X



宮崎県釣り情報 10匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ ab0b-pVuC)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:43:25.26ID:2oGwg8Gi0

'"~~~''"''〜"''"''"^^^^'"""'"''"'〜〜'"''"''"''"''"'~"''"''::---::''''''''''"
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ll|ii !!ii ||ii i!!l |llli ii llii !!ii ii i!!l llli ii ll|ii !!ii ||ii i!!l |llli ||||ii!!liii!lli ||ii i!!l

::::::::::::::::::;;;,, (~)::...:::..,,::::,,::::::::::::::::::;;;,,::::,,:::::::::::::
゙"''''''"゙゙~'γ´⌒`ヾ~  ~゙゙"''"゙゙~  ~゙゙"''''''::;;、,,::::.
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}    ,,   ::    ::   ゙   ゙':;::::
     ( ´・ω・)  ,/|            ゙  ,,;;"::::  ,,,
  r‐,r‐f(:::::;;::::::つ/  |     ::      ゙    ゙;;.,::::::::...
  匚匚| 又XJ-J゙  ..:::(|ii):           ::    ゙"''i;、::::
 :::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;::       ::               ゙;;.,::::::::...

※前スレ
宮崎県釣り情報9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1591961076/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0186名無し三平 (ワッチョイ 8615-lioG)
垢版 |
2020/10/21(水) 00:42:24.26ID:bXhuPBD90
>>180
川南〜高鍋の浜だね。幼魚だけどね、時期は春先だよ。
0187名無し三平 (ブーイモ MM0d-AKl2)
垢版 |
2020/10/21(水) 01:57:34.26ID:BbpfKWRKM
川南辺りはゴロタサーフのイメージあるんだけど逆にああいうゴロタのほうがベイト寄りやすいのかね
根がかり頻発して釣りにならないような気がして釣りする気にならないんだが
0192名無し三平 (アウアウウー Sa45-a3F0)
垢版 |
2020/10/21(水) 23:50:25.22ID:kQJuv77ea
>>190
ポorか亀に売ってるかな?
0193名無し三平 (オイコラミネオ MM69-Sxnn)
垢版 |
2020/10/22(木) 12:06:50.50ID:4bIMbmr6M
エバ50cm以上ってもうGTやん
そんなん釣れるならなんぼでも宮崎いくで
0196名無し三平 (ブーイモ MM0d-AKl2)
垢版 |
2020/10/22(木) 15:07:05.88ID:7DiV5kvOM
川南高鍋辺りのはなしの流れでいくと都農の岬なのか都井岬の間違いなのか
都井岬だとは思うけど耳川や県北北川でもメッキの50センチくらいのは釣れるって聞くね
ほぼ運なんだろうけど
0197名無し三平 (スフッ Sda2-92CD)
垢版 |
2020/10/22(木) 15:17:31.56ID:roTLH+lad
都農には岬と呼べるような地形はないねw
サーファーがブタアウトと呼んでる所は、海面があと3m下がったら岬っぽくなるかも

ただ、都農で80オーバーが釣れた話は聞いた事がある
0198名無し三平 (オッペケ Sr11-TAiK)
垢版 |
2020/10/22(木) 15:18:33.33ID:x53GdyPPr
>>196
都井岬の間違いです…
先週中央部河口で小さいジグ使ってたら45cmくらいのが来たよ
ぶち抜いたらバレた
その後30cmが釣れたんで抜き上げて煮込んで食べた
0201名無し三平 (ワッチョイ 7161-Sxnn)
垢版 |
2020/10/23(金) 06:02:24.27ID:Np67FDd80
オオニベ
GT
アカメ

宮崎は日本有数の怪魚大国なのに釣りをプッシュせんのはなんでやろ
0206名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 12:10:20.27
>>204
そんな行くのも大変な島嶼でやるぐらいなら海外でスパッとやるわ
今はコロナで無理だけど
0208名無し三平 (ワッチョイ 7161-Sxnn)
垢版 |
2020/10/24(土) 03:33:58.17ID:9p+1mpKs0
20-30cmとかならともかく60cm以上あれば最早メッキではないな
0216名無し三平 (ワッチョイ 2e15-3xd8)
垢版 |
2020/10/24(土) 19:16:14.65ID:LJoe8rlD0
新港サゴシ来出したかな?
バレたの数回
釣れたのは1匹
イワシ?らしきベイトがいっぱいいたね
0219名無し三平 (オッペケ Sr11-TAiK)
垢版 |
2020/10/25(日) 13:39:53.87ID:+xqL3jFmr
今日も大淀川河口行ったけどエバしか釣れませんでした
サーフにはベイトが寄ってない?
港にベイトが行ってるみたいですね
0221名無し三平 (スフッ Sda2-92CD)
垢版 |
2020/10/25(日) 13:55:23.52ID:s+UlCsrld
やっと波落ち着いたせいか、ベイト豊富だなー
普段は2〜3匹釣れたらやめるけど、釣れすぎて思わずツ抜けしちゃったよ(テヘ
0224名無し三平 (オッペケ Sr11-PK1E)
垢版 |
2020/10/25(日) 16:59:23.18ID:alnQTIyer
ヒラセイゴかエバのボイルがちょっとあったけどノーバイトで終了
ベイトは射程距離まで来てた
明日の上げの朝マズメはいいかも
仕事で無理だけど
0227名無し三平 (ワッチョイ c64a-92CD)
垢版 |
2020/10/26(月) 08:13:58.72ID:j82A3N4+0
仕事前に地元の港
まさかのナブラわいてたけど、2ヒットして2バラしw
明日はリベンジするか、もっと期待できそうな地磯行くか悩むなー
0229名無し三平 (スフッ Sda2-92CD)
垢版 |
2020/10/26(月) 09:40:46.84ID:ieFR9RJEd
>>228
県央
引きは青物っぽかったけど、ジャンプもしてたからカツオやスマガツオかも
シルエット的にサゴシではなさそう

一昨日、地磯にカツオかスマガツオ来てて釣ってる人いたね
0231名無し三平 (アウアウウー Sa45-ba35)
垢版 |
2020/10/26(月) 14:23:15.28ID:0F0bThpxa
ライトタックルで堤防やテトラから釣るしかできない俺には羨ましい
大物なんてせいぜいサゴシやシーバスくらいしか狙えん
地元じゃそれも擦れまくって全然喰わんわ
0232名無し三平 (ワッチョイ 2e15-ampS)
垢版 |
2020/10/26(月) 14:28:44.85ID:3d2XuVfk0
県北の土々呂港 新港 延岡港 安井港
日向の糖業裏 細島 美々津の港 
そのあたりは何メーターのランディングシャフト有れば届きますか?
4メーターじゃ厳しいですか?
市内から遠征行く予定なんですが 宜しくお願いします
0233名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 14:29:33.24
シーバスなんてメーターサイズでも
アジングやロックフィッシュ用のタックルで充分だろ
0234名無し三平 (ワッチョイ e10b-tMQb)
垢版 |
2020/10/26(月) 14:32:30.87ID:bHkRvn530
>>232
4メーターで十分だと思うぞ
釣果報告よろしくね
0235名無し三平 (オイコラミネオ MM69-3xd8)
垢版 |
2020/10/26(月) 14:33:30.58ID:T9rW2QhKM
干潮時は届かんかも
もうちょっと長い方がいいよ
0236名無し三平 (オイコラミネオ MM69-3xd8)
垢版 |
2020/10/26(月) 14:37:46.64ID:T9rW2QhKM
昔、新港で3.5m持っていったとき
片膝ついて手を伸ばしてもギリ届かず
バレた時あった
0237名無し三平 (スフッ Sda2-92CD)
垢版 |
2020/10/26(月) 14:38:53.88ID:ieFR9RJEd
細島の磯に行くなら5mあったほうがいいね
細島白浜港も結構高さあったような

そうでなくても、とりあえず5mが無難だと思うよ
0238名無し三平 (ワッチョイ 2e15-ampS)
垢版 |
2020/10/26(月) 14:41:06.48ID:3d2XuVfk0
新港だけが届かないんでしようか?
あとの港も無理なんでしようか?
当方4メーターしか持ってないので必要なら買わないといけないですが
0239名無し三平 (ワッチョイ 2e15-ampS)
垢版 |
2020/10/26(月) 14:43:06.89ID:3d2XuVfk0
>>237
磯場には行きません 
とりあえず足場の良い場所からやる予定です
延岡の土々呂とか延岡港 安井港とかダイナマイト工場の前のところ? とかに行ってみたいと思ってます
0240名無し三平 (スフッ Sda2-92CD)
垢版 |
2020/10/26(月) 14:45:14.24ID:ieFR9RJEd
>>238
4mもってるならとりあえずそれでいいんじゃないかな
堤防ならほぼ届くだろうし、もし届かない所あったら他行こう
0248名無し三平 (スフッ Sda2-92CD)
垢版 |
2020/10/27(火) 10:25:02.25ID:k//e5zKzd
今の風の感じだと木曜くらいまでは県内全域良いんじゃないのかな
みんな仕事してる場合じゃないぞー!
0250名無し三平 (ワッチョイ 0515-PK1E)
垢版 |
2020/10/27(火) 12:12:39.65ID:i5XvdEN50
>>245
足元うじゃうじゃだから網もっていってすくうといいよ
たまにイリコサイズがいた
釣りはしなかったけどボイルも何も無かったような
波も風も無かったからタックル持って行けば良かったなとかなり後悔
0255名無し三平 (アウアウカー Sa89-50og)
垢版 |
2020/10/27(火) 20:59:58.43ID:AuHdc6Cka
>>254
去年小丸川でハゼクラしてる人見たことあるけど
釣れてたかはわからん
0262名無し三平 (ワッチョイ 7b4a-flnY)
垢版 |
2020/10/28(水) 13:01:50.40ID:DoCjQH/V0
>>254
ポイントの26日の釣り場情報に、一ツ瀬川河口でハゼ情報あるよ
餌は岩ゴカイ、満潮がオススメだそうな
0263名無し三平 (オッペケ Src5-L1Xi)
垢版 |
2020/10/28(水) 16:19:43.12ID:5MJ4UMcBr
.


=☆=☆= 釣りよか釣り場  大 図 鑑  @ =☆=☆=




=====【 タ イ ト ル 】=====

堤防から寒ブリが50本釣れる!【10年に1度の奇跡】
https://www.youtube.com/watch?v=V9Yj7aDDtB




===長崎県平戸市 / 元浦港=====
https://www.google.co.jp/maps/@33.426157,129.4290975,18z
http://kyushu-tsuri.com/2017/05/30/%E5%85%83%E6%B5%A6%E6%B8%AF%EF%BC%88%E7%94%9F%E6%9C%88%E5%B3%B6%EF%BC%89/



これからがシーズン!

丸々太ったブリがおかっぱりで大漁かも?!超一級ポイント!!!

トビウオを追うブリが接岸 → カマスを追うブリが残って居付きになる
超絶AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA級ポイント!!!!















猫動画にて住所映り込みで場所教えてくれてありがとう!つりよか!www
0267名無し三平 (スフッ Sd33-ZSlw)
垢版 |
2020/10/29(木) 14:35:36.24ID:5R4SKDrsd
普段クソな港だけど今年二回目のフィーバー
昨日は隣が80オーバーのブリ上げてたよ、くそーw
0269名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 19:00:38.60
メーターブリって
ドラグ8kgでもいける?
0275名無し三平 (ワッチョイ 3961-gDVf)
垢版 |
2020/10/31(土) 21:29:21.30ID:Kzvoz+Iq0
シーバスタックルオオニベって釣れる?
聞けば デカくてもぜんぜん走らない引かないらしいけど
0276名無し三平 (スフッ Sd33-ygeZ)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:11:24.21ID:eCFkUb0Nd
>>275
普通に釣れるだろうけど、あまり短いのはキャストがダルいんじゃね
俺は小さいのしか釣ったことないけど、普通に引くよw
青物みたいな速い走りはないけど
0277名無し三平 (ワッチョイ 519c-AiRV)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:40:46.34ID:k24p0nlF0
>>275
2500ボディじゃランカーは厳しいけど取れるよ
前にステラC3000でオオニベ釣ってた人がいたな

走らないけど引くことは引くよ
とにかく重い
0279名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 05:48:02.62
鯉やボラみたいなもんか
遠征してまで釣るようなもんでもないかな
0280名無し三平 (アウアウウー Sa9d-xz2Y)
垢版 |
2020/11/01(日) 06:58:03.22ID:JKwd7Unua
熊野江、猿いるのね。
子猿やった
0283名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 09:02:28.75
鯉なんてメーター級でもトラウトやバスタックルで普通にみんな取ってるからな
鯉と同じなら知れてるわ
0284名無し三平 (オッペケ Src5-a3bP)
垢版 |
2020/11/01(日) 09:41:13.66ID:U2HPTt0Mr
シーバスタックルしか無かったから
ファイヤーライン1.2号、フロロ25lb、ツインパ2500、9.6MHシーバスロッドで
135cmのオオニベ上げた
寄せては走ってを繰り返して1時間位かかったよ
ラインめ身も心も疲労困憊でボロボロになったから余裕はあった方がいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています