X



♭♪#ダイワリール総合スレ123#♪♭

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005名無し三平 (スッップ Sd43-Ep2h [49.98.159.157])
垢版 |
2020/09/03(木) 20:46:43.38ID:Z4tldtR5d
■JaneStyleでID非表示をNGする方法
ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID無し)
3.追加をクリック
4.拡張NGというウインドウが出るので設定を下記に変更
・対象URL/タイトル のタイプを【含む】にする
 └キーワード欄に「」を含めずに「PEライン総合」 
・NGID のタイプを【含まない】にする
 └キーワード欄に半角で「」を含めずに「ID:」
5.OKをクリック
設定後ww↓
https://i.imgur.com/icQihf1.jpg

■chmateでID非表示をNGする方法
1.右下の 縦に点が3つ並んでいるところを押す
2.NG編集を選び上にあるidタブを選択して右下の追加ボタンを押す
3.非表示にチェックを入れる←推奨 連鎖にチェックを入れる←推奨 
 (連鎖はID無しにレスした人もあぼ〜んする 非表示はあぼ〜ん表示すら
残さずこの世から投稿を消し去る)
4.対象を選び 5ch.net→スポーツ一般→釣りを選択
6.文字列のところは何も入れずそのままOKを押す
0006名無し三平
垢版 |
2020/09/03(木) 20:56:26.53
>>5
ここで隔離しておかないと、色んなスレに行っちゃうよ セルテが旬
0007名無し三平 (スッップ Sd43-Ep2h [49.98.159.157])
垢版 |
2020/09/03(木) 21:44:24.62ID:Z4tldtR5d
>>6
んな事言ったってダイワセルテ以外のスレじゃあまとも相手にされないからね
同じくやましい事あってID隠してる長文君が大暴れしとるからさ
0008名無し三平
垢版 |
2020/09/03(木) 21:49:16.71
>>7
君が率先してNGすべきではないのか?
一番面白いパターン、ミイラ取りが・・・

続きは前スレで
0018名無し三平 (ワッチョイ 693b-DyAR [180.3.150.168])
垢版 |
2020/09/09(水) 20:40:46.03ID:qyiSFsRG0
レガリス2500s-xhと2500dで迷ってる。
巻きが軽いのが欲しいから、2500dに傾きつつあるけど、たいして変わらないなら糸巻き量が少ないs-xhにしたい。

釣りは防波堤からのクロソイ30〜35センチ程度の根魚狙いです。
助言お願いいたします。
0019名無し三平
垢版 |
2020/09/09(水) 20:51:51.53
>>18
その2択なら間違いなく LT2500D
レガリスクラスだと巻きはかなり重いよ、店頭で巻いてみれば
そんな事より重要なのは、ドラグMax5kg(ワッシャ1枚)と10kg(ワッシャ3枚)の差
35cmの根魚を強引に根から引き剥がすなら、ドラグ10kg一択
0021名無し三平
垢版 |
2020/09/09(水) 21:00:34.91
亜鉛ギアでハイギア選択はない
0026名無し三平
垢版 |
2020/09/10(木) 18:22:56.86
11ソルティガ3500が本当に40万円超で売れる、なんて考える程のバカではないでしょ?あなた達
0030名無し三平
垢版 |
2020/09/12(土) 08:04:34.05
>>29
そんなの見れば誰でもわかる、論点はそんな所ではないだろ
0032名無し三平 (スッップ Sd33-DOPo [49.98.161.97])
垢版 |
2020/09/12(土) 16:38:05.70ID:KfgaV0JQd
ナシオの話が極端すぎて会話になってない
0035名無し三平
垢版 |
2020/09/12(土) 17:08:57.89
その煽りのレベルの低さが素晴らしい
0036名無し三平 (ワッチョイ 1924-+uOX [60.151.107.223])
垢版 |
2020/09/12(土) 21:51:24.80ID:b9SPQvjV0
三度の飯より雷魚が好きなんやが、リョウガシュラプネルはネットで高価格でも買う価値ある?
0037名無し三平 (ワッチョイ 1924-+uOX [60.151.107.223])
垢版 |
2020/09/12(土) 21:51:50.51ID:b9SPQvjV0
ちな、カルコンやアブは持ってる
0038名無し三平
垢版 |
2020/09/12(土) 22:13:00.54
>>36
前スレから持ち越してないで、早く買って楽になりな
0042名無し三平 (ワントンキン MM4d-QBen [114.154.58.140])
垢版 |
2020/09/14(月) 10:41:20.97ID:Lm6EI303M
ダイワは塗装弱いからよくハゲるけど
最近ダイワもシマノも自社でリールシート作ってるからヨソのリールなんか知らんてスタンスなんかね
ベイトリールなんて付けられない仕様のもあるらしいで
0045名無し三平 (ワッチョイ 9324-xX9F [221.93.11.28])
垢版 |
2020/09/14(月) 12:24:40.79ID:tM3VS8l60
>>41
角は富士のでも削れるよ。気になるならアブガルシアのゴムつけるか、熱収縮チューブで角だけ覆っておくといい
0056名無し三平 (ワッチョイ 7d15-AVLz [114.186.12.225])
垢版 |
2020/09/16(水) 23:59:32.75ID:h3ugiBez0
サーフで4000を使う理由ってなんでですか?
波も高いエリアではないんですが
0058名無し三平 (オッペケ Sr61-5JP2 [126.194.107.65])
垢版 |
2020/09/17(木) 08:35:03.62ID:YrQqF6oqr
>>56
サーフ用のロッドは4000サイズのガイド径に合わせているので最も飛距離が出る
3000より4000のほうが単純に飛ぶ
サーフで使う30g〜40gを使うのに適した大きさ

そして何より
エイが出るから
0064名無し三平 (ワッチョイ 7d15-7bR7 [114.183.178.76])
垢版 |
2020/09/21(月) 02:11:23.74ID:GFAXZYNT0
ATDってどう調整するの?
手で引っ張ってもそこそこキツい程度になるまで結構緩めないといけなくて
その状態で投げるとゆるゆる、回収して手でラインを引っ張るとゆるゆる
0066名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 07:07:48.25
>>64
それ壊れてるよ、一度ダイワに点検出してみましょう
0067名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 07:08:49.72
>>65
そんなに締めたら合わせ切れ頻発、何のためのフィネスドラグ
0068名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 07:17:05.83
何度も伝えないとダメだな、ATDの酷さ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1580545992/815
815 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2020/02/15(土) 20:59:14.29
ここまで本体がイグジ並に良くなると、目立つ粗はただ一つ ATD
FC 2000S ライトゲーム前提で、ゆっくり引いた滑り出しを250gに設定
アワセを想定して勢い良く引っ張り出すと、745gまでドラグ値が跳ね上がる、その倍率約3倍
これはキツい、勘弁して欲しい、何とかならんか、村上がラインブレイクするのも仕方ないな ATD
もう暫く試してグリス換装するかな、ドラグもイグジと同じシマノ コピーにしてくれれば良かったのに
https://i.imgur.com/Emgqo8q.jpg
0070名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 07:19:49.85

大玉君の解説ではもっと酷い事になってる、滑り出し80gが最大速度で600gを超える 18イグジATD
0071名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 07:25:53.31
格安中華機でも超安定するのに(グリスは換装)、ATDときたら

♭♪#ダイワリール総合スレ120#♪♭
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1581997948/149

149 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2020/02/21(金) 22:09:42.72
>>146
滑り出し250g設定で、勢い良く引っ張り出して(アワセ想定)Max350gでかなり安定動作
先日やった、20ルビのATD3倍動作とは大違い
https://i.imgur.com/92XUgg5.jpg
0072名無し三平 (ロソーン FF59-DqQl [210.227.19.73])
垢版 |
2020/09/21(月) 07:29:19.18ID:MVB66+btF
なんでもかんでも受け入れるのもどうかと思うけどATDになって何年経つんだよ初めてならともかく未だに使いこなせて無いってよっぽど要領悪いんだな
気に入らなければさっさとなしおの言うようにドラググリス変えるなり他社に乗り換えるなりすりゃええのに
0073名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 07:55:49.81
大玉君の認識通りなのに、シマノドラグ構造をパクって終わり
ダイワはATDに触れたくないらしく、使い方すら説明しない
川口のアタフタする動画も村上ラインブレイク動画も削除されたし
リールで最も重要なドラグなのに、放置は酷すぎる

> 意図せずドラグ力が上がる感覚もあるのでこれを嫌う釣り人も多いようだ。
https://twitter.com/damaRandD/status/1243944012676882433
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0075名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 12:15:30.10
>>74
ATDはライン放出速度に比例してドラグ動作値が上昇する
滑り出しはズルズルのユルユルでないと、合わせでラインブレイクする(フィネスの場合)
ドラグ ズルズル出し続けながら巻き続けるのがATD本来の思想(川口動画) それがオートマチック
その設定で合わせてラインブレイクしたのが村上、プロが苦戦するドラグを何の説明もなしにユーザーに渡す
グリスは供給せずメンテもメーカー送り、ドラグ内部構造だけはシマノのパクり
これ程厄介でユーザーを馬鹿にしたギミックは珍しい、とことん苦戦して下さい
https://twitter.com/damaRandD/status/1243944012676882433
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0076名無し三平 (アウアウカー Sa51-juW2 [182.251.251.2])
垢版 |
2020/09/21(月) 12:47:46.62ID:UAQUFOA/a
ダイワのレグザ新品買って3回河川に釣りに行ったんだけど釣れず帰って水洗い 翌日使ったらテンションかかった状態でまくと異音がするんだけど 低い音で、ウー ウー みたいな
テンション無しただ巻きの時は無音 
テンションかかって巻くとバンドルにもゴリッとした感じがたまにしてたんだけど
どこが悪いんですかね?
0078名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 12:54:14.38
>>76
ラインローラーに異物噛み込みじゃないの?
淡水3釣行では早すぎるが、巻に違和感があるなら早めのクレームが通るよ
0079名無し三平 (アウアウカー Sa51-juW2 [182.251.251.2])
垢版 |
2020/09/21(月) 13:01:30.67ID:UAQUFOA/a
>>78
ありがとうございます 
スプールの中から聞こえる感じだったんですよね
一応クレームで販売店から送る予定です
巻きの違和感はテンション有りで巻くとハンドルにガリっぽい感じが伝わって来てました 
この価格帯の巻き感はこんなかな?と思ったんですがやはりおかしいですよね?
0080名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 13:15:15.39
>>79
明らかに可笑しいです
最近は廉価機でもかなりスムーズなので、店員に見せれば即クレーム対応して貰えるはず
0081名無し三平 (アウアウカー Sa51-juW2 [182.251.251.2])
垢版 |
2020/09/21(月) 13:24:36.77ID:UAQUFOA/a
>>80
ありがとうございます 
今店舗に電話したらクレームで送ってみますとの回答でしたので出して来ます
巻き感はテンションかかってないと普通なんですけどテンションかかったら若干ガリっゴリって感じだったので 異音と共にクレームって形になるみたいです
0082名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 13:41:16.85
>>81
早いほどショップ側もクレーム対応し易いので持ち込んで下さい
店頭でもラインテンション巻きは試せるので、そこで症状が出れば一発
0086名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 19:40:54.25
>>84
最近のダイワは(特にLT機)、ゴリ・ザラ・シャーシャー発症するのが兎に角早いね
タフさを売りにするセルテートでも数釣行でゴリった報告多数
硬めのグリスで最初は隠匿できても直ぐに不具合が顕在化する、ゴストダウンの弊害
0087名無し三平 (オッペケ Sr61-Tc/s [126.208.171.198])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:47:21.50ID:JCK6ym4dr
20ソルティガ と01-15ソルティガ のハンドルが互換有ると聞きました。
18000のハンドルが65000についたらしいです。

どなたか検証された方居られませんか?
0088名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 19:54:14.07
>>87
「ついたらしい」って、その人に聞けば?
0089名無し三平 (ワッチョイ f589-iilv [14.8.135.194])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:55:46.11ID:GW4gbrpN0
ダイワ機のクレームの話になるとすげえ早口になるの気持ち悪いな
シマノスレでも同じようにアドバイス()してやればいいのに
0093名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 20:01:08.92
>>92
レガリスとかゴリっても惜しくないじゃん、そんな感覚で買わないとね 最近のダイワ
0094名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 20:53:25.11
ATDに話しを戻すけど、過去のATD動画って殆ど生き残っていないのね
ATD動画の中でも衝撃的だったのがこれ
これを観て即 使えないドラグと直感したが、正にその通りだった
https://youtu.be/_kuOSnB424c
0096名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 21:35:54.40
>>95
村上はそれでラインブレイクした、大観衆の面前で
0099名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 21:53:30.86
>>98
それでラインブレイクするから大問題なんだよ ATD
0111名無し三平 (ワッチョイ 7d15-7bR7 [114.183.178.76])
垢版 |
2020/09/21(月) 22:45:51.59ID:GFAXZYNT0
四駆のビスカスカップリングも回転差が大きくなれば締っていくものだけどあれは最終的に完全に締まっていいものだからそうなってるが
ドラグは安全弁なのだから最終的に緩まないとだめなんじゃねーの?
0116名無し三平 (JP 0Hab-gT2D [203.205.118.115])
垢版 |
2020/09/22(火) 08:15:16.41ID:c64GXu7cH
正直アジングでエステル使ってて
それからATDだとブチブチ切れて
発狂するのは用意に想像つくけど
それ以外でゆるゆるにしてんのに
合わせ切れとか全く想像がつかんw
0117名無し三平 (ワッチョイ 7d15-7bR7 [114.183.178.76])
垢版 |
2020/09/22(火) 08:16:55.84ID:+ONv/3N90
LC-ABSってスプール本体にもテーパーがついてるのね
風に煽られてゆる巻になってたのもあるが
巻かれたラインに触るとテーパの太い方から細い方にボロボロと崩れていって
結局その日は帰宅して巻き直し
0118名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 08:20:54.86
>>116
ATDは、滑り出しをユルユル設定で使う事を知らなければどうなるだろうか?
UTD若しくは他のドラグ同様、滑り出しを口切れ防止・ラインブレイク防止の設定だったとしたら
0120名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 08:35:20.75
>>117
LCでテーパー角は大分緩くなった、以前のモノフィラ用はかなり角度がきつかったからね
LC-ABSはPE用と考えるべきかな、モノフィラだとバラけ易い
PEでも巻きテンション不足だとバラけるし、使い方次第
0121名無し三平 (ワッチョイ 9524-//iD [126.14.61.119])
垢版 |
2020/09/22(火) 08:50:59.20ID:FwVzKzj90
ATDがシマノと構造似てるって事は、シマノのドラグも滑り出し滑らかなのか?
0122名無し三平 (ワッチョイ 7d15-7bR7 [114.183.178.76])
垢版 |
2020/09/22(火) 08:51:49.95ID:+ONv/3N90
>>120
そうか…うーん、選択間違えたかな
アジング用のエステルなんで崩れやすいのかも。
ATDもフロートリグの抵抗でドラグが滑るけど締めたらヒットしたときにさらにきつく締まるんだろ…
0123名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 08:59:15.56
>>121
スタックし辛く滑り出し滑らかで、速度によるドラグ値変動が少ないのが(当然変動はする)シマノの特徴
ステラとかそのためにドラグノブに特殊なスプリング仕込んで、ノブ単価1万円弱もする
0124名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 09:05:54.57
>>122
エステルは特にATDと相性悪いね、グリス換装してしまうのが手っ取り早いよ
格安中華機のドラグがカーボンワッシャだけど、sirokumaグリスでかなり化けてATDより数段使い易い(エステル使用)>71
0125名無し三平 (ワッチョイ 9524-//iD [126.14.61.119])
垢版 |
2020/09/22(火) 09:10:16.91ID:FwVzKzj90
>>123
ノブが違うのか。だったらシマノの方が好みかも。
ATDの特性知らなくて、失敗した。
0126名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 09:42:30.10
>>125
ステラでもノブにコイルドウェーブスプリングが仕込まれているのは2500番以上で、C2500以下の18ステラ及び他のリールのノブはダイワと大差なし
それでもシマノのドラグ性能が良いのはドラググリス依存、なのでATDをシマノ ドラググリスに換装なんて事が流行る
0131名無し三平 (ワントンキン MM29-rv7g [218.224.82.185])
垢版 |
2020/09/22(火) 10:40:31.03ID:fOqYnOkvM
ラインブレイクを道具のせいにすなw
どう考えても自分のメンテナンスが悪いだけ
一つテンヤの細いリーダーなんてフロロも接続部も釣りの最中劣化していく
ラインそのものもタックルボックスに保管してるだけで劣化してるよ、確認しろ
0132名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 10:56:35.05
>>131
待て待て、村上が大衆の面前プレゼンでラインブレイクしたあの動画
プレゼンに劣化したラインを使うか?
根ズレもストラクチャーもない舞台上で、観客に合わせを見せたらラインブレイク
ドラグが本来の機能を果たせば、あんな大失態は防げたんだぜ
0136名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 13:29:44.87
>>135
ステラC2500以下のドラグノブが劣化品だとシマノが公表したのは、
発売から2年以上経過した2020年に入ってから
俺は発売当初に購入し、当然コイルドウェーブスプリング内蔵と信じていた、
ところがいきなりサイトにC2500非搭載の表記が追加された
この後出しジャンケンは完全な詐欺行為、ステラでこんな茶番は本当に勘弁して欲しい
0138名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 13:51:47.43
何はともあれ、ダイワはATDを早く何とかしないとな

しかし、ATDネタは張り合いがないな、何時もなら一斉攻撃を仕掛けてくる彼等が全く姿を見せない
彼等もATDの不出来を認めた証拠ではあるが
0139名無し三平 (スップ Sd03-iilv [1.75.9.131])
垢版 |
2020/09/22(火) 14:54:29.57ID:pukrpuAKd
釣りをしているという発想が無いのが悲しいなぁ…
0141名無し三平 (ワッチョイ ad9c-5JP2 [218.110.90.174])
垢版 |
2020/09/22(火) 15:09:38.61ID:/hvMfV410
>>136
小型番手はステラじゃなくてヴァンキが最高だと思うから、シマノも小型のステラ売る気が無いんじゃね
ダイワのセルテは小型番手も使おうと思える絶妙さ
でもダイワはいつも先に出したフラッグシップを殺しにかかるから意味わからん
ラブラックスAGSやルビアスのことね
0142名無し三平 (ワッチョイ ad9c-5JP2 [218.110.90.174])
垢版 |
2020/09/22(火) 15:11:58.76ID:/hvMfV410
>>136
あとこんな考え方してる時点で、リールの実釣性能じゃなくてカタログ性能でしか見てないから舐められる
2年間ドラグノブの性能差に気付けないレベルのユーザーに文句言われるシマノも大変やな
0143名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 15:24:48.67
>>141
小番手ステラも捨てがたいのよ、Mgローターで巻きも軽くシルキー ヴァンキ以下と一線を画す良さがある
ルビアスはシマノに似せた人工的な巻きのフィーリング、R4機並みに巻きが軽ければ使えるんだが
https://i.imgur.com/k7tfCEv.jpg
0144名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 15:28:05.71
>>142
当然その指摘もその通りだし、疑問に思いシマノにも問い合わせたよ
答えはコイルスプリングでも機能的にコイルドウェーブスプリングと大差ない、だって おぃおぃシマノ
0145名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 15:43:12.55
セルテの小番手なんて需要がないから作らない、って大玉君が言ってたしな マジで無用
0146名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 15:50:53.52
後出しジャンケンって、こう言う事なんだよね >144
シマノも同じ事をステラ ノブでやっちゃった、同じ事の再現
0148名無し三平 (ワッチョイ 2385-qF1I [219.108.128.140])
垢版 |
2020/09/22(火) 19:31:41.89ID:d68yZwWV0
フィネス領域は言わずもがな小番手でなくともATDはちゃんとグリス換装など手を入れないと釣果を逃すね
エイが多いエリアで良くやっててボトムコンタクトしてると頻繁にエイが掛かるんだけど18ステラや19ヴァンキッシュなら必ず寄せられてたはずのアカエイも19セルテート未改造だと針が折れてしまった
その後ベアリング入れてグリス換装して少し手を加えたセルテートでは問題なく捕れたので正直ATDがクソとしか言えない
0149名無し三平 (ワッチョイ ad9c-5JP2 [218.110.90.174])
垢版 |
2020/09/22(火) 20:19:10.64ID:/hvMfV410
バカ正直にアカエイの相手をしてリールを痛めるよりはさっさとラインブレイクしたほうが…と思ったけど、ステラは切りたくてもラインがある程度強ければ問答無用で寄せてしまうんだよね
1m超える14kgくらいのエイを寄せたときはビビった
0151名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 21:11:28.09
>>150
初めて見たけど、樹脂製エアスプールにモノフィラをテンション掛けて下巻きしたらそうなっても不思議ではない
0162名無し三平
垢版 |
2020/09/24(木) 21:22:41.28
>>161
ダイレクト修理依頼は可能だが、クレームは販売店経由

SLP直通サポートサービス
http://sportlifeplanets.com/afterservice/maintenance/request_01/direct/index.html
> 本サービスは「修理による対応」を前提としています。
> 製品交換やクレーム対応を希望されるお客様へのサービスのご提供はできかねますので、その際は購入をされた販売店等にご依頼ください。
0163名無し三平 (ワッチョイ ebe7-QhXG [170.249.124.216])
垢版 |
2020/09/25(金) 06:03:20.21ID:P4Sj/vkK0
ライトショアジギングで使用するのにレグザを買おうと思ってるのですが
番手は3000Dで大丈夫ですか?ブリが稀に釣れるサーフからの釣りなんですが。
0167163 (ブーイモ MM3b-QhXG [202.214.198.96])
垢版 |
2020/09/25(金) 09:41:29.88ID:LOl39uibM
ありがとうございます。
3000DでもPE1.5が300m巻けるみたいなんで大丈夫そうですね。
0170163 (ブーイモ MM3b-QhXG [202.214.231.86])
垢版 |
2020/09/25(金) 11:14:07.13ID:YbUPyGt/M
釣ったことはないですが、エイいますね。
4000の方が良さそうですね
0171名無し三平 (ワッチョイ 4fd4-ovQ0 [180.20.121.219])
垢版 |
2020/09/25(金) 11:48:07.55ID:FFV8C6d20
>>163
4000scxhをライトショアジギに使ってる
やべぇサイズのはまだ掛けてないけど
60キジハタとかハマチクラス、ランカーシーバス全くなら問題ないよ
強いて言うならハンドルが細くていつか折れないか心配なくらいw

改めてレグザのスペック表見たら
ラインナップにびっくりした
4000番のボディは全部5000番スプールが載ってて
4000番のスプールは全部3000番ボディなんだね
0174名無し三平 (ワイーワ2 FF3a-5Rk+ [103.5.140.150])
垢版 |
2020/09/25(金) 14:06:43.44ID:EZZXYTNSF
先日異音の事で質問したものです
クレーム通りました 
しかし部品が欠品中の為遅くなるそうですが
クレーム通っても新品交換はできないんでしようか?
0179名無し三平 (ワッチョイ 839a-GSUO [114.161.197.240])
垢版 |
2020/09/25(金) 19:15:30.56ID:1iRcdDN40
ltスプールは高性能だと思うけど、ちょっと高いよな
理解できないのは旧エアスプール、超合金ロボと同じ製法でプラスチックにメッキしただけやのに1万超えてた
0180名無し三平
垢版 |
2020/09/25(金) 19:17:01.60
>>177
スプールが安ければスプールだけ売れて本体が売れない
0183名無し三平
垢版 |
2020/09/25(金) 19:53:08.07
>>182
このスプールは遣う予定ないからな、買ってみただけのエステル
0187名無し三平 (ワッチョイ 8315-BHph [114.186.12.225])
垢版 |
2020/09/26(土) 07:23:08.11ID:sEzyBJ5a0
>>186
店行かないのか?少し大きい店ならショーケースに入ってると思うが。まぁそんなこと言うくらいだから初めてのカスタムって感じだな
0188名無し三平
垢版 |
2020/09/26(土) 08:18:37.48
>>186
釣具屋でも、amazonででも買えるよ
20ルビアスだと、純正ノブ+スプール(ボールベアリングなし)一式が10,000円
SLPスプール(ノブなしボールベアリング内蔵)で5,000円
純正ノブ:1,300円・ベアリング:1,300円、これを考慮すると SLPのはスプールの価格破壊だね
0189名無し三平
垢版 |
2020/09/26(土) 08:20:32.15
>>185
大玉君は20ルビを絶賛してたし、ユーザーの期待と何かズレてるんだよね SLPも
0193名無し三平 (ワッチョイ d724-e0KA [220.12.234.136])
垢版 |
2020/09/26(土) 11:25:29.07ID:sw/6a+Tg0
オレの中国FCLT2500Sも今までの所持リールに比べて各部のガタが少なくてびっくり
中華になってダメって話もネットでも見ないよな
ちなみに去年買ったレグザLT4000D-CXHはハンドル周りのガタ大きいわ巻取り重いわでかなりがっかり
0194名無し三平
垢版 |
2020/09/26(土) 12:24:17.11
ルビスレには中華ハズレ報告上がってるな
中華組み立てを見越し、ウェーブワッシャ多分に効かせたりグリス盛ったり、色々工夫してるから初期動作は問題ないだろうね
0197名無し三平 (JP 0H42-sjRM [49.98.92.36])
垢版 |
2020/09/27(日) 06:55:17.74ID:U1X9LrPzH
今どき国産にこだわる意味ってなに?
ミニ四駆レベルのリールに何求めてるの?
皆の使ってるスマートフォンは日本製?
0200名無し三平 (ワッチョイ 8315-BHph [114.186.12.225])
垢版 |
2020/09/27(日) 07:24:51.54ID:s3lzzzvK0
>>197
同意だな。持ち物で国産のモノを探すと意外と少なくてな。国産だと品質が高いだけではなく人件費コストが高いそして経営視点で言えば国産だから価格を上げることができる
ルビは初期国産でブランクを埋める為に注目される方法を取りあとはわかっチャイるナ。
0201名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 08:35:48.21
いやいや中華だぜ 中華、同じ製品が同価格で国産と中華だと
好んで中華を買う奴は居ない、リセールバリューも全然違う
20ルビ発売直後は、paypayで実質2万円以下で国産が買えたのに
0204名無し三平 (ワッチョイ 4fbc-g09i [180.146.242.39])
垢版 |
2020/09/27(日) 11:42:30.95ID:d+Z2Ec7u0
やっぱむちゃくちゃ安いリールはラインがスプールにちゃんとしまわれない事が多いのかな?
シマノのシエナでジグサビキしててバンバンアクションさせたらスプールからラインがはみ出し過ぎて苦労したわ
レブロスくらいなら大丈夫かな?
0206名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 11:50:44.96
>>202
間違いなく20ルビアス、イグジ以上の強さ(大玉君も言ってなかったかな、イグジ並って)
重いセルテは絶対止めた方が良いよ

♭♪#ダイワリール総合スレ122#♪♭
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1589627670/2

2 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2020/05/16(土) 21:14:02.29
20ルビアスと18イグジスト、どっちが高剛性だろうか? 数値で検証

ダイワが公開しているザイオンとマグネシウムの比弾性(比剛性)は
ザイオン 100:マグネシウム 87、マグネシウムに対しザイオンは 87%の重量で同等の剛性となる
https://www.daiwa.com/jp/fishing/function/reel/1194095_4319.html

ルビアスとイグジストの空ボディの重量は
ルビアス 24.3g:イグジスト 26.8g、イグジストに対しルビアスのボディ重量比は 90.067%
https://www.ios-factory.com/200209-8.jpg(ルビ:24.3g)
https://www.ios-factory.com/200209-9.jpg(イグジ:26.8g)

単純計算で 90.067/87=1.0422≒104.2% ルビアスの方が高剛性
結論、ルビアスはイグジストより 104.2% 強い
0207名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 11:52:16.20
>>204
正に安物買いの銭失い、小学生リールは卒業しなさい
0214名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 12:36:09.34
>>213
廉価機を何台も買う事を考えれば、結局安くつく
0217名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 12:52:43.17
>>216
小学生でももっと上位機種使ってるじゃん、卒業しようよ
0220名無し三平 (スプッッ Sd62-r3xf [1.79.88.112])
垢版 |
2020/09/27(日) 13:10:01.15ID:51v0c8Eyd
>>202
エギングだけならルビアスもいいけど、LSJやら色々使うならセルテ
頭の重量はそう変わらずほぼボディ重量の差(約25g)だから、持ち重りも軽減する
替えにイグジスト2500Sスプールを使うと3g程軽くなるしオススメ
0221名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 13:18:43.97
セルテはないって、オープンベアリングが直ぐコリる
0223名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 13:51:05.89
レガリスとかハンドル供回りで直ぐガタガタになるよ レブロスも
0225名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 14:02:43.64
>>224
エギングはジャークの釣り、ギアに最も負荷の掛かる巻きと止め繰り返し おわかり?
0227名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 14:33:08.52
ハンダルガタガタだと、エギをシャクるの辛いよ
0228名無し三平 (ワッチョイ 2f89-xVII [14.8.135.194])
垢版 |
2020/09/27(日) 14:40:04.61ID:4nrxMxrG0
>>211

ショアエギングとライトゲームしかやらないから実釣する上での話の引き出しがなさ過ぎるんだよなコイツ
こんな奴がセルテのオープンベアリングや亜鉛ギアにブーブー言ってんのかよ…まあ俺もエギングシーバスヒラメ位しかやらんから人の事言えんがな
0230名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 14:45:27.34
もう新潟君は俺に絡んで来ないかな?
0231名無し三平 (ワッチョイ 2f89-xVII [14.8.135.194])
垢版 |
2020/09/27(日) 14:46:32.27ID:4nrxMxrG0
>>229
珍獣を見たり道端に落ちてるデカいウンコを見るノリで観察してるんだけど、ダメ?不快な事には変わりないけど
0233名無し三平 (ワッチョイ 2f89-xVII [14.8.135.194])
垢版 |
2020/09/27(日) 14:53:09.65ID:4nrxMxrG0
>>232
まともな奴に届けばそれでええんやで

NG機能あるのに奇人変人見て勝手にドン引きするのが好きなアホな奴は入れなきゃいい
0234名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 14:53:39.92
>>231
珍獣ならまだしも、道端に落ちてるデカいウンコを見る・観察?
君にはそんな趣味があるのか?
0235名無し三平 (ワッチョイ 2f89-xVII [14.8.135.194])
垢版 |
2020/09/27(日) 14:55:19.66ID:4nrxMxrG0
>>234
汚いと分かっていながらもついつい見ちゃうだろ?
0237名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 14:57:43.88
わかって貰えるかな、ウンコと違ってスルーさせない事の おもしろさ
0238名無し三平 (ワッチョイ 2f89-xVII [14.8.135.194])
垢版 |
2020/09/27(日) 15:03:32.18ID:4nrxMxrG0
>>236
珍獣には珍獣観察される気持ちなんてわからん様だ
道端のウンコなんて揶揄だよ
0239名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 15:06:05.79
>>238
以前から言ってる通り、俺の趣味はここで君等の生態観察だぜ お互い様
0240名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 15:07:04.83
ガス抜きタイムがクライマックス さぁどうぞ!
0243名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 15:28:21.93
既に親和性が確立したワッシャにグリスを追加補給するのに、浸み込ませるのが難しいとは これ如何に?
ドラグのメンテナンスで難しいとは、ATDグリスには相当な技術がつぎ込まれているのだろうか?
にも関わらず、こんなとんでもない特性???
https://twitter.com/damaRandD/status/1243944012676882433
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0245名無し三平 (スッップ Sd42-CGmp [49.98.167.46])
垢版 |
2020/09/27(日) 15:45:31.07ID:AC7vSspRd
セルテートはマジでいいよ
イカだけならルビアスでもいいけどライトショアジギングやるならセルテート一択やね
個人的にはヴァンキッシュより好き
0248名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 15:51:14.82
>>244
ドラグの弱いLT2500Sとか存在価値ないだろ?セルテ
0251名無し三平 (ワッチョイ f74e-r3xf [124.241.96.211])
垢版 |
2020/09/27(日) 16:01:59.17ID:3aPBDiSp0
セルテートのLT2500は確かに万能だな
水没させて魚と写真撮ったり、250時間以上使ってるが今のとこの何の不満もない
バットガイドが25径以上ならLT3000がもう一伸びする 自分は長尺使うシーバスと本流トラウトにLT3000
0253名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 16:09:15.86
セルテ LT2500:205g
イグジ LT4000-C:205g・2500:180g
ルビアス LT3000:205g・LT2500:175g
ヴァンキッシュ 4000XC:200g・2500:165g
0254名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 16:13:58.99
ウェイトハンディキャップが良くわかると思うんだけどな セルテ
0255名無し三平 (ワッチョイ f74e-r3xf [124.241.96.211])
垢版 |
2020/09/27(日) 16:26:26.81ID:3aPBDiSp0
>>252
ティップランは2500でいけるなLT3000(Cじゃない)は巻き上げ力が過剰で巻きの釣りでは少し鈍感なのがネック。疲れは少ないけど
SLJに使ってるのがLT3000だったらCXHかCHの方がしっくりくるかもしらんね
他に持ってる5000CXHは巻き上げ力とスプールサイズのバランスが絶妙で気に入ってる
0258名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 17:28:10.43
>>256
実は、これの根本原因はリールではないけどね >204
シャクりながらラインスラック適当に巻き取ってたらどんなリールでもそうなる
0261名無し三平 (ワッチョイ 1b2d-njwO [58.87.20.190])
垢版 |
2020/09/27(日) 18:04:15.60ID:3FsMiRe80
>>260
ヴァンキッシュ触ったことないけど比較対象ルビアスじゃないの?
セルテートはパワー系だからツインパと比較なら分かる
0263名無し三平 (スプッッ Sd62-mKe+ [1.75.211.28])
垢版 |
2020/09/27(日) 18:38:13.53ID:pW2N9bg7d
中華ルビ買ったんだけど軽い負荷かかるとドラグのクリック音を極小にしたみたいな音がする
これって十中八九ラインローラーが悪いよな?
ちなみに買ってから10投くらいで音するようになった
0265名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 18:49:27.43
>>263
直ぐにショップに持ち込みましょう クレームで
くれぐれも自分ラインローラー バラしちゃダメだよ、ネジ溝舐める
0266名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 18:50:15.36
○ くれぐれも自分でラインローラー バラしちゃダメだよ、ネジ溝舐める
0269名無し三平 (ワッチョイ 2f89-xVII [14.8.135.194])
垢版 |
2020/09/27(日) 21:42:18.34ID:4nrxMxrG0
セルテとヴァンキが同等って頭黒田かよw
0270名無し三平 (ワッチョイ 2285-K/R2 [219.108.128.140 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/27(日) 22:06:10.83ID:UmujF4YN0
セルテ3000XHとヴァンキC3000MHGとステラ3000MHG,4000XG使ってるけど何をもって軍配ととるかで変わってくる
防水性はセルテの方がマシ(ただしシールドベアリングの最新ロットに限る)
セルテだけリーリングに慣性以外の摩擦感を少し感じる(滑さが劣る)
ドラグはセルテゴミヴァンキ良いステラ神(セルテは改造で多少改善推奨)
ローターの剛性感は実はセルテよりヴァンキの方がマシ(微々たるもんだけど)
巻きの剛性感はヴァンキよりセルテ
セルテは急に巻きが重くなるときがあるけどこれはサンドイッチ構造の持病なのかちょいちょい報告があるね
ライントラブルはセルテが一番多いかな
セルテは糸巻き量の記載どおり巻くと何故か明らかに少なくて下巻きしてスプールの丁度の量を巻いてやっと飛距離がシマノに並ぶ ただしトラブルが増える(特に糸フケを回収するとき注意)

総合的にセルテはコスパが良くて攻守のバランスが良いタイプなので難しいこと考えずセルテ買っとけというのが良くわかった
ヴァンキは兎に角軽くて高感度でロッドの性能を活かしたい味わいたいときに良い 実釣時の性能すべてが18イグジストを超えるように開発したと言っていただけあってなかなか気合を感じるリール(ただし防水性等は明らかにイグジスト)
0277名無し三平 (ワッチョイ 2f89-xVII [14.8.135.194])
垢版 |
2020/09/27(日) 22:40:21.37ID:4nrxMxrG0
寧ろアンダー200gでサーフとはいえブリに主導権握らせないネッサリミテッドと堀田が凄いのでは…?
0278名無し三平 (ワッチョイ 4e41-PmeB [223.165.82.172])
垢版 |
2020/09/27(日) 23:18:54.61ID:dyalaCiV0
19セルテって、ハンドル外したとこのベアリングマグシ入ってる?オイルさしたらあかんとこ。。?
0284名無し三平 (ワッチョイ 8315-BHph [114.186.12.225])
垢版 |
2020/09/28(月) 08:46:52.74ID:Ua9fatNh0
マグシは水洗いのみのメンテしかしないような人間には良いリールバラすのも好きって人はシマノのリールも持ってるでしょう
18イグジの欠点はグリスにもある冬の冷える夜に使うと別物に変わる19セルテや20ルビはどうなんだろう?クッソ巻き重りする症状出るのかな?
0286名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 09:15:07.27
>>284
グリスのちょう度が気温で変化するのは当たり前の事、グリスチューニングしたLTでは特に顕著
俺のは常温で、軽い:イグジ < ルビ < セルテ:重い の順で巻きが重い
0288名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 12:03:58.69
>>287
バラさせないのが今のダイワ、数釣行でゴロゴロ・ザラザラ・シャーシャー発症するのも今のダイワ

ユーザーが店頭でも手に取り、最初に直感的に受けるファースト インプレッションは巻感(巻の質感)、それで全てが決まる
LTで巻の質感を演出した結果、多くのモノを犠牲にしてしまった、店頭の照明ギンギンで温度が高い状態であれば巻も軽くヌメヌメなんだが
0289名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 12:16:17.35
スカスカだがサラサラで只々軽く、惰性で何時までも回り続けたR4
何故 良きダイワらしさを捨てて、人工的な巻の質感にしてしまったんだろうか?
最も重要な感度を犠牲に
0290名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 12:29:55.64
答えはコスト削減
その理由がわかりますか?皆さん
0291名無し三平 (ワントンキン MMd3-pkF4 [114.168.99.179])
垢版 |
2020/09/28(月) 15:09:49.59ID:ObWHgSXPM
ルビアスをサーフでかなりハードに使ってるけどゴリゴリになんてならないよ。
モノコックになってから、巻き感以外はシマノを越えてるよ。
逆にシマノは停滞してる。
0295名無し三平 (ワッチョイ 02d4-R4Ag [147.192.69.81])
垢版 |
2020/09/28(月) 16:18:33.04ID:lcin7/u30
結局当たり外れの差でしょ
上位機種ほど精度が上がるけどちょっとしたノイズが増幅して感じるし
安物でもシムの適当さが程よい遊びになって巻き軽くて良かったりするし
0296名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 16:43:21.07
シマノは何処まで使い込んだかなんだよね
ギアとグリスが馴染んでピーク性能に達するのがシマノ、MM2・サイレントドライブ機を何処まで使い込んだか
を書かないと意味がない
0297名無し三平 (ワッチョイ 2f89-xVII [14.8.135.194])
垢版 |
2020/09/28(月) 16:53:48.94ID:++L7jc9r0
ダイワが否定されると一緒になってああだこうだ言い始めるが、シマノが否定されるとムキになって反論する

流石模範的ヅラ田信者だ
0304名無し三平 (ワッチョイ 1b2d-njwO [58.87.20.190])
垢版 |
2020/09/28(月) 19:34:54.20ID:4gLhdHij0
ルビアスだけど、モノコック分解ツール買ってドライブギアのベアリングを清掃注油してみたんだけどシャリ感マシになった。
これベアリング交換したらシャリ感なくなるのかな?
0310名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 21:06:44.83
>>304
ルビ3000C買ったのね、やっぱ中華だとそんなもんか?
ベアリング替えて硬めのグリスで隠すしかないね シャリシャリ
0311名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 22:29:34.44
>>310
嘘つきがルビアス語って懲りないね。
次はどんな嘘吐くんだ?
自信満々に。
0314名無し三平 (ワッチョイ 2f89-xVII [14.8.135.194])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:12:48.01ID:++L7jc9r0
バンキ買って幸せそうじゃない奴がここに1匹いる
0315名無し三平 (スフッ Sd42-H56e [49.104.37.152])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:18:21.85ID:866SrbcNd
なんでDAIWAリールスレなのにシマノ推してくる方々は何なんだ…ダイワが好きなんだからダイワでいいじゃん…
0317名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 23:29:17.44
>>315
ダイワが好きだからこそ、今の惨状が嘆かわしいんだよ
0319名無し三平 (スフッ Sd42-H56e [49.104.37.152])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:34:39.34ID:866SrbcNd
>>317
そうなの?そんなに釣り歴長くないからよく知らないけど19セルテめちゃくちゃ満足してるぞ?まぁナスキーからの乗り換えだから当然かもしれんが…
0320名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 23:37:23.66
>>319
嘆き悲しんでるユーザーは俺だけではないはず >289
0322名無し三平 (スフッ Sd42-H56e [49.104.37.152])
垢版 |
2020/09/29(火) 00:01:47.64ID:TVRAKz1yd
>>320
>>321
そうなの?一応ヴァンキは最後まで候補に入ってたんだけどね。ステラとイグジストはどうしても好きになれなかった色的に…あとはヴァンキ、セルテ、ツインパを何ヶ所かで触らせてもらって一番しっくりしてるのがセルテだった。エギングがメインならヴァンキ買ってたかも。まぁ個人的の意見だよ
因みに2500クラスね
0324名無し三平 (ワッチョイ 2f89-xVII [14.8.135.194])
垢版 |
2020/09/29(火) 06:45:35.41ID:spmYSmDg0
>>319
そのセルテの対抗馬の某機種がこっそり中位機種と同じ内部構造にコストダウンされてたり、ダイワを馬鹿にできる現状じゃないんだよねシマノも
そもそも今のダイワが悲惨だと思ってるのもコイツの主観でしかない
ダメなメーカーであって欲しいっていう願望なのよ
0326名無し三平 (ワッチョイ e224-HtzU [221.31.13.206])
垢版 |
2020/09/29(火) 07:40:01.03ID:a8RX2hZR0
この細い棒のスライダー構造はたくさん釣ると多分折れるよ
同じような構造のバイオで亀裂が入ってガタガタになった
まあ部屋巻きをならどうでもいいけど
0327名無し三平
垢版 |
2020/09/29(火) 08:02:45.58
>>324
君の発言は全て俺の思う壺じゃねーか、もっと策を練っておいでよ 新潟君 xVII
0328名無し三平 (スッップ Sd42-xVII [49.98.152.92])
垢版 |
2020/09/29(火) 10:01:49.35ID:MxqcK6o8d
またその画像か…
ストラディックXTだっけ?あれも事実だから仕方ないんだよね
0329名無し三平
垢版 |
2020/09/29(火) 10:08:06.10
>>328
それが練った策か?
誰かと勘違いしてるだろう?俺はストラディックとか全く興味ない
0331名無し三平 (スッップ Sd42-xVII [49.98.152.92])
垢版 |
2020/09/29(火) 21:53:18.72ID:MxqcK6o8d
>>329
興味がないって便利な言葉だよねぇ
0334名無し三平
垢版 |
2020/09/29(火) 22:20:45.79
もっと頑張ってくれよ、張り合いがない
俺のモチベーション源なんだから 君達
0335名無し三平
垢版 |
2020/09/29(火) 22:21:50.30
何処のスレに行っても、俺に喰われてるじゃん
0336名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 00:08:31.35
恥かきっ子が必死に虚勢を張ってもね…。
ルビアス嘘吐き事件でおしまいDeath。
0341名無し三平 (ワッチョイ 8315-wWsy [114.186.12.225])
垢版 |
2020/09/30(水) 15:50:55.70ID:/x/jqjd30
いやフリームスくらいじゃないと(適当
0342名無し三平 (JP 0H7f-62ru [203.205.118.115])
垢版 |
2020/09/30(水) 15:51:43.26ID:NpUbKeiQH
剛性最弱だろ(怒)
0347名無し三平 (ワッチョイ e39c-vZte [122.223.82.238])
垢版 |
2020/09/30(水) 18:22:19.91ID:J/cjc9zZ0
今日釣具屋に行ったら月下美人x入ってた。サイトで見るよりデザイン良さげだったから小遣いもらったら安いし買おうかな。
0348名無し三平 (ワッチョイ 8315-wWsy [114.186.12.225])
垢版 |
2020/09/30(水) 18:31:14.64ID:/x/jqjd30
月下Xエントリー機って感じでしょう
デザインはいいけど重さが残念
0350名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 19:20:11.73
>>347
最近の釣種専用機の手抜きは酷いね 月下X
レブロスにマグシとBB1発追加して、8,500円→14,200円也
0352名無し三平 (ワッチョイ 3f24-2t8e [221.93.11.28])
垢版 |
2020/09/30(水) 19:48:31.51ID:ZI62ZTbB0
>>349
セオリーこんなにつおかったのか
セールで55%引きだったしまぁまぁ軽いんでアジ用に買ったわ
0353名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 19:52:55.44
>>351
ライトソルトにマグシは不要って、FSでお玉君は言ってたのに(バリFW)
巻き重りの根源ギミック マグシを追加する月下、ギミック売りだけが目的なんだよね
0354名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 20:05:54.60
>>352
セオリーはダイワ最後の良心的なリールだったね、俺も3台買った
1003が早々に姿を消さなければ、あと2台は買ってたんだが
0355名無し三平 (ワッチョイ 3389-xgoW [14.8.135.194])
垢版 |
2020/09/30(水) 20:22:18.66ID:4XJ8P12V0
活性が高いな
0359名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 20:30:01.66
>>357
18イグジ大分マシになったよ(ドラグ構造をシマノ化してから)
0360名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 20:30:28.36
○ 18イグジから大分マシになったよ(ドラグ構造をシマノ化してから)
0361名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 22:01:10.23
言い直しても中身がスッカスカだから意味なし。
あともともと信頼感もないから説得力なし。
0362名無し三平 (アウアウウー Sa97-hT7A [106.128.193.24])
垢版 |
2020/09/30(水) 23:04:36.40ID:BD1TmLV3a
>>347
ちょい足しでヴァンフォ買いなよ
0363名無し三平 (アウアウウー Sa97-hT7A [106.128.193.24])
垢版 |
2020/09/30(水) 23:05:18.93ID:BD1TmLV3a
>>347
ちょい足しでヴァンフォ買いなよ
0364名無し三平 (ラクッペペ MMff-wWsy [133.106.89.193])
垢版 |
2020/09/30(水) 23:47:02.16ID:HqTApxDEM
ダイワスレでネガキャン奴はしまらーなの?
中身スカスカのデメリットって何?
余計な部品とパーツの質量はいらないって結論でしょイグジに不満の無いユーザーより
0366名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 23:55:13.64
>>364
中身スカスカでも別に良いんだよ、しかし実売価格差3倍とは思えないスカスカ(イグジ:ルビ)
https://i.imgur.com/twrnTuB.jpg

スカスカならスカスカ故のストロングポイントを活かさないとね
巻きの軽さと自重の軽さ、ヴァンキにもルビにすらビハインド イグジ
0368名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 00:04:57.66
>>367
ガイド1本・プラギア・半プラ、全て軽量化に寄与してるよ ウェルカム
0369名無し三平 (アウアウカー Sa37-PZGx [182.251.122.73])
垢版 |
2020/10/01(木) 00:05:51.92ID:ktEkeBBia
シマカスは釣り業界のガン
0373名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 00:36:10.42
まるで 中身 スッカスカの 韻を 踏んだ 俺の自演 イェイ♪ >361
ラストに大玉君が エビデンスを く れ る イェ〜イ!
0375名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 00:41:44.85
>>361
君では俺の相手は無理、この意味はもっと簡単だよね?
0377名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 01:11:58.51
ローターといいボディサイドのデザインといい、ダイワの焼き直し感が凄い
軽量化のためにギアサイズダウン、ダイワとはまるで異なる方向性、これで5万円超はきついな
https://plus.luremaga.jp/_ct/17395840
0379名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 01:40:06.72
俺のモチベーション源は、ダワカス 100%
0380名無し三平 (スッップ Sd5f-xgoW [49.98.152.92])
垢版 |
2020/10/01(木) 02:43:09.93ID:7Lm5Gx55d
アブにまで噛みつき始めたか
もう煽れれば何でも良いんだなぁ
メーカーよりも竿煽ってくればいいのにw
0382名無し三平 (オッペケ Sr77-QaBW [126.193.169.196])
垢版 |
2020/10/01(木) 08:27:46.61ID:62JXJm6Yr
>>377
ヴァンキが出たときはメタルボディのイグジストに半プラボディで負けていることを「軽量化こそ正義」と言っていたくせに、もっと軽いのが出たら叩くこの浅ましさ
今までさんざん嘘付いてるしな
0384名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 08:55:38.64
>>382
半プラが負けるって、何が負けるの?
ダイワ戸出君はMgよりプラの方が強いって、散々豪語してたぜ
0385名無し三平 (スプッッ Sd5f-fHqe [1.75.209.204])
垢版 |
2020/10/01(木) 09:14:10.95ID:AOVBHpiqd
>>377
>かつてベイトリールしかない時代が存在しなかったころ、圧倒的に軽いルアーが投げられるスピニングリールの登場は衝撃的だったに違い有りません。

まずこのどうしようもないレベルで頭の悪いライターをどうにかしろよ
0386名無し三平 (アウアウエー Sa9f-gW4a [111.239.252.228])
垢版 |
2020/10/01(木) 10:30:40.50ID:dBYmmYH9a
2000番の鏡面仕上げオールメタルボディのスピニング作れや
0389名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 11:00:59.65
>>388
アブはスローオシレーションがダメ、軽さ以前の問題
で、半プラの何がマズいのか答えて貰おうか
0390名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 11:14:40.45
ソアレCI4+ 500S 自重140g、最軽量だがSカムで巻きは滅茶苦茶重い、軽くてもこんな糞リールも存在する Sカム
0392名無し三平 (スッップ Sd5f-xgoW [49.98.152.92])
垢版 |
2020/10/01(木) 11:41:22.19ID:7Lm5Gx55d
釣具屋の展示品より綺麗だな
でもショーケースで飾るのに軽さって大事か?
0395名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 12:06:56.42
>>394
アルデバラン BFS、ジグ単1gからのライトソルト用
0396名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 12:16:36.59
ダイワの最軽量ベイトは、スティーズ AIR TW 135g(淡水専用)、シマノは130g(ソルト対応)
メーカーも軽さ至上主義でしのぎを削ってる、軽さこそ正義 今は軽くないと売れない 1gでも
0400名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 13:02:29.53
結局半プラのデメリットは何も答えられないか、適所適材 全く問題ないんだよな
0404名無し三平 (スッップ Sd5f-xgoW [49.98.152.92])
垢版 |
2020/10/01(木) 13:47:37.68ID:7Lm5Gx55d
半プラって設計が新しければメタルやMGより強いんでしょ?
どっかのテスターが最新機種買わせるために稀代の名機を扱き下ろして
「現世代の半プラボディはそれより設計が新しいので一世代前のメタルボディより頑丈で、そんな事より金属ローターが重要」とか核爆弾級の発言してたしそういう事なんだろう

ならあの左右非対称のローターは何だったんだって話だが
0406名無し三平 (スッップ Sd5f-xgoW [49.98.152.92])
垢版 |
2020/10/01(木) 13:57:03.44ID:7Lm5Gx55d
>>405
ここで言う戸出や大玉をさらにタチ悪くしたようなもんだからね
0408名無し三平 (スッップ Sd5f-xgoW [49.98.152.92])
垢版 |
2020/10/01(木) 14:22:25.82ID:7Lm5Gx55d
軽さが正義がなんだ言っておきながらLTコンセプトのマトリクスの画像貼っては
「フリームスは最弱!フリームスは最弱!」
とか抜かす二枚舌ぶり
あれこそ軽さが全てを体現してるがな
まあライバルのアルテがあんなんだから仕方ないけど
0413名無し三平 (スプッッ Sd5f-fHqe [1.75.209.204])
垢版 |
2020/10/01(木) 14:36:39.69ID:AOVBHpiqd
>>405
あいつpeラインの解説動画上げてたけど、ポンドクラス表記とポンドテスト表記混同したまま
今のPEは同じ号数でも昔のより1.5倍くらい強くなってるとか頭おかしいこと平気で言うバカだからな
0414名無し三平 (スッップ Sd5f-xgoW [49.98.152.92])
垢版 |
2020/10/01(木) 14:42:19.59ID:7Lm5Gx55d
>>411
最弱って言ってたろうに
君が愛してやまないカーボンXなんて巻く前からゴリゴリと専らの評判なのに軽いから良いと太鼓判押しといて1万円以下の価格帯で1000番で185gの軽量リールの何が気に入らないのか分からんね
ダイワだからって事以外考えられんが
0423名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 20:37:03.85
負け犬ってよく吠えるな。
必死の連投負け惜しみ。
0427名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 21:08:26.83
絡むならとことんからんで来れば良いのに
何年経っても俺との差は開く一方、某社と某社のように
0428名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 21:44:20.06
また逃げるのか。
逃げ癖がついた犬は本当に惨めだな。
0430名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 22:29:02.79
シマノスレで先に指摘される様ではダメだろ、これも犯人はオープンベアリングだろうな

2匹でゴリゴリ セルテ5000
https://youtu.be/0fEoUwL-RUE
0431名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 22:35:16.12
で、ルビアス廃番になるって豪語してた嘘つき野郎の謝罪はあったのか?
空気吐くように嘘つく奴って害悪以外の何ものでも無いよな。
0438名無し三平
垢版 |
2020/10/02(金) 14:06:07.45
ゴリゴリ セルテがシマノスレに飛び火してしまったな、擁護君出番ですよ
0439名無し三平
垢版 |
2020/10/02(金) 18:51:16.95
どうしっやったの君達?
セルテが叩かれてるのに元気ないじゃん
0442名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 12:24:13.09
ここで牽制しておくとシマノスレに暴れに来ない、隔離とはそう言う事なんだよね
スルーとか言って美化してくれる事が俺には好都合
0443名無し三平 (ワッチョイ 2389-KxPY [106.73.25.32])
垢版 |
2020/10/03(土) 14:16:47.49ID:nm05N1J50
今更ながら18イグジスト購入。人生初のフラッグシップモデル。入魂してきたが家でもニヤニヤしながら回してる。万年ミドルクラスモデルしか使った事ないからやっぱスゲェなぁ。夜だったので飛距離がアレ?って感じ受けた。今度は明るい時間でやってみよう
0447名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 14:39:19.46
>>443
おめ
他社フラッグシップを触ると、イグジがアレ?となるよ
0449名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 16:49:56.11
>>448
来月になればあと数十円安くなるんじゃない? 我慢 我慢
0453名無し三平 (ラクッペペ MMff-wWsy [133.106.94.217])
垢版 |
2020/10/03(土) 19:23:43.95ID:QrAC8pVbM
イグジとステラはコンセントが違うから....
ステラ買うかセルカス買うか悩むモアザンまだかよ
0454名無し三平 (ラクッペペ MMff-wWsy [133.106.94.217])
垢版 |
2020/10/03(土) 19:24:31.50ID:QrAC8pVbM
プが無かった
0455名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 19:39:21.78
>>453
イグジのコンセプトって何?
フラッグシップ材のザイオンを捨てて、散々ディスり続けけたMgボディ復活したり
軽量化競争では20ルビアスに負け、FSではMgをコケにされた イグジ、それでも定価売り
ダイワ自身が明確なコンセプトを打ち出せないから、ユーザーは疑心暗鬼 = ダイワを疑う
0456名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 19:40:55.94
イグジはタフさを謳いながら、早期ゴリゴリ多発
0457名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 19:41:14.31
○ セルテはタフさを謳いながら、早期ゴリゴリ多発
0459名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 19:43:59.04
Top3のコンセプトがまるで不透明
次のモデルチェンジではまたコンセプトが方向転換、ユーザーが着いて行く訳がない
0463名無し三平 (ワッチョイ 5324-IT45 [60.151.107.223])
垢版 |
2020/10/03(土) 22:54:48.40ID:l6edICdb0
リョウガシュラプネル以外で雷魚にお勧め教えて
0464名無し三平 (ラクッペペ MMff-wWsy [133.106.91.132])
垢版 |
2020/10/04(日) 00:08:39.53ID:QwvvrkumM
イグジ叩きって何使ってるのかな?
フラッグシップだから絶対◯◯じゃなきゃみたいな個人の主観が入った勘違い
ダイワがフラッグシップって言っている以上最高なものなんだよ

まぁそうは思えんが
0472名無し三平 (JP 0H7f-62ru [203.205.118.115])
垢版 |
2020/10/04(日) 09:50:40.03ID:SAnmdnyTH
やっぱLTは両立せんのやろ
0480名無し三平
垢版 |
2020/10/04(日) 13:06:37.70
君も言いたい事は色々あるだろうがとりあえず。
嘘つきが何を言っても無駄。
説得力なし。
0482名無し三平 (ワッチョイ 53cf-4fpq [60.236.127.52])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:07:43.82ID:Oc/oESxu0
>>457
おまけに不良じゃないって言い張るからな
セルテの防水性能はゼロだよ
0483名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 07:22:10.65
多発するゴロゴロをどう受け入れるか が重要、受け流す様では終わり 彼ではなくダイワが
シールドベアリングへのサイレントアップデートも公表すべき

きじはたこの動画をどう考えるか?
https://peing.net/ja/q/5683ba54-7bb8-4151-8a0b-89b094cf8377

ちょっとショック・・・。信頼していたリールの早すぎる故障。
https://youtu.be/0fEoUwL-RUE


サイレントアップデートの可能性
ダイワ セルテート Part.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1593926010/138

138 名前:名無し三平 (アウアウカー Sa9b-d51e)[sage] 投稿日:2020/09/03(木) 19:07:40.68 ID:zNRHkRf8a
セルテートLT3000 右側
https://i.imgur.com/xdHvl9q.jpg
左側
https://i.imgur.com/mABOw5Y.jpg

左側はシムが見えてるだけかもしれん。 LT2500Sもほぼ同様で上の画像みたいにライトで照らしてみても玉がモロに見えるオープンって感じでもない
仮にオープニングだったとしてもキャップとハンドル付いていたら異物など入らないと思うけど
0484名無し三平 (ワッチョイ 3f24-N6vg [221.31.13.206])
垢版 |
2020/10/05(月) 09:27:39.06ID:ayfhbqxm0
ハンドルの根元はヒラスズキで泳いで水没しない限り大丈夫
泳いだらハンドル付け根とピニオンナットのベアリングが駄目になりやすい
オープンで駄目とか言ってるのはただの池沼
0486名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 12:11:00.40
>>484
あのペラペラのゴムパッキン1枚で何が大丈夫なの?
回転部でもないのに浸水ジャブジャブやらかしてるしな、ドラグノブ
0487名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 12:13:32.71
ゴムパッキンが効いてるなら、防水性能が飛躍的に向上するはずもなく >434
0490名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 12:30:04.74
飛躍的:物事の進歩・発展・向上が非常に急激であるさま。
0493名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 13:50:30.66
釣りに没頭するユーザーが好むセルテ、そのセルテが浸水に弱い タフが売りなのに皮肉なもんだ
0499名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 19:24:28.16
>>498
Sサイズでもデカいよ、サイズも感度もザイオンノブ一推し
0500名無し三平 (スプッッ Sd5f-fHqe [1.75.199.221])
垢版 |
2020/10/05(月) 20:10:14.91ID:GckiNNAZd
ノブサイズがどうとかいちいちめんどくせえからエメラルダス買っちまえよ
0501名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 20:24:14.05
>>500
現行エメ買う位ならノブ10個買う方がまだまし
0513名無し三平 (ワッチョイ f324-LD67 [220.49.166.8])
垢版 |
2020/10/09(金) 15:33:42.41ID:dJz4GPMw0
シマノの竿、ムーンショット?に、ダイワのリール、レブロス、装着できますか?メーカーは、揃えた方が良いんですかね?
0514名無し三平 (スフッ Sd5a-ruDD [49.106.214.217])
垢版 |
2020/10/09(金) 15:49:50.63ID:G34J7VQOd
出来るよ。もうまんたい
0516名無し三平 (ワッチョイ 2e16-ruDD [153.188.214.158])
垢版 |
2020/10/09(金) 15:53:33.12ID:G1AIQh5r0
メーカーより気にするのはロッドにあったリールの番手とかじゃないでしょうか?
0517名無し三平 (ワッチョイ f324-LD67 [220.49.166.8])
垢版 |
2020/10/09(金) 15:54:00.17ID:dJz4GPMw0
ありがとうございます。参考にします。助かりました。
0518名無し三平 (ワッチョイ f324-LD67 [220.49.166.8])
垢版 |
2020/10/09(金) 15:55:32.31ID:dJz4GPMw0
おおきさですか。9.6だから、4000番買う予定です。
0523名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 23:03:54.96
>>522
そうでもしないとアフター部門は成り立たない
0527名無し三平 (ワッチョイ 8f15-VY8e [114.186.12.225])
垢版 |
2020/10/10(土) 08:51:12.08ID:C6VMsYiZ0
>>526
524の間違いだろ?メンテ3台でハイエンドに手が届くアフター料金交換必要なパーツなのか気になるな
0530名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 09:32:17.93
>>529
ハイエンドを買わずに後悔するより、買って諦める方が良いよ それ以上の物はないんだから
0531名無し三平 (ワッチョイ 5789-Ht7V [106.73.25.32])
垢版 |
2020/10/10(土) 11:04:45.37ID:DAq7/ewD0
買わずに後悔したくなくて今更だが18イグジストを買った。今までミドルクラス使ってたが部屋で回したらシャララみたいな巻き音しなしマグシールドの巻き重たさも無くヌメヌメ感最高だった。雨降りなので部屋でニヤニヤしながら巻いてる。
0532名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 11:18:16.82
>>531
グリスが馴染むまではヌメヌメ感ハンパないよね、グリスが馴染むと巻は多少軽くなるがシャーシャー鳴きだす 部屋巻が一番
0533名無し三平 (ワッチョイ fb24-7fwy [126.140.157.167])
垢版 |
2020/10/10(土) 12:13:00.38ID:McEJyr4W0
さすが部屋巻の達人
0536名無し三平 (ワッチョイ 5789-Ht7V [106.73.25.32])
垢版 |
2020/10/10(土) 18:12:21.93ID:DAq7/ewD0
>>535
マジで世界が変わる。今まで使ってたリールがリミッターになってたんだなって感じ。例えは分からんけどいきなり覚醒してニュータイプになった感じ。この感じ…シャアーか?って感じです。買う事オススメしますw
0540名無し三平 (ラクッペペ MM16-VY8e [133.106.64.249])
垢版 |
2020/10/10(土) 19:31:50.33ID:FfTUx52GM
ハイエンドロッド買ったらリールもハイエンドになったな。ミドルからならもう一台買ったと思えば使わずの後悔より満足するイグジは良いリール
0541名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 19:41:45.91
20ルビアス3台分と考えるとな、今買うならルビ3台(発売当初に買ってこそ実感するフラッグシップ)
他社フラッグシップ・準フラッグシップと比べると見劣りするもの、後悔の要因

剛性もルビ優位だしな
♭♪#ダイワリール総合スレ122#♪♭
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1589627670/2

2 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2020/05/16(土) 21:14:02.29
20ルビアスと18イグジスト、どっちが高剛性だろうか? 数値で検証

ダイワが公開しているザイオンとマグネシウムの比弾性(比剛性)は
ザイオン 100:マグネシウム 87、マグネシウムに対しザイオンは 87%の重量で同等の剛性となる
https://www.daiwa.com/jp/fishing/function/reel/1194095_4319.html

ルビアスとイグジストの空ボディの重量は
ルビアス 24.3g:イグジスト 26.8g、イグジストに対しルビアスのボディ重量比は 90.067%
https://www.ios-factory.com/200209-8.jpg(ルビ:24.3g)
https://www.ios-factory.com/200209-9.jpg(イグジ:26.8g)

単純計算で 90.067/87=1.0422≒104.2% ルビアスの方が高剛性
結論、ルビアスはイグジストより 104.2% 強い
0544名無し三平 (ワッチョイ 5789-Ht7V [106.73.25.32])
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:00.04ID:DAq7/ewD0
自持ちのタックルで釣果に満足出来れてば特にフラッグシップモデル高価なタックルやリールは必要ないと思う。自分もそうだけど釣果を道具のせいにしたくて買っちゃうんだよね。でも買ってしまったら最後言い訳出来ないのも事実w
0545名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:41.60
>>543
LTは総じて巻きが重い、俺が言い続けてる事じゃん
0546名無し三平 (アウアウウー Sab7-tzlL [106.128.121.248])
垢版 |
2020/10/10(土) 20:44:15.91ID:ECFWRVbXa
インスタにセルテ4000番が2万ででてる限定50台
0548名無し三平 (ワッチョイ 8fa6-fSna [114.142.84.205])
垢版 |
2020/10/10(土) 20:59:42.78ID:wHamyVn80
>>544
ほんと自己満なんだよね。道具のせいにはしないけど新しい最高のものを使うってだけで同じ釣り場でやってても別世界
となるとロットも物足りなくなって・・・金が飛んでいく
0549名無し三平 (ワッチョイ fb24-fu2g [126.243.81.86])
垢版 |
2020/10/10(土) 21:11:04.16ID:gJFUjyVj0
中級機以上であれば、ほぼ釣果に関係無いと理解してるが18イグジ買いました。だって安かったんだもん 
そう、こないだの税込5万チョイのヤツ
手持ちの18ステラとクルクルしてテレビみてます。
ツインパワー、ルビアスは満足してるが家でクルクルはしたくならないな
0551名無し三平 (ワッチョイ fb24-fu2g [126.243.81.86])
垢版 |
2020/10/10(土) 22:34:37.56ID:gJFUjyVj0
一台限定の18イグジ3000xhの新品
通常価格なら買ってないよ セルテ買うつもりだったし
0552名無し三平 (ワッチョイ 5324-JAxH [60.151.107.223])
垢版 |
2020/10/10(土) 22:44:59.16ID:vgq8oesj0
ブラックシープはもうないから、単なるミリオネアで雷魚・バス・ナマズ・鯉狙うんだけどどう??
0557名無し三平 (スップ Sd5a-oJjg [49.97.101.197])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:39:58.90ID:MZ12mlfjd
>>543
巻きが軽いリール探してるんだけど、LTダメなのか。
ダイワで軽いやつある?
0558名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 20:55:46.47
>>557
LTの中でも巻きが軽いのはイグジ、それでも15イグジと比べると とんでもなく重い
0559名無し三平 (ワッチョイ 8f15-VY8e [114.186.12.225])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:00:15.54ID:yIyy+WKR0
>>558
18イグジの巻ってリール回してグリスを温める?とスルスルのスーになるがしばらく回さずに何日もするとまたヌルヌルの重さになると言う仕様だと認識してるが
0560名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 23:07:24.90
>>559
他のLTは同じ温度環境でもっと巻きが重いよ イグジ<ルビ<セルテの順で
気温で巻きの重さが変化するのは俺がずーっと言い続けてるが、それこそが他社に似せたグリスチューニング(目的はもう1つあるが)
ドライやで温めると更にサラサラになるし、使い込んでグリスが馴染めば軽くなるしシャーシャーダイワ病も発病する
0561名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 23:09:08.21
ルビアスは巻きの重さを嫌って長尺ハンドル装着で隠蔽を謀ったが
0563名無し三平 (ワッチョイ 5789-Ht7V [106.73.25.32])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:38:18.86ID:z90lnGws0
20ルビアス購入速攻でマグ抜きベアリングをオイルへ変更してクルンクルン仕様にしたけどイグジストは怖くて出来ないわw それでもイグジストの巻きは軽い方だと思う。
0564名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 23:41:16.99
気温で巻きの重さが変化するのも困りものだが、それ以上にADTの調子が変わるのが厄介
0565名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 23:41:53.17
重要なので
○ 気温で巻きの重さが変化するのも困りものだが、それ以上にATDの調子が変わるのが厄介
0566名無し三平 (ワッチョイ 8f15-VY8e [114.186.12.225])
垢版 |
2020/10/12(月) 00:04:34.70ID:rrJVRoYm0
冬になると使いものにならないくらい重いよなw安物のリールとかそういうレベルじゃなく回らない固いって感じでLT機前の仏壇の出番になる
0570名無し三平 (ワッチョイ f324-eFyE [220.25.243.220])
垢版 |
2020/10/12(月) 09:28:23.02ID:vbtrbvJh0
18イグジを壊しちゃったんで修理に出して
ベール、ローター周りとスプールを交換してもらったら
ドラグの効き方が全然変わってしまった
いつの間にか馴染んでたんだな
0571名無し三平 (スッップ Sd5a-F7EL [49.98.218.195])
垢版 |
2020/10/12(月) 13:07:07.23ID:JN6WVZWDd
0.4号迄の高比重pe巻いてバスのライトリグとアジメバに使いたいんだけどフリームスとカルディアどっちが良いかな?
エステル巻くならドラグ的にカルディアだろうし、RCSの安いスプールも有り難いんだけど両方プラボディに亜鉛ギヤだから大差無さそうで
0572名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 13:21:00.26
>>571
ルビアスに届かないのであれば、どっちでも良いんじゃない
俺なら、カルディア代でフリムスとこれを買う、かなり良いよこれ
これ1台でも十分なんだが
https://i.imgur.com/ZbWIOhp.jpg
0577名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 18:47:29.37
またステップ馬鹿が懲りずに中華推しかよ
0582名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 23:12:18.71
>>579
ウェーブワッシャを使わずともガタつきなし、それでいて巻はシルキーで軽い
0583名無し三平 (ワッチョイ fb24-uyRX [126.218.242.144])
垢版 |
2020/10/13(火) 05:28:09.60ID:57jvASlZ0
釣り始めたての初心者だが質問させてくれ
今は友人に貰ったロッド(10MH)にカゴ売りの3000番リール付けて堤防から投げてたんだがよくライントラブル起きるし変えたいと思ってるんだけどおすすめあったら教えてくれ
自分で軽く調べた時はレブロスやレガリスがいいって聞いたけどどうなんでしょう
0584名無し三平 (ワッチョイ 8f15-VY8e [114.186.12.225])
垢版 |
2020/10/13(火) 07:32:30.26ID:vMMh+tml0
レブロンスゲェよなって言うことでレブロス
レガリスはライトタックルにオススメ
0591名無し三平 (スップ Sdfa-oJjg [1.72.5.238])
垢版 |
2020/10/13(火) 12:03:05.63ID:Cm0IF21Rd
ライントラブルって糸よれだったりして
0592名無し三平 (テテンテンテン MM16-uyRX [133.106.212.233])
垢版 |
2020/10/13(火) 14:06:12.87ID:aZEx8zb1M
583ですが何時間か投げてるとぴょんと輪っかが出来てたり結び目ができてしまったりとかです
レブロスが良さそうですね
今ジグサビキを主にやっているけどサーフもやってみたいと思っているので4000位がいいのでしょうか?
0597名無し三平 (テテンテンテン MM16-uyRX [133.106.212.147])
垢版 |
2020/10/13(火) 16:09:11.45ID:qXcQxX9NM
今確認してみたらベアリング?多分入ってませんでしたPeライン付きで3000円でしたのでそんなものですかね
初めは友人の付き添い程度ですぐやらなくなるかなと思っていたのですが思っていた以上に面白く少しお金かけてみようかなと思いリール変えようかと思いました
技術不足はご最もですねこれからしっかりと勉強して練習してみます
0600名無し三平 (ワッチョイ 2e16-ruDD [153.188.214.158])
垢版 |
2020/10/13(火) 17:23:59.96ID:3R7WS7lI0
>>597
レガリスかレブロスあたり買ってみたら?のめり込んでくともっと上位機種欲しくなると思うけど
0601名無し三平 (ラクッペペ MM16-SfJD [133.106.92.143])
垢版 |
2020/10/13(火) 17:58:34.35ID:jS3qNo8RM
安いラインよりラインローラーシステムよな
構造上絶対縒れるから。あと糸巻き量や
キャストしてるリグの重量。中華4本撚りを
40gフルキャストしてて、最後にダマったの
いつか覚えてないわ。
0605名無し三平 (オッペケ Sreb-HIFi [126.194.208.36])
垢版 |
2020/10/13(火) 18:37:56.72ID:Zko/msLcr
よれについての俺なりの意見
エギングやシーバス釣りでスナップだけの人が多いはずだけど、ワンサイズ落としてスイベル付きにした方が良い
いくらラインローラーが良くてもただのスナップだけだと糸よれを防げない
0609名無し三平 (ワッチョイ 8f15-pCej [114.183.178.76])
垢版 |
2020/10/13(火) 19:37:55.07ID:DyJLVsJv0
サミングでフケ糸を出さないことと
テンションかけずに巻かないことをまず覚えろと
スピニングなんて何したってよじれるのだから
テンションかけずに糸出したら輪ができるっての
あと帰ったらよりをほどきながら巻き直し
0610名無し三平 (ワッチョイ 2e83-ZNNs [153.215.62.246])
垢版 |
2020/10/13(火) 20:12:48.61ID:gWBZ234r0
レプロス買ったらラインローラベアリングを替えるといい
調べればベアリングとワッシャーの型番出てくるし数百円で買えてプラスドライバー1本で出来るから難しくない
0612名無し三平 (ワッチョイ 2ebf-ICsZ [153.142.112.52])
垢版 |
2020/10/13(火) 20:53:15.27ID:nkUrtLij0
エアノットとラインローラーは関係ないって誰も言わないんだな
こうやって初心者に間違った知識を植え付けていくんだなw
ってか間違った知識を言う人が多いのはこういう経緯なのかもしれない
0613名無し三平
垢版 |
2020/10/13(火) 21:05:22.66
>>612
ラインローラーの回転が渋く撚りが蓄積し、ぴょん吉・エアノットはあるぜ
0614名無し三平
垢版 |
2020/10/13(火) 21:50:02.22
エアノットの原因は幾つもある、それを理解してない奴こそ初心者
0618名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 02:32:51.26
張るならここではなくステラスレだろ、張っといてあげたぜ
0619名無し三平 (ワッチョイ 7739-ZhtZ [202.213.119.98])
垢版 |
2020/10/14(水) 08:45:33.96ID:aQXTdQ+d0
>>612
原因究明としてはプライオリティーがかなり低いから最後の最後ってのは確かですね。

初心者が道具を良くすれば良くなるかもってのは理解できるけど、矢張りテクニックが先。
ってのはほとんどの人が言ってますね。
伝わってるといいけど。
0620名無し三平 (ブーイモ MMcf-QVAX [163.49.215.44])
垢版 |
2020/10/14(水) 10:48:50.94ID:7AnF50iUM
糸の両端を持ってひねる
伸ばすテンションを緩めると螺旋になる
ひねりを更に加えていくと糸どうしが巻き付く
両端を引っ張ると巻き付きが解ける

あと、ラインローラーがどうあれ90度向きを変えて巻きつけてる時点で糸にひねりは加わる
0621名無し三平 (ワッチョイ 9724-LX9x [60.93.106.101])
垢版 |
2020/10/14(水) 12:32:12.04ID:1hM1nzmJ0
旧レブロス3000で堤防から青物あげれますか?
いつもはシーバスしかしないんだけど、付き合いで一回だけ飲ませで青物狙うことになった
0622名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 13:54:26.61
>>620
ラインローラーが正常に機能していれば、糸に撚りが発生するのはラインローラーから先
特にその機能を狙ったのがダイワ ツイストバスター、ラインローラーが回転する事で機能する
0625名無し三平 (ワッチョイ 77fa-eXSC [42.127.48.227])
垢版 |
2020/10/14(水) 14:49:59.08ID:gPLeeZ780
>>621
メーターオーバーじゃなきゃ何とか  ドラグがトーナメント仕様で全然ダメだからグリス変えるなりした方が良い
使って壊した人の感想な

20レブロス買ってゴリ巻き控えて大事に使った方が良い
0628名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 15:04:53.33
>>626
キャスト時ラインにはスプールに巻かれた回数分撚りが生じる、それを巻き取る事で撚りの収支はゼロ
わかるかな この原理
0629名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 15:18:05.04
ATD本来の使い方であるドラグ ジリジリ巻きを続けると、撚りは蓄積されライントラブルの元凶となる
エアノット多発者に多いのもこれ つまりATDが悪
0634名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 15:26:26.99
>>630
俺は使ってるよ、エギ程度であれば最小のボールベアリングスイベル、アジ・メバルでも極小を
ここで以前画像晒したら愚か者扱いされたが、スイベルはシステム的に大正解
0636名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 15:36:37.07
>>635
道具起因も多いぞ、特にガイドチョークとの相性とか
0638名無し三平 (オッペケ Srcb-UchG [126.194.237.187])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:56:14.72ID:eUDsokFvr
>>634
俺はルアーがジャークで動き回るライトショアジギングで使ってる
元はオフショアジギングでプロがスイベル使ってたのを見て使い始めた
ドラグ出される相手が多いので効果を感じる
ルアーの動きへの影響は感じない
前と同様に釣れる
0639名無し三平 (ワッチョイ 7fa6-udPk [49.156.227.139])
垢版 |
2020/10/14(水) 17:54:26.35ID:Efbm90Rw0
イグジスト3000なんだけどPE1号が200と表記してある
PE1.2(シマノPITブル)150が手元にあるんだけど下巻無しでちょうどいいくらいかな?
実釣的に
0640名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 18:06:56.47
>>639
手元にあるなら巻いてみれば?
フラッグシップ使う奴の発言とは思えない内容
0641名無し三平 (ワッチョイ 7fa6-udPk [49.156.227.139])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:10:06.55ID:Efbm90Rw0
そうする。リサイクラー持ち出すのめんどくさいなー
と思って
0646名無し三平 (ワッチョイ 9724-LX9x [60.93.106.101])
垢版 |
2020/10/14(水) 22:42:03.34ID:1hM1nzmJ0
>>624
釣果みてるとメジロが多くてびびってるの
>>625
1日耐えれたらいいから頑張ってみようかな
ハマったらいいやつ検討する
0649639 (ワッチョイ 7fa6-udPk [49.156.227.139])
垢版 |
2020/10/15(木) 09:57:09.17ID:52oAwlJF0
>>643
ほぼジャストでしたよ〜
0653名無し三平 (アウアウウー Sa5b-/QdO [106.132.132.10])
垢版 |
2020/10/15(木) 17:59:32.43ID:1B0g5ZBea
来年キャタリナがモノコック化として、セルテートHDはどうなるんだろう
0664名無し三平 (ワッチョイ f715-LH2f [58.95.142.141])
垢版 |
2020/10/16(金) 12:27:44.34ID:kzAxuc890
17セオリー4000が24000でも売ってんねんな
型落ちやけど、ええリール やったんよな
0666名無し三平
垢版 |
2020/10/16(金) 16:48:55.69
セオリー 4000の尼最安値は15,905円(2019年4月12日)、そこまで安くできるんだよな 中華ルビも
0667名無し三平 (ワッチョイ f715-LH2f [58.95.142.141])
垢版 |
2020/10/16(金) 17:16:18.76ID:kzAxuc890
その当時使ってたから買おうか悩んだけど、実際LTが進化ってことになるんよね
0671名無し三平 (ワッチョイ 9724-F9zC [60.151.107.223])
垢版 |
2020/10/16(金) 20:38:48.58ID:XVPrwlqO0
ブラックシープミリオネアの新品が欲しいんやけど・・・
どうすれば買えますか?
中古は嫌やねん
0672名無し三平 (ワッチョイ 9724-F9zC [60.151.107.223])
垢版 |
2020/10/16(金) 20:38:48.70ID:XVPrwlqO0
ブラックシープミリオネアの新品が欲しいんやけど・・・
どうすれば買えますか?
中古は嫌やねん
0676名無し三平 (ワッチョイ 9724-LX9x [60.93.106.101])
垢版 |
2020/10/18(日) 21:35:49.66ID:R8LaqszQ0
ヴァデルはLT出ないの?
0685名無し三平 (オッペケ Srcb-44at [126.161.125.48 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/19(月) 14:14:31.48ID:PswUidv2r
セルテ俺も2釣行でゴロゴロになった
そもそも1釣行でクラッチあたりからシュリシュリ言い出したしステラやヴァンキのシマノ機に比べるとライントラブルも多くて何故売れてるのか疑問だった
恐らく挟み込むモノコック構造に組み付け上問題があってめちゃくちゃ当たり外れあるんだと思う
上手く組み直す方法は有りそうだけど治具を買うのも面倒だなあ
0686名無し三平 (ワッチョイ ff16-ipXJ [153.188.211.130])
垢版 |
2020/10/19(月) 14:36:35.56ID:hjs9pozC0
じゃーイグジストにしようぜ!!

なんか色々言われてるけど俺の19セルテ絶好調だぜ

>>681レガレブなら実際触ってみて気に入った方買ったら?
0697名無し三平 (ワッチョイ 9ffa-eXSC [59.84.59.200])
垢版 |
2020/10/19(月) 16:31:44.14ID:6kH0WNpJ0
俺も異音とかやたら気にする時期があったけど
最近は無頓着になってきた
致命的な不良がなけりゃ気にしない
室内だと気になる時あるけど外で負荷をかけて釣りしてると大して音が漏れないぞ
0698名無し三平 (ワントンキン MM7f-in4C [153.250.149.60])
垢版 |
2020/10/19(月) 16:50:08.17ID:bK3eQLQ5M
>>684
10ソルティガ良い値で売れたよ
ボロボロに使い倒しても相場3万以下にはならんし
ステラのガワ傷つけないように使って使用少と詐欺るつもりなら知らんけど、言うほど差ないし、
実際の強さはソルティガが上やし
0699名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 17:02:12.39
>>696
シャーシャー・シュルシュル、色んな箇所から異音がするのがダイワ病 諦めましょう
0702名無し三平 (オッペケ Srcb-44at [126.161.125.48 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/19(月) 17:48:49.42ID:PswUidv2r
3万以上するリールの異音を些細なことと捉えるのもどうかと思うけどなにより急に巻きが重くなったりっていう症例が多いのが気になるな
ダイワを使うならそれくらい我慢しろSLPに預けたら一ヶ月経って大して解消されずに帰ってくるぞ
なんてのは流石にメーカーに調教され過ぎでは?
0707名無し三平 (ワッチョイ f7a6-fMdf [218.219.130.47])
垢版 |
2020/10/19(月) 18:01:13.41ID:7OUnyrPn0
ハンドルノブちょっと耐久性低すぎない?
使い始めて1年半だけどゴムは溶け初めてカスだらけだし真ん中のシルバーのメッキは剥げてきた
まぁ結構酷使はしてるけど
0718名無し三平 (スッップ Sdbf-4InX [49.98.162.222])
垢版 |
2020/10/19(月) 20:23:52.67ID:KTGCrAWSd
IDの無い変な人が時々いますが、日本語が通じない日本語ユーザーなのでマトモな人は予めNG推奨

☆詐欺サイトに誘導する危険人物なので要注意☆

https://i.imgur.com/DiKH5Q1.jpg
https://i.imgur.com/Goz0GXM.jpg
https://i.imgur.com/qi5uvTN.jpg
https://i.imgur.com/CJRdZBA.jpg

■JaneStyleでID非表示をNGする方法
ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID無し)
3.追加をクリック
4.拡張NGというウインドウが出るので設定を下記に変更
・対象URL/タイトル のタイプを【含む】にする
 └キーワード欄に「」を含めずに「ダイワ」 
・NGID のタイプを【含まない】にする
 └キーワード欄に半角で「」を含めずに「ID:」
5.OKをクリック
設定後ww↓
https://i.imgur.com/icQihf1.jpg

■chmateでID非表示をNGする方法
1.右下の 縦に点が3つ並んでいるところを押す
2.NG編集を選び上にあるidタブを選択して右下の追加ボタンを押す
3.非表示にチェックを入れる←推奨 連鎖にチェックを入れる←推奨 
 (連鎖はID無しにレスした人もあぼ〜んする 非表示はあぼ〜ん表示すら
残さずこの世から投稿を消し去る)
4.対象を選び 5ch.net→スポーツ一般→釣りを選択
6.文字列のところは何も入れずそのままOKを押す

☆詐欺サイトに誘導する危険人物なので要注意☆
0730名無し三平 (ワッチョイ 77fa-eXSC [42.126.110.50])
垢版 |
2020/10/20(火) 01:31:21.62ID:0CUZfA3u0
ここはダイワのリールスレだぞ
てゆーか使い倒してるレガリス3000XHのシャフトが曲がってるかと思ったら違ったらしく
ハンドル外した奥のベアリングに注油したらニュルニュルに蘇った
ハンドルがやや重くて引っ掛かると思ったら原因はここだったらしい
0734名無し三平 (アウアウウー Sa5b-vwHs [106.133.121.115])
垢版 |
2020/10/20(火) 10:24:12.37ID:xlo1J2Jya
レグザ4000S-CXH買うてライトショアジギングで使ってるんだけど、
ボトム取って一気に巻き上げる時に一瞬「ゴッ」となったり、巻いてるとシャリ感があるんだけどこんなもんなのかな。
前に使ってたレブロスよりは明らかに巻き心地軽くて剛性もアップしてるから概ね満足なんだが、ベアリング追加すると更に良くなる?
0735名無し三平 (ワッチョイ 9ffa-eXSC [59.84.56.224])
垢版 |
2020/10/20(火) 10:43:04.89ID:cjdhN1da0
ベアリング追加するのも良いけど
まず注油してみ
重いものを巻いてるとハンドルが反り気味になってるから負荷のかけすぎかと思われる
ベアリングにオイル注油したら回るようになったぞ
0737名無し三平 (スプッッ Sdbf-ipXJ [49.98.17.93])
垢版 |
2020/10/20(火) 14:39:27.79ID:DouVlldjd
初歩的な質問で申し訳ありませんが
カタログ見てると、ベアリング数が
ボール/ローラー 8/1
とかって書いてあるよね
まぁ多用してる方が良いのは解るけど
ローラーベアリングって・・・ラインローラー部のベアリング?
どれ見ても1しか無いけど、ローラーベアリング2個ってリールも有るの?
あと、ボールベアリングが増えていく箇所って法則あるの?
0738名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 15:07:59.27
>>737
ローラーベアリングはワンウェイクラッチの事だよ
0745名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 18:37:03.16
ダイワ ユーザーのレベル低下が酷いな、これではリールの品質低下も頷ける
0748名無し三平 (テテンテンテン MM8f-5E0s [133.106.240.158])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:11:39.87ID:6MVxU3bZM
ダイワのリール買ったが一月も経たずにカタカタ言い始めたのですが…
やはり、自転車部品の様に人の命を預かる製品を作ってる会社の方が優れているのか。
ダイワラブだったのに。
0749名無し三平 (ワッチョイ 9724-LX9x [60.93.106.101])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:57:57.88ID:oTXHyP4w0
キャタリナBJのウォームシャフトギア自作してる人いる?
樹脂がダメになったから参考にさせてほしい
0753名無し三平 (ワッチョイ 9f46-ZhtZ [219.107.247.45])
垢版 |
2020/10/20(火) 22:45:40.02ID:80dey4mk0
ライト&タフなんて無理な話でシマノのリールを見ればわかるだろ?
海外じゃダイワ使ってる奴なんていないし
特にセルテートは酷い
書いてあることほぼ嘘で耐久性も防水性も全くない
それでクレーム入れたら使い方が悪いwだからな
ダイワは不良も多いし
0759名無し三平 (ワッチョイ a515-DfTy [114.183.178.76])
垢版 |
2020/10/21(水) 00:48:01.63ID:k7FC7Au60
輪っかと輪っかの間にボールが入っているのがボールベアリング
丸い棒が入っているのがローラーベアリング
ボールベアリングの方が接触面積が小さいので抵抗は少ないが
回転軸の横方向の力を受けるのが点ではなく線のローラーベアリングの方が衝撃には強い
0760名無し三平 (スッップ Sd03-Vkxm [49.98.162.222])
垢版 |
2020/10/21(水) 01:21:59.17ID:p6XVV1yUd
>>758
確かシマノってちょっと前自転車の変速機の不良で乗ってた奴すっ転んで大怪我負わせてたろ
それに比べたらリールのカタカタなんてかわいいもんだ
0773名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 10:52:51.25
レベルダダ下がりのダイワユーザー 見てられん
0777名無し三平 (スププ Sd03-8b2a [49.96.20.67])
垢版 |
2020/10/21(水) 11:49:28.36ID:M+dPoC4Ed
シマノの話したいならシマノいけよクソが
0787名無し三平 (ワッチョイ 5544-8DiG [112.70.152.204])
垢版 |
2020/10/21(水) 23:54:13.08ID:BzOaU2RW0
ダイワリールに詳しくなくてセルテートに興味あるんだけどちょっと教えて

3000と4000-cはボディは一緒
スプールが小さい分3000の方が同条件なら巻く力は強い
3000と4000-cはボディ一緒だけどそれぞれスプールの載せ替えはできない

て認識でOK?
タイラバ、SLJ、ティップラン、オモリグで使いたいんだけど3000と4000-cどっちがいいかね
浅場メイン細糸用途的に3000でラインキャパ充分と考えるか大は小を兼ねる精神か・・・
0794名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 10:31:36.16
>>792
スプールの互換性については、LTで過去との互換性を完全に捨て去り、
上下位モデル間でも、更には同モデルでも番手間で互換性廃止 それがダイワの方向性
0796名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 11:09:19.67
>>795
シマノもやるから、ダイワの愚行は許されるってか?
ユーザーがこんなでは改善される訳がない
0798名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 11:41:05.18
>>797
先に絡んで来たのはどっちだ?
俺は絡まれるのは大歓迎だぜ
0801名無し三平 (テテンテンテン MMeb-U2UZ [133.106.183.143])
垢版 |
2020/10/22(木) 12:22:35.55ID:zcieanSRM
スプールを番手違いでやり繰りしたいとも思わないから別にいいかな。それより替スプールを安くして欲しいな。レブロスLTでも3千円するもんね。旧モデルは千円ちょっとで買えたような
0802名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 12:23:03.52
>>800
それはローターサイズが異なるから で解決済
何故そうしたかはダイワの思想であり販売戦略、ボディを共有化してもサイズ展開は増やし販売機会は減らさない
だからと言ってローターの単体販売はしない、これも販売戦略
0803名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 12:38:53.24
>>801
5,000円のSLPWスプールはメッチャ破格だと思うよ、カラーがとんでもないが
0808名無し三平 (オッペケ Src9-TAiK [126.157.75.244])
垢版 |
2020/10/24(土) 07:50:56.64ID:iiC7/4QYr
まずセルテとステラヴァンキを同列に比べるのが完全に間違い
セルテはツインパと比べるもの
ちなみに巻トルクは強くてツインパに勝る
ドラグはダメ
ここらへんは好みだから好きに買えば良い
0810名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 09:09:33.69
>>807
トラブル発生確率ではトップクラスだね セルテ
他にセルテに勝る機種はないかも
0812名無し三平 (ワッチョイ a515-JJXL [114.186.12.225])
垢版 |
2020/10/24(土) 09:53:37.89ID:mJK/wW1d0
19セルテが出た時に買わなかったらタイミング逃して今に至る未だ16セルテ使ってるわm20ツインパ使ったら巻が軽くて軽くてリトリーブが楽
セルカス高すぎて躊躇する
0814名無し三平 (スッップ Sd03-Vkxm [49.98.165.8])
垢版 |
2020/10/24(土) 10:17:17.33ID:lwkbNcmvd
>>811
歴戦の部屋巻きのプロがセルテをとにかく扱き下ろしてステラとヴァンキを称賛してる
つまりそういう事
0815名無し三平 (ワッチョイ e302-zktU [59.158.115.36])
垢版 |
2020/10/24(土) 11:46:27.13ID:wAaZJvqp0
カルディアKIX逆回転するようになった
ネットみて自分でパーツクリーニングしたけど少し良くなっただけ
このリールお気に入りだからなんとかなんないかな・・・
0817名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 14:54:53.25
>>814
ステラ・ヴァンキってそんなに良いか?
価格なりの出来ってだけだぞ
0825名無し三平 (ワッチョイ 351f-8b2a [202.169.188.208])
垢版 |
2020/10/24(土) 18:34:47.99ID:7CcjL0VR0
いつもは2〜3番のフライで釣ってる渓流
(フライサイズは12番以下)
そんな場所でルアーやるのにショートロッドと2000リール使ってた
ルアーは2g位のスピナーとか38mmのミノー
けどそれでもリール大きい気がして、ためしにレブロスの1000買ってみた
絶妙なバランスで大正解
こんなに良いならカルディア辺り買っとけば良かったかな
0829名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 19:23:00.47
>>828
無いよ、ルビCFが1000番ボディなだけ
ラインキャパが合わなければ下巻きするか、SLPWの2000SSスプールなんてのもある
こんなみっともない事になるが(これで実質1000番)
https://i.imgur.com/JCTlOkh.jpg
0833名無し三平 (スッップ Sd03-Vkxm [49.98.165.8])
垢版 |
2020/10/24(土) 19:38:43.58ID:lwkbNcmvd
IDの無い変な人が時々いますが、日本語が通じない日本語ユーザーなのでマトモな人は予めNG推奨

☆詐欺サイトに誘導する危険人物なので要注意☆

https://i.imgur.com/DiKH5Q1.jpg
https://i.imgur.com/Goz0GXM.jpg
https://i.imgur.com/qi5uvTN.jpg
https://i.imgur.com/CJRdZBA.jpg

■JaneStyleでID非表示をNGする方法
ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID無し)
3.追加をクリック
4.拡張NGというウインドウが出るので設定を下記に変更
・対象URL/タイトル のタイプを【含む】にする
 └キーワード欄に「」を含めずに「ダイワ」 
・NGID のタイプを【含まない】にする
 └キーワード欄に半角で「」を含めずに「ID:」
5.OKをクリック
設定後ww↓
https://i.imgur.com/icQihf1.jpg

■chmateでID非表示をNGする方法
1.右下の 縦に点が3つ並んでいるところを押す
2.NG編集を選び上にあるidタブを選択して右下の追加ボタンを押す
3.非表示にチェックを入れる←推奨 連鎖にチェックを入れる←推奨 
 (連鎖はID無しにレスした人もあぼ〜んする 非表示はあぼ〜ん表示すら
残さずこの世から投稿を消し去る)
4.対象を選び 5ch.net→スポーツ一般→釣りを選択
6.文字列のところは何も入れずそのままOKを押す

☆詐欺サイトに誘導する危険人物なので要注意☆
0835名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 19:55:31.73
>>834
中々出会えない渓魚と捕るためなら安いもんじゃん
0837名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 21:16:17.98
>>836
北の大地のワンシーンでレブロスは絵にならないな
0839名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 21:37:22.89
>>838
最近の小学生でも使ってないんだぜ レブロス
0841名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 22:28:11.89
生物と対峙する趣味なんだから、もっと命に敬意を払うべきだと思うけどな
0843名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 22:49:04.83
「なぜか」って 原因はわかってるじゃん、分解しなければ壊れない
0845名無し三平 (ワッチョイ e385-MQsv [219.108.128.140 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/25(日) 01:17:58.05ID:hPYsSVv30
ダイワのリールはちゃんとメーカーに高いお金を払って預けてる期間はサブのリールで繋いでってできる人が使うリール
シマノはギアだろうがクラッチだろうが何でも送ってくれるのでガンガン分解して壊してもパーツ買ってリール分解のことを知れる
買った後で自分でギア比変えたり結構楽しい
0846名無し三平 (ワッチョイ fd89-Vkxm [14.8.135.194])
垢版 |
2020/10/25(日) 07:57:56.50ID:xAAeLGak0
>>838
この人実釣しないただの道具オタのおじさんだから無視した方がいいですよ レブロスだろうが何だろうが釣る人の方がずっと偉いんで
0849名無し三平 (ワッチョイ 75fa-fWkm [42.126.221.186])
垢版 |
2020/10/25(日) 10:21:20.43ID:KwWiicD20
最近のダイワは生産コストを下げて高品質で低価格のエントリークラスに力を入れている
俺が売り込むなら釣りオタの少数派はほっといてファミリー層を狙い打つね
0850名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 10:29:38.05
良いね!
ファミリー サビキ フィッシング専門メーカー ダイワ
0852名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 10:49:49.41
>>851
無理が必要な価格ではないじゃん
もう止めちまえば良いんだよね、売れなりフラッグシップ、直ぐゴリるNo.2、中華No.3
ターゲットはファミリー層とアパレルに絞ろう
0853名無し三平 (ワッチョイ 8b35-Vcek [49.129.46.32])
垢版 |
2020/10/25(日) 10:54:00.30ID:FQS1gR+q0
4000番ストラディックCI4+
値段の割にナスキーをちょい軽くしただけ感が気に入らん
ナスキーが優秀すぎるのか?

カルディアがすごい良いのでもうちょっとだしてルビアス買うか
0856名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 11:02:41.43
>>854
だから、ファミリー サビキ フィッシング専門メーカー ダイワで良いじゃん
0860名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 11:23:32.19
>>858
何度でも言うよ、サビキ専用メーカー ダイワが君等の望みなら
0861名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 11:26:41.43
>>859
IDなしが俺のコテだと思いなさい、IDない方がNGも入れ易いしな
0866名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 11:59:58.95
>>864
高級機の開発費原資は廉価機の売上
売れない高額機は不良債権そのもの
0870名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 12:41:04.20
売れない不良債権 高額機を開発し続けてもデメリットでしかない
君等も買いなさい わかる?
0872名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 12:54:21.41
>>871
他社みたいに適価だと、売れるから作るんだよ
0873名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 12:54:57.10
>>871
他社みたいに適価だと、売れるから作るんだよ
0877名無し三平 (ワッチョイ 75fa-fWkm [42.126.221.186])
垢版 |
2020/10/25(日) 13:12:49.89ID:KwWiicD20
ハイエンドは高いだけで個人的に実用には値しないな
買った直後は所有欲が満たされて楽しいんけど
エントリーからミドルくらいが使い倒せて扱いやすい
機械だから油切れはあるしガタもつくからね
0879名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 13:29:57.76
内部構造は高額機も廉価機も大差なし
https://i.imgur.com/urFwzuW.jpg

モノコック → 無駄なギミックでメンテが面倒・セルテは直ぐゴリる → レブロスで十分
ザイオン → 高いだけ・ハイエンドはマグネシウムボディに回帰 → レブロスで十分
マグシ → メンテが面倒 → レブロスで十分
マグシラインローラー → 高いだけで回らないイミフなギミック → レブロスで十分
ネジ込みハンドル → 高いから供回りで十分 → レブロスで十分

ダイワの高額機用ギミック開発が如何に無駄か、その最たるはATD
ユーザーは誰も求めてはいない間違った方向性に走るとこうなる典型、それが今のダイワ
LTとか痛たすぎ
0880名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 13:36:58.93
Q ワッチョイが表示されてない変な人がいるんですけど…

A 推定年齢50歳前後、推定体重100s越えの粘着荒らしのレス乞食です
ダイワ製品のネガキャンとタックル自慢が中心の村田基信者です
身銭を切ってダイワ製品を購入し、恣意的で悪意あるネガティブレビューでマウント取りが常套手段
なぜそこまでするのか一般には理解不能な異常者です

議論しても同じことの繰り返しで時間の無駄ですやめましょう
フェアプレーの精神が皆無で浪人の悪用による自演などチートのような行いにも何のためらいはなく、
都合の悪いことはスルーか逆手に取るかですべてを都合のいいように捻じ曲げ世間の常識は全く通用しないでしょう
そしてボコボコにやられ敗走し、しばらく消えるも海外に行っていたなどとシレっと復帰するのはいつものこと

ここにこういった素行の人間について詳しく解説してあります是非ご覧ください
http://narcip.com/
自己愛性人格障害ガイド

【イモグラブ指輪画像】
女無しとバカにされアップロードした『俺は既婚者だ』アピール画像 
サイズがおかしい指輪とイモグラブのような指でデブが露見w
(指輪を嵌めれば既婚者の証明になるという浅はかで中身のないまさに彼の典型的思考)
https://i.imgur.com/5KKJc26.jpg
0883名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 13:46:03.66
>>881
そうそう、モノコックとかザイオンローターにアルミギアも要らないよね
DS5ローターに亜鉛ギアのカルディアで十分
0884名無し三平 (ワッチョイ 351f-8b2a [202.169.188.208])
垢版 |
2020/10/25(日) 16:19:06.68ID:Vr5/lC9H0
レブロスのローラーベアリング交換してて思い出した
むかしタミヤのラジコンキットの入門機買って
ハブのカラーをベアリングに替えたりサスペンションを替えた思い出
低スペック機を魔改造する楽しみって、時が経っても変わんないんだなぁ
0887名無し三平 (ワッチョイ e5e8-U7hy [210.142.226.193])
垢版 |
2020/10/25(日) 23:02:42.49ID:PT4vujTL0
19セルテと20ルビを新品購入しましたが15g以上の物を投げてただ巻きすると、小さくコツコツと振動がします。
どちらも空巻きや軽いものだとスムーズです。
これはギアが馴染んでないのでしょうか?
それともハズレでしょうか…?
0889名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 23:11:50.84
>>887
コツコツの原因は多様、買ったショップに初期不良で相談しましょう
馴染むまで待つと酷くなるよ
0891名無し三平 (オイコラミネオ MMb9-Sxnn [150.66.94.78 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:24:24.51ID:w4TgTPoCM
予算1万
レガリスやレブロスの4000だとドラグ12kgだけど
BG 4000だとドラグ8kg
相手がメーター級の大暴れする大型魚の場合 剛性とドラグ力 どっちが重要?
0896名無し三平 (ワッチョイ e3fa-fWkm [59.84.62.170])
垢版 |
2020/10/26(月) 17:33:03.44ID:fMX9yAhs0
>>891
レガリスは大物に向いてない
負荷でフットが歪むのが落ちだな
レブロスは番手が多いけどどうなんだろうね
オーバーホールで蓋を開けるだけだからメンテ楽だけど
0904名無し三平 (オイコラミネオ MMb9-Sxnn [150.66.94.78 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:51:44.21ID:w4TgTPoCM
逆に剛性さえあればドラグ8kgでも充分ってことか
なんで6000相当で8kgしかないのか知らんけど
それともレブレガがドラグ無駄に強いだけか
0905名無し三平 (オイコラミネオ MMb9-Sxnn [150.66.94.78 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:52:01.17ID:w4TgTPoCM
まあ参考にするわ
あんがと
0923名無し三平 (ワッチョイ e341-GlGu [219.100.87.146])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:26:03.23ID:fHvNhpaA0
20グラム前後のジグを使ったサゴシ、イナダに
ルビアスlt4000で行けると思われますでしょうか?
現在15ルビアス3012を使っているのですが40グラムまで投げて一切ガタツキも無いのでいいかなぁ
と思っているのですが皆様の意見をお願い致します&#128583;
0925名無し三平 (ワッチョイ e341-GlGu [219.100.87.146])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:41:30.40ID:fHvNhpaA0
>>924さん
5年も使ってると流石に飽きてきて笑
新しいの使いたくなりました
0928名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 23:59:59.07
日本で普通の釣りで出会う魚で
純粋に魚の引っ張るパワーが原因で
リールを歪めそうなのって
エイ、ブリ、アカメぐらい
じゃないの?
どれもメーターサイズだという前提で。
GTやマグロは普通の釣りでかかることはないしな
鯉やスズキなんてパワーは知れてるわけだし
鯉なんてバスタックルででかいの釣られたりするようだし
0936名無し三平 (スプッッ Sdf7-B7j5 [110.163.11.114])
垢版 |
2020/10/28(水) 21:12:36.51ID:+hCpsrOGd
20レブロスのスプールの互換について、念のためお客様相談センターみたいなところに電話したら、確認に4分ぐらい待たされた
まぁ、確認取れたから良いとは言え、もう少し即答出来ないのかね
LT2500Dに浅溝のLT2500Sのスプールつくよねってだけなのに
0938名無し三平 (スプッッ Sdf7-B7j5 [110.163.11.114])
垢版 |
2020/10/28(水) 21:25:26.77ID:+hCpsrOGd
>>937
Webで資料を確認してるというより、別の担当に電話確認してるのかなぁって感じだったんだよね
異機種や異なるサイズの互換ならともかく、同一年度の同一サイズ間のスプール互換なんて、互換の無い組み合わせだけ資料化しておけばいいだけだと思うんだけどね
0942名無し三平 (ラクッペペ MM9e-aDjs [133.106.67.107])
垢版 |
2020/10/28(水) 23:49:57.40ID:/8HfZJ1sM
>>941
中華SLPなのか人柱になってレビューしてくれ
0945名無し三平 (ワッチョイ bfcf-yS8S [60.236.127.10])
垢版 |
2020/10/29(木) 03:40:11.38ID:ZmdNzLWD0
>>923
LTはやめておけ
青物なんてやったら即潰れる
0953名無し三平 (アウアウカー Sacf-1WjG [182.250.246.196])
垢版 |
2020/10/30(金) 19:36:20.86ID:bVROHZAfa
ルビアスいいんだけどちょっと高いなー。
ダイワもシマノも売れ筋モデルってやっぱ2万円前後かな。
0957名無し三平 (ラクッペペ MM9e-aDjs [133.106.66.73])
垢版 |
2020/10/30(金) 23:57:39.52ID:CWjJL7kYM
いまさらながらルビアス買おうと思ってます
fc2000か2000xhアジングライトソルトにはどの番手が良いですか?
0960名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 12:31:46.23
>>957
2000無印一択

ルビは巻きの重さを隠蔽するためにハンドル長が長い
2000S無印(1000番ボディ)のハンドル長は45mm、2000SXHが50mm
アジングだと45mmでも長すぎるのに50mmとかあり得ない
因みにイグジの1000Sは35mm
0966名無し三平 (オッペケ Sr27-3p2C [126.255.126.31])
垢版 |
2020/10/31(土) 15:00:38.38ID:ZUGPNWOIr
ヴァデルLT出ないかな〜
0967名無し三平 (ワッチョイ bfcf-yS8S [60.236.127.104])
垢版 |
2020/10/31(土) 15:47:04.79ID:6+hlUlWk0
>>948
オーバーゼアairと19セルテ4000XG
サーフ使用一ヵ月でゴリゴリ
クレーム出したら浸水してるけど不良じゃないから修理代払え
水没なんてしてないしそれまで釣り上げた魚は60p程度
ライト&タフなんて嘘だぞ
海外ではシマノ圧勝でそのシマノが剛性をウリにしているツインパとか見りゃわかる
軽くて丈夫なんてのはありえない
0968名無し三平 (スップ Sd72-7SrD [49.97.102.29])
垢版 |
2020/10/31(土) 16:03:09.11ID:Ae1+2zfmd
LTはやめとけおじさん「LTはやめとけ」
0978名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 19:20:15.11
>>977
順応してしまえばギア比を変える必要はないが
0980名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 20:00:53.73
ルビアスの巻きの重さ隠しのための長尺ハンドル、使いもしない不要な長尺ハンドル
これ程無用な物はない うめ
0984名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 20:17:24.70
>>983
ジムはマジでやってるらしいよ
実は >982 ではステラも返品と言っている
0985名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 20:18:53.11
ステラとDC MDは全品チェックがデフォ ジム
うめ
0986名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 20:19:30.10
だからこそ、あの品質が維持できる
0987名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 20:20:15.95
果たしてダイワにそこまでもの申せる奴が居るだろうか
0990名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 20:22:35.93
ユーザーからセルテのゴロゴロが指摘されても 無反応
0992名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 20:25:01.46
何故こうなってしまったんだろうか?
0993名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 20:27:38.23
お目付役が居ないとダメなんだよな
0994名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 20:28:39.43
スピニング何台ややって失敗すると海外へ左遷、それもロッド部門へ
0995名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 20:29:34.53
製品を育てる前に人を育てないと、製品は育たない
0996名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 20:30:28.71
開発者のモチベーションもダダ下がりで破天荒に
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 3時間 46分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況