 |
2020/11/04(水) 17:15:11.79ID:Rj+z26k2a
カヤックでトローリングっつてもなぁ
0852名無し三平 (JP 219.162.33.216)
垢版 |
2020/11/04(水) 18:02:38.96ID:5rJvbFLiH
なんで今更トローリングの話?と思ったら例のオッサンか
アレ触っちゃダメだろ。目がやばいよ
0853ひよ (スププ 49.98.67.158)
垢版 |
2020/11/04(水) 18:18:10.20ID:lx8g6DYNd
スターンに3.5mの中通し竿を立ててドラグで音が出るリールを付けて、生きた鰺を引いてる。(泳がせている?)大型の青物がよく釣れる。これもトローリングかな?
0855名無し三平 (ブーイモ 210.138.6.49)
垢版 |
2020/11/04(水) 18:32:44.42ID:bEge5IAbM
今更ながらホームの長崎県はどうなのか調べてみた。
https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/shigoto-sangyo/suisangho/gyogyo-tyosei/tyosei-kisoku/
トローリングはひき縄漁に当てはまると思うが、禁止漁法ではないが漁業調整委員会の許可が必要とある。
漁業者ではない人間に許可が出るとはおもえんが、少なくとも許可制であるなら、ちゃんと許可取らない限りはやらん方が無難だろうな。こっそりやって万が一ツッコミ食らったら、カヤック締め出しのいい口実になるだろうね。
0856名無し三平 (エムゾネ 49.106.193.151)
垢版 |
2020/11/04(水) 18:46:22.51ID:OhTVHWiLF
>>855
動力船じゃないカヤックのトローリングがトローリングにあたるかは判断が微妙だと思うよ。こればっかりは管轄のところに聞かないとなんとも言えないと思う。非動力船のトローリングってのを想定してないだろうから。
0857名無し三平 (ワッチョイ 122.49.237.38)
垢版 |
2020/11/04(水) 19:03:49.05ID:xJFNZk3B0
カヤックでトローリングはダメでしょ!
0859名無し三平 (アウアウウー 106.130.43.200)
垢版 |
2020/11/04(水) 19:04:48.12ID:V11oxYt7a
新潟なんて本来なら2馬力でも、遊漁するなら許可が必要だかんな
誰もしてねえがな
0863名無し三平 (ワッチョイ 60.37.203.175)
垢版 |
2020/11/05(木) 12:23:26.48ID:jSkLxbzY0
こんだけ話題が長引いても当局に手動船トローリングが違法か否か問い合わせた人無し
いや問い合わせたうえで都合が悪い答えだったんで口を閉ざしてるってこともあるか
0865名無し三平 (ブーイモ 163.49.209.198)
垢版 |
2020/11/05(木) 12:56:27.95ID:6664TMItM
手動とか人力とかトローリングには関係無いだろって分かってるのに問い合わせするのかw
むしろカヤックなら大丈夫だ!!って言う人が関係各所からお墨付きを貰って載せれば英雄だろ?
全国にカヤックトローリング普及間違いなしだろw
0866名無し三平 (ササクッテロレ 126.247.18.135)
垢版 |
2020/11/05(木) 13:54:30.47ID:vluaHt1wp
友人の親父さんが漁業組合役員だから友人の家遊びに行くついでに去年トローリングについて聞いてみたんだがざっくり要約すると

・トローリングの規制についてはそもそもカヤックを想定してないがこっちの漁場は一律で禁止
・トローリングを釣りと捉えるか漁と捉えるかは漁師によって違うがそもそもゴムボやカヤックを快く思ってない漁師は多いので緩和措置なんかとらない
・こっちがNGの理由の一番はOKだからとそこら辺を縦横無尽に漕ぎ回られたら邪魔だし網に引っ掛けたりエレキにライン巻き込んだりとトラブルの可能性が想定されるから
・とはいえやっててもわかりづらいし巡回見回りするほど暇じゃないのでこっそりやってたらわからん
・立ちションと一緒で立場上見つけたら咎めないとダメだから堂々とやるな

結論そんなにやりやければこっそりやれとのこと
0867名無し三平 (アウアウウー 106.181.101.148)
垢版 |
2020/11/05(木) 14:11:33.44ID:I/bhF40qa
>>866
いつも美味しいお魚を提供して下さって有り難うございます、、、
0868名無し三平 (スフッ 49.104.44.214)
垢版 |
2020/11/05(木) 14:15:52.29ID:tbTExYfhd
漁法の可否を決めるのは漁協じゃなくて県だけどね。
俺はトローリングしないけど漁協ってのはそんなに大きな権限ないのよ。
でも海の事故で最初に駆り出されるのは遊魚者じゃなくて漁業者だからかわいそうだけどね。
0869名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.77)
垢版 |
2020/11/05(木) 14:20:59.62ID:GkYXHZDta
いつもの香ばしい香りがたちこめてまいりました
0870名無し三平 (JP 180.57.135.179)
垢版 |
2020/11/05(木) 14:25:14.81ID:pOsZc/7nH
こんな小学生でも分かるようなことにグダグダ議論するのは草
見つからずにやれってことよ

ユーチューバーがアホで動画にするから問題になる
あのホニャララ帰れんとかいう奴はマジでやべーな
0871名無し三平 (ササクッテロレ 126.247.18.135)
垢版 |
2020/11/05(木) 14:27:11.98ID:vluaHt1wp
>>868
正確に言えば取りまとめて決定してんのが県
詳しくはわからんけどうちの県みたいに漁業組合に丸投げしてる県もあるみたいだな
漁権については現場のやりやすいようにするための決まり事なんだし当然なんだろうけど
0872名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.77)
垢版 |
2020/11/05(木) 14:29:39.92ID:GkYXHZDta
水産庁が雛型作って県が右へ習えだよ
漁協に県が丸投げ?

ふーん
0873名無し三平 (アウアウウー 106.130.56.77)
垢版 |
2020/11/05(木) 14:35:57.81ID:GkYXHZDta
余程大規模な漁協なんだなぁ
0874名無し三平 (ワッチョイ 219.102.25.108)
垢版 |
2020/11/05(木) 15:47:29.09ID:8yeAN1WN0
漁業権って微妙なんだよな。
よいこの濱口がやってた、ゴムの付いてたヤスっていうので
魚を着いていたら、漁師が来て海上保安庁に通報されたとか、
そしたら最終的に起訴されなかったって動画見たことある。

誰か通報されて、起訴されるか?試してみて。
0875名無し三平 (アウアウイー 36.12.62.192)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:14:14.13ID:N/m62kKXa
>>874
微妙じゃない
ちゃんと規則がある
0876名無し三平 (アウアウイー 36.12.62.192)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:16:18.12ID:N/m62kKXa
手から放れる銛はダメ
0877名無し三平 (ブーイモ 163.49.209.198)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:37:06.35ID:6664TMItM
だからダッシュ〜なんたらは各企画「専門家並びに〇〇組合に許可のもと〜」なんて調査と言う事でやってるんだろうけどな
神奈川なんかはやすは良いけど水中メガネを同時に使ってのやすは禁止とかあるのなw
ちなみに神奈川はやすは手から離れない物で柄が手から離れるもりや水中銃は使用禁止になってるな
0879名無し三平 (ワッチョイ 219.102.25.108)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:55:28.56ID:8yeAN1WN0
自分の知り合いは、
漁師の船を借りて・・・釣りに行ったら海上保安庁に捕まって起訴された。

さて、何の違反だったでしょう?
知り合いは一応プレジャーボートの免許を持っています。
0882名無し三平 (ササクッテロレ 126.247.18.135)
垢版 |
2020/11/05(木) 17:10:37.62ID:vluaHt1wp
客とって金もらって釣り船チャーターだろ
0883名無し三平 (ワッチョイ 219.102.25.108)
垢版 |
2020/11/05(木) 17:18:51.90ID:8yeAN1WN0
https://jci.go.jp/question/kensa_qa.html

Q これまで小型船舶登録を受け船舶検査も受検していましたが、漁船に転用して漁船登録を受けました。
地元の漁師は「漁船には検査はない」と言っていますが、私の場合も今後検査を受けなくてもよいのでしょうか?


A 小型漁船(漁船登録を受けた小型船舶)は一定の条件を満たす場合のみ船舶検査が免除されます。
船舶検査が免除される条件とは、具体的には以下の2つとも満たすことです。

本邦の海岸から12海里以遠の水域に行くことがない
漁業以外の用途に使用することがない
遊漁(レジャーとしての釣り)や交通船など漁業以外の目的でも使用することがある場合は、検査は免除されませんので、引き続き検査を受検してください。
0886名無し三平 (ワッチョイ 222.14.40.220)
垢版 |
2020/11/05(木) 18:31:06.78ID:g1XvCibe0
<<885
そうです。船検の違反です。
知り合いが漁業者登録していれば問題なかったと思います。
これでも最高50万の罰金刑です。
海上での違反って即裁判所なんで・・・あまり経験したくないですね。
0888名無し三平 (オッペケ 126.212.168.166)
垢版 |
2020/11/05(木) 19:16:08.93ID:YGTsS/TMr
>>887
スピアフィッシングのふりして貝類の密漁をする輩がいるからスピアの衆は漁師から目の敵にされてるね。
0889名無し三平 (アウアウイー 36.12.62.192)
垢版 |
2020/11/05(木) 19:31:30.69ID:N/m62kKXa
>>887
ゴムたなんか関係ない
発射装置と見なされるかどうかだよ
0890名無し三平 (アウアウイー 36.12.62.192)
垢版 |
2020/11/05(木) 19:37:09.80ID:N/m62kKXa
海は漁師だけの物じゃないからな
キチンと法令は知っておいて、発言するべき時は
しかるべき時にちゃんと意見して正しく遊びたい
0892名無し三平 (アウアウウー 106.129.100.51)
垢版 |
2020/11/05(木) 19:39:01.00ID:0pQp2o+Ka
>>888
スピアやってる近くに漁船来て潜って漁やってたけど
監視、嫌がらせだよな

>>889
漁師のさじ加減で
これは良い、ダメ
って言うんだってさ
揉めたら海保呼ぶぞって言ってくるらしい

大人しく漁師の邪魔にならないようにカヤック出してます
0894名無し三平 (アウアウイー 36.12.62.192)
垢版 |
2020/11/05(木) 19:58:58.83ID:N/m62kKXa
>>892
そうなったら海保呼んでもらった方がいいぜ
0895名無し三平 (アウアウイー 36.12.62.192)
垢版 |
2020/11/05(木) 20:05:16.57ID:N/m62kKXa
漁師もいい人もどうにもならなくて、漁師仲間でもつま弾きのもいるしな
漁師の密漁もある
0896名無し三平 (アウアウイー 36.12.62.192)
垢版 |
2020/11/05(木) 20:14:58.25ID:N/m62kKXa
田舎の閉鎖された漁村だとかなりオッカナイ事も見聞きしたよ
いい人も多いけどね
○○事件じゃねえのか?って葬式も出たことある

触らぬ神に祟りなしは間違いないかもなー
0897名無し三平 (ワッチョイ 106.73.74.161)
垢版 |
2020/11/05(木) 20:19:10.59ID:or1aWIaI0
なんか歩いてるのは老人ばっかりの寂れた漁村にボロボロの民宿や売店が沢山

漁協がうるさいのは漁の事だけじゃなく関係者が経営してるこういうの守る為に作ったルールなんじゃないの?

あれ駄目これ駄目言ってないで新しい物受け入れて若者呼び込めば良かったのにといつも思う

あとロープとか張ってあるけど使われなくなって朽ちた船しかない廃漁港を勝手に使ったら罪に問われるのかな?
0898名無し三平 (アウアウイー 36.12.62.192)
垢版 |
2020/11/05(木) 20:19:39.47ID:N/m62kKXa
ちなみに即罰金なんてない
海保も分かってないことあるから、正しいと思ったら
水産庁に問い合わせするべし
0899名無し三平 (アウアウイー 36.12.62.192)
垢版 |
2020/11/05(木) 20:25:09.99ID:N/m62kKXa
>>897
本当にそう思う
バブルで狂って後は過疎化が進行するだけじゃないかなぁ
0900名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/05(木) 20:37:43.78ID:CQ8sJDZP0
馬鹿かお前等
漁業者は水利権持ってるから水域の第一受益者だぞ
水利権を出されたら国すらそうは法廷で勝てないんだぞ
なにが漁業権は微妙だよw難攻不落に近い既得権だぞアレ
0901名無し三平 (ワッチョイ 153.195.169.171)
垢版 |
2020/11/05(木) 20:40:49.22ID:1dnKPAlX0
>>893
俺のところもそうだ
出る前は車止めて気をつけてな!って言ってくれるし、帰ってきたらなんか釣れたか?って話してくれる
漁師もほんとピンキリよ。良い人も多い
0902名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/05(木) 20:45:47.13ID:CQ8sJDZP0
水利権を巡って水利組合長が893に襲撃され殺されたのも
ニュース見ないから知らんのな
水利権者には釣り船屋とか居るから別にレジャーフィッシングユーザーが
嫌われてるワケじゃ無いからあんま揉めるようなことすんなや
0903名無し三平 (アウアウイー 36.12.62.192)
垢版 |
2020/11/05(木) 20:56:15.42ID:N/m62kKXa
>>902
まず漁師に視認されやすくするためにフラッグ立てような
0904名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/05(木) 21:04:56.53ID:CQ8sJDZP0
解りやすく言うと諫早湾干拓事業だよ
農業者と漁業者の水利権で開けるか閉めるかで国が板挟み
負けた方が水利権を侵害されたと国を相手取り勝訴→損害賠償を国が払っている

つまり水域では水利権者の意向が第一なんだよ
漁師さんに会ったらちゃんと挨拶して遊ばせて貰ってますって姿勢で、な!
0906名無し三平 (ワッチョイ 116.82.150.2)
垢版 |
2020/11/05(木) 21:06:34.66ID:eRjfzHaD0
お前ら海上に浮かんでる時だけじゃなく駐車とか出艇・撤収時とか多かれ少なかれ地元民の邪魔になってることは意識しとこうな
0907名無し三平 (アウアウイー 36.12.62.192)
垢版 |
2020/11/05(木) 21:07:25.43ID:N/m62kKXa
水利権って河川じゃないんだからさー
アフガニスタンかよ
0908名無し三平 (アウアウイー 36.12.62.192)
垢版 |
2020/11/05(木) 21:10:48.48ID:N/m62kKXa
>>906
有料駐車場増やして貰いたいね
三浦や伊豆はいい感じの有料駐車場あるよ
0909名無し三平 (ワッチョイ 124.219.134.40)
垢版 |
2020/11/05(木) 21:14:16.97ID:jvA/LGks0
カヤッカーは海に出るのに漁港のスロープとか使うの辞めて欲しいと思う
漁師が悪感情持つのは8割がたそいつらのせいだろう
0910名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/05(木) 21:19:18.28ID:CQ8sJDZP0
>>903
そもそも漁船の航路に入らないしw事前に調べろよそんなの

調べるのが嫌ならパドルボートのルールな!
十分な距離の位置からパドルを高く掲げ左右に振る
漁船はそれを見て航路を変えるし
小型船の近くを通る時には速度を落とすマナーを守ってくれるよ
フラッグなんてみえにくいもん要らねーよw
一部店舗が商売で推してるだけの謎マナー品
0912名無し三平 (ワッチョイ 124.219.159.8)
垢版 |
2020/11/06(金) 06:01:40.71ID:NiAGTCsz0
船底(ポリ艇)のガリ傷補修ってどうしてる?
スロープから出艇オーケーの場所なんだけど、そのうち穴が開きそうで…
キールイージーみたいなの貼っといた方がいいのかな
0913名無し三平 (ベーイモ 27.253.251.237)
垢版 |
2020/11/06(金) 08:17:18.97ID:6JLl8dEiM
スロープじゃないけど階段状のところから出してるから確かにガリガリにはなるね。わしもなんとかしたい


流れぶった切ってごめんなさいだけど誰かtgベイトのスリム使ったことある人いますか?スリムの方が早く底とれるかな?
0915名無し三平 (スププ 49.98.68.176)
垢版 |
2020/11/06(金) 09:53:58.84ID:qM1jCknQd
デスペラードとコリンアスリートどっちが良いですか
0916名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/11/06(金) 10:08:37.15ID:UoK10R+p0
キールイージーは所詮樹脂 削れたら貼り直しだけど糊がブチルテープだから剥がすのキツいよ
じゃあ何が良いかは底面の形状によるよね
船の人はスロープに緩衝材付いてない場合は角材など木を挟みながら下ろしてるから 角材の端にヒートンつけてロープで手繰り寄せられるようにしておけばなんとかなるんじゃない

TGベイトスリムは 根に引っ掛かりやすい気がする それがショックでもう買わない
0917名無し三平 (ワッチョイ 60.126.231.171)
垢版 |
2020/11/06(金) 10:15:01.98ID:UoK10R+p0
木じゃなくて水道管とかの塩ビパイプにロープ通してパイプを底面に置いてロープをカヤックのハンドルに仮固定すればするする行けちゃうんじゃない?
責任は取らんけどw
0919名無し三平 (アウアウウー 106.130.58.240)
垢版 |
2020/11/06(金) 10:29:17.42ID:Px1JLZWPa
底が削れて穴空いた人っているの?
0920名無し三平 (ワッチョイ 153.189.240.38)
垢版 |
2020/11/06(金) 10:32:01.29ID:myr24QGD0
>>915
普通はあまり比較対象にしないほどサイズが違うが。
コリンは試乗しただけだが、狭さ以外はあまりデメリットは感じなかった。
漕ぎ出しも軽いし、スピードも安定感も悪くない。
流されて戻ることも含めて頻繁に動くにはいいと思う。
ただし本当に狭くて物を置くスペースが無い。
0921名無し三平 (ワッチョイ 121.87.111.129)
垢版 |
2020/11/06(金) 11:00:04.93ID:d6x6HD590
コリンアスリートの件教えて頂き有難う御座います。
コリンアスリートは波風あるときの走破性は実際どうでしょうか?長さが短いのが気になりまして
0923名無し三平 (ワッチョイ 121.87.111.129)
垢版 |
2020/11/06(金) 11:49:57.28ID:d6x6HD590
ありがとうございます。
デザインもコスパも、デスペラードよりも好きなので、狭さを含めて検討してみます!
0924名無し三平 (オッペケ 126.212.168.166)
垢版 |
2020/11/06(金) 11:51:37.46ID:mw9AtRgpr
>>919
https://youtu.be/Fonwc5EsfkU
自分としてはこんな穴開けるような艇を引きずる使い方しないから信じられないけどいるようだよ。
0925名無し三平 (アウアウウー 106.130.58.240)
垢版 |
2020/11/06(金) 12:11:40.27ID:Px1JLZWPa
>>924
すげぇ‥
0928名無し三平 (アウアウウー 106.128.73.190)
垢版 |
2020/11/06(金) 17:38:46.53ID:Sn837aeba
>>910
第一人者のなり損ないか?
0929名無し三平 (アウアウイー 36.12.69.99)
垢版 |
2020/11/06(金) 17:54:59.96ID:2uRb9xZba
ベイロマンスは14フィート作れば売れそうだよね
0930名無し三平 (ワッチョイ 153.189.240.38)
垢版 |
2020/11/06(金) 18:15:48.41ID:myr24QGD0
そーなんだよねー。
フィロソファーはデカ重いし、コリンは小さい。
もうちょっと売れて懐に余裕ができたら開発してくれそうだけど。

後は前にテストしていた独自の足こぎじゃなくて、
単純に他メーカーの足こぎユニットを搭載できるようにすればそれだけでも需要ありそうだけど。
0934名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:13:21.62ID:jUrnL4/S0
>>928
ちげーよwカヤックフィッシングは比較的新しい分野だけど
カヤック自体は当時からマイナーだったけどオリンピック競技種目じゃん
専門誌では強化選手の遠征費を皆で寄付しようとかって言うくらいの
マイナースポーツだったんだよ
だから運用に関しては当時からルールやマナーは確立されてるのよ
スレでどーこー言う前にちゃんと専門誌取り寄せて読むのが正解
0935名無し三平 (アウアウイー 36.12.69.99)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:24:35.19ID:2uRb9xZba
>>934
とりあえずフラッグはつけようか
0936名無し三平 (ワッチョイ 160.86.184.247)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:29:48.92ID:tOhDb4iA0
だいたいよ、なんで前もろくすっぽ見ずに走らせてるバカ漁師のためにこっちが気を使って旗立てなきゃならんのよ
おまけに旗立ててないこっちが悪いみたいに思われてるし
0937名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:30:36.33ID:jUrnL4/S0
>>935
馬鹿か?海女さんが漁で使ってる小型船にフラッグ付いてるか?w
ショップに騙されたが悔しくてルール化しようとしてるのか?
0938名無し三平 (アウアウイー 36.12.69.99)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:31:42.98ID:2uRb9xZba
>>936
海面走ってるのは漁師だけじゃないぞ
0939名無し三平 (アウアウイー 36.12.69.99)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:32:48.25ID:2uRb9xZba
>>937
ところでさ、水利権持ってる第一受益者ってなに?
内水面?
0941名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:40:06.00ID:jUrnL4/S0
>>936
あれはねスピード出すと船首が上がって見えなくなるのね
今は鮮度が求められる時代だからね察してあげないと向こうは仕事よ
だから遠くの時点で居る事をアピールするのが正解なんよ
フラッグは風によってはただの線でしょ?意味ないよね
0943名無し三平 (ワッチョイ 122.26.216.163)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:43:44.55ID:mj+NLNFS0
海上の走る船からじゃフラッグ程度の大きさの色旗なんて相当近づかないと視認できないし気付いたころには回避不能になってる場合がほとんど
0944名無し三平 (アウアウイー 36.12.69.99)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:46:25.97ID:2uRb9xZba
>>941
うん
水利権で第一受益者は?

仕事で関わってるので勉強させてください
聞いたことないんですよ
0945名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:48:56.78ID:jUrnL4/S0
>>940
タイトル読めよ「推奨される装備品」日本語分からないの?
事なかれ主義の行政がカヤックの事知らずにやってるだけ
エスキモーロールの邪魔になるしな!
0946名無し三平 (アウアウイー 36.12.69.99)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:49:08.33ID:2uRb9xZba
>>943
西伊豆だと漁師もオレンジのフラッグを義務化してる漁協あるよ
行くことあったら注意してみてみるといい
小型漁船はオレンジのフラッグつけてる
0947名無し三平 (アウアウイー 36.12.69.99)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:50:12.13ID:2uRb9xZba
>>945
水利権の第一受益者の意味をお願いします
0948名無し三平 (アウアウイー 36.12.69.99)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:53:19.72ID:2uRb9xZba
水利権に関わるとは国交省関係の方なのかな?
0949名無し三平 (アウアウイー 36.12.69.99)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:56:50.73ID:2uRb9xZba
水利権に関わる上、フィッシングカヤックでエスキモーロールですか

バケモノですね
0950名無し三平 (アウアウイー 36.12.69.99)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:03:25.01ID:2uRb9xZba
きっと2馬力でもエスキモーロールするんだろうなぁ
海上のフィッシングカヤックと水利権ってなんなんだろう

凄い事をご存知なんだなぁ
0951名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:04:06.92ID:jUrnL4/S0
>>944
勿論、水利権を持ってる人ですよ
水利権は昭和中期に内水面の名義を国有化する際に発布したものです
同時に海の漁業組合にも発布されました
専業業種者を守ると同時に当時池や川の名義は水利組合が持っていて
農業者が少なくなっている背景から治水行政が破綻してしまうので
名義を国有化することで売買を禁じたわけです
故に使用権、水域での受益は水利権者であることを引き換えに水利権が設けられました
飛行場などへの使用転換があると多額の水利権の買い取りがあるので>>902
様な事件が起るのです
0952名無し三平 (オッペケ 126.133.212.81)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:04:49.57ID:+Im1sXbar
みんなお爺ちゃんに付き合ってあげて優しいなあw
各地で海保やら地区の自治体、カヤックスクール、ショップ合同で行われる安全講習会に何度も出てるけど、お爺ちゃんが言うような話は出ないなあw
情報の更新してます?w
0953名無し三平 (アウアウイー 36.12.69.99)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:06:46.15ID:2uRb9xZba
>>951
海面のフィッシングカヤックとの関連をご教授お願いいたします
なぜ漁師が水利権と関係あるのですか?
0954名無し三平 (アウアウイー 36.12.69.99)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:10:27.82ID:2uRb9xZba
水利権を持ってるって、意味わかってますか?
0955名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:12:22.84ID:jUrnL4/S0
>>953
漁師は漁業組合に属していて
もれなく水利権者です、水利権を買い取り取得しないと漁業組合員になれません
0956名無し三平 (アウアウイー 36.12.69.99)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:12:48.18ID:2uRb9xZba
>>955
えっ!!!
0957名無し三平 (アウアウイー 36.12.69.99)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:14:38.10ID:2uRb9xZba
>>955
水利権を漁師が持っている!!!!!!
0958名無し三平 (アウアウイー 36.12.69.99)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:15:17.60ID:2uRb9xZba
>>955
詳しくお願いします
0959名無し三平 (アウアウイー 36.12.69.99)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:17:41.34ID:2uRb9xZba
やめたw
まさか水利権持ってると言い出すとは思わなかったw
0960名無し三平 (アウアウイー 36.12.69.99)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:18:43.78ID:2uRb9xZba
>>955
発電でもしてろバカwwww
0961名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:20:15.72ID:jUrnL4/S0
>>958
農業者も同じですよ
地目が農地だと普通の人は取得も出来ないですから
その農地がある農事組合に所属し水利権を取得しなければ
農水路からの取水すら出来ません
0962名無し三平 (アウアウイー 36.12.69.99)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:22:39.20ID:2uRb9xZba
>>961
もういいよ
10フィートで湾内専門なんだろ?
エスキモーロールして寝ろ
0963名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:27:18.25ID:jUrnL4/S0
>>962
馬鹿はお前だよ!
なんで稚貝とか放流してるのに他者が獲れないのは
その水域の水利権があるからだぞ
0965名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:35:53.56ID:jUrnL4/S0
馬鹿か国は水利権が邪魔で仕方ない立場なんだぞ
国のHPなんぞ当てになるかw
法的に守られてる水利権は安価で取得できる地域もあれば
とんでもなく高額なところもある常識だぞ
0966名無し三平 (アウアウイー 36.12.69.99)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:38:26.54ID:2uRb9xZba
>>965
もういいよ
みんなの迷惑になるから終わりな
水利権もってるのね、ok
0969名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:51:06.25ID:jUrnL4/S0
>>967
優先されてるだろ誰でも大型トラック乗れるワケじゃ無いからね
つまり既得権とは取得困難なモノほど優遇される傾向にある当然でしょ?
0971名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/07(土) 00:41:34.73ID:/PrwY/XD0
なに寝言言ってんの既得権を維持するのにも費用や労力がある
当然法的に優先される当たり前でしょ
0972名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/07(土) 01:09:00.76ID:/PrwY/XD0
日本は民主主義国家で愚行権が認められてる
愚行権とは義務を果たした国民に与えられる権利で趣味、文化的活動を指す
国民の義務は学校でも習っただろ?
なのであくまでも社会的義務を果たさんとす事業者が優先され
愚行権を主張する者は事業者に準ずると法廷の場では判断される
0976名無し三平 (ササクッテロ 126.35.209.241)
垢版 |
2020/11/07(土) 09:27:59.16ID:zTIxZ/kkp
>>932
8:30の風の時点で帰るわ
0977名無し三平 (アウアウイー 36.12.54.4)
垢版 |
2020/11/07(土) 09:37:19.78ID:clFMVwfYa
>>968
風に弱い艇だな
それにしても座礁で落水ってなに
0978名無し三平 (ワッチョイ 180.145.77.241)
垢版 |
2020/11/07(土) 10:41:11.60ID:KsxCeCZI0
>924
今、動画見たけどコイツ本気で頭イカれてるわ。
補修方法がどうとか、引き摺りがどうとか以前の問題。
あんなとこで、よくもまあ出艇できるわ、、、
怪我人でたらどう補償できんの?
あのチビ艇で脚まっすぐ伸び切りという超短足、贅肉プニプニの
腕でめっさ手漕ぎ状態でどうコントロールしてんだろ?
事故が起きる前に単独事故死して欲しい。
0981名無し三平 (JP 219.100.181.212)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:04:08.39ID:THSGm431H
やたらスレ伸びてるけどなんかあったの
0983名無し三平 (ワッチョイ 219.108.37.76)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:13:27.85ID:j7HolCKN0
川下りに使ってるニンバスのウッドパドル試しに海で使ってみたら今のグラスのナローブレードよりスピードも出るし疲れなくて漕ぎやすいわ
0988名無し三平 (ササクッテロラ 126.193.94.89)
垢版 |
2020/11/07(土) 18:52:03.24ID:Rp4SlrAkp
カヤックはどの艇だったのでしょう?
0992名無し三平 (ワッチョイ 180.145.77.241)
垢版 |
2020/11/07(土) 22:16:52.73ID:KsxCeCZI0
>988
支那製の無名クソ艇じゃねえかと。
それより、あの程度の波風で帰還できなくなるのは艇の問題だけではないとは思うけど。
牛乳パック貧困プニ腕デブと軽ワゴン貧困モヤシハゲ、どっちが害悪だろ?
0993名無し三平 (ワッチョイ 14.12.4.130)
垢版 |
2020/11/08(日) 01:03:19.05ID:PsIHxi0q0
ツッコミどころ満載な
マリンブーツじゃろ普通、くるぶし切る事多いからミドル丈オヌヌメ
緊急時の低体温症対策はアウトドアレジャーの必須スキル
フィッシングカヤックはエクストリームスポーツな
普通のシットインの原型はエスキモーが漁に使ってたんで風に強いのね
そこを通過せずにエクストリームやるかね普通
0997名無し三平 (ワッチョイ 118.155.57.234)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:56:52.41ID:/oG3417+0
>>995
ちょっと待って
0998名無し三平 (アウアウウー 106.130.58.197)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:06:13.23ID:rhQYQBJGa
>>996
それはワッチョイ無いので使わなかったスレでしょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 0時間 47分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況