X



釣りと生活のバランスが一番とれる都市はどこだ part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 00:02:30.78ID:tSoj/Pij
コロナ関連含めて議論しても良いかもですね。
0261名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 20:38:38.35ID:cTBZsO5/
>>260
これは釣り板の伝統です

自船師は船スポに移動したし

船奴隷は消えてくのが釣り板

やはり、ポイントは自分で見つけんとね
0263名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 22:02:59.87ID:GagEyo4Y
↑ ってかキサンは毎回俺のコメに否定し何もんよ!何処住み? マジ卑怯だな!
キサン性格は大体分かるよ! 引きこもり系の卑怯者だろ!
お願いだから俺にかまうな! キサンこそスレチだな! 
0264名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 22:07:16.33ID:BeCr893A
>>261
ポイント自分で見つける?
それオカッパリのがないやろ
オカッパリでできるポイントなんか
とっくにローカルアングラーが開拓してる
0265名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 05:27:02.80ID:JloL4vQX
1つの結論はないのかな?候補の
0266名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 09:34:03.24ID:SaJEnM1z
キサンてなんだろ、文脈から考えるとキサマなんだろうけど。
0267名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 09:39:15.66ID:Q5qDaYUy
>>264
海岸の状態なんて刻々変わるで

大まかな釣り場は変わらなくても、ピンポイントは自分で見付けなければならない
0268名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 11:51:35.02ID:f9H7bDo4
結論としては、「その人が許容できるレベルの田舎」だと思うよ。釣りのスタイルにもよるし。

東京がベストの人もいれば佐渡島や大島がベストな人もいる。


皆好きに考えて好きに選べばいいよ!

ただ、動くのなら早めにな!おまえの人生で一番若いのは今日だぞ!
0269名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 12:16:50.83ID:60pacUQY
全てにおいて早めがいいってわけじゃないだろ。
0270名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 12:19:05.78ID:YhYuYtwo
>>266
北九州じゃキサマじゃなくてキサンだよ。
0271名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 01:11:49.30ID:IK2NsUdy
269が良いこと言ったな
終わりにしようかこのスレ
0272名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 06:19:34.42ID:mZM4DD0N
大分マンと他1〜2名の自演スレだしね
0273名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 09:29:34.25ID:BmdYGz3e
もともと日本全国でそれぞれ土地柄や色んな釣り色んな価値観あるところをわいわいやってる内は楽しく読めるけど、考えを押し付けたり否定ばかりに走っていたら殺伐化するわな
こんなん絶対的な回答なんか求め始めたらきりない
0274名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 12:31:07.41ID:9gWEP0dc
富山の高岡住み
大型河川、山が豊富だから渓流釣りにはいいとこだと思う
海はショアはもう絶望レベルで釣り場が減ってる
オフショア、遊漁なら楽しめる
マイボート持つのも月7000円〜と維持費も安い
2馬力でも水深100m〜を攻められる
湾だから年中比較的波が穏やか

遠征は能登方面で磯場へも一時間程度でいける

住むには化け物みたいなイオン×2、アウトレットと大型ショッピングセンターいけば困らない
金沢へいけばもう少し都会になる

台風はほとんどこない
地震もほとんどない
車前提の生活になるが働き口もある
0275名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 12:48:13.21ID:x84EWFp+
寒くて雪降るってだけでダメ。
0276名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 13:04:51.50ID:mmR/lNMF
前はわいわいやれてた
ここは国際目玉焼き会議なんだと解った上でね

殺伐としたしたのは他人の地方を寒いだのドブだの言う大分マンが来てからだよ
0277名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 13:28:53.19ID:7Cyh6YEC
日本海側って季節問わずいつも風が強いイメージ
風強い中での釣りは面白くない
0278名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 14:11:53.26ID:EWyVtcWH
>>277
夏は無風だ
だからプラス5度ほど暑く感じる
0279名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 14:54:21.87ID:G9/XsXTK
福岡って樹海みたいな森ありますか?
0281名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 17:32:53.77ID:G9/XsXTK
関東と関西ならどっち選ぶ?
微妙な釣り場しかない
オカッパリなんでしょこ
0283名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 19:41:14.49ID:+5yfvRBt
田舎だけどYouTubeの関係かコロナの関係か市内は人多いね
まあ車で一時間も走らせたらだれもいない堤防いっぱいあるのは幸せ
0284名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 01:37:48.58ID:JK6qaNfY
都市ってことは札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、大阪、神戸、高松、福岡から選ばないと
0285名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 02:43:52.49ID:r6RvvxKR
>>284
京都や、広島は入らんの?

北九州市?も
0286名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 11:47:42.92ID:ZdA7nW/E
また大都市以外は都市じゃないとか主張してる頭おかしいヤツか
0287名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 12:18:33.21ID:76OhOzIt
熊本福岡くらいが最低ラインじゃないの
0288名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 12:34:32.63ID:j+MXz1ka
人口10万人程度の市でも都市機能がコンパクトにまとまっていれば生活面ではかなり住みやすい
逆に人口が多くても土地が広ければ住みにくい

数字だけで語るヤツはそこが解ってない
0290名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 18:10:36.65ID:EHi5h9jW
>>274
平野部なのでどの海や川行くのにも楽だしね
0291名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 19:56:37.78ID:8TbvMkyF
>>289
東北って広いのに仙台一つしかないんだな
やっぱり一番田舎やわ
0292名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 19:58:06.67ID:IWsxSHJ/
>>284
なんか変なのが一つ混じってますよwwwwwwwwwwwww
0293名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 20:29:30.36ID:ZdA7nW/E
政令指定都市を都市と略さないでもらえる?
0294名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 20:45:05.73ID:oEW555bp
>>292
高松もそうかと思ったら四国にはひとつも無いのね
0295名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 20:53:53.97ID:IWsxSHJ/
>>294
平成の大合併でも人口41万。元々33万の地方都市ですよwwwwwwww
まだ松山の方が、釣りも仕事も人口もマシかな?

とにかく四国はもうオワコン
0296名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 20:55:33.37ID:IWsxSHJ/
そんなおいらは雷魚の為に、未来の佐賀県民
0297名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 03:01:08.10ID:93tQiE+K
一般論で言えば日本だと市以上の自治体を都市と形容して、東京+政令指定都市は大都市の扱いになるよね

個人的には平成の大合併で町+村で市に昇格した所を都市と呼べるか微妙なラインだけど、中核になる10万人以上の自治体+周辺市町村で都市圏形成していれば充分に議論の対象と思うよ
0298名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 08:39:46.37ID:maYnChEw
俺の感覚ではビックカメラとかヤマダ電機みたいな大きい電気屋があれば都市。
0300名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 20:32:26.79ID:0cMuy9hc
関東は除外後海外も除外
0301名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 23:59:57.16ID:eERJCqNh
対馬が賑やかみたいだね思ったより都会
0302名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 01:01:40.44ID:zFLgP+5m
九州とは、、


芸能人、タレント、アナウンサー、総理大臣、陸海軍大将、ノーベル賞、スポーツ選手、金メダリスト、宗教家(麻原彰晃)、
孫正義、ホリエモン等の実業家等々

輩出率はブッチギリの日本一

スーパーボランティア、アフガン中村医師等、情に熱いのも九州人。

サッカー日本代表(大迫半端ねえ)ラグビー日本代表(五郎丸等)も殆ど九州人。

日本漫画売上トップ5の作者
鬼滅の刃(福岡)ワンピース(熊本)進撃の巨人(大分)スラムダンク(鹿児島)キングダム(佐賀)

高校スポーツ最強
サッカー(国見、東福岡、鹿児島実で9年連続決勝進出!しかも九州対決3回)、ラグビー(福岡、長崎、佐賀、大分)、
野球(近年の公立地元部隊優勝は全て九州、佐賀北、清峰、興南)、
駅伝、バレー(2019大分優勝)、バスケ(2019福岡同士決勝)、ハンドボールも最強地区、
柔道、剣道の個人競技は全国で勝つより九州で勝つのが難しい状態。

ソ フ ト バ ン ク ホ ー ク ス 無 双

犯罪発生率は福岡以外殆ど下位(長崎鹿児島で最下位争い)
ブランド力魅力度は佐賀以外全県上位
幸福度ランキングも全県上位(2020年度宮崎1位沖縄2位大分3位)
愛郷心も全県上位
東京興味無し率も全国一
女性の幸福度ランキング1位
ケチが少ないランキング全県上位
長 寿 率 世 界 一(現在世界一は福岡女性。歴代世界一も半分以上九州人)
出 生 率 ブ ッ チ ギ リ 日 本 一

外国人にも大人気
ラーメンは豚骨が世界制覇
クルーズ船寄港地ランキングトップ3 九 州 独 占!

I R 長 崎 略 確 !

日 本 三 大 都 市 福 岡!(国際都市ランキング日本一)

気候は温暖!飯は旨い!美人多い!
災害少ない!1000人以上死んだ災害が250年前(本州は25年に1回万単位で死ぬ災害が起こる)

アジアに近い圧倒的地理的優位性でオワコン日本において輝かしい未来が約束され、神に祝福された美男美女と才能の宝庫の島!!
0303名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 01:02:25.88ID:zFLgP+5m
鬼滅の刃(福岡)
進撃の巨人(大分)
ワンピース(熊本)
キングダム(佐賀)
スラムダンク(鹿児島)
NARUTO(九州産業大)



九  州  凄  す  ぎ  る
0304名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 01:05:17.36ID:zFLgP+5m
出生率、長寿率、幸福度ランキング、文化等々

全てにおいて九州沖縄が最高って結論でましたよね?

これ以上何を議論するんだい?

幸福度ランキング2020九州沖縄TOP3独占。

厳然たる事実。
0305名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 20:28:16.96ID:YcOlwzkx
スレタイの趣旨が少しスレチになってるけど,,,
この時期入ると九州,奄美大島など南方が良いですね

北部九州住みですがこれから2月迄は北西の風が強いから釣行少なくなるよ!
しかし鹿児島市は都市だし離島行きのフェリーは多いし釣り好きには最高かも!
0306名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 20:40:56.90ID:/rpZCQL4
そんなに都会好きなら釣り諦めればいいのに…
0307名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 20:46:00.96ID:k/0qjdl8
>>306
関東、関西じゃないと飛行機がなさすぎる
0308名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 21:37:59.72ID:YcOlwzkx
関東,関西でも都心部以外なら釣りに行けますが六本木,池袋界隈住みで
釣りとバランスが良いって言えますか? 以前池袋界隈に住んだ3年間,帰省時は地元で
釣り行ってたが都内住みは釣りしてない!車ないし遠方になり都内住みは釣りとの
バランス最低レベルでした。
 
0309名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 21:40:57.22ID:1/09SCvP
>>308
東京湾奥ドブフッコマンならいいんじゃね
0310名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 03:58:33.55ID:HBVxyUb3
まあ都心に住む人はその利便性を重視して選んでいるんだろうけど、釣りを趣味としつつ東京で仕事持つなら車置ける少し郊外を選んで電車通勤が現実的でしょう
都心から30〜40分くらい離れたら充分に選択肢になるし通勤1時間くらいは首都圏に住んでいる人なら普通

ただ釣りするなら出来れば海が近いほうが良いから私が転勤で住むなら横浜川崎浦安市川習志野船橋の辺りかなあ
始発駅なら座れるし収入や利便性と釣りのバランス悪くはない気はする
0311名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 12:36:45.94ID:qBgDx33l
>>305
都市って言葉を都会って意味で使うなよ
0312名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 12:45:47.01ID:IUlnxmdJ
アホに言っても無駄ですよ
大分には北西風も南風も避けられる磯があるのに、北風でこれからは釣行減るとかw
「オレは終末はフカセやる」でも釣り場も知らない渡船も乗った事ないバカですから
0313名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 15:04:26.06ID:FHrCO0CJ
>>308
あのさ
六本木とか池袋は
一部の富裕層がタワマンとかに住んでるだけで基本人が住むところじゃないよ
あそこらは商用地
田舎者は商用地と住宅地の区別できんからな
0314名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 20:55:25.37ID:4oXHSwBo
>>313
商業,住宅の区別位言われんでも分かるけど! 俺は毎日の通勤電車が嫌だから
会社までチャリ圏内に住んでた! しかし海までは遠過ぎた!
私が今まで転勤して釣りに恵まれた地域は広島,松山,福岡,北九州,長崎,大分は
良かったです。 鹿児島市は転勤したい地域ですね!永住でも良いかもって思います。
0315名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 21:33:50.22ID:IUlnxmdJ
大分マン「広島はドブ」って言ってたよな
マジで知障入ってんな
0316名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 21:40:59.70ID:m4Up2PhN
大分マン「広島では釣果に恵まれなかった」って言ってたよな
マジで知障入ってんな
0317名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 21:51:06.86ID:4oXHSwBo
東京よりマシって事だよ!
広島市に住んで市内の湾内では釣りしないが 周防大島もしくは倉橋島迄行ってんだよ!
都内暮らし違って車はあるし早朝行けば渋滞なしだから!

って言うかお前は何者ですか? 一番不愉快なコメントしているのがお前って事
分かってますか?
>>276 で大分マンが来てからだよって批判しているが最近のお前はどうか考えた方が
良いかも!
俺はスレッド,他のレスに対してコメしてるがお前はなんだよ!
俺の批判だけじゃん! マジ気分悪いから インでくれ!
0318名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 22:24:41.63ID:4oXHSwBo
>>314のコメに対して
>>315>>316 (ID違うが同じ人?)
広島って入れただけでそこまで批判するお前! 笑笑!
何処に住んでるか知りたいよ! それに対してコメしてあげるよ!

広島市は生活バランスそれなりに都会で良かったよ! 車が所有してたから簡単に
釣行出来たしかし広島市の湾内特に夏場はドブ湾だったな! ぶっ込みでチヌ釣り
していたがもちろんリリース対象魚! 瀬戸内海で釣りに適してる地域は周防灘だと思う
実際 陸っぱりアジ泳がせで90cmのブリを釣った事がある。60cm級の鯛も釣れる
それは広島市に住んでた時だったかからね! 
0319名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 23:01:22.45ID:2RUUb8vI
>>314
あのさ
どうせ嘘つくなら
家賃調べてからの方がええよ
0320東人
垢版 |
2020/10/29(木) 00:07:23.52ID:t5oflGue
東京住むなら遠征考えて羽田と品川のアクセスがいいとこだな
近場もっことで竹芝と川崎浮島への往来も考えると港品川大田となりそうだが
海沿いと川沿いは低所得労働者が住むところだし
港区は関東連合とか堀江とか犯罪者がいる 田園調布は成り上がりが住みたがるので
目黒南部か世田谷の駅近かなぁと思います
大阪は帝塚山か北摂阪神間の阪急まぁ定番だが
0321東人
垢版 |
2020/10/29(木) 00:10:50.19ID:t5oflGue
地方は生活とか一切捨ててほぼ世捨て人になって
ただひたすら釣りするだけならまぁいいんじゃないかな
福江厳原名瀬宮古石垣etcって台風くるわな対馬はそうでもないか
0323名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 07:56:53.84ID:0tvDc4l3
田舎は生活捨てるって考えの人は終わっとんな
何も都会でスーツ仕事する事だけが正しい訳じゃない
0324東人
垢版 |
2020/10/29(木) 14:46:08.91ID:AstiBHNq
まぁスーツとか来てる人そんなにいないけど 昔はいましたがね
時間の縛りって意味では結構自由に働いてる 土日除いて出社は週2、3日でおけ
もちろん結果は求められてるけども
地方だとここまでの自由さ(お気楽さではなく)はそこまではないでしょう
0325名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 19:36:39.42ID:shtB3XY0
東京都内等コロナ禍でリモートとかしてるから地方(私は九州)でも気が楽だよ!
都内からお客,上司等来ない! 仕事は少し暇になったが給料に影響なく定時orフレックス
制の導入によりある程度,自分都合で出社し朝,夕まずめで釣りに行けてるよ!
釣り好きなら車で10〜30分以内に数カ所の釣り場がある街(俺的には30万人以上の街)
でいいかな! 金持ちでも都内23区内住みでは毎日釣りに行けないし釣りのバランス的
には無しだな!
これから冬に向けコロナの拡大が心配! 東京に人気がない地域がコロナ感染拡大を
抑えられてる様な気がする,九州では福岡市が多いだけでその他,長崎,佐賀,大分は
現在の感染者居ないのでは? 元々感染者も少ない!
0326名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 19:37:51.56ID:Y/M/K9gk
スーツ冠婚葬祭しか着ない俺でも800万やで。
0327名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 02:37:05.16ID:o1Kh2mBE
スーツな、典型的な賃金労働者だよな
なんの取り柄もないだろうし、なんか勘違いして偉そうにしてるジジイいたら
しっかり働け社畜が、と声かけてあげるw
0328名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 05:59:36.67ID:o1Kh2mBE
近場で妥協してショボい釣りしてボウズなんて許されない、絶対に釣る!
せっかくの休日の釣りだ、金に糸目はつけんからな!よし遠征だ!
準備も完璧にせねばならん、道具はフラッグシップじゃないと舐められる!
服はGORE-TEX来て見栄を張ってやる!ボウズだけは絶対に許されんぞ!
大物釣って写真撮って会社で自慢するんだ!

なんて都会の社畜は鼻息荒くして釣りしてるんだろうな、しんどそうだよなw
0329名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 06:46:08.00ID:o1Kh2mBE
若者リーマンは爽やか社会人な感じがして好感を持てんでもないが
ジジイでいつまでも会社にしがみつくしか能が無い分際で、若い社員にだけは大きな顔して偉そうにしてるの想像するとなんか滑稽というムカつくんだよな
同じステージの人間なのにね、ちっさい世界で上下関係作って、首絞め合ってストレス溜め合ってね、
なのに上流階級気取り、笑えるわなw

一丁前に釣りなんてせんでええってw定年まで接待ゴルフでもしてへーこらしとけってw
0330名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 06:54:40.49ID:o1Kh2mBE
まあ、ゴルフやっても鈍臭すぎて万年100叩きで若い者にもバカにされるから
ゴルフからは逃げて釣りやるんだろうけどね、なんか想像できるよなw
0331名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 06:56:58.12ID:o1Kh2mBE
趣味は仕事と釣りww
0332名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 15:48:47.77ID:y9iqT3Nw
荒れてんなあ
俺も一時期は毎日都心へ通勤する社畜だったけど釣行時に別にそこまで必死で準備したり金掛けたりはしなかったな

たとえボウズで終わった日でも釣りに行くついでに各地の美味いもの食べたり地場の野菜買って帰るとかでも楽しめるよ

ただ海に面している地元に帰ったらやっぱり楽というか身近に釣り場があるから情報入るし入ったら即いけたりするし切り上げるのも早い、そういう所は確かにあるね
0333名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 21:12:26.75ID:P3+OU1Zf
四国に住まなあかんなら、どこに住むよ?
0334名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 21:24:43.65ID:PfNfkxR3
>>333
釣りだけのことを考慮するなら間違いなく高知に住む
0335名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 21:36:29.56ID:SJqPlcYH
四国なら松山市が1番かな!
気候も瀬戸内海気候,台風等の被害も少ない,南海トラフ地震発生時も津波の影響
無い! それなりに都会 周防灘に面した海域で魚影も濃い,遠征でも佐多岬界隈
は渋滞も無く人も少なく地磯でゆっくり釣りしたい!
0336東人
垢版 |
2020/10/30(金) 21:55:35.31ID:VUmPRzja
大分マン元気だなw 毎日釣りは結構だがなんかええもん釣れてるか?
0337名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 22:04:00.06ID:Brl0tXk8
確かに松山はバランス良さそうダッシュ島も松山沖にあるんだよな
0339名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 22:23:04.20ID:SJqPlcYH
ぶっちゃけ陸っぱりは良い釣果ないわ! もう渡りガニも取れんなった!
最近アジも釣れんから泳がせも出来ない! 結局フカセでチヌ(メイタ),グレ釣りかメバル
最近は大分でシャックってイカ釣リ、 ルアーでサゴシ,太刀
地元(玄界灘),転勤先(周防灘,チョイ遠征で佐賀関以南の太平洋?日向灘)の海近
で海は365日見てるが最近では釣り週4でさすが最近では毎日行けてない!
0340東人
垢版 |
2020/10/30(金) 22:30:31.03ID:VUmPRzja
大分マンて市内住み?
0341名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 22:30:47.31ID:P3+OU1Zf
>>338
うどん県に住むんやったらどこ?
0342名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 22:44:25.92ID:SJqPlcYH
大分市内だな! 佐賀関先端の豊後水道は車で30分はかかるかな?
それより以南の津久見,佐伯は魅力的な釣り場かな?しかし長崎も良かったよ!
九州では鹿児島市が1番良いかも?
0343名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 22:45:51.96ID:P3+OU1Zf
何で紀伊水道や豊後水道はよー釣れるん?
0344名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 22:56:22.32ID:SJqPlcYH
豊後水道は南からの黒潮,瀬戸内海,関門からの潮が交じってるから?
紀伊水道よりは豊後水道の方が潮の海流が有り青物の回遊魚が入って来る
紀伊水道からの大阪湾と豊後水道からの周防灘! 漁場(釣り場),魚影,ロケーション等
どっちが良い?
0345名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 23:47:27.31ID:P3+OU1Zf
どっちにも程遠いよぉぉぉぉっぉおぉぉぉぉぉお
釣れねーよぉぉぉぉぉぉぉぉぉっぉおぉぉぉぉぉ
備讃
0346名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 06:00:51.94ID:EZZldsB8
年中通して暖かめの地域がいいのだけど、沖縄以外で
福岡温かい?
0347名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 06:52:36.25ID:Vq1Vf0RN
>>346
福岡は忘れがちだが日本海側
たまに雪積もったり道路凍結したりする

けどまあ山口より東の日本海側よりは快適だよ
雪とか完全に避けたいなら宮崎鹿児島じゃないかな
0348名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 07:26:20.61ID:EZZldsB8
完全ではない
積もらないていどならok
0349名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 07:31:04.58ID:EZZldsB8
福岡近辺は選択肢に入る?釣りだけ考えたら長崎佐賀のほうがいいのかね
0350名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 08:06:44.56ID:aBh5yjff
鹿児島やろ。
長崎は論外。
0351名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 23:57:38.69ID:yHL2F/Jh
長崎は坂が多くて道細くて大変。
そんなに離れてるわけでもないので、道が広くて運転しやすい佐賀オススメ。
佐賀のなるべく日本海側なら良いんじゃないかな。
0353名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 07:01:10.06ID:zeG0hFFb
編集こり始めると一気に冷めるのはなぜ
0354名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 07:02:04.04ID:zeG0hFFb
佐賀って水深浅そうだけど
0355名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 09:32:55.76ID:Ae9Nl8mV
日本海側(福岡,佐賀,長崎)は今から北西の風が多く釣行の回数も減るよな〜
俺の会社(営業所)があれば鹿児島市に住んでみたいな! 
フェリーで離島に行って釣りしたいなー
鹿児島市が最強な都市では?
0356名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 14:01:25.82ID:qYBi2AGb
鹿児島市はこのスレのpart4か5くらいだったか割と早い段階でもう別格扱いで良いんじゃないのて言われてたね
0357名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 19:28:37.93ID:BFitTVNo
火山灰降る街なんて嫌だ!
0358名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 21:31:54.48ID:N6zGyd5j
佐賀の「釣りいろは」っていうYouTuberの動画見てたらガソリンリッター134円だった。
https://www.youtube.com/watch?v=darZZ4prlWI

俺の住んでる静岡県浜松市は安い店でリッター115円だがこんなに違うのか・・・
0359名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 08:08:24.39ID:UcKa09z+
長崎なんかもっと高いぜ。
佐世保は何故か安いけど、それでも佐賀と同じくらい。
0360名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 08:28:50.96ID:by8zY1x3
孤独でも生きていける場所はないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況