X



なんJ民釣り師★111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ 769f-UCHA)
垢版 |
2020/09/27(日) 10:52:04.29ID:oRsZMNqP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上の行をコピペして3行並べてからスレ立てしてください

※前スレ
なんJ民釣り師★110
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1600684564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0292名無し三平 (ワッチョイ 0b5e-+ixC)
垢版 |
2020/10/07(水) 20:35:25.24ID:MXUt/xpK0
ワイは周りに釣り好きのベテランが多いから竿譲ってもらえたり安く売ってもらえたりするから恵まれとるわ
それでもこの2年で50万は釣具に使っとるからほんまにキリがないで…
0295名無し三平 (アウアウクー MM43-YBeX)
垢版 |
2020/10/07(水) 20:53:44.54ID:W3ffT2TtM
>>294
青物狙いやから割と大きいやつが欲しかったりする
保冷力が普通のソフトクーラーより優れてるみたいやし長くても12時間以内には帰ってくるからソフトクーラーも選択肢なのかなと思ったり
0300名無し三平 (ササクッテロラ Sp03-3WEO)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:13:42.42ID:6qK9xxhVp
そらソフトクーラーは真空部分ないんやからクーラーボックスには劣るよ
ワイはサーモスのソフトクーラー中継用に使っとるが、結構氷は持つんやけどあんまりひんやりした感じにはならんわ
0303名無し三平 (ワッチョイ cb24-YBeX)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:35:03.87ID:WvGFO7lr0
サンガツ
氷は残っててもひんやりした感じにはならんのか
悩むンゴねぇ

>>301
ドライブ好きやし道の駅とかでの買い物に使えるか!
0306名無し三平 (ワッチョイ 066d-45Bl)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:03:19.05ID:wOnxtM4G0
全然意識してなかったんやがキャッシュレスポイントなるものが1万くらい貯まってた。
アマギフに変えられるみたいなんやが。。。おすすめの竿立て教えちくり。やっぱ高くてもダイワの竿立て買った方がええんやろか。
0308名無し三平 (ワッチョイ 066d-45Bl)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:12:17.15ID:wOnxtM4G0
>>307
あぁすんません。
釣り場で使う方のやつです。
0310名無し三平 (ワッチョイ 9ecf-HByy)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:15:27.23ID:lPhpPEEo0
ワイの竿も立ててええか?
0316名無し三平 (ワッチョイ 0655-5jTe)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:50:57.77ID:Y3w9Gw+W0
出張ちゅうことはgotoトラベルの地域共通クーポンやろうけど
基本的に飲食店と土産物屋ぐらいしか使えんはずやで
しかも国の告知が弱いから、店側はただで登録できるのにまだまだ使えんところ多いしな
0319名無し三平 (ワッチョイ 064c-zOA+)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:08:59.37ID:rxZ4OYvQ0
ワイ将、先日の山陰遠征で味わった苦い思い出が蘇る
遠征してボウズやった時の悲しみは贔屓の球団がシーズン序盤に自力優勝がなくなった時に近い
0321名無し三平 (ワッチョイ ca10-d4Sa)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:24:18.02ID:GKU/WksG0
ワイと贔屓同じかは
気持ちはわかるで
感覚としては9億の現役GG賞メジャーリーガー取ってきたら微妙な打撃と怠慢守備連発された感覚のが近いやろ
0323名無し三平 (アウアウカー Sacb-z/ym)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:57:01.38ID:opY2YrTDa
>>308
なに釣り用や?
磯か船か波止かサーフか、更に何を釣るのか
ピトン、船ラーク、バッカン受け、波止手摺用、クーラー用、三脚一本受け、三脚立て掛け
色々あるがな?
0326名無し三平 (ワッチョイ de4b-j7UN)
垢版 |
2020/10/08(木) 03:46:50.48ID:y6SsTB560
エギングにハマってエギ増やしたいんやけど餌木猿とラトル入りのパタパタQあればええか?
0328名無し三平 (ワッチョイ debd-daMU)
垢版 |
2020/10/08(木) 06:19:55.17ID:60zZyKCd0
>>324
>>325
どっちやねん!
ウレタンコーティングとかめんどいから巻かんといくわ
0330名無し三平 (アウアウエー Sac2-Ht7V)
垢版 |
2020/10/08(木) 07:13:22.58ID:ihAVrAMHa
ホームセンターで板300円で買ってのこぎりでカットして
ロッドの受けの部分は百均のクッションテープやで

釘は元から家にあったから値段に入れてなかったけど
含めても450円くらいでできるで
0336名無し三平 (ワッチョイ cb24-eFyE)
垢版 |
2020/10/08(木) 09:51:03.73ID:VvY+Y06S0

たしかに結構ボロボロだな
0337名無し三平 (JP 0H56-FpTv)
垢版 |
2020/10/08(木) 09:56:22.71ID:Z73QeKZNH
タチウオ、サンマやサバより安いんか...
マナティひと袋買う金で何匹も買えてしまうやんけ
0341名無し三平 (アウアウエー Sac2-Ht7V)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:23:29.84ID:ihAVrAMHa
>>339
ワイのとこも海無し県の奈良の田舎やで
何故かこのスーパーだけは漁港直送で鮮魚強いんや
毎週木曜 五百円でトロ箱詰め放題とかあるし
0345名無し三平 (アウウィフ FF2f-1S69)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:44:58.85ID:gN2E/mlgF
レンコの安さの方がびっくりやわ
0347名無し三平 (スフッ Sdea-ErHZ)
垢版 |
2020/10/08(木) 11:00:22.04ID:OQfLt9fYd
スーパーめっちゃ楽しそう行きたい
0353名無し三平 (アウアウクー MM43-HByy)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:38:50.60ID:qYazbk7jM
最近はほんま魚安いわ
苦労して釣った魚がスーパーで二束三文で投げ売りされとるの見ると萎えるで
まあ買うんやけど
0358名無し三平 (ササクッテロラ Sp03-3JzB)
垢版 |
2020/10/08(木) 13:55:59.41ID:jVxEDm1jp
大阪のライフは先月に太刀魚の切り身500円やったぞ
0359名無し三平 (スププ Sdea-XQVT)
垢版 |
2020/10/08(木) 14:12:26.76ID:eANnPsmKd
このサイズの太刀魚って食べにくいんだよな。指4以下はリリースしてる
0362名無し三平 (ワッチョイ 9fa6-GQGi)
垢版 |
2020/10/08(木) 15:37:35.14ID:FccxKF1B0
ワイも海の仕事しとるけど漁師が採ればどんなサイズもセーフなのファックやわ
アサリとかハマグリ揺り目から落ちる奴を自分で食べるからって持って帰りやがる
0363名無し三平 (アウアウクー MM43-HByy)
垢版 |
2020/10/08(木) 15:55:29.66ID:qYazbk7jM
網にかかっとるやつリリースしようがないししゃーない
0371名無し三平 (ワッチョイ 0662-KV+F)
垢版 |
2020/10/08(木) 19:11:57.57ID:PFEX1sep0
消耗品補充ついでに釣具屋で品定めしてネットと価格比較
型落ち品は実店舗にしかないとか実店舗のほうが安いとかあるし最新には拘らん
0374名無し三平 (ワッチョイ 0662-KV+F)
垢版 |
2020/10/08(木) 19:35:06.19ID:PFEX1sep0
>>373
ライフジャケットとかは釣具メーカー以外にもジェットスキーとかマリンスポーツ系メーカーとか救護器具メーカーもあるし
竿とかは実店舗とネットの価格差少ないのはわかる
0377名無し三平 (スフッ Sdea-6VY6)
垢版 |
2020/10/08(木) 19:46:52.53ID:udsE4o1pd
サワラ釣ってみたいんやがネットやとアフィばっか出てきて正解が分からん
30cmくらいのが上がっとるらしいがバスタックルで釣れるか?
0379名無し三平 (スフッ Sdea-6VY6)
垢版 |
2020/10/08(木) 19:55:29.62ID:udsE4o1pd
カマスみたいなもんなんやろけど歯でハリス切られるらしいからどのくらい太くせないかんのかなと思って
0380名無し三平 (オッペケ Sr03-j7UN)
垢版 |
2020/10/08(木) 19:55:39.82ID:+7qXgIsbr
ワイ伊豆半島民そんな安い店知らないンゴ…
0382名無し三平 (ワッチョイ 0ba6-NY7j)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:10:42.38ID:7OpejUNJ0
リーダー太くしても無駄
0385名無し三平 (ワッチョイ de74-E4em)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:12:12.50ID:qIi3oZ2E0
>>377
むしろバスロッドが最高まである
短いから取り回しやすいしワイはシーバス根魚カマスみんなバスロッドでやっとるで
0386名無し三平 (ワッチョイ de74-E4em)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:13:00.48ID:qIi3oZ2E0
>>384
時間経ってくると水吸って沈むんだよなぁ
0387名無し三平 (スプッッ Sd8a-FpTv)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:13:09.53ID:MxmGPbR7d
30cmのサワラとかカマス用くらいの仕掛けでええんとちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています